JP2000207707A - 薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気ディスク装置 - Google Patents

薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気ディスク装置

Info

Publication number
JP2000207707A
JP2000207707A JP11003351A JP335199A JP2000207707A JP 2000207707 A JP2000207707 A JP 2000207707A JP 11003351 A JP11003351 A JP 11003351A JP 335199 A JP335199 A JP 335199A JP 2000207707 A JP2000207707 A JP 2000207707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
yoke
width
recording
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11003351A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Tanabe
正則 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11003351A priority Critical patent/JP2000207707A/ja
Priority to US09/478,515 priority patent/US6288871B1/en
Publication of JP2000207707A publication Critical patent/JP2000207707A/ja
Priority to US10/200,508 priority patent/USRE38585E1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 狭トラック幅において幅方向端部での磁気飽
和を抑制して記録媒体への記録にじみ量を低減すると共
に所定の記録磁界を十分確保すること。 【解決手段】 第2磁気ヨーク35は、磁気ギャップ3
6が第2磁極の先端から後部に向けて略等間隔を保持す
る磁気ギャップ深さ37(GD)を有し、且つ磁気ギャ
ップ深さに相当する位置から後部に向けて第1磁気ヨー
クとの間隔を拡大しており、第2磁気ヨークの第2磁極
は、記録媒体のトラック幅に信号を記録するためのトラ
ック幅方向の幅(TW)を有し、幅(TW)が第2磁極
の先端から後部に向けて所定長さ(PH)だけ同一幅を
保持し、且つ前記所定長さに相当する位置から後部に向
けて前記幅が拡大しており、第2磁気ヨークにおける幅
(TW)の拡大開始位置までの所定長さ(PH)は、磁
気ギャップ深さ(GD)より短くすること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、狭トラック薄膜磁
気ヘッド及び該薄膜磁気ヘッドを搭載した磁気デイスク
装置に関し、特に具体的には前記薄膜磁気ヘッドの記録
ヘッド構造に関する。
【0002】
【従来の技術】薄膜磁気ヘッドは高記録密度磁気デイス
ク装置に広く搭載されており、性能向上に向けて多くの
提案がなされている。近年は、その高記録密度化に向け
ての性能改善要求が高まり、今や従来のインダクテイブ
型記録ヘッドと高感度MRヘッド等の再生ヘッドを分離
複合したものが一般的になりつつある。かかる分離複合
によって記録及び再生の性能が著しく向上していること
は周知の通りであるが、さらなる性能向上を図る上で
は、MRヘッド又はGMRヘッドの高感度化等の再生ヘ
ッドの改善だけでは十分ではなく、特開平08−249
614号公報に記録ヘッドの構造改善による性能向上の
提案が開示されているように、記録ヘッドの構造改善が
特に重要となっている。
【0003】とりわけ、記録密度向上の一翼を占めるト
ラック密度向上即ちトラック幅狭小化の要求に対して
は、これに伴って生ずる磁気ギャップ先端からの記録磁
界の低下と前記トラック幅方向端部における磁束集中に
伴う磁気飽和を如何に抑制するか、即ち、狭トラック幅
において幅方向端部での磁気飽和を抑制して記録媒体へ
の記録にじみ量(前記端部での磁束集中に伴って、トラ
ック幅方向にトラック幅よりも広がって記録される不要
な記録にじみ)を低減すると共に所定の記録磁界を十分
確保することが必要である。
【0004】前記特開平08−249614号公報は磁
気ヨークの形状改善による記録磁界−記録電流特性の改
善に関する提案を開示したものであり、磁気ヨークの磁
気飽和を扱っている点において本発明に類似する従来技
術である。前記従来技術においては、磁気ヨークが磁極
先端から後部に至る間の或る位置(フレアー・ポイン
ト)にて幅が大きく広がり始める形状であって、前記フ
レアーポイントよりも磁極先端側に存する磁気ギャップ
の終結する位置(ゼロ・スロート・ポイント)から前記
フレアー・ポイントまでの幅を徐々に広げることによ
り、かかるゼロ・スロート・ポイントからフレアー・ポ
イントまでの磁気ヨークの長さがほぼ同時に磁気飽和す
るという考え方が開示されている。
【0005】しかしながら、前記従来技術には狭トラッ
ク化に際しての課題についての記述はなく、トラック幅
端部での磁気飽和は言うに及ばず、磁極先端での磁気飽
和についての問題点指摘の開示はない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、狭ト
ラック幅において幅方向端部での磁気飽和を抑制して記
録媒体への記録にじみ量を低減すると共に、所定の記録
磁界を十分確保することが可能な記録ヘッドを有する薄
膜磁気ヘッド、並びに前記磁気ヘッドを搭載した磁気デ
イスク装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明は主として次のような構成を採用する。
【0008】磁気記録媒体と対向する第1の磁極を有す
る第1の磁気ヨークと、前記第1の磁極との間で磁気ギ
ャップを形成する第2の磁極を有し且つ後部において前
記第1磁気ヨークと磁気的に短絡する磁気回路を形成す
る第2の磁気ヨークと、前記第1及び第2の磁気ヨーク
の間に形成された導体コイルと、前記導体コイルを前記
第1及び第2の磁気ヨークから絶縁する絶縁層と、を備
えた薄膜磁気ヘッドであって、前記第2磁気ヨークは、
前記第1磁気ヨークと第2磁気ヨークとの間の前記磁気
ギャップが前記第2磁極の先端から後部に向けて略等間
隔を保持する磁気ギャップ深さ(GD)を有し、且つ前
記第2磁極先端からの前記磁気ギャップ深さに相当する
位置から後部に向けて前記導体コイル及び前記絶縁層を
形成するために前記第1磁気ヨークとの間隔を拡大して
おり、前記第2磁気ヨークの前記第2磁極は、前記記録
媒体のトラック幅に信号を記録するための前記トラック
幅方向の幅(TW)を有し、前記幅(TW)が前記第2
磁極の先端から後部に向けて所定長さ(PH)だけ同一
幅を保持し、且つ前記第2磁極先端からの前記所定長さ
に相当する拡大開始位置から後部に向けて前記幅が拡大
しており、前記第2磁気ヨークにおける前記幅(TW)
の前記拡大開始位置までの所定長さ(PH)は、前記磁
気ギャップ深さ(GD)より短くする薄膜磁気ヘッド。
【0009】または、前記薄膜磁気ヘッドを用いた磁気
ディスク装置。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態に係る狭トラッ
ク薄膜磁気ヘッドの構造、及び機能並びに作用につい
て、図面を用いて以下説明する。図1は、薄膜磁気ヘッ
ドを用いた磁気ディスク装置の概略図である。
【0011】図1において、デイスク状の記録媒体1は
スピンドル2を介してモータ3により回転する。ヘッド
スライダ4は、サスペンション5とアクチュエータアー
ム6に支持され、前記媒体1の任意の位置にVCM等の
駆動系7及び制御系8を介して設定される。薄膜磁気ヘ
ッド9は、前記ヘッドスライダ4に記録ヘッドの磁極及
びMRヘッド又はGMRヘッド等の再生ヘッドの磁気ギ
ャップ部が前記記録媒体1に対向するように形成されて
おり、前記記録・再生ヘッドからの信号は、プリアンプ
10を介してR/Wチャネル11と、論理制御回路、メ
モリ及びCPU等からなる制御系8と、によって処理さ
れる。
【0012】図2は前記薄膜磁気ヘッド9の構造を斜視
図として示した図である。図2において、前記薄膜磁気
ヘッド9は、下部シールド22と上部シールド23で形
成された再生ギャップ24の間に絶縁層によって絶縁さ
れた状態で形成されたMRヘッド又はGMRヘッド21
からなる再生ヘッドと、前記再生ヘッドの上に形成され
た記録ヘッドと、から構成される。
【0013】前記記録ヘッドは、前記上部シールド23
を第1磁気ヨークとし、前記第1磁気ヨーク23の上に
記録ギャップ26を介してギャップ深さGDの距離に亘
って前記第1磁気ヨーク23と対向し、後部においては
絶縁層28によって絶縁された状態で導体コイル29を
囲うように形成され、後端部で前記第1磁気ヨーク23
と磁気的に短絡(図示せず)してなる第2の磁気ヨーク
25を有している。ここで、磁気ギャップGDは、第1
磁気ヨークと第2磁気ヨークの磁気ギャップが略等間隔
を保持する磁極先端からの長さGDを意味する(図3の
図示構造を参照のこと)。
【0014】図3は、図2の薄膜磁気ヘッドをA方向及
びB方向からそれぞれ見た平面図及び断面図である。図
3のB方向の断面図において、厚さPLからなる第1磁
気ヨーク33の上に非磁性絶縁層からなるライトギャッ
プ(GL)36が、ギャップ深さ(GD)37に亘り、
厚さPUとトラック幅TWからなる第2磁気ヨーク35
との間に形成される。導体コイル39は前記磁気ヨーク
33及び35の間にホトレジスト等の材料からなる絶縁
層38を介してCu等の材料を用いて形成される。
【0015】図3のA方向の平面図において、前記第2
磁気ヨーク35の幅(トラック幅方向における)は、磁
極先端からPHだけ導体コイル側に離れた位置から、ト
ラック幅TWより広がりはじめる。本発明の実施形態
は、図3に示されるように、前記第2磁気ヨーク35の
幅の広がり開始位置(磁極先端からPHだけ導体コイル
側に離れた位置)が前記ギャップ深さGDより短いこと
に特徴を有している。
【0016】即ち、ギャップ深さGDの範囲内において
前記第2磁気ヨーク35の幅を広げ始めることにより、
前記導体コイル39に印加された信号電流に応じて誘導
される全体の磁束量を増加させることができ(第2磁気
ヨーク幅の広がり開始位置がギャップ深さGDより導体
コイル側に存する従来技術に比べて、磁気回路全体の磁
気抵抗が小さくなる分だけ、磁気ヨーク中の全体の磁束
量は増加する)、前記第1磁気ヨーク33と前記第2磁
気ヨーク35間を回り込む(記録媒体を通して磁路を形
成するのではなくて、第1と第2の磁気ヨークの間で直
接に磁路を形成する)磁束量を増加させることにより前
記磁気ギャップ36の磁極先端に到達する磁束を適度に
調整できるようになる。
【0017】このことによって、記録媒体への有効な記
録磁界を確保すると共に前記磁気ギャップ36のトラッ
ク幅端部での磁束集中による磁気飽和が抑制され、前記
トラック幅端部から横方向(磁極先端から記録媒体への
鉛直方向に対して略垂直方向、即ちトラック幅の方向)
に漏れる磁界を低減できるようになる。これにより、記
録媒体1への磁気記録は、狭トラックにおいてもトラッ
ク幅方向での記録にじみが軽減された良好な状態にな
る。
【0018】換言すると、前記拡大開始位置までの所定
長さ(PH)を調整することによって、前記磁気ギャッ
プ深さ(GD)の領域において、第1と第2の磁気ヨー
ク間の記録媒体を介さない直接の書込時誘導磁束の回り
込み量を調整し、前記第2磁極のトラック幅方向端部で
の前記誘導磁束の飽和を抑制して前記記録媒体へのトラ
ック幅端部での記録にじみ量を低減することができるの
である。
【0019】以上説明したような記録状況を模式図で表
したものが図4である。図4は前記第2磁気ヨーク35
のトラック幅TW によって記録された前記記録媒体1
の磁化状態41を模式的に表している。図4の(2)が
従来技術における磁化パターンを示しており、トラック
幅端部での媒体磁化パターンがトラック幅TWよりも広
がって記録されており(記録にじみ)、更に、トラック
幅の端部を含めたその近傍における磁化パターンが著し
く湾曲している。この湾曲によって実効的なトラック幅
が前記第2磁気ヨークのトラック幅TWより大幅に狭小
化している(磁化パターンの湾曲によって記録位相が異
なっている)。
【0020】これに対して、本発明の実施形態によれ
ば、前記トラック幅TWの両端までほぼ直線状に磁化パ
ターンが形成され、実効的なトラック幅の狭小化を抑制
できることを示している。
【0021】図5は、第2の磁気ヨークの幅の広がり開
始位置と磁極の磁束密度並びに磁界の強さとの関係を示
す図である。図5の(1)は、第2の磁気ヨークの幅の
広がり開始位置PHとギャップ深さGDとの寸法関係、
並びに磁極先端の中央部並びに端部における記録磁界の
強さを特定する図であり、図5の(2)は、前記第2磁
気ヨーク35の先端でのトラック幅端部における磁束密
度Bxeと前記広がり開始位置Phとの関係を表し、図
5の(3)は、前記磁気ギャップ36の先端の中央部及
び端部におけるほぼ媒体近傍での記録磁界と前記Phと
の関係を表す。
【0022】図5の(2)によると、広がり開始位置と
磁極先端との距離をPHとすると、PHが大、即ち、P
Hが導体コイル側から(後部から)徐々に先端に近づく
につれて、磁極先端の幅端部での磁束密度Bxeは飽和
値Bsに向かって増加し、PHが前記ギャップ深さGD
の近傍でほぼ最大となった後に、本発明の実施形態であ
る、PH<GDを満たす距離にPHが入ってくるにつれ
て再び磁束密度Bxeは低下することがわかる。このこ
とは、本発明の実施形態を採用することにより、前記第
2磁気ヨーク35の先端でのトラック幅端部における磁
気飽和が抑制されることを示すものである。磁気飽和が
抑制されると、トラック幅を超える部分における媒体上
の記録にじみ領域も減少することになり、トラック幅内
の端部近傍における磁化パターンの湾曲も少なくなる。
【0023】また、図5の(3)によると、前記第2磁
気ヨーク35の中心近傍の磁界Hxo及びトラック幅端
部近傍の磁界Hxeは共にPHが後部から徐々に先端に
近づくにつれて増加し、前記ギャップ深さGDの近傍で
ほぼ最大となった後に、前記中心近傍磁界Hxoは本発
明の実施形態で提案する領域にPHが入ってもそのまま
ほぼ同じ磁界を維持するのに対し、トラック幅端部近傍
の磁界Hxeは本発明の実施形態である領域にPHが入
ってくるにつれて再び低下することがわかる。これによ
り、本発明の実施形態を採用することにより、前記第2
磁気ヨーク35の先端でのトラック幅端部における磁気
飽和が抑制され、該第2磁気ヨーク35の先端でのトラ
ック幅端部近傍での、記録にじみをもたらす漏れ磁界の
軽減を示すとともに、所定の記録磁界を十分確保するこ
とができるものである。
【0024】本発明の実施形態における具体的な寸法値
等の構成例としては以下の通りである。
【0025】第1磁気ヨーク材料及び厚さ(PL):8
0NiFe、2〜5μm、 第2磁気ヨーク材料及び厚さ(PU):46NiFe、
2〜5μm、 記録ギャップ長及び材料(GL):0.4μm以下、A
23 、 記録ギャップ深さ(GD):5μm以下、 第2磁気ヨーク広がり開始位置PH:4μm以下、 トラック幅TW:〜1μm、 再生ギャップ長GS:0.3μm以下、 再生トラック幅TWr:〜1μm。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、狭トラック幅において
幅方向端部での磁気飽和を抑制して記録媒体への記録に
じみ量を低減すると共に所定の記録磁界を十分確保する
ことが可能な記録ヘッドを有する薄膜磁気ヘッド及び該
磁気ヘッドを搭載した磁気デイスク装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】薄膜磁気ヘッドを用いた磁気ディスク装置の概
略図である。
【図2】薄膜磁気ヘッド9の構造を斜視図として示した
図である。
【図3】図2の薄膜磁気ヘッドをA方向及びB方向から
それぞれ見た平面図及び断面図である。
【図4】記録媒体の磁化状態を模式的示した図である。
【図5】本発明の実施形態に係る第2の磁気ヨークの幅
の広がり開始位置と磁極の磁束密度並びに磁界の強さと
の関係を示す図である。
【符号の説明】
1 記録媒体 2 スピンドル 3 モータ 4 ヘッドスライダ 5 サスペンション 6 アクチュエータアーム 7 VCM等の駆動系 8 制御系 9 薄膜磁気ヘッド 10 プリアンプ 11 R/Wチャネル 21 MRヘッド 22 下部シールド 23,33 第1磁気ヨーク 25,35 第2磁気ヨーク 26,36 磁気ギャップ 29,39 導体コイル 37 ギャップ深さ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気記録媒体と対向する第1の磁極を有
    する第1の磁気ヨークと、前記第1の磁極との間で磁気
    ギャップを形成する第2の磁極を有し且つ後部において
    前記第1磁気ヨークと磁気的に短絡する磁気回路を形成
    する第2の磁気ヨークと、前記第1及び第2の磁気ヨー
    クの間に形成された導体コイルと、前記導体コイルを前
    記第1及び第2の磁気ヨークから絶縁する絶縁層と、を
    備えた薄膜磁気ヘッドであって、 前記第2磁気ヨークは、前記第1磁気ヨークと第2磁気
    ヨークとの間の前記磁気ギャップが前記第2磁極の先端
    から後部に向けて略等間隔を保持する磁気ギャップ深さ
    (GD)を有し、且つ前記第2磁極先端からの前記磁気
    ギャップ深さに相当する位置から後部に向けて前記導体
    コイル及び前記絶縁層を形成するために前記第1磁気ヨ
    ークとの間隔を拡大しており、 前記第2磁気ヨークの前記第2磁極は、前記記録媒体の
    トラック幅に信号を記録するための前記トラック幅方向
    の幅(TW)を有し、 前記幅(TW)が前記第2磁極の先端から後部に向けて
    所定長さ(PH)だけ同一幅を保持し、且つ前記第2磁
    極先端からの前記所定長さに相当する拡大開始位置から
    後部に向けて前記幅が拡大しており、 前記第2磁気ヨークにおける前記幅(TW)の前記拡大
    開始位置までの所定長さ(PH)は、前記磁気ギャップ
    深さ(GD)より短くすることを特徴とする薄膜磁気ヘ
    ッド。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の薄膜磁気ヘッドにおい
    て、 前記拡大開始位置までの所定長さ(PH)を調整するこ
    とによって、前記磁気ギャップ深さ(GD)の領域にお
    いて、第1と第2の磁気ヨーク間の記録媒体を介さない
    直接の書込時誘導磁束の回り込み量を調整し、前記第2
    磁極のトラック幅方向端部での前記誘導磁束の飽和を抑
    制して前記記録媒体へのトラック幅端部での記録にじみ
    量を低減することを特徴とする薄膜磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の薄膜磁気ヘッド
    と、磁気記録媒体と、前記薄膜磁気ヘッドが形成された
    空気軸受け浮動スライダと、前記スライダを支持するア
    ーム手段と、前記アーム手段を前記記録媒体の所定の位
    置に移動させる制御手段と、前記薄膜磁気ヘッドの記録
    再生信号を処理する信号処理手段と、を備えた磁気デイ
    スク装置。
JP11003351A 1999-01-08 1999-01-08 薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気ディスク装置 Pending JP2000207707A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003351A JP2000207707A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気ディスク装置
US09/478,515 US6288871B1 (en) 1999-01-08 2000-01-06 Thin film magnetic head and magnetic disk apparatus using the same
US10/200,508 USRE38585E1 (en) 1999-01-08 2002-07-23 Thin film magnetic head and magnetic disk apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003351A JP2000207707A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000207707A true JP2000207707A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11554942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11003351A Pending JP2000207707A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気ディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6288871B1 (ja)
JP (1) JP2000207707A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000020919A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Hitachi Ltd 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置
JP2001167409A (ja) * 1999-09-30 2001-06-22 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘッドおよび磁気記録媒体駆動装置
US6542343B1 (en) * 2000-08-09 2003-04-01 International Business Machines Corporation Tunnel valve head design to lower resistance
US6798616B1 (en) * 2001-07-10 2004-09-28 Western Digital (Fremont), Inc. Write head architecture for improved manufacturability
US7061717B2 (en) * 2003-05-22 2006-06-13 Headway Technologies, Inc. Yoke structure with constricted width
US8023227B2 (en) * 2007-02-23 2011-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Perpendicular recording head with a grooved yoke
US20120262824A1 (en) * 2011-04-14 2012-10-18 International Business Machines Corporation Magnetic write head with structured trailing pole
US9355656B1 (en) * 2015-03-11 2016-05-31 International Business Machines Corporation Dual purpose tape write transducer

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5284722A (en) 1975-12-31 1977-07-14 Fujitsu Ltd Thin film magnetic head and its production
JPS6045918A (ja) 1983-08-24 1985-03-12 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US4839197A (en) 1988-04-13 1989-06-13 Storage Technology Corporation Process for fabricating thin film magnetic recording heads having precision control of the width tolerance of the upper pole tip
JPH0215407A (ja) 1988-07-04 1990-01-19 Mitsubishi Electric Corp 磁気ヘッド
US5590008A (en) * 1991-04-25 1996-12-31 Hitachi, Ltd. Magnetic disc unit having a plurality of magnetic heads which include multilayer magnetic films
JPH0581614A (ja) 1991-09-19 1993-04-02 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法
JP3172000B2 (ja) * 1993-03-11 2001-06-04 株式会社東芝 磁気記録再生装置
MY121538A (en) * 1993-04-30 2006-02-28 Victor Company Of Japan Thin film magnetic head
JP2727915B2 (ja) 1993-04-30 1998-03-18 日本ビクター株式会社 薄膜磁気ヘッド
US5872693A (en) 1993-08-10 1999-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin-film magnetic head having a portion of the upper magnetic core coplanar with a portion of the lower magnetic core
JPH0850705A (ja) 1994-08-05 1996-02-20 Fuji Elelctrochem Co Ltd 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US5600519A (en) * 1995-03-06 1997-02-04 International Business Machines Corporation Controlled saturation thin film magnetic write head
US6061212A (en) * 1995-05-18 2000-05-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head with circular notches and magnetic recording/reproducing apparatus using the same
US6195232B1 (en) * 1995-08-24 2001-02-27 Torohead, Inc. Low-noise toroidal thin film head with solenoidal coil
JPH09293209A (ja) 1996-04-26 1997-11-11 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘッド、磁気記録装置及び薄膜磁気ヘッドの製造方法
SG55435A1 (en) * 1996-12-25 1998-12-21 Hitachi Ltd Thin film magnetic head and recording reproducing separate type magnetic head and magnetic recording reproducing apparatus using them
JPH117608A (ja) * 1997-04-25 1999-01-12 Fujitsu Ltd 磁気ヘッド及びその製造方法
US6178065B1 (en) * 1997-05-29 2001-01-23 Tdk Corporation Thin film magnetic head and manufacturing method of the head
US6201670B1 (en) * 1997-06-16 2001-03-13 International Business Machines Corporation Merged magnetic head that includes a write head with single-sided notched first pole piece
JPH1196519A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Alps Electric Co Ltd スピンバルブ型薄膜素子およびその製造方法
JP3367877B2 (ja) 1997-09-29 2003-01-20 株式会社日立製作所 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US6130805A (en) 1997-11-19 2000-10-10 Tdk Corporation Thin film magnetic head having upper pole chip formed over insulating layer
US6105238A (en) * 1997-12-04 2000-08-22 Matsushita-Kotobukie Electronics Industries, Ltd. Method and structure for defining track width on a recording head
JP2000020919A (ja) 1998-07-03 2000-01-21 Hitachi Ltd 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置
JP3292148B2 (ja) 1998-07-15 2002-06-17 日本電気株式会社 薄膜磁気ヘッド、その製造方法及び磁気記憶装置
US6191919B1 (en) * 1999-01-06 2001-02-20 Storage Technology Corporation Magnetic transducer with debris guiding channels having non-vertical sloping walls formed in a tape bearing surface

Also Published As

Publication number Publication date
US6288871B1 (en) 2001-09-11
USRE38585E1 (en) 2004-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7894159B2 (en) Perpendicular write head with independent trailing shield designs
US7990653B2 (en) Perpendicular recording magnetic head with a main magnetic pole piece and an auxiliary magnetic pole piece
US7196871B2 (en) Head for perpendicular recording with a floating trailing shield
JP2006309930A (ja) 垂直磁気記録ヘッドにおける戻り磁極のコーナー磁界を減少させる磁束シャント構造
JP2002133610A (ja) 垂直記録用磁気ヘッド及びそれを搭載した磁気ディスク装置
US20110222188A1 (en) Perpendicular recording magnetic head, manufacturing method thereof and magnetic disk drive
US7405905B2 (en) Perpendicular magnetic recording and reproducing head
US20060198050A1 (en) Magnetic head for perpendicular recording and fabrication process
JP2005108412A (ja) 分離型読み取りヘッド・書き込みヘッド付き垂直磁気記録用変換器
US7881019B2 (en) Two step corner recess for secondary stray field reduction in a perpendicular magnetic recording head
JP2009048719A (ja) 磁気ヘッド及び磁気記録装置
JP5863304B2 (ja) クロストラック方向に磁気的にバイアスした、巻き付け式トレーリング磁気シールドを有する垂直磁気書き込みヘッド
US7538976B2 (en) Trailing shield design for reducing wide area track erasure (water) in a perpendicular recording system
JP2009283067A (ja) 垂直記録用磁気ヘッド及び磁気記録装置
US7768741B2 (en) Magnetic write head design for reducing wide area track erasure
JP2000207707A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気ディスク装置
US7187519B2 (en) High gradient disc drive writer
JP2005285306A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2002197619A (ja) 磁気ヘッド
JP4044922B2 (ja) 磁気記録ヘッド
US7336441B2 (en) Yoke structure with a step
JP2004348928A (ja) 垂直記録磁気ヘッド
JP4713174B2 (ja) 垂直記録用磁気ヘッド及びそれを搭載した磁気ディスク装置
JP2003317212A (ja) 垂直記録用磁気ヘッドおよびそれを搭載した磁気ディスク装置
US6888700B2 (en) Perpendicular magnetic recording apparatus for improved playback resolution having flux generating elements proximate the read element

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040420