JP5413445B2 - トランス - Google Patents
トランス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5413445B2 JP5413445B2 JP2011272495A JP2011272495A JP5413445B2 JP 5413445 B2 JP5413445 B2 JP 5413445B2 JP 2011272495 A JP2011272495 A JP 2011272495A JP 2011272495 A JP2011272495 A JP 2011272495A JP 5413445 B2 JP5413445 B2 JP 5413445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- coated
- transformer
- bodies
- conductor plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 84
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 54
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 54
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/32—Insulating of coils, windings, or parts thereof
- H01F27/324—Insulation between coil and core, between different winding sections, around the coil; Other insulation structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/32—Insulating of coils, windings, or parts thereof
- H01F27/324—Insulation between coil and core, between different winding sections, around the coil; Other insulation structures
- H01F27/325—Coil bobbins
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/30—Fastening or clamping coils, windings, or parts thereof together; Fastening or mounting coils or windings on core, casing, or other support
- H01F27/306—Fastening or mounting coils or windings on core, casing or other support
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Insulating Of Coils (AREA)
Description
薄型化を目的としたトランス9の構成としては、樹脂基板の上下面にパターン形成すると共に絶縁層911にて被覆された高圧側コイル91と、その上下に積層配置された低圧側コイル92とを備えた構成が提案されている(特許文献1)。
上記第1コイルは、該第1コイルを被覆した絶縁フィルムと共に被覆コイル体を構成しており、
該被覆コイル体は、上記巻回軸方向に複数層配置されており、
上記第2コイルは、一対の上記被覆コイル体の間に積層配置されており、
各上記被覆コイル体においては、上記第1コイルが、複数のコイル板を積層することにより、上記巻回軸方向に複数層積層すると共に互いの巻回方向の端部同士を接続して構成されており、
上記第1コイルにおける上記巻回軸方向に隣り合う上記コイル板同士の間にも、上記絶縁フィルムが介在しており、
上記第1コイルを構成する上記複数のコイル板のうち少なくとも一つは、複数巻分を内周側と外周側とにわたって渦巻き状に形成しており、
上記第1コイルにおける上記巻回軸方向に隣り合う上記コイル板同士は、巻回方向の端部同士を、上記隣り合うコイル板の間に形成された上記絶縁フィルムを貫通して電気的に接合しており、
複数の上記被覆コイル体は、互いに直列に連結する連結板によって連結されて連結コイルシートを構成しており、
上記連結部には、上記複数の被覆コイル体にそれぞれ内蔵された上記第1コイルを、該第1コイルの外周側において連結する連結導体板が配置されており、
上記連結部において上記連結コイルシートが厚み方向に折り返されることによって、一対の上記被覆コイル体における各第1コイルの間に上記第2コイルが上記巻回軸方向に積層配置され、
上記連結コイルシートにおける複数の上記被覆コイル体のうちの連結方向の両端に配置された端部被覆コイル体から、一対のコイル端子が突出しており、
該コイル端子は、上記端部被覆コイル体における上記第1コイルの外周側の端部から突出形成されていることを特徴とするトランスにある(請求項1)。
その結果、ボビンを用いることなく、第1コイルと第2コイルとの間の絶縁、及び第1コイル及び第2コイルとコアとの間の絶縁を確保することができる。それゆえ、ボビンを用いない分、トランスの小型化、部品点数の低減、組み付け工数の低減を図ることができる。
上記絶縁フィルムとしては、例えばポリイミドやエポキシ等の樹脂フィルムを用いることができる。また、絶縁フィルムは、第1コイルをその巻回軸方向の両面から挟みこむように配置されると共に、外周側及び内周側において互いに圧着された状態とすることによって、第1コイルを被覆することができる。
また、上記第1コイル及び上記第2コイルは、例えば金属板を打ち抜くことによって形成することができる。
また、上記第1コイル及び上記第2コイルのいずれか一方を一次コイルとし、他方を二次コイルとすることができる。そして、上記第1コイル及び上記第2コイルのいずれか一方を高圧側コイル、他方を低圧側コイルとすることができる。
また、上記被覆コイル体は、上記第1コイルが上記巻回軸方向に複数層積層するように巻回されており、上記第1コイルにおける上記巻回軸方向に隣り合う部位同士の間にも、上記絶縁フィルムが介在している。これにより、第1コイルの巻き数を容易に増やすことができる。
本発明の実施例にかかるトランスにつき、図1〜図10を用いて説明する。
本例のトランス1は、図1、図4に示すごとく、互いに絶縁された第1コイル10と第2コイル20とを巻回軸方向に積層してなる。
図1、図2に示すごとく、第1コイル10は、該第1コイル10を被覆した絶縁フィルム11と共に被覆コイル体100を構成している。
被覆コイル体100は、巻回軸方向に2層配置されている。
第2コイル20は、一対の被覆コイル体100の間に積層配置されている。
そして、上記第1コイル10は高圧側コイルであり、上記第2コイル20は低圧側コイルである。
図1、図4に示すごとく、トランス1は、第2コイル20と一対の被覆コイル体100との積層体6を、フェライト等の磁性体からなるコア3と共に組み立ててなる。コア3は、上記積層体6における巻回軸方向の両側にそれぞれ配される一対の分割コア30からなる。各分割コア30は、第2コイル20及び被覆コイル体100の内側を貫通する貫通部となる中央磁脚31と、第2コイル20及び被覆コイル体100の外側に配される一対の側方磁脚32とを備えている。
なお、幅狭導体板13と幅広導体板12とは、上述のごとく溶接等によって接合されており、この接合部は、中央の絶縁フィルム11を貫通している。
また、第2コイル20の直径は、被覆コイル体100の直径よりも小さく、第2コイル20の外周端縁は、絶縁フィルム11の外周端縁よりも内側に配されている。また、第2コイル20の内周端縁は、絶縁フィルム11の内周端縁よりも径方向外側に配されている。すなわち、第2コイル20は、被覆コイル体100の絶縁フィルム11から、外周側にも内周側にも突出しないように配置されている。また、第2コイル20と第1コイル10とは、巻回軸方向から見たときに両者の外周端縁及び内周端縁が互いにほぼ一致するように配されている。
また、第2コイル20のコイル端子24及び連結端子部23は、第1コイル10の一対のコイル端子14と反対側に突出している。すなわち、巻回軸方向から見たとき、第2コイル20のコイル端子24及び連結端子部23は、コア3に対して、第1コイル10のコイル端子14と反対側に突出している。
トランス1において、被覆コイル体100は、第1コイル10を絶縁フィルム11によって被覆してなる。それゆえ、被覆コイル体100そのものの厚みを小さくすることができる。そして、第2コイル20は、一対の被覆コイル体100の間に積層配置されている。それゆえ、第2コイル20と一対の第1コイル10との積層体6の厚みは、これらのコイルの厚みと絶縁フィルム11の厚みとの和とすることができ、充分に薄くすることができる。
その結果、ボビンを用いることなく、第1コイル10と第2コイル20との間の絶縁、及び第1コイル10及び第2コイル20とコア3との間の絶縁を確保することができる。それゆえ、ボビンを用いない分、トランス1の小型化、部品点数の低減、組み付け工数の低減を図ることができる。
また、被覆コイル体100は、第1コイル10が巻回軸方向に2層積層するように巻回されており、第1コイル10における巻回軸方向に隣り合う部位同士の間(幅広導体板12と幅狭導体板13との間)にも、絶縁フィルム11が介在している。これにより、第1コイル10の巻き数を容易に増やすことができる。
また、巻回軸方向から見たとき、第2コイル20のコイル端子24と連結端子部23とは、コア3に対して互いに同じ側に突出している。これにより、コイル端子24と連結端子部23との間に配線される第2コイル20の本体部分を、略環状に形成することが容易となり、導体板の材料取りを容易かつ歩留まり良く行うことができる。
本例は、図13、図14に示すごとく、被覆コイル体100と第2コイル20とが互いに接着剤5によって接着されている例である。
本例においては、図14に示すごとく、連結コイルシート4における一方の主面に、接着剤5を介して、2つの第2コイル20が接着される。そして、この連結コイルシート4を、連結部41において、第2コイル20を接着した側の主面が内側となるように折り畳む。これにより、図13に示すように、一対の被覆コイル体100の間に第2コイル20が挟持された状態となる。この状態の被覆コイル体100及び第2コイル20をコア3(図1、図4参照)と組み合わせることで、トランス1を得ることができる。
その他は、実施例1と同様である。
その他、実施例1と同様の作用効果を有する。
本例は、図15〜図17に示すごとく、絶縁フィルム11が、第2コイル20の内周面とコア3の貫通部(中央磁脚31)の外周面との間に配置される内方延設部111を備えている例である。
その他は、実施例1と同様である。
その他、実施例1と同様の作用効果を有する。
本例は、図18、図19に示すごとく、3個の被覆コイル体100を連結させて連結コイルシート4を構成した例である。
本例においては、3個の被覆コイル体100が一直線上に配置され、連結部41によって連結して、連結コイルシート4が構成されている。そして、この連結方向の両端に配置された端部被覆コイル体101から、連結方向及び巻回軸方向の双方に直交する方向へ、一対のコイル端子14が突出している。一対のコイル端子14は、互いに同じ方向に突出している。
その他は、実施例1と同様である。
このように、所望のトランス1の仕様に応じて、被覆コイル体100の個数を任意に変更することができ、連結コイルシート4における被覆コイル体100の連結個数も任意に設定することができる。
これにより、所望のトランスを、容易に製造することができる。
その他、実施例1と同様の作用効果を有する。
本例は、図24に示すごとく、第2コイル20とその巻回軸方向の両側から挟持した一対の被覆コイル体100との積層体6を、2個、巻回軸方向に積層配置した、トランス1の例である。
すなわち、実施例1のトランス1における第2コイル20と一対の被覆コイル体100との積層体6(図2参照)を、巻回軸方向に積層配置し、これをコア3の内側に配置して、本例のトランス1が構成される。
その他は、実施例1と同様である。
本例は、図25に示すごとく、第2コイル20を1層とした例である。
すなわち、実施例1においては、第2コイル20を2枚の導体板を重ねて2層にした構成を示したが、本例においては、導体板を1枚とし、第2コイル20を1層とした。なお、第2コイル20の層数は、特に限定されるものではなく、所望の層数に設定することができる。
その他は、実施例1と同様の構成、作用効果を奏する。
本例は、図26に示すごとく、実施例4に示した連結コイルシート4において、コイル端子14を、端部被覆コイル体101のみならず、他の被覆コイル体100からも突出させた例である。
本例においては、連結されたすべての被覆コイル体100に対して1個ずつのコイル端子14を設けている。これらのコイル端子14は、連結方向及び巻回軸方向の双方に直交する方向へ、互いに同じ方向に突出している。
なお、連結コイルシート4における端部被覆コイル体101以外の被覆コイル体100については、そのすべてにコイル端子14を設けてもよいし、一部にコイル端子14を設けてもよい。
その他は、実施例1と同様である。
その他、実施例1と同様の作用効果を有する。
本例は、図27に示すごとく、被覆コイル体100の形状を略長方形の環状とした例である。
すなわち、実施例1〜7においては、被覆コイル体100の形状を略円環状とした例を示したが、被覆コイル体100の形状は、これに限られない。
本例においては、第1コイル10及び第2コイル20も略四角形状の環状としている。そして、連結コイルシート4は、略四角形の環状の一対の被覆コイル体100を連結して一体化してなる。
その他は、実施例1と同様である。
なお、被覆コイル体100の形状は、略円環状、略四角形の環状以外にも、例えば略楕円形の環状、略六角形の環状等、種々の形状とすることができる。
本例は、図28、図29に示すごとく、連結コイルシート4において、少なくとも一方のコイル端子14を、被覆コイル体100から、連結方向に平行な方向へ突出させた例である。
すなわち、図28に示す連結コイルシート4は、一対のコイル端子14を、連結部41に沿って、連結方向に平行に、被覆コイル体100から突出させている。また、この例においては、一対のコイル端子14は、互いに向き合う方向に突出している。ただし、一対のコイル端子14の突出方向を互いに反対側を向くようにしてもよいし、同一方向に向くようにしてもよい。
その他は、実施例1と同様である。
その他、実施例1と同様の作用効果を有する。
10 第1コイル
100 被覆コイル体
11 絶縁フィルム
20 第2コイル
Claims (5)
- 互いに絶縁された第1コイルと第2コイルとを巻回軸方向に積層してなるトランスであって、
上記第1コイルは、該第1コイルを被覆した絶縁フィルムと共に被覆コイル体を構成しており、
該被覆コイル体は、上記巻回軸方向に複数層配置されており、
上記第2コイルは、一対の上記被覆コイル体の間に積層配置されており、
各上記被覆コイル体においては、上記第1コイルが、複数のコイル板を積層することにより、上記巻回軸方向に複数層積層すると共に互いの巻回方向の端部同士を接続して構成されており、
上記第1コイルにおける上記巻回軸方向に隣り合う上記コイル板同士の間にも、上記絶縁フィルムが介在しており、
上記第1コイルを構成する上記複数のコイル板のうち少なくとも一つは、複数巻分を内周側と外周側とにわたって渦巻き状に形成しており、
上記第1コイルにおける上記巻回軸方向に隣り合う上記コイル板同士は、巻回方向の端部同士を、上記隣り合うコイル板の間に形成された上記絶縁フィルムを貫通して電気的に接合しており、
複数の上記被覆コイル体は、互いに直列に連結する連結板によって連結されて連結コイルシートを構成しており、
上記連結部には、上記複数の被覆コイル体にそれぞれ内蔵された上記第1コイルを、該第1コイルの外周側において連結する連結導体板が配置されており、
上記連結部において上記連結コイルシートが厚み方向に折り返されることによって、一対の上記被覆コイル体における各第1コイルの間に上記第2コイルが上記巻回軸方向に積層配置され、
上記連結コイルシートにおける複数の上記被覆コイル体のうちの連結方向の両端に配置された端部被覆コイル体から、一対のコイル端子が突出しており、
該コイル端子は、上記端部被覆コイル体における上記第1コイルの外周側の端部から突出形成されていることを特徴とするトランス。 - 請求項1に記載のトランスにおいて、上記第1コイルは、上記複数のコイル体として、比較的配線幅の大きい幅広導体板と、該幅広導体板の半分以下の配線幅の幅狭導体板とを積層してなり、該幅広導体板が上記第2コイルに対向配置されていることを特徴とするトランス。
- 請求項1又は2に記載のトランスにおいて、上記被覆コイル体及び上記第2コイルは環状に形成されており、上記絶縁フィルムの内周端縁は上記第2コイルの内周端縁よりも内周側に配置され、上記絶縁フィルムの外周端縁は上記第2コイルの外周端縁よりも外周側に配置されていることを特徴とするトランス。
- 請求項1〜3のいずれか一項に記載のトランスにおいて、上記被覆コイル体と上記第2コイルとは、互いに接着剤によって接着されていることを特徴とするトランス。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載のトランスにおいて、上記第1コイル及び上記第2コイルは環状に形成されており、上記トランスは、上記第1コイル及び上記第2コイルの内側を上記巻回軸方向に貫通する貫通部を少なくとも有するコアを備え、上記絶縁フィルムは、上記第2コイルの内周面と上記貫通部の外周面との間に配置される内方延設部を備えていることを特徴とするトランス。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011272495A JP5413445B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-12-13 | トランス |
US13/432,087 US9142346B2 (en) | 2011-03-29 | 2012-03-28 | Transformer |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011072154 | 2011-03-29 | ||
JP2011072154 | 2011-03-29 | ||
JP2011272495A JP5413445B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-12-13 | トランス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012216761A JP2012216761A (ja) | 2012-11-08 |
JP5413445B2 true JP5413445B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=46926443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011272495A Active JP5413445B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-12-13 | トランス |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9142346B2 (ja) |
JP (1) | JP5413445B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6395304B2 (ja) * | 2013-11-13 | 2018-09-26 | ローム株式会社 | 半導体装置および半導体モジュール |
US20150221430A1 (en) * | 2014-02-05 | 2015-08-06 | Wen-Hsiang Wu Li | Modularized planar coil and planar transformer using the same |
US20150221429A1 (en) * | 2014-02-05 | 2015-08-06 | Wen-Hsiang Wu Li | Planar Coil Module and Planar Transformer Using the Same |
JP6561460B2 (ja) * | 2014-12-17 | 2019-08-21 | 株式会社デンソー | コイル部品 |
KR101832560B1 (ko) * | 2015-08-07 | 2018-02-26 | 삼성전기주식회사 | 코일 전자부품 및 그 제조방법 |
JP6572871B2 (ja) * | 2016-11-22 | 2019-09-11 | トヨタ自動車株式会社 | トランス装置およびその組み立て方法 |
US11476038B2 (en) * | 2018-04-27 | 2022-10-18 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Inductor |
JPWO2022158531A1 (ja) * | 2021-01-22 | 2022-07-28 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0786059A (ja) * | 1993-09-13 | 1995-03-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンバータトランス |
JP3228068B2 (ja) * | 1995-05-23 | 2001-11-12 | 松下電器産業株式会社 | 薄板状打ち抜きコイルの製造方法およびこれを用いたトランス |
JPH08316060A (ja) * | 1995-05-24 | 1996-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 積層トランス |
JPH10340819A (ja) * | 1997-06-05 | 1998-12-22 | Tokin Corp | コイル及び薄型変成器 |
JPH11265831A (ja) * | 1998-03-18 | 1999-09-28 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | シートトランス |
JP3531790B2 (ja) * | 1998-06-08 | 2004-05-31 | 株式会社デンソー | トランス |
JP2002237419A (ja) * | 2001-02-08 | 2002-08-23 | Eiwa:Kk | プレーナートランス |
JP2002237416A (ja) * | 2001-02-08 | 2002-08-23 | Fuji Electric Co Ltd | 電源トランスおよび電源トランスの製造方法 |
CN1240087C (zh) * | 2001-03-05 | 2006-02-01 | Tdk株式会社 | 平面线圈及平面变压器 |
CN100403462C (zh) * | 2001-10-24 | 2008-07-16 | 松下电器产业株式会社 | 薄型变压器及其制造方法 |
JP2004303746A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 薄形トランス |
JP4059396B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2008-03-12 | Tdk株式会社 | 薄型大電流トランス |
DE102004036139B4 (de) * | 2004-07-26 | 2008-09-04 | Infineon Technologies Ag | Bauelementanordnung mit einem planaren Transformator |
JP4482765B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2010-06-16 | Tdk株式会社 | スイッチング電源装置 |
TWI354302B (en) * | 2006-05-26 | 2011-12-11 | Delta Electronics Inc | Transformer |
US8164406B2 (en) * | 2006-05-26 | 2012-04-24 | Delta Electronics, Inc. | Transformer |
JP4635969B2 (ja) | 2006-06-23 | 2011-02-23 | Tdk株式会社 | コイル装置、トランスおよびスイッチング電源 |
JP4222490B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2009-02-12 | Tdk株式会社 | プレーナ型トランス及びスイッチング電源 |
TWI347619B (en) * | 2007-08-15 | 2011-08-21 | Delta Electronics Inc | Conductive winding structure and transforner using same |
US7830237B1 (en) * | 2009-08-19 | 2010-11-09 | Intelextron Inc. | Transformer |
-
2011
- 2011-12-13 JP JP2011272495A patent/JP5413445B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-28 US US13/432,087 patent/US9142346B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9142346B2 (en) | 2015-09-22 |
JP2012216761A (ja) | 2012-11-08 |
US20120249279A1 (en) | 2012-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5413445B2 (ja) | トランス | |
JP6986636B2 (ja) | 無線充電コイル | |
JP5335143B2 (ja) | トランス | |
JP6537522B2 (ja) | ワイヤレス充電コイル | |
JP4978647B2 (ja) | コイル部品、トランス及びスイッチング電源装置 | |
JP5090364B2 (ja) | シート型トランスおよび放電灯点灯装置 | |
JP4821870B2 (ja) | コイル部品、トランス、スイッチング電源装置、及びコイル部品の製造方法 | |
JP5939274B2 (ja) | 電源装置 | |
JP5273192B2 (ja) | コイル用ボビン、コイル部品、及びスイッチング電源装置 | |
JP2004303857A (ja) | 薄型大電流トランス | |
JP2012222155A (ja) | コイル用ボビン、コイル部品、及びスイッチング電源装置 | |
JP5343948B2 (ja) | トランス | |
JP2018011389A (ja) | コアレスコイル及びこのコアレスコイルの製造方法 | |
CN105931815A (zh) | 平面变压器 | |
JP5257780B2 (ja) | リアクトル集合体、及びコンバータ | |
JP2004349562A (ja) | トランス及びトランス用コイル | |
JP4595312B2 (ja) | トランス | |
JP2010093153A (ja) | トランス | |
JP2010245456A (ja) | リアクトル集合体 | |
JP2015228470A (ja) | コイル部品 | |
JP2010251364A (ja) | コイル用ボビン、巻線部品、コイル部品、スイッチング電源装置、及びコイル部品の製造方法 | |
JP5267802B2 (ja) | リアクトル集合体 | |
JP2019179904A (ja) | コイルユニット、ワイヤレス送電装置、ワイヤレス受電装置、ワイヤレス電力伝送システム | |
JP5257847B2 (ja) | リアクトル集合体、リアクトル集合体の漏れインダクタンスの調整方法、及びコンバータ | |
JP2001284130A (ja) | インダクタンス素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131028 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5413445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |