JP5900796B2 - 駆動装置及び画像形成装置 - Google Patents

駆動装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5900796B2
JP5900796B2 JP2012063565A JP2012063565A JP5900796B2 JP 5900796 B2 JP5900796 B2 JP 5900796B2 JP 2012063565 A JP2012063565 A JP 2012063565A JP 2012063565 A JP2012063565 A JP 2012063565A JP 5900796 B2 JP5900796 B2 JP 5900796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driven
driving
pulley
belt member
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012063565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013194845A (ja
Inventor
石田 雅裕
雅裕 石田
真也 清水
真也 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012063565A priority Critical patent/JP5900796B2/ja
Priority to US13/766,140 priority patent/US8903279B2/en
Priority to EP13155486.7A priority patent/EP2642160B1/en
Priority to CN201310081866.5A priority patent/CN103324055B/zh
Publication of JP2013194845A publication Critical patent/JP2013194845A/ja
Priority to US14/529,829 priority patent/US9188930B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5900796B2 publication Critical patent/JP5900796B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/754Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to band, e.g. tensioning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/1615Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support relating to the driving mechanism for the intermediate support, e.g. gears, couplings, belt tensioning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/757Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

本発明は、プリンタ、ファクシミリ、複写機などの画像形成装置に用いられる駆動装置、及び、その駆動装置を備えた画像形成装置に関するものである。
画像形成装置においては、駆動モータの駆動軸に駆動プーリを設け、駆動対象物の回転軸に従動プーリを設け、駆動プーリと従動プーリとにタイミングベルトを掛け渡して、駆動軸の回転を駆動対象物の回転軸に伝達し、駆動対象物を駆動させる駆動装置を備えたものが知られている(特許文献1など)。前記駆動対象物としては、例えば感光体などの像担持体、その像担持体上のトナー画像をいったん転写する中間転写体、記録媒体を搬送する記録媒体搬送部材などが挙げられる。
本願発明者らは、駆動プーリ及び従動プーリに加えて中継プーリを用い、駆動プーリと中継プーリとに駆動側タイミングベルトを掛け渡し、中継プーリと従動プーリとに従動側タイミングベルトを掛け渡した駆動装置の開発を行っている。
この駆動装置では、駆動側タイミングベルトと従動側タイミングベルトとが、中継プーリの回転軸方向に並置されている。また、駆動側タイミングベルトと従動側タイミングベルトそれぞれには、少なからず1回転周期の速度変動が生じため、駆動側タイミングベルトと従動側タイミングベルトとを、それぞれの偏心成分が従動プーリ上で互いに打ち消される位置関係に設けている。駆動側タイミングベルトの偏心成分は中継プーリを介して従動側タイミングベルトに伝わるが、その際、駆動側タイミングベルトの偏心成分の波が従動側タイミングベルトの偏心成分の波と打ち消し合う。これにより、従動プーリ上に各タイミングベルトの1回転周期の速度変動を伝わらせないようにすることができ、各タイミングベルトの1回転周期の速度変動に起因した速度変動が、駆動対象物に生じるのを抑制することができる。
このような画像形成装置に用いられる駆動装置では、前記駆動対象物が一定の速度で回転させることが重要である。そのため、駆動装置に設けられた駆動源である駆動モータは、駆動対象物が一定の速度で回転するように回転負荷に応じて回転力などが制御されているのが一般的である。
しかしながら、駆動側タイミングベルト及び従動側タイミングベルトの張力を適正化しないと、急激な負荷変動が生じた場合に、駆動側タイミングベルトや従動側タイミングが駆動モータからの駆動伝達に追従して回転できず、速度変動が生じてしまう。
本発明は以上の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、急激な負荷変動によって生じる速度変動や、タイミングベルトの1回転周期の速度変動を抑制することができる駆動装置及びその駆動装置を備えた画像形成装置を提供することである。
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、駆動源に接続された駆動プーリと、駆動対象物に接続された従動プーリと、前記駆動プーリから前記従動プーリへの駆動伝達を中継する1つ以上の中継プーリと、各プーリ間で張架される複数のベルト部材とを備え、前記複数のベルト部材には、前記駆動プーリと前記中継プーリとに張架された駆動側ベルト部材と、前記中継プーリと前記従動プーリとに張架された従動側ベルト部材とが含まれており、前記駆動側ベルト部材と前記従動側ベルト部材との回転方向の位置関係を、前記中継プーリを介して前記従動プーリに伝達される該駆動側ベルト部材の1回転周期の速度変動成分と、該従動プーリに伝達される該従動側ベルト部材の1回転周期の速度変動成分とが、該従動プーリ上で互いに打ち消されるような位置関係で、該駆動側ベルト部材と該従動側ベルト部材とを設けた駆動装置において、前記駆動側ベルト部材に接触させて設けられ該駆動側ベルト部材に張力を付与する駆動側張力付与手段と、前記従動側ベルト部材に接触させて設けられ該従動側ベルト部材に張力を付与する従動側張力付与手段とを備えたことを特徴とするものである。
本発明においては、駆動側張力付与手段及び従動側張力付与手段によって、駆動側ベルト部材及び従動側ベルト部材に張力を付与することができる。これにより、急激な負荷変動が生じた場合に、駆動側ベルト部材や従動側ベルト部材が弛んで張力が低下するのを抑えられ、急激な負荷変動による速度変動が生じるのを抑制することができる。
以上、本発明によれば、急激な負荷変動によって生じる速度変動や、タイミングベルトの1回転周期の速度変動を抑制することができるという優れた効果がある。
中継プーリを用いた駆動装置を説明する図。 実施形態に係る画像形成装置の全体構成図。 タイミングベルトのマーク位置関係を説明する図。 1本のタイミングベルトが持つ1周期分の速度変動を説明する図。 2本のタイミングベルトを位相組付することによる速度変動を説明する図。 各プーリに対する各タイミングベルトの巻き付け角度を説明する図。 各タイトナを各タイミングベルトに押し付けるテンション用バネを設けた場合を説明する図。 装置本体に対して可動に設けられた中継プーリ支持部材に中継プーリが回転可能に支持された駆動装置を説明する図。 駆動側タイトナ及び従動側タイトナそれぞれの1周期の最大振れ位置を目印にして組み立てた駆動装置の説明図
図2は実施形態に係る駆動装置を備えた画像形成装置の全体構成図である。この実施の形態の画像形成装置は、タンデム方式の画像形成装置であり、複数色、例えばブラック(以下「K」という)、イエロー(以下「Y」という)、マゼンタ(以下「M」という)、シアン(以下「C」という)の各画像をそれぞれ形成する複数の画像形成ユニットが配列されている。この複数の画像形成ユニットは、それぞれ、トナー像形成部1K,1Y,1M,1C、光書込ユニット2K,2Y,2M,2C、ドラム状の感光体からなる感光体ドラム3K,3Y,3M,3C、転写ローラ4K,4Y,4M,4Cなどから構成されている。
感光体ドラム3K,3Y,3M,3Cは、無端状の中間転写ベルト21と対向して配列され、中間転写ベルト21と同じ周速で回転駆動される。光書込ユニット2K,2Y,2M,2Cは、それぞれK、Y、M、C、各色の画像信号により図示しない半導体レーザ駆動回路で半導体レーザを駆動して半導体レーザからのレーザビームを偏向走査し、そのレーザビームを図示しないfθレンズ等により感光体ドラム3K,3Y,3M,3Cに結像するよう構成されている。そして、感光体ドラム3K,3Y,3M,3Cは、それぞれ、トナー像形成部1K,1Y,1M,1Cにて、均一に帯電された後に、この感光体ドラム3K,3Y,3M,3Cは、光書込ユニット2K,2Y,2M,2Cによりそれぞれ露光されて静電潜像が形成される。
この感光体ドラム3K,3Y,3M,3C上の静電潜像は、それぞれトナー像形成部1K,1Y,1M,1Cにより現像されてK、M、Y、C各色のトナー像となる。中間転写ベルト21は中間転写駆動ローラ5と中間転写テンションローラ6に掛け渡され、中間転写駆動ローラ5が後述の駆動装置により回転駆動されて、この中間転写ベルト21が感光体ドラム3K,3Y,3M,3Cと同じ周速で回転する。そして、感光体ドラム3K,3Y,3M,3C上のK、M、Y、C各色のトナー像が中間転写ベルト21に順次に重ねて転写され、中間転写ベルト21上にフルカラーのトナー像が形成される。
一方、転写紙100は給紙ローラ12a,12bから搬送ローラ11a,11bを介して転写紙搬送路に沿って送り出され、レジストローラ対10に給紙される。レジストローラ対10は中間転写ベルト21上のトナー像とタイミングを合わせて転写紙を搬送する。そして、二次転写ローラ7の位置で中間転写ベルト21上のトナー像が転写紙に転写され、転写紙上にフルカラー画像が形成される。この画像形成された転写紙は定着部8に送られ、この定着部8でフルカラー画像が定着され、排紙ローラ対9により排紙部へ排出される。
このようなカラー複写機においては、像担持体である感光体ドラム3K,3Y,3M,3Cの回転精度、中間転写ベルト21の回転精度が最終画像の品質に大きく影響し、より高精度な回転駆動が望まれる。そこで、本実施の形態では、像担持体である感光体ドラム3K,3Y,3M,3Cの回転駆動、像担持体である中間転写ベルト21の回転駆動を、以下に示す駆動装置により行う。これにより、本実施の形態によれば、複数の感光体ドラム3K,3Y,3M,3C、中間転写ベルト21を回転させてカラー画像を形成する画像形成装置において、感光体ドラム3K,3Y,3M,3C、中間転写ベルト21の駆動の精度が向上し、高精度な像担持体駆動を行うことができ、高品質な画像を得ることができる。
図1は実施形態の中継プーリを用いた駆動装置を説明する図である。図中、符号5aは中間転写駆動ローラ軸上ギヤ5a、符号50は不図示の駆動源である駆動モータの駆動モータ軸上ギヤ、符号101は内側面に所定ピッチの歯が形成された駆動側タイミングベルト、符号102は内側面に所定ピッチの歯が形成された従動側タイミングベルトである。
また、符号103は駆動側タイミングベルト101の歯と噛み合う同一ピッチの歯が形成された駆動側プーリ、符号103aは駆動側プーリ103と同軸上で一体化され駆動モータ軸上ギヤ50と噛み合う駆動側プーリギヤである。
また、符号104は駆動側タイミングベルト101及び従動側タイミングベルト102の歯と噛み合う同一ピッチの歯が外周に形成された中継プーリ、符号105は従動側タイミングベルト102の歯と噛み合う同一ピッチの歯が形成された従動側プーリ、符号105aは従動側プーリ105と同軸上で一体化され中間転写駆動ローラ軸上ギヤ5aと噛み合う従動側プーリギヤである。
また、符号106は駆動側タイミングベルト101の向きと場所を示すマーク、符号107は従動側タイミングベルト102の向きと場所を示すマーク、符号108は駆動側タイミングベルト101に張力を付与する駆動側タイトナ、符号109は従動側タイミングベルト102に張力を付与する従動側タイトナである。
駆動モータ軸上ギヤ50と噛み合う駆動側プーリギヤ103aを駆動し、1体化された同軸上の駆動側プーリ103も駆動される。駆動側プーリ103が回転させられると、駆動側タイミングベルト101を介して中継プーリ104に動力が伝わり中継プーリ104が回転する。中継プーリ104が回転すると、従動側タイミングベルト102を介して従動側プーリ105に動力が伝わり、1体化された同軸上の従動側プーリギヤ105aと中間転写駆動ローラ軸上ギヤ5aとが噛み合い、中間転写駆動ローラ5を駆動する。
図3は各タイミングベルトのマーク位置関係を説明する図である。ベルト部材120は、駆動側タイミングベルト101及び従動側タイミングベルト102より幅の広いものとして形成された無端状のベルトである。このベルト部材120の周上の一箇所にはマーク122が付けられている。このベルト部材120を同じ幅で複数(図中では5つ)に分割し、細幅のタイミングベルト120aとする。そして、このタイミングベルト120aを、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102として用いる。これらのタイミングベルト120aには、向きと場所を示すマーク122が付いている。このマーク122は図1に示した、駆動側タイミングベルト101上のマーク106と、従動側タイミングベルト102上のマーク107に相当するものであり、分割前のベルト部材120上では各マーク122として同一直線上にあり、且つ、同じ方向を向いている。
この駆動装置の要素を組み付ける際は、マーク106とマーク107とを目印に所定の配分で、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102と組み付ける。これにより、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102とは、それぞれ偏心成分が従動側プーリ105上で互いに打ち消す位置関係に設けられる。
図4は1本のタイミングベルトが持つ1回転周期の速度変動を説明する図である。例えば図示の速度変動131のように、1本のタイミングベルトはベルトそのものが持つ厚み変動により必ずベルト1回転周期の速度変動を持つ。図5は2本のタイミングベルトを位相組付することによる速度変動を説明する図である。図中、符号132は駆動側タイミングベルト101が持つ速度変動、符号133は従動側タイミングベルト102が持つ速度変動である。符号134は、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102の位相組付によって従動側プーリ105上に得られる速度変動である。
タイミングベルトはベルト1回転周期の速度変動を持つが、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102とが同一長さで同一振幅の速度変動を持つので、180度ずれるように組み付ける。これにより、速度変動134のように、従動側プーリ105上におけるベルト1回転周期の速度変動を打ち消すことができる。
ここで、駆動側タイミングベルト101に着目した場合、駆動側プーリ103からの回転駆動力によって駆動側タイミングベルト101が回転する。そのため、駆動側プーリ103に引っ張られる、中継プーリ104から駆動側プーリ103に向かって送られる駆動側タイミングベルト101の張架面101bが張り気味となる。一方、駆動側プーリ103から出て行く、駆動側プーリ103から中継プーリ104に向かって送られる駆動側タイミングベルト101の張架面101aは弛み気味になる。
同様に、従動側タイミングベルト102に着目した場合、中継プーリ104からの回転駆動力によって従動側タイミングベルト102が回転する。そのため、中継プーリ104に引っ張られる、従動側プーリ105から中継プーリ104に向かって送られる従動側タイミングベルト102の張架面102bが張り気味となる。一方、中継プーリ104から出て行く、中継プーリ104から従動側プーリ105に向かって送られる従動側タイミングベルト102の張架面102aは弛み気味になる。
そして、駆動側タイミングベルト101及び従動側タイミングベルト102の張力を適正化しないと、急激な負荷変動が生じた場合に、駆動側タイミングベルト101や従動側タイミングベルト102が駆動モータからの駆動伝達に追従して回転できず、速度変動が生じてしまう。
急激な速度変動としては、例えば、中間転写ベルト21を介して二次転写ローラ7と中間転写駆動ローラ5とで形成した二次転写ニップに用紙を通紙したときに生じるものがある。すなわち、中間転写ベルト21を介して二次転写ローラ7と中間転写駆動ローラ5とで形成した二次転写ニップに用紙を通紙したときに、用紙の先端が二次転写ニップへ進入することにより、二次転写ニップが用紙の厚さ分だけ押し広げられる。すると、中間転写駆動ローラ5ひいては従動側プーリ105に突発的に負荷が加わり、従動側プーリ105の回転が一時的に遅くなる。
また、このような急激な速度変動によっても、駆動側タイミングベルト101や従動側タイミングベルト102の張力が適正化されなくなる。すなわち、従動側プーリ105に突発的な負荷が加わり、従動側プーリ105の回転が一時的に遅くなることで、従動側プーリ105から中継プーリ104に向かって送り出されるベルト量よりも中継プーリ104から従動側プーリ105に向かって送り出されるベルト量の方が多くなる。そのため、中継プーリ104と従動側プーリ105との間では従動側タイミングベルト102が弛み気味となり張力が小さくなる。
また、中継プーリ104の回転が一時的に遅くなって、従動側プーリ105から中継プーリ104に向けて送り出されるベルト量が少なくなることにより、中継プーリ104の駆動には従動側タイミングベルト102によってブレーキがかかり、中継プーリ104の回転も一次的に遅くなる。そのため、中継プーリ104から駆動側プーリ103に向かって送り出されるベルト量よりも駆動側プーリ103から中継プーリ104に向かって送り出されるベルト量の方が多くなるため、駆動側プーリ103と中継プーリ104との間では駆動側タイミングベルト101が弛み気味となり張力が小さくなる。
このように従動側プーリ105の突発的な負荷変動により駆動側プーリ103や従動側プーリ105が弛み、張力変動が生じると、駆動側タイミングベルト101や従動側タイミングベルト102に速度変動が生じる。そして、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102それぞれの速度変動が、従動側プーリ105に伝わって従動側プーリ105に速度変動が生じる。従動側プーリ105に速度変動が生じると、中間転写駆動ローラ5を介して中間転写ベルト21に速度変動が生じ、感光体ドラム3K,3Y,3M,3Cから一次転写部で中間転写ベルト21上に転写された画像が伸び縮みしてしまい、一定の画像濃度であるべき部分に濃淡が生じたりする。また、感光体ドラム3K,3Y,3M,3Cから中間転写ベルト21に対して互いに異なる色の画像を順次重ね合わせて転写するので、中間転写ベルト21の速度変動によって色ズレが発生してしまう。
そこで、本実施形態の駆動装置においては、駆動側プーリ103から中継プーリ104に向かって送られる駆動側タイミングベルト101の弛み側の張架面101aに、駆動側タイトナ108を接触させて設けている。また、中継プーリ104から従動側プーリ105に向かって送られる従動側タイミングベルト102の弛み側の張架面102aに、従動側タイトナ109を接触させて設けている。そして、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102それぞれに、駆動側タイトナ108と従動側タイトナ109とによって張力を付与している。これにより、駆動側タイミングベルト101や従動側タイミングベルト102が弛んで張力が低下するのを抑えられ、駆動側タイミングベルト101及び従動側タイミングベルト102の張力を適正化することができ、急激な負荷変動による速度変動が生じるのを抑制することができる。
また、駆動側タイミングベルト101及び従動側タイミングベルト102の弛み側の張架面101a,102aに、駆動側タイトナ108及び従動側タイトナ109を接触させて設けることで、タイミングベルトの周方向における厚み変動の影響を抑え速度変動が生じるのを抑制することができる。
また、図6に示すように、駆動側プーリ103に対する駆動側タイミングベルト101の巻き付け角度である駆動側プーリ巻き付け角θは、駆動側タイミングベルト101に対する駆動側タイトナ108の位置によって角度が決まる。一方、中継プーリ104に対する従動側タイミングベルト102の巻き付け角度である中継プーリ巻き付け角θは、従動側タイミングベルト102に対する従動側タイトナ109の位置によって角度が決まる。
本実施形態では、駆動側プーリ巻き付け角θと中継プーリ巻き付け角θとが同じ角度になるように、駆動側タイトナ108と従動側タイトナ109とを配置している。これにより、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102との回転経路を同じ経路にすることができる。これにより、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102との回転経路が異なることに起因して、タイミングベルトの1回転周期の速度変動が打ち消されないのを抑制することができる。
図7に示すように、駆動側タイトナ108と従動側タイトナ109とは、テンション用バネ112a,112bが取り付けられ装置本体に対して変位可能な支持部材113a,113bによって支持されている。そして、テンション用バネ112a,112bからの付勢力により支持部材113a,113bを介して駆動側タイトナ108と従動側タイトナ109とを、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102とに押し付けることで、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102とに同一のテンションがかかるようにしている。
これにより、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102とテンションの相対差による、タイミングベルトの1回転周期変動を抑制することができる。
図8では、装置本体に対して可動に設けられた中継プーリ支持部材114に中継プーリ104が回転可能に支持されている。そして、中継プーリテンション用バネ115の引張力によって中継プーリ支持部材114を引き上げることにより、中継プーリ104によって、駆動側タイミングベルト101及び従動側タイミングベルト102を駆動側タイトナ108及び従動側タイトナ109に押し付けて、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102とに同一のテンションをかけている。
このような構成でも、駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102とテンションの相対差による、タイミングベルトの1回転周期変動を抑制することができる。
図9は、駆動側タイトナ108及び従動側タイトナ109それぞれの1回転周期の偏心成分の最大振れ位置を目印にして組み立てた駆動装置の説明図である。
図中の符号108aは駆動側タイトナ108の1回転周期の偏心成分の最大振れ位置に設けたマークであり、符号109aは従動側タイトナ109の1回転周期の偏心成分の最大振れ位置に設けたマークである。そして、図9では、駆動側タイトナ108の前記最大振れ位置を示すマーク108aと、従動側タイトナ109の前記最大触れ位置を示すマーク109aとを、それぞれ合わせて組み立てている。すなわち、駆動側タイミングベルト101と駆動側タイトナ108との接触部分に対応させてマーク108aを位置させ、従動側タイミングベルト102と従動側タイトナ109との接触部分に対応させてマーク109aを位置させている。これにより、駆動側タイトナ108及び従動側タイトナ109の1周期の偏心成分をキャンセルすることができる。
また、図2に示すカラー画像を形成する画像形成装置において、画像形成ユニットは一定のピッチ、すなわち、隣り合う画像形成ユニット間の距離であるステーションピッチが等間隔となるように配置されている。なお、各画像形成ユニットにおけるステーションピッチの基準位置は、中間転写ベルトを介して感光体ドラム3と転写ローラ4とで形成される一次転写ニップの中間転写ベルト回転方向中央部である。そこで、駆動側タイトナ108及び従動側タイトナ109の1周期が、このステーションピッチの[1/整数]倍(整数分の一倍)となるように設定すると良い。これにより、組み立て誤差により、駆動側タイトナ108及び従動側タイトナ109の1周期の速度変動成分をキャンセルしきれない場合でも色ずれなどの異常画像が生じるのを抑制することができる。
また、駆動側タイトナ108及び従動側タイトナ109の回転の1周期が、感光体ドラム回転方向における感光体ドラム表面の露光位置−転写位置間の距離の[1/整数倍](整数分の一倍)となるように設定すると良い。これにより、組み立て誤差により、駆動側タイトナ108及び従動側タイトナ109の1周期の速度変動成分をキャンセルしきれない場合でも色ずれなどの異常画像が生じるのを抑制することができる。
以上の本実施形態では駆動装置により、画像形成装置の感光ドラム及び中間転写ベルトを回転駆動するようにしているが、像担持体である転写ドラムを備えた画像形成装置において、この転写ドラムを実施の形態の駆動装置により回転駆動するようにしてもよい。例えば、画像形成装置としてのカラー複写機において、閉ループ状の感光体ベルトに潜像を順次に形成し、潜像をトナーで現像してフルカラー画像を形成、それを転写ドラムに転写し、その転写ドラムのフルカラー画像を転写紙に転写するように画像形成装置において、前記転写ドラムを本実施形態の駆動装置により回転駆動するようにしてもよい。
また、K,Y,M,Cの各色の像担持体である感光ドラムに直接転写ベルトを対向配置して、この直接転写ベルトにより転写紙を搬送しながら、感光ドラム上の各色のトナー像を転写紙に直接転写することによりフルカラー画像を形成する画像形成装置において、直接転写ベルト及び感光ドラムを本実施形態の駆動装置により回転駆動するようにしてもよい。
なお、本実施形態では、1つの中継プーリ104に対してその回転軸方向に並置させて駆動側タイミングベルト101と従動側タイミングベルト102とを設けているが、これに限るものではなく、中継プーリは1つ以上設ければ良い。例えば、第1中継プーリと第2中継プーリとの2つの中継プーリを設けた場合には、駆動側プーリ103と第1中継プーリとに駆動側タイミングベルト101を張架し、第2中継プーリと従動側プーリ105とに従動側タイミングベルト102を張架する。そして、第1中継プーリと第2中継プーリとに図3を用いて説明したような駆動側タイミングベルト101及び従動側タイミングベルト102と同じタイミングベルト120aを張架する。このように、各プーリ間に張架した各タイミングベルトの1回転周期の速度変動が、従動側プーリ105上で互いに打ち消されるように、各タイミングベルトを設ければ良い。
また、第1中継プーリと第2中継プーリとに張架したタイミングベルトに対しても、弛み側の張架面にタイトナを接触させて設けて張力を付与することにより、急激な負荷変動によって生じる速度変動を抑制することができる。この際、タイトナの配置の仕方などは、本実施形態で説明したような、駆動側タイトナ108などと同様な考え方で配置すればよい。
以上に説明したものは一例であり、本発明は、次の態様毎に特有の効果を奏する。
(態様A)
駆動モータなどの駆動源に接続された駆動側プーリ103などの駆動プーリと、中間転写駆動ローラ軸上ギヤ5aなどの駆動対象物に接続された従動側プーリ105などの従動プーリと、駆動プーリから従動プーリへの駆動伝達を中継する1つ以上の中継プーリ104などの中継プーリと、各プーリ間で張架される複数のベルト部材とを備え、前記複数のベルト部材には、駆動プーリと中継プーリとに張架された駆動側タイミングベルト101などの駆動側ベルト部材と、中継プーリと従動プーリとに張架された従動側タイミングベルト102などの従動側ベルト部材とが含まれており、駆動側ベルト部材と従動側ベルト部材との回転方向の位置関係を、中継プーリを介して従動プーリに伝達される駆動側ベルト部材の1回転周期の速度変動成分と、従動プーリに伝達される従動側ベルト部材の1回転周期の速度変動成分とが、従動プーリ上で互いに打ち消されるような位置関係で、駆動側ベルト部材と従動側ベルト部材とを設けた駆動装置において、駆動側ベルト部材に接触させて設けられ駆動側ベルト部材に張力を付与する駆動側タイトナ108などを有する駆動側張力付与手段と、従動側ベルト部材に接触させて設けられ従動側ベルト部材に張力を付与する従動側タイトナ109などを有する従動側張力付与手段とを備えた。これよれば、上記実施形態について説明したように、急激な負荷変動によって生じる速度変動や、タイミングベルトの1回転周期の速度変動を抑制することができる。
(態様B)
(態様A)において、上記駆動側ベルト部材及び上記従動側ベルト部材の張架面101a,102aなどの弛み側張架面に、上記駆動側張力付与手段及び上記従動側張力付与手段を接触させて設けることで、タイミングベルトの周方向における厚み変動の影響を抑え速度変動が生じるのを抑制することができる。
(態様C)
(態様A)または(態様B)において、上記駆動プーリに対する上記駆動側ベルト部材の巻き付け角度と、上記中継プーリに対する上記従動側ベルト部材の巻き付け角度とが同じ角度になるように、上記駆動側張力付与手段と上記従動側張力付与手段とを配置した。これによれば、上記実施形態について説明したように、駆動側ベルト部材と従動側ベルト部材との回転経路が異なることに起因して、各ベルト部材の1回転周期の速度変動が打ち消されないのを抑制することができる。
(態様D)
(態様A)、(態様B)または(態様C)において、上記駆動側ベルト部材及び上記従動側ベルト部材の張力が同じになるように、上記駆動側張力付与手段及び上記従動側張力付与手段が張力を付与する。これによれば、上記実施形態について説明したように、駆動側ベルト部材と従動側ベルト部材とのテンションの相対差によるベルト部材の1回転周期変動を抑制することができる。
(態様E)
(態様A)、(態様B)、(態様C)または(態様D)において、装置本体に対して上記中継プーリを変位可能に設けており、上記駆動側張力付与手段及び上記従動側張力付与手段は、上記前記中継プーリを変位させることによって、駆動側張力付与手段が有する駆動側タイトナ108などの駆動側ローラ部材、及び、従動側張力付与手段が有する従動側タイトナ109などの従動側ローラ部材に、上記駆動側ベルト部材及び上記従動側ベルト部材を押し付ける。これによれば、駆動側ベルト部材と従動側ベルト部材とのテンションの相対差によるベルト部材の1回転周期変動を抑制することができる。
(態様F)
(態様A)、(態様B)、(態様C)、(態様D)または(態様E)において、上記駆動側張力付与手段が有し上記駆動側ベルト部材に接触させる駆動側ローラ部材と、上記従動側張力付与手段が有し上記従動側ベルト部材に接触させる従動側ローラ部材との、1回転周期の位相を合わせるための、マーク108a,109aなどの位相合わせマークを駆動側ローラ部材及び従動側ローラ部材に設けた。これによれば、上記実施形態について説明したように、1周期の速度変動成分をキャンセルすることができる。
(態様G)
画像を形成する画像形成部と、装置本体に設けられた駆動対象物を駆動させる駆動手段とを備えた画像形成装置において、前記駆動手段として(態様A)、(態様B)、(態様C)、(態様D)、(態様E)または(態様F)の駆動装置を用いた。これによれば、上記実施形態について説明したように、タイミングベルトやタイトナの1回転周期変動が抑えられ、色ずれなどの異常画像が生じるのを抑制することができる
1 トナー像形成部
2 光書込ユニット
3 感光体ドラム
4 転写ローラ
5 中間転写駆動ローラ
5a 中間転写駆動ローラ軸上ギヤ
6 中間転写テンションローラ
7 二次転写ローラ
8 定着部
9 排紙ローラ対
10 レジストローラ対
11a 搬送ローラ
11b 搬送ローラ
12a 給紙ローラ
12b 給紙ローラ
21 中間転写ベルト
50 駆動モータ軸上ギヤ
100 転写紙
101 駆動側タイミングベルト
101a 張架面
101b 張架面
102 従動側タイミングベルト
102a 張架面
102b 張架面
103 駆動側プーリ
103a 駆動側プーリギヤ
104 中継プーリ
105 従動側プーリ
105a 従動側プーリギヤ
106 マーク
107 マーク
108 駆動側タイトナ
108a マーク
109 従動側タイトナ
109a マーク
112a テンション用バネ
112b テンション用バネ
113a 支持部材
113b 支持部材
114 中継プーリ支持部材
115 中継プーリテンション用バネ
120 ベルト部材
120a タイミングベルト
122 マーク
特許第4252273号公報

Claims (7)

  1. 駆動源に接続された駆動プーリと、
    駆動対象物に接続された従動プーリと、
    前記駆動プーリから前記従動プーリへの駆動伝達を中継する1つ以上の中継プーリと、
    各プーリ間で張架される複数のベルト部材とを備え、
    前記複数のベルト部材には、前記駆動プーリと前記中継プーリとに張架された駆動側ベルト部材と、前記中継プーリと前記従動プーリとに張架された従動側ベルト部材とが含まれており、
    前記駆動側ベルト部材と前記従動側ベルト部材との回転方向の位置関係を、前記中継プーリを介して前記従動プーリに伝達される該駆動側ベルト部材の1回転周期の速度変動成分と、該従動プーリに伝達される該従動側ベルト部材の1回転周期の速度変動成分とが、該従動プーリ上で互いに打ち消されるような位置関係で、該駆動側ベルト部材と該従動側ベルト部材とを設けた駆動装置において、
    前記駆動側ベルト部材に接触させて設けられ該駆動側ベルト部材に張力を付与する駆動側張力付与手段と、
    前記従動側ベルト部材に接触させて設けられ該従動側ベルト部材に張力を付与する従動側張力付与手段とを備えたことを特徴とする駆動装置。
  2. 請求項1の駆動装置において、
    上記駆動側ベルト部材及び上記従動側ベルト部材の弛み側張架面に、上記駆動側張力付与手段及び上記従動側張力付与手段を接触させて設けたことを特徴とする駆動装置
  3. 請求項1または2の駆動装置において、
    上記駆動プーリに対する上記駆動側ベルト部材の巻き付け角度と、上記中継プーリに対する上記従動側ベルト部材の巻き付け角度とが同じ角度になるように、上記駆動側張力付与手段と上記従動側張力付与手段とを配置したことを特徴とする駆動装置。
  4. 請求項1、2または3の駆動装置において、
    上記駆動側ベルト部材及び上記従動側ベルト部材の張力が同じになるように、上記駆動側張力付与手段及び上記従動側張力付与手段が張力を付与することを特徴とする駆動装置。
  5. 請求項1、2、3または4の駆動装置において、
    装置本体に対して上記中継プーリを変位可能に設けており、
    上記駆動側張力付与手段及び上記従動側張力付与手段は、上記前記中継プーリを変位させることによって、該駆動側張力付与手段が有する駆動側ローラ部材、及び、該従動側張力付与手段が有する従動側ローラ部材に、上記駆動側ベルト部材及び上記従動側ベルト部材を押し付けることを特徴とする駆動装置。
  6. 請求項1、2、3、4または5の駆動装置において、
    上記駆動側張力付与手段が有し上記駆動側ベルト部材に接触させる駆動側ローラ部材と、上記従動側張力付与手段が有し上記従動側ベルト部材に接触させる従動側ローラ部材との、1回転周期の位相を合わせるための位相合わせマークを該駆動側ローラ部材及び該従動側ローラ部材に設けたことを特徴とする駆動装置。
  7. 画像を形成する画像形成部と、
    装置本体に設けられた駆動対象物を駆動させる駆動手段とを備えた画像形成装置において、
    前記駆動手段として請求項1、2、3、4、5または6の駆動装置を用いたことを特徴とする画像形成装置
JP2012063565A 2012-03-21 2012-03-21 駆動装置及び画像形成装置 Active JP5900796B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012063565A JP5900796B2 (ja) 2012-03-21 2012-03-21 駆動装置及び画像形成装置
US13/766,140 US8903279B2 (en) 2012-03-21 2013-02-13 Drive unit and image forming apparatus including same
EP13155486.7A EP2642160B1 (en) 2012-03-21 2013-02-15 Drive unit and image forming apparatus including same
CN201310081866.5A CN103324055B (zh) 2012-03-21 2013-03-14 驱动单元和包括其的图像形成设备
US14/529,829 US9188930B2 (en) 2012-03-21 2014-10-31 Drive unit and image forming apparatus including same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012063565A JP5900796B2 (ja) 2012-03-21 2012-03-21 駆動装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013194845A JP2013194845A (ja) 2013-09-30
JP5900796B2 true JP5900796B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=47750455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012063565A Active JP5900796B2 (ja) 2012-03-21 2012-03-21 駆動装置及び画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8903279B2 (ja)
EP (1) EP2642160B1 (ja)
JP (1) JP5900796B2 (ja)
CN (1) CN103324055B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201350352A (zh) * 2012-06-04 2013-12-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 印表機的傳動帶張力調節裝置
JP6723859B2 (ja) * 2016-07-29 2020-07-15 キヤノン株式会社 画像読取装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4146105A (en) * 1977-05-13 1979-03-27 Wisconsin Marine, Inc. Lawn mower
US4870516A (en) * 1983-05-20 1989-09-26 Dictaphone Corporation Portable dictating machine
JP2938776B2 (ja) * 1995-01-09 1999-08-25 株式会社クボタ 作業機の冷却風供給ファンの逆転駆動機構
JPH10186759A (ja) * 1996-12-20 1998-07-14 Canon Inc 画像形成装置の駆動伝達装置
JP2000010373A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
JP2000267379A (ja) 1999-03-16 2000-09-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP3589112B2 (ja) * 1999-09-16 2004-11-17 松下電器産業株式会社 画像形成装置
JP2001227608A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Canon Inc 減速装置
JP2001315294A (ja) * 2000-02-29 2001-11-13 Tohoku Ricoh Co Ltd 印刷装置
JP4634565B2 (ja) 2000-03-09 2011-02-16 東北リコー株式会社 印刷装置
JP4107542B2 (ja) * 2000-07-28 2008-06-25 株式会社リコー 画像形成装置の回転体駆動装置
DE60335673D1 (de) * 2002-03-14 2011-02-17 Ricoh Co Ltd Farbbilderzeugungsvorrichtung mit Vermeidung von geschwindigkeitsbedingten Pixelgrössenveränderungen
JP4252273B2 (ja) * 2002-09-11 2009-04-08 株式会社リコー 回転駆動伝達装置、画像形成装置、画像読取装置及びタイミングベルト
JP2007002963A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Murata Mach Ltd 動力伝達機構及びそれを備えた画像形成装置
JP4871716B2 (ja) * 2006-12-14 2012-02-08 キヤノン株式会社 駆動伝達装置
US20090239713A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Chu Yong S Cyclic skating motion exercise machines
JP2011043697A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Seiko Epson Corp 画像形成装置および転写装置
JP5870648B2 (ja) 2011-02-08 2016-03-01 株式会社リコー 同期駆動装置、及び、それを有する画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013194845A (ja) 2013-09-30
US8903279B2 (en) 2014-12-02
US20130251404A1 (en) 2013-09-26
US9188930B2 (en) 2015-11-17
CN103324055A (zh) 2013-09-25
EP2642160A3 (en) 2015-10-21
CN103324055B (zh) 2016-03-02
EP2642160B1 (en) 2021-01-13
US20150050051A1 (en) 2015-02-19
EP2642160A2 (en) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107229207B (zh) 成像设备
JP2010281943A (ja) 画像形成装置
JP2011191495A (ja) 画像形成装置
JP2004004573A (ja) ベルト装置および画像形成装置
US8335458B2 (en) Image forming apparatus
US8824930B2 (en) Synchronized drive unit and image forming apparatus having the synchronized drive unit
JP5900796B2 (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP2005338884A (ja) 画像形成装置
JP3959224B2 (ja) 画像形成装置
JP6128757B2 (ja) ベルト搬送装置及び画像形成装置
US11175620B2 (en) Image forming apparatus
JP7229695B2 (ja) 画像形成装置
JP2002040738A (ja) 画像形成装置
JP5101389B2 (ja) ベルト駆動装置、転写装置、転写定着装置、画像形成装置
JP2004177508A (ja) 像担持体駆動装置及び画像形成装置
JP5483185B2 (ja) 画像形成装置
JP2007047311A (ja) 画像形成装置
JP4405789B2 (ja) 揺動ギアを用いた正転逆転クラッチ機構、およびこのクラッチ機構を用いた画像形成装置
JP4157837B2 (ja) 駆動装置及びその調整方法ならびに画像形成装置
JP4982071B2 (ja) 画像形成装置
JP2008145637A (ja) 画像形成装置
JP2007187790A (ja) ベルト装置及び画像形成装置
JP2004197909A (ja) 駆動力伝達装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2019211085A (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP2006106133A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160225

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5900796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151