JP4979785B2 - プリント装置、およびプリント装置におけるジャム回復方法 - Google Patents
プリント装置、およびプリント装置におけるジャム回復方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4979785B2 JP4979785B2 JP2010042344A JP2010042344A JP4979785B2 JP 4979785 B2 JP4979785 B2 JP 4979785B2 JP 2010042344 A JP2010042344 A JP 2010042344A JP 2010042344 A JP2010042344 A JP 2010042344A JP 4979785 B2 JP4979785 B2 JP 4979785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- sheet
- printing
- jam
- cutter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 38
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 51
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 33
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 30
- 238000003854 Surface Print Methods 0.000 description 17
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 17
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 10
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/006—Means for preventing paper jams or for facilitating their removal
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
Description
図3は片面プリントモードでの動作を説明するための図である。シート供給部1から供給されたシートがプリントされて排出部12に排出されるまでの搬送経路を太線で示している。シート供給部1から供給され、デカール部2、斜行矯正部3でそれぞれ処理されたシートは、プリント部4において表面(第1面)のプリントがなされる。長尺の連続シートに対して、搬送方向における所定の単位長さの画像(単位画像)を順次プリントして複数の画像を並べて形成していく。プリントされたシートは検査部5を経て、カッタ部6において単位画像ごとに切断される。切断されたカットシートは、必要に応じて情報記録部7でシートの裏面にプリント情報が記録される。そして、カットシートは1枚ずつ乾燥部8に搬送され乾燥が行なわれる。その後、排出搬送部10を経由して、ソータ部11の排出部12に順次排出され積載されていく。一方、最後の単位画像の切断でプリント部4の側に残されたシートはシート供給部1に送り戻されて、シートがロールR1またはR2に巻き取られる。後述するように、この送り戻しの際には、デカール部2でのデカール力が小さくなるよう調整され、且つプリントヘッド14がシートから退避するようになっている。
(1)シート供給部1からシートを送り出してプリント部4に供給する;
(2)供給されたシートの第1面にプリント部4で単位画像のプリントを繰り返す;
(3)第1面にプリントした単位画像ごとにカッタ部6でシートの切断を繰り返す;
(4)単位画像ごとに切断されたシートを1枚ずつ乾燥部8を通過させる;
(5)1枚ずつ乾燥部8を通過したシートを、第3経路を通して排出部12に排出する;
(6)最後の単位画像を切断してプリント部4の側に残されたシートをシート供給部1に送り戻す。
図4は両面プリントモードでの動作を説明するための図である。両面プリントでは、表面(第1面)プリントシーケンスに次いで裏面(第2面)プリントシーケンスを実行する。最初の表面プリントシーケンスでは、シート供給部1から検査部5までの各ユニットでの動作は上述の片面プリントの動作と同じである。カッタ部6では切断動作は行わずに、連続シートのまま乾燥部8に搬送される。乾燥部8での表面のインク乾燥の後、排出搬送部10の側の経路(第3経路)ではなく、反転部9の側の経路(第2経路)にシートが導びかれる。第2経路においてシートは、順方向(図面では反時計回り方向)に回転する反転部9の巻取回転体に巻き取られていく。プリント部4において、予定された表面のプリントが全て終了すると、カッタ部6にて連続シートのプリント領域の後端が切断される。切断位置を基準に、搬送方向下流側(プリントされた側)の連続シートは乾燥部8を経て反転部9でシート後端(切断位置)まで全て巻き取られる。一方、反転部9での巻取りと同時に、切断位置よりも搬送方向上流側(プリント部4の側)に残された連続シートは、シート先端(切断位置)がデカール部2に残らないように、シート供給部1に送り戻されて、シートがロールR1またはR2に巻き取られる。この送り戻し(バックフィード)によって、以下の裏面プリントシーケンスで再び供給されるシートとの衝突が避けられる。後述するように、この送り戻しの際には、デカール部2でのデカール力が小さくなるよう調整され、且つプリントヘッド14がシートから退避するようになっている。
(1)シート供給部1からシートを送り出してプリント部4に供給する;
(2)供給されたシートの第1面にプリント部4で単位画像のプリントを繰り返す;
(3)第1面にプリントされたシートを乾燥部8を通過させる;
(4)乾燥部8を通過したシートを第2経路に導びいて、反転部9が有する巻取回転体に巻き取っていく;
(5)第1面への繰返しのプリントが済んだら最後にプリントした単位画像の後ろでカッタ部6でシートを切断する;
(6)切断したシートの端部が乾燥部8を通過して巻取回転体に達するまで巻取回転体に巻き取るとともに、切断してプリント部4の側に残されたシートはシート供給部1に送り戻す;
(7)巻取りが済んだら巻取回転体を逆回転させて、第2経路から再びプリント部4にシートを供給する;
(8)第2経路から供給されるシートの第2面にプリント部4で単位画像のプリントを繰り返す;
(9)第2面にプリントした単位画像ごとにカッタ部6でシートの切断を繰り返す;
(10)単位画像ごとに切断されたシートを1枚ずつ乾燥部8を通過させる;
(11)1枚ずつ乾燥部8を通過したシートを、第3経路を通して排出部12に排出する。
図5は片面プリントモードにおける復帰動作のシーケンスを示すフローチャートである。これらのシーケンスは制御部13のコントローラの制御に基づいて実行される。
図9(a)は片面プリント中のシートの搬送状態を示す。このとき、図9(b)に示すように、カッタ部6よりも上流側の経路でジャムが発生するケースを想定する。図中のグレーで示された部分がトラブル発生の領域であり、ユーザはこの領域内のシートを取り除いて破棄する必要がある。
図9(c)に示すように、カッタ部6よりも下流側の経路でジャムが発生するケースを想定する。図中のグレーで示された部分がトラブル発生の領域であり、ユーザはこの領域内のシートを取り除いて破棄する必要がある。
稀ではあるが上流および下流の両方で同時にジャムが発生する場合もある。その場合は、搬送経路にあるシートを再使用することが困難なので、装置内のシートはすべて廃棄する。
次に、両面プリントにおけるジャム発生後の復帰動作について説明する。図6は両面プリントモードにおける復帰動作のシーケンスを示すフローチャートである。これらのシーケンスは制御部13のコントローラに基づいて実行される。
表面プリント中
(2−1−1)カッタ部より上流でジャム
(2−1−2)カッタ部より下流でジャム
(2−1−3)カッタ部の上流および下流の両方でジャム
裏面プリント中
(2−2−1)カッタ部より上流でジャム
(2−2−2)カッタ部より下流でジャム
(2−2−3)カッタ部の上流および下流の両方でジャム
図10(a)は表面プリント中のシートの搬送状態を示す。このとき、図10(b)に示すように、カッタ部6よりも上流側の経路でジャムが発生するケースを想定する。図中のグレーで示された部分がトラブル発生の領域であり、ユーザはこの領域内のシートを取り除いて破棄する必要がある。
図10(c)に示すように、カッタ部6よりも下流側の経路でジャムが発生するケースを想定する。図中のグレーで示された部分がトラブル発生の領域であり、ユーザはこの領域内のシートを取り除いて破棄する必要がある。
稀ではあるが、表面プリント中に上流および下流の両方で同時にジャムが発生する場合もある。その場合は、搬送経路にあるシートを再使用することが困難なので、装置内のシートはすべて廃棄する。
図11(a)は裏面プリント中のシートの搬送状態を示す。このとき、図11(b)に示すように、カッタ部6よりも上流側の経路でジャムが発生するケースを想定する。図中のグレーで示された部分がトラブル発生の領域であり、ユーザはこの領域内のシートを取り除いて破棄する必要がある。
図11(c)に示すように、カッタ部6よりも下流側の経路でジャムが発生するケースを想定する。図中のグレーで示された部分がトラブル発生の領域であり、ユーザはこの領域内のシートを取り除いて破棄する必要がある。
稀ではあるが、裏面プリント中に上流および下流の両方で同時にジャムが発生する場合もある。その場合は、搬送経路にあるシートを再使用することが困難なので、装置内のシートはすべて廃棄する。ステップS160〜ステップS164までの処理は、上述したステップ130〜ステップS134までの処理と同じであるので、重複の説明は省略する。
2 デカール部
3 斜行矯正部
4 プリント部
5 検査部
6 カッタ部
7 情報記録部
8 乾燥部
9 反転部
10 排出搬送部
11 ソータ部
12 排出トレイ
13 制御部
14 プリントヘッド
15 操作部
16 ホスト機器
17 ゴミ箱
18 手動カッタ
Claims (8)
- シートの第1面と第2面に両面プリントを行なうことが可能なプリント装置であって、
連続したシートを保持して供給するためのシート供給部と、
前記シート供給部から供給されるシートにプリントを行なうプリント部と、
前記シートが搬送される際のジャムの発生を検知する検知手段と、
前記プリント部でプリントされたシートを巻き取ってシートの表裏を反転させる反転部と、
シートが搬送される経路において前記プリント部と前記反転部の間に設けられ、前記プリント部で複数の画像がプリントされたシートを前記画像ごとに切断するカッタ部と、
制御部と、を有し、前記制御部は、
前記両面プリントにおいては、前記シート供給部から供給されたシートに前記プリント部で前記第1面に複数の画像をプリントし、その後端を前記カッタ部で切断したシートを前記反転部に収容し、次いで、前記反転部からシートを送り出して再び前記プリント部で前記第2面に複数の画像をプリントし、第2面にプリントした画像ごとに前記カッタ部でシートを切断して排出するように制御するものであり、
前記第1面にプリント中に前記検知手段でジャムの発生が検知されたら、シート搬送を停止させて前記カッタ部でシートを切断するとともに、ジャムの発生箇所に応じた手動のジャム回復処理をユーザに促すように制御することを特徴とするプリント装置。 - 前記制御部は、前記ジャムの発生が検知されたら、前記ジャムの発生箇所を表示器に表示させて、前記発生箇所のジャム回復処理をユーザに促すように制御することを特徴とする、請求項1記載のプリント装置。
- 前記制御部は、前記ジャムの発生個所が前記カッタ部よりも上流側であるか下流側であるに応じて、前記カッタ部でシートを切断した後のシート搬送の挙動を変えるように制御することを特徴とする、請求項1または2に記載のプリント装置。
- 前記制御部は、
前記第1面にプリント中に前記ジャムが前記カッタ部よりも上流側で発生し且つ下流側では発生していないと判断したら、前記下流側に残されたシートを前記反転部に送って収容するように制御し、
前記第1面にプリント中に前記ジャムが前記カッタ部よりも下流側で発生し且つ上流側では発生していないと判断したら、前記上流側に残されたシートを前記シート供給部に送り戻すように制御し、
前記第1面にプリント中に前記ジャムが前記上流側および前記下流側の両方で発生したと判断したら、前記カッタ部で切断されたシートの搬送は行なわないよう制御する
ことを特徴とする、請求項1または2に記載のプリント装置。 - 前記制御部は、
前記第2面にプリント中に前記ジャムが前記カッタ部よりも上流側で発生し且つ下流側では発生していないと判断したら、前記下流側に残されたシートを排出するように制御し、
前記第2面にプリント中に前記ジャムが前記カッタ部よりも下流側で発生し且つ上流側では発生していないと判断したら、前記上流側に残されたシートを前記反転部に送り戻すように制御し、
前記第2面にプリント中に前記ジャムが前記上流側および前記下流側の両方で発生したと判断したら、前記カッタ部で切断されたシートの搬送は行なわないよう制御する
ことを特徴とする、請求項4に記載のプリント装置。 - 前記カッタ部とは別に、ユーザが手動でシートをカットするための手動カッタが少なくとも1箇所に設けられていることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載のプリント装置。
- 前記手動カッタは、前記カッタ部の上流側および下流側にそれぞれ設けられていることを特徴とする、請求項6記載のプリント装置。
- 前記制御部は、シートに複数の画像を順次プリントし、前記手動のジャム回復処理がなされた後に、ジャム回復処理で破棄した画像からプリントを再開するように制御することを特徴とする、請求項1から7のいずれかに記載のプリント装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010042344A JP4979785B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | プリント装置、およびプリント装置におけるジャム回復方法 |
US12/957,297 US8662618B2 (en) | 2010-02-26 | 2010-11-30 | Printing apparatus and jam restoration method in printing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010042344A JP4979785B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | プリント装置、およびプリント装置におけるジャム回復方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011177948A JP2011177948A (ja) | 2011-09-15 |
JP4979785B2 true JP4979785B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=44505054
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010042344A Expired - Fee Related JP4979785B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | プリント装置、およびプリント装置におけるジャム回復方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8662618B2 (ja) |
JP (1) | JP4979785B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6257299B2 (ja) * | 2013-12-12 | 2018-01-10 | キヤノン株式会社 | 制御装置、制御方法およびプログラム |
JP6408782B2 (ja) * | 2014-04-09 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 記録装置及び記録方法 |
JP6149794B2 (ja) * | 2014-04-28 | 2017-06-21 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム |
JP6070638B2 (ja) | 2014-06-10 | 2017-02-01 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
WO2016039743A1 (en) * | 2014-09-10 | 2016-03-17 | Hewlett-Packard Development Company, L. P. | Moving media in reverse duplex direction along media duplex path |
JP6519200B2 (ja) * | 2015-01-27 | 2019-05-29 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置及び検品方法 |
JP6222196B2 (ja) * | 2015-10-01 | 2017-11-01 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置および画像形成システム |
JP6187647B1 (ja) | 2016-07-28 | 2017-08-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、連続媒体搬送装置、および画像形成システム |
JP2018031963A (ja) * | 2016-08-26 | 2018-03-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018069511A (ja) * | 2016-10-27 | 2018-05-10 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP6972889B2 (ja) * | 2017-10-16 | 2021-11-24 | コニカミノルタ株式会社 | 後処理装置及び画像形成システム |
JP6958225B2 (ja) * | 2017-10-23 | 2021-11-02 | コニカミノルタ株式会社 | 後処理装置及び画像形成システム |
JP6995655B2 (ja) * | 2018-02-08 | 2022-01-14 | キヤノン株式会社 | 記録装置および制御方法 |
US10953669B1 (en) * | 2019-09-25 | 2021-03-23 | Xerox Corporation | Paper jam clearance mechanism |
JP7549465B2 (ja) * | 2020-06-04 | 2024-09-11 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、検査方法、プログラム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07264348A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-13 | Ricoh Co Ltd | ファクシミリ装置 |
JP3413434B2 (ja) * | 1995-01-13 | 2003-06-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 用紙処理装置および用紙処理機能をもつ印刷装置 |
JPH11249346A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-17 | Hitachi Koki Co Ltd | 連続紙の記録装置 |
JP2001233543A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-28 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2002258415A (ja) * | 2001-03-05 | 2002-09-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | ループガイド板駆動機構 |
JP2003039750A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-13 | Fujitsu Ltd | 重連プリントシステム |
JP2004182424A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Canon Inc | 記録装置 |
JP4340169B2 (ja) * | 2004-02-10 | 2009-10-07 | 昭和情報機器株式会社 | 用紙仕分け装置 |
JP2006027056A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4876861B2 (ja) * | 2006-11-13 | 2012-02-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷システム、制御装置およびプログラム |
JP2008126530A (ja) * | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Nippon Oce Kk | 画像形成装置 |
JP2011143628A (ja) * | 2010-01-15 | 2011-07-28 | Seiko Epson Corp | 記録紙の印刷方法および両面印刷装置 |
-
2010
- 2010-02-26 JP JP2010042344A patent/JP4979785B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-30 US US12/957,297 patent/US8662618B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8662618B2 (en) | 2014-03-04 |
JP2011177948A (ja) | 2011-09-15 |
US20110211007A1 (en) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4979785B2 (ja) | プリント装置、およびプリント装置におけるジャム回復方法 | |
JP5847534B2 (ja) | シート搬送装置、プリント装置およびジャム処理方法 | |
JP4979783B2 (ja) | プリント装置およびプリント制御方法 | |
JP5623194B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5669435B2 (ja) | プリント方法 | |
JP5094911B2 (ja) | プリント装置 | |
JP5084854B2 (ja) | プリント装置 | |
JP5095023B2 (ja) | プリント装置 | |
WO2011132256A1 (ja) | プリント装置 | |
JP6080420B2 (ja) | プリント装置および方法 | |
JP6008639B2 (ja) | プリント方法およびプリント装置 | |
JP5959977B2 (ja) | プリント方法およびこれに用いられるプリント用シート | |
JP2014008635A (ja) | プリント方法およびプリント装置 | |
JP5312639B2 (ja) | プリント装置およびその制御方法 | |
JP4991889B2 (ja) | プリント装置およびプリント装置の制御方法 | |
JP2015107615A (ja) | 記録制御装置、記録制御方法およびプログラム | |
US9925805B2 (en) | Image forming apparatus and creation method of printed product | |
JP6099899B2 (ja) | プリント装置および検査方法 | |
JP6061537B2 (ja) | プリント方法、プリント装置、およびこれに用いられるプリント用シート | |
JP6053372B2 (ja) | プリント制御装置およびプリント制御方法 | |
JP2011177949A (ja) | プリント装置の制御方法およびプリント装置 | |
JP6335666B2 (ja) | シート搬送装置およびシート搬送方法 | |
JP5328693B2 (ja) | プリント装置およびシート処理装置 | |
JP5341817B2 (ja) | シート搬送装置および記録装置 | |
JP6004813B2 (ja) | プリント装置の制御方法、連続シートおよびプリント装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120321 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120417 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4979785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |