JP5870648B2 - 同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置 - Google Patents

同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5870648B2
JP5870648B2 JP2011255844A JP2011255844A JP5870648B2 JP 5870648 B2 JP5870648 B2 JP 5870648B2 JP 2011255844 A JP2011255844 A JP 2011255844A JP 2011255844 A JP2011255844 A JP 2011255844A JP 5870648 B2 JP5870648 B2 JP 5870648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive device
timing belt
synchronous drive
pulley
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011255844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012180927A (ja
Inventor
公晴 山崎
公晴 山崎
石田 雅裕
雅裕 石田
洋平 三浦
洋平 三浦
船本 憲昭
憲昭 船本
真也 清水
真也 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011255844A priority Critical patent/JP5870648B2/ja
Priority to US13/348,271 priority patent/US8824930B2/en
Priority to CN201210023966.8A priority patent/CN102628497B/zh
Publication of JP2012180927A publication Critical patent/JP2012180927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5870648B2 publication Critical patent/JP5870648B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/757Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts
    • F16H7/023Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts with belts having a toothed contact surface or regularly spaced bosses or hollows for slipless or nearly slipless meshing with complementary profiled contact surface of a pulley
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0178Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
    • G03G15/0189Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to an intermediate transfer belt
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0178Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5008Driving control for rotary photosensitive medium, e.g. speed control, stop position control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0103Plural electrographic recording members
    • G03G2215/0119Linear arrangement adjacent plural transfer points
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0103Plural electrographic recording members
    • G03G2215/0119Linear arrangement adjacent plural transfer points
    • G03G2215/0122Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt
    • G03G2215/0125Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted
    • G03G2215/0132Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted vertical medium transport path at the secondary transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1657Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

本発明は、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置に用いるのに適した同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置に関する。
従来、電子写真方式の画像形成装置において、タイミングベルトを用いた駆動伝達機構を採用した場合、ベルト1周期周波数における速度変動が顕著に現れる為、排紙搬送のような比較的画像に影響の少ない箇所に用いられることが多いことが知られている。その為、駆動機構の中で特に画像に影響しやすい作像駆動伝達機構には、ギヤを配列させた伝達機構を用いることが既に知られている。
また、特開2004−100863号公報(特許文献1)には、タイミングベルトを用いた画像形成装置において、タイミングベルトの回転ずれ変動量を抑制できるようにするものが開示されている。
特開2001−254790(特許文献2)には、偏心成分に起因する同期回転ずれを抑制する目的で、タイミングベルトを二つに分割し、その2本のベルトを組み付ける時にn/2歯ずらすことで互いの偏心成分を打ち消すような構成が開示されている。
しかし、今までのギヤだけを用いた駆動伝達機構は、駆動部材と従動部材の間に距離がある場合、多数の歯車を使う必要があるために、噛み合い周波数における速度変動の重畳によるバンディングの悪化や、駆動側部材と従動側部材の間に多数のギヤあることによるショックジターの悪化が懸念される。上記の問題を解決するためにギヤは高精度ギヤを採用せざるを得ず、また、良好な噛み合いを得るためにギヤを保持する部材にも高い加工精度を要求するために駆動機構にコストがかかっていた。その為、タイミングベルトを用いた高精度駆動は検討されていたが、タイミングベルトの1周期成分の位置変動が顕著に画像上に現れてしまうことや、タイミングベルトが長いと上下限品によって速度変動が極端に悪くなる、という問題があった。
なお、特開2004−100863号公報のものは、駆動プーリと従動プーリとの間一対のタイミングベルトを掛け回すようにしたものであり、この特開2004−100863号公報の技術は、中継部材を有する本発明が対象とするものには適用できない。
また、特開2001−254790では、2本のベルトを使うことで偏心成分を打ち消すようにしている。しかし、前述のように、ベルトの上下限品による変動成分の悪化や同じ箇所に2本組み付けるためにコストがかかるという問題があり、改良の余地がある。
本発明は、上記の問題に鑑み、駆動伝達機構にタイミングベルトを有する画像形成装置で、ベルトの1周期成分の速度・位置変動を抑え、且つ、低コストの同期駆動装置を得ることを課題とする。
請求項1の同期駆動装置は、それぞれプーリを有する駆動側部材と従動側部材と動力を伝達する中継部材を有し、前記駆動側部材と前記従動側部材間において前記中継部材を介してタイミングベルトを掛け渡して前記駆動側部材と前記従動側部材を同期回転させる同期駆動装置において、前記タイミングベルトが、前記プーリの回転軸方向に並置させた複数の細幅タイミングベルトから構成され、各細幅タイミングベルトはそれぞれ偏心成分が前記従動側部材上で互いに打ち消す位置関係に設けられ、前記タイミングベルトの回転方向を識別可能とするマークがあり、該タイミングベルトを同一回転方向に組んであり、前記マークをあわせるための目印が、前記プーリを保持する保持部材に設けてあることを特徴とする。
請求項2の同期駆動装置は、それぞれプーリを有する駆動側部材と従動側部材と動力を伝達する中継部材を有し、前記駆動側部材と前記従動側部材間において前記中継部材を介してタイミングベルトを掛け渡して前記駆動側部材と前記従動側部材を同期回転させる同期駆動装置において、前記タイミングベルトが、前記プーリの回転軸方向に並置させた複数の細幅タイミングベルトから構成され、各細幅タイミングベルトはそれぞれ偏心成分が前記従動側部材上で互いに打ち消す位置関係に設けられ、前記タイミングベルトの回転方向を識別可能とするマークがあり、該タイミングベルトを同一回転方向に組んであり、前記マークの位置が前記タイミングベルトを成型するための内金型と位置関係があることを特徴とする。
請求項3の同期駆動装置は、請求項1または2に記載の同期駆動装置であって、前記マークが複数あることを特徴とする。
請求項の同期駆動装置は、請求項1乃至のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、前記タイミングベルトが2つの細幅タイミングベルトから構成され、これらの細幅タイミングベルトは、1のタイミングベルトを分割して得られたものであることを特徴とする。
請求項の同期駆動装置は、請求項1乃至のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、前記駆動側部材と前記従動側部材と前記中継部材におけるプーリ径が同一であることを特徴とする。
請求項の同期駆動装置は、請求項1乃至のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、前記駆動側プーリと前記従動側のプーリの振れの位置をあわせて組み立てたことをとする。
請求項の同期駆動装置は、請求項1乃至のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、前記タイミングベルト1周期が、カラー画像を形成する画像形成装置の各色のステーションピッチの1/整数倍となっていること特徴とする。
請求項8の同期駆動装置は、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、前記中継部材であるプーリにおいて歯をずらして設けられていることを特徴とする。
請求項9の同期駆動装置は、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、前記タイミングベルトの許容伝達トルクを従動トルクの3倍以上としたことを特徴とする。
請求項10の同期駆動装置は、請求項に記載の同期駆動装置であって、前記プーリ径を大きくすることで前記許容伝達トルクを従動トルクの3倍以上としたことを特徴とする。
請求項11の同期駆動装置は、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、前記タイミングベルトの材質がポリウレタンであることを特徴とする。
請求項12の同期駆動装置は、請求項に記載の同期駆動装置であって、前記中継部材であるプーリにおいて前記2つの細幅タイミングベルトを同一向きに組んでいることを特徴とする。
請求項13の同期駆動装置は、請求項に記載の同期駆動装置であって、前記駆動側部材と前記中継部材を結ぶ直線と前記従動側部材と前記中継部材を結ぶ直線がなす角と、前記歯をずらして設けた歯のずらし量とに、一定の関係をもつことを特徴とする。
請求項14の画像形成装置は、像担持体を回転させて画像形成を行う画像形成装置において、前記像担持体の駆動を、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の同期駆動装置により行うことを特徴とする。
請求項15の画像形成装置は、請求項14に記載の画像形成装置において、前記像担持体が感光体ドラムであることを特徴とする。
請求項16の画像形成装置は、請求項14に記載の画像形成装置において、前記像担持体が転写ドラムであることを特徴とする。
請求項17の画像形成装置は、請求項14に記載の画像形成装置において、前記像担持体が中間転写ベルトであることを特徴とする。
請求項18の画像形成装置は、請求項14に記載の画像形成装置において、前記像担持体が直接転写ベルトであることを特徴とする。
請求項19の画像形成装置は、複数の像担持体を回転させてカラー画像を形成する画像形成装置において、前記複数の像担持体の各駆動を、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の同期駆動装置により行うことを特徴とする。
請求項1または2の同期駆動装置によれば、2本のタイミングベルトを偏心成分が打ち消される形で組むことにより、従動側部材上でベルト1周期成分が打ち消されるので、タイミングベルトを用いた同期駆動装置において、1周期成分の速度変動を十分抑制した状態、且つ、ベルトの上下限品の影響を受けることが少ない状態で、且つ、低コストで使うことができる。また、タイミングベルトの回転方向が識別可能なマークがあり、タイミングベルトを同一回転方向に組んでいるので、速度変動位置・位相が同じになるため、確実に速度変動をキャンセルすることができる。また、マークをあわせるための目印を設けることで組み立て精度が向上し、より確実に速度成分をキャンセルすることができる。
請求項2の同期駆動装置によれば、2本のタイミングベルトを偏心成分が打ち消される形で組むことにより、従動側部材上でベルト1周期成分が打ち消されるので、タイミングベルトを用いた同期駆動装置において、1周期成分の速度変動を十分抑制した状態、且つ、ベルトの上下限品の影響を受けることが少ない状態で、且つ、低コストで使うことができる。また、タイミングベルトの回転方向が識別可能なマークがあり、タイミングベルトを同一回転方向に組んでいるので、速度変動位置・位相が同じになるため、確実に速度変動をキャンセルすることができる。また、マークの位置がタイミングベルトを成型するための内金型と位置関係があるので、速度変動位置が同じになるため、駆動側と従動側のタイミングベルトを異なるスリーブからでも、速度変動をキャンセルすることができ、製造コスト・組み立てコストを安価にすることができる。
請求項3の同期駆動装置によれば、請求項1または2に記載の同期駆動装置において、マークが複数あるので、誤組み立ての防止ができる。
請求項の同期駆動装置によれば、請求項1乃至のいずれか1項に記載の同期駆動装置において、同じロットで、且つ、隣り合っていたベルトは偏心成分分布が等しくなるので、偏心を打ち消す作用が強くなる。
請求項の同期駆動装置によれば、請求項1乃至のいずれか1項に記載の同期駆動装置において、径を同一にすることで、駆動側プーリと中継側プーリをつないだ駆動タイミングベルトと、従動側プーリと中継側プーリをつないだ従動側タイミングベルトの1回転周期が等しくなり、それを偏心成分が打ち消されるような形で組み付けることにより、最終段である従動駆動側部材上で、偏心を打ち消すことができる。
請求項の同期駆動装置によれば、請求項1乃至のいずれか1項に記載の同期駆動装置において、駆動側プーリと従動側のプーリの振れの位置をあわせて組み立てたことで、より確実に速度成分をキャンセルすることができる。
請求項の同期駆動装置によれば、請求項1乃至のいずれか1項に記載の同期駆動装置において、タイミングベルト1周期がステーションピッチの1/整数倍となっているので、組み立て誤差により速度変動成分をキャンセルしきれない場合でも色ずれを抑制することができる。
請求項8の同期駆動装置によれば、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の同期駆動装置において、中継プーリ上で二つのベルトを組み付けることにより、最終段である従動駆動側部材上で、偏心を打ち消すことができる。
請求項の同期駆動装置によれば、請求項1乃至のいずれか1項に記載の同期駆動装置において、タイミングベルトは衝撃負荷に対して、速度変動しやすいため許容伝達トルクを3倍以上とすることで、速度変動を抑制することができる。
請求項10の同期駆動装置によれば、請求項に記載の同期駆動装置において、タイミングベルトの許容伝達トルクを3倍以上とするためには、タイミングベルトの芯線の材質や、ベルト幅を大きくする方法が考えられ、いずれもコストアップとなるが、タイミングベルトの許容伝達トルクを3倍以上とするためにプーリ径を大きくすることでタイミングベルトに働く力を小さくしたほうが安価となる。
請求項11の同期駆動装置によれば、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の同期駆動装置において、タイミングベルトの材質がポリウレタンであるので、ポリウレタンはタイミングベルトの1周期の成分が安定しているため、速度変動成分を確実にキャンセルすることができる。
請求項12の同期駆動装置によれば、請求項に記載の同期駆動装置において、組み付ける際に向きを揃えることで偏心の波形が同じとなり、偏心を打ち消す作用が強くなる。
請求項13の同期駆動装置によれば、請求項に記載の同期駆動装置において、従動側タイミングベルトには中継側プーリを介して駆動側プーリのタイミングベルトの偏心成分が伝わるが、前述のなす角(連結角)に対応した組み付け角でタイミングベルトを組むことでうまくキャンセルすることができる。
請求項14記載の発明によれば、像担持体を回転させて画像形成を行う画像形成装置において、上記像担持体の駆動を、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の同期駆動装置により行う構成としたので、高精度なタイミングベルト駆動系により常に高品質な画像を得ることができる。
請求項15記載の発明によれば、請求項14に記載の画像形成装置において、上記像担持体が感光体ドラムである構成としたので、高精度なタイミングベルト駆動系により常に高品質な画像を得ることができる。
請求項16記載の発明によれば、請求項14に記載の画像形成装置において、上記像担持体が転写ドラムである構成としたので、高精度なタイミングベルト駆動系により常に高品質な画像を得ることができる。
請求項17記載の発明によれば、請求項14に記載の画像形成装置において、上記像担持体が中間転写ベルトである高精度なタイミングベルト駆動系により常に高品質な画像を得ることができる。
請求項18記載の発明によれば、請求項14に記載の画像形成装置において、上記像担持体が直接転写ベルトである高精度なタイミングベルト駆動系により常に高品質な画像を得ることができる。
請求項19記載の発明によれば、複数の像担時体を回転させてカラー画像を形成する画像形成装置において、上記複数の像担持体の各駆動を、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の同期駆動装置により行う構成としたので、高精度なタイミングベルト駆動系により常に高品質な画像を得ることができる。
本発明の実施の形態の画像形成装置の概観を説明する図である。 本発明の実施の形態における中継プーリを用いた第1実施例の同期駆動装置を説明する図である。 本発明の実施の形態における第1実施例のタイミングベルトのマーク位置関係を説明する図である。 本発明の実施の形態における1本のタイミングベルトが持つ1周期分の速度変動を説明する図である。 本発明の実施の形態における2本のタイミングベルトを位相組付することによる速度変動を説明する図である。 本発明の実施の形態における第1実施例の2本のタイミングベルトとプーリを位相組付することによる速度変動を説明する図である。 本発明の実施の形態における同期駆動装置の第1実施例のさらなる具体例を説明する図である。 本発明の実施の形態における中継プーリを用いた第2実施例の同期駆動装置を説明する図である。 本発明の実施の形態における第2実施例のタイミングベルトのマーク位置関係を説明する図である。 本発明の実施の形態における第2実施例の2本のタイミングベルトを位相組付する位置関係を説明する図である。 本発明の実施の形態における同期駆動装置の第2実施例のさらなる具体例を説明する図である。 本発明の実施の形態における同期駆動装置の第3実施例を説明する図である。 本発明の実施の形態のマークに関連してタイミングベルトの歯をずらさない場合のマーク位置を例示する図である。
以下、図面を用いて、本発明の実施の形態について説明する。
一般的にベルト駆動を採用する場合は駆動源が駆動対象(従動側)から離れている場合が多いので、周長が長いベルトを使う場合が多い。しかし、タイミングベルトは周長が長いほどその長さのばらつきが顕著になるために、速度変動成分が悪化しやすく、さらに、1本のベルトには必ず1周期変動成分を持っている為に、位置ずれの悪化が常に懸念されてきた。しかし、2本の同一のベルトを偏心成分が打ち消されるような形で組み付けることによって、ベルト1周期の位置変動成分をキャンセルすることができ、また、中継プーリを用いることにより上下限品で長さのばらつきが少ないベルトを使うことが可能となり、さらに、2本の同一ベルトを用いる為にベルトの型代を節約できるので低コストにタイミングベルト駆動装置を作ることができる。以下、これらの実施の形態について説明する。
本発明の実施の形態は、タイミングベルトを用いた駆動伝達に際して、以下の特徴を有する。2本の全く同一なベルト全く同一周波数で1回転変動成分を持つ。駆動側タイミングベルトの偏心成分は中継プーリを介して従動側タイミングベルトに伝わるが、その際、駆動側タイミングベルトの偏心成分の波が従動側タイミングベルトの波とうまく打ち消しあうような形で組み付けることにより、従動側プーリ上にタイミングベルトの1回転変動成分を伝わらせない同期駆動装置を作ることができる。要するに、タイミングベルトの1回転変動成分をキャンセルするような組み付けを行うことが特徴になっている。
上記記載の本発明の特徴について、以下の図面を用いて詳細に解説する。
図1は本発明の実施の形態の同期駆動装置を備えた実施の形態の画像形成装置の全体構成図である。この実施の形態の画像形成装置は、タンデム方式の画像形成装置であり、複数色、例えばブラック(以下「K」という)、イエロー(以下「Y」という)、マゼンタ(以下「M」という)、シアン(以下「C」という)の各画像をそれぞれ形成する複数の画像形成ユニットが配列されている。この複数の画像形成ユニットは、それぞれ、トナー像形成部1K、1Y、1M、1C、光書込ユニット2K、2Y、2M、2C、ドラム状の感光体からなる感光ドラム3K、3Y、3M、3C、転写ローラ4K、4Y、4M、4Cなどから構成されている。
感光ドラム3K、3Y、3M、3Cは、無端状の中間転写ベルト21と対向して配列され、中間転写ベルト21と同じ周速で回転駆動される。光書込ユニット2K、2Y、2M、2Cは、それぞれK、Y、M、C、各色の画像信号により図示しない半導体レーザ駆動回路で半導体レーザを駆動して半導体レーザからのレーザビームを偏向走査し、そのレーザビームを図示しないfθレンズ等により感光ドラム3K、3Y、3M、3Cに結像するよう構成されている。そして、感光ドラム3K、3Y、3M、3Cは、それぞれ、トナー像形成部1K、1Y、1M、1Cにて、均一に帯電された後に、この感光ドラム3K、3Y、3M、3Cは、光書込ユニット2K、2Y、2M、2Cによりそれぞれ露光されて静電潜像が形成される。
この感光ドラム3K、3Y、3M、3C上の静電潜像は、それぞれトナー像形成部1K、1Y、1M、1Cにより現像されてK、M、Y、C各色のトナー像となる。中間転写ベルト21は中間転写駆動ローラ5と中間転写テンションローラ6に掛け渡され、中間転写駆動ローラ5が後述の同期駆動装置により回転駆動されて、この中間転写ベルト21が感光ドラム3K、3Y、3M、3Cと同じ周速で回転する。そして、感光ドラム3K、3Y、3M、3C上のK、M、Y、C各色のトナー像が中間転写ベルト21に順次に重ねて転写され、中間転写ベルト21上にフルカラーのトナー像が形成される。
一方、転写紙100は給紙ローラ12a,12bから搬送ローラ11a,11bを介して転写紙搬送路に沿って送り出され、レジストローラ対10に給紙される。レジストローラ対10は中間転写ベルト21上のトナー像とタイミングを合わせて転写紙を搬送する。そして、二次転写ローラ7の位置で中間転写ベルト21上のトナー像が転写紙に転写され、転写紙上にフルカラー画像が形成される。この画像形成された転写紙は定着部8に送られ、この定着部8でフルカラー画像が定着され、排紙ローラ対9により排紙部へ排出される。
このようなカラー複写機においては、像担持体である感光ドラム3K、3Y、3M、3Cの回転精度、中間転写ベルト21の回転精度が最終画像の品質に大きく影響し、より高精度な回転駆動が望まれる。そこで、本実施の形態では、像担持体である感光ドラム3K、3Y、3M、3Cの回転駆動、像担持体である中間転写ベルト21の回転駆動を、以下に示す同期駆動装置により行う。これにより、本実施の形態によれば、複数の感光ドラム3K、3Y、3M、3C、中間転写ベルト21を回転させてカラー画像を形成する画像形成装置において、感光ドラム3K、3Y、3M、3C、中間転写ベルト21の駆動の精度が向上し、高精度な像担持体駆動を行うことができ、高品質な画像を得ることができる。
図2は実施の形態の中継プーリを用いた第1実施例の同期駆動装置を説明する図である。図中、符号101は駆動側タイミングベルト、102は従動側タイミングベルト、103は駆動側プーリ、104は中継プーリ、105は従動側プーリ、106は駆動側タイミングベルト101の向きと場所を示すマーク、107は従動側タイミングベルト102の向きと場所を示すマークである。駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102が、中継プーリ104の回転軸方向に並置させた複数の細幅タイミングベルトから構成されている。そして、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102は、それぞれ偏心成分が記従動側プーリ105(従動側部材)上で互いに打ち消す位置関係に設けられている。
駆動側プーリ103を回転させると、駆動側タイミングベルト101を介して中継プーリ104に動力が伝わる。この中継プーリ104が回転すると、従動側タイミングベルト102を介して従動側プーリ105に動力が伝わる。この同期駆動装置の要素を組み付ける際は、マーク106とマーク107を目印に所定の配分で組み付ける。このように、記タイミングベルト101,102の回転方向を識別可能とするマーク106,107があり、タイミングベルト101,102を同一回転方向に組んでいる。また、タイミングベルト101,102のそれぞれのためにマーク106,107が複数ある。
図3は第1実施例のタイミングベルトのマーク位置関係を説明する図である。スリーブ108は、タイミングベルト108a複数本分を一度に成型されたものであり、このスリーブ108から所定の間隔で切断することにより複数本のタイミングベルト108aを作製している。タイミングベルト108aの向きと場所を示すマーク110は、このスリーブ108の歯形を成型するための内金型109のある特定の歯と位置関係を持っている。タイミングベルト108aの1周期の速度変動は、内金型109の偏芯や歯のピッチ誤差によるものが大きいため、内金型109とマーク110が位置関係を持つことで、速度成分を確実にキャンセルすることができる。前記のタイミングベルト上のマーク106とマーク107は、分割前のタイミングベルト上ではマーク110,110として同一直線上にあり、且つ、同じ方向を向いている。
図4は1本のタイミングベルトが持つ1周期分の速度変動を説明する図である。例えば図示の速度変動111のように、1本のタイミングベルトはベルトそのものが持つ厚み変動や金型の変動・タイミングベルト芯線等の影響により必ずベルト1周期成分の速度変動を持つ。図5は2本のタイミングベルトを位相組付することによる速度変動を説明する図である。図中、112は駆動側タイミングベルト101が持つ速度変動、113は従動側タイミングベルト102が持つ速度変動である。114は、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102の位相組付によって従動側プーリ上に得られる速度変動である。タイミングベルトはベルト1周期成分の速度変動を持つが、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102が同一長さで同一振幅の速度変動を持つので、180度ずれるように組み付けることで速度変動114のように、従動側プーリ上におけるベルト1周期にあたる速度変動をキャンセルすることができる。この駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102が180度ずれるように組み付けられた位置関係が、それぞれ偏心成分が従動側部材上で互いに打ち消す位置関係である。
次表1はタイミングベルト長(ピッチ長さ)と寸法公差の関係を説明する表である。
Figure 0005870648
図6は第1実施例の2本のタイミングベルトとプーリを位相組付することによる速度変動を説明する図である。駆動側プーリ103と従動側プーリ105のもっとも振れの大きい所の位置に、駆動プーリマーク115と従動プーリマーク116をそれぞれ設ける。ベルトマーク106と駆動プーリマーク115は、中継プーリ104と駆動側プーリ103の軸線を結んだ中継プーリ104とは正反対の位置になるように組み立て、ベルトマーク107と駆動プーリマーク116は、中継プーリ104と従動側プーリ105の軸線を結んだ中継プーリ104とは正反対の位置になるように組み立る。この図6のように組み立てた状態で、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102が180度ずれるように組み付けられた位置関係となっている。なお、プーリが回転してもこの位置関係は保たれたままであり、プーリの回転によって前記マーク106とマーク107は、例えば破線で示す位置に移動する
図6は第1実施例の2本のタイミングベルトとプーリを位相組付することによる速度変動を説明する図である。駆動側プーリ103と従動側プーリ105のもっとも振れの大きい所の位置に、駆動プーリマーク115と従動プーリマーク116をそれぞれ設ける。ベルトマーク106と駆動プーリマーク115は、中継プーリ104と駆動側プーリ103の軸線を結んだ中継プーリ104とは正反対の位置になるように組み立て、ベルトマーク107と駆動プーリマーク116は、中継プーリ104と従動側プーリ105の軸線を結んだ中継プーリ104とは正反対の位置になるように組み立る。この図6のように組み立てた状態で、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102が180度ずれるように組み付けられた位置関係となっている。なお、プーリが回転してもこの位置関係は保たれたままであり、プーリの回転によって前記マーク106とマーク107は、例えば破線で示す位置に移動する。この例では、タイミングベルトの長さはプーリの周長の2倍の例である。
図7は同期駆動装置の第1実施例のさらなる具体例を説明する図である。図中、符号13はモータ、符号14は駆動対象、符号15はプーリを保持する保持部材としての固定フレームである。固定フレーム15には目印117,118が刻印されている。この目印117,118は、タイミングベルト101,103のそれぞれのマーク106,107を合わせるための目印である。そして、固定フレーム15に刻印されている目印117,118を目印に、マーク106,107を合わせ、タイミングベルトト101,103を組み付ける。固定フレーム15に取り付けられたモータ13には駆動側プーリ103が取り付けられており、駆動側タイミングベルト101を介して中継プーリ104を回転させる。また、従動側タイミングベルト102を介して従動側プーリ105を回転させている。従動側プーリ105には円筒状の駆動対象14が取り付けられており、結果としてモータ13が回転することで駆動対象14が回転する。
図8は実施の形態の中継プーリを用いた第2実施例の同期駆動装置を説明する図である。なお、第1実施例と同様な要素にはこの第2実施例においても同符号を付記してある。図中、符号101は駆動側タイミングベルト、102は従動側タイミングベルト、103は駆動側プーリ、104は中継プーリ、105は従動側プーリ、106は駆動側タイミングベルト101の向きと場所を示すマーク、107は従動側タイミングベルト102の向きと場所を示すマークである。駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102が、中継プーリ104の回転軸方向に並置させた複数の細幅タイミングベルトから構成されている。そして、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102は、それぞれ偏心成分が記従動側プーリ105(従動側部材)上で互いに打ち消す位置関係に設けられている。
駆動側プーリ103を回転させると、駆動側タイミングベルト101を介して中継プーリ104に動力が伝わる。この中継プーリ104が回転すると、従動側タイミングベルト102を介して従動側プーリ105に動力が伝わる。この同期駆動装置の要素を組み付ける際は、マーク106とマーク107を目印に所定の配分で組み付ける。
図9は第2実施例のタイミングベルトのマーク位置関係を説明する図である。スリーブ108は、前記の駆動側タイミングベルト101及び従動側タイミングベルト102より幅の広いものとして形成されたものである。このスリーブ108の周上の一箇所にはマーク110が付けられている。このスリーブ108を同じ幅で2分割し、細幅の2つのタイミングベルト108a,108aとする。このタイミングベルト108a,108aは、ぞれぞれ、前記の駆動側タイミングベルト101、従動側タイミングベルト102とする。これらのタイミングベルトには、向きと場所を示すマーク110が付いている。前記のタイミングベルト上のマーク106とマーク107は、分割前のタイミングベルト上ではマーク110,110として同一直線上にあり、且つ、同じ方向を向いている。マーク110の形状は第1実施例と異なっている。
図10は第2実施例の2本のタイミングベルトを位相組付する位置関係を説明する図である。駆動側プーリ103と中継プーリ104を結んだ線と従動側プーリ105と中継プーリ104を結んだ線のなす角をθ(符号210)、従動側タイミングベルト102が中継プーリ104と接触する中心位置から従動側タイミングベルト102のマーク107までの距離をX(符号220)とする。駆動側タイミングベルト101のマーク106が駆動側プーリ103と接触する位置の中心にあるとき、従動側タイミングベルト102のマーク107との位置関係はX=(ベルトの長さ)×θ/360度となる一定の関係である。すなわち、中継プーリ104において、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102が歯をずらして設けられている。駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102とが直線上に無い場合にも、このように位相組付することで、従動側プーリ上におけるベルト1周期にあたる速度変動をキャンセルすることができる。
図11は同期駆動装置の第2実施例のさらなる具体例をを説明する図である。図中、符号13はモータ、符号14は駆動対象、符号15は固定フレームである。固定フレーム15に取り付けられたモータ13には駆動側プーリ103が取り付けられており、駆動側タイミングベルト101を介して中継プーリ104を回転させる。また、従動側タイミングベルト102を介して従動側プーリ105を回転させている。従動側プーリ105には円筒状の駆動対象14が取り付けられており、結果としてモータ13が回転することで駆動対象14が回転する。
図12は同期駆動装置の第3実施例を説明する図である。なお、第1実施例、第2実施例と同様な要素にはこの第3実施例においても同符号を付記してある。図中、符号16はギヤの機能を持たせた駆動側プーリ、符号17はギヤの機能を持たせた従動側プーリ、符号18は駆動対象と連結したギヤである。固定フレーム15に取り付けられたモータ13にはシャフト部に歯が彫ってありギヤの機能を持つ駆動側プーリ16を回転させることで、駆動側タイミングベルト101を介して中継プーリ104を回転させる。また、従動側タイミングベルト102を介してギヤの機能を持った従動側プーリ17を回転させている。円筒状の駆動対象取り付けられたギヤ18とギヤの機能を持った従動側プーリ17の歯と接続しているので、結果としてモータ13が回転することで駆動対象14が回転する。
以上の実施の形態では同期駆動装置により、画像形成装置の感光ドラム及び中間転写ベルトを回転駆動するようにしているが、像担持体である転写ドラムを備えた画像形成装置において、この転写ドラムを実施の形態の同期駆動装置により回転駆動するようにしてもよい。例えば画像形成装置としてのカラー複写機において、閉ループ状の感光体ベルトに静電潜像を順次に形成し、静電潜像をトナーで現像してフルカラー画像を形成、それを転写ドラムに転写し、その転写ドラムのフルカラー画像を転写紙に転写するように画像形成装置において、上記転写ドラムを実施の形態の同期駆動装置により回転駆動するようにしてもよい。
また、K、Y、M、Cの各色の像担持体である感光ドラムに像担持体である直接転写ベルトを対向配置して、この直接転写ベルトにより転写紙を搬送しながら、感光ドラム上の各色のトナー像を転写紙に直接転写することによりフルカラー画像を形成する画像形成装置において、上記直接転写ベルト及び感光ドラムを実施の形態の同期駆動装置により回転駆動するようにしてもよい。
また、例えば図1に示すカラー画像を形成する画像形成装置において、転写ローラ4K、4Y、4M、4Cは各色間で一定のピッチ、すなわちステーションピッチで配置されている。そこで、タイミングの1周期が、このステーションピッチの[1/整数]倍(整数分の一倍)となるように設定するとよい。これにより、組み立て誤差により速度変動成分をキャンセルしきれない場合でも色ずれを抑制することができる。
また、タイミングベルトの許容伝達トルクを、従動側プーリに働く負荷である従動トルクの3倍以上としてもよい。これにより、速度変動を抑制することができる。また、
このタイミングベルトの許容伝達トルクを3倍以上とするためには、プーリ径を大きくすることでタイミングベルトに働く力を小さくすると、安価となる。
また、タイミングベルトの材質はポリウレタンとするとよい。ポリウレタンはタイミングベルトの1周期の成分が安定しているため、速度変動成分を確実にキャンセルすることができる。
なお、実施の形態におけるマーク106,107はスリーブ108の状態では同一位置に形成されたマーク110であり、タイミングベルトの歯に対して同一位置にある。したがって、図2、図6、図7、図8、図10に示すマーク106,107の位置から明らかなように、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102は、中間プーリ104において、歯をずらして設けられている。仮に歯をずらさないと、例えば図13のように、中間プーリ104の位置において、マーク106,107が同一直線上になる。
1K,1Y,1M,1C トナー像形成部
2K,2Y,2M,2C 光書込ユニット
3K,3Y,3M,3C 感光ドラム
4K,4Y,4M,4C 転写ローラ
5 中間転写駆動ローラ
6 中間転写テンションローラ
21 中間転写ベルト
100 転写紙
101 駆動側タイミングベルト
102 従動側タイミングベルト
103 駆動側プーリ
104 中継プーリ
105 従動側プーリ
106 マーク
107 マーク
108 タイミングベルト
110 マーク
108a タイミングベルト
115 駆動プーリマーク
116 従動プーリマーク
117 目印
118 目印
特開2004−100863号公報 特開2001−254790号公報

Claims (19)

  1. それぞれプーリを有する駆動側部材と従動側部材と動力を伝達する中継部材を有し、前記駆動側部材と前記従動側部材間において前記中継部材を介してタイミングベルトを掛け渡して前記駆動側部材と前記従動側部材を同期回転させる同期駆動装置において、
    前記タイミングベルトが、前記プーリの回転軸方向に並置させた複数の細幅タイミングベルトから構成され、各細幅タイミングベルトはそれぞれ偏心成分が前記従動側部材上で互いに打ち消す位置関係に設けられ、前記タイミングベルトの回転方向を識別可能とするマークがあり、該タイミングベルトを同一回転方向に組んであり、
    前記マークをあわせるための目印が、前記プーリを保持する保持部材に設けてあることを特徴とする同期駆動装置。
  2. それぞれプーリを有する駆動側部材と従動側部材と動力を伝達する中継部材を有し、前記駆動側部材と前記従動側部材間において前記中継部材を介してタイミングベルトを掛け渡して前記駆動側部材と前記従動側部材を同期回転させる同期駆動装置において、
    前記タイミングベルトが、前記プーリの回転軸方向に並置させた複数の細幅タイミングベルトから構成され、各細幅タイミングベルトはそれぞれ偏心成分が前記従動側部材上で互いに打ち消す位置関係に設けられ、前記タイミングベルトの回転方向を識別可能とするマークがあり、該タイミングベルトを同一回転方向に組んであり、
    前記マークの位置が前記タイミングベルトを成型するための内金型と位置関係があることを特徴とする同期駆動装置。
  3. 請求項1または2に記載の同期駆動装置であって、
    前記マークが複数あることを特徴とする同期駆動装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、
    前記タイミングベルトが2つの細幅タイミングベルトから構成され、これらの細幅タイミングベルトは、1のタイミングベルトを分割して得られたものであることを特徴とする同期駆動装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、
    前記駆動側部材と前記従動側部材と前記中継部材におけるプーリ径が同一であることを特徴とする同期駆動装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、
    前記駆動側プーリと前記従動側のプーリの振れの位置をあわせて組み立てたことをとする同期駆動装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、
    前記タイミングベルト1周期が、カラー画像を形成する画像形成装置の各色のステーションピッチの1/整数倍となっていること特徴とする同期駆動装置。
  8. 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、
    前記中継部材であるプーリにおいて歯をずらして設けられていることを特徴とする同期駆動装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、
    前記タイミングベルトの許容伝達トルクを従動トルクの3倍以上としたことを特徴とする同期駆動装置。
  10. 請求項9に記載の同期駆動装置であって、
    前記プーリ径を大きくすることで前記許容伝達トルクを従動トルクの3倍以上としたことを特徴とする同期駆動装置。
  11. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の同期駆動装置であって、
    前記タイミングベルトの材質がポリウレタンであることを特徴とする同期駆動装置。
  12. 請求項4に記載の同期駆動装置であって、
    前記中継部材であるプーリにおいて前記2つの細幅タイミングベルトを同一向きに組んでいることを特徴とする同期駆動装置。
  13. 請求項5に記載の同期駆動装置であって、
    前記駆動側部材と前記中継部材を結ぶ直線と前記従動側部材と前記中継部材を結ぶ直線がなす角と、前記歯をずらして設けた歯のずらし量とに、一定の関係をもつことを特徴とする同期駆動装置。
  14. 像担持体を回転させて画像形成を行う画像形成装置において、
    前記像担持体の駆動を、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の同期駆動装置により行うことを特徴とする画像形成装置。
  15. 請求項14に記載の画像形成装置において、
    前記像担持体が感光体ドラムであることを特徴とする画像形成装置。
  16. 請求項14に記載の画像形成装置において、
    前記像担持体が転写ドラムであることを特徴とする画像形成装置。
  17. 請求項14に記載の画像形成装置において、
    前記像担持体が中間転写ベルトであることを特徴とする画像形成装置。
  18. 請求項14に記載の画像形成装置において、
    前記像担持体が直接転写ベルトであることを特徴とする画像形成装置。
  19. 複数の像担持体を回転させてカラー画像を形成する画像形成装置において、
    前記複数の像担持体の各駆動を、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の同期駆動装置により行うことを特徴とする画像形成装置。
JP2011255844A 2011-02-08 2011-11-24 同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置 Active JP5870648B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011255844A JP5870648B2 (ja) 2011-02-08 2011-11-24 同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置
US13/348,271 US8824930B2 (en) 2011-02-08 2012-01-11 Synchronized drive unit and image forming apparatus having the synchronized drive unit
CN201210023966.8A CN102628497B (zh) 2011-02-08 2012-02-03 同步驱动单元和具有该同步驱动单元的图像形成装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011024841 2011-02-08
JP2011024841 2011-02-08
JP2011255844A JP5870648B2 (ja) 2011-02-08 2011-11-24 同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012180927A JP2012180927A (ja) 2012-09-20
JP5870648B2 true JP5870648B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=46586826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011255844A Active JP5870648B2 (ja) 2011-02-08 2011-11-24 同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8824930B2 (ja)
JP (1) JP5870648B2 (ja)
CN (1) CN102628497B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5870648B2 (ja) * 2011-02-08 2016-03-01 株式会社リコー 同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置
JP5900796B2 (ja) 2012-03-21 2016-04-06 株式会社リコー 駆動装置及び画像形成装置
CN103644266B (zh) * 2013-12-04 2016-03-02 合肥海闻自动化设备有限公司 一种可自由角度调节的同步轮
JP6604533B2 (ja) * 2015-04-02 2019-11-13 株式会社リコー 駆動装置および画像形成装置
CN109013624B (zh) * 2018-08-15 2023-08-22 杭州舜海光伏科技有限公司 单电机双绳驱动的光伏清洁小车
JP7275704B2 (ja) 2019-03-19 2023-05-18 株式会社リコー 搬送制御装置及び画像読取装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05341613A (ja) * 1992-06-12 1993-12-24 Toshiba Corp カラー画像形成装置
JPH07140732A (ja) 1993-11-17 1995-06-02 Canon Inc 画像形成装置
JP2000010373A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
JP3658262B2 (ja) * 1999-02-23 2005-06-08 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4547061B2 (ja) 1999-06-30 2010-09-22 東北リコー株式会社 印刷装置
JP2001315294A (ja) * 2000-02-29 2001-11-13 Tohoku Ricoh Co Ltd 印刷装置
JP4634565B2 (ja) * 2000-03-09 2011-02-16 東北リコー株式会社 印刷装置
JP4688997B2 (ja) * 2000-03-09 2011-05-25 東北リコー株式会社 タイミングベルト
US6771919B2 (en) * 2001-07-18 2004-08-03 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus with reduced variation of rotation speed of image carrier
JP2003029483A (ja) 2001-07-18 2003-01-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003241535A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Ricoh Co Ltd ベルト移動装置および該装置を備えた画像形成装置
DE60321501D1 (de) * 2002-03-14 2008-07-24 Ricoh Kk Farbbildformungsapparat mit Vermeidung von geschwindigkeitsbedingten Pixelgrössenveränderungen
JP3677506B2 (ja) * 2002-08-07 2005-08-03 株式会社リコー ベルト駆動制御方法及びその装置、ベルト装置、画像形成装置、プロセスカートリッジ、プログラム並びに記録媒体
JP4252273B2 (ja) 2002-09-11 2009-04-08 株式会社リコー 回転駆動伝達装置、画像形成装置、画像読取装置及びタイミングベルト
JP2004197909A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Fuji Xerox Co Ltd 駆動力伝達装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2005075529A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Ricoh Co Ltd ベルト駆動制御装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
EP1628168B1 (en) * 2004-08-17 2014-01-08 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for controlling the driving of an endless belt for an image forming apparatus
JP4949651B2 (ja) * 2004-10-27 2012-06-13 株式会社リコー ベルト駆動制御方法、ベルト駆動制御装置及び画像形成装置
JP5549044B2 (ja) * 2005-07-07 2014-07-16 株式会社リコー 駆動制御装置及び画像形成装置
US7587157B2 (en) * 2006-01-25 2009-09-08 Ricoh Co., Ltd. Image forming apparatus capable of correcting a rotation speed of an image carrier
US7653332B2 (en) 2006-04-28 2010-01-26 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having enhanced controlling method for reducing deviation of superimposed images
KR20080084473A (ko) * 2007-03-16 2008-09-19 삼성전자주식회사 기어 백래쉬 방지장치 및 이를 채용한 화상형성장치용동력전달장치와 화상형성장치
JP4945485B2 (ja) * 2007-05-25 2012-06-06 株式会社リコー 画像形成装置
JP2009258164A (ja) 2008-04-11 2009-11-05 Sharp Corp 回転駆動力伝達機構及びこれを備えた画像形成装置
JP5387344B2 (ja) * 2009-11-09 2014-01-15 株式会社リコー 駆動伝達機構及びこの駆動伝達機構を備えた画像形成装置
JP4915453B2 (ja) * 2010-01-28 2012-04-11 ブラザー工業株式会社 画像形成システムおよび画像形成装置
EP2390104B1 (en) * 2010-05-25 2012-09-26 Ricoh Company, Limited Rotary Drive Device and Image Forming Apparatus Including the Same
JP5870648B2 (ja) * 2011-02-08 2016-03-01 株式会社リコー 同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8824930B2 (en) 2014-09-02
CN102628497A (zh) 2012-08-08
US20120201571A1 (en) 2012-08-09
JP2012180927A (ja) 2012-09-20
CN102628497B (zh) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5870648B2 (ja) 同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置
JP3570701B2 (ja) 画像形成装置
KR100636822B1 (ko) 칼라 화상형성장치
JP5130507B2 (ja) 回転伝達装置および画像形成装置
JP2004117386A (ja) カラー画像形成装置
JP5900796B2 (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP5163067B2 (ja) 画像形成装置
JP2001272834A (ja) 画像形成装置
JP4683455B2 (ja) 画像形成装置における感光体ギアの周方向位置調整方法
JPS61156161A (ja) カラ−記録装置
JP2005134732A (ja) 画像形成装置
JP2000352898A (ja) 画像形成装置
JP4157837B2 (ja) 駆動装置及びその調整方法ならびに画像形成装置
JP2005076784A (ja) 駆動装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2004264525A (ja) 画像形成装置及びその製造方法
US9752651B2 (en) Driving apparatus having improved engagement
JPS61156162A (ja) カラ−記録装置の駆動装置
JP5483185B2 (ja) 画像形成装置
JP4820150B2 (ja) 回転速度検出装置
JP2007146988A (ja) 駆動装置および画像形成装置
JP2005070596A (ja) 画像形成装置
JPH0493861A (ja) カラー画像記録装置
JP3318144B2 (ja) 画像形成装置
JPH06167858A (ja) 回転体駆動装置
JP2010160233A (ja) 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151228

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5870648

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151