JP5529894B2 - 電気自動車を用いた電力系統制御システム、電力系統制御装置、情報配信装置及び情報配信方法 - Google Patents

電気自動車を用いた電力系統制御システム、電力系統制御装置、情報配信装置及び情報配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5529894B2
JP5529894B2 JP2011547357A JP2011547357A JP5529894B2 JP 5529894 B2 JP5529894 B2 JP 5529894B2 JP 2011547357 A JP2011547357 A JP 2011547357A JP 2011547357 A JP2011547357 A JP 2011547357A JP 5529894 B2 JP5529894 B2 JP 5529894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric vehicle
power
charge
discharge
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011547357A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011077780A1 (ja
Inventor
隆張 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2011547357A priority Critical patent/JP5529894B2/ja
Publication of JPWO2011077780A1 publication Critical patent/JPWO2011077780A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5529894B2 publication Critical patent/JP5529894B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • G07F15/003Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity
    • G07F15/005Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity dispensed for the electrical charging of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/63Monitoring or controlling charging stations in response to network capacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • G07F15/003Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity
    • G07F15/008Rewarding for providing delivery of electricity to the network
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • H02J3/322Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means the battery being on-board an electric or hybrid vehicle, e.g. vehicle to grid arrangements [V2G], power aggregation, use of the battery for network load balancing, coordinated or cooperative battery charging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/56Temperature prediction, e.g. for pre-cooling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/22The renewable source being solar energy
    • H02J2300/24The renewable source being solar energy of photovoltaic origin
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/28The renewable source being wind energy
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/40Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation wherein a plurality of decentralised, dispersed or local energy generation technologies are operated simultaneously
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本発明は、電気自動車を用いた電力系統制御方式に係り、特に、電気自動車に搭載された蓄電池を用いて電力系統を制御する電力系統制御方式に関する。
例えば、特許文献1には、給電電力量が不足する非常時などにおいて、電気自動車から電力供給を受けて、非常用エネルギーを供給することができる電力供給システムが示されている。この文献には、複数の電気自動車の蓄電池を充放電ターミナルに接続して同時に放電させることも可能である。
特開2007−252117号公報
前記従来技術は、充放電スポットに設置した充放電装置を介して系統に接続されている電気自動車の蓄電池を利用することが前提であり、充放電スポットに接続されていない電気自動車を充放電スポットに誘導する点についての開示はなされていない。
電気自動車の利用頻度は、一日約1時間、距離にして最大60kmといわれているので、電気自動車の蓄電池を利用して系統に対して充放電を行おうとする場合、移動中の電気自動車であっても少しの時間が経過すれば充放電可能な状態になることが考えられる。
したがって、このような電気自動車(電気自動車の運転者)にインセンティブを与えることによって充放電スポットに誘導すれば、電力系統側で必要な電力量を電気自動車から確保することが可能となる。
本発明はこれらの事項に鑑みてなされたもので、移動中の電気自動車を充放電スポットに誘導して、電力系統側に供給する電力をより確実に確保することができる電力系統制御技術等を提供するものである。
本発明は上記課題を解決するため、次のような手段を採用した。
管轄区域内に存在する電気自動車の現在位置情報及び当該電気自動車の蓄電池の充電状態情報と充放電スポットの位置情報とに基づいて、当該電気自動車の当該蓄電池を充放電する必要性の程度を順位付けして作成したランキングリストに従って当該電気自動車に指定する当該充放電スポットで充電は放電することを誘導する情報を配信すると共に、当該電気自動車の当該蓄電池から充放電させる電力量を計算する際、パワーアグリゲータと当該電気自動車のユーザとの電力売買価格の一致度を表わす価格適合性又は当該電気自動車のCO2排出レベル、当該電気自動車の当該蓄電池の充電状態、及び当該充放電スポットと当該電気自動車との間の距離による3種のパラメータを相関させた関数を用いてコスト又はCO2が削減される最適な充放電量の配分を決定する
本発明は、以上の構成を備えるため、移動中の電気自動車を充放電スポットに誘導して、電力系統側に供給する電力をより確実に確保し、コストやCO2が削減される最適な充放電量の配分を行うことができる。
電気自動車を用いた電力系統制御方式の全体構成を説明する図である。 第1の実施形態に係るデータセンタの構成図である。 パワーアグリゲータの構成図である。 家庭で充放電することを前提とした建造物と電気自動車の接続を示す図である。 給電指令所からパワーアグリゲータに電力授受の要請があった際の処理手順を示すシーケンス図である。 EVユーザ情報解析装置の構成を説明する図である。 データ変換機能の内容を説明する図である。 パワーアグリゲータが移動中のEVに提供する価格インセンティブを決める例を説明する図である。 EVユーザをランク付けする方法について説明する図である。 EVユーザごとのランキング付けの処理をまとめたフローチャートである。 各EVユーザごとに割り当てる充放電量の配分方法について説明する図である。 V2G制御装置の処理を説明する図である。 EVの充放電により再生可能エネルギーの変動を緩和する様子を示す図である。 系統構成を示す図である。 系統構成を示す図である。 EVを誘導する際に表示する案内画面を示す図である。 案内画面を地上デジタル放送画面に表示する場合について説明する図である。 第2の実施形態に係るデータセンタの構成図である。 EV計算誘導装置によりEVユーザをランク付けする方法について説明する図である。
[実施形態1]
以下、本発明の第1の実施形態を図を用いて説明する。図1は、電気自動車を用いた電力系統制御方式の全体構成を説明する図である。本発明では、管轄区域内の電力供給と制御を担当する給電指令所101、電力系統内の電力の流れの履歴、各種機器の動作履歴、ユーザーの契約情報をはじめとした電力系統に関連するデータを管理するデータセンタ102、電気自動車(以下EV)の蓄電池の管理と制御指示を行うパワーアグリゲータ103、通信ネットワーク104、EVを充放電する充放電電装置を備えた充放電スポットとしての建造物105、電気自動車106、太陽光発電設備107、風力発電設備108、火力、原子力をはじめとした大規模電源設備109、前記101〜109までの設備におけるさまざまなデータを通信するための通信線111〜117、電力送電線122〜124を備える。
通信線112〜117と通信ネットワーク間で授受されるデータは通信線111を介してデータセンタに送信され、データセンタにて後述する用途に応じて変換される。パワーアグリゲータ103は契約しているEVに搭載している蓄電池の情報を取得し、給電指令所から指示される電力供給量を前記対象とするEVから収集して、電力系統への充放電を指示する機能を持つプロバイダである。
図2は、データセンタ102の構成図である。データセンタはEVユーザ解析装置201、電力契約サーバー202、通信ネットワーク104を介して収集した履歴データを格納した履歴データベース203、履歴データベースからEVユーザ情報解析装置を用いて作成したプロファイルデータ204、通信線205、外部の通信ネットワーク104との接続を仲介するゲートウエイ206を備える。このゲートウエイ206はデータの授受を行うに際して必要な認証機能を有する。
図3は、パワーアグリゲータ103の構成図である。パワーアグリゲータ103はEV誘導計算装置301、V2G(vehicle to grid:電気自動車から発生する電力を配電網に対して充放電することを可能にする)制御装置302、EV誘導装置、V2G制御装置が演算を実施する際に一時的にデータを蓄積するデータ蓄積メモリ303、通信線305、外部の通信ネットワーク104との接続を仲介するゲートウエイ306を備える。
図4は、家庭で充放電することを前提とした建造物と電気自動車の接続を示す図である。なお、この図の例では宅内とEVは充電プラグ経由であるためPLC(電力線通信)を用いることとし、EV内の情報ネットワークにはCANを用いることを前提とする。充放電スポットとしての建造物105には電力量計401、分電盤402、PCLモデム親機403、ブロード回線モデム4040、宅内コンセント405、PLCモデム子機411を備える。EV106内ではPLCとCANのインターフェース407、PLCから通信されてきたコマンドを解釈、あるいは電池410からの情報をPLCに送る際の符号化を行うコマンド解釈機能408、電池を制御するコントローラ409、さらに電池410を備える。EV106から送られたデータはPLCモデム子機411、宅内電気配線406、PLCモデム親機403、ブロードバンドモデム404、通信線115を介してデータセンタに送られる。また、パワーアグリゲータ103からの制御指令は上記と逆の経路をたどってEVの蓄電池制御が行われる。また、EV105の蓄電池と電力系統との電力の授受は宅内コンセント405、家庭内電気配線406、分電盤402、電力量計401と電力線123を介して行われる。
図5は、給電指令所からパワーアグリゲータに電力授受の要請があった際、データセンタ、給電指令所、アグリゲータ、駐車中EV、移動中EV間で行われる処理手順を示すシーケンス図である。給電システムでの需給バランスが崩れて、EV蓄電池の電力を用いて周波数安定化を行なおうとする際に、給電指令所では図示しない電力需要予測システム、発電機供給力予測システムをはじめとした計算機システムで、電力の過不足量を常に周期的に監視している。ここで給電指令所が管轄している設備のみで需給バランスが確保できない場合に給電指令所101からアグリゲータ103に必要過不足量を含む給電指令が送信される(551)。指令を受信したパワーアグリゲータは事前にパワーアグリゲータと契約しているEVに対して、前記した通信ルートを介して充電プラグが宅内コンセントに接続されているかどうかを収集する(552,553)。その際に、返信がないEVに関しては移動中であると判定し、ナビゲーションを介してその時点でどこに存在するかの位置情報を取得する(554.555)。その後パワーアグリゲータはデータセンタに対して各EVユーザの契約情報を問い合わせ、契約情報を取得する(556,557)。この時点でパワーアグリゲータは充電プラグが宅内コンセントに接続されているEVのみで給電指令所からの電力供給過不足量を賄えるかどうかを算出し(002)、給電指令所からの指令量を下回る場合には、移動中のEVに対し、各EVのナビ画面上にインセンティブ情報を付加した情報を表示して、最寄りの充電スポットへの移動を打診し、各EVからの回答を得る(558,559)。ついで、この回答をもとに、移動可能なEVを追加した状態で電力配分を算出する(003)。この結果、給電指令所からの電力供給量の指令値に見合うだけの電力が準備できるかどうかを給電指令所に伝達し、この信号を受け取った旨の信号を受信する(560,561)。
その後パワーアグリゲータは各EVに対して電力授受の指令をネットワーク104を通じて配信し、その指令を各EVが受信したことを確認する信号を受信した(562,563,564,565)後は、リアルタイムで各EVからの電力授受量を監視し、各EV側ではパワーアグリゲータからの指令値の上限に達した時点で、EVからパワーアグリゲータに対して電力授受終了信号を送信する。パワーアグリゲータは終了信号を受信した後に、各EVに対して終了を確認したことを意味する信号を送信する(566,567,568,569)。この確認信号をEVが受信した後に、EV側システムの後処理、すなわち充放電した電力量の総和と実施時間をはじめとしたデータをデータセンタに送信する処理を行う。パワーアグリゲータは充放電指示量と、各EVから送信されてきた充放電電力量の総和とが一致するかどうかを確認(005)した後に、その実績に見合ったデータでデータセンタの課金データベースを更新し(570)、更新結果の情報を受信する(571)。
次に、図5の説明において用いた(002)〜(004)の各機能を実現するための機能について説明する。
図6は、データセンタ102中のEVユーザ情報解析装置201の構成を説明する図である。ユーザ情報解析装置201はEV106からの情報、少なくとも位置情報、電池SOC(State Of Charge)情報を通信線114を通じてデータ収集サーバー501により収集する。また、電力契約サーバー202から、各EVユーザーがあらかじめ希望した電力取引価格を通信線205を介して収集する。一方、収集した時刻を基準時計503よりデータ収集サーバーにより取得する。これらの収集したデータをデータ変換機能502にて所望の形態に加工し、加工したデータをプロファイルデータベース204に格納する。
図7は、データ変換機能502の内容を説明する図である。プロファイルデータは履歴データベース203のデータをもとに、EVユーザ情報解析装置201により各EVユーザごとの情報としてまとめられる。ここでは収集した位置情報と時間情報をもとに模式的に601のようにグラフ上にプロットして形成した。これにより、ユーザが一日のどの時点でどこに駐車しているか、あるいはどの付近を走行しているかの傾向がわかる。この傾向を存在確率が高い地域カテゴリーごとに位置のみでクラスタリングを行い、その後、そのクラスタリングされた履歴データをもとに時間を考慮してクラスタリングを行う。これにより、各EVユーザの日々の行動を予測することが可能となり、給電指令所から電力供給の指示が来た際にどのEVユーザに協力を仰ぐことが望ましいかを表す後述するユーザのランク付けに役立てることができる。
602は各EVの一日のSOCの変化を履歴データから抽出した例である。電気自動車の充電、走行、放電のサイクルの中で一日のSOCの変動を把握することができれば、各EVの蓄電池からの充放電の貢献度に関するランク付けが可能となる。また、ユーザープロファイルの一例として、履歴データをもとに、任意の一地点から任意の一地点までの走行予測を行うことが可能となる。603に示す例は、任意の地点から、10分、20分、30分後にどの地点にいる確率が高いかを、予想円のイメージで示した例である。このような情報を用いることにより、インセンティブを与えたときに走行中のEVがどのくらいの時間で系統に接続できるかについての概算時間を推定することが可能となる。
このほかにも、各EVの充放電効率、電池劣化度、気温等の気象条件をはじめとしたさまざまなパラメターを用いてランク付けすることができる。
図8は、移動中のEVが最寄りの充放電スポットに充電プラグを接続して充放電を行う際して、パワーアグリゲータが移動中のEVに提供する価格インセンティブを決める例を説明する図である。
図に示すようにユーザ側から考えると、充放電スポットから遠い距離、あるいは到達時間が長い地点にいると時間と手間がかかるので高いインセンティブを要求する(701)。一方、アグリゲータ側としては、移動中のモードから充電設備に充電プラグを接続するまでの時間が短ければ短いほど、電力確保の可能性が高いため、距離あるいは到達時間が短いEVユーザに高いインセンティブを与える傾向にある(702)。 このような両者相反する利益のもとでは、図8に示す需要供給曲線における距離あるいは到達時間が703周辺のユーザーが協力する可能性が高いため、これらのユーザに高いランク付けを行う。
図9は、図3のEV計算誘導装置301によりEVユーザをランク付けする方法について説明する図である。図7、図8において説明した近接度(位置)情報、SOCレベル情報、価格適合性(売電希望価格)情報、協力頻度をパラメータとして設定し、これらのパラメータを用いてEVユーザーをランク付けする。ここでの協力頻度は、パワーアグリゲータがEVに電力の充放電の募集を行った際に、協力した履歴をもとに作成するパラメータである。例えば、移動中においてEV蓄電池からの充放電の依頼がパワーアグリゲータから出た場合に、比較的近くのエリアにいても協力してくれないEVユーザ、あるいは高インセンティブを受けるために、比較的遠くても協力してくれるEVユーザ等、各ユーザごとに特性があるので、効率的な充放電量の募集のために、上記したユーザーごとの特性を協力頻度として、ランキングのパラメータとして採用する。また、近接度は移動中のEVユーザにとって、最寄りの充放電スタンドまでの物理的距離、あるいは時間的距離を正規化したものである。時間的距離の算出にはナビゲーション技術で用いられている渋滞予測情報と連携して、最短の経路から算出する。
以上に述べた4項目を用いてランキング付けする際の方法の例として、図9に示すように、チャート化して、その面積が大きい順番にランキングを上位にする、という方法、あるいは各パラメータに天候、気象状況に応じてあらかじめ決めたルールに従って重みづけをして形成した前記面積にしたがってランキングを決定することも可能である。ここでの重みづけのルールとは、例えば晴天の日は出かけていることが多いので、充放電可能ポイントに近くても協力頻度を少なく設定し、また、冬季はSOCレベルが高くとも、充放電可能な電力量は低く設定する。
図10は、EVユーザごとのランキング付けの処理をまとめたフローチャートである。給電指令所からの充放電要求量をSmaxとし、パワーアグリゲータに登録されているEVユーザをnとする。まず、EVユーザ情報解析装置201は、履歴データベース203をもとにプロファイルデータを作成し、作成したプロファイルデータを読み込む(901)。その後、ユーザごとの統合ランキングを作成する。ランキングの作成方法は前記したとおりである(902)。次にランキングを値の高いユーザからソートしたリストを作成する(903)。各EVユーザごとに配分が割り当てられる充放電量の算出方法については後述する。ユーザリストの確定処理に際しては、まず、計算上の変数を初期化する(903)。その後、各EVユーザごとに割り当てられた充放電量をランキングの高い順番から中間変数Sに加えていき、処理906にてSが前記したSmaxを超過したかどうかを判断する(905.906)。超過していない場合は次のEVユーザを選択し、処理905に戻る(906,907)。処理906にてSがSmaxを超えた場合には協力するEVユーザーのリストを907にて確定して終了する。
図11は、前記各EVユーザごとに割り当てる充放電量の配分方法について説明する図である。各EVの蓄電池が行う充放電量の配分は、発電機の経済負荷配分の考え方をもとにして実施する。これは発電機の出力とコストを2次関数近似して、コスト(F(x))が最適になるように各発電機の出力を求めるものである。しかし、蓄電池には発電機のように出力とコスト間の関数が存在しないためにそれに相当する疑似的な関数を作成する必要がある。そこで、前記関数として、式(1)を設定する。
Figure 0005529894
(i:EVに割り振られた番号)
この式の係数、aは二次曲線の傾き(効率の良さ)、bはx軸方向の移動量(出力の上下限)、cはy切片(コストの最低値)に相当するので、前記したパラメータとのアナロジーを考えることより、ここでは一例として
:価格適合性
:SOC
:充電機との距離
と定義する。プロファイルデータベース204にて求めた値を上記3種のパラメータに適用することにより、発電機の経済付加配分と同様にコストと電気出力の関係式を図11の931〜933のように作成し、必要な充放電量の配分を決定する。
図12は、V2G制御装置302の処理を説明する図である。V2G制御装置302はデータセンタからのプロファイルデータおよびランキングデータを通信ネットワーク104を介して読み込む(1101)。次にEV誘導計算装置301により算出した各EVの電力負荷配分量を読み込む(1102)。次にランキング対象となったユーザの電力負荷配分結果を、電力系統データに反映させる(1103)。以上のデータをもとに交流法潮流計算を実施する(1104)。なお、有効電力の過負荷のみを監視する場合には、直流法潮流計算でも問題ない。
潮流計算結果から過負荷、過電圧の発生有無をチェックし(1105)、過電圧の発生がない場合には、充放電を行うEVのリストとその量を確定し終了する(1108)。過負荷、過電圧が発生した際には、対策可能なEVの組み合わせがあるかどうかを算出する(1106)。これは例えば簡易的に過負荷が発生した両端の電力量を増減する方法による対策、潮流感度をもと計算することによる対策、あるいは大規模最適化問題に定式化して計算を行う方法による対策のいずれでもよい。ここで対策の組み合わせがあれば上記のいずれかの処理で電力分布をあらかじめ設定してあるステップ分だけ変更した後に、処理1103に戻って再度計算を行う(1107)。処理1106にて対策可能な組み合わせ候補が現在のランキングリストにない場合には、ランキングリストを再作成し(1109)、処理1101に戻る。処理1109で作成するランキングリストは、パワーアグリゲータが価格を下げる、あるいはランク上位のEVユーザのSOCの可動領域を拡大する、という方法で更新する。以上の処理を行うことでパワーアグリゲータは各EVに対する充放電要求量を決定する。
図13にEVの充放電により再生可能エネルギーの変動を緩和する様子を示す。図14は、このときの系統構成を示す図である。
図14に示すように、系統は太陽光発電107、風力発電108、火力、原子力等の大規模発電設備を備え、負荷側には電気自動車972〜9768が存在している。パワーアグリゲータ103は変電所971に一つの単位で存在しているものとする。図13において、951は太陽光発電の発電量の例、952は風力発電の発電量の例を示している。これらが同時に系統に接続されて発電を行っている場合の周波数変動は、953に示すようになり、の周波数上下限957,958から逸脱する。このような周波数変動は風力発電、太陽光発電の出力、すなわち天候を予測することにより予測が可能である。954〜956に示すように周波数逸脱が予想される場合に、図1から図12に示した電気自動車を用いた電力系統制御を行うことで960に示すように系統周波数を安定化することが可能となる。なお、図14の例では、パワーアグリゲータの管轄地域外にいるEV975,976は充放電要求があり、パワーアグリゲータが支払うインセンティブ料金が高かったため、管轄地域外から地域971に移動して充放電を行っている。
移動しているEVへの情報伝達手段は双方向通信を用いてもよいし、移動受信に強い地上デジタル放送を利用するのでもよい。
図16は、EVを誘導する際に表示する案内画面を示す図である。図16に示すようにナビ画面981上に少なくとも現在位置983、目的地である充放電スポット984、現在位置と目的地の間を案内する経路982、目的地984に関する簡単な説明をポップアップ画面985で表示する。ポップアップ画面には充放電スポットまでの到達距離、到達時間、インセンティブ料金をはじめとしたデータを表示する。なお、この際、作成する誘導経路データは、EVユーザーの好みにより、距離優先あるいは時間優先のいずれかで表示する。
図17は、地上デジタル放送画面に表示する場合について説明する図である。図に示すように、画面上(980)にデータ放送のstartup.bmlにインセンティブ情報を案内するボタン986を配置し、これを選択することで図17の981に示す画面に遷移するようにする。
以上の実施形態では、電気自動車の少なくともSOC情報、価格適合性、協力頻度、近接度の情報をパラメータとして用いて、EVユーザをランク付けすることができる。また、EVの蓄電池からの出力配分を、例えば、前記式(1)に示すパラメータを用いてコスト−出力関数を近似して大規模発電機の配分計算と同様に配分計算を行うことができる。このため、電力系統全体の系統周波数を基準値以内に制御することができるとともに、EVユーザはインセンティブを享受できる。また、電力会社は制御用の大規模発電所あるいは大規模電池を設置する必要がなくなるので、電力供給者、ユーザともにコスト低減が可能となる。なお、第一の実施例では充放電対象となるEVを駐車中、移動中両方を対象としたが、停車のEVのみ、あるいは移動中のEVのみをEV誘導計算装置301に設定することが可能である。
[実施形態2]
第2の実施形態では、電気自動車の蓄電池充電時の電力にカラーリングを行い、カラーリングデータをデータセンタに蓄積し、EVユーザ情報解析装置にカラーリングの結果を保持しておく。それぞれの電気自動車に対して電力の充放電量を決定する際には、この結果をもとに充放電量の配分を行う。ここでの電気のカラーリングとは、充電している電力がどのようなエネルギー、例えば原子力、火力、水力、あるいは太陽光発電、風力発電に代表される再生可能エネルギーに由来しているかを明確にするものである。基本的な方法は次の文献に詳しい。「Daniel Kirschen, Ron Allan, Goran Strbac, Contributions of Individual Generators to Loads and Flows. IEEE Transactions on Power Systems Vol.12, No1, 1997, 52-60.」
上記文献に開示されている手法により、プロファイルデータ204にCO2排出度という指標を設ける。図15の991〜993に示す例では、黒色の扇が化石燃料由来(CO2が高い)のエネルギーによる電力であり、白色の扇が再生可能エネルギー由来(CO2が低い)のエネルギーである。電気のカラーリング結果は図15の791、792、793に示すように、充電している建造物に最も近い変電所二次側の潮流を対象として求める。この機能は図18に示すようにデータセンタにおける電力カラーリング解析装置207にて行うことができる。ここで解析結果はEVユーザ情報解析装置に反映させ、プロファイルデータベース204に反映させる。この結果をもとにして実施形態1と同様に走行中のEVの誘導計算処理を行う。その際の図9に相当するパラメータを図19に示す。図19はプロファイルデータベースからCO2排出レベルの指標を用いた例である。なお、801〜803で示すパラメータは図9での説明と同様である。
CO2排出レベルを指標に入れた場合、CO2排出をできるだけ最小にするという観点から、EVからの充放電も前記電気のカラーリングの結果より、再生可能エネルギー由来の電力を用いて充放電することが望ましい。そのため、図11に示したコストと出力量の二次関数の係数に関しても一例として、式(2)において、
Figure 0005529894
(i:EVに割り振られた番号)
ai:CO2排出レベル
bi:SOC
ci:充電機との距離
と設定することにより、それぞれのEV蓄電池からの充放電量を配分することが可能となる。
第2の実施実施形態によれば、電気自動車の少なくともSOC情報、価格適合性、協力頻度、近接度を表すパラメータを用いて、EVユーザをランク付けし、さらに、EVの蓄電池からの出力配分を、前記式(2)に示すパラメータを用いてコスト−出力関数を近似して大規模発電機の配分計算と同様に配分計算を行って、電力系統全体の系統周波数を基準値以内に制御することができる。また、EVユーザはインセンティブを享受でき、電力会社は制御用の大規模発電所あるいは大規模電池を設置する必要がなくなるので、電力供給者、ユーザともに全体のCO2排出量低減が可能となる。
101 給電指令所
102 データセンタ
103 パワーアグリゲーター
104 通信ネットワーク
105 建造物
106 電気自動車
107 太陽光発電
108 風力発電
109 大規模発電所
122 電力系統
201 EVユーザー情報解析装置
202 電力契約サーバー
203 履歴データ
204 プロファイルデータベース
206 ゲートウエイ
301 EV誘導計算装置
302 V2G制御装置
303 データ蓄積メモリ
401 電力量計
402 分電盤
403 PLC親機
404 ブロードバンドモデム
405 宅内コンセント
406 宅内電力線
411 PLC子機
407 PLCインターフェース
408 コマンド解釈機能
409 コントローラー
410 電池

Claims (9)

  1. 電力系統に接続されると共に、電気自動車の接続時に当該電気自動車に搭載される蓄電池を充電し、且つ当該蓄電池に充電された電力を当該電力系統に放電する充放電スポットと、管轄区域内に存在する前記電気自動車の現在位置情報と当該電気自動車の前記蓄電池の充電状態情報を収集して格納するデータセンタと、前記データセンタに格納された前記現在位置情報及び前記充電状態情報と前記充放電スポットの位置情報とに基づいて前記電気自動車の前記蓄電池を充放電する必要性の程度を順位付けしたランキングリストを作成するパワーアグリゲータと、を備え、
    前記パワーアグリゲータは前記ランキングリストにって前記電気自動車に指定する前記充放電スポットで充電は放電することを誘導する情報を配信すると共に、当該電気自動車の前記蓄電池から充放電させる電力量を計算する際、当該パワーアグリゲータと当該電気自動車のユーザとの電力売買価格の一致度を表わす価格適合性又は当該電気自動車のCO2排出レベル、当該電気自動車の当該蓄電池の充電状態、及び当該充放電スポットと当該電気自動車との間の距離による3種のパラメータを相関させた関数を用いてコスト又はCO2が削減される最適な充放電量の配分を決定することを特徴とする電気自動車を用いた電力系統制御システム。
  2. 請求項1記載の電気自動車を用いた電力系統制御システムにおいて、前記ランキングリストは、前記電気自動車に指定する前記充放電スポットで充電は放電することを誘導した際の応答の履歴に応じて計算して作成されたことを特徴とする電気自動車を用いた電力系統制御システム。
  3. 請求項1記載の電気自動車を用いた電力系統制御システムにおいて、前記ランキングリストは、前記電気自動車の前記蓄電池の充電状態、前記電気自動車と前記充放電スポットとの近接度、前記パワーアグリゲータからの前記充放電スポットで充電は放電することの誘導に対する協力の頻度、前記CO2排出レベルの少なくとも1つに基づいて計算して作成されたことを特徴とする電気自動車を用いた電力系統制御システム。
  4. 請求項1記載の電気自動車を用いた電力系統制御システムにおいて、前記充放電スポットと前記電気自動車との間の距離は、物理的距離又は時間的距離を示すことを特徴とする電気自動車を用いた電力系統制御システム。
  5. 請求項1記載の電気自動車を用いた電力系統制御システムにおいて、前記データセンタは、前記電気自動車近傍の変電所の電力潮流を解析して、当該電力潮流に占める化石燃料、再生可能エネルギー、原子力を含む各種エネルギー源由来の潮流の割合を算出する電力解析カラーリング装置を有し、前記パワーアグリゲータは、算出された前記各種エネルギー源由来の潮流の割合を用いて、前記電気自動車を前記充放電スポットに誘導するための計算を行うことを特徴とする電気自動車を用いた電力系統制御システム。
  6. 請求項1記載の電気自動車を用いた電力系統制御システムにおいて、前記パワーアグリゲータは前記電気自動車に指定する前記充放電スポットで充電は放電することを誘導する情報を配信する際、当該電気自動車のナビゲーション画面に対して、指定する充放電スポット名、該充放電スポット迄の距離又は到達時間、及び価格インセンティブ情報をリアルタイムで表示させることを特徴とする電気自動車を用いた電力系統制御システム。
  7. 電力系統に接続されると共に、電気自動車の接続時に当該電気自動車に搭載される蓄電池を充電し、且つ当該蓄電池に充電された電力を当該電力系統に放電する充放電スポットと、管轄区域内に存在する前記電気自動車の現在位置情報と当該電気自動車の前記蓄電池の充電状態情報を収集して格納するデータセンタと、前記データセンタに格納された前記現在位置情報及び前記充電状態情報と前記充放電スポットの位置情報とに基づいて前記電気自動車の前記蓄電池を充放電する必要性の程度を順位付けしたランキングリストを作成し、作成した当該ランキングリストにって当該電気自動車に指定する当該充放電スポットで充電は放電することを誘導する情報を配信すると共に、当該電気自動車の当該蓄電池から充放電させる電力量を計算する際、当該パワーアグリゲータと当該電気自動車のユーザとの電力売買価格の一致度を表わす価格適合性又は当該電気自動車のCO2排出レベル、当該電気自動車の当該蓄電池の充電状態、及び当該充放電スポットと当該電気自動車との間の距離による3種のパラメータを相関させた関数を用いてコスト又はCO2が削減される最適な充放電量の配分を決定するパワーアグリゲータと、を備えたことを特徴とする電気自動車を用いた電力系統制御装置。
  8. 管轄区域内に存在する電気自動車の現在位置情報及び当該電気自動車の蓄電池の充電状態情報と充放電スポットの位置情報とに基づいて当該電気自動車の当該蓄電池を充放電する必要性の程度を順位付けして作成したランキングリストって当該電気自動車に指定する当該充放電スポットで充電は放電することを誘導する情報を配信すると共に、当該電気自動車の当該蓄電池から充放電させる電力量を計算する際、パワーアグリゲータと当該電気自動車のユーザとの電力売買価格の一致度を表わす価格適合性又は当該電気自動車のCO2排出レベル、当該電気自動車の当該蓄電池の充電状態、及び当該充放電スポットと当該電気自動車との間の距離による3種のパラメータを相関させた関数を用いてコスト又はCO2が削減される最適な充放電量の配分を決定することを特徴とする情報配信装置。
  9. 管轄区域内に存在する電気自動車の現在位置情報及び当該電気自動車の蓄電池の充電状態情報と充放電スポットの位置情報とに基づいて当該電気自動車の当該蓄電池を充放電する必要性の程度を順位付けして作成したランキングリストって当該電気自動車に指定する当該充放電スポットで充電は放電することを誘導する情報を配信する情報配信ステップと、前記電気自動車の前記蓄電池から充放電させる電力量を計算する際、パワーアグリゲータと当該電気自動車のユーザとの電力売買価格の一致度を表わす価格適合性又は当該電気自動車のCO2排出レベル、当該電気自動車の当該蓄電池の充電状態、及び前記充放電スポットと当該電気自動車との間の距離による3種のパラメータを相関させた関数を用いてコスト又はCO2が削減される最適な充放電量の配分を決定する充放電量配分ステップと、を有することを特徴とする情報配信方法。
JP2011547357A 2009-12-24 2010-08-24 電気自動車を用いた電力系統制御システム、電力系統制御装置、情報配信装置及び情報配信方法 Expired - Fee Related JP5529894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011547357A JP5529894B2 (ja) 2009-12-24 2010-08-24 電気自動車を用いた電力系統制御システム、電力系統制御装置、情報配信装置及び情報配信方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009292921 2009-12-24
JP2009292921 2009-12-24
JP2011547357A JP5529894B2 (ja) 2009-12-24 2010-08-24 電気自動車を用いた電力系統制御システム、電力系統制御装置、情報配信装置及び情報配信方法
PCT/JP2010/064267 WO2011077780A1 (ja) 2009-12-24 2010-08-24 電気自動車を用いた電力系統制御システム、電力系統制御装置、情報配信装置及び情報配信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011077780A1 JPWO2011077780A1 (ja) 2013-05-02
JP5529894B2 true JP5529894B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=44195328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547357A Expired - Fee Related JP5529894B2 (ja) 2009-12-24 2010-08-24 電気自動車を用いた電力系統制御システム、電力系統制御装置、情報配信装置及び情報配信方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9153966B2 (ja)
EP (1) EP2518856B1 (ja)
JP (1) JP5529894B2 (ja)
WO (1) WO2011077780A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101724930B1 (ko) * 2015-10-19 2017-04-07 제주대학교 산학협력단 전력 거래 스케줄링 방법 및 장치
KR101855613B1 (ko) 2017-01-03 2018-05-09 김원국 충방전 장치
EP4151456A1 (en) 2021-09-17 2023-03-22 Prime Planet Energy & Solutions, Inc. Power system apparatus
EP4160847A1 (en) 2021-09-29 2023-04-05 Prime Planet Energy & Solutions, Inc. Electrical grid system
US11993172B2 (en) 2020-03-27 2024-05-28 Honda Motor Co., Ltd. Power information processing apparatus, power information processing system, and power information processing method
KR102682182B1 (ko) * 2023-04-05 2024-07-05 주식회사 크로커스 V2g를 이용한 관광지 전력 운영 시스템

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110302078A1 (en) 2010-06-02 2011-12-08 Bryan Marc Failing Managing an energy transfer between a vehicle and an energy transfer system
JP5395764B2 (ja) * 2010-08-24 2014-01-22 株式会社日立製作所 電気自動車の充電制御方法、充電監視制御センタ、車載カーナビ装置、および電力系統安定化システム
US20120146582A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Industrial Technology Research Institute Systems and methods for charging battery systems of electric vehicles
JP5533788B2 (ja) * 2010-12-24 2014-06-25 株式会社日立製作所 充電制御システム
US8712595B2 (en) * 2011-01-18 2014-04-29 General Electric Company Dynamic load profiling in a power network
JP5948674B2 (ja) * 2011-08-11 2016-07-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 自動車勧誘装置、車載端末装置、自動車勧誘方法及びそのプログラム
JP5936320B2 (ja) * 2011-09-01 2016-06-22 三菱重工業株式会社 電力授受システム、蓄電情報管理装置、制御方法、及びプログラム
JP5731941B2 (ja) * 2011-09-30 2015-06-10 株式会社東芝 充放電指示装置、充放電指示方法、及び充放電指示プログラム
JP2013090344A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Hitachi Ltd 電力融通方法及び電力融通装置
JP2013088866A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Japan Delivery System Corp 電気自動車の充電システム
JP5871565B2 (ja) * 2011-11-08 2016-03-01 三菱電機株式会社 系統安定化システム
JP5702000B2 (ja) * 2012-01-06 2015-04-15 株式会社日立製作所 電力系統安定化システム及び電力系統安定化方法
US9379559B2 (en) * 2012-02-03 2016-06-28 International Business Machines Corporation System and method of charging a vehicle using a dynamic power grid, and system and method of managing power consumption in the vehicle
JP2013176226A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Toshiba Corp 蓄電池空き能力借用方法、電力系統の運用方法、電力運用システム、需要家側制御装置、需要家側制御装置に用いるプログラム、系統側制御装置及び系統側制御装置に用いるプログラム
US20130311264A1 (en) * 2012-05-18 2013-11-21 James Solomon Connecting electric vehicle operators and organizations
US9878626B2 (en) * 2012-06-14 2018-01-30 Sony Corporation Electric mobile body, power supply/reception system, and power receiving method for electric mobile body
EP2883739B8 (en) * 2012-08-10 2023-08-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electric vehicle
KR101666697B1 (ko) * 2012-12-20 2016-10-14 엘에스산전 주식회사 전기 충전 장치 및 그 제어 방법
JP5942837B2 (ja) * 2012-12-20 2016-06-29 住友電気工業株式会社 中継機、コネクタ装置、充電ケーブル及び給電システム
JP5942838B2 (ja) * 2012-12-20 2016-06-29 住友電気工業株式会社 中継機、コネクタ装置、充電ケーブル及び給電システム
JP6045945B2 (ja) * 2013-03-05 2016-12-14 株式会社東芝 エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、プログラムおよびサーバ装置
JP2015524648A (ja) * 2013-03-22 2015-08-24 エヌイーシー ヨーロッパ リミテッドNec Europe Ltd. 電力網の電力網区分間の負荷対電力発生を平衡化するための方法及びシステム
JP2015015802A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力管理システム及び制御装置
JP6311233B2 (ja) * 2013-08-07 2018-04-18 日産自動車株式会社 電力マネジメントシステム
DE102013108944B4 (de) * 2013-08-19 2019-09-05 Martin Hirning Verfahren für einen Strombezug eines Elektroautos und Kontrollsystem hierfür
JP5714073B2 (ja) * 2013-10-03 2015-05-07 三菱電機株式会社 スマートグリッドシステムおよび車載装置
KR101542674B1 (ko) * 2013-12-31 2015-08-06 강병혁 전기 자동차용 배터리팩을 이용한 전력 운용 방법
GB201402879D0 (en) * 2014-02-18 2014-04-02 Zero360 Inc Display Control
US9630511B2 (en) 2014-03-05 2017-04-25 Nissan North America, Inc. Vehicle-to-grid system with power loss compensation
CN106415976A (zh) * 2014-04-29 2017-02-15 魁北克电力公司 用于电动车辆的双向充电系统
JP6287664B2 (ja) * 2014-07-28 2018-03-07 株式会社豊田中央研究所 充電制御監視装置及びプログラム
US9987940B2 (en) 2014-09-16 2018-06-05 Honda Motor Co., Ltd. Priority based vehicle control strategy
CN104933807B (zh) * 2015-05-22 2017-10-27 深圳市绿色星球互联新能源科技有限公司 一种电动汽车自助充电系统及其自助充电方法
JP6402256B2 (ja) * 2015-07-15 2018-10-10 本田技研工業株式会社 V2gシステム
WO2017009977A1 (ja) * 2015-07-15 2017-01-19 本田技研工業株式会社 充放電装置及び充放電制御方法
WO2017009976A1 (ja) * 2015-07-15 2017-01-19 本田技研工業株式会社 サーバ装置
US9713962B2 (en) 2015-09-29 2017-07-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for reducing the cost of vehicle charging based on route prediction
WO2017117703A1 (zh) * 2016-01-04 2017-07-13 薛俊华 基于地理位置的导航广告推送系统
US11171509B2 (en) 2016-02-25 2021-11-09 California Institute Of Technology Adaptive charging network using adaptive charging stations for electric vehicles
DE102016212026A1 (de) * 2016-07-01 2018-01-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Steuereinheit zur Stabilisierung eines Versorgungsnetzes
DE102016114081A1 (de) * 2016-07-29 2018-02-01 Proton Motor Fuel Cell Gmbh Brennstoffzellensystem und Verfahren zum Betrieb eines Brennstoffzellensystems
US10377260B2 (en) * 2017-01-13 2019-08-13 Uber Technologies, Inc. Charge control system for mobile energy storage fleet
JP6534403B2 (ja) * 2017-01-30 2019-06-26 本田技研工業株式会社 V2gシステム
KR101962351B1 (ko) * 2017-02-06 2019-03-27 고려대학교 산학협력단 이동성 인지 v2g 제어 시스템
JP6963397B2 (ja) * 2017-03-03 2021-11-10 株式会社日立製作所 アグリゲーション制御システム、アグリゲーション制御方法及び制御装置
JP6309128B1 (ja) * 2017-03-24 2018-04-11 本田技研工業株式会社 システム及び制御用プログラム
JP2018186607A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 東京電力ホールディングス株式会社 優先度付加装置及び優先度付加プログラム
JP6783190B2 (ja) * 2017-05-31 2020-11-11 三菱重工業株式会社 決定方法、決定装置及びプログラム
JP7073677B2 (ja) * 2017-11-01 2022-05-24 トヨタ自動車株式会社 サーバおよび情報提供方法
EP3482997A1 (en) 2017-11-14 2019-05-15 Tata Consultancy Services Limited Electric vehicle based micro grid identification for on-demand power supply
US10737585B2 (en) 2017-11-28 2020-08-11 International Business Machines Corporation Electric vehicle charging infrastructure
WO2019109084A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-06 California Institute Of Technology Optimization framework and methods for adaptive ev charging
JP7013864B2 (ja) * 2017-12-28 2022-02-01 トヨタ自動車株式会社 自動車
EP3518369A1 (de) * 2018-01-30 2019-07-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und regelvorrichtung zur regelung eines elektrischen leistungstransfers sowie stromnetz
DE112018007023T5 (de) * 2018-02-06 2020-11-12 Honda Motor Co., Ltd. Verwaltungsvorrichtung, vorrichtung, verwaltungsverfahren einer elektrischen leistungs- bzw. stromvorrichtung, programm und speichermedium
JP6485566B1 (ja) 2018-02-23 2019-03-20 株式会社Ihi 情報処理システム
JP2019165574A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 本田技研工業株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
US10906425B2 (en) * 2018-04-05 2021-02-02 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods to generate charging warnings
EP3565079A1 (en) * 2018-04-30 2019-11-06 E.ON Sverige AB Handling surplus and/or deficit of energy in a local energy system
EP3565078A1 (en) * 2018-04-30 2019-11-06 E.ON Sverige AB Handling surplus and/or deficit of energy in local energy systems
DE102018207048A1 (de) * 2018-05-07 2019-11-07 Audi Ag Verfahren zum Verbessern einer Nutzung in einem elektrischen Versorgungsnetz bereitstellbarer elektrischer Energie und Servereinrichtung
GB201814092D0 (en) * 2018-08-30 2018-10-17 Crowd Charge Ltd Crowd Charge
JP2020042686A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 本田技研工業株式会社 電力需給管理装置
CN109327029B (zh) * 2018-09-18 2021-11-23 宁波市电力设计院有限公司 考虑电动汽车充电负荷的微电网风光优化配比方法
US11192466B2 (en) 2018-10-01 2021-12-07 Honda Motor Co., Ltd. Electric charge management system and method for a vehicle
CN111328438A (zh) * 2018-10-15 2020-06-23 三菱电机株式会社 能量显示系统、显示装置和能量显示方法
FR3089164B1 (fr) * 2018-12-04 2021-05-21 Renault Sas Procédé de gestion optimisée de la charge d’une flotte de véhicules électriques
JP7088821B2 (ja) 2018-12-21 2022-06-21 トヨタ自動車株式会社 充電処理システム
JP7003297B2 (ja) * 2019-01-17 2022-01-20 本田技研工業株式会社 送受電管理装置及びプログラム
JP6918032B2 (ja) * 2019-01-17 2021-08-11 本田技研工業株式会社 送受電管理装置及びプログラム
US11376981B2 (en) 2019-02-08 2022-07-05 California Institute Of Technology Systems and methods for adaptive EV charging
JP7215359B2 (ja) 2019-07-02 2023-01-31 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7207212B2 (ja) * 2019-07-16 2023-01-18 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP7374640B2 (ja) * 2019-07-19 2023-11-07 株式会社東芝 アグリゲーションシステム、アグリゲーション装置、およびアグリゲーション方法
KR102704097B1 (ko) * 2019-08-09 2024-09-09 한국전력공사 에너지 손실을 최소화하기 위한 이동형 에너지 저장 장치의 이동 경로 스케줄링 장치 및 방법
JP7240295B2 (ja) * 2019-09-25 2023-03-15 株式会社日立製作所 地域エネルギー管理装置及び地域エネルギー管理方法
CN110707736B (zh) * 2019-10-15 2021-03-09 上海电机学院 一种智能小区用户需求侧响应的微电网运行方法
JP2021086191A (ja) * 2019-11-25 2021-06-03 本田技研工業株式会社 貸出システム、貸出方法、およびプログラム
JP7470551B2 (ja) * 2020-03-27 2024-04-18 本田技研工業株式会社 入札管理装置
JP7446137B2 (ja) * 2020-03-27 2024-03-08 本田技研工業株式会社 電力算出装置
JP7474623B2 (ja) * 2020-03-27 2024-04-25 本田技研工業株式会社 電力算出装置
JP7403364B2 (ja) * 2020-03-27 2023-12-22 本田技研工業株式会社 電力算出装置
GB202012252D0 (en) * 2020-06-09 2020-09-23 Eaton Intelligent Power Ltd Transactive energy system and method
CN111934314B (zh) * 2020-07-15 2021-04-20 国家电网有限公司 移动电源车参与海岛微电网故障重构路径规划方法及系统
JP7456900B2 (ja) * 2020-09-15 2024-03-27 本田技研工業株式会社 電力管理装置および電力管理システム
JP7371603B2 (ja) * 2020-10-21 2023-10-31 トヨタ自動車株式会社 ナビゲーションサーバー、ナビゲーションプログラム、及び、ナビゲーションシステム
KR20220056030A (ko) * 2020-10-27 2022-05-04 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 분배 장치
US20220285937A1 (en) * 2021-03-04 2022-09-08 Toyota Motor North America, Inc Microgrid energy distribution
JP2022176451A (ja) * 2021-05-17 2022-11-30 国立大学法人北海道大学 エネルギー取引支援装置及びエネルギー取引支援方法
JP7320025B2 (ja) 2021-07-14 2023-08-02 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電力需給管理装置および電力需給調整方法
US12038726B2 (en) 2021-08-13 2024-07-16 Honda Motor Co., Ltd. Methods and systems for managing vehicle-grid integration
JP7343557B2 (ja) * 2021-08-24 2023-09-12 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 充放電管理システム
JP7565893B2 (ja) * 2021-09-08 2024-10-11 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電動車両,充放電設備,充放電管理システムおよびプログラム
US12019415B2 (en) * 2022-02-24 2024-06-25 Toyota Motor North America, Inc. Grouping electric transports for an electric grid
DE102022120573A1 (de) * 2022-08-16 2024-02-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Laden einer Batterie eines Elektrofahrzeugs
CN117141295B (zh) * 2023-10-31 2024-01-16 深圳市善充充新能源科技有限公司 一种新能源汽车的高压充电方法及充电站

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007185083A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Toyota Motor Corp 充電装置および電動車両
JP2008304337A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Aisin Aw Co Ltd 動力源補給制御装置、動力源補給制御方法および動力源補給制御プログラム
JP2009033808A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Toyota Motor Corp 緊急配電システム
JP2009213240A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力系統の周波数制御システム、給電所、および電気機器
JP2009232670A (ja) * 2008-02-29 2009-10-08 Osaka Gas Co Ltd エネルギ供給システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4781136B2 (ja) 2006-03-16 2011-09-28 中国電力株式会社 電力供給システムおよび電力供給方法
US20090066287A1 (en) * 2006-08-10 2009-03-12 V2Green, Inc. Business Methods in a Power Aggregation System for Distributed Electric Resources
DE202009000259U1 (de) 2009-01-08 2009-03-19 Stopp, Andreas, Dr. Anordnung zur Herstellung eines Ladekontaktes von vollständig oder teilweise elektrisch betriebenen Straßenfahrzeugen
US8314587B2 (en) * 2009-10-09 2012-11-20 Alcatel Lucent Method and apparatus of stored energy management in battery powered vehicles

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007185083A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Toyota Motor Corp 充電装置および電動車両
JP2008304337A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Aisin Aw Co Ltd 動力源補給制御装置、動力源補給制御方法および動力源補給制御プログラム
JP2009033808A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Toyota Motor Corp 緊急配電システム
JP2009232670A (ja) * 2008-02-29 2009-10-08 Osaka Gas Co Ltd エネルギ供給システム
JP2009213240A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力系統の周波数制御システム、給電所、および電気機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101724930B1 (ko) * 2015-10-19 2017-04-07 제주대학교 산학협력단 전력 거래 스케줄링 방법 및 장치
KR101855613B1 (ko) 2017-01-03 2018-05-09 김원국 충방전 장치
US11993172B2 (en) 2020-03-27 2024-05-28 Honda Motor Co., Ltd. Power information processing apparatus, power information processing system, and power information processing method
EP4151456A1 (en) 2021-09-17 2023-03-22 Prime Planet Energy & Solutions, Inc. Power system apparatus
EP4160847A1 (en) 2021-09-29 2023-04-05 Prime Planet Energy & Solutions, Inc. Electrical grid system
KR102682182B1 (ko) * 2023-04-05 2024-07-05 주식회사 크로커스 V2g를 이용한 관광지 전력 운영 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP2518856A4 (en) 2014-07-02
WO2011077780A1 (ja) 2011-06-30
EP2518856B1 (en) 2018-01-24
US20120249068A1 (en) 2012-10-04
EP2518856A1 (en) 2012-10-31
JPWO2011077780A1 (ja) 2013-05-02
US9153966B2 (en) 2015-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5529894B2 (ja) 電気自動車を用いた電力系統制御システム、電力系統制御装置、情報配信装置及び情報配信方法
US11993171B2 (en) Method and apparatus for charging a battery using local power grid topology information
JP5395764B2 (ja) 電気自動車の充電制御方法、充電監視制御センタ、車載カーナビ装置、および電力系統安定化システム
US20200006954A1 (en) Aggregation control system, aggregation control method, and control apparatus
Shafie-Khah et al. Economic and technical aspects of plug-in electric vehicles in electricity markets
WO2013054573A1 (ja) 電力融通方法及び電力融通装置
US20100023178A1 (en) Hybrid vehicle recharging system and method of operation
US20130096725A1 (en) Electric Power Control Method, Program, and Electric Power Control Apparatus
JP7299201B2 (ja) 電力システム
JP2004056996A (ja) 地域電力情報監視システムおよびその運用方法
Zhang et al. A systematic review on power systems planning and operations management with grid integration of transportation electrification at scale
US20230420941A1 (en) Aggregation platform for intelligent local energy management system
JP2007006574A (ja) 電力供給システム
CN114725922A (zh) 电力管理系统、服务器以及电力供需的调节方法
JP6227323B2 (ja) 電気自動車の充電課金方法、及び電気自動車の充電課金システム
JP7548138B2 (ja) 車両充電サービスの提供方法および車両充電システム
JP2023101877A (ja) 電力管理システム、車両、および管理サーバ
JP7452451B2 (ja) サーバ、電力管理方法
Shaaban Accommodating a high penetration of plug-in electric vehicles in distribution networks
Velimirović et al. Electric Vehicle Charging Optimization
Akhavan Rezai Grid-able plug-in electric vehicles in smart grids: Incorporation into demand response
US20240097441A1 (en) Management system, management device, and power balancing method
JP7459851B2 (ja) コンピュータ、及び電力調整方法
US12020316B2 (en) Power trading system, computer, and power trading method
Clairand Gómez New strategies for the massive introduction of electric vehicles in the operation and planning of Smart Power Systems

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5529894

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees