JP2000020919A - 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置

Info

Publication number
JP2000020919A
JP2000020919A JP10188538A JP18853898A JP2000020919A JP 2000020919 A JP2000020919 A JP 2000020919A JP 10188538 A JP10188538 A JP 10188538A JP 18853898 A JP18853898 A JP 18853898A JP 2000020919 A JP2000020919 A JP 2000020919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
insulating film
magnetic head
head
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10188538A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kato
篤 加藤
Koji Kanayama
幸司 金山
Kiyonori Shiraki
清典 白木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10188538A priority Critical patent/JP2000020919A/ja
Priority to US09/343,724 priority patent/US6436560B1/en
Publication of JP2000020919A publication Critical patent/JP2000020919A/ja
Priority to US10/075,988 priority patent/US6760190B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1107Magnetoresistive
    • Y10T428/1143Magnetoresistive with defined structural feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】磁気特性に優れ、浮上面のトラック幅の寸法精
度を向上させた磁気ヘッドを提供すること。 【解決手段】再生用の磁気抵抗効果型ヘッドと記録用の
誘導型ヘッドからなり、上部磁気コアと下部磁気コアを
ライトギャップの厚さ以上に上下に隔離している層間絶
縁膜が二層以上の絶縁膜からなり、上部磁気コアのトラ
ック部分からの広がり位置aを、上記絶縁膜の内のスロ
ートハイト0を決めている第1の絶縁膜7の上に、段差
を持って配置された絶縁膜9の先端位置の内の最も浮上
面に近い位置よりも浮上面側にした磁気ヘッド。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録再生装置
に用いる記録再生分離型の磁気ヘッド及びそれを用いた
磁気デイスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】記録再生分離型ヘッドの一つとして、磁
気抵抗効果素子(MR素子)を用いた磁気ヘッド(MR
ヘッド)がある。MR素子は、抵抗値が磁界の強さに依
存して変化する特性を利用したもので、再生出力が磁気
記録媒体走行速度に依存せず、磁気信号の磁束量のみに
よって決るため、低速でも十分な再生出力が得られ、磁
気記録装置の高密度化、小型化に対して有利である。
【0003】この種のヘッドとしては、例えば、IEE
E Trans.Magn.,26,1689(199
0)(アイイーイーイー トランザクション オン マ
グネチックス 26巻 1689頁 1990年)に記
載されている。
【0004】磁気ヘッドは、強い磁界で書き込み、高い
再生出力を得るために、コイルの巻数を増加させる傾向
にあり、コイルを絶縁する絶縁膜は多層化している。特
開平3ー156714号公報には、この多層の絶縁膜に
より生じる段差をなくすために、多層の絶縁膜全体を他
の絶縁膜で覆う技術が示されている。
【0005】一方、磁気記録の面記録密度向上のため
に、今後、線記録密度に加えてトラック密度も大幅に向
上させていくことが必要であり、このためにMRヘッド
のトラック幅寸法はますます狭くなっていくことにな
り、かつ精度も厳しくなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、多層
の絶縁膜全体を覆っている他の絶縁膜を有するために、
スロートハイト0の位置の精度が十分考慮されていなか
った。ここで、スロートハイト部とは、磁気コアの浮上
面(エアーベアリング面)から、上部磁気コア、下部磁
気コアをライトギャップの厚さ以上に上下に隔離してい
る層間絶縁膜の先端位置までをいい、スロートハイト0
とは、この層間絶縁膜の先端位置をいう。
【0007】一方、上記の他の絶縁膜がない構造では、
次のような問題があった。上部磁気コアの形成は、めっ
き下地膜上にホトレジストでフレームを形成し、これの
スペース部に導電膜を電気めっきする方法で作成され
る。しかしながら、フレームパターンを形成するとき
に、露光装置からの光が、前記した絶縁膜の段差の部分
のめっき下地膜に反射してハレーションを起こし、必要
な部分以外の部分のホトレジストが露光現像される。そ
のため、例えば、トラックを形成する磁気コアの一部が
所定の形状にならず、トラック幅の寸法精度が十分でな
いという問題があった。
【0008】本発明の第1の目的は、磁気特性に優れ、
浮上面のトラック幅の寸法精度を向上させた磁気ヘッド
を提供することにある。
【0009】本発明の第2の目的は、このような磁気ヘ
ッドを用いた磁気ディスク装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るために、本発明の磁気ヘッドは、再生用の磁気抵抗効
果型ヘッドと記録用の誘導型ヘッドからなり、上部磁気
コアと下部磁気コアをライトギャップの厚さ以上に上下
に隔離している層間絶縁膜が二層以上の絶縁膜からなる
もので、上部磁気コアのトラック部分からの広がり位置
が、上記絶縁膜の内のスロートハイト0を決めている第
1の絶縁膜の上に、段差を持って配置された絶縁膜の先
端位置の内の最も浮上面に近い位置よりも浮上面側にな
るようにしたものである。
【0011】第1の絶縁膜の上に、段差を持って配置さ
れた絶縁膜が1層であるならば、その先端位置、つまり
段差の先端位置よりも上部磁気コアのトラック部分から
の広がり位置が前(浮上面側)にあればよい。段差を持
って配置された絶縁膜が2層以上であるならば、その内
の先端位置が最も前にある、つまり浮上面に近い位置に
あるものを基準とし、その先端位置よりも上部磁気コア
のトラック部分からの広がり位置を前にすればよい。
【0012】この広がり位置は、第1の絶縁膜の上にあ
っても、その前、つまりライトギャップ上に直接設けら
れていてもよい。ただし、浮上面からは0.5μm程度
以上後方にあることが好ましい。
【0013】また、上記第2の目的を達成するために、
本発明の磁気ディスク装置は、情報の記録層を有する回
転可能な磁気記録媒体と、磁気記録媒体を高速回転させ
る駆動モータと、駆動モータの回転駆動を制御する制御
手段と、記録層に情報を書込み又は記録層から情報を読
み出す電磁変換器が取付けられて磁気記録媒体の記録層
上を移動する磁気ヘッドと、磁気ヘッドが情報の読取り
又は書込みをするための情報を制御する回路手段と、磁
気ヘッドを磁気記録媒体上の所定の位置に高速位置決め
させる位置決め手段と、位置決め手段を制御する制御回
路とを有し、この磁気ヘッドとして上記の磁気ヘッドを
用いるようにしたものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて詳述する。まず、従来の磁気ヘッドについて、
その部分断面図を図2(b)に、上部磁気コアの部分平
面図を図2(a)に示してその問題を詳述する。ライト
ギャップ膜20の上に第1の絶縁膜7が形成され、その
上にコイル8を保護する2層目以降の絶縁膜が形成され
ている。図2(b)は、2層目と3層目の絶縁膜9、
9’が形成されている例である。
【0015】上部磁気コア10は、第1の絶縁膜7、2
層目以降の絶縁膜9、9’の上に設けられためっき下地
膜(図示せず)の上のポジ型ホトレジスト(図示せず)
を用いて形成したパターンを用いて形成する。図2
(a)に示すように、上部磁気コア10の広がり位置a
が2層目の絶縁膜9の段差部上にあると、ホトレジスト
を露光するとき、めっき下地膜からの反射光によって、
トラック部のレジストパターンのサイドに凹部が生じ、
上部磁気コア10のトラック部に広がりができる。この
ような構造では、上部トラックの磁束が絞られるべきと
ころが膨らむために磁気特性が劣化する。また、浮上面
加工のとき、浮上面に当たる付近のトラック部が膨らん
でいると、浮上面のトラック幅寸法のばらつきが発生す
る。
【0016】次に、本発明の一実施例の記録再生分離型
磁気ヘッドの部分断面図を図1(b)に、上部磁気コア
の部分平面図を図1(a)に示してこれについて説明す
る。図1(a)に示す上部磁気コア10の広がり位置a
は、スロートハイト0を決めている絶縁膜上で、かつ、
そのすぐ上の2層目の絶縁膜9の先端よりも前に存在す
る。このため、前述したホトレジストを露光するときの
めっき下地膜からの反射光がトラック部周辺を露光する
ことなく、トラック部は直線に近い構造にできる。
【0017】次に、図3に本発明の一実施例の磁気ヘッ
ドの模式的な斜視図を示し、磁気ヘッドの作成プロセス
を説明する。セラミック基板1上にNiFe等の磁性膜
により形成された下部シールド膜2及びアルミナ等の絶
縁膜により形成された下部ギャップ膜(図示せず)があ
り、その上に磁気抵抗効果センサ膜3が、ストライプ状
に形成されている。磁気抵抗効果センサ膜3は、NiF
e等の磁性材料を使用した磁気抵抗効果膜や磁気抵抗効
果膜にバイアスを加えるバイアス膜等複数の膜で構成さ
れている。さらに、これらの横には、磁気抵抗効果膜の
磁区を安定させるための磁区制御膜4及び磁気抵抗効果
センサ膜をセンサーとして働かせるための電流を供給す
る役割を果たす電極導体膜5が形成される。電極導体膜
5は、リフトオフ法によって形成する。電極導体膜5の
上にはアルミナ等の絶縁膜により形成された上部ギャッ
プ膜(図示せず)がある。電極導体膜5と引出線12と
のコンタクトのために、電極導体膜5の所望の部分の上
の上部ギャップ膜を除いて窓を開けておく。電極導体膜
5の引出線12は、下部シールド膜2を乗り越える形で
形成されている。また、引出線12は上部シールド膜6
と同じ膜で同時に形成され、それぞれ所定の形状のパタ
ーンに加工される。この膜にはNiFe等の磁性膜が用
いられる。さらにこの上にライトギャップ膜(図示せ
ず)が形成される。
【0018】次ぎに、図1に示したように、この上にレ
ジストからなる第1の絶縁膜7を形成する。第1の絶縁
膜7の上に誘導型ヘッドに電流を流すためのコイル8が
めっき法にて形成され、2層目の絶縁膜9が第1の絶縁
膜7と同じプロセスで形成される。さらにこの上にコイ
ルと絶縁膜が形成され、図1に示したように多層構造と
なるがこれらは図示していない。この後に上部磁気コア
10を形成する。
【0019】上部磁気コア10はめっき膜を用いる。そ
のために、まず磁性めっき膜用のレジストフレームを設
ける。このときに、絶縁膜と磁性めっき膜用のレジスト
フレームを形成するマスクの形状を適正化することによ
り、図1に示すように、上部トラックの広がり位置がス
ロートハイト0を決めている絶縁膜7のすぐ上の2層目
の絶縁膜9の先端よりも前に存在するようにする。
【0020】なお、前述の上部シールド膜6はこれらの
絶縁膜よりも大きいので、絶縁膜7、2層目以降の絶縁
膜9の形成は平坦面で行うことが可能となり、コイルの
断線等による不良数を低減できる。
【0021】最後にリード線を接続させるための端子1
1及び素子を保護する保護膜を形成して作成プロセスは
完成する。なお、素子はウエハ上で一定の間隔をもって
同じものが並んでいる。
【0022】上記の実施例で示す通りにウエハを10枚
作成し、それぞれのウエハの上部トラックの寸法を浮上
面から全素子測定したところ、そのバラツキの3σは
0.13μm〜0.19μmであった。
【0023】比較として、上部磁気コアの広がり位置が
前記図2で示した位置にくる構造の磁気ヘッドを、それ
以外は上記実施例と同様にして形成し、上部トラックの
寸法を浮上面から全素子測定したところ、そのバラツキ
の3σは0.35μm〜0.45μmであった。この構
造の場合、トラック幅寸法のばらつきが大きく、高記録
密度用ヘッドを実現できない。
【0024】図4は、本発明の一実施例の磁気ディスク
装置の構成を示す概略図である。図に示すように、磁気
ディスク装置は、等間隔で一軸スピンドル上に積層され
た複数の磁気ディスク13、移動可能なキャリッジアッ
シィ14に保持された磁気ヘッド15、このキャリッジ
アッシイ14を駆動するボイスコイルモーター16及び
これらを支持するベース17等から構成される。また、
磁気ディスク制御装置等の上位装置から送り出される信
号に従って、ボイスコイルモーター16を制御するボイ
スコイルモーター制御回路、磁気ディスク13を回転さ
せる駆動モータを制御する制御手段を備えており、上位
装置との信号のやり取りを行うインターフェイス部、磁
気ヘッドに流れる電流を制御するリード/ライト回路等
を介して上位装置と接続される。ここで、磁気ヘッド1
5に、上記実施例の薄膜磁気ヘッドを用いることによ
り、装置の信頼性が向上し、完成歩留まりが高くなる。
【0025】次に、本発明の他の実施例の磁気ヘッドの
部分断面図を図5(b)に、上部磁気コアの部分平面図
を図5(a)に示してこれについて説明する。この磁気
ヘッドは、2層目の絶縁膜9でスローハイト0の位置を
決めることにより、第1の絶縁膜で決めるタイプに比べ
てスローハイト0付近の絶縁膜の厚みを厚くすることが
可能となり、磁束の漏れ等磁気特性の劣化の可能性を回
避でき、さらにライト素子の絶縁性の向上も期待でき
る。
【0026】図5(b)に示すように、2層目の絶縁膜
9が図1の第1の絶縁膜7に相当するスロートハイト0
を決めている絶縁膜になる。図5(a)に示す上部磁気
コア10の広がり位置aは、この2層目の絶縁膜9の上
で、かつ、そのすぐ上の段差を持つ絶縁膜(3層目の絶
縁膜9’)の先端よりも前に存在する。
【0027】図6(b)に本発明のさらに他の実施例の
磁気ヘッドの部分断面図を、図6(a)にその上部磁気
コアの部分平面図を示してこれについて説明する。この
磁気ヘッドは、上部磁気コアの広がり位置aが、スロー
トハイト0を決めている絶縁膜、この場合は2層目の絶
縁膜9の先端よりも前にある。これにより、浮上面より
すぐ後ろの位置から上部コアの体積が広がっていくこと
になり、磁気特性、特にオーバーライト特性が向上す
る。
【0028】この実施例の磁気ヘッドと、図5に示した
上部磁気コアの広がり位置が、スロートハイト0を決め
ている絶縁膜の先端よりも後ろにある構造の磁気ヘッド
をそれぞれ50個試作して磁気特性を測定したところ、
本実施例の磁気ヘッドの方がオーバーライト特性で平均
して30〜40%向上していることが分かった。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、磁気ヘッドの上部
磁気コアの広がり位置を定めたことで、磁気特性に優
れ、浮上面のトラック幅寸法の精度を向上させることが
できた。
【0030】また、この磁気ヘッドはトラック幅精度が
良いため、高記録密度の磁気デイスク装置を実現でき
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の磁気ヘッドの部分断面図及
びその上部磁気コアの部分平面図。
【図2】従来の磁気ヘッドの部分断面図及びその上部磁
気コアの部分平面図。
【図3】本発明の一実施例の磁気ヘッドの模式的な斜視
図。
【図4】本発明の一実施例の磁気ディスク装置の構成を
示す概略図。
【図5】本発明の他の実施例の磁気ヘッドの部分断面図
及びその上部磁気コアの部分平面図。
【図6】本発明のさらに他の実施例の磁気ヘッドの部分
断面図及びその上部磁気コアの部分平面図。
【符号の説明】
1…セラミック基板 2…下部シールド膜 3…磁気抵抗効果センサ膜 4…磁区制御膜 5…電極導体膜 6…上部シールド膜 7…第1の絶縁膜 8…コイル 9、9’…絶縁膜 10…上部磁気コア 11…端子 12…引出線 13…磁気ディスク 14…キャリッジアッシイ 15…磁気ヘッド 16…ボイスコイルモーター 17…ベース 20…ライトギヤップ膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 白木 清典 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所ストレージシステム事業部内 Fターム(参考) 5D033 BA07 BA41 BB43 5D034 BA02 BA15 BA18 BB12

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】再生用の磁気抵抗効果型ヘッドと記録用の
    誘導型ヘッドからなり、上部磁気コアと下部磁気コアを
    ライトギャップの厚さ以上に上下に隔離している層間絶
    縁膜が二層以上の絶縁膜からなる磁気ヘッドにおいて、
    上部磁気コアのトラック部分からの広がり位置は、上記
    絶縁膜の内のスロートハイト0を決めている第1の絶縁
    膜の上に、段差を持って配置された絶縁膜の先端位置の
    内の最も浮上面に近い位置よりも浮上面側にあることを
    特徴とする磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】上記段差を持って配置された絶縁膜は1層
    であり、上記絶縁膜の先端位置の内の最も浮上面に近い
    位置は、該絶縁膜の先端位置であることを特徴とする請
    求項1記載の磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】情報の記録層を有する回転可能な磁気記録
    媒体と、該磁気記録媒体を高速回転させる駆動モータ
    と、該駆動モータの回転駆動を制御する制御手段と、上
    記記録層に情報を書込み又は上記記録層から情報を読み
    出す電磁変換器が取付けられて上記磁気記録媒体の記録
    層上を移動する磁気ヘッドと、該磁気ヘッドが情報の読
    取り又は書込みをするための情報を制御する回路手段
    と、上記磁気ヘッドを上記磁気記録媒体上の所定の位置
    に高速位置決めさせる位置決め手段と、該位置決め手段
    を制御する制御回路とを有する磁気デイスク装置におい
    て、上記磁気ヘッドは、請求項1又は2記載の磁気ヘッ
    ドであることを特徴とする磁気ディスク装置。
JP10188538A 1998-07-03 1998-07-03 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置 Pending JP2000020919A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10188538A JP2000020919A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置
US09/343,724 US6436560B1 (en) 1998-07-03 1999-06-30 Magnetic head and magnetic disk device using the same
US10/075,988 US6760190B2 (en) 1998-07-03 2002-02-15 Magnetic head wherein one of multiple insulating layers determines a zero throat level position

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10188538A JP2000020919A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000020919A true JP2000020919A (ja) 2000-01-21

Family

ID=16225468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10188538A Pending JP2000020919A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6436560B1 (ja)
JP (1) JP2000020919A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38585E1 (en) 1999-01-08 2004-09-14 Hitachi, Ltd. Thin film magnetic head and magnetic disk apparatus using the same

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001283411A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Toshiba Corp 磁気ヘッドおよびその製造方法
US6674610B1 (en) * 2000-06-16 2004-01-06 Western Digital (Fremont), Inc. Thin film write head with universal coil design
JP3978311B2 (ja) * 2001-02-13 2007-09-19 新科實業有限公司 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US7035047B2 (en) * 2002-10-15 2006-04-25 International Business Machines Corporation Magnetic recording heads having thin thermally conductive undercoating
US20110075299A1 (en) * 2009-09-30 2011-03-31 Olson Trevor W Magnetic write heads for hard disk drives and method of forming same
US8724258B2 (en) * 2009-09-30 2014-05-13 HGST Netherlands B.V. Slanted bump design for magnetic shields in perpendicular write heads and method of making same
US8449752B2 (en) * 2009-09-30 2013-05-28 HGST Netherlands B.V. Trailing plated step
US8107193B2 (en) * 2010-04-08 2012-01-31 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording head

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5284722A (en) 1975-12-31 1977-07-14 Fujitsu Ltd Thin film magnetic head and its production
JPS6045918A (ja) 1983-08-24 1985-03-12 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US4839197A (en) 1988-04-13 1989-06-13 Storage Technology Corporation Process for fabricating thin film magnetic recording heads having precision control of the width tolerance of the upper pole tip
JP2539536B2 (ja) 1989-08-23 1996-10-02 株式会社日立製作所 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0620226A (ja) 1992-06-30 1994-01-28 Mitsumi Electric Co Ltd 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JP3346902B2 (ja) 1993-08-10 2002-11-18 株式会社東芝 薄膜磁気ヘッド、及びこれを用いた磁気記録システム、ハードディスクドライブ
US5872693A (en) 1993-08-10 1999-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin-film magnetic head having a portion of the upper magnetic core coplanar with a portion of the lower magnetic core
JPH0850705A (ja) 1994-08-05 1996-02-20 Fuji Elelctrochem Co Ltd 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
TW273618B (ja) 1994-08-25 1996-04-01 Ibm
JP3156714B1 (ja) 1995-06-14 2001-04-16 松下電器産業株式会社 データ送信装置
JPH09293210A (ja) 1996-04-26 1997-11-11 Hitachi Ltd 複合型薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US6103073A (en) * 1996-07-15 2000-08-15 Read-Rite Corporation Magnetic thin film head zero throat pole tip definition
US5880915A (en) * 1996-10-21 1999-03-09 International Business Machines Corporation Crack resistant magnetic write head
JP2871641B2 (ja) * 1996-12-18 1999-03-17 日本電気株式会社 磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法
US6091582A (en) * 1997-03-28 2000-07-18 Hitachi, Ltd. Thin film magnetic recording head with very narrow track width performing high density recording at high driving frequency
JP2914343B2 (ja) * 1997-04-07 1999-06-28 日本電気株式会社 磁気抵抗効果型複合ヘッド及びその製造方法並びに磁気記憶装置
JP3790347B2 (ja) * 1997-11-26 2006-06-28 Tdk株式会社 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US6122144A (en) * 1997-12-22 2000-09-19 International Business Machines Corporation Contoured pole tip structures for minimizing side track erasure
US6172848B1 (en) * 1998-04-10 2001-01-09 International Business Machines Corporation Write head with self aligned pedestal shaped pole tips that are separated by a zero throat height defining layer
US6104576A (en) * 1998-04-10 2000-08-15 International Business Machines Corporation Inductive head with reduced height insulation stack due to partial coverage zero throat height defining insulation layer
US6130809A (en) * 1998-04-10 2000-10-10 International Business Machines Corporation Write head before read head constructed merged magnetic head with track width and zero throat height defined by first pole tip
US6317289B1 (en) * 1998-04-17 2001-11-13 Tdk Corporation Combination-type thin film magnetic head with improved writing properties
JP3324507B2 (ja) * 1998-06-19 2002-09-17 日本電気株式会社 薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気記憶装置
US6510024B2 (en) * 1998-06-30 2003-01-21 Fujitsu Limited Magnetic head and method of manufacturing the same
JP2000057522A (ja) * 1998-08-06 2000-02-25 Tdk Corp 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JP2000207707A (ja) * 1999-01-08 2000-07-28 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気ディスク装置
JP2001034911A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Tdk Corp 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP3492953B2 (ja) * 1999-10-05 2004-02-03 Tdk株式会社 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP3588287B2 (ja) * 1999-10-12 2004-11-10 Tdk株式会社 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38585E1 (en) 1999-01-08 2004-09-14 Hitachi, Ltd. Thin film magnetic head and magnetic disk apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US6760190B2 (en) 2004-07-06
US6436560B1 (en) 2002-08-20
US20020071965A1 (en) 2002-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0389143B1 (en) Thin film magnetic heads, their manufacture and magnetic information storage apparatus including them
US6552874B1 (en) Shared pole magnetic read-write head for achieving optimized erase band width and method of fabricating the same
US7436633B2 (en) Thin-film magnetic head, head gimbal assembly and hard disk system
US5621595A (en) Pinched-gap magnetic recording thin film head
US5673163A (en) Pinched-gap magnetic recording thin film head
JP2001118216A (ja) 分割コイル構造を有する磁気書き込みヘッド、薄膜磁気書き込みヘッド及びその製造方法
JP2002025015A (ja) 磁気トンネル効果型磁気ヘッド及びその製造方法
KR100272683B1 (ko) 리드의 단락을 방지시킨 에어 베어링 표면을 갖는 자기 헤드
US7874062B2 (en) Methods for defining the track width of magnetic head having a flat sensor profile
JP2000020919A (ja) 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置
JP2667374B2 (ja) 磁気ディスク記憶システムのための薄膜型磁気トランスジューサの製造方法
WO1997008687A1 (fr) Tete magnetique et systeme de memoire magnetique faisant appel a cette derniere
JP3517208B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US5945007A (en) Method for etching gap-vias in a magnetic thin film head and product
JP3367877B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US5296979A (en) Magnetic disc apparatus with thin film head suitable for high-density recording
JP2000113425A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2779526B2 (ja) 複合薄膜磁気ヘッド
JPH103617A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド及びその製造方法
WO2001003129A1 (fr) Procede de fabrication d'une tete magnetique a couches minces
JP3366813B2 (ja) 記録再生分離型ヘッド及び磁気ディスク装置
US7092206B2 (en) Magnetic head with magnetic layers of differing widths and third pole with reduced thickness
JP3231510B2 (ja) 磁気ヘッド
WO1999041739A1 (fr) Tete magnetique a film mince, procede de fabrication correspondant et lecteur de disque magnetique muni de ce film
JP2941243B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびこれを備えた磁気記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040615