JP5455841B2 - 負の温度係数を有する電気デバイス - Google Patents

負の温度係数を有する電気デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5455841B2
JP5455841B2 JP2010183097A JP2010183097A JP5455841B2 JP 5455841 B2 JP5455841 B2 JP 5455841B2 JP 2010183097 A JP2010183097 A JP 2010183097A JP 2010183097 A JP2010183097 A JP 2010183097A JP 5455841 B2 JP5455841 B2 JP 5455841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
partial region
layer
ceramic partial
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010183097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010258482A5 (ja
JP2010258482A (ja
Inventor
ファイヒティンガー トーマス
ヘッセ クリスティアン
クルンプハルス ロベルト
ペチーナ アクセル
ヴィシュナート フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Electronics AG
Original Assignee
Epcos AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Epcos AG filed Critical Epcos AG
Publication of JP2010258482A publication Critical patent/JP2010258482A/ja
Publication of JP2010258482A5 publication Critical patent/JP2010258482A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5455841B2 publication Critical patent/JP5455841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B18/00Layered products essentially comprising ceramics, e.g. refractory products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/016Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on manganites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/04Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having negative temperature coefficient
    • H01C7/041Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having negative temperature coefficient formed as one or more layers or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/04Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having negative temperature coefficient
    • H01C7/042Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having negative temperature coefficient mainly consisting of inorganic non-metallic substances
    • H01C7/043Oxides or oxidic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/02Noble metals
    • B32B2311/08Silver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/02Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • C04B2235/3265Mn2O3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3279Nickel oxides, nickalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3281Copper oxides, cuprates or oxide-forming salts thereof, e.g. CuO or Cu2O
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/762Cubic symmetry, e.g. beta-SiC
    • C04B2235/763Spinel structure AB2O4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/408Noble metals, e.g. palladium, platina or silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/704Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the ceramic layers or articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

セラミックボディの比抵抗が負の温度係数を有し、従ってNTC−抵抗として使用することができるエレクトロセラミックデバイスは公知である。このセラミックは、温度が上昇する際に、電気抵抗の減少を示す。NTC−材料の抵抗値は、良好な近似において、指数的依存を示し、その際に温度に依存する抵抗変化の感度はB値をとる。このB値が大きくなればそれだけ、セラミックの比抵抗の温度感度も大きくなる。
慣用のNTCセラミックデバイスは、セラミック基体からなり、この基体上に2つのコンタクト層が設置されている。このセラミックデバイスに対して、このデバイスのサイズを設定する規格が定められているため、所定の規格のデバイスを用いてそれぞれ、所定の抵抗温度特性曲線(B値)と所定の容量とによって抵抗値が実現される。このデバイス上には更に不動態層が設置されていてもよく、この不動態層はデバイスを外部の影響、例えばデバイスのハンダ付けの際の抵抗値の変化から保護する。
米国特許のUS 5,245, 309ではセラミックのNTCデバイスが開示されていて、この場合にセラミック基体は多層化技術で作成されていて、内部に配置された内部電極を有するセラミック層からなる。この内部電極は、それぞれ外側のコンタクト層と接続して、電極ターミナルを形成する。更に、外側の不動態層、例えばガラスを、デバイスの表面上に設置することができる。この技術を用いて、内部電極の配置のバリエーションにより、同じデバイス規格を有するデバイスの場合に異なる抵抗を実現することが可能である。しかしながらNTC−材料に対して同様に重要な電気特性のB値は、それによって変えることができない。
特別な課題、例えば携帯電話での温度制御のためにNTCデバイスを使用するため、もちろんそれぞれの課題分野に適合した電気特性、特に適合した容量、適合した抵抗/温度−特性曲線(B値)並びに所定の温度で適合した抵抗を示す、セラミックデバイスが探された。厳格なデバイス規格を維持しなければならないことが多いため、同じ寸法のエレクトロセラミック基体でかつ同じ寸法のコンタクト層で、異なる電気抵抗を有するデバイスが求められている。慣用のNTCデバイスを用いて、この場合に、既に前記したように、特にB値と抵抗値とを同時に任意に変えることができない。
US 5,245, 309
従って、本発明の課題は、B値と抵抗値とを広い範囲にわたり変えることができるエレクトロセラミックTNCデバイスを提供することである。
前記の課題は、本発明の場合に請求項1記載のNTCデバイスによって解決される。このデバイスの有利な実施態様は、引用形式請求項の対象である。
本発明は、異なる材料からなる、少なくとも1つの第1及び第2の空間的に形成されたセラミック部分領域を有する基体に関する。これらの材料は、それぞれ負の温度係数を有するセラミックであり、つまりサーミスタである。基体の表面上には、少なくとも1つの第1及び第2のコンタクト層が設けられている。このコンタクト層は、例えば回路装置へのデバイスのハンダ付けを可能にする(SMD能力)。この場合、基体中には間隔を置いて配置された複数の導電性電極層が存在し、この導電性電極層はそれぞれコンタクト層の一方と導電性に接続し、それぞれ一方のコンタクト層と接続する2つの電極積層体が形成される。導電性電極層は、この場合に、セラミック基体中に平行な電極束の形で配置されていることが多い。このデバイスの利点は、導電性電極層の配置を変えることにより、つまり例えば電極層の相互の距離によりデバイスの電気抵抗を特に簡単に調節することができることにある。この第1の及び第2のセラミック部分領域は、コンタクト層の間に配置されているため、両方のセラミック部分領域が基体中に配置された電極層と一緒にデバイスの電気特性を決定する。
この場合に、NTCデバイスの重要な電気特性、例えばB値、所定の温度での抵抗、並びに仕上がったデバイスの容量を決定する基体の誘電率は、異なる電気特性を有する2つの空間的に形成されたNTC部分領域の適当な組み合わせ並びに電極層の幾何学形状のバリエーションにより調節することができる。
本発明による電気デバイスの利点は、デバイス規格を維持しつつ、つまり同じ寸法のセラミック基体で、異なる電気特性を有するNTCデバイスを極めて簡単に実現できるため、時間及び費用がかかる研究により新規のNTCセラミックを開発する必要はない。基体の第1及び第2のセラミック部分領域に対するセラミック材料として、つまり異なる誘電率、異なる電気抵抗/温度特性曲線、及びそれによる異なるB値を有するNTCセラミック、及び所定の温度で異なる電気抵抗を示すNTC材料が挙げられる。この慣用のNTCセラミックの組み合わせ、及びセラミック基体の内部での電極層の幾何学形状のバリエーションにより、つまり、個々のセラミックの電気特性と比べて異なる電気特性を有するNTCデバイスが実現される。
本発明の範囲内で、空間的に形成されたセラミック部分領域は、この場合に基体中で明らかに確認可能な空間的な広がりを有する部分領域であり、この場合に、それぞれ異なる材料からなる第1及び第2の部分領域は相互に明らかに区別できる。
本発明によるデバイスの外形が同じであっても、多数の空間的な形態が可能である。第2のセラミック部分領域を第1の部分領域の表面上に配置して、例えば第1の部分領域2が長方体の形で存在し、その表面上に第2のセラミック部分領域5が層状に配置されていてもよい(図2A及び2B参照)。
更に、積層体は任意の順序での3以上の層状に構成された部分領域からなっていて、この場合に、例えば2つの第1の部分領域が存在し、その間に第3の部分領域が形状接続により配置されていて、その際に積層体の最上層及び最下層は第2の部分領域からなることができる(図4A及び4B参照)。大部分がコンタクト面を有していない積層体の全表面に、次いで例えば場合により更に第1又は第2のセラミック部分領域を配置することもできる(図4C)。
他のバリエーションとして、第1及び第2の部分領域を層として構成することも可能である。この場合に、本発明によるデバイスの基体は、これらの層からなる積層体によって定義される(例えば図3A及びB参照)。この場合に、第1と第2のセラミック部分層とから交互になる積層体を構成することができるか、又は例えば複数の相互に積み重なって配置された第1のセラミック層からなり、その間にそれぞれ第2の部分領域の1つ又はわずかな層が配置されている積層体を構成することもできる。
本発明のデバイスの、上記のこの空間的な形態の利点は、デバイスの活性の基体の幾何学形状の多様な形態によりデバイスの電気特性を更に変更及び適合させることができることにある。全体のデバイスの電気特性は、使用された異なるセラミック領域のそれぞれの割合及びそれぞれの電気特性によって決定されるだけでなく、基体中でのこれらのセラミック領域の相互の相対的配置及びコンタクト層との関係での配置によっても決定される。
更に、少なくとも1つの第1のセラミック部分領域と第2のセラミック部分領域との交互の積層体を有する基体の場合には、コンタクト層を基体の向かい合う2つの面上に配置することも可能である。
この場合には、本発明によるデバイスのもう一つの態様において、コンタクト層は、部分領域の端面により形成される基体の表面上に配置されていてもよい。この場合には、積層体の一方の側にあるセラミック層の全ての端面が、コンタクト層が配置されている面を形成することができる(図6参照)。
他の実施態様の場合には、上記したように第1及のセラミック部分領域と第2のセラミック部分領域とからなる積層体を形成し、その際にコンタクト面は積層体の最上層及び最下層の上に配置されていてもよい。つまり、各コンタクト面は層状の部分領域のそれぞれの主面上に存在する。
第1のセラミック部分領域と第2のセラミック部分領域とからなる積層体を有する基体の場合に、電極層は2つの部分領域の交互に積層する層に対して特に平行に配置されている(図6参照)。この場合には、電極層は2つの層領域の一方又は両方全てに配置されていてもよく、これにより有利にデバイスの電気特性を更に変えることができる。
第1又は第2のセラミック部分領域のためのセラミック材料として、一連のニッケル−マンガン−スピネルが挙げられる。この場合に、スピネルの比抵抗を低下させるために、三価のマンガンイオンの一部を、鉄、チタン、アルミニウム又はジルコニウムから選択される三価のイオンAIIIに置き換えるか、又はコバルト、亜鉛、鉄、カルシウム、マグネシウム、ジルコニウム又は銅の二価の金属IIに置き換えるか、又はリチウムの一価の金属AIに置き換えることができる。電荷の補償を達成するために、金属の原子価に応じて多様な化学量論を考慮しなければならない。ドープされたニッケル−マンガン−スピネルは例えば次の一般式により示される:
(AIII z,AII (3/2)z,AI 3z)[NiIIMnIII 2-z]O4
式中、0.01≦z≦0.6である。
更に、スピネルの導電性を高めるために、二価のニッケルが二価のマンガンに置き換えられたニッケル−マンガン−スピネルを使用することができる。この場合に、このスピネルは次の式を示すことができる:
NiII 1-z[MnIII 2MnII z]O4
式中、0.≦z≦0.4である。
更に、マンガン−スピネルを使用することができ、その際に二価のマンガンを前記した三価、二価又は一価の金属AIII、AII、AIと置き換えることができる。このようなスピネルは、次の一般式により表される:
(AIII (2/3)z,AII z,AI 2z)[MnIII 2MnII 1-z]O4
式中、0.01≦z≦0.6である。
前記のスピネルの場合に、金属のコバルト、亜鉛、鉄、リチウム又は銅はスピネルの0〜60質量%までである。更に、他の金属、例えばチタン、アルミニウム、カルシウム、ジルコニウム又はマグネシウムもスピネルのドーピングのために使用できる。これらの金属は一般に全スピネルの0〜10質量%の割合である。
ニッケル−マンガン−スピネルの他に、亜鉛−マンガン−スピネルZnMn24も、セラミック部分領域のためのセラミック材料として使用できる。
更に、両方のセラミック材料の少なくとも一方は次の一般式を有するペロブスカイトセラミックを有していてもよい:
ABO3
式中、金属Aは希土類元素、ストロンチウム又はバリウムであり、金属Bはマグネシウム、チタン、バナジウム、クロム、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト又はニッケルである。
このペロブスカイト化合物の利点は、導電性コンタクト層を設置するために使用することができる酸性電気メッキ浴中で安定であるため、このペロブスカイトセラミックが基体の表面上に配置されているようなセラミック部分領域のための材料である場合に、電気メッキの際の他の予防措置は必要ない点である。
本発明の対象は、更に、大部分が2つのコンタクト層を有していない基体の少なくとも2つの向かい合う表面上に保護層が設けられているNTCデバイスである。この場合に、この保護層は、表面に十分にコンタクト面が存在していない2つの向かい合う表面上に又は4つの全ての表面上に設けられていてもよい。この保護層は、有利に>106Ωcmの高い比電気抵抗を有する材料である。この保護層は、NTCデバイスの電気特性に影響を及ぼしかねない環境からの影響を特に有利に抑制する。例えば、コンタクト面にハンダ付けする間にデバイスの電気特性の変化を抑制することができる。更に、この保護層は、コンタクト層を設置するために通常使用される酸性の電気メッキ浴からデバイスを保護することができる。保護層として、特に、ガラス、セラミック、シラザン(高分子のケイ素窒素化合物である)又はプラスチック、例えばパリレンが挙げられる。パリレンは、エチレン架橋を介して1,4−位で結合したフェニレン基を有する熱可塑性ポリマーである。
1A及び1Bは先行技術によるNTCデバイスの断面図。 2A及び2Bは基体内部に導電性電極層を有する本発明によるデバイスの断面図。 3A及び3Bはコンタクト面1つあたりそれぞれ1つの電極層を有する本発明によるデバイスの断面図。 4A、4B及び4Cは3つの異なるセラミック部分領域を有する本発明によるデバイスの断面図。 5A、5B及び5Cは内部電極なしの本発明によるデバイスの断面図。 6A、6B及び6Cは内部電極を備えた本発明によるデバイスの断面図。 交互に積層された積層体からなる基体を有するデバイスの断面図。 8A及び8Bは保護層を備えた本発明によるデバイスの断面図。
次に、図面及び実施例を用いて、本発明によるデバイスを更に詳説する。
図1Aは、慣用のNTCデバイスの縦断面図を表し、この場合、基体1は1つのセラミック材料を有する唯一のセラミック領域2だけからなる。このデバイスの内部には、導電性電極層25が配置されていてもよく、この場合には、それぞれ1つの電極層は一方のコンタクト層10又は15と導電性に接続されているため、電極束30,35が形成される。図1Bは図1AにおいてAで示される断面での横断面図を表す。セラミック領域2並びに導電性の電極層25が見られる。
図2Aには、本発明によるNTCデバイスの実施態様の縦断面図が示されている。この場合に、基体1は2つのセラミック部分領域2及び5からなる。この第2のセラミック部分領域5は第1の部分領域2の表面に配置されている。第1のセラミック領域2中に、電極層25が配置されていて、この電極層25はそれぞれ上記の電極束を形成し、この場合に2つの電極束の間に領域40が存在している。図2Bはこの積層体の横断面図を表す。D2は、横断面図において、第1のセラミック部分領域の厚さを表し、D5は第2のセラミック部分層の厚さを表す。
図3Aには、本発明による他のデバイスの縦断面図が示されていて、この場合に基体1は第1の部分層2と第2の部分層5とからなる交互の積層体からなり、その際に最上層及び最下層は第2の部分領域からなる。第1のセラミック材料2中には2つの電極層25が配置されていて、この電極層25はそれぞれコンタクト層10又は15と導電性に接続されている。図3Bは図3AにおいてAで示される断面での横断面図を表す。この場合に、積層体の順序を明らかに認識することができる。
図4Aには、本発明によるデバイスの縦断面図が示されていて、この場合に基体1は、3つの場合により異なるセラミック部分領域2,5及び7からなる。この場合に、セラミック部分領域2には電極層が配置されていることが示されている。この基体は、この場合に、図4B及び4Cの横断面図に示されているような2つの別の実施態様で構成されていてもよい。図4Bには基体の横断面図が示されていて、この場合に、この基体は層の積層体として実現されていて、この積層体中には2つの第1のセラミック領域2が存在し、この第1のセラミック部分領域2はその間に形状接続的に配置された第3のセラミック部分領域7によって相互に結合している。この積層体の最初の層と最後の層は、この場合に第2のセラミック部分領域5からなる。デバイスの製造の際に、第1のセラミック部分領域2をこの場合にコンパクトなセラミックボディとして使用することも可能であり、このセラミックボディ上に第2及び第3のセラミック部分領域5及び7が層として設けられている。従って、このデバイスの本発明による実施態様は、多層化技術を用いてセラミックシートの積層によって実現するか、セラミックシートを既に存在するコンパクトなセラミック基体上に設置することによって実現することが可能である。これとは別に、第1及び第3の部分領域2,7によって構成された積層体の全表面に、第2のセラミック部分領域5を設けることも可能であり、その結果図4Cで見られる横断面が実現される。
図5Aには、本発明によるデバイスの縦断面図が示されていて、この場合に、図2Aとは異なり、導電性電極層25は内部に存在していない。図5B及び5Cの横断面図に示されているように、このデバイスは断面において異なる構造であることもできる。図5Bにおいて、D2は第1のセラミック部分領域の厚さを表し、D5は第2のセラミック部分領域の厚さを表す。
図6Aには、本発明によるデバイスが示されていて、この基体は第1のセラミック部分領域2と第2のセラミック部分領域5とからの交互の積層体からなる。第2のセラミック部分領域において、この場合に、この層に対して導電性電極層25が平行に配置されていてもよい。この場合には、コンタクト面が各セラミック層領域のそれぞれの端面を接続する。
図6Bには、デバイスが示されていて、このデバイスの第1及び第2のセラミック部分領域2,5中に櫛状に相互に入り込んだ電極層25が配置されていて、この電極層はそれぞれ交互にコンタクト層と接触している。この配置によって、特に低い比抵抗を有するデバイスが実現される。
図6Cには、他の実施態様が示されていて、この場合に、第1及び第2のセラミック部分領域2,5中に電極層25が配置されていて、その際に、2つのコンタクト層が基体の向かい合う端面に配置されている。この場合に、それぞれ2つの電極層は向かい合っていて、この向かい合った電極層はそれぞれ電極層の一方と接続している。コンタクト層と接触していない他の電極層26は、基体中でこの前記の2つの電極層に対して平行に配置されている。電極層のこの配置を用いて、低減された容量と同時に比較的大きな比抵抗を有するデバイスを実現することができる。
図7では、図6とは別の実施態様が示されている。この場合に、コンタクト面10及び15はそれぞれセラミック部分領域の主面と接触し、つまり積層体の最初の層と最後の層との上に設置されている。2つのセラミック領域2及び5が所定の温度で異なる比抵抗を示す場合には、図6及び図7で示された別の実施態様を用いて、2つのコンタクト層10及び15の間の異なる電流路を定義することができる。
図8Aでは、本発明によるデバイスの縦断面図が示されていて、このデバイスは第1のセラミック部分領域2と、その上に存在する第2のセラミック部分領域5とを有する。
コンタクト面をほとんど有していない基体の4つの全ての面上に保護層65が配置されていて、この保護層65は、図8Bに断面図で示されているように、デバイスを環境の影響から保護している。
実施例1
図2A及び2Bで記載されたように構成されているTNCデバイスを、EIA標準規格に従って製造した。このデバイスは構造タイプに応じて長さ約0.9〜4.8mm、幅約0.4〜6.8mm、高さ約0.6〜1.7mmを有する。基体内部の導電性電極層として、この場合に例えばAgPd電極が使用される。デバイスは、この場合、例えば厚さ100μmを有する第1のセラミック部分領域2を有し、この場合に、前記の部分領域の表面上に、厚さ390μmの第2のセラミック部分領域5が存在する(図2B参照)。このようなデバイスは、29.319Ωの定格比抵抗R25及び3.779KのB値を有する。第1及び第2のセラミック部分領域の同じ配置を有する他のデバイスは、厚さ800μmの第1のセラミック部分領域と、その上に存在する厚さ40μmの第2のセラミック部分領域とを有する。このデバイスは、最初に挙げたデバイスとは異なる電気特性を有する、つまり11.270Ωの定格抵抗R25と3.675KのB値とを有する。図2Bの横断面図に見られるように、2つのセラミック領域からなる全断面図はデバイスの2つのバリエーションの場合に同じである。2つのデバイスの第1のセラミック部分領域は、この場合にニッケル−マンガン−スピネルからなり、その際に、既に前記した一般式に従って、マンガンは一価〜三価の金属により置き換えられていてもよい。第2のセラミック部分領域についての材料として、2つのデバイスにおいて亜鉛−マンガン−スピネルが使用される。
実施例2
NTCデバイスは、図5A及び5B中に示された配置により構成されている。この場合に、NTCデバイスの基体は積層体から構成されていて、この積層体は第1及び第2のセラミック部分領域からなり、この場合に、第2のセラミック部分領域5は積層体の最上層及び最下層を形成する。第2のセラミック部分層は、亜鉛−マンガン−スピネルからなり、第1のセラミック部分層は既に前記したニッケル−マンガン−スピネルからなる:
NiII 1-z[MnIII 2MnII z]O4
式中、0.0≦z≦0.4。
第1のセラミック部分層2の厚さは60μmであり、それぞれの第2のセラミック部分層5の厚さは220μm(図5B)である場合に、2.340.340Ωの定格抵抗R25と4.126KのB値を有するデバイスが得られる。同じ基体を有するが、第1のセラミック部分層の厚さが90μmであり、それぞれの第2のセラミック部分層の厚さが205μmであるデバイスの場合には、676.100Ωの定格抵抗R25と、3.992KのB値とが生じる。
図2B及び5Cの2つのデバイスの横断面図は、各実施例において相互に比較する2つのデバイスが第1及び第2のセラミック部分層の厚さが相互に異なるにもかかわらず、全体として基体の同じ寸法を有することを示している。従って、2つの実施例は、基体中での2つのセラミック部分領域の幾何学形状及び量の変化によって、同じ寸法であるが、異なる電気特性を有するデバイスを製造できることを特に良好に示している。
本発明は、ここに示した実施例に限定されない。本発明の他のバリエーションは、特に、セラミック部分領域の相互の相対的配置に関しても、並びに使用したセラミックのサーミスタ材料及び基体中に使用したセラミック部分領域の数に関しても可能である。

Claims (17)

  1. 電気デバイスにおいて、
    前記電気デバイスは、異なる材料からなるそれぞれ少なくとも1つの空間的に形成された第1のセラミック部分領域(2)と少なくとも1つの空間的に形成された第2のセラミック部分領域(5)とを有する基体を有し、
    第1のセラミック部分領域の材料と第2のセラミック部分領域の材料とは、それぞれ負の温度係数を有する抵抗(NTCセラミック)を有し、
    少なくとも1つの第1のコンタクト層(10)と第2のコンタクト層(15)とが前記基体の表面上に設けられ、
    2つのセラミック部分領域は第1のコンタクト層と第2のコンタクト層との間に配置され、
    第1のセラミック部分領域(2)は長方体の形で存在し、第1のコンタクト層と第2のコンタクト層との間で露出する、前記第1のセラミック部分領域(2)の全ての表面上に、第2のセラミック部分領域(5)が層状に配置され、
    前記基体(1)中に間隔を置いて配置された複数の導電性電極層(25)が存在し、前記導電性電極層(25)はそれぞれコンタクト層(10,15)の一方と導電性に接続していて、2つの電極積層体(30,35)を形成し、前記電極積層体(30,35)はそれぞれ一方のコンタクト層と接触し、
    前記複数の導電性電極層(25)は第1のセラミック部分領域(2)中にだけ配置され、
    前記2つのコンタクト層は前記基体の向かい合う端面に配置され、前記電極積層体(30,35)のそれぞれ一方の構成要素である複数の電極層(25)が向かい合っており、それによって、基体およびコンタクト層の寸法は同じ寸法のままで、異なるB値と抵抗値に設定可能な構造を有する電気デバイス。
  2. 前記2つの電極積層体(30,35)の間に、電極層のない基体の領域(40)が存在する、請求項1記載のデバイス。
  3. 前記電極積層体(30,35)の一方の電極層(25)は、それぞれ前記電極積層体(30,35)の他方の電極層(25)と向かい合っている、請求項1又は2記載のデバイス。
  4. 他の第1のセラミック部分領域(2)が存在し、複数の第1のセラミック部分領域(2)は相互にその間に形状接続により配置された第3のセラミック部分領域(7)により相互に接続され、第1のセラミック部分領域(2)及び第3のセラミック部分領域(7)によって構成された積層体の、第1のコンタクト層と第2のコンタクト層との間の全ての表面上に、第2のセラミック部分領域(5)が配置されている、請求項1から3までのいずれか1項記載のデバイス。
  5. 第1のセラミック部分領域の材料と第2のセラミック部分領域の材料とは異なる誘電率を有する、請求項1から4までのいずれか1項記載のデバイス。
  6. 第1のセラミック部分領域の材料と第2のセラミック部分領域の材料とは異なる電気抵抗−温度−特性曲線を有する、請求項1から5までのいずれか1項記載のデバイス。
  7. 第1のセラミック部分領域の材料と第2のセラミック部分領域の材料とは、所定の温度で異なる電気抵抗を有する、請求項1から6までのいずれか1項記載のデバイス。
  8. 2つの向かい合っている電極層(25)に対して平行に、他の電極層(26)が配置されている、請求項1から7までのいずれか1項記載のデバイス。
  9. 前記電極層(25)が相互にオーバーラップして配置され、かつ交互にコンタクト層(10,15)の一方とそれぞれ接続されていて、前記2つの電極積層体(30,35)は櫛状に相互に入り込んでいる、請求項1及び3から8までのいずれか1項記載のデバイス。
  10. 第1のセラミック部分領域又は第2のセラミック部分領域の少なくとも一方の材料が、次の一般式:
    a) (AIII z,AII (3/2)z,AI 3z)[NiIIMnIII 2-z]O4
    [前記式中、三価の金属AIIIは鉄、チタン、アルミニウム又はジルコニウムであり、二価の金属AIIはコバルト、亜鉛、鉄、カルシウム、マグネシウム、ジルコニウム又は銅であり、一価の金属AIはリチウムであり、その際、0.01≦z≦0.6である。]若しくは
    b) NiII 1-z[MnIII 2MnII z]O4
    [式中、0.0≦z≦0.4である。]
    のニッケル−マンガン−スピネルを有するか、
    又は次の一般式:
    c) (AIII (2/3)z,AII z,AI 2z)[MnIII 2MnII 1-z]O4
    [式中、0.01≦z≦0.6である。]
    のマンガン−スピネルを有する、請求項1から9までのいずれか1項記載のデバイス。
  11. スピネルは、次のグループ:チタン、アルミニウム、カルシウム、ジルコニウム、マグネシウムから選択される金属でドープされている、請求項10記載のデバイス。
  12. 第1のセラミック材料はニッケル−マンガン−スピネル(NiMn24)を有し、第2のセラミック材料は亜鉛−マンガン−スピネル(ZnMn24)を有する、請求項10又は11記載のデバイス。
  13. 2つのセラミック材料の少なくとも一方は、一般式:
    ABO3
    [式中、金属Aは希土類の元素、ストロンチウム又はバリウムであり、金属Bはマグネシウム、チタン、バナジウム、クロム、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト又はニッケルである]で示されるペロブスカイトセラミックを有する、請求項1から11までのいずれか1項記載のデバイス。
  14. 大部分が両方のコンタクト層(10,15)を有していない、基体(1)の少なくとも2つの向かい合う表面上に、保護層(65)が設けられている、請求項1から13までのいずれか1項記載のデバイス。
  15. 保護層(65)が106Ωcmを上回る高い比電気抵抗を有する材料を有する、請求項14記載のデバイス。
  16. 前記保護層が、ガラス、セラミック、シラザン又はパリレンを有する、請求項15記載のデバイス。
  17. 電気デバイスにおいて、
    前記電気デバイスは、異なる材料からなるそれぞれ少なくとも1つの空間的に形成された第1のセラミック部分領域(2)と少なくとも1つの空間的に形成された第2のセラミック部分領域(5)とを有する基体を有し、
    第1のセラミック部分領域の材料と第2のセラミック部分領域の材料とは、それぞれ負の温度係数を有する抵抗(NTCセラミック)を有し、
    少なくとも1つの第1のコンタクト層(10)と第2のコンタクト層(15)とが前記基体の表面上に設けられ、
    2つのセラミック部分領域は第1のコンタクト層と第2のコンタクト層との間に配置され、
    前記2つのコンタクト層が前記基体(1)の向かい合う面(45,50)上に配置され、
    第1のセラミック部分領域(2)と第2のセラミック部分領域(5)とはそれぞれ層として構成されて積層体が形成され、
    前記コンタクト層は前記積層体の最上層及び最下層上に配置されており、それによって、基体およびコンタクト層の寸法は同じ寸法のままで、異なるB値と抵抗値に設定可能な構造を有する電気デバイス。
JP2010183097A 2001-12-04 2010-08-18 負の温度係数を有する電気デバイス Expired - Fee Related JP5455841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10159451.8 2001-12-04
DE10159451A DE10159451A1 (de) 2001-12-04 2001-12-04 Elektrisches Bauelement mit einem negativen Temperaturkoeffizienten

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003550234A Division JP2005512317A (ja) 2001-12-04 2002-12-02 負の温度係数を有する電気デバイス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010258482A JP2010258482A (ja) 2010-11-11
JP2010258482A5 JP2010258482A5 (ja) 2012-02-09
JP5455841B2 true JP5455841B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=7707940

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003550234A Pending JP2005512317A (ja) 2001-12-04 2002-12-02 負の温度係数を有する電気デバイス
JP2010183097A Expired - Fee Related JP5455841B2 (ja) 2001-12-04 2010-08-18 負の温度係数を有する電気デバイス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003550234A Pending JP2005512317A (ja) 2001-12-04 2002-12-02 負の温度係数を有する電気デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7135955B2 (ja)
EP (1) EP1451833B1 (ja)
JP (2) JP2005512317A (ja)
DE (2) DE10159451A1 (ja)
WO (1) WO2003049126A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1679723B1 (en) * 2003-10-31 2017-09-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer resistive element
DE102004032706A1 (de) 2004-07-06 2006-02-02 Epcos Ag Verfahren zur Herstellung eines elektrischen Bauelements und das Bauelement
DE102004037588A1 (de) 2004-08-03 2006-02-23 Epcos Ag Elektrisches Bauelement und Verfahren zur Herstellung eines elektrischen Bauelements
DE102004058410B4 (de) * 2004-12-03 2021-02-18 Tdk Electronics Ag Vielschichtbauelement mit ESD-Schutzelementen
CN102290174A (zh) * 2005-02-08 2011-12-21 株式会社村田制作所 表面安装型负特性热敏电阻
GB0609729D0 (en) * 2006-05-17 2006-06-28 Heat Trace Ltd Material and heating cable
WO2009025178A1 (ja) * 2007-08-22 2009-02-26 Murata Manufacturing Co., Ltd. 半導体セラミック材料およびntcサーミスタ
JP5347553B2 (ja) * 2009-02-20 2013-11-20 Tdk株式会社 サーミスタ素子
US9027230B2 (en) * 2009-03-02 2015-05-12 Xerox Corporation Thermally responsive composite member, related devices, and applications including structural applications
KR20100113321A (ko) * 2009-04-13 2010-10-21 한국기계연구원 고밀도 및 나노결정립 스피넬계 부온도계수 서미스터 후막 및 이의 제조방법
DE102010044856A1 (de) 2010-09-09 2012-03-15 Epcos Ag Widerstandsbauelement und Verfahren zur Herstellung eines Widerstandsbauelements
DE102012109704A1 (de) * 2012-10-11 2014-04-17 Epcos Ag Keramisches Bauelement mit Schutzschicht und Verfahren zu dessen Herstellung
JP6015426B2 (ja) * 2012-12-21 2016-10-26 三菱マテリアル株式会社 サーミスタ用金属窒化物材料及びその製造方法並びにフィルム型サーミスタセンサ
DE102014102042A1 (de) * 2014-02-18 2015-08-20 Epcos Ag NTC-Bauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102014107450A1 (de) * 2014-05-27 2015-12-03 Epcos Ag Elektronisches Bauelement
DE102017118490A1 (de) * 2017-08-14 2019-02-14 Tdk Electronics Ag LED Modul
US10424952B2 (en) * 2018-01-18 2019-09-24 Littelfuse, Inc. Bistage temperature device using positive temperature coefficient material
RU2020129247A (ru) 2018-03-05 2022-04-06 ЭйВиЭкс КОРПОРЭЙШН Каскадный варистор с улучшенными возможностями по управлению энергией
DE102018115513A1 (de) 2018-06-27 2020-01-02 Tdk Electronics Ag NTC-Masse, Thermistor und Verfahren zur Herstellung des Thermistors
DE102019106900A1 (de) * 2019-03-19 2020-09-24 Seg Automotive Germany Gmbh NTC-Bauteil und Starteinrichtung
JP2021057556A (ja) * 2019-10-02 2021-04-08 Tdk株式会社 Ntcサーミスタ素子
CN114477985A (zh) * 2022-01-25 2022-05-13 中国科学技术大学 一种精调负温度系数热敏电阻的材料常数的方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE668892A (ja) * 1964-09-11
JPS5011585B1 (ja) * 1969-03-12 1975-05-02
GB1337929A (en) * 1972-05-04 1973-11-21 Standard Telephones Cables Ltd Thermistors
JPS5788701A (en) * 1980-11-21 1982-06-02 Chichibu Cement Kk Thermistor element
JPS62108503A (ja) * 1985-11-06 1987-05-19 松下電器産業株式会社 サ−ミスタ用酸化物半導体
JPH0628202B2 (ja) * 1987-01-16 1994-04-13 株式会社村田製作所 負特性サ−ミスタ
JP2798136B2 (ja) * 1987-09-07 1998-09-17 株式会社村田製作所 サーミスタ
JP2734686B2 (ja) * 1989-10-20 1998-04-02 松下電器産業株式会社 サーミスタ用酸化物半導体
JPH04150001A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Murata Mfg Co Ltd サーミスタ素子
JP2833242B2 (ja) * 1991-03-12 1998-12-09 株式会社村田製作所 Ntcサーミスタ素子
DE4213629C1 (de) * 1992-04-24 1994-02-17 Siemens Matsushita Components Sinterkeramik für hochstabile Thermistoren und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP3319471B2 (ja) * 1992-06-05 2002-09-03 株式会社村田製作所 正特性サーミスタ用積層型半導体磁器及びその製造方法
DE4221309A1 (de) * 1992-06-29 1994-01-05 Abb Research Ltd Strombegrenzendes Element
JPH06295803A (ja) * 1993-04-07 1994-10-21 Mitsubishi Materials Corp チップ型サーミスタ及びその製造方法
EP0609776A1 (de) * 1993-02-05 1994-08-10 SIEMENS MATSUSHITA COMPONENTS GmbH & CO. KG Sinterkeramik für hochstabile Thermistoren und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP3632860B2 (ja) * 1993-04-23 2005-03-23 Tdk株式会社 Ntcサーミスタ
JP3569810B2 (ja) * 1993-08-24 2004-09-29 株式会社大泉製作所 高温用サーミスタ
JPH0774005A (ja) * 1993-09-02 1995-03-17 Taiyo Yuden Co Ltd チップ型セラミックサ−ミスタ
DE4420657A1 (de) * 1994-06-14 1995-12-21 Siemens Matsushita Components Sinterkeramik für hochstabile Thermistoren und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP3114499B2 (ja) * 1994-06-24 2000-12-04 松下電器産業株式会社 積層型チップサーミスタ
JPH0851004A (ja) * 1994-08-08 1996-02-20 Taiyo Yuden Co Ltd チップ・サーミスタ
JPH08195302A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正特性サーミスタ
JPH08203705A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップ型サーミスタ及びその製造方法
JPH0992508A (ja) 1995-09-26 1997-04-04 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 薄膜サーミスタの形成方法及び薄膜サーミスタ素子の製造方法
DE19740262C1 (de) * 1997-09-12 1999-04-22 Siemens Matsushita Components Sinterkeramik für hochstabile Thermistoren und Verfahren zur Herstellung
DE29914625U1 (de) * 1998-08-25 2000-01-05 Siemens Matsushita Components Heißleiter-Bauelement
JP2000124006A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層型サーミスタ
JP3489000B2 (ja) * 1998-11-06 2004-01-19 株式会社村田製作所 Ntcサーミスタ、チップ型ntcサーミスタ及び感温抵抗薄膜素子の製造方法
DE10045195B4 (de) * 1999-09-22 2008-04-10 Epcos Ag Thermistor und Verfahren zu dessen Herstellung
DE19946196B4 (de) * 1999-09-27 2005-02-24 Epcos Ag Elektro-keramisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2001118731A (ja) * 1999-10-19 2001-04-27 Murata Mfg Co Ltd チップ型複合電子部品およびその製造方法
JP2001143904A (ja) * 1999-11-18 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合積層サーミスタ
US7215236B2 (en) * 2000-04-25 2007-05-08 Epcos Ag Electric component, method for the production thereof and use of the same
KR100361310B1 (ko) * 2000-05-25 2002-11-18 (주) 래트론 스피넬계 페라이트를 이용한 부온도계수 서미스터 소자
JP3757794B2 (ja) * 2000-12-26 2006-03-22 株式会社村田製作所 サーミスタ用半導体磁器及びそれを用いたチップ型サーミスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005512317A (ja) 2005-04-28
US20050062582A1 (en) 2005-03-24
DE10159451A1 (de) 2003-06-26
WO2003049126A3 (de) 2003-12-31
WO2003049126A2 (de) 2003-06-12
US7135955B2 (en) 2006-11-14
EP1451833A2 (de) 2004-09-01
DE50211226D1 (de) 2007-12-27
EP1451833B1 (de) 2007-11-14
JP2010258482A (ja) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5455841B2 (ja) 負の温度係数を有する電気デバイス
KR101630050B1 (ko) 적층 세라믹 전자부품
KR102609146B1 (ko) 유전체 파우더 및 이를 이용한 적층형 세라믹 전자부품
KR20130053878A (ko) 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조방법
KR101452077B1 (ko) 유전체 조성물 및 이를 포함하는 적층 세라믹 커패시터
US6362723B1 (en) Chip thermistors
KR20210023440A (ko) 적층 세라믹 커패시터 및 그 제조 방법
KR101932421B1 (ko) 실장 기판
TW548669B (en) Electric multi-layer-element and arrangement containing this element
KR102057914B1 (ko) 적층 세라믹 커패시터
KR101539852B1 (ko) 적층 세라믹 전자부품
KR20160072605A (ko) 회로 보호 소자
KR101454059B1 (ko) 전기적 다층 소자
KR102083990B1 (ko) 유전체 조성물 및 적층 세라믹 커패시터
KR100402369B1 (ko) 칩 서미스터 및 그의 제조 방법
JP3000662B2 (ja) 積層バリスタ
JP2013211432A (ja) 積層型圧電素子
US20040016110A1 (en) Method of producing chip thermistor
JPS63102218A (ja) 積層形多端子電子部品
JP3085596B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH07297071A (ja) 積層型粒界絶縁型半導体セラミックコンデンサ
KR20180129734A (ko) 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조방법
KR101994708B1 (ko) 적층 세라믹 전자부품
KR102057915B1 (ko) 적층 커패시터
JP2001250702A (ja) チップ型積層抵抗素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100917

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130920

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5455841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees