JP5473220B2 - 可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法 - Google Patents

可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5473220B2
JP5473220B2 JP2007532508A JP2007532508A JP5473220B2 JP 5473220 B2 JP5473220 B2 JP 5473220B2 JP 2007532508 A JP2007532508 A JP 2007532508A JP 2007532508 A JP2007532508 A JP 2007532508A JP 5473220 B2 JP5473220 B2 JP 5473220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
variable depth
treatment system
region
ultrasonic treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007532508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008513128A5 (ja
JP2008513128A (ja
Inventor
ピーター ジー. バルテ,
マイケル エイチ. スレートン,
Original Assignee
ガイデッド セラピー システムズ, エル.エル.シー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガイデッド セラピー システムズ, エル.エル.シー. filed Critical ガイデッド セラピー システムズ, エル.エル.シー.
Publication of JP2008513128A publication Critical patent/JP2008513128A/ja
Publication of JP2008513128A5 publication Critical patent/JP2008513128A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5473220B2 publication Critical patent/JP5473220B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B2017/22024Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement with a part reflecting mechanical vibrations, e.g. for focusing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B2017/22027Features of transducers
    • A61B2017/22028Features of transducers arrays, e.g. phased arrays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0056Beam shaping elements
    • A61N2007/0065Concave transducers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0056Beam shaping elements
    • A61N2007/0069Reflectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0073Ultrasound therapy using multiple frequencies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0086Beam steering
    • A61N2007/0095Beam steering by modifying an excitation signal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Description

本発明は、概略的には超音波システムに関し、さらに詳細には、可変深度超音波処置のための方法およびシステムに関する。
治療用超音波の従来のアプリケーションの多くは、低周波トランスデューサを使用している。これらのトランスデューサは一般的には500kHzから1.5MHzの範囲にある使用可能な周波数を有する。そのような低周波トランスデューサは、その上を覆う組織構造を痛めることなく、音波エネルギーが体の中の深くに焦点を合わせることを可能にするので、多くの場合好まれる。
低周波トランスデューサを使用する非侵襲性の治療用超音波の従来のアプリケーションが、図1に示されている。従来の治療用のシステム100は、深い処置領域110を処置するために低周波エネルギーを使用するトランスデューサ102を備える。深い処置領域110は、患者の表面の領域112(例えば、組織層および組織構造)および皮下の領域114より下にある深い深度106に位置する。深い深度106は数ミリメートルから5〜7センチメートル以上の範囲であり得る。従来のシステム100は、低周波トランスデューサ102の使用を通じて、表面の領域112または皮下の領域114を処置し得ず、そのようなシステムのアプリケーションを制限している。例えば、一部の美容外科もまた、深い処置領域と共に、表面および/または皮下にも処置を提供することが必要になり得、その結果として低周波トランスデューサの使用を排除している。
低周波治療の所望されない別の副作用は、音波エネルギーが所望の深い処置エリアに届く前に、間にある組織層を通過しなければならないことである。この間にある層は音線をデフォーカスし音波エネルギーの一部を吸収する。このことは焦点のサイズを広げる原因となり、焦点の位置を制御することを困難にする。
(発明の要旨)
本発明の様々な実施形態に従って、可変深度超音波処置の方法およびシステムが提供される。例示的な方法およびシステムは、深い目的の処置領域、表面の目的の領域、および/または皮下の目的の領域の少なくとも二つの間のような、一つより多い目的の領域へ超音波処置を提供するように構成される可変深度トランスデューサシステムを備える。
様々な実施形態に従って、可変深度トランスデューサシステムは、例示的なトランスデューサから反射面までの距離を変化させること、または目的の領域へフォーカスまたはアンフォーカスされるエネルギーの角度を変化させることなどによる空間的な制御のために構成され得、および/または周波数、ドライブの振幅および例示的なトランスデューサのタイミングの変化を制御することなどによって時間的に制御するように構成され得る。結果として、処置領域の位置での、温度状況と共に、目的のスポットまたは領域の形および大きさおよび/または体積の変化が、時間に対して動的に制御され得る。
本発明の例示的な実施形態に従って、可変深度トランスデューサは、圧電性の活性層、マッチング層および/または輻射エネルギーまたは音響エネルギー生成するための他の材料を有する変換要素を備え得る。可変深度トランスデューサは、可変深度処置を提供するために中程度の周波数で動作するように構成され得る。例えば、例示的な可変深度トランスデューサシステムは約750kHzから20MHzの範囲内のような20MHzより下の中程度の周波数、または35MHz以上のより高い周波数を利用して、表面の目的の領域および/または皮下の目的の領域へ処置を提供するように構成され得る。
本発明の例示的な実施形態に従って、変換要素は、深い目的の処置領域および表面の目的の領域、および/または皮下の目的の領域のような一つより多い目的の領域へ音響エネルギーの制御およびフォーカシング/デフォーカシングを可能にするように構成される一つ以上の材料を備える可変深度要素と共に構成され得る。制御およびフォーカシング/デフォーカシングのための可変深度要素のために利用される材料は、様々な方法、および実質的に平坦、湾曲のような形、または輻射エネルギーおよび音響エネルギーを曲げ、反射させ、および/または方向を変えるための他の配置に構成され得る。さらに、可変深度要素は、処置エネルギーのフォーカシング/デフォーカシングおよび制御を提供するように、様々な方法で変換要素の中に構成され得、または変換要素に結合されるデバイスを備え得る。
本発明の別の例示的な実施形態に従って、例示的なトランスデューサは、変換要素の中の圧電性の材料の基本周波数付近だけでなく、基本周波数より下の共振と共に基本周波数より上の材料の調和周波数でもまたエネルギーデポジションを可能にするように構成され得る。これらの複数の共振は、トランスデューサの共振の特性を形成するために、様々なフォーカシング技術、および追加のマッチング層および/またはバッキング層を含むトランスデューサ構造を介して制御され得、可能にされ得る。
本発明の別の例示的な実施形態に従って、可変深度音響トランスデューサはまた、処置目的のための高音響パワーを生成し、同時にまた良好なイメージング性能を提供するためにも構成され得る。例えば、処置スポットのサイズが様々な処置深度で最適に制御されることを可能にするために、本発明の例示的な実施形態は、副要素のアレイへと構成されるトランスデューサを備え得、各副要素は良好な軸方向の共振のための充分な帯域幅を有する音響波を処理するように構成される。
本発明の別の例示的な実施形態に従って、可変深度トランスデューサは処置を提供するためにプローブ配置に構成され得る。可変深度トランスデューサはまた、例えば、非侵襲性の構成を用いてのような可変深度トランスデューサの制御された配置を最適な処置およびセラピーに提供することを可能にするために様々な機械的なデバイスと共に構成され得る。さらに、可変深度トランスデューサはまた、1次元、2次元および環状のアレイ、ならびに/または3次元の処置アプリケーションとして構成され得る。
本発明の別の局面に従って、例示的な可変深度処置システムおよび方法はまた、セラピー用の加熱、冷却、および/または温度プロファイルの音響的なモニタリングまたは処置領域およびその概ね周辺の他の組織パラメータのモニタリングと共に、処置領域のイメージングを提供するために構成され得る。例えば例示的な実施形態に従って、例示的な可変深度システムは、可変深度トランスデューサの空間的特性および/または時間的特性を適切に調整するために、温度または他の組織パラメータのモニタリングに基づき、および/またはイメージング情報に基づき、動的なフィードバック配置と共に構成され得る。
本発明の主題が、本特許明細書の結論部分において詳細に指摘され、明白に述べられる。しかしながら、本発明は、構成および動作方法の両方に関して、請求項および添付の図面と共に以下の記述を参照することによって、最も良く理解され得る。図面においては、同じ部分は同じ数字によって参照され得る。
(詳細な説明)
本発明は、様々なコンポーネントおよび処理ステップに関して本明細書において記述され得る。そのようなコンポーネントおよびステップは、特定の機能を実行するために構成される任意の数のハードウエアコンポーネントによって実現され得ることが理解されるべきである。例えば、本発明は、一つ以上の制御システムまたは他の制御デバイスの制御の下で様々な機能を行い得る、様々な医学的処置デバイス、視覚イメージングおよびディスプレイデバイス、入力端末、および同種のものを使用し得る。さらに、本発明は任意の数の医学的なまたは処置的な状況の中で行われ得、本明細書において記述される可変深度超音波処置に関連する例示的な実施形態は、本発明の単に2、3の例示的なアプリケーションに過ぎない。例えば、論じられている原理、特徴および方法は、任意の医学的なアプリケーションまたは他の組織のアプリケーションまたは処置のアプリケーションに適用され得る。
本発明の様々な局面に従って、非侵襲性の可変深度超音波処置の方法およびシステムが提供される。例示的な方法およびシステムは、患者の中の一つよりも多い目的の領域へ超音波処置を提供するために構成された、可変深度音響トランスデューサシステムを備える。例えば、図2のブロック図に示される例示的な実施形態を参照すると、超音波処置のための例示的なシステム200は、目的の領域210に対して処置を提供する可変深度トランスデューサシステム202を含む。可変深度トランスデューサシステム202は、可変深度デバイス206と共に構成されるトランスデューサ204を備え得る。処置を提供することにおいて、可変深度超音波システム202は、目的の領域210に対するセラピー、イメージング、および/または温度または他の組織パラメータのモニタリングを提供し得る。目的の領域210は、深い処置領域、表面の領域、および/または皮下の目的の領域または患者の中に位置する任意の他の目的の領域をも備え得る。目的の領域210に対する可変深度超音波システム202のカップリングを利用可能にするために、可変深度超音波システム202は、超音波エネルギーおよび信号の音響的カップリングのために構成されたカップリングシステム208をさらに備え得る。
例示的な可変深度トランスデューサシステム300は、図3に示されるブロック図においてさらに例示される。可変深度トランスデューサシステム300は、制御システム304、トランスデューサ302、可変深度要素306、およびカップリングシステム308を備え得る。制御システム304は、一つより多い目的の領域へ処置を提供するために、トランスデューサ302を制御し操作するように構成される。トランスデューサ302および可変深度デバイス306は、処置領域へ可変深度超音波処置を提供するように構成される。カップリングシステム308は、目的の領域に対するトランスデューサ302および可変深度デバイス306のカップリングのために構成される。
制御システム304は、超音波セラピーシステム、超音波イメージングシステム、および/またはモーション制御サブシステムを含む超音波イメージング、セラピーおよび/または処置モニタリングシステムの中で使用するように構成される。例示的な実施形態に従うと、制御システム304は、プロセッサ、ディスプレイおよび/または一つ以上の入力デバイスを備え得る。プロセッサは、パーソナルコンピュータ、Unix(登録商標)システム、または任意の別の従来の処理ユニットを備え得る。ディスプレイはモニター、LCDスクリーン、または画像を表示するために構成された任意の他のデバイスを備え得る。入力/出力デバイスは、キーボード、マウス、タッチスクリーン、または情報を入力するための任意の他のデバイスを備え得る。入力デバイスおよび表示された画像からの情報は、例えば手動でアナログデバイス、デジタルデバイス、および/または任意の他のメカニズムによって、任意のフォーマットで受信され、伝達され得る。プロセッサ、ディスプレイ、および/または入力デバイスは、任意の方法で互いに結合され得る。カップリングによって、制御システム304を備えるデバイスは、互いに直接接続され得、あるいは信号が一つのコンポーネントから他のコンポーネントへ、または他のコンポーネントから一つのコンポーネントへ移動することを可能にする一つ以上の別のデバイスまたはコンポーネントを通して接続され得る。制御システム304を備えるデバイスに対する様々なカップリングコンポーネントは、インターネット、ワイヤレスネットワーク、従来のワイヤーケーブル、光学ケーブルまたは信号を伝える任意の別の媒体を介する回線、および任意の別のカップリングデバイスまたは伝達媒体を含み得るが、限定されない。
カップリングシステム308は、トランスデューサ302および可変深度デバイス306と目的の領域との間に超音波エネルギーおよび信号をカップリングするように構成される。カップリングシステム308は、空気および別のガス、水および別の液体、ゲル、固体、および/またはそれらの任意の組み合わせを含む様々なカップリング媒体、あるいはトランスデューサ302/可変深度デバイス306と目的の領域との間で信号を伝達することを可能にする任意の他の媒体、の使用を介したそのようなカップリングを容易にし得る。カップリング機能を提供することに加え、例示的な実施形態に従うと、カップリングシステム308はまた、処置のアプリケーションの間に温度制御を提供するように構成され得る。例えば、カップリングシステム308は、カップリング媒体の温度を適切に制御することによって、インターフェイス表面、またはトランスデューサ302/可変深度デバイス306と目的の領域との間の領域の冷却を制御するように構成され得る。そのようなカップリング媒体のための適切な温度は、様々な方法で達成され得、熱電対、サーミスター、またはカップリング媒体を温度測定するように構成された任意の別のデバイスまたはシステムのような、様々なフィードバックシステムを利用し得る。そのような制御された冷却は、可変深度トランスデューサシステム300の空間的制御をさらに利用可能にするように構成され得る。
例示的可変深度トランスデューサ302は様々な方法で構成され得る。例えば、可変深度トランスデューサシステムは、例示的トランスデューサから反射面までの距離の変化を制御することによって、または目的の領域に対してフォーカスまたはアンフォーカスされたエネルギーの角度の変化を制御することによって、空間的に制御するように構成され得、例えば、可変深度トランスデューサ302は、可変深度トランスデューサ302の励起の周波数を変えることによって焦点深度および位置を制御するように構成された周波数に依存するレンズを備える可変深度要素306と共に構成され得る。さらに、可変深度トランスデューサ302はまた、周波数、ドライブの振幅および例示的なトランスデューサのタイミングの変化を制御することによって一時的に制御するように構成され得る。したがって、例示的可変深度トランスデューサは空間的および/または一時的制御を用いて構成される。結果として、温度条件の変化と共に、処置領域の位置の変化、目的の地点または領域の形、大きさおよび/または量の変化は、時間に対して動的に制御され得る。
可変深度要素306は、可変深度処置を利用可能にするようにトランスデューサ302と適切に結合され得る。結合によって、トランスデューサ302は可変深度デバイス306に直接および/または移動可能なように接続され得、あるいはエネルギーおよび/または信号が一つのコンポーネントから他のコンポーネントへ/他のコンポーネントから一つのコンポーネントへ移動することを可能にする一つ以上の様々なコンポーネントまたは要素を介して接続され得る。トランスデューサ302および可変深度要素306はまた、単一のデバイスに組合わされ、可変深度デバイス306は、例えばトランスデューサ302の変換要素の一部として、トランスデューサ302の中に構成される。
可変深度要素306は、可変深度処置システム300が、深い処置の目的の領域、表面の目的の領域、および/または皮下の目的の領域、または間にある別の領域のうちの一つより多い目的の領域へ処置を提供することを可能にするように構成される。そのような処置は、単一の目的の領域または一つより多い目的の領域の中で、同時に起こり得る。例えば、図4を一時的に参照すると、可変深度処置システム400の例示的な実施形態が示されている。可変深度処置システム400は、約750kHzから20MHz以上の範囲にある適切な周波数の中で動作するように構成され得る。可変深度処置システム400は、可変深度デバイスと共に構成されるトランスデューサを備える可変深度トランスデューサシステム402と共に構成され得る。可変深度トランスデューサシステム402は信号を目的の領域へ伝達するための、または目的の領域から受信するための制御システムと結合され得る。
操作の間、可変深度トランスデューサシステム402は、患者の中の深い深度406に位置する深い処置領域410を処置するために、信号を伝達または受信するように構成され得る。例えば、深い治療領域410に関する深さ406は、約50mmから7cm以上の範囲であり得る。
可変深度トランスデューサシステム402はまた、患者の第二の内部領域422を処置するようにも構成され得る。内部領域422は、患者の表面層412および/または患者の皮下の層414を備え得る。内部領域422は、患者の組織層の中の浅めの深さ420に位置する。例えば、深さ420は、患者の中の約0mmから5cm以上の範囲にあり得、0mmの範囲は患者の表面層412の外面を含む。言い換えると、患者の表面層412は、患者の表面上のまたは表面付近の任意の範囲を含み得る。可変深度処置システム400による処置は、深い領域410および内部領域422の両方、または一つの目的の領域だけの中の処置を含み得る。
可変深度要素306は、内部領域422および/または深い領域410のような一つより多い目的の領域の処置を容易にするように様々な方法で構成され得る。本発明の例示的実施形態に従うと、トランスデューサ302は、一つより多い目的の領域に対して音響的エネルギーの制御およびフォーカシング/デフォーカシングを可能にするように構成された一つ以上の材料を備える可変深度要素306と共に構成され得る。例えば、図5Aおよび図5Bに示される例示的実施形態を参照すると、可変深度トランスデューサシステム500は、トランスデューサ502、電気リード510、および処置を利用可能にするようにトランスデューサ502と共に適切に構成された可変深度デバイス528または530を備え得る。
トランスデューサ502は、リチウムニオブ酸塩、チタン酸鉛、チタン酸バリウムおよび/またはメタニオブ酸鉛と共に、ジルコン酸チタン酸鉛(PZT)のような圧電性の活性物質または圧電性のセラミック、クリスタル、プラスチックのような任意の他の圧電性の活性物質、および/または複合材料を備える変換要素を備え得る。圧電性の活性物質に加え、または代わりに、可変深度トランスデューサ502は、輻射および/または音響エネルギーを生成するように構成された任意の別の物質を含み得る。可変深度トランスデューサ502はまた、トランスデューサ502の共鳴の特性を最適に表すように、一つ以上のマッチング層および/またはバッキング層を備え得る。例えば、可変深度トランスデューサ502は、変換要素と共に、圧電性の活性物質または輻射エネルギーおよび/または音響エネルギーを生成するように構成された任意の別の物質に対して結合される、マッチング層および/またはバッキング層と共に構成され得る。
一時的な制御に関しては、可変深度トランスデューサ502の変換要素の厚さは、例えば、約750kHzから30MHz以上の適切な範囲の中心動作周波数を提供するように選択され得る。例えば約750kHzと8MHzとの間の低周波数は、深い浸透を容易にし得、例えば約8MHzから20MHz以上の間にある中程度の周波数であるけれどもより高周波数は、より優れた分解を容易にする。動作のための周波数を選択することは、アプリケーションに対して所望されるエネルギーの浸透および分解の程度およびバランスに基づき得る。
電気リード510は、電力を可変深度トランスデューサ502へ伝達し、可変深度トランスデューサ502から信号を受信することを可能にするように構成され得、超音波トランスデューサと共に使用するための任意の配線のタイプ、構成および装置を含み得る。可変深度トランスデューサ502はまた、様々な方法で電気リード510に結合され得る。例えば、図5は、電気リード510が可変深度トランスデューサの一端のみで結合されていることを示すが、電気リード510はまた、他端または可変深度トランスデューサ502に沿った任意の別の位置にも結合され得る。
例示的な実施形態において、空間的制御を容易にするために、可変深度デバイス528は、可変深度トランスデューサから目的の領域518への音響または輻射エネルギーの制御およびフォーカシングを提供するように構成される一つ以上の反射材料504を備え得る。例示的な実施形態に従うと、反射材料504は、音響または輻射エネルギーのフォーカシングのために構成された、音響ミラー、レンズ、反射器またはプリズムを備え得る。例示的なミラー、反射器、またはプリズムは、音響または輻射エネルギーを反射し、曲げ、方向を変えるための任意の材料を備え得る。例えば、そのような材料は、ステンレス鋼、アルミニウム、または任意の別の合金、ガラス、プラスチック、あるいは音響エネルギーを曲げ、方向を変え、または表面から他の方向に反射し返すことが可能な任意の別の素材を含み得る。
一つの例示的な実施形態に従うと、反射材料504は、可変深度トランスデューサ502に対して約45度の角度で適切に傾斜する。しかしながら、反射材料504は、可変深度トランスデューサ502から伝達されるエネルギーが曲げられ、方向を変えられ、または反射材料504から目的の領域518へ向けて反射されるように、可変深度トランスデューサ502に対して任意の角度で傾斜するように配置され得る。傾斜の角度を変えることは、深い目的の処置領域、表面の目的の領域、または皮下の目的の領域のような任意の一つの目的の領域518に対する音響エネルギーのフォーカシングを適切に制御し得る。
可変深度デバイス528および530は、実質的に平坦、湾曲、あるいは音響エネルギーまたは輻射エネルギーを反射し、曲げ、方向を変えるのに適切な任意の配置のような、様々な方法で構成され得る。例えば図5Aを参照すると、可変深度デバイス528は、実質的に平坦な形に構成されるミラー504を備え得る。しかしながら、図5Bを参照すると、可変深度デバイス530はまた、可変深度トランスデューサ502からのエネルギーを目的の領域520へフォーカシングすることを可能にするように、湾曲した配置で構成されるミラー506を備え得る。図5Bはミラー506を実質的に球状で対称的なものとして示しているが、ミラー506はまた、可変深度トランスデューサ502から伝達されたエネルギーをミラー506から目的の領域520へ向けて曲げ、方向を変え、反射するような非球面状、および/または非対称的な形に湾曲され得る。さらに、ミラー506はまた、ぎざぎざ状、鋸歯状、波状、または別の平面ではない面、あるいは音響エネルギーまたは輻射エネルギーを反射し、曲げ、または方向を変えるように構成された任意の別の面または複合面のような別の形状および配置に構成され得る。
さらに、図5Aは実質的に平坦であるように構成されたミラー504を有する可変深度デバイス528を示し、図5Bは湾曲するように構成されたミラー506を有する可変深度デバイス530を示すが、可変深度デバイス528、530はまた、実質的に平坦、湾曲したミラー、および/または空間的制御を容易にするような別の平面、非平面、または別の配置の任意の組合せと共に構成され得る。空間的制御および時間的制御を利用する例示的な実施形態に従うと、可変深度デバイス528および530は、可変深度トランスデューサ502の励起の周波数を変化させることによって焦点の深度および位置を空間的に制御するように構成された、周波数に依存するミラーまたはレンズと共に構成され得る。
結果として、例示的トランスデューサシステム500は、約20MHzより下の中程度の周波数を利用して、表面の目的の領域、および/または皮下の目的の領域に対する処置を提供するように構成され得る。例えば、例示的なトランスデューサシステム500は、約750kHzから35MHz以上の範囲の周波数で動作する美容外科でのアプリケーションにおいて、よく扱われる表面の領域、および/または皮下の領域に対して処置を提供し得る。
可変深度トランスデューサシステム500は、非侵襲性の処置を提供するように様々な配置で構成され得る。例えば例示的な実施形態に従うと、可変深度デバイス528、530は、ハウジング536の中に可変深度トランスデューサ502と共に構成され得る。ハウジング536は、トランスデューサを含むための、および非侵襲性の処置を容易にするような処置を可能にするために患者とインターフェースするための、トランスデューサのハウジングの任意の構成を備え得る。トランスデューサ502および可変深度デバイス504、506から目的の領域へのハウジング536を介する信号のカップリングは、空気および別のガス、水および別の液体、ゲル、固体、それらの任意の組合せのような任意のカップリング媒体、および/またはトランスデューサ502/可変深度デバイス528、530から目的の領域に信号を伝達することを可能にする任意の別の媒体を介することにより容易にされ得る。
別個のデバイスおよびコンポーネントを備えることに加えて、可変深度トランスデューサ302および可変深度要素306はまた、同じデバイスを備え得る。すなわち、可変深度要素306はトランスデューサ302の中に構成される。例えば図6に示される例示的な実施形態を参照すると、可変深度トランスデューサシステム600は、目的の領域630に対する音響エネルギー620の制御およびフォーカシングを提供するために、可変深度デバイスとして構成される可変深度トランスデューサ602を備え得る。
可変深度トランスデューサ602は、リチウムニオブ酸塩、チタン酸鉛、チタン酸バリウムおよび/またはメタニオブ酸鉛と共に、ジルコン酸チタン酸鉛(PZT)のような圧電性の活性物質、あるいは圧電性のセラミック、クリスタル、プラスチック、および/または複合材料のような任意の他の圧電性の活性物質を備える変換要素を備え得る。可変深度トランスデューサ602はまた、圧電性の活性物質と共に構成される一つ以上のマッチング層、および/またはバッキング層を備え得る。圧電性の活性物質に加え、または代わりに、可変深度トランスデューサ602は、輻射エネルギーおよび/または音響エネルギーを生成するように構成された任意の別の材料を備え得る。
例示的な実施形態に従うと、可変深度トランスデューサ602は、音響エネルギー620を目的の領域630へフォーカシングすることを可能にするように湾曲した形で構成される。湾曲は、実質的に球面状および/または対称的な形であり得、あるいは非球面状および/または非対称的な形に湾曲され得る。さらに、可変深度トランスデューサ602は、目的の深い処置領域、表面の目的の領域、および/または皮下の目的の領域のような目的の領域630に音響エネルギー620をフォーカシングすることを可能にするような任意の別の構成を備え得る。例えば、可変深度トランスデューサ602は、任意の平面状、または非平面状の配置で構成され得る。
一時的制御に関しては、可変深度トランスデューサ602の変換要素の厚さは、例えば、約750kHzから20MHzの適切な範囲の中心動作周波数を提供するように提供され得る。例えば約750kHzと8MHzとの間の低い周波数は、深い浸透を容易にし得、例えば約8MHzから30MHz以上の間のより高い周波数は、より優れた分解を容易にする。結果として、例示的なトランスデューサシステム600は、20MHzより下の適切な周波数を利用して、表面の目的の領域、および/または皮下の目的の領域に対する処置を提供するように構成され得る。例えば、例示的なトランスデューサシステム600は、約750kHzから1.5MHz以上の範囲の周波数で動作する美容アプリケーションにおいて、よく扱われる表面の領域、および/または皮下の領域に処置を提供し得る。
電気リード610は、電力を可変深度トランスデューサ602に伝達し、信号を可変深度トランスデューサ602から受信することを可能にするように構成され、超音波トランスデューサと共に使用するための任意の配線タイプ、構成および配置を備え得る。可変深度トランスデューサ602はまた、様々な方法で電気リード610と結合される。例えば、図6は、可変深度トランスデューサ602の一端のみに結合された電気リード610を示すが、電気リード610はまた、他端、あるいは可変深度トランスデューサ602に沿った任意の別の位置にも結合され得る。
目的の領域630への音響的エネルギー620の制御およびフォーカシングを提供するために、可変深度デバイスとして構成される可変深度トランスデューサ602を有することに加え、例示的な実施形態に従うと、可変深度トランスデューサはまた、音響エネルギーの制御およびフォーカシングを提供するように、電子工学的に構成され得る。例えば、図7に示される例示的な実施形態を参照すると、例示的な電子的フォーカシングトランスデューサシステム700が示されている。電子的フォーカシングトランスデューサシステム700は、可変深度トランスデューサ702と共に構成される。トランスデューサ502および602と同様に、可変深度トランスデューサ702は、圧電性の活性物質、複合材料、一つ以上のマッチング層、および/または輻射エネルギーおよび/または音響エネルギーを生成するように構成された任意の別の材料を備え得る。可変深度トランスデューサ702はまた、一次元、あるいは二次元のトランスデューサのアレイを備え得る。
例示的な実施形態に従うと、可変深度トランスデューサ702は、適切な位相の遅れを有する様々なドライブ周波数によって活性化され得る一つ以上のトランスデューサおよび/または変換要素を備える。例えば、可変深度トランスデューサ702は、第一ドライブ周波数704によって活性化され、続いて、少なくとも一つ以上の遅れたドライブ周波数706または708によって活性化され得る。ドライブ周波数における位相の遅れは、音響エネルギーのフォーカシングが接線方向720と軸方向730との両方に起こることを可能にする。
可変深度トランスデューサ702へ伝達されるドライブ周波数704、706、708は、実質的に同じ周波数、および/または異なった周波数を備え得、全ての周波数は、中程度の範囲内に、すなわち、約750kHzと20MHzとの間にある。ドライブ周波数704と706と708との間の遅れは、0ミリ秒からドライブ周波数のおよそ全周期までの範囲であり得る。例えば、遅れはゼロまたはドライブ周波数の周期の約1000分の1からドライブ周波数の周期の16分の15、32分の31以上までを含み得、時間遅れにおける全波長の任意の部分を備える変動を有する。
可変深度トランスデューサ702の電子的位相の遅れのあるフォーカシングは、接線方向に、および/または軸方向に行われ得る。例えば、ドライブ周波数704、706、708、および/またはドライブ周波数704、706、708と関連する位相は、接線方向、および/または軸方向にフォーカシングを提供するように変化され得る。例示的な実施形態に従って、可変深度トランスデューサ702は、副開口部を備え得、それはまた、接線方向、および/または軸方向にフォーカシングを提供するためにも開かれ、閉じられ得る。位相を等しくされたフォーカシングは、処置領域へのフォーカス時間および処置時間を自動化することによって目的の領域への過度の処置を防ぎ得る。こうして、例えば、可変深度トランスデューサ702の電子的制御は、ソース/レシーバーの効果的な音響サイズを制御するために様々な副開口部を共にシャントすることによって、容易になり得る。
こうして、例示的なトランスデューサシステムは、可変深度トランスデューサ502、602、702、または患者の中の一つより多い目的の領域へ音響エネルギーおよび輻射エネルギーの制御およびフォーカスを提供するための任意の他のトランスデューサ構成を備え得る。そのような例示的なトランスデューサシステムは、一つより多い目的の領域へエネルギーを提供するための、可変深度デバイスまたは機能をもって構成され、または可変深度デバイスまたは機能に結合される、トランスデューサを備え得る。さらに、例示的なトランスデューサシステムは、30MHzよりも下、またはそれ以上の、従来技術の低周波トランスデューサによっては達成できない約750kHzから8MHzまでもの範囲の動作周波数を用いる美容アプリケーションでよく扱われる、表面の領域、および/または皮下の領域へ処置を提供し得る。
本発明の他の局面に従って、可変深度音響トランスデューサはまた、処置の目的で高音響パワーを生成するために、そしてまた適切なイメージング能力を提供するために構成され得る。処置スポットの大きさが様々な処置深度で最適に制御されることを可能にするために、本発明の例示的な実施形態は副要素のアレイとして構成されるトランスデューサを備え得る。
例えば、再び図6を参照して例示的な実施形態に従うと、可変深度トランスデューサ602は複数の副変換要素を備え得、任意の複数の副変換要素は、フォーカシングエネルギー620を提供するように構成され得る。例えば、任意の複数の副変換要素は、充分な帯域幅を有する音響波を良好な軸方向の分解能で処理するように構成され得る。副変換要素は、すべてが例えば、同じまたは異なる湾曲を有する局面であるように、または実質的に平坦な一つ以上の副変換要素を有し、残りの副変換要素は曲面であるように構成され得る。さらに、副変換要素は、目的の領域630への音響エネルギー620の制御およびフォーカシングを提供するために構成される任意の別の形にも構成され得る。
本発明の別の例示的な実施形態に従うと、例示的な可変深度トランスデューサシステム300は、変換要素の中の圧電性の物質のおよその基本周波数だけでなく、基本周波数より下の共振と共に、基本周波数より上の、物質の調和周波数のような別の周波数でもまた、エネルギーデポジットを可能にするように構成され得る。これらの調和共振および基本周波数以下での共振は、トランスデューサの共振特性を形作るためのマッチング層および/またはバッキング層の付加を含む、様々なフォーカシング技術およびトランスデューサ構造を用いて制御され可能にされ得る。
例えば、圧電性の活性物質が基本周波数付近で駆動されるときには、トランスデューサ302の音響出力のピークまたは音響伝達効率のピーク付近の周波数で、エネルギーが処置領域に最適に提供され得る。異なる大きさおよび形の圧電性の物質は様々な電極構成のための異なる基本周波数を有する。例示的な実施形態に従うと、圧電性の物質が基本周波数よりも上の、例えば調和周波数で駆動され、または基本周波数よりも下で駆動されるときにも、エネルギーはデポジットされ得る。トランスデューサ302のマルチ周波数特性の使用は、様々なトランスデューサ構成、音響制御技術、および/またはフォーカシング技術を用いて制御され得、可能にされ得る。
例示的な実施形態に従って、マルチ周波数は可変深度デバイス306を用いた音響エネルギーの集中によって可能にされ得る。マルチ周波数を可能にすることは、異なった周波数に対応する様々な深度での処置を可能にする。例えば、図8に示される音響出力対周波数の曲線をさらに参照すると、可変深度トランスデューサシステム300は、曲線800によって表される複合的な領域を処置し得る。トランスデューサ302および可変深度デバイス306を介して中程度の周波数を駆動することは、第1の深い領域804の処置、第2のより浅い領域808の処置、および第3の内部領域812の処置を可能にし得る。処置技術に関しては、様々なセラピー、イメージング、および/または温度モニタリングのアプリケーションが領域804、808、および/または812に提供され得る。三つの処置領域が図8に示されているが、可変深度トランスデューサシステム300は、二つ、四つ、またはそれ以上の領域の処置のためのマルチ周波数を可能にするように構成され得る。
本発明の別の局面に従って、可変深度トランスデューサ302は、一つ以上の目的の領域に音響エネルギーをフォーカシングするために1次元、2次元、または3次元の処置アプリケーションを提供するように構成され得る。例えば上記のように、可変深度トランスデューサ302は、例えば副変換要素の単一のアレイを備えるトランスデューサ602のような、1次元のアレイを形成するように適切なさいの目状に並べられ得る。
他の例示的な実施形態に従って、可変深度トランスデューサ302は、2次元のアレイを形成するために2次元の適切なさいの目状に並べられ得る。例えば図9を参照すると、例示的な2次元のアレイ900は、複数の2次元の部分902へと適切にさいの目状に分割され得る。2次元の部分902は所定の深度の処置領域上にフォーカスするように適切に構成され得、処置領域のそれぞれに対応するスライス904を提供し得る。結果として、2次元のアレイ900は処置領域の画像部分の2次元のスライスを提供し得、かくして2次元の処置を提供する。
別の例示的な実施形態に従って、可変深度トランスデューサ302は3次元の処置を提供するために適切に構成され得る。例えば図3を再び参照すると、目的の領域への3次元の処置を提供するために、3次元のシステムは、例えば制御システム304のような制御システムの中に含まれる3次元のグラフィックソフトウエアを使用するような、適応アルゴリズムと共に構成される可変深度トランスデューサ302を備え得る。適応アルゴリズムは、目的の領域に関する2次元のイメージング、温度、および/または処置情報を受信し、受信した情報を処理し、次いで対応する3次元のイメージング、温度、および/または処置情報を提供するように適切に構成される。
例示的な実施形態に従って、図9を再び参照すると、例示的な3次元のシステムは、処置領域の異なる画像面からスライス904を適切に受信し、受信した情報を処理し、例えば3次元のイメージング、温度、および/または処置情報のような空間的な(volumetric)情報906を提供するように、適応アルゴリズムと共に構成される2次元のアレイ900を備え得る。さらに、受信した情報を適用アルゴリズムにより処理した後で、2次元のアレイ900は、所望される空間的な領域906にセラピー用の熱を適切に提供し得る。
あるいは、3次元のソフトウエアのような適応アルゴリズムを使用するよりもむしろ、3次元のイメージングおよび/または温度情報を提供するために、例示的な3次元システムは、標的領域に対して相対的な様々な回転位置、および/または平行移動位置から動作するプローブ配置を有するように構成される、単一の可変深度トランスデューサ302を備え得る。
例えば図10を参照すると、プローブ1010が、処置領域1014の周辺を回転し、3次元のイメージングおよび温度情報を提供するように構成され得る。プローブ1010は、例えば図3を参照すると、可変深度デバイス306と共に構成される可変深度トランスデューサ302のような可変深度トランスデューサシステムを備え得る。例示的な実施形態において、プローブ1010はコネクター1012を介して制御システム304へ結合され得る。コネクター1012は、ワイヤー、光ケーブル、ワイヤレス接続、または制御システム304からプローブ1010の中に収容される可変深度トランスデューサ302および可変深度デバイス306へ情報を送信および/または受信することが可能な任意の他のデバイスを備え得る。
プローブ1010は、3次元の情報を提供するために軸1016の周りを回転するように構成され得る。回転運動は、時計方向または半時計方向のどちらか、または両方への運動を含み得る。さらに、回転運動は完全な回転または部分的な回転を含み得る。かくして、回転運動は二点の間のみの運動、または任意の他の数の回転位置の間の運動を含み得る。さらに、プローブ1010は、より大きな視野を提供するために軸1016に沿って平行移動またはスイープするように構成され得、追加の3次元の情報を容易にする。従って、プローブシステム1000は、3次元情報を提供するために適切に構成される回転運動、および/または平行移動運動を備え得る。
プローブ1010の回転運動および/または平行移動運動は、処置領域1014の周りの様々な所望の回転位置にプローブ1010を手動で配置することによって、制御され得る。プローブ1010の中の可変深度トランスデューサ302の様々な回転位置および/または平行移動位置への運動はまた、すでに公知のまたは自動的な運動のために今後考案される任意の機械的なスキャニングデバイスによって制御され得る。例えば、図11に示される例示的な実施形態を参照すると、自動化された回転運動および/または平行移動運動は、ロボットアームメカニズム1100の使用によって達成され得る。ロボットアームメカニズム1100は、プローブ1110および制御1114と結合される手動および/または電気機械的に動かされるロボットアーム1112を備える。
プローブ1110は、可変深度デバイス306と共に構成される可変深度トランスデューサ302のような、可変深度トランスデューサシステムを備え得る。プローブ1110の運動はロボットアーム1112の動作によって機械的に提供される。ロボットアーム1112は、正確な運動および一つ以上の任意の方向において位置の正確な測定を可能にする、一つ以上のサブセグメントを備え得る。ロボットアーム1112は制御システム1114によって駆動され得る。制御システム1114は、ドライブボックス、ギア、またはロボットアーム1112の機械的な運動を提供する任意の他のデバイスを備え得る。制御システム1114はまた、プロセッサ、ディスプレイ、および/または入力/出力デバイスを備え得る。プローブ1110はさらに、ロボットアーム1112に沿ってまたは中に構成されるワイヤーまたは光ケーブル、ワイヤレス接続、または制御システム1114からプローブ1110の中に収容される可変深度トランスデューサ302および可変深度デバイス306へ情報を送信しおよび/または受信することが可能な任意の他のデバイスを介して、制御システム1114へ結合され得る。
制御システム1114は、6段階までの自由度でロボットアーム1112の運動および制御を提供し得る。制御システム1114は、ロボットアーム1112の運動が、空間の中の一つ以上の所定の位置に参照されることを可能にし得る。制御システム1114はまた、ロボットアーム1112の運動が、患者の一つ以上の所定の位置に参照されることを可能にし得る。
3次元のシステムは、2次元のアレイ900と共に構成される単一の音響トランスデューサ、および3次元のイメージング、温度のモニタリング、およびセラピー用の熱を処置領域へ提供するための適応アルゴリズムを含み得るが、3次元のシステムはまた、適応アルゴリズム、および追加の情報を提供するための回転運動および/または平行移動運動の両方を含むように構成され得る。ゆえに、適応アルゴリズム、および回転運動および/または平行移動運動の両方の使用によって、さらに広い処置の範囲が得られ得る。
この例について引き続き述べると、いったん、可変深度トランスデューサ302が様々な回転位置において固定され維持されると、3次元のシステムは、イメージングおよび温度の情報を獲得し、可変深度トランスデューサ302からセラピー用の熱を提供するように適切に構成され得る。3次元のシステムはまた、位置が固定される直前、または直後に、イメージングおよび温度情報を獲得し、セラピー用の熱を提供するように適切に構成され得る。3次元のシステムはまた、様々な回転位置の周りでの運動の間に、イメージングおよび温度の情報を獲得し、セラピーを提供するように構成され得る。
1次元、2次元、または3次元のアレイに加え、例示的な可変深度トランスデューサはまた、平面状の、フォーカスされたおよび/またはデフォーカスされた音響エネルギーを、一つ以上の目的の領域へ提供するように、環状のアレイとして構成され得る。例えば例示的な実施形態に従って、図12Aおよび図12Bを参照すると、環状のアレイ1200は複数のリング1202、1204、1206からNを備える。リング1202、1204、1206からNは、個々に独立した一組の要素として、機械的および電気的に分離され得、平面状の、フォーカスされた、またはデフォーカスされた波を形成し得る。例えば、そのような波は、対応する伝達および/または受信の遅れ、τ1、τ2、τ3...τNを調整する方法などによって、軸の上に中心を合わされ得る。電子的フォーカスは様々な深度位置に沿って適切に移動され得、可変の強度またはビーム集束度を可能にし得、一方、電子的デフォーカスは、デフォーカシングの量を可変とする。例示的な実施形態に従って、レンズがまた、フォーカシングまたはデフォーカシングを補助するように提供され得、その結果として任意の時間差の遅れが低減され得る。プローブ1000の使用および/またはロボットアームメカニズム1100の使用によるような、1次元、2次元または3次元での、または任意の経路に沿った環状のアレイ1200の運動は、目的の領域の中にある体積または任意の対応する空間をスキャンおよび/または処置するように実装され得る。
本発明の別の例示的な実施形態に従って、例示的な可変深度処置システムおよび方法はまた、温度のプロファイルまたは処置領域およびそのおおむね周辺をモニタリングしている他の組織パラメータを、音響的にモニタリングすることと共に、セラピー用の加熱、冷却および/または処置領域のイメージングを提供するように構成され得る。例示的な実施形態に従って、例示的な可変深度システムは、可変深度トランスデューサの空間的および/または時間的な特性を適切に調整するために、温度または他の組織パラメータのモニタリングに基づく、および/またはイメージング情報に基づく動的なフィードバック装置と共に構成され得る。そのようなイメージングおよび他の温度または組織パラメータの情報は、例示的な可変深度トランスデューサから、または温度イメージングまたは他のそのような情報をプロファイリングするためのレシーバーと共に構成される、例えばレーザーデバイスのような、そのような情報を収集するように構成される別個のデバイスから伝送される、超音波信号から適切に収集され得る。
例えば図4を再び参照すると、そのようなフィードバック情報は、例えば隔離距離を有する高さ、または表面層412からの可変深度トランスデューサシステム402の中の変換要素の距離を、動的に調整するように使用され得る。可変深度トランスデューサシステム402の距離および/または位置のそのような調整は、手動でまたは機械的に制御され得る。可変深度トランスデューサシステム402の距離の変化は、例えば内部領域422から深い領域410までのような、目的の領域の中の音響エネルギーの浸透の深度の変化という結果をもたらし得る。音響エネルギーの浸透の深度はまた、可変深度トランスデューサシステム402と表面層412との間に構成される任意のカップラントの温度、および/または任意のクーラントの温度の変化によってもまた適切に変化され得る。
フィードバック情報は、B−スキャン画像、A−ライン、ドップラーまたはカラーのフロー画像、表面音響波デバイス、ハイドロホン、弾性測定、または剪断波ベースのデバイスのような任意の一つ以上の音響源によって適切に生成されまたは提供され得る。さらに、例えば、ビデオおよび/または赤外線カメラ、レーザードップラー画像、光干渉性トモグラフィー画像、および温度センサーなどの光源がまた使用され得る。さらに、フィードバック情報はまた、サーミスターまたはソリッドステート温度センサーのような半導体、インピーダンスおよび静電容量測定デバイスおよび/または熱電対のような電子的および電磁気的センサー、剛性ゲージ、ひずみゲージ、または応力測定センサー、またはそれらの任意の適切な組合せのような機械的センサーによって適切に提供され得る。さらに、様々な他のスイッチ、音響的または他の感知メカニズムおよび方法が、トランスデューサ402が一つ以上の目的の領域へ音響的に結合されることを可能にするために適切に使用され得る。
上述のように様々な例示的な実施形態に従って、例示的な可変深度トランスデューサはイメージングおよびセラピーおよび/または組織パラメータのモニタリングを組み合わせたトランスデューサとして構成され得る。例えば、例示的な可変深度トランスデューサは、「Imaging,Therapy and Temperature Monitoring Ultrasonic System」の名称を両者ともに有し、本明細書において参考として援用される、米国特許第6,050,943号および米国特許第6,500,121号で示されるように、イメージング/セラピーまたはイメージング/セラピー/組織パラメータのモニタリングを提供する単一のトランスデューサを備え得る。例えば図13を参照すると、イメージング/セラピーの組み合わされた音響トランスデューサアセンブリ1300は、圧電性のセラミックプレート1310を含み得る。セラミックプレート1310のエアバックされた側は、線状のアレイ構造を形成するために複数の湾曲した(例えば、凹状の)部分1315を有するように部分的にさいの目状に分割される。さいの目状にされたセラミックプレートの厚さは、例えば、500kHzから20MHzの、より深い浸透を生じる低い周波数および良好な解像度を提供するより高い周波数を有する、中心周波数を提供するように選択され得る。トランスデューサアレイを構成する凹状の部分1315は、イメージング機能における良好な横方向の解像度を達成するように間隔を開けて配置され得る。各凹状の部分1315の前面に金属の電極1320が、ケーブル1330およびターミナル1340を介してシステム制御電子回路(図には示されていない)へセラミックプレート1310を接続するために提供され得る。セラミックプレート1310の他の面は、例えば共通の金属電極1325を受容するように構成される。共通の電極1325はまた、ケーブル1335およびターミナル1345を介して、システム制御エレクトロニクと接続される。
さらに、凹状の部分が上記説明されたが、部分1315はまた、例えばフォーカシングレンズを有さないような、自然のフォーカス配置を有する、実質的に平坦な構成を備え得ることに注意すべきである。さらに、部分1315はまた、凸レンズまたは凹レンズ配置を有する実質的に平坦な構成と共に構成され得る。従って、部分1315は様々な方法で構成され得る。
共通の電極1325上で、一つ以上の音響マッチング層1350は、エポキシのような接着剤を使用して接着され得る。添加物を含むエポキシが接着剤として使用されるときには、音響マッチング層1350は自然に相互に接着するので、音響マッチング層1350が単純にその上に成型され得る。音響マッチング層1350は、セラミックプレート1310と標的組織との間の適切なインピーダンスのマッチングを得ることを意図される。結果として、セラミックプレート1310から標的組織への音響パワーの効果的な伝達が、標的組織での適切な温度増加を達成するために維持され得、所望のセラピー結果をもたらす。音響マッチング層(一つまたは複数の層)1350が、添加物を含むエポキシを使用してセラミックプレート1310(正確には、共通の電極1325)へ接着されるときには、音響インピーダンスはエポキシの中に添加される金属粒子の量を変えることによって、容易に調整され得る。同時に、音響マッチング層1350は、放出される音響波の周波数領域における帯域幅を増加させ得る。この局面は効果的なイメージング機能に適している。
音響マッチング層1350がなければ、放出される音響波の帯域幅は、音響波を実際に生成するセラミックプレート1310のデザインに主に基づき決定される。このことは帯域幅を調整するための自由度が制限されるという結果になる。一つ以上の音響マッチング層1350を提供することは、セラミックプレート1310のデザインを実質的に変化させることなく、帯域幅を広い範囲で適切に調整することを可能にする。一般的には、音響マッチング層1350の厚さは、音響波の波長の4分の1程度になるように設定される。さらに、音響マッチング層1350の音響インピーダンスは、セラミックプレート1310の音響インピーダンス掛ける標的組織の音響インピーダンスの平方根、さらに望ましくは、
乗されたセラミックプレートの音響インピーダンス掛けるK乗された標的組織の音響インピーダンスにおおむね等しくなるように設定されることが望ましい。また、層のインピーダンスの適切な変化を有する、複数のマッチング層がもちろん使用され得る。
音響マッチング層1350は、セラミック、プラスチック、金属、およびそれらの複合材料のような様々なタイプの材料から作られ得る。望ましくは、マッチング層は良好な熱伝導性および低音響減衰を示し得る。マッチング層1350は、高音響分離、すなわち低音響混信を維持するために、図13に示されるように、切分けられ、またはさいの目状に分割され得る。しかしながら、セラミックのマッチング層の任意の加熱が、ドライブ信号のデューティーサイクル、またはアクティブまたはパッシブの冷却方法によって制御され得る。さらに、任意の他の従来の冷却技術および/または方法が使用され得る。図13には示されていないが、トランスデューサアセンブリ1300には、トランスデューサの帯域幅を修正し、および/またはヒートシンクとして役立つように適切に構成される、バック層(示されていない)が提供され得ることが理解されるべきである。
セラミックプレート1310および上記で述べられたように構成される他の関連するコンポーネントは、音響マッチング層1350と音響的に透明な膜1360との間を循環している流体1370を介して標的組織へ結合される。流体1370はまた、セラミックプレート1310および音響マッチング層1350のためのクーラントとして機能し、また、界面での組織の温度の制御を補助し得る。循環する流体、熱電性の冷却モジュール、および/または空気圧または他のデバイスによる温度制御はまた、本発明の様々な局面に従って利用され得る。さらに、前記の構成を有する音響トランスデューサアセンブリ1300は、水密性のハウジング(図には示されていない)に収容される。
循環する流体1370は、上述のような二つの主要な機能を有する。それらのうちの一つは、セラミックプレート1310および音響マッチング層1350を標的組織へ結合することである。もう一つは、音響トランスデューサアセンブリ1300から無駄な熱を取り除くことである。特に、音響トランスデューサアセンブリ1300のエネルギー変換効率は一般的には約80%であり、結果として、入力電力の一部の部分は無駄な熱となる。大量の電力が、組み合わされたイメージング/セラピーの音響トランスデューサアセンブリ1300に入力されるときには、アセンブリ1300は熱せられる。このことは、効率の低減および変化した動作特性ををもたらし、それはセラピーの目的に対して逆の効果を作り出し得る。ゆえに、循環する流体1370は、音響トランスデューサアセンブリ1300を冷却することによって、安定した一定の温度に音響トランスデューサアセンブリ1300を保つ。流体1370は代表的には水である。代わりとして、任意の適切な鉱油、植物油、または他の適切な液体が流体1370として使用され得る。
図13は、単一のトランスデューサの中で組み合わされたイメージング/セラピーおよび/または組織パラメータのモニタリングを提供するための例示的な実施形態を示すが、本明細書で開示されるおよび/または今後開発される構成および実施形態を含む、様々な他の構成および実施形態が適切に実現され得、組み合わされたイメージング/セラピー、および/または組織パラメーターのモニタリングを提供するために構成されるアセンブリ1300の中のコンポーネントの任意の組合せが、様々な例示的な実施形態の中で実装され得る。
図14Aを参照すると、例示的なイメージング/セラピーおよび/または組織パラメータのモニタリングをする音響トランスデューサアセンブリ1300にインターフェイスされるイメージングサブシステム1410が以下で説明される。ケーブル1410を介してトランスデューサアセンブリ1300に接続されるイメージングサブシステム1410は、ビームを形成する制御ユニットを含む。このユニットは、音響トランスデューサアセンブリ1300が音響波を使用して標的組織1480の処置領域を含む目的の領域をスキャンするように、動作される。戻りの音響信号は、音響トランスデューサアセンブリ1300によって受信され、処置領域の超音波画像を生成するために、イメージングサブシステム1410へ送信される。このように生成された画像は、セラピーの処置プロセスを実際に開始する前に、標的組織1480の中の処置領域に関して音響トランスデューサアセンブリ1300をおおまかに配置することでユーザーを助けるために、ビデオディスプレイターミナル1450上に表示される。
図14Cを参照すると、例示的なイメージング/セラピーを組み合わせた音響トランスデューサアセンブリ1300とインターフェイスし、ケーブル1410を介してイメージング/セラピーを組み合わせた音響トランスデューサアセンブリ1300へ接続されるセラピーサブシステム(セラピー用の加熱システム)1420は、音響トランスデューサアセンブリ1300の線状のアレイに、すなわち図13に示されるセラミックプレート1310のそれぞれの各部分1315にインターフェイスされるパワーRFドライバーを含む。パワーRFドライバーはまた、セラミックプレート1310の他の面に提供される共通の電極1325へ接続される。このように接続されたパワーRFドライバーからセラミックプレート1310へRF信号電圧を適切に加えることによって、高パワーの音響エネルギーが生成される。ドライバーは、音響トランスデューサアセンブリ1300が、標的組織1480の中の処置領域を含む目的の領域へ音響波を伝達し、向きを変え、フォーカスするように、インタイムで制御される。トランスデューサの陽極酸化(anodization)と加熱パワーおよび加熱時間は、適切な加熱パターンおよび適切なセラピーの適用量を達成するために、セラピーの処置プロセスの間で全て制御される。
温度のような組織パラメータのモニタリングは、組織の動きの人為結果を避けるように計算された方法でモニターされ得る。例えば、局部的な領域が加熱された場合には、加熱された領域に対して、パルスエコー信号を用いて実質的にその直後に問い合わせがなされる。そのような場合には、加熱された領域からのエコーは時間および振幅の変化を生じ得る。例えば、組織の中の音響的減衰は50℃から70℃でおよそ2倍になる。その領域は加熱の前および後に直ちに測定され、そうして任意の音響伝播の影響と共に組織の動きの人為結果が回避され得る。
一回に小さな領域のみが処置された場合には、ホットスポットのまわりに等温の領域が発生する。ゆえに、加熱された領域へ入射する波の到達時間(time‐of‐flight)および振幅は、セラピーのエネルギーが伝達される前および後で同じである。このようにして、セラピーの後に測定される振幅の変化および時間の変化は、処置された組織に実質的に起因する。
図14Cを参照すると、イメージング/セラピーを組み合わせたトランスデューサアセンブリ1300は小さい領域1480を加熱するために使用され、温度モニタリングサブシステム1430はディスプレイ1450に接続されている。温度モニタリングサブシステム1430はまた、適切なケーブル1410などによってトランスデューサアセンブリ1300に接続される。この例に従って、全体積がスキャンされ、パルスエコーをスイープすることによって、効果的な熱線量(時間/温度の履歴)(例えば再交差された体積)が決定され得る。熱線量の用語は温度と継続期間との積分関数と関連し、それによって例えば壊死の決定が行われ得る。
本発明は様々な例示的な実施形態を参照して上述されている。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、例示的な実施形態に変更および修正を行い得ることを認識る。例えば、操作上のステップを実行するためのコンポーネントと共に様々な操作上のステップが、特定のアプリケーションに従った代替的な方法で、またはシステムの動作と関連する任意の数のコスト関数を考慮して、実装され得る。例えば様々なステップが削除され、修正され、または他のステップとの組合せられ得る。さらに、上述のとおりの可変深度トランスデューサを使用した超音波処置のための方法およびシステムは、患者のそばにいる医療従事者による使用にふさわしいが、そのシステムはまた、遠隔的にもアクセスされ得、すなわち、医療従事者は、衛星/ワイヤレスによって、またはIPもしくはデジタルケーブルネットワークおよび同様のものなどのようなワイヤーによる接続などによって、様々な通信方法で伝達されるイメージング情報を有する遠隔ディスプレイを通じて見ることができ、トランスデューサの適切な配置に関して現地の従事者に指示し得ることに留意すべきである。さらに、様々な例示的な実施形態は非侵襲性の構成を備え得るが、例示的な可変深度トランスデューサシステムはまた、少なくともある水準の侵襲性の処置アプリケーションのためにも構成され得る。これらのおよび他の変更または修正は、特許請求の範囲で述べられるように、本発明の範囲内に含まれることが意図される。
図1は、従来技術の超音波処置システムを使用する処置の図を示す。 図2は、本発明の例示的な実施形態に従った超音波処置システムのブロック図を示す。 図3は、本発明の例示的な実施形態に従った可変深度超音波処置システムのブロック図を示す。 図4は、本発明の例示的な実施形態に従った可変深度超音波処置システムの図を示す。 図5Aは、本発明に従った処置のための可変深度超音波トランスデューサに関する例示的な実施形態を示す。 5Bは、本発明に従った処置のための可変深度超音波トランスデューサに関する例示的な実施形態を示す。 図6は、本発明に従った処置のための可変深度超音波トランスデューサに関する別の例示的な実施形態を示す。 図7は、本発明に従ったトランスデューサの電気的フォーカシングに関する例示的な実施形態を示す。 図8は、本発明に従った基本周波数、および基本周波数よりも上および下の他の周波数および/または共振で動作する、例示的なトランスデューサの処置特性の例示的な図を示す。 図9は、本発明に従った二次元のアレイの例示的な実施形態を示す。 図10は、本発明に従った処置のためのプローブフォーマットの例示的な実施形態を示す。 図11は、本発明に従った処置のためのメカニズムの例示的な実施形態を示す。 図12Aは、本発明に従った環状のアレイの例示的な実施形態を示す。 図12Bは、本発明に従った環状のアレイの例示的な実施形態を示す。 図13は、本発明に従ったイメージング/セラピーおよび/または組織パラメーターのモニタリングを組み合わされた、音響トランスデューサアセンブリの例示的な実施形態の断面図を示す。 図14Aは、本発明に従ったイメージング、セラピーおよび組織パラメーターのモニタリングのサブシステムの、例示的な実施形態を示す。 図14Bは、本発明に従ったイメージング、セラピーおよび組織パラメーターのモニタリングのサブシステムの、例示的な実施形態を示す。 図14Cは、本発明に従ったイメージング、セラピーおよび組織パラメーターのモニタリングのサブシステムの、例示的な実施形態を示す。

Claims (24)

  1. 患者の中の可変の深度の目的の領域の処置のために構成される超音波処置システムであって、該超音波処置システムは、
    該超音波処置システムの制御のために構成される制御システムと、
    患者の深い処置領域と浅い処置領域との間の目的の領域へ処置を提供するための可変深度デバイスおよび音響エネルギーを生成するように構成されたトランスデューサを備える可変深度トランスデューサシステムであって、該可変深度デバイスが、該トランスデューサに対して任意の角度で傾斜するように設定され得る傾斜した反射面を備え、該傾斜した反射面は、該トランスデューサを囲み、該傾斜した反射面は、該トランスデューサの生成部の上方かつ該トランスデューサの付近に位置する近位エッジを有し、該トランスデューサの生成部の下方かつ該近位エッジよりも遠位に位置する外側エッジを有し、該傾斜した反射面は、該トランスデューサにより生成される該音響エネルギーを直接該目的の領域へと反射するように構成される、可変深度トランスデューサシステムと、
    該可変深度トランスデューサシステムと該患者との間の音響的なカップリングのために構成されるカップリングシステムと、
    を備える、超音波処置システム。
  2. 前記可変深度トランスデューサシステムは、患者の表面の領域および皮下の領域を備える前記浅い処置領域を処置するように構成される、請求項1に記載の超音波処置システム。
  3. 前記トランスデューサは、約750kHzから20MHzの範囲にある中程度の周波数で時間的な制御を伴って動作するように構成される、請求項1に記載の超音波処置システム。
  4. 前記可変深度トランスデューサシステムは、患者の表面の領域および皮下の領域のうちの少なくとも一つを処置するように構成される、請求項3に記載の超音波処置システム。
  5. 前記トランスデューサは、前記目的の領域のイメージング、該目的の領域の温度モニタリングおよび該目的の領域に対する処置のうちの少なくとも二つを提供するように構成される、請求項1に記載の超音波処置システム。
  6. 処置が表面の処置層と皮下の層との間で行われ、前記トランスデューサは、約750kHzから20MHzの範囲にある中程度の周波数で時間的な制御を伴って動作するように構成される、請求項5に記載の超音波処置システム。
  7. 前記トランスデューサは、前記可変深度デバイスに結合され、一つより多い目的の領域へ前記音響エネルギーのフォーカシングを提供するように構成される、請求項1に記載の超音波処置システム。
  8. 前記反射面は少なくとも一つのミラーを備える、請求項1に記載の超音波処置システム。
  9. 前記ミラーは形が実質的に平坦である、請求項8に記載の超音波処置システム。
  10. 前記ミラーは形が湾曲している、請求項8に記載の超音波処置システム。
  11. 前記トランスデューサは、空間的制御を伴って、該トランスデューサから前記傾斜した反射面までの距離、および前記目的の領域へ搬送される前記音響エネルギーの角度のうちの少なくとも一つを変化させるように構成される、請求項1に記載の超音波処置システム。
  12. 前記可変深度デバイスは、前記トランスデューサ内で、一つより多い目的の領域へ前記音響エネルギーのフォーカシングを提供するように構成される、請求項1に記載の超音波処置システム。
  13. 前記トランスデューサは湾曲した形で構成される、請求項12に記載の超音波処置システム。
  14. 前記トランスデューサは複数の副変換要素を備える、請求項13に記載の超音波処置システム。
  15. 前記トランスデューサは、前記目的の領域への前記音響エネルギーの電子的フォーカシングのために構成される、請求項12に記載の超音波処置システム。
  16. 前記電子的フォーカシングは、約0ミリ秒と全波長周期との間で位相が遅れるように構成される、請求項15に記載の超音波処置システム。
  17. 前記可変深度デバイスは、前記トランスデューサにより提供される前記音響エネルギーの励起の周波数を変化させることによる焦点深度の制御のために構成される周波数に依存するレンズとして構成される、請求項1に記載の超音波処置システム。
  18. 前記可変深度トランスデューサシステムは、3次元の動作のために構成される2次元のアレイを備える、請求項1に記載の超音波処置システム。
  19. 前記可変深度トランスデューサシステムは、平面状、フォーカスされた、およびデフォーカスされた波のうちの少なくとも一つを形成するように、機械的および電気的に個々の要素の組に分離される複数のリングを備える環状のアレイを備える、請求項1に記載の超音波処置システム。
  20. 前記トランスデューサは、少なくとも一つの圧電性の活性物質を備え、該圧電性の活性物質は、該圧電性の活性物質の基本周波数、ならびに対応する基本より下の周波数および/または共振の両方で、音響エネルギーのデポシションを可能にするように構成される、請求項1に記載の超音波処置システム。
  21. 前記制御システムはさらに、目的の領域の温度情報、イメージング情報および位置情報のうちの少なくとも一つを表示するためのディスプレイユニットを備える、請求項5に記載の超音波処置システム。
  22. 前記制御システムはさらに、前記可変深度トランスデューサシステムの運動を制御するためのロボットアーム装置を備える、請求項1に記載の超音波処置システム。
  23. 前記カップリングシステムは、前記トランスデューサからの音響エネルギーの焦点深度の調整を容易にするように該トランスデューサの温度を制御するために構成される、請求項1に記載の超音波処置システム。
  24. 前記トランスデューサは、20MHzよりも大きい周波数で動作する、請求項1に記載の超音波処置システム。
JP2007532508A 2004-09-16 2005-09-16 可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5473220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/944,500 US7824348B2 (en) 2004-09-16 2004-09-16 System and method for variable depth ultrasound treatment
US10/944,500 2004-09-16
PCT/US2005/033195 WO2006034049A1 (en) 2004-09-16 2005-09-16 System and method for variable depth ultrasound treatment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005005A Division JP5969402B2 (ja) 2004-09-16 2013-01-15 可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008513128A JP2008513128A (ja) 2008-05-01
JP2008513128A5 JP2008513128A5 (ja) 2008-11-13
JP5473220B2 true JP5473220B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=35517513

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007532508A Expired - Fee Related JP5473220B2 (ja) 2004-09-16 2005-09-16 可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法
JP2013005005A Expired - Fee Related JP5969402B2 (ja) 2004-09-16 2013-01-15 可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法
JP2015010921A Pending JP2015077469A (ja) 2004-09-16 2015-01-23 可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005005A Expired - Fee Related JP5969402B2 (ja) 2004-09-16 2013-01-15 可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法
JP2015010921A Pending JP2015077469A (ja) 2004-09-16 2015-01-23 可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US7824348B2 (ja)
EP (2) EP1799305B1 (ja)
JP (3) JP5473220B2 (ja)
KR (2) KR101117660B1 (ja)
CA (2) CA2860523C (ja)
IL (1) IL181895A (ja)
WO (1) WO2006034049A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9566454B2 (en) 2006-09-18 2017-02-14 Guided Therapy Systems, Llc Method and sysem for non-ablative acne treatment and prevention

Families Citing this family (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6050943A (en) * 1997-10-14 2000-04-18 Guided Therapy Systems, Inc. Imaging, therapy, and temperature monitoring ultrasonic system
US7914453B2 (en) 2000-12-28 2011-03-29 Ardent Sound, Inc. Visual imaging system for ultrasonic probe
US20030013972A1 (en) 2001-05-29 2003-01-16 Makin Inder Raj. S. Treatment of lung lesions using ultrasound
US7846096B2 (en) 2001-05-29 2010-12-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for monitoring of medical treatment using pulse-echo ultrasound
US20060287590A1 (en) * 2003-09-18 2006-12-21 Mceowen Edwin L Noninvasive vital sign measurement device
US8235909B2 (en) 2004-05-12 2012-08-07 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for controlled scanning, imaging and/or therapy
US7806839B2 (en) 2004-06-14 2010-10-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for ultrasound therapy using grating lobes
US7713203B2 (en) * 2004-07-23 2010-05-11 Inserm And Theraclion Ultrasound treatment device and method
US7824348B2 (en) * 2004-09-16 2010-11-02 Guided Therapy Systems, L.L.C. System and method for variable depth ultrasound treatment
US7393325B2 (en) 2004-09-16 2008-07-01 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for ultrasound treatment with a multi-directional transducer
US9011336B2 (en) 2004-09-16 2015-04-21 Guided Therapy Systems, Llc Method and system for combined energy therapy profile
US8750983B2 (en) * 2004-09-20 2014-06-10 P Tech, Llc Therapeutic system
US10864385B2 (en) 2004-09-24 2020-12-15 Guided Therapy Systems, Llc Rejuvenating skin by heating tissue for cosmetic treatment of the face and body
US8444562B2 (en) 2004-10-06 2013-05-21 Guided Therapy Systems, Llc System and method for treating muscle, tendon, ligament and cartilage tissue
US8535228B2 (en) 2004-10-06 2013-09-17 Guided Therapy Systems, Llc Method and system for noninvasive face lifts and deep tissue tightening
US8133180B2 (en) 2004-10-06 2012-03-13 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treating cellulite
CA2583600A1 (en) 2004-10-06 2006-04-20 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for noninvasive cosmetic enhancement
US9827449B2 (en) 2004-10-06 2017-11-28 Guided Therapy Systems, L.L.C. Systems for treating skin laxity
US8690779B2 (en) 2004-10-06 2014-04-08 Guided Therapy Systems, Llc Noninvasive aesthetic treatment for tightening tissue
PT2409728T (pt) 2004-10-06 2017-11-16 Guided Therapy Systems Llc Sistema para o tratamento de tecidos por ultrassons
US7530356B2 (en) * 2004-10-06 2009-05-12 Guided Therapy Systems, Inc. Method and system for noninvasive mastopexy
US9694212B2 (en) 2004-10-06 2017-07-04 Guided Therapy Systems, Llc Method and system for ultrasound treatment of skin
US11883688B2 (en) 2004-10-06 2024-01-30 Guided Therapy Systems, Llc Energy based fat reduction
US7758524B2 (en) 2004-10-06 2010-07-20 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for ultra-high frequency ultrasound treatment
US20060111744A1 (en) 2004-10-13 2006-05-25 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treatment of sweat glands
US11235179B2 (en) 2004-10-06 2022-02-01 Guided Therapy Systems, Llc Energy based skin gland treatment
US11207548B2 (en) 2004-10-07 2021-12-28 Guided Therapy Systems, L.L.C. Ultrasound probe for treating skin laxity
US11724133B2 (en) 2004-10-07 2023-08-15 Guided Therapy Systems, Llc Ultrasound probe for treatment of skin
JP4695188B2 (ja) 2005-04-25 2011-06-08 アーデント サウンド, インコーポレイテッド コンピュータ周辺機器の安全性を向上させるための方法および装置
US8128618B2 (en) * 2005-08-03 2012-03-06 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Targeted muscle ablation for reducing signs of aging
US9011473B2 (en) 2005-09-07 2015-04-21 Ulthera, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
US9486274B2 (en) 2005-09-07 2016-11-08 Ulthera, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
US9358033B2 (en) 2005-09-07 2016-06-07 Ulthera, Inc. Fluid-jet dissection system and method for reducing the appearance of cellulite
US10548659B2 (en) 2006-01-17 2020-02-04 Ulthera, Inc. High pressure pre-burst for improved fluid delivery
US8518069B2 (en) 2005-09-07 2013-08-27 Cabochon Aesthetics, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
US9248317B2 (en) 2005-12-02 2016-02-02 Ulthera, Inc. Devices and methods for selectively lysing cells
US7885793B2 (en) 2007-05-22 2011-02-08 International Business Machines Corporation Method and system for developing a conceptual model to facilitate generating a business-aligned information technology solution
US20070249938A1 (en) * 2006-04-20 2007-10-25 Donald J. Shields Systems, devices, and methods employing therapeutic ultrasound of living tissues
US20090297455A1 (en) * 2006-08-09 2009-12-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for and a method of activating a physiologically effective substance by ultrasonic waves, and a capsule
US9241683B2 (en) 2006-10-04 2016-01-26 Ardent Sound Inc. Ultrasound system and method for imaging and/or measuring displacement of moving tissue and fluid
EP2152167B1 (en) 2007-05-07 2018-09-05 Guided Therapy Systems, L.L.C. Methods and systems for coupling and focusing acoustic energy using a coupler member
US9216276B2 (en) 2007-05-07 2015-12-22 Guided Therapy Systems, Llc Methods and systems for modulating medicants using acoustic energy
US20150174388A1 (en) 2007-05-07 2015-06-25 Guided Therapy Systems, Llc Methods and Systems for Ultrasound Assisted Delivery of a Medicant to Tissue
JP5127371B2 (ja) * 2007-08-31 2013-01-23 キヤノン株式会社 超音波画像診断システム、及びその制御方法
US20090062724A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Rixen Chen System and apparatus for sonodynamic therapy
US9247926B2 (en) 2010-04-14 2016-02-02 Maui Imaging, Inc. Concave ultrasound transducers and 3D arrays
US20090093723A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Cabochon Aesthetics, Inc. Ultrasound device including dispenser
US8439940B2 (en) 2010-12-22 2013-05-14 Cabochon Aesthetics, Inc. Dissection handpiece with aspiration means for reducing the appearance of cellulite
US20090240146A1 (en) * 2007-10-26 2009-09-24 Liposonix, Inc. Mechanical arm
ES2927873T3 (es) 2008-06-06 2022-11-11 Ulthera Inc Sistema y procedimiento para tratamiento cosmético y formación de imágenes
CA2748362A1 (en) 2008-12-24 2010-07-01 Michael H. Slayton Methods and systems for fat reduction and/or cellulite treatment
EP2403604A1 (en) * 2009-03-04 2012-01-11 Medicis Technologies Corporation Ultrasonic treatment of adipose tissue at multiple depths
EP2243561B1 (en) * 2009-04-23 2018-11-28 Esaote S.p.A. Array of electroacoustic transducers and electronic probe for three-dimensional images comprising said transducer array
US8287472B2 (en) 2009-04-30 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Ultrasound heater-agitator for thermal tissue treatment
US20100286520A1 (en) * 2009-05-11 2010-11-11 General Electric Company Ultrasound system and method to determine mechanical properties of a target region
US20100286518A1 (en) * 2009-05-11 2010-11-11 General Electric Company Ultrasound system and method to deliver therapy based on user defined treatment spaces
US20100286519A1 (en) * 2009-05-11 2010-11-11 General Electric Company Ultrasound system and method to automatically identify and treat adipose tissue
KR101117276B1 (ko) * 2009-06-18 2012-03-20 김완철 초음파를 이용한 주름 완화 장치
US20110015527A1 (en) * 2009-07-15 2011-01-20 Cardinal Health - Neurocare Flat doppler probe and method of the same
KR101143645B1 (ko) * 2009-07-29 2012-05-09 주세은 경두개 저강도 초음파 전달장치 및 이를 이용한 비침습적 뇌기능 조절방법
US9358064B2 (en) 2009-08-07 2016-06-07 Ulthera, Inc. Handpiece and methods for performing subcutaneous surgery
US11096708B2 (en) 2009-08-07 2021-08-24 Ulthera, Inc. Devices and methods for performing subcutaneous surgery
EP2467108B1 (en) * 2009-08-18 2020-01-08 Eye Tech Care Parameters for an ultrasound device comprising means to generate high intensity ultrasound beam
US8715186B2 (en) 2009-11-24 2014-05-06 Guided Therapy Systems, Llc Methods and systems for generating thermal bubbles for improved ultrasound imaging and therapy
US20110144544A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 General Electric Company Ultrasound transducer assembly and methods of using
RU2529625C2 (ru) 2010-01-19 2014-09-27 Дзе Борд Оф Риджентс Оф Дзе Юниверсити Оф Техас Систем Устройства и системы для генерации высокочастотных ударных волн и способы их использования
CA2736225C (en) * 2010-04-05 2019-06-04 Gholam A. Peyman A method and system for three-dimensional (3d) imaging of biological structures
EP2600937B8 (en) 2010-08-02 2024-03-06 Guided Therapy Systems, L.L.C. Systems for treating acute and/or chronic injuries in soft tissue
US9504446B2 (en) 2010-08-02 2016-11-29 Guided Therapy Systems, Llc Systems and methods for coupling an ultrasound source to tissue
US8409102B2 (en) * 2010-08-31 2013-04-02 General Electric Company Multi-focus ultrasound system and method
US9566456B2 (en) 2010-10-18 2017-02-14 CardioSonic Ltd. Ultrasound transceiver and cooling thereof
US9028417B2 (en) 2010-10-18 2015-05-12 CardioSonic Ltd. Ultrasound emission element
CN103298441A (zh) 2010-10-18 2013-09-11 卡尔迪欧索尼克有限公司 组织治疗
US8585601B2 (en) 2010-10-18 2013-11-19 CardioSonic Ltd. Ultrasound transducer
US8857438B2 (en) 2010-11-08 2014-10-14 Ulthera, Inc. Devices and methods for acoustic shielding
US20120271202A1 (en) * 2011-03-23 2012-10-25 Cutera, Inc. Ultrasonic therapy device with diffractive focusing
US9179843B2 (en) 2011-04-21 2015-11-10 Hassan Ghaderi MOGHADDAM Method and system for optically evaluating proximity to the inferior alveolar nerve in situ
KR102068728B1 (ko) 2011-07-10 2020-01-21 가이디드 테라피 시스템스, 엘.엘.씨. 초음파 치료를 위한 방법 및 시스템
EP2731675B1 (en) 2011-07-11 2023-05-03 Guided Therapy Systems, L.L.C. Systems and methods for coupling an ultrasound source to tissue
AR087170A1 (es) 2011-07-15 2014-02-26 Univ Texas Aparato para generar ondas de choque terapeuticas y sus aplicaciones
KR101352507B1 (ko) * 2011-09-08 2014-01-16 연세대학교 산학협력단 초음파 발생 장치 및 초음파 진동자
WO2013048912A2 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 Guided Therapy Systems, Llc Reflective ultrasound technology for dermatological treatments
CA2851839C (en) 2011-10-17 2020-09-15 Butterfly Network, Inc. Transmissive imaging and related apparatus and methods
CN104080407B (zh) 2011-12-29 2017-03-01 毛伊图像公司 任意路径的m模式超声成像
CN107028623B (zh) * 2012-02-21 2020-09-01 毛伊图像公司 使用多孔超声确定材料刚度
US9263663B2 (en) 2012-04-13 2016-02-16 Ardent Sound, Inc. Method of making thick film transducer arrays
US10357304B2 (en) 2012-04-18 2019-07-23 CardioSonic Ltd. Tissue treatment
US10517569B2 (en) 2012-05-09 2019-12-31 The Regents Of The University Of Michigan Linear magnetic drive transducer for ultrasound imaging
US11357447B2 (en) 2012-05-31 2022-06-14 Sonivie Ltd. Method and/or apparatus for measuring renal denervation effectiveness
WO2013186667A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-19 Koninklijke Philips N.V. Medical apparatus for heating a heating volume defined by a surface
EP2883079B1 (en) 2012-08-10 2017-09-27 Maui Imaging, Inc. Calibration of multiple aperture ultrasound probes
US9510802B2 (en) 2012-09-21 2016-12-06 Guided Therapy Systems, Llc Reflective ultrasound technology for dermatological treatments
US10835767B2 (en) 2013-03-08 2020-11-17 Board Of Regents, The University Of Texas System Rapid pulse electrohydraulic (EH) shockwave generator apparatus and methods for medical and cosmetic treatments
CN104027893B (zh) 2013-03-08 2021-08-31 奥赛拉公司 用于多焦点超声治疗的装置和方法
WO2014146022A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Guided Therapy Systems Llc Ultrasound treatment device and methods of use
US9667889B2 (en) 2013-04-03 2017-05-30 Butterfly Network, Inc. Portable electronic devices with integrated imaging capabilities
WO2014188430A2 (en) 2013-05-23 2014-11-27 CardioSonic Ltd. Devices and methods for renal denervation and assessment thereof
WO2014208803A1 (ko) * 2013-06-28 2014-12-31 알피니언메디칼시스템 주식회사 다양한 포커싱을 통해 다중 선택 가능한 초음파 프로브 및 이를 구비한 초음파 영상 진단장치
US9883848B2 (en) 2013-09-13 2018-02-06 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging using apparent point-source transmit transducer
WO2015073523A1 (en) 2013-11-12 2015-05-21 Washington University Photoacoustic computed tomography with an acoustic reflector
US9597709B2 (en) 2014-03-26 2017-03-21 Baker Hughes Incorporated Variable thickness acoustic transducers
BR112016023889B1 (pt) 2014-04-18 2023-02-07 Ulthera, Inc Sistema de transdução de ultrassom para ultrassom de focagem linear
EP3517174A1 (en) 2014-08-27 2019-07-31 Fus Mobile Inc. Handheld devices for projecting focused ultrasound
JP6141537B2 (ja) * 2014-09-09 2017-06-07 オリンパス株式会社 超音波振動子アレイ
WO2016183307A1 (en) 2015-05-12 2016-11-17 Soliton, Inc. Methods of treating cellulite and subcutaneous adipose tissue
TWI589873B (zh) * 2016-01-14 2017-07-01 寶健科技股份有限公司 具有折彎角度之震波發射頭結構
DK3405294T3 (da) 2016-01-18 2023-03-13 Ulthera Inc Kompakt ultralydsanordning med ringformet ultralydsmatrice med periferisk elektrisk tilslutning til fleksibel printplade
CN113729764A (zh) 2016-01-27 2021-12-03 毛伊图像公司 具有稀疏阵列探测器的超声成像
TWI742110B (zh) 2016-07-21 2021-10-11 美商席利通公司 具備改良電極壽命之快速脈波電動液壓脈衝產生裝置及使用該裝置生成壓縮聲波之方法
EP3981466B9 (en) 2016-08-16 2023-10-04 Ulthera, Inc. Systems and methods for cosmetic ultrasound treatment of skin
US11813477B2 (en) 2017-02-19 2023-11-14 Soliton, Inc. Selective laser induced optical breakdown in biological medium
EP3600541A4 (en) 2017-03-20 2020-03-18 Sonivie Ltd. METHOD FOR TREATING HEART FAILURE BY IMPROVING THE EJECTION FRACTION OF A PATIENT
WO2019164836A1 (en) 2018-02-20 2019-08-29 Ulthera, Inc. Systems and methods for combined cosmetic treatment of cellulite with ultrasound
WO2020146637A1 (en) * 2019-01-10 2020-07-16 The Regents Of The University Of Michigan Acoustic modulated lasers
WO2020188311A1 (en) * 2019-03-18 2020-09-24 Profound Medical Inc. Multi-frequency ultrasound therapy system with data encoder
KR102262755B1 (ko) * 2019-05-15 2021-06-08 서강대학교산학협력단 초음파 변환기 및 초음파 변환기의 제작방법
US20220249150A1 (en) * 2019-06-09 2022-08-11 Apyx Medical Corporation Devices, systems and methods for measuring skin elasticity and performing subdermal coagulation to increase tissue firmness
CN115105738B (zh) * 2022-05-20 2024-03-19 哈尔滨工业大学 一种可用于浅皮下透皮给药的小型换能器及其制作方法

Family Cites Families (724)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2427348A (en) 1941-08-19 1947-09-16 Bell Telephone Labor Inc Piezoelectric vibrator
FR2190364B1 (ja) 1972-07-04 1975-06-13 Patru Marcel
FR2214378A5 (ja) 1973-01-16 1974-08-09 Commissariat Energie Atomique
FR2254030B1 (ja) * 1973-12-10 1977-08-19 Philips Massiot Mat Medic
US3965455A (en) * 1974-04-25 1976-06-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Focused arc beam transducer-reflector
US4059098A (en) 1975-07-21 1977-11-22 Stanford Research Institute Flexible ultrasound coupling system
AT353506B (de) 1976-10-19 1979-11-26 List Hans Piezoelektrischer resonator
JPS5353393A (en) 1976-10-25 1978-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ultrasonic probe
US4213344A (en) * 1978-10-16 1980-07-22 Krautkramer-Branson, Incorporated Method and apparatus for providing dynamic focussing and beam steering in an ultrasonic apparatus
US4211948A (en) 1978-11-08 1980-07-08 General Electric Company Front surface matched piezoelectric ultrasonic transducer array with wide field of view
US4211949A (en) 1978-11-08 1980-07-08 General Electric Company Wear plate for piezoelectric ultrasonic transducer arrays
US4276491A (en) 1979-10-02 1981-06-30 Ausonics Pty. Limited Focusing piezoelectric ultrasonic medical diagnostic system
US4343301A (en) 1979-10-04 1982-08-10 Robert Indech Subcutaneous neural stimulation or local tissue destruction
US4325381A (en) * 1979-11-21 1982-04-20 New York Institute Of Technology Ultrasonic scanning head with reduced geometrical distortion
JPS5686121A (en) 1979-12-14 1981-07-13 Teijin Ltd Antitumor proten complex and its preparation
US4315514A (en) 1980-05-08 1982-02-16 William Drewes Method and apparatus for selective cell destruction
US4381787A (en) * 1980-08-15 1983-05-03 Technicare Corporation Ultrasound imaging system combining static B-scan and real-time sector scanning capability
US4372296A (en) 1980-11-26 1983-02-08 Fahim Mostafa S Treatment of acne and skin disorders and compositions therefor
US4484569A (en) 1981-03-13 1984-11-27 Riverside Research Institute Ultrasonic diagnostic and therapeutic transducer assembly and method for using
US4381007A (en) 1981-04-30 1983-04-26 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Multipolar corneal-shaping electrode with flexible removable skirt
EP0068961A3 (fr) * 1981-06-26 1983-02-02 Thomson-Csf Dispositif d'échauffement localisé de tissus biologiques
US4409839A (en) * 1981-07-01 1983-10-18 Siemens Ag Ultrasound camera
US4397314A (en) 1981-08-03 1983-08-09 Clini-Therm Corporation Method and apparatus for controlling and optimizing the heating pattern for a hyperthermia system
US4441486A (en) 1981-10-27 1984-04-10 Board Of Trustees Of Leland Stanford Jr. University Hyperthermia system
DE3300121A1 (de) 1982-01-07 1983-07-14 Technicare Corp., 80112 Englewood, Col. Verfahren und geraet zum abbilden und thermischen behandeln von gewebe mittels ultraschall
US4528979A (en) 1982-03-18 1985-07-16 Kievsky Nauchno-Issledovatelsky Institut Otolaringologii Imeni Professora A.S. Kolomiiobenka Cryo-ultrasonic surgical instrument
US4431008A (en) 1982-06-24 1984-02-14 Wanner James F Ultrasonic measurement system using a perturbing field, multiple sense beams and receivers
US4534221A (en) 1982-09-27 1985-08-13 Technicare Corporation Ultrasonic diagnostic imaging systems for varying depths of field
US4507582A (en) 1982-09-29 1985-03-26 New York Institute Of Technology Matching region for damped piezoelectric ultrasonic apparatus
US4452084A (en) * 1982-10-25 1984-06-05 Sri International Inherent delay line ultrasonic transducer and systems
EP0111386B1 (en) 1982-10-26 1987-11-19 University Of Aberdeen Ultrasound hyperthermia unit
US4513749A (en) * 1982-11-18 1985-04-30 Board Of Trustees Of Leland Stanford University Three-dimensional temperature probe
US4527550A (en) 1983-01-28 1985-07-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Helical coil for diathermy apparatus
JPH064074B2 (ja) 1983-02-14 1994-01-19 株式会社日立製作所 超音波診断装置およびこれを用いる音速計測方法
FR2543437B1 (fr) 1983-03-30 1987-07-10 Duraffourd Alain Composition pour regenerer le collagene du tissu conjonctif de la peau et son procede de preparation
US4900540A (en) 1983-06-20 1990-02-13 Trustees Of The University Of Massachusetts Lipisomes containing gas for ultrasound detection
EP0129878B1 (en) 1983-06-23 1989-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic probe having dual-motion transducer
FR2551611B1 (fr) 1983-08-31 1986-10-24 Labo Electronique Physique Nouvelle structure de transducteur ultrasonore et appareil d'examen de milieux par echographie ultrasonore comprenant une telle structure
US4601296A (en) 1983-10-07 1986-07-22 Yeda Research And Development Co., Ltd. Hyperthermia apparatus
US5143074A (en) 1983-12-14 1992-09-01 Edap International Ultrasonic treatment device using a focussing and oscillating piezoelectric element
US5150711A (en) 1983-12-14 1992-09-29 Edap International, S.A. Ultra-high-speed extracorporeal ultrasound hyperthermia treatment device
US4513750A (en) 1984-02-22 1985-04-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method for thermal monitoring subcutaneous tissue
US4567895A (en) 1984-04-02 1986-02-04 Advanced Technology Laboratories, Inc. Fully wetted mechanical ultrasound scanhead
US4620546A (en) 1984-06-30 1986-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasound hyperthermia apparatus
DE3447440A1 (de) 1984-12-27 1986-07-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Stosswellenrohr fuer die zertruemmerung von konkrementen
DE3501808A1 (de) 1985-01-21 1986-07-24 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Ultraschallwandler
JPS61209643A (ja) 1985-03-15 1986-09-17 株式会社東芝 超音波診断治療装置
DE3611669A1 (de) 1985-04-10 1986-10-16 Hitachi Medical Corp., Tokio/Tokyo Ultraschallwandler
JPH0678460B2 (ja) 1985-05-01 1994-10-05 株式会社バイオマテリアル・ユニバース 多孔質透明ポリビニルアルユールゲル
EP0379229B1 (en) 1985-05-20 1994-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic probe
US4865042A (en) 1985-08-16 1989-09-12 Hitachi, Ltd. Ultrasonic irradiation system
US5054310A (en) * 1985-09-13 1991-10-08 The California Province Of The Society Of Jesus Test object and method of measurement of an ultrasonic beam
US5304169A (en) 1985-09-27 1994-04-19 Laser Biotech, Inc. Method for collagen shrinkage
US4976709A (en) 1988-12-15 1990-12-11 Sand Bruce J Method for collagen treatment
US4817615A (en) 1985-12-13 1989-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic temperature measurement apparatus
JPS6323126A (ja) 1986-02-13 1988-01-30 Bio Material Yunibaasu:Kk ソフトコンタクトレンズおよびその製造法
JPS62249644A (ja) 1986-04-22 1987-10-30 日石三菱株式会社 擬似生体構造物
US4875487A (en) 1986-05-02 1989-10-24 Varian Associates, Inc. Compressional wave hyperthermia treating method and apparatus
US4807633A (en) 1986-05-21 1989-02-28 Indianapolis Center For Advanced Research Non-invasive tissue thermometry system and method
US4803625A (en) 1986-06-30 1989-02-07 Buddy Systems, Inc. Personal health monitor
US4867169A (en) 1986-07-29 1989-09-19 Kaoru Machida Attachment attached to ultrasound probe for clinical application
JPS6336171A (ja) 1986-07-29 1988-02-16 Toshiba Corp 超音波カプラ
US4801459A (en) 1986-08-05 1989-01-31 Liburdy Robert P Technique for drug and chemical delivery
JPS63122923A (ja) 1986-11-13 1988-05-26 Agency Of Ind Science & Technol 超音波測温装置
US4865041A (en) 1987-02-04 1989-09-12 Siemens Aktiengesellschaft Lithotripter having an ultrasound locating system integrated therewith
JPS63220847A (ja) 1987-03-10 1988-09-14 松下電器産業株式会社 超音波探触子
US5178135A (en) 1987-04-16 1993-01-12 Olympus Optical Co., Ltd. Therapeutical apparatus of extracorporeal type
BG46024A1 (en) 1987-05-19 1989-10-16 Min Na Narodnata Otbrana Method and device for treatment of bone patology
US4891043A (en) 1987-05-28 1990-01-02 Board Of Trustees Of The University Of Illinois System for selective release of liposome encapsulated material via laser radiation
US4932414A (en) 1987-11-02 1990-06-12 Cornell Research Foundation, Inc. System of therapeutic ultrasound and real-time ultrasonic scanning
US5040537A (en) 1987-11-24 1991-08-20 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for the measurement and medical treatment using an ultrasonic wave
US4917096A (en) * 1987-11-25 1990-04-17 Laboratory Equipment, Corp. Portable ultrasonic probe
US4860732A (en) 1987-11-25 1989-08-29 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus provided with endoscope insertion aid
US5163421A (en) 1988-01-22 1992-11-17 Angiosonics, Inc. In vivo ultrasonic system with angioplasty and ultrasonic contrast imaging
US5251127A (en) 1988-02-01 1993-10-05 Faro Medical Technologies Inc. Computer-aided surgery apparatus
US5143063A (en) 1988-02-09 1992-09-01 Fellner Donald G Method of removing adipose tissue from the body
US4858613A (en) * 1988-03-02 1989-08-22 Laboratory Equipment, Corp. Localization and therapy system for treatment of spatially oriented focal disease
US4955365A (en) * 1988-03-02 1990-09-11 Laboratory Equipment, Corp. Localization and therapy system for treatment of spatially oriented focal disease
US5036855A (en) * 1988-03-02 1991-08-06 Laboratory Equipment, Corp. Localization and therapy system for treatment of spatially oriented focal disease
US5054470A (en) 1988-03-02 1991-10-08 Laboratory Equipment, Corp. Ultrasonic treatment transducer with pressurized acoustic coupling
US4951653A (en) 1988-03-02 1990-08-28 Laboratory Equipment, Corp. Ultrasound brain lesioning system
US5665141A (en) 1988-03-30 1997-09-09 Arjo Hospital Equipment Ab Ultrasonic treatment process
JP2615132B2 (ja) 1988-05-19 1997-05-28 富士通株式会社 超音波探触子
US4947046A (en) 1988-05-27 1990-08-07 Konica Corporation Method for preparation of radiographic image conversion panel and radiographic image conversion panel thereby
US4966953A (en) 1988-06-02 1990-10-30 Takiron Co., Ltd. Liquid segment polyurethane gel and couplers for ultrasonic diagnostic probe comprising the same
US5018508A (en) 1988-06-03 1991-05-28 Fry Francis J System and method using chemicals and ultrasound or ultrasound alone to replace more conventional surgery
US4938216A (en) 1988-06-21 1990-07-03 Massachusetts Institute Of Technology Mechanically scanned line-focus ultrasound hyperthermia system
US4938217A (en) * 1988-06-21 1990-07-03 Massachusetts Institute Of Technology Electronically-controlled variable focus ultrasound hyperthermia system
US4893624A (en) 1988-06-21 1990-01-16 Massachusetts Institute Of Technology Diffuse focus ultrasound hyperthermia system
US4896673A (en) 1988-07-15 1990-01-30 Medstone International, Inc. Method and apparatus for stone localization using ultrasound imaging
EP0413028B1 (en) 1988-08-30 1995-07-12 Fujitsu Limited Acoustic coupler
US5159931A (en) 1988-11-25 1992-11-03 Riccardo Pini Apparatus for obtaining a three-dimensional reconstruction of anatomic structures through the acquisition of echographic images
FR2643770B1 (fr) 1989-02-28 1991-06-21 Centre Nat Rech Scient Sonde microechographique de collimation a ultrasons a travers une surface deformable
DE69015400T2 (de) 1989-03-27 1995-05-24 Toshiba Kawasaki Kk Mechanischer Ultraschallabtaster.
DE3914619A1 (de) 1989-05-03 1990-11-08 Kontron Elektronik Vorrichtung zur transoesophagealen echokardiographie
US6016255A (en) 1990-11-19 2000-01-18 Dallas Semiconductor Corp. Portable data carrier mounting system
US5057104A (en) 1989-05-30 1991-10-15 Cyrus Chess Method and apparatus for treating cutaneous vascular lesions
US5212671A (en) 1989-06-22 1993-05-18 Terumo Kabushiki Kaisha Ultrasonic probe having backing material layer of uneven thickness
US5435311A (en) 1989-06-27 1995-07-25 Hitachi, Ltd. Ultrasound therapeutic system
US5115814A (en) 1989-08-18 1992-05-26 Intertherapy, Inc. Intravascular ultrasonic imaging probe and methods of using same
US4973096A (en) 1989-08-21 1990-11-27 Joyce Patrick H Shoe transporting device
JP2935519B2 (ja) 1989-08-28 1999-08-16 シーキンス,ケイ・マイケル 超音波および/またはペルフルオロカーボン液での対流を介する肺癌高熱治療
JPH03123559A (ja) 1989-10-09 1991-05-27 Ya Man Ltd 超音波美容装置
US5240003A (en) 1989-10-16 1993-08-31 Du-Med B.V. Ultrasonic instrument with a micro motor having stator coils on a flexible circuit board
JPH03205046A (ja) * 1989-10-20 1991-09-06 Olympus Optical Co Ltd 超音波治療装置
US5156144A (en) * 1989-10-20 1992-10-20 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic wave therapeutic device
JPH03136642A (ja) * 1989-10-20 1991-06-11 Olympus Optical Co Ltd 超音波治療装置
DE69019289T2 (de) 1989-10-27 1996-02-01 Storz Instr Co Verfahren zum Antreiben eines Ultraschallwandlers.
EP0427358B1 (en) 1989-11-08 1996-03-27 George S. Allen Mechanical arm for and interactive image-guided surgical system
US5070879A (en) 1989-11-30 1991-12-10 Acoustic Imaging Technologies Corp. Ultrasound imaging method and apparatus
EP0432771B1 (en) 1989-12-14 1996-06-05 Aloka Co. Ltd. Three-dimensional ultrasonic scanner
US5580575A (en) 1989-12-22 1996-12-03 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic drug delivery systems
US5209720A (en) 1989-12-22 1993-05-11 Unger Evan C Methods for providing localized therapeutic heat to biological tissues and fluids using gas filled liposomes
US5305757A (en) 1989-12-22 1994-04-26 Unger Evan C Gas filled liposomes and their use as ultrasonic contrast agents
US5469854A (en) 1989-12-22 1995-11-28 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods of preparing gas-filled liposomes
US5149319A (en) 1990-09-11 1992-09-22 Unger Evan C Methods for providing localized therapeutic heat to biological tissues and fluids
US5012797A (en) 1990-01-08 1991-05-07 Montefiore Hospital Association Of Western Pennsylvania Method for removing skin wrinkles
JP3015481B2 (ja) 1990-03-28 2000-03-06 株式会社東芝 超音波プローブ・システム
IN172208B (ja) 1990-04-02 1993-05-01 Sint Sa
JPH03297475A (ja) 1990-04-16 1991-12-27 Ken Ishihara 共振音波により薬物の放出を制御する方法
US5205287A (en) 1990-04-26 1993-04-27 Hoechst Aktiengesellschaft Ultrasonic contrast agents, processes for their preparation and the use thereof as diagnostic and therapeutic agents
DE4117638A1 (de) 1990-05-30 1991-12-05 Toshiba Kawasaki Kk Stosswellengenerator mit einem piezoelektrischen element
US5215680A (en) 1990-07-10 1993-06-01 Cavitation-Control Technology, Inc. Method for the production of medical-grade lipid-coated microbubbles, paramagnetic labeling of such microbubbles and therapeutic uses of microbubbles
JP3044054B2 (ja) 1990-07-31 2000-05-22 ヤーマン株式会社 接触温度を可変できる超音波美容装置
US5191880A (en) 1990-07-31 1993-03-09 Mcleod Kenneth J Method for the promotion of growth, ingrowth and healing of bone tissue and the prevention of osteopenia by mechanical loading of the bone tissue
US5174929A (en) 1990-08-31 1992-12-29 Ciba-Geigy Corporation Preparation of stable polyvinyl alcohol hydrogel contact lens
DE4029175C2 (de) 1990-09-13 1993-10-28 Lauerer Friedrich Elektrische Schutzeinrichtung
SE501045C2 (sv) 1990-09-17 1994-10-24 Roofer Int Ab Sätt vid läggning av takpapp och anordning för genomförande av förfarandet
US5117832A (en) 1990-09-21 1992-06-02 Diasonics, Inc. Curved rectangular/elliptical transducer
JPH04150847A (ja) 1990-10-12 1992-05-25 Katsuya Takasu わきが手術装置およびその手術用チップ
US5685820A (en) 1990-11-06 1997-11-11 Partomed Medizintechnik Gmbh Instrument for the penetration of body tissue
GB9025431D0 (en) 1990-11-22 1991-01-09 Advanced Tech Lab Three dimensional ultrasonic imaging
US5997497A (en) 1991-01-11 1999-12-07 Advanced Cardiovascular Systems Ultrasound catheter having integrated drug delivery system and methods of using same
US5957882A (en) 1991-01-11 1999-09-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Ultrasound devices for ablating and removing obstructive matter from anatomical passageways and blood vessels
US5255681A (en) 1991-03-20 1993-10-26 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic wave diagnosing apparatus having an ultrasonic wave transmitting and receiving part transmitting and receiving ultrasonic waves
US5150714A (en) * 1991-05-10 1992-09-29 Sri International Ultrasonic inspection method and apparatus with audible output
US5429582A (en) 1991-06-14 1995-07-04 Williams; Jeffery A. Tumor treatment
JP3123559B2 (ja) 1991-06-29 2001-01-15 東芝ライテック株式会社 照明装置
US5383917A (en) 1991-07-05 1995-01-24 Jawahar M. Desai Device and method for multi-phase radio-frequency ablation
US5327895A (en) 1991-07-10 1994-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic probe and ultrasonic diagnosing system using ultrasonic probe
JP3095835B2 (ja) 1991-10-30 2000-10-10 株式会社町田製作所 内視鏡用重力方向指示装置
US5704361A (en) 1991-11-08 1998-01-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research Volumetric image ultrasound transducer underfluid catheter system
US5524620A (en) 1991-11-12 1996-06-11 November Technologies Ltd. Ablation of blood thrombi by means of acoustic energy
EP0617599B1 (fr) 1991-12-20 1996-10-16 Technomed Medical Systems Appareil de therapie par ultrasons emettant des ondes ultrasoniques produisant des effets thermiques et des effets de cavitation
US5230334A (en) 1992-01-22 1993-07-27 Summit Technology, Inc. Method and apparatus for generating localized hyperthermia
WO1993016641A1 (en) 1992-02-21 1993-09-02 Diasonics, Inc. Ultrasound intracavity system for imaging therapy planning and treatment of focal disease
US5269297A (en) 1992-02-27 1993-12-14 Angiosonics Inc. Ultrasonic transmission apparatus
JP3386488B2 (ja) 1992-03-10 2003-03-17 株式会社東芝 超音波治療装置
WO1993019705A1 (en) 1992-03-31 1993-10-14 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and method for acoustic heat generation and hyperthermia
US5690608A (en) 1992-04-08 1997-11-25 Asec Co., Ltd. Ultrasonic apparatus for health and beauty
US5257970A (en) 1992-04-09 1993-11-02 Health Research, Inc. In situ photodynamic therapy
US5295484A (en) 1992-05-19 1994-03-22 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of The University Of Arizona Apparatus and method for intra-cardiac ablation of arrhythmias
JPH0773576B2 (ja) 1992-05-27 1995-08-09 アロカ株式会社 三次元データ取込み用超音波探触子
JP3257640B2 (ja) 1992-06-09 2002-02-18 オリンパス光学工業株式会社 立体視内視鏡装置
US5321520A (en) 1992-07-20 1994-06-14 Automated Medical Access Corporation Automated high definition/resolution image storage, retrieval and transmission system
DE4229817C2 (de) 1992-09-07 1996-09-12 Siemens Ag Verfahren zur zerstörungsfreien und/oder nichtinvasiven Messung einer Temperaturänderung im Inneren eines insbesondere lebenden Objektes
JP3429761B2 (ja) * 1992-09-16 2003-07-22 株式会社 日立製作所 超音波照射装置及びそれによる処理装置
US5687737A (en) 1992-10-09 1997-11-18 Washington University Computerized three-dimensional cardiac mapping with interactive visual displays
JP3224286B2 (ja) 1992-11-02 2001-10-29 株式会社日本自動車部品総合研究所 超音波を用いた温度測定装置
US5620479A (en) 1992-11-13 1997-04-15 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for thermal therapy of tumors
US6537306B1 (en) 1992-11-13 2003-03-25 The Regents Of The University Of California Method of manufacture of a transurethral ultrasound applicator for prostate gland thermal therapy
US5391197A (en) 1992-11-13 1995-02-21 Dornier Medical Systems, Inc. Ultrasound thermotherapy probe
US5307121A (en) * 1992-11-23 1994-04-26 Eastman Kodak Company Bi-functional charge neutralizer for electrostatographic copier/printer
DE4241161C2 (de) 1992-12-07 1995-04-13 Siemens Ag Akustische Therapieeinrichtung
JP3272792B2 (ja) 1992-12-15 2002-04-08 フクダ電子株式会社 超音波カプラ製造方法
US5573497A (en) 1994-11-30 1996-11-12 Technomed Medical Systems And Institut National High-intensity ultrasound therapy method and apparatus with controlled cavitation effect and reduced side lobes
DE4302537C1 (de) 1993-01-29 1994-04-28 Siemens Ag Therapiegerät zur Ortung und Behandlung einer Zone im Körper eines Lebewesens mit akustischen Wellen
US5423220A (en) 1993-01-29 1995-06-13 Parallel Design Ultrasonic transducer array and manufacturing method thereof
DE4302538C1 (de) 1993-01-29 1994-04-07 Siemens Ag Therapiegerät zur Ortung und Behandlung einer im Körper eines Lebewesens befindlichen Zone mit akustischen Wellen
US5453575A (en) 1993-02-01 1995-09-26 Endosonics Corporation Apparatus and method for detecting blood flow in intravascular ultrasonic imaging
US5267985A (en) * 1993-02-11 1993-12-07 Trancell, Inc. Drug delivery by multiple frequency phonophoresis
US5553618A (en) 1993-03-12 1996-09-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for ultrasound medical treatment
US5307812A (en) 1993-03-26 1994-05-03 General Electric Company Heat surgery system monitored by real-time magnetic resonance profiling
US5305756A (en) 1993-04-05 1994-04-26 Advanced Technology Laboratories, Inc. Volumetric ultrasonic imaging with diverging elevational ultrasound beams
US5817021A (en) 1993-04-15 1998-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Therapy apparatus for treating conditions of the heart and heart-proximate vessels
EP0699050B1 (en) 1993-04-26 2004-03-03 St. Louis University Indicating the position of a probe
DE4318237A1 (de) * 1993-06-01 1994-12-08 Storz Medical Ag Vorrichtung zur Behandlung von biologischem Gewebe und Körperkonkrementen
US5460595A (en) 1993-06-01 1995-10-24 Dynatronics Laser Corporation Multi-frequency ultrasound therapy systems and methods
US5392259A (en) 1993-06-15 1995-02-21 Bolorforosh; Mir S. S. Micro-grooves for the design of wideband clinical ultrasonic transducers
US5398689A (en) 1993-06-16 1995-03-21 Hewlett-Packard Company Ultrasonic probe assembly and cable therefor
US5526812A (en) 1993-06-21 1996-06-18 General Electric Company Display system for enhancing visualization of body structures during medical procedures
DE69414121T2 (de) 1993-07-26 1999-06-10 Technomed Medical Systems Endoskopische sonde zur abbildung und therapie und ihr behandlungssystem
JP2998505B2 (ja) 1993-07-29 2000-01-11 富士写真光機株式会社 ラジアル超音波走査装置
US5503320A (en) 1993-08-19 1996-04-02 United States Surgical Corporation Surgical apparatus with indicator
US5792058A (en) 1993-09-07 1998-08-11 Acuson Corporation Broadband phased array transducer with wide bandwidth, high sensitivity and reduced cross-talk and method for manufacture thereof
US5438998A (en) 1993-09-07 1995-08-08 Acuson Corporation Broadband phased array transducer design with frequency controlled two dimension capability and methods for manufacture thereof
JPH0780087A (ja) 1993-09-16 1995-03-28 Aaku Techno Res Kk 顔面しわ除去装置
US5379773A (en) 1993-09-17 1995-01-10 Hornsby; James J. Echographic suction cannula and electronics therefor
US5661235A (en) 1993-10-01 1997-08-26 Hysitron Incorporated Multi-dimensional capacitive transducer
US20050288748A1 (en) 1993-10-04 2005-12-29 Huan-Chen Li Medical device for treating skin problems
IL107523A (en) 1993-11-07 2000-01-31 Ultraguide Ltd Articulated needle guide for ultrasound imaging and method of using same
US5526814A (en) 1993-11-09 1996-06-18 General Electric Company Automatically positioned focussed energy system guided by medical imaging
US5380280A (en) 1993-11-12 1995-01-10 Peterson; Erik W. Aspiration system having pressure-controlled and flow-controlled modes
US5814599A (en) 1995-08-04 1998-09-29 Massachusetts Insitiute Of Technology Transdermal delivery of encapsulated drugs
US20020169394A1 (en) 1993-11-15 2002-11-14 Eppstein Jonathan A. Integrated tissue poration, fluid harvesting and analysis device, and method therefor
US5609562A (en) 1993-11-16 1997-03-11 Worldwide Optical Trocar Licensing Corporation Visually directed trocar and method
JPH07136162A (ja) 1993-11-17 1995-05-30 Fujitsu Ltd 超音波カプラ
US5371483A (en) 1993-12-20 1994-12-06 Bhardwaj; Mahesh C. High intensity guided ultrasound source
US5471988A (en) 1993-12-24 1995-12-05 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic diagnosis and therapy system in which focusing point of therapeutic ultrasonic wave is locked at predetermined position within observation ultrasonic scanning range
JPH07184907A (ja) 1993-12-28 1995-07-25 Toshiba Corp 超音波治療装置
DE4443947B4 (de) 1994-01-14 2005-09-22 Siemens Ag Endoskop
JP3378336B2 (ja) 1994-02-08 2003-02-17 株式会社アバン 美容器具
US5507790A (en) * 1994-03-21 1996-04-16 Weiss; William V. Method of non-invasive reduction of human site-specific subcutaneous fat tissue deposits by accelerated lipolysis metabolism
US5471488A (en) 1994-04-05 1995-11-28 International Business Machines Corporation Clock fault detection circuit
US5492126A (en) * 1994-05-02 1996-02-20 Focal Surgery Probe for medical imaging and therapy using ultrasound
WO1995029737A1 (en) 1994-05-03 1995-11-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Apparatus and method for noninvasive doppler ultrasound-guided real-time control of tissue damage in thermal therapy
US5524624A (en) 1994-05-05 1996-06-11 Amei Technologies Inc. Apparatus and method for stimulating tissue growth with ultrasound
US5458596A (en) 1994-05-06 1995-10-17 Dorsal Orthopedic Corporation Method and apparatus for controlled contraction of soft tissue
US5549638A (en) 1994-05-17 1996-08-27 Burdette; Everette C. Ultrasound device for use in a thermotherapy apparatus
US5396143A (en) 1994-05-20 1995-03-07 Hewlett-Packard Company Elevation aperture control of an ultrasonic transducer
US5496256A (en) 1994-06-09 1996-03-05 Sonex International Corporation Ultrasonic bone healing device for dental application
US5575807A (en) 1994-06-10 1996-11-19 Zmd Corporation Medical device power supply with AC disconnect alarm and method of supplying power to a medical device
US5560362A (en) 1994-06-13 1996-10-01 Acuson Corporation Active thermal control of ultrasound transducers
US5540235A (en) 1994-06-30 1996-07-30 Wilson; John R. Adaptor for neurophysiological monitoring with a personal computer
FR2722358B1 (fr) 1994-07-08 1996-08-14 Thomson Csf Transducteur acoustique multifrequences a larges bandes
JPH0852150A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Toshiba Corp 超音波治療装置
NO300407B1 (no) 1994-08-30 1997-05-26 Vingmed Sound As Apparat for endoskop- eller gastroskopundersökelse av pasienter
US5829444A (en) 1994-09-15 1998-11-03 Visualization Technology, Inc. Position tracking and imaging system for use in medical applications
JPH0884740A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp 治療装置
US5694936A (en) 1994-09-17 1997-12-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic apparatus for thermotherapy with variable frequency for suppressing cavitation
US5810009A (en) 1994-09-27 1998-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic probe, ultrasonic probe device having the ultrasonic probe, and method of manufacturing the ultrasonic probe
US5503152A (en) 1994-09-28 1996-04-02 Tetrad Corporation Ultrasonic transducer assembly and method for three-dimensional imaging
US5487388A (en) 1994-11-01 1996-01-30 Interspec. Inc. Three dimensional ultrasonic scanning devices and techniques
US5520188A (en) * 1994-11-02 1996-05-28 Focus Surgery Inc. Annular array transducer
US5577507A (en) 1994-11-21 1996-11-26 General Electric Company Compound lens for ultrasound transducer probe
DE4446429C1 (de) 1994-12-23 1996-08-22 Siemens Ag Vorrichtung zur Behandlung eines Objektes mit fokussierten Ultraschallwellen
US5999843A (en) 1995-01-03 1999-12-07 Omnicorder Technologies, Inc. Detection of cancerous lesions by their effect on the spatial homogeneity of skin temperature
JPH08215208A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Toshiba Corp 超音波治療装置
US5626554A (en) 1995-02-21 1997-05-06 Exogen, Inc. Gel containment structure
US6019724A (en) 1995-02-22 2000-02-01 Gronningsaeter; Aage Method for ultrasound guidance during clinical procedures
DE59600577D1 (de) 1995-03-10 1998-10-22 Karlsruhe Forschzent Vorrichtung zur führung chirurgischer instrumente für die endoskopische chirurgie
US6246898B1 (en) 1995-03-28 2001-06-12 Sonometrics Corporation Method for carrying out a medical procedure using a three-dimensional tracking and imaging system
US5658328A (en) 1995-03-30 1997-08-19 Johnson; Gerald W. Endoscopic assisted mastopexy
US5899861A (en) 1995-03-31 1999-05-04 Siemens Medical Systems, Inc. 3-dimensional volume by aggregating ultrasound fields of view
US5984881A (en) 1995-03-31 1999-11-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasound therapeutic apparatus using a therapeutic ultrasonic wave source and an ultrasonic probe
US5873902A (en) 1995-03-31 1999-02-23 Focus Surgery, Inc. Ultrasound intensity determining method and apparatus
US5655535A (en) 1996-03-29 1997-08-12 Siemens Medical Systems, Inc. 3-Dimensional compound ultrasound field of view
US5644085A (en) 1995-04-03 1997-07-01 General Electric Company High density integrated ultrasonic phased array transducer and a method for making
US5924989A (en) 1995-04-03 1999-07-20 Polz; Hans Method and device for capturing diagnostically acceptable three-dimensional ultrasound image data records
US5577502A (en) 1995-04-03 1996-11-26 General Electric Company Imaging of interventional devices during medical procedures
US5701900A (en) 1995-05-01 1997-12-30 Cedars-Sinai Medical Center Ultrasonic transducer orientation sensing and display apparatus and method
US5735280A (en) 1995-05-02 1998-04-07 Heart Rhythm Technologies, Inc. Ultrasound energy delivery system and method
US6430446B1 (en) 1995-05-05 2002-08-06 Thermage, Inc. Apparatus for tissue remodeling
US5755753A (en) 1995-05-05 1998-05-26 Thermage, Inc. Method for controlled contraction of collagen tissue
US6425912B1 (en) 1995-05-05 2002-07-30 Thermage, Inc. Method and apparatus for modifying skin surface and soft tissue structure
US5660836A (en) 1995-05-05 1997-08-26 Knowlton; Edward W. Method and apparatus for controlled contraction of collagen tissue
US6241753B1 (en) 1995-05-05 2001-06-05 Thermage, Inc. Method for scar collagen formation and contraction
US5558092A (en) 1995-06-06 1996-09-24 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods and apparatus for performing diagnostic and therapeutic ultrasound simultaneously
US5755228A (en) 1995-06-07 1998-05-26 Hologic, Inc. Equipment and method for calibration and quality assurance of an ultrasonic bone anaylsis apparatus
WO1997000482A1 (en) 1995-06-15 1997-01-03 The Regents Of The University Of Michigan Method and apparatus for composition and display of three-dimensional image from two-dimensional ultrasound
US5655538A (en) 1995-06-19 1997-08-12 General Electric Company Ultrasonic phased array transducer with an ultralow impedance backfill and a method for making
US6248073B1 (en) 1995-06-29 2001-06-19 Teratech Corporation Ultrasound scan conversion with spatial dithering
WO1997003609A1 (en) 1995-07-16 1997-02-06 Ultra-Guide Ltd. Free-hand aiming of a needle guide
US5706564A (en) 1995-07-27 1998-01-13 General Electric Company Method for designing ultrasonic transducers using constraints on feasibility and transitional Butterworth-Thompson spectrum
DE19528754A1 (de) 1995-08-04 1997-02-06 Trw Repa Gmbh Gassack-Rückhaltemodul
JPH0947458A (ja) 1995-08-09 1997-02-18 Toshiba Corp 超音波治療装置及びアプリケータ
US5638819A (en) 1995-08-29 1997-06-17 Manwaring; Kim H. Method and apparatus for guiding an instrument to a target
US5662116A (en) 1995-09-12 1997-09-02 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Multi-plane electronic scan ultrasound probe
US5622175A (en) 1995-09-29 1997-04-22 Hewlett-Packard Company Miniaturization of a rotatable sensor
US5615091A (en) 1995-10-11 1997-03-25 Biochem International, Inc. Isolation transformer for medical equipment
US5618275A (en) 1995-10-27 1997-04-08 Sonex International Corporation Ultrasonic method and apparatus for cosmetic and dermatological applications
WO1997017018A1 (en) 1995-11-09 1997-05-15 Brigham & Women's Hospital Aperiodic ultrasound phased array
US7473251B2 (en) 1996-01-05 2009-01-06 Thermage, Inc. Methods for creating tissue effect utilizing electromagnetic energy and a reverse thermal gradient
US7006874B2 (en) 1996-01-05 2006-02-28 Thermage, Inc. Treatment apparatus with electromagnetic energy delivery device and non-volatile memory
US20030212393A1 (en) 1996-01-05 2003-11-13 Knowlton Edward W. Handpiece with RF electrode and non-volatile memory
US7189230B2 (en) 1996-01-05 2007-03-13 Thermage, Inc. Method for treating skin and underlying tissue
US6350276B1 (en) 1996-01-05 2002-02-26 Thermage, Inc. Tissue remodeling apparatus containing cooling fluid
US20040000316A1 (en) 1996-01-05 2004-01-01 Knowlton Edward W. Methods for creating tissue effect utilizing electromagnetic energy and a reverse thermal gradient
US7115123B2 (en) 1996-01-05 2006-10-03 Thermage, Inc. Handpiece with electrode and non-volatile memory
US5715823A (en) 1996-02-27 1998-02-10 Atlantis Diagnostics International, L.L.C. Ultrasonic diagnostic imaging system with universal access to diagnostic information and images
US5603323A (en) 1996-02-27 1997-02-18 Advanced Technology Laboratories, Inc. Medical ultrasonic diagnostic system with upgradeable transducer probes and other features
US6190323B1 (en) 1996-03-13 2001-02-20 Agielnt Technologies Direct contact scanner and related method
US5817013A (en) 1996-03-19 1998-10-06 Enable Medical Corporation Method and apparatus for the minimally invasive harvesting of a saphenous vein and the like
US5676692A (en) 1996-03-28 1997-10-14 Indianapolis Center For Advanced Research, Inc. Focussed ultrasound tissue treatment method
US5673699A (en) 1996-05-31 1997-10-07 Duke University Method and apparatus for abberation correction in the presence of a distributed aberrator
US5749364A (en) 1996-06-21 1998-05-12 Acuson Corporation Method and apparatus for mapping pressure and tissue properties
US5746762A (en) 1996-06-24 1998-05-05 Bass; Lawrence S. Device and method for surgical flap dissection
JP2002515786A (ja) 1996-06-28 2002-05-28 ソントラ メディカル,エル.ピー. 経皮輸送の超音波増強
US5671746A (en) 1996-07-29 1997-09-30 Acuson Corporation Elevation steerable ultrasound transducer array
US5992236A (en) * 1996-08-01 1999-11-30 Beloit Technologies, Inc. Ultrasonic inspection method
US5763886A (en) 1996-08-07 1998-06-09 Northrop Grumman Corporation Two-dimensional imaging backscatter probe
US5971949A (en) 1996-08-19 1999-10-26 Angiosonics Inc. Ultrasound transmission apparatus and method of using same
US5984882A (en) 1996-08-19 1999-11-16 Angiosonics Inc. Methods for prevention and treatment of cancer and other proliferative diseases with ultrasonic energy
US6605041B2 (en) 1996-08-22 2003-08-12 Synthes (U.S.A.) 3-D ultrasound recording device
WO1998007469A1 (de) 1996-08-22 1998-02-26 Storz Medical Ag Therapieverfahren zur behandlung des herzens etc. und vorrichtung zur durchführung des verfahrens
US5844140A (en) * 1996-08-27 1998-12-01 Seale; Joseph B. Ultrasound beam alignment servo
DE19635593C1 (de) 1996-09-02 1998-04-23 Siemens Ag Ultraschallwandler für den diagnostischen und therapeutischen Einsatz
US5795297A (en) 1996-09-12 1998-08-18 Atlantis Diagnostics International, L.L.C. Ultrasonic diagnostic imaging system with personal computer architecture
US5727554A (en) 1996-09-19 1998-03-17 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education Apparatus responsive to movement of a patient during treatment/diagnosis
US6283919B1 (en) * 1996-11-26 2001-09-04 Atl Ultrasound Ultrasonic diagnostic imaging with blended tissue harmonic signals
US5665053A (en) 1996-09-27 1997-09-09 Jacobs; Robert A. Apparatus for performing endermology with ultrasound
US5879303A (en) 1996-09-27 1999-03-09 Atl Ultrasound Ultrasonic diagnostic imaging of response frequency differing from transmit frequency
US5957941A (en) 1996-09-27 1999-09-28 Boston Scientific Corporation Catheter system and drive assembly thereof
US6719755B2 (en) 1996-10-22 2004-04-13 Epicor Medical, Inc. Methods and devices for ablation
US5746005A (en) 1996-10-22 1998-05-05 Powerhorse Corporation Angular position sensor
US5769790A (en) * 1996-10-25 1998-06-23 General Electric Company Focused ultrasound surgery system guided by ultrasound imaging
EP0840139B1 (fr) 1996-10-29 2005-02-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Procédé de traitement de signaux relatifs à un objet ayant des parties en mouvement et dispositif échographique mettant en oeuvre ce procédé
US5827204A (en) 1996-11-26 1998-10-27 Grandia; Willem Medical noninvasive operations using focused modulated high power ultrasound
US5810008A (en) 1996-12-03 1998-09-22 Isg Technologies Inc. Apparatus and method for visualizing ultrasonic images
FR2756741B1 (fr) 1996-12-05 1999-01-08 Cird Galderma Utilisation d'un chromophore dans une composition destinee a etre appliquee sur la peau avant un traitement laser
US5820564A (en) 1996-12-16 1998-10-13 Albatross Technologies, Inc. Method and apparatus for surface ultrasound imaging
IL120079A (en) 1997-01-27 2001-03-19 Technion Res & Dev Foundation Ultrasound system and cosmetic methods utilizing same
US7108663B2 (en) 1997-02-06 2006-09-19 Exogen, Inc. Method and apparatus for cartilage growth stimulation
US7789841B2 (en) 1997-02-06 2010-09-07 Exogen, Inc. Method and apparatus for connective tissue treatment
US5904659A (en) 1997-02-14 1999-05-18 Exogen, Inc. Ultrasonic treatment for wounds
US5853367A (en) 1997-03-17 1998-12-29 General Electric Company Task-interface and communications system and method for ultrasound imager control
US5938612A (en) 1997-05-05 1999-08-17 Creare Inc. Multilayer ultrasonic transducer array including very thin layer of transducer elements
US5840032A (en) 1997-05-07 1998-11-24 General Electric Company Method and apparatus for three-dimensional ultrasound imaging using transducer array having uniform elevation beamwidth
US6183426B1 (en) 1997-05-15 2001-02-06 Matsushita Electric Works, Ltd. Ultrasonic wave applying apparatus
US5931805A (en) 1997-06-02 1999-08-03 Pharmasonics, Inc. Catheters comprising bending transducers and methods for their use
JP3783339B2 (ja) 1997-06-13 2006-06-07 松下電工株式会社 超音波美容器
EP1018955A4 (en) 1997-06-24 2001-06-20 Laser Aesthetics Inc PULSATING ACTUATED BULB FOR TREATMENT
US5810888A (en) 1997-06-26 1998-09-22 Massachusetts Institute Of Technology Thermodynamic adaptive phased array system for activating thermosensitive liposomes in targeted drug delivery
US20030040442A1 (en) 1997-07-02 2003-02-27 Nsk Ltd. Rolling bearing
US6093883A (en) 1997-07-15 2000-07-25 Focus Surgery, Inc. Ultrasound intensity determining method and apparatus
US5876431A (en) 1997-07-30 1999-03-02 Sulzer Intermedics Inc. Small cable endocardial lead with exposed guide tube
TW370458B (en) 1997-08-11 1999-09-21 Matsushita Electric Works Ltd Ultrasonic facial apparatus
US20020169442A1 (en) 1997-08-12 2002-11-14 Joseph Neev Device and a method for treating skin conditions
JP2001514921A (ja) 1997-08-13 2001-09-18 サークス, インコーポレイテッド 組織収縮のための非侵襲性デバイス、方法、およびシステム
US6413253B1 (en) 1997-08-16 2002-07-02 Cooltouch Corporation Subsurface heating of material
US6126619A (en) 1997-09-02 2000-10-03 Transon Llc Multiple transducer assembly and method for coupling ultrasound energy to a body
US5990598A (en) 1997-09-23 1999-11-23 Hewlett-Packard Company Segment connections for multiple elevation transducers
US6113558A (en) 1997-09-29 2000-09-05 Angiosonics Inc. Pulsed mode lysis method
US5923099A (en) 1997-09-30 1999-07-13 Lam Research Corporation Intelligent backup power controller
US6049159A (en) 1997-10-06 2000-04-11 Albatros Technologies, Inc. Wideband acoustic transducer
US6623430B1 (en) 1997-10-14 2003-09-23 Guided Therapy Systems, Inc. Method and apparatus for safety delivering medicants to a region of tissue using imaging, therapy and temperature monitoring ultrasonic system
US6050943A (en) * 1997-10-14 2000-04-18 Guided Therapy Systems, Inc. Imaging, therapy, and temperature monitoring ultrasonic system
US6500121B1 (en) 1997-10-14 2002-12-31 Guided Therapy Systems, Inc. Imaging, therapy, and temperature monitoring ultrasonic system
US6071239A (en) 1997-10-27 2000-06-06 Cribbs; Robert W. Method and apparatus for lipolytic therapy using ultrasound energy
US6325758B1 (en) 1997-10-27 2001-12-04 Nomos Corporation Method and apparatus for target position verification
US6007499A (en) * 1997-10-31 1999-12-28 University Of Washington Method and apparatus for medical procedures using high-intensity focused ultrasound
US20060184071A1 (en) 1997-12-29 2006-08-17 Julia Therapeutics, Llc Treatment of skin with acoustic energy
US6325769B1 (en) 1998-12-29 2001-12-04 Collapeutics, Llc Method and apparatus for therapeutic treatment of skin
US6113559A (en) 1997-12-29 2000-09-05 Klopotek; Peter J. Method and apparatus for therapeutic treatment of skin with ultrasound
US20020040199A1 (en) 1997-12-29 2002-04-04 Klopotek Peter J. Method and apparatus for therapeutic treatment of skin
US20080027328A1 (en) 1997-12-29 2008-01-31 Julia Therapeutics, Llc Multi-focal treatment of skin with acoustic energy
US6575956B1 (en) 1997-12-31 2003-06-10 Pharmasonics, Inc. Methods and apparatus for uniform transcutaneous therapeutic ultrasound
US6171244B1 (en) 1997-12-31 2001-01-09 Acuson Corporation Ultrasonic system and method for storing data
JPH11244386A (ja) 1998-01-01 1999-09-14 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd 血行阻止方法及び加温装置
DE19800416C2 (de) 1998-01-08 2002-09-19 Storz Karl Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Behandlung von Körpergewebe, insbesondere von oberflächennahem Weichgewebe, mittels Ultraschall
CN1058905C (zh) 1998-01-25 2000-11-29 重庆海扶(Hifu)技术有限公司 高强度聚焦超声肿瘤扫描治疗系统
US20020055702A1 (en) 1998-02-10 2002-05-09 Anthony Atala Ultrasound-mediated drug delivery
AU751656B2 (en) 1998-02-10 2002-08-22 Biosense, Inc. Improved catheter calibration
US6101407A (en) 1998-02-13 2000-08-08 Eastman Kodak Company Method and system for remotely viewing and configuring output from a medical imaging device
US6325798B1 (en) 1998-02-19 2001-12-04 Curon Medical, Inc. Vacuum-assisted systems and methods for treating sphincters and adjoining tissue regions
US6039689A (en) 1998-03-11 2000-03-21 Riverside Research Institute Stripe electrode transducer for use with therapeutic ultrasonic radiation treatment
US6013032A (en) 1998-03-13 2000-01-11 Hewlett-Packard Company Beamforming methods and apparatus for three-dimensional ultrasound imaging using two-dimensional transducer array
US6685640B1 (en) 1998-03-30 2004-02-03 Focus Surgery, Inc. Ablation system
WO1999049788A1 (en) 1998-03-30 1999-10-07 Focus Surgery, Inc. Ablation system
US6432057B1 (en) 1998-03-31 2002-08-13 Lunar Corporation Stabilizing acoustic coupler for limb densitometry
US6039048A (en) 1998-04-08 2000-03-21 Silberg; Barry External ultrasound treatment of connective tissue
US6022327A (en) 1998-05-04 2000-02-08 Chang; Henry Ping Facial steamer machine with detachable function units
US6004262A (en) 1998-05-04 1999-12-21 Ad-Tech Medical Instrument Corp. Visually-positioned electrical monitoring apparatus
US5977538A (en) 1998-05-11 1999-11-02 Imarx Pharmaceutical Corp. Optoacoustic imaging system
US6186951B1 (en) 1998-05-26 2001-02-13 Riverside Research Institute Ultrasonic systems and methods for fluid perfusion and flow rate measurement
US6432101B1 (en) 1998-05-28 2002-08-13 Pearl Technology Holdings, Llc Surgical device for performing face-lifting using electromagnetic radiation
US7494488B2 (en) 1998-05-28 2009-02-24 Pearl Technology Holdings, Llc Facial tissue strengthening and tightening device and methods
US6440121B1 (en) 1998-05-28 2002-08-27 Pearl Technology Holdings, Llc. Surgical device for performing face-lifting surgery using radiofrequency energy
US6077294A (en) 1998-06-11 2000-06-20 Cynosure, Inc. Method for non-invasive wrinkle removal and skin treatment
US6425865B1 (en) * 1998-06-12 2002-07-30 The University Of British Columbia Robotically assisted medical ultrasound
US6086533A (en) 1998-06-12 2000-07-11 Children's Medical Center Corporation Non-invasive in vivo pressure measurement
US6322532B1 (en) 1998-06-24 2001-11-27 3M Innovative Properties Company Sonophoresis method and apparatus
US6036646A (en) 1998-07-10 2000-03-14 Guided Therapy Systems, Inc. Method and apparatus for three dimensional ultrasound imaging
US6889089B2 (en) 1998-07-28 2005-05-03 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for treating tumors near the surface of an organ
BR9912587A (pt) 1998-07-29 2002-06-11 Pharmasonics Inc Processo sistema e dispositivo para realçar a absorção celular de uma substância, processos para realçar a transfecção de gene de um gene transferido para uma região alvo do corpo de um paciente e para promover a angiogênese em membros isquêmicos, e, kit
US20030009153A1 (en) 1998-07-29 2003-01-09 Pharmasonics, Inc. Ultrasonic enhancement of drug injection
US6443914B1 (en) 1998-08-10 2002-09-03 Lysonix, Inc. Apparatus and method for preventing and treating cellulite
US6042556A (en) * 1998-09-04 2000-03-28 University Of Washington Method for determining phase advancement of transducer elements in high intensity focused ultrasound
US7165451B1 (en) 1998-09-11 2007-01-23 Gr Intellectual Reserve, Llc Methods for using resonant acoustic and/or resonant acousto-EM energy to detect and/or effect structures
IL126236A0 (en) 1998-09-16 1999-05-09 Ultra Cure Ltd A method device and system for skin peeling
US7686763B2 (en) 1998-09-18 2010-03-30 University Of Washington Use of contrast agents to increase the effectiveness of high intensity focused ultrasound therapy
US6425867B1 (en) 1998-09-18 2002-07-30 University Of Washington Noise-free real time ultrasonic imaging of a treatment site undergoing high intensity focused ultrasound therapy
JP3330092B2 (ja) 1998-09-30 2002-09-30 松下電器産業株式会社 超音波診断装置
JP4460691B2 (ja) 1998-09-30 2010-05-12 株式会社東芝 超音波治療装置
US6302848B1 (en) 1999-07-01 2001-10-16 Sonotech, Inc. In vivo biocompatible acoustic coupling media
IL126505A0 (en) 1998-10-09 1999-08-17 Ultra Cure Ltd A method and device for hair removal
JP4095729B2 (ja) 1998-10-26 2008-06-04 株式会社日立製作所 治療用超音波装置
US6540700B1 (en) 1998-10-26 2003-04-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasound treatment apparatus
US6948843B2 (en) 1998-10-28 2005-09-27 Covaris, Inc. Method and apparatus for acoustically controlling liquid solutions in microfluidic devices
AU1600000A (en) 1998-10-28 2000-05-15 Covaris, Inc. Apparatus and methods for controlling sonic treatment
US6080108A (en) 1998-11-17 2000-06-27 Atl Ultrasound, Inc. Scanning aid for quantified three dimensional ultrasonic diagnostic imaging
AU1128600A (en) 1998-11-20 2000-06-13 Joie P. Jones Methods for selectively dissolving and removing materials using ultra-high frequency ultrasound
US6142946A (en) 1998-11-20 2000-11-07 Atl Ultrasound, Inc. Ultrasonic diagnostic imaging system with cordless scanheads
US6159150A (en) 1998-11-20 2000-12-12 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasonic imaging system with auxiliary processor
US6936044B2 (en) 1998-11-30 2005-08-30 Light Bioscience, Llc Method and apparatus for the stimulation of hair growth
US6676655B2 (en) 1998-11-30 2004-01-13 Light Bioscience L.L.C. Low intensity light therapy for the manipulation of fibroblast, and fibroblast-derived mammalian cells and collagen
US6887260B1 (en) 1998-11-30 2005-05-03 Light Bioscience, Llc Method and apparatus for acne treatment
JP4089058B2 (ja) 1998-12-10 2008-05-21 ソニー株式会社 印刷用スクリーンの清掃装置及び清掃方法
US6309355B1 (en) 1998-12-22 2001-10-30 The Regents Of The University Of Michigan Method and assembly for performing ultrasound surgery using cavitation
US6428532B1 (en) 1998-12-30 2002-08-06 The General Hospital Corporation Selective tissue targeting by difference frequency of two wavelengths
US6296619B1 (en) 1998-12-30 2001-10-02 Pharmasonics, Inc. Therapeutic ultrasonic catheter for delivering a uniform energy dose
US6183773B1 (en) 1999-01-04 2001-02-06 The General Hospital Corporation Targeting of sebaceous follicles as a treatment of sebaceous gland disorders
JP2000214966A (ja) 1999-01-20 2000-08-04 Ricoh Co Ltd 携帯型情報処理装置
US6200308B1 (en) 1999-01-29 2001-03-13 Candela Corporation Dynamic cooling of tissue for radiation treatment
US6139499A (en) 1999-02-22 2000-10-31 Wilk; Peter J. Ultrasonic medical system and associated method
ES2240078T3 (es) 1999-03-09 2005-10-16 Thermage, Inc. Aparato para el tratamiento de tejidos.
US6508774B1 (en) 1999-03-09 2003-01-21 Transurgical, Inc. Hifu applications with feedback control
US6775404B1 (en) 1999-03-18 2004-08-10 University Of Washington Apparatus and method for interactive 3D registration of ultrasound and magnetic resonance images based on a magnetic position sensor
US6375672B1 (en) 1999-03-22 2002-04-23 Board Of Trustees Of Michigan State University Method for controlling the chemical and heat induced responses of collagenous materials
US6488626B1 (en) 1999-04-07 2002-12-03 Riverside Research Institute Ultrasonic sensing by induced tissue motion
US6408212B1 (en) 1999-04-13 2002-06-18 Joseph Neev Method for treating acne
US6210327B1 (en) 1999-04-28 2001-04-03 General Electric Company Method and apparatus for sending ultrasound image data to remotely located device
US6268405B1 (en) 1999-05-04 2001-07-31 Porex Surgical, Inc. Hydrogels and methods of making and using same
US6251088B1 (en) 1999-05-12 2001-06-26 Jonathan J. Kaufman Ultrasonic plantar fasciitis therapy: apparatus and method
US6666835B2 (en) 1999-05-14 2003-12-23 University Of Washington Self-cooled ultrasonic applicator for medical applications
US20030060736A1 (en) 1999-05-14 2003-03-27 Martin Roy W. Lens-focused ultrasonic applicator for medical applications
US6217530B1 (en) 1999-05-14 2001-04-17 University Of Washington Ultrasonic applicator for medical applications
US6233476B1 (en) 1999-05-18 2001-05-15 Mediguide Ltd. Medical positioning system
US7399279B2 (en) 1999-05-28 2008-07-15 Physiosonics, Inc Transmitter patterns for multi beam reception
US6193658B1 (en) * 1999-06-24 2001-02-27 Martin E Wendelken Method and kit for wound evaluation
US6287257B1 (en) 1999-06-29 2001-09-11 Acuson Corporation Method and system for configuring a medical diagnostic ultrasound imaging system
AU2002359840A1 (en) 1999-06-30 2003-07-09 Thermage, Inc. Liquid cooled RF handpiece
GB9915707D0 (en) 1999-07-05 1999-09-08 Young Michael J R Method and apparatus for focused treatment of subcutaneous blood vessels
US20030216795A1 (en) 1999-07-07 2003-11-20 Yoram Harth Apparatus and method for high energy photodynamic therapy of acne vulgaris, seborrhea and other skin disorders
US6390982B1 (en) 1999-07-23 2002-05-21 Univ Florida Ultrasonic guidance of target structures for medical procedures
US6451007B1 (en) 1999-07-29 2002-09-17 Dale E. Koop Thermal quenching of tissue
US6533726B1 (en) 1999-08-09 2003-03-18 Riverside Research Institute System and method for ultrasonic harmonic imaging for therapy guidance and monitoring
US20020173721A1 (en) 1999-08-20 2002-11-21 Novasonics, Inc. User interface for handheld imaging devices
US6599256B1 (en) 1999-09-10 2003-07-29 Transurgical, Inc. Occlusion of tubular anatomical structures by energy application
US7510536B2 (en) 1999-09-17 2009-03-31 University Of Washington Ultrasound guided high intensity focused ultrasound treatment of nerves
US6123081A (en) 1999-09-22 2000-09-26 Durette; Jean-Francois Ocular surgical protective shield
US6301989B1 (en) 1999-09-30 2001-10-16 Civco Medical Instruments, Inc. Medical imaging instrument positioning device
US20040158150A1 (en) 1999-10-05 2004-08-12 Omnisonics Medical Technologies, Inc. Apparatus and method for an ultrasonic medical device for tissue remodeling
US6440071B1 (en) * 1999-10-18 2002-08-27 Guided Therapy Systems, Inc. Peripheral ultrasound imaging system
EP1227763A4 (en) 1999-10-18 2005-06-15 Focus Surgery Inc SHARED BEAM TRANSDUCER
US20050240170A1 (en) 1999-10-25 2005-10-27 Therus Corporation Insertable ultrasound probes, systems, and methods for thermal therapy
US20030229331A1 (en) 1999-11-05 2003-12-11 Pharmasonics, Inc. Methods and apparatus for uniform transcutaneous therapeutic ultrasound
US6338716B1 (en) 1999-11-24 2002-01-15 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasonic transducer probe and imaging system for use with a position and orientation sensor
US6626855B1 (en) 1999-11-26 2003-09-30 Therus Corpoation Controlled high efficiency lesion formation using high intensity ultrasound
US6325540B1 (en) 1999-11-29 2001-12-04 General Electric Company Method and apparatus for remotely configuring and servicing a field replaceable unit in a medical diagnostic system
US6356780B1 (en) 1999-12-22 2002-03-12 General Electric Company Method and apparatus for managing peripheral devices in a medical imaging system
WO2001045550A2 (en) * 1999-12-23 2001-06-28 Therus Corporation Ultrasound transducers for imaging and therapy
US6436061B1 (en) 1999-12-29 2002-08-20 Peter D. Costantino Ultrasound treatment of varicose veins
US6699237B2 (en) 1999-12-30 2004-03-02 Pearl Technology Holdings, Llc Tissue-lifting device
US6409720B1 (en) 2000-01-19 2002-06-25 Medtronic Xomed, Inc. Methods of tongue reduction using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area containing a plurality of lesions
US7706882B2 (en) 2000-01-19 2010-04-27 Medtronic, Inc. Methods of using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area
US6692450B1 (en) 2000-01-19 2004-02-17 Medtronic Xomed, Inc. Focused ultrasound ablation devices having selectively actuatable ultrasound emitting elements and methods of using the same
US6413254B1 (en) 2000-01-19 2002-07-02 Medtronic Xomed, Inc. Method of tongue reduction by thermal ablation using high intensity focused ultrasound
US6595934B1 (en) 2000-01-19 2003-07-22 Medtronic Xomed, Inc. Methods of skin rejuvenation using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area containing a plurality of lesions
US6361531B1 (en) 2000-01-21 2002-03-26 Medtronic Xomed, Inc. Focused ultrasound ablation devices having malleable handle shafts and methods of using the same
US6517484B1 (en) 2000-02-28 2003-02-11 Wilk Patent Development Corporation Ultrasonic imaging system and associated method
US6511427B1 (en) 2000-03-10 2003-01-28 Acuson Corporation System and method for assessing body-tissue properties using a medical ultrasound transducer probe with a body-tissue parameter measurement mechanism
US6428477B1 (en) 2000-03-10 2002-08-06 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Delivery of theraputic ultrasound by two dimensional ultrasound array
US6419648B1 (en) 2000-04-21 2002-07-16 Insightec-Txsonics Ltd. Systems and methods for reducing secondary hot spots in a phased array focused ultrasound system
AU2001257328A1 (en) 2000-04-28 2001-11-12 Focus Surgery, Inc. Ablation system with visualization
WO2001082777A2 (en) 2000-04-29 2001-11-08 Focus Surgery, Inc. Non-invasive tissue characterization
US6312385B1 (en) 2000-05-01 2001-11-06 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for automatic detection and sizing of cystic objects
AU2001271586A1 (en) 2000-07-10 2002-01-21 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary Department Of Health And Human Services National Institutes Of Health Radiofrequency probes for tissue treatment and methods of use
WO2002009813A1 (en) 2000-07-31 2002-02-07 El. En. S.P.A. Method and device for epilation by ultrasound
JP3556582B2 (ja) 2000-08-02 2004-08-18 松下電器産業株式会社 超音波診断装置
EP1313448B1 (en) 2000-08-16 2010-04-07 The General Hospital Corporation doing business as Massachusetts General Hospital Topical aminolevulinic acid-photodynamic therapy for acne vulgaris
US20020072691A1 (en) 2000-08-24 2002-06-13 Timi 3 Systems, Inc. Systems and methods for applying ultrasonic energy to the thoracic cavity
US20020082529A1 (en) 2000-08-24 2002-06-27 Timi 3 Systems, Inc. Systems and methods for applying pulsed ultrasonic energy
US7335169B2 (en) 2000-08-24 2008-02-26 Timi 3 Systems, Inc. Systems and methods for delivering ultrasound energy at an output power level that remains essentially constant despite variations in transducer impedance
US6790187B2 (en) 2000-08-24 2004-09-14 Timi 3 Systems, Inc. Systems and methods for applying ultrasonic energy
US20040073115A1 (en) 2000-08-24 2004-04-15 Timi 3 Systems, Inc. Systems and methods for applying ultrasound energy to increase tissue perfusion and/or vasodilation without substantial deep heating of tissue
JP2002078764A (ja) 2000-09-06 2002-03-19 Purotec Fuji:Kk 携帯美容マッサージ機
US6524250B1 (en) 2000-09-19 2003-02-25 Pearl Technology Holdings, Llc Fat layer thickness mapping system to guide liposuction surgery
EP1339311A4 (en) 2000-09-19 2008-04-30 Focus Surgery Inc METHOD AND APPARATUS FOR PERFORMING TISSUE TREATMENT
US6910139B2 (en) 2000-10-02 2005-06-21 Fujitsu Limited Software processing apparatus with a switching processing unit for displaying animation images in an environment operating base on type of power supply
KR100400870B1 (ko) 2000-10-10 2003-10-08 김영애 원격 피부진단 및 치료기
US6882884B1 (en) 2000-10-13 2005-04-19 Soundskin, L.L.C. Process for the stimulation of production of extracellular dermal proteins in human tissue
JP2001170068A (ja) 2000-10-16 2001-06-26 Toshiba Corp 超音波治療装置
EP1341443B1 (en) 2000-10-18 2010-12-29 Paieon Inc. System for positioning a device in a tubular organ
US6540685B1 (en) 2000-11-09 2003-04-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasound diagnostic device
US6821274B2 (en) 2001-03-07 2004-11-23 Gendel Ltd. Ultrasound therapy for selective cell ablation
CA2428872C (en) 2000-11-28 2013-01-08 Allez Physionix Limited Systems and methods for making non-invasive physiological assessments
US6618620B1 (en) 2000-11-28 2003-09-09 Txsonics Ltd. Apparatus for controlling thermal dosing in an thermal treatment system
GB0030449D0 (en) 2000-12-13 2001-01-24 Deltex Guernsey Ltd Improvements in or relating to doppler haemodynamic monitors
US6746444B2 (en) 2000-12-18 2004-06-08 Douglas J. Key Method of amplifying a beneficial selective skin response to light energy
US6645162B2 (en) 2000-12-27 2003-11-11 Insightec - Txsonics Ltd. Systems and methods for ultrasound assisted lipolysis
US6626854B2 (en) 2000-12-27 2003-09-30 Insightec - Txsonics Ltd. Systems and methods for ultrasound assisted lipolysis
US6540679B2 (en) 2000-12-28 2003-04-01 Guided Therapy Systems, Inc. Visual imaging system for ultrasonic probe
US20060058712A1 (en) 2000-12-28 2006-03-16 Palomar Medical Technologies, Inc. Methods and products for producing lattices of EMR-treated islets in tissues, and uses therefor
EP2289598A1 (en) 2000-12-28 2011-03-02 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for therapeutic treatment of the skin
US7914453B2 (en) 2000-12-28 2011-03-29 Ardent Sound, Inc. Visual imaging system for ultrasonic probe
US7347855B2 (en) 2001-10-29 2008-03-25 Ultrashape Ltd. Non-invasive ultrasonic body contouring
US6607498B2 (en) 2001-01-03 2003-08-19 Uitra Shape, Inc. Method and apparatus for non-invasive body contouring by lysing adipose tissue
US6569099B1 (en) 2001-01-12 2003-05-27 Eilaz Babaev Ultrasonic method and device for wound treatment
JP2002209905A (ja) 2001-01-22 2002-07-30 Hitachi Medical Corp 超音波治療プローブ及び超音波治療装置
US6626834B2 (en) 2001-01-25 2003-09-30 Shane Dunne Spiral scanner with electronic control
JP2002238919A (ja) 2001-02-20 2002-08-27 Olympus Optical Co Ltd 医療システム用制御装置及び医療システム
JP2002248153A (ja) 2001-02-23 2002-09-03 Matsushita Electric Works Ltd 超音波美容器
US6569108B2 (en) 2001-03-28 2003-05-27 Profile, Llc Real time mechanical imaging of the prostate
US6804327B2 (en) * 2001-04-03 2004-10-12 Lambda Physik Ag Method and apparatus for generating high output power gas discharge based source of extreme ultraviolet radiation and/or soft x-rays
US20020165529A1 (en) 2001-04-05 2002-11-07 Danek Christopher James Method and apparatus for non-invasive energy delivery
US6478754B1 (en) 2001-04-23 2002-11-12 Advanced Medical Applications, Inc. Ultrasonic method and device for wound treatment
WO2002087692A1 (en) 2001-04-26 2002-11-07 The Procter & Gamble Company A method and apparatus for the treatment of cosmetic skin conditioins
US6663627B2 (en) 2001-04-26 2003-12-16 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
GB0111440D0 (en) 2001-05-10 2001-07-04 Procter & Gamble Method and kit for the treatment or prevention of cosmetic skin conditions
JP3937755B2 (ja) 2001-05-28 2007-06-27 松下電工株式会社 超音波美容器
US20030013972A1 (en) 2001-05-29 2003-01-16 Makin Inder Raj. S. Treatment of lung lesions using ultrasound
US7846096B2 (en) 2001-05-29 2010-12-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for monitoring of medical treatment using pulse-echo ultrasound
US7058440B2 (en) 2001-06-28 2006-06-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic computed tomography imaging using positional state modeling
US6659956B2 (en) 2001-06-29 2003-12-09 Barzell-Whitmore Maroon Bells, Inc. Medical instrument positioner
US7056331B2 (en) 2001-06-29 2006-06-06 Quill Medical, Inc. Suture method
US6932771B2 (en) 2001-07-09 2005-08-23 Civco Medical Instruments Co., Inc. Tissue warming device and method
FR2827149B1 (fr) 2001-07-13 2003-10-10 Technomed Medical Systems Sonde de traitement par ultrasons focalises
JP2003050298A (ja) 2001-08-06 2003-02-21 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線像変換パネルおよびその製造方法
US7018396B2 (en) 2001-08-07 2006-03-28 New England Medical Center Hospitals, Inc. Method of treating acne
US20030032900A1 (en) 2001-08-08 2003-02-13 Engii (2001) Ltd. System and method for facial treatment
DE10140064A1 (de) 2001-08-16 2003-03-13 Rainer Weismueller Vorrichtung zur Behandlung subkutaner Zellbereiche
US7094252B2 (en) 2001-08-21 2006-08-22 Cooltouch Incorporated Enhanced noninvasive collagen remodeling
US6773409B2 (en) 2001-09-19 2004-08-10 Surgrx Llc Surgical system for applying ultrasonic energy to tissue
US6638226B2 (en) 2001-09-28 2003-10-28 Teratech Corporation Ultrasound imaging system
US6974417B2 (en) 2001-10-05 2005-12-13 Queen's University At Kingston Ultrasound transducer array
US6920883B2 (en) 2001-11-08 2005-07-26 Arthrocare Corporation Methods and apparatus for skin treatment
US7115093B2 (en) 2001-11-21 2006-10-03 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and system for PDA-based ultrasound system
US7317818B2 (en) 2001-11-26 2008-01-08 L'ORéAL S.A. Method of enabling an analysis of an external body portion
CN100401986C (zh) 2001-11-30 2008-07-16 彼得罗·莫伊拉宁 用于骨骼非侵害性评价的方法和装置
US6554771B1 (en) 2001-12-18 2003-04-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Position sensor in ultrasound transducer probe
US6746402B2 (en) * 2002-01-02 2004-06-08 E. Tuncay Ustuner Ultrasound system and method
JP2003204982A (ja) 2002-01-09 2003-07-22 Byeong Gon Kim 腹部温熱振動ベルト
SE520857C2 (sv) 2002-01-15 2003-09-02 Ultrazonix Dnt Ab Anordning med såväl terapeutiska som diagnostiska givare för mini-invasiv ultraljudsbehandling av ett objekt, där den terapeuti ska givaren är termiskt isolerad
TWI220386B (en) 2002-01-21 2004-08-21 Matsushita Electric Works Ltd Ultrasonic transdermal permeation device
JP4363987B2 (ja) 2002-01-29 2009-11-11 ヤング、マイケル・ジョン・ラドリー 超音波振動ビームを収束する装置
AU2003202390A1 (en) 2002-02-07 2003-09-02 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. E2 displacement assay for identifying inhibitors of hpv
JP4265139B2 (ja) 2002-02-18 2009-05-20 コニカミノルタホールディングス株式会社 放射線画像変換パネル及び放射線画像読み取り装置
JP4551090B2 (ja) * 2002-02-20 2010-09-22 メディシス テクノロジーズ コーポレイション 脂肪組織の超音波処理および画像化
JP2003248097A (ja) 2002-02-25 2003-09-05 Konica Corp 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法
US6648839B2 (en) 2002-02-28 2003-11-18 Misonix, Incorporated Ultrasonic medical treatment device for RF cauterization and related method
US20030171701A1 (en) 2002-03-06 2003-09-11 Eilaz Babaev Ultrasonic method and device for lypolytic therapy
US6824516B2 (en) 2002-03-11 2004-11-30 Medsci Technologies, Inc. System for examining, mapping, diagnosing, and treating diseases of the prostate
US8840608B2 (en) 2002-03-15 2014-09-23 The General Hospital Corporation Methods and devices for selective disruption of fatty tissue by controlled cooling
IL148791A0 (en) 2002-03-20 2002-09-12 Yoni Iger Method and apparatus for altering activity of tissue layers
US6662054B2 (en) 2002-03-26 2003-12-09 Syneron Medical Ltd. Method and system for treating skin
US7534211B2 (en) 2002-03-29 2009-05-19 Sonosite, Inc. Modular apparatus for diagnostic ultrasound
US6887239B2 (en) 2002-04-17 2005-05-03 Sontra Medical Inc. Preparation for transmission and reception of electrical signals
US7000126B2 (en) 2002-04-18 2006-02-14 Intel Corporation Method for media content presentation in consideration of system power
DE10219297A1 (de) 2002-04-25 2003-11-06 Laser & Med Tech Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Verfestigung biologischen Weichgewebes
US20030236487A1 (en) 2002-04-29 2003-12-25 Knowlton Edward W. Method for treatment of tissue with feedback
DE10219217B3 (de) 2002-04-29 2004-02-12 Creative-Line Gmbh Gegenstand mit Linienbild und Verfahren zum Herstellen eines Gegenstands mit Linienbild
US6992305B2 (en) 2002-05-08 2006-01-31 Konica Corporation Radiation image converting panel and production method of the same
US20030212129A1 (en) 2002-05-13 2003-11-13 Liu Kay Miyakawa System and method for revitalizing human skin
US6846290B2 (en) 2002-05-14 2005-01-25 Riverside Research Institute Ultrasound method and system
US7359745B2 (en) 2002-05-15 2008-04-15 Case Western Reserve University Method to correct magnetic field/phase variations in proton resonance frequency shift thermometry in magnetic resonance imaging
EP1551303A4 (en) 2002-05-16 2009-03-18 Karmanos B A Cancer Inst COMBINED DIAGNOSTIC METHOD AND SYSTEM AND ULTRASONIC TREATMENT SYSTEM INCLUDING NON-INVASIVE THERMOMETRY, CONTROL AND AUTOMATION OF ABLATION
US7967839B2 (en) 2002-05-20 2011-06-28 Rocky Mountain Biosystems, Inc. Electromagnetic treatment of tissues and cells
US7179238B2 (en) 2002-05-21 2007-02-20 Medtronic Xomed, Inc. Apparatus and methods for directly displacing the partition between the middle ear and inner ear at an infrasonic frequency
US6958043B2 (en) 2002-05-21 2005-10-25 Medtronic Xomed, Inc. Apparatus and method for displacing the partition between the middle ear and the inner ear using a manually powered device
US20070239143A1 (en) 2006-03-10 2007-10-11 Palomar Medical Technologies, Inc. Photocosmetic device
AU2003232433A1 (en) 2002-05-30 2003-12-19 University Of Washington Solid hydrogel coupling for ultrasound imaging and therapy
US20030233085A1 (en) 2002-06-18 2003-12-18 Pedro Giammarusti Optimization of transcutaneous active permeation of compounds through the synergistic use of ultrasonically generated mechanical abrasion of the skin, chemical enhancers and simultaneous application of sonophoresis, iontophoresis, electroporation, mechanical vibrations and magnetophoresis through single application devices
KR20050026404A (ko) 2002-06-19 2005-03-15 팔로마 메디칼 테크놀로지스, 인코포레이티드 깊이로 조직을 광열 치료하기 위한 방법 및 장치
US7331951B2 (en) 2002-06-25 2008-02-19 Ultrashape Inc. Devices and methodologies useful in body aesthetics
US20040001809A1 (en) 2002-06-26 2004-01-01 Pharmasonics, Inc. Methods and apparatus for enhancing a response to nucleic acid vaccines
US20040082859A1 (en) 2002-07-01 2004-04-29 Alan Schaer Method and apparatus employing ultrasound energy to treat body sphincters
US20040049134A1 (en) 2002-07-02 2004-03-11 Tosaya Carol A. System and methods for treatment of alzheimer's and other deposition-related disorders of the brain
KR100872242B1 (ko) 2002-08-29 2008-12-05 엘지전자 주식회사 휴대 가능한 복합형 컴퓨터
JP3728283B2 (ja) 2002-08-30 2005-12-21 キヤノン株式会社 記録装置
US20040122493A1 (en) 2002-09-09 2004-06-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic irradiation apparatus
JP2004147719A (ja) 2002-10-29 2004-05-27 Toshiba Corp 超音波照射装置
US7234106B2 (en) 2002-09-10 2007-06-19 Simske Steven J System for and method of generating image annotation information
US20070219604A1 (en) 2006-03-20 2007-09-20 Palomar Medical Technologies, Inc. Treatment of tissue with radiant energy
US6709392B1 (en) * 2002-10-10 2004-03-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Imaging ultrasound transducer temperature control system and method using feedback
US7004940B2 (en) 2002-10-10 2006-02-28 Ethicon, Inc. Devices for performing thermal ablation having movable ultrasound transducers
US6669638B1 (en) 2002-10-10 2003-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Imaging ultrasound transducer temperature control system and method
US6921371B2 (en) 2002-10-14 2005-07-26 Ekos Corporation Ultrasound radiating members for catheter
US6860852B2 (en) 2002-10-25 2005-03-01 Compex Medical S.A. Ultrasound therapeutic device
EP1573361A1 (en) 2002-11-06 2005-09-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Phased array acoustic system for 3d imaging of moving parts-----
US7676047B2 (en) 2002-12-03 2010-03-09 Bose Corporation Electroacoustical transducing with low frequency augmenting devices
US8088067B2 (en) 2002-12-23 2012-01-03 Insightec Ltd. Tissue aberration corrections in ultrasound therapy
US20040143297A1 (en) 2003-01-21 2004-07-22 Maynard Ramsey Advanced automatic external defibrillator powered by alternative and optionally multiple electrical power sources and a new business method for single use AED distribution and refurbishment
US7150716B2 (en) 2003-02-20 2006-12-19 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Measuring transducer movement methods and systems for multi-dimensional ultrasound imaging
JP4319427B2 (ja) * 2003-02-28 2009-08-26 株式会社東芝 医用超音波照射装置
US20030191396A1 (en) 2003-03-10 2003-10-09 Sanghvi Narendra T Tissue treatment method and apparatus
US6918907B2 (en) 2003-03-13 2005-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface electrode multiple mode operation
WO2004080147A2 (en) 2003-03-13 2004-09-23 Alfatech Medical Systems Ltd. Cellulite ultrasound treatment
US6733449B1 (en) 2003-03-20 2004-05-11 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for real-time streaming of ultrasound data to a diagnostic medical ultrasound streaming application
JP2004297951A (ja) 2003-03-27 2004-10-21 Olympus Corp 超音波振動子及び超音波モータ
US9149322B2 (en) 2003-03-31 2015-10-06 Edward Wells Knowlton Method for treatment of tissue
EP1608267A4 (en) 2003-03-31 2007-04-25 Liposonix Inc VORTEX TRANSDUCER
US20040206365A1 (en) 2003-03-31 2004-10-21 Knowlton Edward Wells Method for treatment of tissue
ATE411836T1 (de) 2003-05-19 2008-11-15 Ust Inc Geometrisch geformte kopplungskörper aus hydrogel für die behandlung mit fokussiertem ultraschall von hoher intensität
US20070087060A1 (en) 2003-05-21 2007-04-19 Dietrich Rene H Ultrasound coupling medium for use in medical diagnostics
ITSV20030023A1 (it) * 2003-05-22 2004-11-23 Esaote Spa Metodo per l'ottimizzazione di impulsi ad ultrasuoni in
US6896657B2 (en) 2003-05-23 2005-05-24 Scimed Life Systems, Inc. Method and system for registering ultrasound image in three-dimensional coordinate system
JP4041014B2 (ja) 2003-06-06 2008-01-30 オリンパス株式会社 超音波手術装置
CA2526166C (en) 2003-06-12 2014-04-15 Bracco Research Sa Blood flow estimates through replenishment curve fitting in ultrasound contrast imaging
WO2004110558A1 (en) 2003-06-13 2004-12-23 Matsushita Electric Works, Ltd. Ultrasound applying skin care device
US7074218B2 (en) 2003-06-30 2006-07-11 Ethicon, Inc. Multi-modality ablation device
US7303555B2 (en) 2003-06-30 2007-12-04 Depuy Products, Inc. Imaging and therapeutic procedure for carpal tunnel syndrome
US20050033316A1 (en) 2003-07-14 2005-02-10 M. Glen Kertz Ultrasonic skin cleaner
US20050070961A1 (en) * 2003-07-15 2005-03-31 Terumo Kabushiki Kaisha Energy treatment apparatus
WO2005011804A2 (en) 2003-07-31 2005-02-10 Costantino Peter D Ultasound treatment and imaging system
JP4472395B2 (ja) 2003-08-07 2010-06-02 オリンパス株式会社 超音波手術システム
US7375455B2 (en) 2003-08-08 2008-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic motor driving device and ultrasonic diagnosis apparatus
US7398116B2 (en) 2003-08-11 2008-07-08 Veran Medical Technologies, Inc. Methods, apparatuses, and systems useful in conducting image guided interventions
US7294125B2 (en) 2003-08-22 2007-11-13 Scimed Life Systems, Inc. Methods of delivering energy to body portions to produce a therapeutic response
US20050080469A1 (en) 2003-09-04 2005-04-14 Larson Eugene A. Treatment of cardiac arrhythmia utilizing ultrasound
PL1663394T3 (pl) 2003-09-08 2014-10-31 Univ Arkansas Urządzenie ultradźwiękowe do wspomaganego rozpuszczania skrzepu
DE20314479U1 (de) 2003-09-13 2004-02-12 Peter Krauth Gmbh Gerät für die Behandlung von Erkrankungen mit Ultraschallwellen im Niederfrequenzbereich
FR2859983B1 (fr) 2003-09-22 2006-03-10 Valois Sas Dispositif de fixation et procede de montage pour fixer un organe de distribution sur une ouverture de reservoir
US20050074407A1 (en) 2003-10-01 2005-04-07 Sonotech, Inc. PVP and PVA as in vivo biocompatible acoustic coupling medium
US7358831B2 (en) 2003-10-30 2008-04-15 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator (FBAR) devices with simplified packaging
CA2542393C (en) 2003-11-04 2009-10-13 University Of Washington Toothbrush employing an acoustic waveguide
US20050113689A1 (en) 2003-11-21 2005-05-26 Arthur Gritzky Method and apparatus for performing multi-mode imaging
US8206299B2 (en) 2003-12-16 2012-06-26 University Of Washington Image guided high intensity focused ultrasound treatment of nerves
US7173453B2 (en) 2003-12-18 2007-02-06 Cypress Semiconductor Corp. Method and circuit for translating a differential signal to complementary CMOS levels
US20050137656A1 (en) 2003-12-23 2005-06-23 American Environmental Systems, Inc. Acoustic-optical therapeutical devices and methods
US20050154314A1 (en) 2003-12-30 2005-07-14 Liposonix, Inc. Component ultrasound transducer
US7993289B2 (en) 2003-12-30 2011-08-09 Medicis Technologies Corporation Systems and methods for the destruction of adipose tissue
US8926533B2 (en) 2003-12-30 2015-01-06 Liposonix, Inc. Therapy head for use with an ultrasound system
US20050154308A1 (en) 2003-12-30 2005-07-14 Liposonix, Inc. Disposable transducer seal
US20050193451A1 (en) 2003-12-30 2005-09-01 Liposonix, Inc. Articulating arm for medical procedures
US7857773B2 (en) 2003-12-30 2010-12-28 Medicis Technologies Corporation Apparatus and methods for the destruction of adipose tissue
US7695437B2 (en) 2003-12-30 2010-04-13 Medicis Technologies Corporation Ultrasound therapy head with movement control
US20050154332A1 (en) 2004-01-12 2005-07-14 Onda Methods and systems for removing hair using focused acoustic energy
EP1718366A4 (en) 2004-02-06 2007-11-21 Daniel Barolet METHOD AND DEVICE FOR TREATING MAMMAL TISSUE
JP2007520307A (ja) 2004-02-06 2007-07-26 テクニオン リサーチ アンド ディベロップメント ファウンデーション リミティド 微小気泡局所形成方法、強化超音波の使用によるキャビテーション効果制御および加熱効果制御
JP2005245521A (ja) 2004-03-01 2005-09-15 Japan Natural Laboratory Co Ltd イオン導入器、超音波美顔器並びに化粧品添加物を使用する美肌又は美容システム。
WO2005083881A1 (ja) 2004-03-02 2005-09-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. 弾性表面波装置
EP1723416B1 (en) 2004-03-12 2010-09-01 University Of Virginia Patent Foundation Electron transfer dissociation for biopolymer sequence analysis
US20050228281A1 (en) 2004-03-31 2005-10-13 Nefos Thomas P Handheld diagnostic ultrasound system with head mounted display
JP4100372B2 (ja) 2004-05-10 2008-06-11 松下電工株式会社 超音波美容器具
US8235909B2 (en) 2004-05-12 2012-08-07 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for controlled scanning, imaging and/or therapy
US7951095B2 (en) 2004-05-20 2011-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasound medical system
US7837675B2 (en) 2004-07-22 2010-11-23 Shaser, Inc. Method and device for skin treatment with replaceable photosensitive window
US7699780B2 (en) 2004-08-11 2010-04-20 Insightec—Image-Guided Treatment Ltd. Focused ultrasound system with adaptive anatomical aperture shaping
US7310928B2 (en) 2004-08-24 2007-12-25 Curry Janine V Retractable spurs
US9011336B2 (en) 2004-09-16 2015-04-21 Guided Therapy Systems, Llc Method and system for combined energy therapy profile
US7824348B2 (en) 2004-09-16 2010-11-02 Guided Therapy Systems, L.L.C. System and method for variable depth ultrasound treatment
US7393325B2 (en) 2004-09-16 2008-07-01 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for ultrasound treatment with a multi-directional transducer
US20130096471A1 (en) 2010-08-02 2013-04-18 Guided Therapy Systems, Llc Systems and methods for treating injuries to joints and connective tissue
US8444562B2 (en) 2004-10-06 2013-05-21 Guided Therapy Systems, Llc System and method for treating muscle, tendon, ligament and cartilage tissue
US8535228B2 (en) 2004-10-06 2013-09-17 Guided Therapy Systems, Llc Method and system for noninvasive face lifts and deep tissue tightening
US7530958B2 (en) 2004-09-24 2009-05-12 Guided Therapy Systems, Inc. Method and system for combined ultrasound treatment
US8690779B2 (en) 2004-10-06 2014-04-08 Guided Therapy Systems, Llc Noninvasive aesthetic treatment for tightening tissue
US7530356B2 (en) 2004-10-06 2009-05-12 Guided Therapy Systems, Inc. Method and system for noninvasive mastopexy
US20120016239A1 (en) 2004-10-06 2012-01-19 Guided Therapy Systems, Llc Systems for cosmetic treatment
US7758524B2 (en) 2004-10-06 2010-07-20 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for ultra-high frequency ultrasound treatment
US20060111744A1 (en) 2004-10-13 2006-05-25 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treatment of sweat glands
KR101142108B1 (ko) 2004-10-06 2012-05-08 가이디드 테라피 시스템스, 엘.엘.씨. 피부 표층조직의 제어된 열치료 시스템
CA2583600A1 (en) 2004-10-06 2006-04-20 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for noninvasive cosmetic enhancement
PT2409728T (pt) 2004-10-06 2017-11-16 Guided Therapy Systems Llc Sistema para o tratamento de tecidos por ultrassons
US8133180B2 (en) 2004-10-06 2012-03-13 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treating cellulite
US20060079868A1 (en) 2004-10-07 2006-04-13 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treatment of blood vessel disorders
US7235592B2 (en) 2004-10-12 2007-06-26 Zimmer Gmbh PVA hydrogel
US20060089688A1 (en) 2004-10-25 2006-04-27 Dorin Panescu Method and apparatus to reduce wrinkles through application of radio frequency energy to nerves
US20060094988A1 (en) 2004-10-28 2006-05-04 Tosaya Carol A Ultrasonic apparatus and method for treating obesity or fat-deposits or for delivering cosmetic or other bodily therapy
US20060122509A1 (en) 2004-11-24 2006-06-08 Liposonix, Inc. System and methods for destroying adipose tissue
US20060116583A1 (en) 2004-11-26 2006-06-01 Yoichi Ogasawara Ultrasonic diagnostic apparatus and control method thereof
US8162858B2 (en) 2004-12-13 2012-04-24 Us Hifu, Llc Ultrasonic medical treatment device with variable focal zone
CN100542635C (zh) 2005-01-10 2009-09-23 重庆海扶(Hifu)技术有限公司 高强度聚焦超声治疗装置和方法
US7918795B2 (en) 2005-02-02 2011-04-05 Gynesonics, Inc. Method and device for uterine fibroid treatment
US7553284B2 (en) 2005-02-02 2009-06-30 Vaitekunas Jeffrey J Focused ultrasound for pain reduction
US20100100014A1 (en) 2005-02-06 2010-04-22 Yoram Eshel Non-Thermal Acoustic Tissue Modification
US20060241440A1 (en) 2005-02-07 2006-10-26 Yoram Eshel Non-thermal acoustic tissue modification
US7537240B2 (en) 2005-02-22 2009-05-26 Automotive Systems Laboratory, Inc. Gas generating system
US7771418B2 (en) 2005-03-09 2010-08-10 Sunnybrook Health Sciences Centre Treatment of diseased tissue using controlled ultrasonic heating
US7931611B2 (en) 2005-03-23 2011-04-26 Misonix, Incorporated Ultrasonic wound debrider probe and method of use
US7335997B2 (en) 2005-03-31 2008-02-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System for controlling ultrasonic clamping and cutting instruments
JP4695188B2 (ja) 2005-04-25 2011-06-08 アーデント サウンド, インコーポレイテッド コンピュータ周辺機器の安全性を向上させるための方法および装置
US8454511B2 (en) 2005-05-27 2013-06-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Magneto-motive ultrasound detection of magnetic nanoparticles
US7785277B2 (en) 2005-06-23 2010-08-31 Celleration, Inc. Removable applicator nozzle for ultrasound wound therapy device
US7330578B2 (en) 2005-06-23 2008-02-12 Accuray Inc. DRR generation and enhancement using a dedicated graphics device
US8128618B2 (en) 2005-08-03 2012-03-06 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Targeted muscle ablation for reducing signs of aging
US7621873B2 (en) 2005-08-17 2009-11-24 University Of Washington Method and system to synchronize acoustic therapy with ultrasound imaging
US20070065420A1 (en) 2005-08-23 2007-03-22 Johnson Lanny L Ultrasound Therapy Resulting in Bone Marrow Rejuvenation
US8057408B2 (en) 2005-09-22 2011-11-15 The Regents Of The University Of Michigan Pulsed cavitational ultrasound therapy
US20070083120A1 (en) 2005-09-22 2007-04-12 Cain Charles A Pulsed cavitational ultrasound therapy
US20070088346A1 (en) 2005-10-14 2007-04-19 Mirizzi Michael S Method and apparatus for varicose vein treatment using acoustic hemostasis
US8357095B2 (en) 2005-10-20 2013-01-22 The General Hospital Corporation Non-invasive treatment of fascia
JP2009514569A (ja) 2005-11-07 2009-04-09 シグノスティックス ピーティーワイ エルティーディー 超音波測定システム及び方法
US20080146970A1 (en) 2005-12-06 2008-06-19 Julia Therapeutics, Llc Gel dispensers for treatment of skin with acoustic energy
US9017717B2 (en) 2006-01-16 2015-04-28 Peach Technologies Llc Bandage for facilitating transdermal respiration and healing
US8133191B2 (en) 2006-02-16 2012-03-13 Syneron Medical Ltd. Method and apparatus for treatment of adipose tissue
US8920320B2 (en) 2006-03-10 2014-12-30 Liposonix, Inc. Methods and apparatus for coupling a HIFU transducer to a skin surface
ITBO20060221A1 (it) 2006-03-30 2006-06-29 Massimo Santangelo Metodo ed apparecchiatura per indurre l'osteogenesi in una regione ossea del paziente.
WO2007118229A2 (en) 2006-04-07 2007-10-18 The General Hospital Corporation Method and apparatus for selective treatment of biological tissue using ultrasound energy
JP3123559U (ja) 2006-05-10 2006-07-20 ニチハ株式会社 化粧コーナー材
US20070264625A1 (en) 2006-05-11 2007-11-15 Reliant Technologies, Inc. Apparatus and Method for Ablation-Related Dermatological Treatment of Selected Targets
US20080039724A1 (en) 2006-08-10 2008-02-14 Ralf Seip Ultrasound transducer with improved imaging
CN101522263A (zh) 2006-08-25 2009-09-02 艾拉兹·巴巴耶夫 用于治疗伤口的便携式超声装置
US20080195000A1 (en) 2006-09-06 2008-08-14 Spooner Gregory J R System and Method for Dermatological Treatment Using Ultrasound
US7955281B2 (en) 2006-09-07 2011-06-07 Nivasonix, Llc External ultrasound lipoplasty
US8262591B2 (en) 2006-09-07 2012-09-11 Nivasonix, Llc External ultrasound lipoplasty
US9566454B2 (en) 2006-09-18 2017-02-14 Guided Therapy Systems, Llc Method and sysem for non-ablative acne treatment and prevention
WO2008036773A1 (en) 2006-09-19 2008-03-27 Guided Therapy Systems, Llc Method and system for treating muscle, tendon, ligament and cartilage tissue
US9241683B2 (en) 2006-10-04 2016-01-26 Ardent Sound Inc. Ultrasound system and method for imaging and/or measuring displacement of moving tissue and fluid
US20080183077A1 (en) 2006-10-19 2008-07-31 Siemens Corporate Research, Inc. High intensity focused ultrasound path determination
US9492686B2 (en) 2006-12-04 2016-11-15 Koninklijke Philips N.V. Devices and methods for treatment of skin conditions
US8382689B2 (en) 2007-02-08 2013-02-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Device and method for high intensity focused ultrasound ablation with acoustic lens
US8231533B2 (en) 2007-02-16 2012-07-31 Buchalter Neal Ultrasound coupling device
DE502007002101D1 (de) 2007-03-12 2010-01-07 Dobavet Gmbh Arzneimittel mit Dobesilat-Calcium zur Behandlung und Prophylaxe von Sehnenerkrankungen
US8273037B2 (en) 2007-03-19 2012-09-25 Syneron Medical Ltd Method and system for soft tissue destruction
US8142200B2 (en) 2007-03-26 2012-03-27 Liposonix, Inc. Slip ring spacer and method for its use
WO2008131302A2 (en) 2007-04-19 2008-10-30 The Foundry, Inc. Methods and apparatus for reducing sweat production
US20090012394A1 (en) 2007-04-30 2009-01-08 General Electric Company User interface for ultrasound system
US9216276B2 (en) 2007-05-07 2015-12-22 Guided Therapy Systems, Llc Methods and systems for modulating medicants using acoustic energy
EP2152167B1 (en) 2007-05-07 2018-09-05 Guided Therapy Systems, L.L.C. Methods and systems for coupling and focusing acoustic energy using a coupler member
CN101677806B (zh) 2007-06-01 2013-03-27 皇家飞利浦电子股份有限公司 轻重量无线超声探头
MX2010000908A (es) 2007-07-26 2010-04-01 Syneron Medical Ltd Metodo y aparato para tratamiento ultrasonico de tejido.
AU2008286980A1 (en) 2007-08-10 2009-02-19 Eleme Medical Inc. Multi-module skin or body treatment device and the method of using
US8235902B2 (en) 2007-09-11 2012-08-07 Focus Surgery, Inc. System and method for tissue change monitoring during HIFU treatment
WO2009048969A1 (en) 2007-10-09 2009-04-16 Cabochon Aesthetics, Inc. Ultrasound apparatus with treatment lens
US20090177123A1 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Celleration, Inc. Methods for treating inflammatory disorders
WO2009085241A2 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Celleration, Inc. Methods for treating inflammatory skin disorders
US8461108B2 (en) 2008-03-07 2013-06-11 Myoscience, Inc. Subdermal tissue remodeling using myostatin, methods and related systems
US8352015B2 (en) 2008-05-27 2013-01-08 Kyma Medical Technologies, Ltd. Location tracking of a metallic object in a living body using a radar detector and guiding an ultrasound probe to direct ultrasound waves at the location
ES2927873T3 (es) 2008-06-06 2022-11-11 Ulthera Inc Sistema y procedimiento para tratamiento cosmético y formación de imágenes
US20100022919A1 (en) 2008-07-22 2010-01-28 Celleration, Inc. Methods of Skin Grafting Using Ultrasound
US20100042020A1 (en) 2008-08-13 2010-02-18 Shmuel Ben-Ezra Focused energy delivery apparatus method and system
US20100063422A1 (en) 2008-09-08 2010-03-11 Sunnybrook Health Sciences Center Ultrasound therapy transducer head and ultrasound therapy system incorporating the same
US20100130891A1 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Taggart Rebecca M Wearable Therapeutic Ultrasound Article
US8585618B2 (en) 2008-12-22 2013-11-19 Cutera, Inc. Broad-area irradiation of small near-field targets using ultrasound
CA2748362A1 (en) 2008-12-24 2010-07-01 Michael H. Slayton Methods and systems for fat reduction and/or cellulite treatment
US20100191120A1 (en) 2009-01-28 2010-07-29 General Electric Company Apparatus and method for controlling an ultrasound system based on contact with an ultrasound probe
US20100286518A1 (en) 2009-05-11 2010-11-11 General Electric Company Ultrasound system and method to deliver therapy based on user defined treatment spaces
US8348966B2 (en) 2009-08-07 2013-01-08 Thayer Intellectual Property, Inc. Systems and methods for treatment of compressed nerves
WO2011022411A2 (en) 2009-08-17 2011-02-24 Histosonics, Inc. Disposable acoustic coupling medium container
US20110264012A1 (en) 2009-10-23 2011-10-27 Frans Lautzenhiser Compliant couplant with liquid reservoir for transducer
US8715186B2 (en) 2009-11-24 2014-05-06 Guided Therapy Systems, Llc Methods and systems for generating thermal bubbles for improved ultrasound imaging and therapy
US20110190745A1 (en) 2009-12-04 2011-08-04 Uebelhoer Nathan S Treatment of sweat glands
EP2600937B8 (en) 2010-08-02 2024-03-06 Guided Therapy Systems, L.L.C. Systems for treating acute and/or chronic injuries in soft tissue
US9504446B2 (en) 2010-08-02 2016-11-29 Guided Therapy Systems, Llc Systems and methods for coupling an ultrasound source to tissue
US8857438B2 (en) 2010-11-08 2014-10-14 Ulthera, Inc. Devices and methods for acoustic shielding
US20120296240A1 (en) 2011-05-20 2012-11-22 Slender Medical Ltd. Ultrasound eye bag treatment
US8752467B2 (en) 2011-06-30 2014-06-17 Elwha Llc Wearable air blast protection device having at least two attenuating regions
KR102068728B1 (ko) 2011-07-10 2020-01-21 가이디드 테라피 시스템스, 엘.엘.씨. 초음파 치료를 위한 방법 및 시스템
EP2731675B1 (en) 2011-07-11 2023-05-03 Guided Therapy Systems, L.L.C. Systems and methods for coupling an ultrasound source to tissue
US20130066237A1 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Palomar Medical Technologies, Inc. Methods and devices for inflammation treatment
US9263663B2 (en) 2012-04-13 2016-02-16 Ardent Sound, Inc. Method of making thick film transducer arrays
WO2014055708A1 (en) 2012-10-02 2014-04-10 Ardent Sound, Inc. Motion mechanisms for ultrasound transducer modules

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9566454B2 (en) 2006-09-18 2017-02-14 Guided Therapy Systems, Llc Method and sysem for non-ablative acne treatment and prevention

Also Published As

Publication number Publication date
IL181895A (en) 2012-03-29
CA2860523C (en) 2017-08-08
EP2286874A3 (en) 2012-08-01
CA2580720C (en) 2014-11-18
EP1799305B1 (en) 2013-12-18
US20060058664A1 (en) 2006-03-16
CA2580720A1 (en) 2006-03-30
IL181895A0 (en) 2007-07-04
US20100280420A1 (en) 2010-11-04
US10039938B2 (en) 2018-08-07
KR20070070161A (ko) 2007-07-03
JP2015077469A (ja) 2015-04-23
KR101117660B1 (ko) 2012-03-05
EP2286874B1 (en) 2015-11-04
WO2006034049A1 (en) 2006-03-30
US20180345045A1 (en) 2018-12-06
US8708935B2 (en) 2014-04-29
JP5969402B2 (ja) 2016-08-17
CA2860523A1 (en) 2006-03-30
JP2008513128A (ja) 2008-05-01
KR20110091829A (ko) 2011-08-12
EP2286874A2 (en) 2011-02-23
US20140236049A1 (en) 2014-08-21
WO2006034049A9 (en) 2006-08-24
EP1799305A1 (en) 2007-06-27
JP2013063344A (ja) 2013-04-11
US7824348B2 (en) 2010-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5473220B2 (ja) 可変深度超音波処置のためのシステムおよび方法
US10888718B2 (en) Ultrasound probe for treating skin laxity
US9694211B2 (en) Systems for treating skin laxity
JP6749108B2 (ja) ヒト表面組織の制御された熱処理のための方法およびシステム
US6500121B1 (en) Imaging, therapy, and temperature monitoring ultrasonic system
US7229411B2 (en) Imaging, therapy, and temperature monitoring ultrasonic system
WO2006034000A1 (en) Method and system for ultrasound treatment with a multi-directional transducer
US11207548B2 (en) Ultrasound probe for treating skin laxity

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080912

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120326

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120618

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130124

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5473220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees