JP5090364B2 - シート型トランスおよび放電灯点灯装置 - Google Patents
シート型トランスおよび放電灯点灯装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5090364B2 JP5090364B2 JP2008542000A JP2008542000A JP5090364B2 JP 5090364 B2 JP5090364 B2 JP 5090364B2 JP 2008542000 A JP2008542000 A JP 2008542000A JP 2008542000 A JP2008542000 A JP 2008542000A JP 5090364 B2 JP5090364 B2 JP 5090364B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- secondary winding
- sheet type
- type transformer
- primary winding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 378
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 12
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B41/00—Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
- H05B41/14—Circuit arrangements
- H05B41/26—Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
- H05B41/28—Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
- H05B41/288—Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
- H05B41/2881—Load circuits; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/2847—Sheets; Strips
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/08—High-leakage transformers or inductances
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B41/00—Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
- H05B41/02—Details
- H05B41/04—Starting switches
- H05B41/042—Starting switches using semiconductor devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/2871—Pancake coils
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
Description
・ 1次巻線と2次巻線との結合を高くすること(1次巻線のエネルギを2次巻線に効率よく伝達すること)
・ 1次巻線と2次巻線の線材の断面積を大きくすること(電気抵抗を減じて通電時の損失を少なくすること)
・ 低コスト(安価な材料、少部品点数、加工の容易性)であること
が求められる。
・ 高電圧巻線の巻き始めと巻き終わりとの間の高い電位差の発生する部位に対する絶縁性、耐電圧性を確保することが困難である。
・ 低電圧側の巻線及びターミナル等の部材と高電圧を発する部位との間の絶縁性・耐電圧を確保することが困難である。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1を、図面を参照しながら詳細に説明する。図1には、実施の形態1に係るシート型トランスの断面を示し、図2には、ボビンを除く構成部材の分解状態を示す。この実施の形態1に係るシート型トランスは、この発明を具現化した、最も基本的な構造をなすものである。
なお、平板状の1次巻線としては、断面が円形の電線を複数の並列の渦巻状シート状に巻回した巻線を使用しても同様の効果を得ることができる。
なお、中央コア7として棒状のコアを例にあげて説明したが、中央が中空のパイプ状コアや2分割にしたコアによっても構成が可能であり、パイプの中あるいは分割コアに挟み込んだターミナルを用いても構成できる。
図9には実施の形態2に係るシート型トランスの断面図を示す。このシート型トランスは、1次巻線の両側に2次巻線を振り分けて形成したものである。
平板状の1次巻線21は、中心部が筒状のボビン22の中央部外周に埋設保持されている。射出成形の金型内に平板状の1次巻線21をセットし金型内に樹脂を注入する射出成形などにより、平板状の1次巻線21はボビン22に埋設された状態とされている。1次巻線21の埋設部22aを中心にしてそのボビン22の軸方両側に埋設部22aと対向させかつ間隔23、24をあけて、第1のプレートコア25と第2のプレートコア26がそれぞれ設けられている。これらのプレートコア25、26は、1次巻線1を埋設してボビン22を成形する際に併せてボビン22と一体に保持され、ボビン22の一部をなす。ボビン22上にプレートコア25、26を位置決めするため、ボビン22の両端部にはフランジ部22b、22cが形成される。
なお、図9には、接続回路の概略も併せて示してある。電源34は、1次巻線21に接続されている。1次巻線21の一方側につながる導線は、高圧側のターミナル31に接続されている。
図11には実施の形態3に係るシート型トランスの断面を示す。このシート型トランスは、発生する磁束の漏れをできるだけ少なくするようにしたものである。
放電灯(HIDバルブ)の点灯に必要な高電圧パルスには、ある程度の傾きをもって上昇するなだらかな山形の波形が要求されるため、放電灯装置のイグナイタトランスとしては開磁路となる板状の磁性体を使用できるが、DC/DCあるいはDC/ACコンバータ用のトランスにおいては、1次巻線の発する磁束のすべてを2次巻線に鎖交させることが望ましく、結合を高くすることが必要であり、結合を高めるためには磁気回路を閉磁路にすることが必要である。このような理由から、この実施の形態では、2次巻線及び1次巻線の一部の外周部あるいは外周部のほとんどを覆う磁性体の壁を設けるようにしたのである。
なお、中央コア55として棒状のコアを例にあげて説明したが、コア両端面の中央に穴を開けてターミナル57,58を挿入し、固定しても構わない。
図13には、実施の形態4に係るシート型トランスの分解斜視外観を示す。このシート型トランスは、図9に示したシート型トランスのプレートコアの形状を工夫したものである。
2次巻線においては、導線を複数層巻き重ねるため、下層の巻線と上層の巻線との間に距離を保つことができる。従って、下層を大きな電位差のある上層から隔絶し、軸方向に直接引き出すようにすれば、耐電圧を確保できる。前述した実施の形態では、プレートコアの中央側に穴をあけてそこから導線を引き出すようにしたのであるが、この実施の形態では、図13に示すように、1次巻線21の埋設部22aを間にしてその両側に設けられるプレートコア61、62に、中央の穴から半径方向に延びて周面に貫通するスリット63、64を設けている。2次巻線を形成する際には、先ず導線をこのスリット63、64よりボビン22の中心部まで落とし込み、その後導線をボビン22の回りに巻回して2次巻線を形成する。つまり、導線をスリット63、64に落とし込むだけで高電圧の巻線の端部をプレートコアの外側に引き出すことができるので、2次巻線の製造が容易となる。
図15には実施の形態5に係るシート型トランスの概略構成を示し、図16にはその回路を示す。このシート型トランスは、2次巻線の巻き方に工夫を施したものである。
図9などに示したように1次巻線の両側に分けて2次巻線を形成するシート型トランスにおいて、1次巻線71を境にして左右の2次巻線72と73の巻回方向を反転し(図中の矢印は巻線方向を示す)、2次巻線の低電圧側巻線72の低電圧端部72aと高電圧側巻線73の高電圧端部73aをそれぞれの2次巻線の中央側に配置し、1次巻線配置部で、2次巻線の低電圧側巻線72の高電圧端部72bと高電圧側巻線73の低電圧端部73bとを接続し、中継した構成となっている。1次巻線71の基板の一部には、低電圧側巻線72の高電圧端部72bと高電圧側巻線73の低電圧端部73bとを接続するための接続部(からげ部)74が半径方向に突出させて形成されている。図15、16中には、電源75及び各巻線71、72、73の接続状態を示してあり、(1)〜(8)は接続箇所を示す。
図17には、実施の形態6に係るシート型トランスの概略構成を示し、図18にはその回路を示す。このシート型トランスは、2次巻線の巻き方に工夫を施したものである。
1次巻線81の両側に2次巻線82、83を分けて巻回形成する(図中矢印は巻線の巻回方向を示す)。分けられた2次巻線82、83の中央軸側に引き出される巻線端部82a、83aを、各々極性の異なる高電圧側出力とし、それぞれの2次巻線82、83の最外周側から引き出される巻線端部82b、83bを低電圧側入力としたものである。図17、18中には、電源75及び各巻線81、82、83の接続状態を示してあり、(1)〜(10)は接続箇所を示す。
実施の形態6は、2次巻線の出力を極性の異なる1/2の電圧にしたものであるが、次のようにすれば、高電圧部と低電圧部の電圧に対して高い耐電圧性を確保できる。1次巻線、2次巻線の構造は、図17、18に示したものと同じであるが、図19(a)(b)では、ボビンも表してある。図19(a)(b)に示すように、中心部が筒状のボビン91の中央部には、一体的に1次巻線92が埋設されている。ボビン91における1次巻線92の埋設部91aに対向させてボビン91上には、ボビン91の一部をなすプレートコア93、94が固定されている。プレートコア93、94には、巻線を導き入れるためのスリット95が形成されている。図19(a)では、プレートコア93側のスリット95のみが現われているが、もう一方のプレートコア94にも同様にスリットが形成されている。
図21、22には、この発明に係るシート型トランスを放電灯(HIDバルブ)105のイグナイタ106として適用した放電灯装置の一例を示す。図21は放電灯装置の概略構成図であり、図22はその回路図である。シート型トランス107としては、以上で説明したシート型トランスが使用される。つまり、ボビン108と一体に形成された1次巻線109、プレートコア110、111、1次巻線109とプレートコア110、111との間に構成された2次巻線112、113とからなる。シート型トランス107の出力端部114、115がHIDバルブ105に接続される。シート型トランス107の1次巻線109の構成部材である配線基板117にはイグナイタ106を構成するギャップ(GAP)スイッチ118、コンデンサ119が設けられる。配線基板117には、制御回路(C/U)120を接続するためのコネクタ121も設けられる。ギャップ(GAP)スイッチ118、コンデンサ119は、1次巻線109の高電圧パルス発生回路を構成する。
なお、便宜的に接続コネクタ付の放電灯を説明に使用したが、コネクタのない放電灯の端子に直接出力端部114と115を接続しても構わない。
Claims (15)
- 平板状に形成された1次巻線と、
前記1次巻線の面に垂直な軸の周りに巻回された2次巻線と、
中央コアと、
前記中央コアが挿入され前記2次巻線を巻回するボビンと、
前記1次巻線及び2次巻線の前記軸方向外側に位置し、前記中央コアの外径より大きな平面を有する円板形状であり、当該円板の中央部から周方向に向かう当該円板を切り通すスリットを設けた絶縁性の高い磁性部材であって、ボビンと一体に保持されボビンの一部をなす磁性部材とを備え、
前記ボビンは、前記円板形状の磁性部材を一方の壁とし前記1次巻線と前記2次巻線を分割する仕切りとなる絶縁性の樹脂部材を他方の壁にして両方の壁のあいだに2次巻線を巻回するボビンであって、
前記2次巻線の径方向中央側巻線の端部を前記磁性部材に設けたスリットから前記1次巻線の面に垂直な方向に引き出したことを特徴とするシート型トランス。 - 前記2次巻線の径方向中央側に位置されるコアに隣接する出力ターミナルに、前記2次巻線の径方向中央側から引き出した巻線の端部を接続したことを特徴とする請求項1記載のシート型トランス。
- 前記1次巻線は、導電性の平板を渦巻状に形成したものであることを特徴とする請求項1記載のシート型トランス。
- 前記1次巻線は、プリント配線基板に金属箔を渦巻状に形成したものであることを特徴とする請求項1記載のシート型トランス。
- 前記1次巻線を、前記2次巻線を巻回する樹脂製のボビンに埋設したことを特徴とする請求項1記載のシート型トランス。
- 前記1次巻線を、複数に分割した2次巻線を巻回するボビンにおける2次巻線を分割する仕切りとなる部分に埋設したことを特徴とする請求項5記載のシート型トランス。
- 前記2次巻線を間に挟み、前記1次巻線と対向する平面を持ち、前記2次巻線及び1次巻線の外周部を覆う壁を有した磁性部材を設けたことを特徴とする請求項1記載のシート型トランス。
- 前記磁性部材の中央部を厚く、外周部を薄くしたことを特徴とする請求項1記載のシート型トランス。
- 前記1次巻線の両側の前記2次巻線の巻回方向を反転し、低電圧側の2次巻線の低電圧端部と高電圧側の2次巻線の高電圧端部をそれぞれ径方向中央側に配し、前記1次巻線の配置部において前記低電圧側の2次巻線の高電圧端部と前記高電圧側の2次巻線の低電圧側端部とを接続し、中継したことを特徴とする請求項6記載のシート型トランス。
- 前記1次巻線を構成する部材に、前記低電圧側の2次巻線の高電圧端部と前記高電圧側の2次巻線の低電圧側端部とを接続する接続部を設けたことを特徴とする請求項9記載のシート型トランス。
- 前記1次巻線の両側の前記2次巻線の径方向中央側に引き出されるそれぞれの巻線端部を、極性の異なる高電圧側出力とし、各2次巻線の外周側から引き出されるそれぞれの巻線端部を低電圧側入力としたことを特徴とする請求項6記載のシート型トランス。
- 前記1次巻線を構成する部材に、前記2次巻線の低電圧側巻線端部を接続する接続部を設けたことを特徴とする請求項9記載のシート型トランス。
- 前記1次巻線を構成する部材に、前記2次巻線の高電圧側巻線端部を接続する接続部を設けたことを特徴とする請求項11記載のシート型トランス。
- 請求項1記載のシート型トランスを放電灯の始動用高電圧パルス発生用のトランスに用いたことを特徴とする放電灯点灯装置。
- 前記1次巻線を構成する部材に、高電圧パルス発生回路を構成したことを特徴とする請求項14記載の放電灯点灯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008542000A JP5090364B2 (ja) | 2006-10-31 | 2007-06-20 | シート型トランスおよび放電灯点灯装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006296321 | 2006-10-31 | ||
JP2006296321 | 2006-10-31 | ||
PCT/JP2007/062448 WO2008053613A1 (fr) | 2006-10-31 | 2007-06-20 | Transformateur à feuilles et dispositif d'éclairage à lampe de décharge |
JP2008542000A JP5090364B2 (ja) | 2006-10-31 | 2007-06-20 | シート型トランスおよび放電灯点灯装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008053613A1 JPWO2008053613A1 (ja) | 2010-02-25 |
JP5090364B2 true JP5090364B2 (ja) | 2012-12-05 |
Family
ID=39343963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008542000A Active JP5090364B2 (ja) | 2006-10-31 | 2007-06-20 | シート型トランスおよび放電灯点灯装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8179223B2 (ja) |
JP (1) | JP5090364B2 (ja) |
CN (1) | CN101529536B (ja) |
DE (1) | DE112007002320T5 (ja) |
WO (1) | WO2008053613A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10340076B2 (en) | 2014-07-11 | 2019-07-02 | United Automotive Electronic Systems Co. Ltd. | Integrated copper bar for secondary power circuit of power electronic converter |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010178439A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 電源装置 |
JP5111415B2 (ja) * | 2009-03-09 | 2013-01-09 | 三菱電機株式会社 | トランス |
JP5225168B2 (ja) * | 2009-03-23 | 2013-07-03 | 三菱電機株式会社 | 点弧補助電極付き放電灯の点灯装置 |
JP5059050B2 (ja) * | 2009-04-20 | 2012-10-24 | Tdkラムダ株式会社 | 巻線枠および巻線部品 |
WO2011039801A1 (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | 三菱電機株式会社 | イグナイタ用トランスおよび水銀を使用しない放電灯用点灯装置 |
CN102971811B (zh) * | 2010-07-26 | 2016-04-13 | 三菱电机株式会社 | 变压器 |
JP5641230B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2014-12-17 | 株式会社豊田自動織機 | 電子機器 |
JP5919460B2 (ja) * | 2011-08-08 | 2016-05-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ストロボ装置 |
DE202011051721U1 (de) * | 2011-10-21 | 2011-11-07 | SUMIDA Components & Modules GmbH | Hochspannungstransformator und bewickelter Spulenkörper für Zündmodule mit Anschlussstiften als Bestandteil der Primärwicklung |
US8847720B2 (en) * | 2011-11-04 | 2014-09-30 | Harold J. Goldbaum | Electromagnetic induction device for generation of electrical power |
JP5915588B2 (ja) * | 2013-05-10 | 2016-05-11 | 株式会社豊田自動織機 | コイル及びコイルの製造方法 |
KR102372631B1 (ko) * | 2015-05-20 | 2022-03-29 | 박찬웅 | 평면형 트랜스포머 및 전원장치 |
US11227825B2 (en) * | 2015-12-21 | 2022-01-18 | Intel Corporation | High performance integrated RF passives using dual lithography process |
GB201603209D0 (en) * | 2016-02-24 | 2016-04-06 | Cooper Technologies Co | PCB transformer |
JP7062914B2 (ja) * | 2017-10-16 | 2022-05-09 | Tdk株式会社 | コイル部品 |
US11657951B2 (en) * | 2020-06-24 | 2023-05-23 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Integrated embedded transformer module |
DE102021203048A1 (de) * | 2021-03-26 | 2022-09-29 | Siemens Mobility GmbH | Spiraleinrichtung und Verfahren zu deren Herstellung |
CN116137200A (zh) * | 2021-11-16 | 2023-05-19 | 华为数字能源技术有限公司 | 一种变压器和电力设备 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2030648A (en) * | 1931-06-25 | 1936-02-11 | Gen Electric | Magnet system |
US3507039A (en) * | 1967-12-12 | 1970-04-21 | Trw Inc | Method of making a miniature inductive device |
US4047138A (en) * | 1976-05-19 | 1977-09-06 | General Electric Company | Power inductor and transformer with low acoustic noise air gap |
JPS5956727U (ja) * | 1982-10-06 | 1984-04-13 | 三菱電機株式会社 | 放電灯安定器 |
US4686273A (en) * | 1985-07-01 | 1987-08-11 | The Dow Chemical Company | Process for preparing modified poly(alkylene carbonate) polyahls |
ATE43196T1 (de) * | 1985-08-22 | 1989-06-15 | Siemens Ag | Elektrische spule. |
JPS62257709A (ja) * | 1986-04-30 | 1987-11-10 | Murata Mfg Co Ltd | 積層トランス |
JPH03234008A (ja) * | 1990-02-09 | 1991-10-18 | Murata Mfg Co Ltd | 高圧トランス |
JP3018424B2 (ja) * | 1990-07-30 | 2000-03-13 | 株式会社デンソー | 内燃機関用コイルの中心鉄心の製造方法 |
JPH0513027U (ja) * | 1991-07-26 | 1993-02-19 | 株式会社タムラ製作所 | トランス用シートコイル |
JP2619847B2 (ja) | 1992-09-25 | 1997-06-11 | 東光株式会社 | 昇圧トランスの製造方法 |
JPH06342726A (ja) | 1993-05-31 | 1994-12-13 | Tokin Corp | 高圧トランス用コイルボビン |
EP0807941A3 (en) * | 1994-08-24 | 1998-02-25 | Yokogawa Electric Corporation | Printed coil |
JP3391602B2 (ja) | 1995-04-28 | 2003-03-31 | 松下電器産業株式会社 | シートトランス |
JPH08316060A (ja) * | 1995-05-24 | 1996-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 積層トランス |
JPH08316040A (ja) | 1995-05-24 | 1996-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | シートトランスおよびその製造方法 |
JPH09199347A (ja) | 1996-01-23 | 1997-07-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | シートトランス |
JP2974967B2 (ja) * | 1996-04-27 | 1999-11-10 | ティーディーケイ株式会社 | コンバータトランス |
JPH1012453A (ja) * | 1996-06-21 | 1998-01-16 | Nagano Japan Radio Co | 高圧トランス |
US6084354A (en) * | 1997-03-06 | 2000-07-04 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Vehicle-lamp lighting-on device |
JPH118140A (ja) * | 1997-06-16 | 1999-01-12 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 高圧トランス |
JPH1197261A (ja) * | 1997-09-18 | 1999-04-09 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | イグニッションコイル |
US6054914A (en) * | 1998-07-06 | 2000-04-25 | Midcom, Inc. | Multi-layer transformer having electrical connection in a magnetic core |
JP2001035730A (ja) | 1999-07-19 | 2001-02-09 | Tamura Seisakusho Co Ltd | 高周波トランス |
DE10193431T1 (de) * | 2000-08-18 | 2002-11-21 | Mitsubishi Electric Corp | Fassung für eine Lampe, Transformator für eine Lampe und Verfahren zur Herstellung eines Transformators für eine Lampe |
US6680515B1 (en) * | 2000-11-10 | 2004-01-20 | Monolithic Power Systems, Inc. | Lateral high voltage transistor having spiral field plate and graded concentration doping |
US6914508B2 (en) * | 2002-08-15 | 2005-07-05 | Galaxy Power, Inc. | Simplified transformer design for a switching power supply |
JP2004207375A (ja) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Mitsubishi Electric Corp | 放電灯点灯装置 |
JP4528058B2 (ja) * | 2004-08-20 | 2010-08-18 | アルプス電気株式会社 | コイル封入圧粉磁心 |
JP3989484B2 (ja) * | 2004-11-24 | 2007-10-10 | 株式会社モステック | コイル構造、アルファ巻コイル |
JP4594050B2 (ja) * | 2004-11-26 | 2010-12-08 | 京セラ株式会社 | ドラム型コアとその製造方法およびこれを用いた面実装型コイル |
JP4531595B2 (ja) * | 2005-03-04 | 2010-08-25 | ダイヤモンド電機株式会社 | 内燃機関用点火コイル及び自動車 |
-
2007
- 2007-06-20 JP JP2008542000A patent/JP5090364B2/ja active Active
- 2007-06-20 DE DE112007002320T patent/DE112007002320T5/de not_active Withdrawn
- 2007-06-20 WO PCT/JP2007/062448 patent/WO2008053613A1/ja active Application Filing
- 2007-06-20 US US12/441,493 patent/US8179223B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-06-20 CN CN2007800401734A patent/CN101529536B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10340076B2 (en) | 2014-07-11 | 2019-07-02 | United Automotive Electronic Systems Co. Ltd. | Integrated copper bar for secondary power circuit of power electronic converter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008053613A1 (fr) | 2008-05-08 |
CN101529536B (zh) | 2011-12-28 |
JPWO2008053613A1 (ja) | 2010-02-25 |
DE112007002320T5 (de) | 2009-07-23 |
US20090289750A1 (en) | 2009-11-26 |
CN101529536A (zh) | 2009-09-09 |
US8179223B2 (en) | 2012-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5090364B2 (ja) | シート型トランスおよび放電灯点灯装置 | |
US7982576B2 (en) | Transformer | |
KR102407673B1 (ko) | 변압기 및 인덕터용 권선을 형성하는 네스트된 평탄형 권취 코일 | |
JP5874875B1 (ja) | コアケースユニット、コイル部品およびコイル部品の製造方法 | |
RU2679009C1 (ru) | Трансформатор | |
JP4821870B2 (ja) | コイル部品、トランス、スイッチング電源装置、及びコイル部品の製造方法 | |
JP2010129692A (ja) | インダクタンス部品 | |
US20160322877A1 (en) | Electromagnetic motor | |
JP5413445B2 (ja) | トランス | |
JP6471489B2 (ja) | コイル部品用ボビンおよびコイル部品の製造方法 | |
JP2013254890A (ja) | コイル部品 | |
JP2019102805A (ja) | 環状磁気パワーユニット | |
JP2017537462A (ja) | 低巻線間静電容量コイルフォーム | |
JP2002093635A (ja) | 電磁装置及び高電圧発生装置 | |
JP6171384B2 (ja) | トランス | |
US9000878B1 (en) | Magnetic component with bobbinless winding | |
KR101610337B1 (ko) | 코일 부품 및 그 제조 방법 | |
JP2010251364A (ja) | コイル用ボビン、巻線部品、コイル部品、スイッチング電源装置、及びコイル部品の製造方法 | |
JP2009105180A (ja) | トランス | |
JP6539024B2 (ja) | コイル、及びコイル部品 | |
KR20130084342A (ko) | 트랜스포머 | |
JP2008270347A (ja) | トランス | |
JP2005086052A (ja) | トランスおよびこのトランスを備えた電源装置 | |
JPH10340819A (ja) | コイル及び薄型変成器 | |
TWI764848B (zh) | 變壓器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110613 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110620 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20110805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120912 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5090364 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |