JP5694459B2 - 積層セラミック電子部品及びその実装基板 - Google Patents

積層セラミック電子部品及びその実装基板 Download PDF

Info

Publication number
JP5694459B2
JP5694459B2 JP2013154306A JP2013154306A JP5694459B2 JP 5694459 B2 JP5694459 B2 JP 5694459B2 JP 2013154306 A JP2013154306 A JP 2013154306A JP 2013154306 A JP2013154306 A JP 2013154306A JP 5694459 B2 JP5694459 B2 JP 5694459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multilayer ceramic
ceramic body
electronic component
thickness
ceramic electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013154306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014216641A (ja
Inventor
ハン・ビュン・ウ
小野 雅章
雅章 小野
チェ・ジェ・ヨル
キム・サン・フク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2014216641A publication Critical patent/JP2014216641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5694459B2 publication Critical patent/JP5694459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/02Mountings
    • H01G2/06Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/012Form of non-self-supporting electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/02Mountings
    • H01G2/06Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support
    • H01G2/065Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support for surface mounting, e.g. chip capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09381Shape of non-curved single flat metallic pad, land or exposed part thereof; Shape of electrode of leadless component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10015Non-printed capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Description

本発明は、積層セラミック電子部品及びその実装基板に関する。
最近は、電子製品の小型化に伴い、このような電子製品に用いられる積層セラミック電子部品にも小型化及び高容量化が求められている。
これにより、誘電体層及び内部電極の薄膜化、多層化が多様な方法によって試みられ、近来では、誘電体層の厚さが薄くなって積層数が増加する積層セラミック電子部品が製造されている。
上記積層セラミック電子部品の小型化、誘電体層及び内部電極の薄膜化が可能になるにつれ、高容量化を具現するために積層数を増加できるようになった。
しかし、上記のように誘電体層及び内部電極の厚さを薄くし、積層数を増加させると、積層セラミック電子部品の高容量は具現できるが、積層数の増加によって積層セラミック電子部品の厚さが幅に比べて大きい形状を有するようになる。
上記のように、積層セラミック電子部品の厚さが幅に比べて大きく形成された場合、一般的に積層セラミック電子部品の両端面に形成された外部電極は、その外周面がドーム状を有するようになる。
そのため、積層セラミック電子部品を印刷回路基板などに実装するとき、積層セラミック電子部品が実装された状態を維持できずに倒れる問題が頻繁に発生して積層セラミック電子部品の実装不良率が増加するという問題点がある。
また、上記誘電体層及び内部電極の厚さを薄くすると、積層数の増加によって段差問題が発生して信頼性が悪化するという問題点もある。特に、セラミック本体の圧着時にストレスが大きいカバー層の周辺ではショートが頻繁に発生して信頼性が大きく低下する可能性がある。
下記特許文献1は、小型化及び高容量化に対応するための積層セラミックコンデンサを開示しているが、積層セラミックコンデンサを印刷回路基板に実装するときに倒れる問題を解決するための手段は開示していない。
特開第2005−129802号公報
当技術分野では、積層数の増加に伴い、厚さが幅に比べて大きくなることから、高容量を具現しながらも、積層セラミック電子部品を印刷回路基板などに実装するときに倒れる問題を解決するとともに、段差による信頼性低下を防止することができる新たな方案が求められてきた。
本発明の一側面は、厚さ方向に積層された複数の誘電体層を含み、幅をW、厚さをTと規定するとき、T/W>1.0を満たすセラミック本体と、上記セラミック本体内において上記誘電体層を介して対向するように配置され、上記セラミック本体の両端面を通じて交互に露出した複数の第1及び第2内部電極と、上記セラミック本体の両端面から上下両主面まで形成され、上記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結された第1及び第2外部電極と、を含み、上記セラミック本体の高さをa、上記セラミック本体の上側主面に形成された第1及び第2外部電極の上端から上記セラミック本体の下側主面に形成された第1及び第2外部電極の下端までの距離をbと規定するとき、0.990≦a/b<1の範囲を満たす積層セラミック電子部品を提供する。
本発明の他の側面は、幅方向に積層された複数の誘電体層を含み、幅をW、厚さをTと規定するとき、T/W>1.0を満たすセラミック本体と、上記セラミック本体内において上記誘電体層を介して対向するように配置され、上記セラミック本体の両端面を通じて交互に露出した複数の第1及び第2内部電極と、上記セラミック本体の両端面から上下両主面まで形成され、上記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結された第1及び第2外部電極と、を含み、上記セラミック本体の高さをa、上記セラミック本体の上側主面に形成された第1及び第2外部電極の上端から上記セラミック本体の下側主面に形成された第1及び第2外部電極の下端までの距離をbと規定するとき、0.990≦a/b<1の範囲を満たす積層セラミック電子部品を提供する。
本発明の一側面において、上記誘電体層の平均厚さをtdとすると、0.1μm≦td≦0.6μmを満たすことができる。
本発明の一側面において、上記第1及び第2内部電極の厚さは、0.6μm以下であることができる。
本発明の一側面において、上記誘電体層の平均厚さをtd、上記第1及び第2内部電極の厚さをteと規定するとき、te/td≦0.833を満たすことができる。
本発明の一側面において、上記誘電体層の積層数は、500層以上であることができる。
本発明の一側面によると、積層数の増加に伴い、高容量を具現しながらも、外部電極を含むチップ全体の高さに対するセラミック本体の高さを一定範囲に制限することで、外部電極の外周面がラウンドした形状を有しても、印刷回路基板などに実装するときに倒れる現象を防止して積層セラミック電子部品の実装不良率を減らすとともに、段差による角部の内部クラックを防止してめっき浸透によるショート不良及び耐湿不良などを防ぐことができるため、信頼性低下を防止する効果がある。
本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタの一部を切開して概略的に示した斜視図である。 図1のA−A’線に沿った断面図である。 本発明の他の実施形態による積層セラミックキャパシタの一部を切開して概略的に示した斜視図である。 図3のB−B’線に沿った断面図である。 本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタが印刷回路基板に実装された形状を、積層セラミックキャパシタの一部を切開して概略的に示した斜視図である。
以下では、添付の図面を参照し、本発明の好ましい実施形態について説明する。しかし、本発明の実施形態は様々な他の形態に変形されることができ、本発明の範囲は以下で説明する実施形態に限定されない。また、本発明の実施形態は、当該技術分野で平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。なお、図面における要素の形状及び大きさなどはより明確な説明のために誇張されることがある。
以下では、本発明の一実施形態による積層セラミック電子部品、特に、積層セラミックキャパシタを例に挙げて説明するが、本発明はこれに限定されない。
積層セラミックキャパシタ
図1は本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタの一部を切開して概略的に示した斜視図である。
図1を参照すると、本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタ100は、セラミック本体110と、複数の第1及び第2内部電極121、122と、第1及び第2外部電極131、132と、を含む。
セラミック本体110は、複数の誘電体層111を厚さ方向に積層してから焼成したもので、走査電子顕微鏡(SEM、Scanning Electron Microscope)を利用せずには確認できないほど隣接する誘電体層111間の境界が一体化されていることができる。
このようなセラミック本体110は、その形状に制限されないが、例えば、六面体状を有することができる。
本発明の実施形態を明確に説明するために、セラミック本体110の六面体の方向を定義すると、図面に示されるL、W及びTは、それぞれ長さ方向、幅方向及び厚さ方向を示す。
また、本実施形態では、説明の便宜上、セラミック本体110の対向する厚さ方向の面を第1及び第2主面、第1及び第2主面を連結し、対向する長さ方向の面を第1及び第2端面、対向する幅方向の面を第1及び第2側面と定義する。
セラミック本体110は、高容量を具現するために、誘電体層111の積層数を増加させた形態を有し、幅をW、厚さをTと規定するとき、T/W>1.0を満たすため、セラミック本体110の幅に比べて厚さがさらに大きく形成される。
このとき、誘電体層111の積層数は、特に制限されないが、基板への実装時に十分な空間を確保するとともに、高容量を具現するために、例えば、500層以上を積層することができる。
誘電体層111は、高誘電率のセラミック材料を含むことができる。例えば、チタン酸バリウム(BaTiO)系セラミック粉末などを含むことができるが、十分な静電容量が得られるものであれば、本発明はこれに限定されない。
また、誘電体層111には、上記セラミック粉末とともに、必要に応じて、遷移金属酸化物または炭化物、希土類元素、マグネシウム(Mg)またはアルミニウム(Al)などのような多様な種類のセラミック添加剤、有機溶剤、可塑剤、結合剤、分散剤などがさらに添加されることができる。
このとき、誘電体層111の平均厚さをtdとすると、超小型及び超高容量の積層セラミックキャパシタを製造するために、0.1μm≦td≦0.6μmの範囲を満たすことができるが、本発明はこれに限定されない。
誘電体層111の平均厚さtdは、セラミック本体110の幅方向断面を走査電子顕微鏡(SEM、Scanning Electron Microscope)でイメージスキャンして測定することができる。
例えば、セラミック本体110の長さ(L)方向の中央部で切断した幅及び厚さ方向(W−T)の断面を走査電子顕微鏡(SEM、Scanning Electron Microscope)でスキャンしたイメージから抽出した任意の誘電体層に対し、幅方向に等間隔である30個の地点でその厚さを測定して平均値を測定することができる。
上記等間隔である30個の地点は、第1及び第2内部電極121、122が重畳して容量を形成する領域から測定されることができる。
また、このような平均値測定を10個以上の誘電体層に拡大して平均値を測定すると、誘電体層の平均厚さをさらに一般化することができる。
第1及び第2内部電極121、122は、異なる極性を有する電極で、誘電体層111を形成するセラミックシートを介して対向するように配置され、セラミック本体110内においてセラミック本体110の第1及び第2端面を通じてそれぞれ露出するように形成されることができる。
このとき、第1及び第2内部電極121、122は、その間に配置された誘電体層111によって電気的に絶縁されることができる。
また、第1及び第2内部電極121、122は、導電性金属によって形成され、例えば、銀(Ag)、パラジウム(Pd)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)及び銅(Cu)のうち一つまたはこれらの合金などからなるものを用いることができるが、本発明はこれに限定されない。
第1及び第2内部電極121、122の平均厚さは、静電容量を形成することができるならば、特に制限されず、例えば、0.6μm以下であることができるが、本発明はこれに限定されない。
但し、第1及び第2内部電極121、122の平均厚さが0.6μmを超過して過度に厚く形成される場合は、セラミック本体110の内部にクラックが発生する可能性がある。
第1及び第2内部電極121、122の平均厚さは、セラミック本体110の幅方向断面を走査電子顕微鏡(SEM、Scanning Electron Microscope)でイメージスキャンして測定することができる。
例えば、セラミック本体110の長さ(L)方向の中央部で切断した幅及び厚さ方向(W−T)の断面を走査電子顕微鏡(SEM、Scanning Electron Microscope)でスキャンしたイメージから抽出した任意の内部電極に対し、幅方向に等間隔である30個の地点でその厚さを測定して平均値を測定することができる。
上記等間隔である30個の地点は、第1及び第2内部電極121、122が重畳する領域を意味する容量形成部から測定されることができる。
また、このような平均値測定を10個以上の内部電極に拡大して平均値を測定すると、内部電極の平均厚さをさらに一般化することができる。
一方、誘電体層111の平均厚さをtd、第1及び第2内部電極121、122の厚さをteと規定するとき、te/td≦0.833を満たすことができる。このとき、te/tdが過度に大きくなると、誘電体層111と第1及び第2内部電極121、122との焼結収縮差異によって積層セラミックキャパシタ100の内部においてストレスが上昇し、積層セラミックキャパシタ100の内部にクラック発生が増加するおそれがある。
これにより、積層セラミックキャパシタ100の内部クラック発生をより効果的に防ぐことができ、第1及び第2内部電極121、122の連結性も改善されて静電容量の大容量化を具現することができる好ましいte/tdの範囲は、te/td≦0.833となる。
第1及び第2外部電極131、132は、セラミック本体110の第1及び第2端面から第1及び第2主面まで延長形成され、セラミック本体110の第1及び第2端面を通じて交互に露出した複数の第1及び第2内部電極121、122と電気的に連結される。このとき、第1及び第2外部電極131、132は、耐湿性を向上させるため、セラミック本体110の第1及び第2端面から第1及び第2側面まで延長形成されることができる。
また、第1及び第2外部電極131、132は、導電性金属によって形成され、例えば、銀(Ag)、ニッケル(Ni)及び銅(Cu)などで形成されることができる。このような第1及び第2外部電極131、132は、上記導電性金属粉末にガラスフリットを添加して用意された導電性ペーストを塗布してから焼成することで形成されることができるが、本発明はこれに限定されない。
一方、第1及び第2外部電極131、132上には、必要に応じて、第1及び第2めっき層(図示せず)が形成されることができる。
上記第1及び第2めっき層は、積層セラミックキャパシタ100をはんだで印刷回路基板に実装するとき、相互間の接着強度を高めるためのものである。
上記第1及び第2めっき層は、例えば、第1及び第2外部電極131、132上に形成されたニッケル(Ni)めっき層と、上記ニッケルめっき層上に形成されたスズ(Sn)めっき層と、を含むことができるが、本発明はこれに限定されない。
図2は図1のA−A’線に沿った断面図で、本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタの厚さ−幅の断面を示したものである。
図2を参照すると、セラミック本体110の高さをa、セラミック本体110の第1主面に形成された第1及び第2外部電極131、132の上端からセラミック本体110の第2主面に形成された第1及び第2外部電極131、132の下端までの距離をbと規定するとき、0.990≦a/b<1の範囲を満たす。
下記表1は、上記a/bの数値、即ち、第1または第2外部電極131、132を含む積層セラミックキャパシタ100の全体高さに対するセラミック本体110の高さの変化によって印刷回路基板への実装時に積層セラミックキャパシタ100が倒れるか否かの有無及びショート不良及び耐湿不良に対する信頼性を満たすか否かの有無を示したものである。
Figure 0005694459
上記表1を参照すると、サンプル1及び2の場合は、セラミック本体の実装面、即ち、第2主面が下方に過度に凸状の形状を有するため、積層セラミックキャパシタを印刷回路基板上に20回実装したとき、それぞれ15回及び7回の倒れが発生して実装不良が大きく生じたことが確認できる。
また、サンプル3から8の場合は、セラミック本体100の実装面、即ち、第2主面が下方に凸状を有しているが、セラミックキャパシタ100を印刷回路基板上に20回実装したときに倒れが発生しなかったため、上記a/bが実装するのに良好な範囲内にあることが確認できる。
変形例
図3は本発明の他の実施形態による積層セラミックキャパシタの一部を切開して概略的に示した斜視図である。
ここでは、第1及び第2外部電極131、132が形成された構造は、前述した一実施形態と同一であるため、重複を避けるためにこれに対する具体的な説明は省略する。また、前述した実施形態と相違する構造を有する第1及び第2内部電極121’、122’を基礎として具体的に説明する。
図3を参照すると、本発明の他の実施形態による積層セラミックキャパシタ100’は、複数の誘電体層111が幅方向に積層されたセラミック本体110を含む。
これにより、第1及び第2内部電極121’、122’は、誘電体層111を形成するセラミックシートを介して対向するように幅方向に配置され、セラミック本体110内においてセラミック本体110の第1及び第2端面を通じてそれぞれ露出するように形成されることができる。このとき、第1及び第2内部電極121’、122’は、その間に配置された誘電体層111によって電気的に絶縁されることができる。
図4は図3のB−B’線に沿った断面図であり、本発明の他の実施形態による積層セラミックキャパシタの厚さ−幅の断面を示したものである。
図4を参照すると、セラミック本体110の高さをa、セラミック本体110の第1主面に形成された第1及び第2外部電極131、132の上端からセラミック本体110の第2主面に形成された第1及び第2外部電極131、132の下端までの距離をbと規定するとき、0.990≦a/b<1の範囲を満たす。
積層セラミックキャパシタの製造方法
以下では、本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタの製造方法を説明する。
まず、複数のセラミックシートを用意する。上記セラミックシートは、セラミック本体110の誘電体層111を形成するためのもので、セラミック粉末、ポリマー及び溶剤などを混合してスラリーを製造し、上記スラリーをドクターブレードなどの工法を通じてキャリアフィルム上に塗布及び乾燥して数μmの厚さを有するシート(sheet)状に製作する。
次に、上記セラミックシートの少なくとも一面に所定の厚さで導電性ペーストを印刷して長さ方向に沿って一定間隔を置いて複数の内部電極パターンを形成する。
上記内部電極パターンを形成するための導電性ペーストの印刷方法としては、スクリーン印刷法またはグラビア印刷法などを用いることができるが、本発明はこれに限定されない。
続いて、上記内部電極パターンが形成された複数のセラミックシートを厚さ方向に沿って上記内部電極パターンが交互するように500層以上積層し、積層方向から加圧して積層体を用意する。
次いで、上記積層体を0603(長さ×幅)規格で、1つのキャパシタに対応する領域ごとに切断して厚さ/幅が1.0を超過するチップを製作し、1050℃〜1200℃の高温において焼成してから研磨して第1及び第2内部電極121、122を有するセラミック本体110を用意する。
その後、セラミック本体110の第1及び第2端面に第1及び第2内部電極121、122の露出した部分とそれぞれ電気的に連結されるように第1及び第2外部電極131、132を形成する。
また、必要に応じて、第1及び第2外部電極131、132を形成する段階の後に、第1及び第2外部電極131、132の表面を電気めっきなどの方法でめっき処理することで、第1及び第2めっき層(図示せず)を形成することができる。
このとき、セラミック本体110の高さをa、セラミック本体110の第1主面に形成された第1及び第2外部電極131、132の上端からセラミック本体110の第2主面に形成された第1及び第2外部電極131、132の下端までの距離をbと規定するとき、0.990≦a/b<1の範囲を満たすようにする。
積層セラミックキャパシタの実装基板
図5は本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタが印刷回路基板に実装された形状を、積層セラミックキャパシタの一部を切開して概略的に示した斜視図である。
図5を参照すると、本実施形態による積層セラミックキャパシタ100の実装基板200は、積層セラミックキャパシタ100が水平または垂直になるように実装された印刷回路基板210と、印刷回路基板210の上面に離隔形成された第1及び第2電極パッド221、222と、を含む。
このとき、積層セラミックキャパシタ100は、第1及び第2外部電極131、132の第2主面がそれぞれ第1及び第2電極パッド221、222上に接触されるように位置した状態で、はんだ230によって印刷回路基板210と電気的に連結されることができる。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されず、特許請求の範囲に記載された本発明の技術的思想から外れない範囲内で多様な修正及び変形が可能であるということは、当技術分野の通常の知識を有するものには明らかである。
100、100’ 積層セラミックキャパシタ
110 セラミック本体
111 誘電体層
121、121’、122、122’ 第1及び第2内部電極
131、132 第1及び第2外部電極

Claims (11)

  1. 実装に供するための積層セラミック電子部品において、
    厚さ方向に積層された複数の誘電体層を含み、幅をW、厚さをTと規定するとき、T/W>1.0を満たすセラミック本体と、
    前記セラミック本体内において前記誘電体層を介して対向するように配置され、前記セラミック本体の両端面を通じて交互に露出した複数の第1及び第2内部電極と、
    前記セラミック本体の両端面から上下両主面まで形成され、前記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結された第1及び第2外部電極と、を含み、
    前記セラミック本体の高さをa、前記セラミック本体の上側主面に形成された第1及び第2外部電極の上端から前記セラミック本体の下側主面に形成された第1及び第2外部電極の下端までの距離をbと規定するとき、0.990≦a/b<1の範囲を満たす、積層セラミック電子部品。
  2. 前記誘電体層の平均厚さをtdとすると、0.1μm≦td≦0.6μmを満たす、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  3. 前記第1及び第2内部電極の厚さは、0.6μm以下である、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  4. 前記誘電体層の平均厚さをtd、前記第1及び第2内部電極の厚さをteと規定するとき、te/td≦0.833を満たす、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  5. 前記誘電体層の積層数は、500層以上である、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  6. 実装に供するための積層セラミック電子部品において、
    幅方向に積層された複数の誘電体層を含み、幅をW、厚さをTと規定するとき、T/W>1.0を満たすセラミック本体と、
    前記セラミック本体内において前記誘電体層を介して対向するように配置され、前記セラミック本体の両端面を通じて交互に露出した複数の第1及び第2内部電極と、
    前記セラミック本体の両端面から上下両主面まで形成され、前記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結された第1及び第2外部電極と、を含み、
    前記セラミック本体の高さをa、前記セラミック本体の上側主面に形成された第1及び第2外部電極の上端から前記セラミック本体の下側主面に形成された第1及び第2外部電極の下端までの距離をbと規定するとき、0.990≦a/b<1の範囲を満たす、積層セラミック電子部品。
  7. 前記誘電体層の平均厚さをtdとすると、0.1μm≦td≦0.6μmを満たす、請求項6に記載の積層セラミック電子部品。
  8. 前記第1及び第2内部電極の厚さは、0.6μm以下である、請求項6に記載の積層セラミック電子部品。
  9. 前記誘電体層の平均厚さをtd、前記第1及び第2内部電極の厚さをteと規定するとき、te/td≦0.833を満たす、請求項6に記載の積層セラミック電子部品。
  10. 前記誘電体層の積層数は、500層以上である、請求項6に記載の積層セラミック電子部品。
  11. 上部に第1及び第2電極パッドを有する印刷回路基板と、
    前記第1及び第2電極パッド上に設置された請求項1から10のいずれか一項に記載の積層セラミック電子部品と、を含む、積層セラミック電子部品の実装基板。
JP2013154306A 2013-04-26 2013-07-25 積層セラミック電子部品及びその実装基板 Active JP5694459B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0046769 2013-04-26
KR1020130046769A KR101496816B1 (ko) 2013-04-26 2013-04-26 적층 세라믹 전자 부품 및 그 실장 기판

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014216641A JP2014216641A (ja) 2014-11-17
JP5694459B2 true JP5694459B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=51769434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013154306A Active JP5694459B2 (ja) 2013-04-26 2013-07-25 積層セラミック電子部品及びその実装基板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9064639B2 (ja)
JP (1) JP5694459B2 (ja)
KR (1) KR101496816B1 (ja)
CN (1) CN104124058A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102185055B1 (ko) * 2018-10-02 2020-12-01 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품
CN110459402A (zh) * 2019-08-28 2019-11-15 广东风华高新科技股份有限公司 一种多层陶瓷电容器
KR20190116185A (ko) 2019-09-20 2019-10-14 삼성전기주식회사 전자 부품

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63138014A (ja) 1986-11-29 1988-06-10 Sekisui House Ltd 建築用地盤改良工法
JPH0574644A (ja) * 1991-09-12 1993-03-26 Sony Corp チツプ形積層セラミツクコンデンサの実装方法
JPH09260184A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックコンデンサ
JP3882954B2 (ja) * 1997-03-19 2007-02-21 Tdk株式会社 チップ型積層セラミックコンデンサ
JP3610881B2 (ja) * 2000-05-22 2005-01-19 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品の製造方法及び積層セラミック電子部品
JP3586258B2 (ja) * 2001-04-27 2004-11-10 Tdk株式会社 積層セラミック電子部品の製造方法
JP3888446B2 (ja) * 2002-03-25 2007-03-07 株式会社村田製作所 セラミック電子部品、及びセラミック電子部品の製造方法
JP3908715B2 (ja) 2003-10-24 2007-04-25 Tdk株式会社 積層セラミックコンデンサ
US7075775B2 (en) 2004-05-27 2006-07-11 Kyocera Corporation Chip-type electronic component
CN1702786B (zh) * 2004-05-27 2011-03-30 京瓷株式会社 芯片型电子零件
JP2007134375A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Tdk Corp 積層電子部品、電子装置及び電子部品連
JP4779615B2 (ja) * 2005-12-08 2011-09-28 Tdk株式会社 積層型電子部品およびその製造方法
JP2010021524A (ja) * 2008-06-11 2010-01-28 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミック電子部品およびその製造方法
JP2010067721A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Tdk Corp 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2010118499A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミック電子部品
JP5293379B2 (ja) * 2009-04-24 2013-09-18 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品
KR101060824B1 (ko) * 2009-12-22 2011-08-30 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 제조방법
JP2012004480A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Tdk Corp 電子部品の製造方法及び電子部品
JP2012119616A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Tdk Corp 電子部品の製造方法及び電子部品
KR101058697B1 (ko) * 2010-12-21 2011-08-22 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터의 회로 기판 실장 구조, 실장 방법과 이를 위한 회로 기판의 랜드 패턴, 수평 방향으로 테이핑한 적층 세라믹 커패시터의 포장체 및 수평 방향 정렬방법
KR20120131726A (ko) 2011-05-26 2012-12-05 삼성전기주식회사 적층형 캐패시터 및 그 제조방법
KR101539808B1 (ko) 2011-06-23 2015-07-28 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터
KR101548770B1 (ko) * 2011-06-23 2015-09-01 삼성전기주식회사 칩 타입 적층 커패시터
KR20130013437A (ko) * 2011-07-28 2013-02-06 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품
KR101548773B1 (ko) * 2011-08-22 2015-08-31 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터의 회로 기판 실장 구조
JP2013076759A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Oki Data Corp 現像装置及び画像形成装置
US8934215B2 (en) * 2012-07-20 2015-01-13 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd Laminated chip electronic component, board for mounting the same, and packing unit thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014216641A (ja) 2014-11-17
KR20140128074A (ko) 2014-11-05
KR101496816B1 (ko) 2015-02-27
US9064639B2 (en) 2015-06-23
CN104124058A (zh) 2014-10-29
US20140318842A1 (en) 2014-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102076145B1 (ko) 적층 세라믹 전자 부품 및 그 실장 기판과 제조 방법
JP5632046B2 (ja) 積層セラミックキャパシタ及びその製造方法
US9336946B2 (en) Multilayer ceramic electronic component and assembly board having the same
JP5825322B2 (ja) 積層セラミックキャパシタ、その製造方法及び積層セラミックキャパシタの実装基板
KR20160084614A (ko) 적층 세라믹 커패시터 및 적층 세라믹 커패시터의 실장 기판
JP2014216643A (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
KR101496815B1 (ko) 적층 세라믹 전자 부품 및 그 실장 기판
KR101474126B1 (ko) 적층 세라믹 전자 부품 및 그 실장 기판
JP2017195392A (ja) 積層セラミックキャパシタ
JP5694456B2 (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
JP5725678B2 (ja) 積層セラミック電子部品、その製造方法及びその実装基板
US9030802B2 (en) Multilayer ceramic electronic component, manufacturing method thereof, and board for mounting the same
JP5694459B2 (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
US20160126012A1 (en) Multilayer ceramic capacitor and method of manufacturing the same
JP5844316B2 (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
KR102067178B1 (ko) 적층 세라믹 전자 부품 및 그 실장 기판
KR20150012075A (ko) 적층 세라믹 전자부품 및 적층 세라믹 전자부품의 실장 기판

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5694459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250