JP4913147B2 - 内燃機関の弁装置 - Google Patents

内燃機関の弁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4913147B2
JP4913147B2 JP2008532476A JP2008532476A JP4913147B2 JP 4913147 B2 JP4913147 B2 JP 4913147B2 JP 2008532476 A JP2008532476 A JP 2008532476A JP 2008532476 A JP2008532476 A JP 2008532476A JP 4913147 B2 JP4913147 B2 JP 4913147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve member
tapered portion
flow passage
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008532476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009510306A (ja
Inventor
プライス,チャールズ,イー.
Original Assignee
ジェイピー スコープ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイピー スコープ エルエルシー filed Critical ジェイピー スコープ エルエルシー
Publication of JP2009510306A publication Critical patent/JP2009510306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4913147B2 publication Critical patent/JP4913147B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L5/00Slide valve-gear or valve-arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L5/00Slide valve-gear or valve-arrangements
    • F01L5/02Slide valve-gear or valve-arrangements with other than cylindrical, sleeve or part annularly shaped valves, e.g. with flat-type valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L5/00Slide valve-gear or valve-arrangements
    • F01L5/04Slide valve-gear or valve-arrangements with cylindrical, sleeve, or part-annularly shaped valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L5/00Slide valve-gear or valve-arrangements
    • F01L5/24Component parts, details or accessories, not provided for in preceding subgroups in this group
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L7/00Rotary or oscillatory slide valve-gear or valve arrangements
    • F01L7/08Rotary or oscillatory slide valve-gear or valve arrangements with conically or frusto-conically shaped valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L7/00Rotary or oscillatory slide valve-gear or valve arrangements
    • F01L7/16Sealing or packing arrangements specially therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/02Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps
    • F02B33/06Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps with reciprocating-piston pumps other than simple crankcase pumps
    • F02B33/22Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps with reciprocating-piston pumps other than simple crankcase pumps with pumping cylinder situated at side of working cylinder, e.g. the cylinders being parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D17/00Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling
    • F02D17/02Cutting-out
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L2001/0537Double overhead camshafts [DOHC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2301/00Using particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2301/00Using particular materials
    • F01L2301/02Using ceramic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2820/00Details on specific features characterising valve gear arrangements
    • F01L2820/03Auxiliary actuators
    • F01L2820/031Electromagnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49231I.C. [internal combustion] engine making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/4927Cylinder, cylinder head or engine valve sleeve making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49298Poppet or I.C. engine valve or valve seat making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49298Poppet or I.C. engine valve or valve seat making
    • Y10T29/49314Poppet or I.C. engine valve or valve seat making with assembly or composite article making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49405Valve or choke making
    • Y10T29/49412Valve or choke making with assembly, disassembly or composite article making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Description

本出願は、「Side Cam Open Port」と題した2005年9月23日出願の米国仮特許出願第60/719,506号、および「Side Cam Open Port Engine with Improved Head Valve」と題した2006年3月9日出願の米国仮特許出願第60/780,364号に対する優先権を主張し、各出願は参照により全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は概ね流体処理機械のガス交換プロセスを制御する装置に、特に内燃機関の弁およびシリンダヘッドアセンブリに関する。
例えば内燃機関、圧縮器などの多くの流体処理機械は、最適性能を確保するために正確かつ効率的なガス交換プロセスを必要とする。例えば、内燃機関の吸気ストローク中に、所定の量の空気および燃料を、エンジンの動作サイクルの特定時間に燃焼室に供給しなければならない。次に、燃焼事象中に燃焼室を密封して、非効率的な動作および/またはエンジン内の様々な構成要素への損傷を防止しなければならない。排気ストローク中は、燃焼室内の燃焼済みガスを燃焼室から効率的に排気しなければならない。
燃焼室に出入りするガスの流れを制御するために、ポペット弁を使用する既知の内燃機関もある。既知のポペット弁は、細長い心棒および広くなった密封ヘッドを含む往復弁である。使用時には、既知のポペット弁は、弁が開位置にある場合に密封ヘッドが弁座から隔置され、それによって燃焼室に出入りする流路を生成するように、燃焼室に向かって内側に開く。密封ヘッドは、弁が閉位置にある場合に弁座の対応する表面と接触し、燃焼室を効果的に密封するべく構成された傾斜表面を含むことができる。
しかし、既知のポペット弁の拡大した密封ヘッドは、燃焼シリンダに出入りするガスの流路を遮断し、その結果、ガス交換プロセスが非効率的になることがある。さらに、拡大した密封ヘッドは、流入空気内に渦および他の望ましくない乱流も生成することがあり、これは燃焼事象にマイナスの影響を及ぼし得る。このような効果を最小限に抑えるために、既知のポペット弁には、閉位置と開位置の間で比較的大きい距離を移動するべく構成されるものもある。しかし、弁の揚程を増加させると寄生損が増大し、弁列の磨耗が増加し、エンジンの動作中に弁とピストンが接触する可能性が高くなるなどの結果を生じる。
既知のポペット弁の密封ヘッドが燃焼室内へと延在するので、エンジン燃焼の極端な圧力および温度に曝露し、これは弁が故障するか漏れる可能性を上昇させる。燃焼状態への曝露は、例えば熱膨張の増大、有害な炭素付着物の蓄積などを引き起こすことがある。さらに、このような配置構成は、弁の保守および/または交換の助けにならない。多くの場合、弁を保守または交換するために、例えばシリンダヘッドを取り外さなければならない。
既知の内燃機関には、その他にも燃焼室に出入りするガスの流れを制御するために回転弁を使用するものがある。既知の回転弁構成は、弁が連続的に回転するにつれて、シリンダヘッドの対応する口と位置合わせされ、それによって燃焼室に出入りする流路を生成するべく構成された1つまたは複数の開口を有する円板またはシリンダを含む。このような既知の回転弁は燃焼室内に延在しないので、上述したポペット弁の欠点の幾つかに対応している。しかし、既知の回転弁は、その連続回転のせいで、弁が漏れやすい。さらに、動作が連続的な性質であるので、既知の回転弁エンジンは弁事象のタイミングが容易に変更されない。
既知の内燃機関には、その他にも燃焼室に出入りするガスの流れを制御するためにすべり弁を使用するものがある。既知のすべり弁は、弁のどの部分も燃焼室内に延在しない状態で、燃焼室に出入りする流路を閉塞するべく構成された遮断部分を含む往復弁である。既知のすべり弁構成は、ポペット弁に伴う欠点の幾つかを最小限に抑えるが、通常は弁が漏れやすい。
低圧システムで流体の流れを制御するアセンブリで使用するために、他のすべり弁および回転弁も知られている。このようなアセンブリは、低圧液体の流れを制御する際に潜在的に有用であるが、高圧システムで使用するには不十分である。
したがって、内燃機関および同様のシステムおよび装置のために改良された弁およびシリンダヘッドアセンブリが必要とされている。
本明細書ではガス交換弁について説明する。1つの実施形態では、装置は、シリンダヘッドの内面によって規定された弁ポケット内に往復自在に配置されるべく構成された弁部材を含む。弁部材は、複数の流れの通路を規定し、複数の密封部分を含むテーパ状部分を有する。少なくとも1つの密封部分が、各流れ通路に隣接して配置され、各流れ通路がシリンダヘッドの外側の区域から流体隔離されるべく構成されるように、シリンダヘッドの内面の一部と接触するべく構成される。
幾つかの実施形態では、装置は、シリンダヘッドの内面によって規定された弁ポケット内に往復自在に配置されるべく構成された弁部材を含む。弁部材は、複数の流れの通路を規定し、複数の密封部分を含むテーパ状部分を有する。流れ通路は、例えば弁部材のテーパ状部分を通って延在し、テーパ状部分の外面によって規定された1つまたは複数の開口を含むことができる。少なくとも1つの密封部分が、各流れ通路に隣接して配置され、各流れ通路が例えば内燃機関の燃焼シリンダのようにシリンダヘッドの外側の区域から流体隔離されるべく構成されるように、シリンダヘッドの内面の一部と接触するべく構成される。
幾つかの実施形態では、装置は、シリンダヘッドの内面によって規定された弁ポケット内に往復自在に配置されるべく構成された弁部材を含む。弁部材は、複数の流れの通路を規定し、複数の密封部分を含むテーパ状部分を有する。少なくとも1つの密封部分は、各流れ通路に隣接して配置され、各流れ通路がシリンダヘッドの外側の区域から流体隔離されるべく構成されるように、シリンダヘッドの内面の一部と接触するべく構成される。密封部分の少なくとも1つは、テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在する。
幾つかの実施形態では、装置は、シリンダヘッドの内面によって規定された弁ポケット内に往復自在に配置されるべく構成された弁部材を含む。弁部材は、複数の流れの通路を規定し、複数の密封部分を含むテーパ状部分を有する。少なくとも1つの密封部分は、弁部材のテーパ状部分を通って延在し、テーパ状部分の外面によって規定された開口を含む。密封部分の少なくとも1つは、テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在し、流れ通路が燃焼室から流体隔離されるべく構成されるように、シリンダヘッドの内面の部分に接触するべく構成される。
幾つかの実施形態では、装置は、自身を通る複数の流れ通路を画定するテーパ状部分を有する弁部材を含む。テーパ状部分は、テーパ状部分の縦軸に対して実質的に直角の第一軸に沿った第一次元、および縦軸に対して実質的に直角で、第一軸に対して実質的に直角の第二軸に沿った第二次元を有する。第一次元は、例えばテーパ状部分の幅でよい。第二次元は、例えばテーパ状部分の厚さでよい。第一次元および第二次元は各々、テーパ状部分の縦軸に沿って変化することができる。この方法で、テーパ状部分は少なくとも2次元でテーパ状になる。テーパ状部分は、シリンダヘッドの内面によって画定された弁ポケット内で第一位置と第二位置に往復自在に配置されるべく構成される。テーパ状部分が第一位置にある場合、各流れ通路はシリンダおよびガスマニホルドと流体連絡している。テーパ状部分が第二位置にある場合、各流れ通路はシリンダから流体隔離されている。
幾つかの実施形態では、装置は、シリンダヘッドの内面によって画定された弁ポケット内に滑動自在に配置されるべく構成された弁部材を含む。シリンダヘッドは、例えば吸気マニホルドなどのガスマニホルド、および例えば内燃機関の燃焼シリンダなどのシリンダと結合するべく構成される。弁部材は、自身を通る複数の流れ通路を規定し、複数の密封部分を含むテーパ状部分を有する。少なくとも2つの密封部分が、各流れ通路に隣接して配置される。密封部分は、テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在し、各流れ通路がシリンダから流体隔離されるべく構成されるように、シリンダヘッドの内面の部分に接触するべく構成される。
幾つかの実施形態では、装置は、シリンダヘッドの内面によって規定された弁ポケット内に滑動自在に配置されるべく構成された弁部材を含む。シリンダヘッドは、例えば吸気マニホルドなどのガスマニホルド、および例えば内燃機関の燃焼シリンダなどのシリンダと結合するべく構成される。弁部材は、自身を通る複数の流れ通路を規定するテーパ状部分を有し、各流れ通路は、弁部材のテーパ状部分の外面によって規定された開口を含む。テーパ状部分は複数の密封部分を含み、各々は、流れ通路の開口を囲み、各流れ通路がシリンダから流体隔離されるべく構成されるように、シリンダヘッドの内面の部分と接触するべく構成される。
幾つかの実施形態では、装置はシリンダヘッドおよび弁部材を含む。シリンダヘッドは、例えば吸気マニホルドおよび/または排気マニホルドなどのシリンダおよびガスマニホルドと結合するべく構成され、弁ポケットを規定する内面を有する。弁部材は、弁部材が弁ポケット内で弁部材の縦軸に沿って移動可能であるように、弁ポケット内に配置可能であるべく構成される。弁部材は、複数の弁流れ通路を規定するテーパ状部分を有する。装置は第一構成および第二構成を有する。装置が第一構成にある場合、各流れ通路はシリンダおよびガスマニホルドと流体連絡している。装置が第二構成にある場合、複数の弁流れ通路からの各弁流れ通路は、シリンダから流体隔離されている。
幾つかの実施形態では、装置はシリンダヘッドおよび弁部材を含む。シリンダヘッドは、シリンダおよびガスマニホルドと結合するべく構成され、内面を有する。内面は弁ポケット、ガスマニホルドおよび弁ポケットと流体連絡するガスマニホルド流れ通路、およびシリンダおよび弁ポケットと流体連絡する複数のシリンダ流れ通路を規定する。弁部材は、弁部材が弁ポケット内で弁部材の縦軸に沿って移動可能であるように、弁ポケット内に配置可能であるべく構成される。弁部材は、複数の弁流れ通路を規定するテーパ状部分を有する。装置は第一構成および第二構成を有する。装置が第一構成にある場合、各弁流れ通路がガスマニホルド流れ通路およびシリンダ流れ通路と流体連絡するように、弁部材が弁ポケット内に配置される。装置が第二構成にある場合、各弁流れ通路が各シリンダ流れ通路から流体隔置されるように、弁部材が弁ポケット内に配置される。
幾つかの実施形態では、装置はシリンダヘッドおよび弁部材を含む。シリンダヘッドは、シリンダおよびガスマニホルドと結合するべく構成され、座部分を含み、弁ポケットを画定する内面を有する。弁部材は、弁部材が弁ポケット内で弁部材の縦軸に沿って移動可能であるように、弁ポケット内に配置可能であるべく構成される。弁部材は、複数の弁流れ通路を規定するテーパ状部分を有する。弁部材は、第一弁流れ通路に隣接して配置された密封部分を含む。装置は第一構成および第二構成を有する。装置が第一構成にある場合、各流れ通路はシリンダおよびガスマニホルドと流体連絡している。装置が第二構成にある場合、弁部材の密封部分が座部分と接触し、それによって第一弁流れ通路を対応するシリンダ流れ通路から流体隔離するべく構成されるように、弁部材が弁ポケット内に配置される。
幾つかの実施形態では、装置はシリンダヘッドおよび弁部材を含む。シリンダヘッドは、シリンダおよびガスマニホルドと結合するべく構成され、弁ポケットを画定する内面を有する。弁部材が弁ポケット内で弁部材の縦軸に沿って移動可能であるように、弁部材が弁ポケット内に配置可能であるべく構成される。弁部材は、複数の弁ながれ通路を規定する中心部分を有する。中心部分は複数の密封部分を有し、その少なくとも1つが各弁流れ通路に隣接する。密封部分は、例えば中心部分の外面に連続的に延在する密封リングでよい。装置は第一構成および第二構成を有する。装置が第一構成にある場合、各流れ通路はシリンダおよびガスマニホルドと流体連絡している。装置が第二構成にある場合、各弁流れ通路がシリンダから流体隔離されるように、各密封部分は、シリンダヘッドの内面の部分と接触するべく構成される。
幾つかの実施形態では、装置はシリンダヘッドおよび弁部材を含む。シリンダヘッドは弁ポケット、複数のガスマニホルド流れ通路および複数のシリンダ流れ通路を規定する内面を有する。ガスマニホルド流れ通路は各々、ガスマニホルドおよび弁ポケットと流体連絡している。シリンダ流れ通路は各々、シリンダおよび弁ポケットと流体連絡している。弁部材が弁ポケット内で弁部材の縦軸に沿って移動可能であるように、弁部材が弁ポケット内に配置可能であるべく構成される。弁部材は、複数の弁流れ通路を規定するテーパ状部分を有する。テーパ状部分は複数の密封部分を含み、その少なくとも1つが各弁流れ通路に隣接する。装置は第一構成および第二構成を有する。装置が第一構成にある場合、各弁流れ通路が対応するマニホルド流れ通路および対応するシリンダ流れ通路と流体連絡するように、弁部材が弁ポケット内に配置される。装置が第二構成にある場合、各流れ通路が対応するガスマニホルド流れ通路および対応するシリンダ流れ通路から流体隔離されるよう、密封部分がシリンダヘッドの内面の部分に接触するように、弁部材が弁ポケット内に配置される。
幾つかの実施形態では、方法は、燃焼モードで、内燃機関によって規定された第一シリンダを動作させ、燃焼モードまたはポンピングモードのうち一方で、内燃機関によって規定された第二シリンダを選択的に動作させることを含む。第一シリンダが燃焼モードで動作している場合、空気が吸気マニホルドから第一シリンダへと搬送され、空気が燃料と混合され、燃料と空気の混合物が第一シリンダ内で燃焼される。第二シリンダが燃焼モードで動作している場合、空気が吸気マニホルドから第二シリンダへと搬送され、空気が燃料と混合され、燃料と空気の混合物が第二シリンダ内で燃焼される。第二シリンダがポンピングモードで動作している場合、空気が吸気マニホルドから第二シリンダへと搬送され、空気が、燃料と混合せず、燃焼しない状態で圧縮され、圧縮された空気が第二シリンダから吸気マニホルドへと搬送される。
幾つかの実施形態では、ポンピングモードで第二シリンダを選択的に動作させることは、エンジンが第一構成にある場合に、空気が吸気マニホルドから第二シリンダへと流れることができるために、第二シリンダに関連する吸気弁を開くことを含む。次に、内燃機関が第二構成にある場合、第二シリンダを吸気マニホルドから流体隔離するために、吸気弁が閉じられる。次に、第二シリンダ内の封じ込められた空気が圧縮される。次に、エンジンが第三構成にある場合に、第二シリンダに封じ込められた空気が第二シリンダから吸気マニホルドへと流れることができるために、吸気弁が2回目に開く。次に、エンジンが第四構成にある場合に、第二シリンダを吸気マニホルドから流体隔離するために、吸気弁が閉じられる。
幾つかの実施形態では、プロセッサ可読媒体は、内燃機関が第一構成にある場合に、第一ガスが吸気マニホルドおよび/または排気マニホルドなどのガスマニホルドからシリンダ内に流れることができるように、シリンダに関連する弁を開くコードを含む。コードは、次にエンジンが第二構成にある場合に、シリンダをガスマニホルドから流体隔離するために、弁を閉じるべく構成される。コードは、エンジンが第三構成にある場合に、シリンダ内に封じ込められた第二ガスがシリンダからガスマニホルド内に流れることができるように、弁を開くべく構成される。コードは、エンジンが第四構成にある場合に、シリンダをガスマニホルドから流体隔離するために、弁を閉じるべく構成される。
幾つかの実施形態では、装置は、シリンダ、シリンダヘッドおよび制御装置を規定するエンジンブロックを含む。シリンダヘッドは、シリンダとガスマニホルド間のガスの流れを制御するべく構成された電子作動の弁部材を有する。制御装置は電子作動ベント連絡し、エンジンが第一構成にある場合は、第一ガスがガスマニホルドからシリンダ内に流れることができるように弁を開き、内燃機関が第二構成にある場合は、シリンダをガスマニホルドから流体隔離するために弁を閉じ、エンジンが第三構成にある場合に、シリンダ内に封じ込められた第二ガスがシリンダからガスマニホルド内に流れることができるように弁を開き、エンジンが第四構成にある場合に、シリンダをガスマニホルドから流体隔離するために弁を閉じるべく構成される。
幾つかの実施形態では、方法は、シリンダヘッドをシリンダブロックに結合することを含む。弁部材は次に、弁部材の第一心棒部分がアクチュエータと係合するように、シリンダヘッドによって規定された弁ブロック内へと移動する。次に、弁部材の第二心棒部分に当てて、偏倚部材の第一部分が配置され、第二心棒部分は第一心棒部分の反対側にある。次に、偏倚部材の第二部分が端板と係合するように、端板をシリンダヘッドに結合する。
幾つかの実施形態では、方法は、シリンダヘッドによって規定された弁ポケットの第一開口を露出させるために、シリンダヘッドに結合された端板を動かすことを含む。 次に、弁ポケットから弁ばねを外す。次に、シリンダヘッドをエンジンブロックから結合解除せずに、弁部材を弁ポケットから動かし、弁ポケットの第一開口に通す。
図1および図2は、それぞれ第一および第二構成にある本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリ130の略図である。シリンダヘッドアセンブリ130はシリンダヘッド132および弁部材160を含む。シリンダヘッドアセンブリ132は、縦軸Lpを有する弁ポケット138を規定する内面134を有する。弁部材160は、2つの流れ通路168を規定して、縦軸Lvを有するテーパ状部分162を有する。テーパ状部分162は、各々が流れ通路168の1つと隣接して配置された2つの密封部分172を含む。テーパ状部分162は、第一側面164および第二側面165を含む。テーパ状部分162の第二側面165は、縦軸Lvからテーパ角度Θだけ角度的に片寄り、それによってテーパ状部分162のテーパを生成する。第一側面164は縦軸Lvに実質的に平行で、その結果、非対称のテーパ状部分162になるように図示されているが、幾つかの実施形態では、テーパ状部分162が縦軸Lvに対して対称になるように、第一側面164が角度的に片寄る。テーパ状部分162は、テーパ角度Θを規定する線形テーパを含むように図示されているが、幾つかの実施形態では、テーパ状部分162は非線形テーパを含むことができる。
弁部材160のテーパ状部分162が弁ポケット138内でテーパ状部分162の縦軸Lvに沿って移動できるように、弁部材160が弁ポケット138内に往復自在に配置される。使用時には、シリンダヘッドアセンブリ130を第一構成(図1)および第二構成(図2)で配置することができる。図1に示すように、第一構成にある場合、各流れ通路168がシリンダヘッド132の外側の区域137と流体連絡するように、弁部材160は、密封部分172がシリンダヘッド132に内面134から隔置される第一位置にある。図2に示すように、シリンダヘッドアセンブリ132は、Aとラベルされた矢印によって示された方向で縦軸Lvに沿って内側に弁部材160を動かすことによって、第二構成に入る。第二構成にある場合、各流れ通路168が、シリンダヘッド132の外側の区域137から流体隔離されるように、密封部分172は、シリンダヘッド132の内面134の部分と接触している。
弁部材160全体がテーパ状であるように図示されているが、幾つかの実施形態では、弁部材の一部のみがテーパ状である。例えば、本明細書で検討するように、幾つかの実施形態では、弁部材は1つまたは複数の非テーパ状部分を含むことができる。他の実施形態では、弁部材は複数のテーパ状部分を含むことができる。
流れ通路168は、弁部材160の縦軸Lvに対して実質的に垂直であるように図示されているが、幾つかの実施形態では、流れ通路168が縦軸Lvから角度的に片寄ってよい。さらに、幾つかの実施形態では、弁部材160の縦軸Lvは、弁ポケット138の縦軸Lpと一致する必要はない。例えば、幾つかの実施形態では、弁部材の縦軸は、弁ポケットの縦軸から片寄り、それと平行でもよい。他の実施形態では、弁の縦軸を、弁ポケットの縦軸に対してある角度で配置することができる。
図示のように、テーパ状部分162の縦軸Lvは、弁部材の縦軸と一致している。したがって、本明細書を通して、テーパ状部分の縦軸を弁部材の縦軸と呼ぶことができ、その逆もできる。しかし、幾つかの実施形態では、テーパ状部分の縦軸が弁部材の縦軸から片寄ってもよい。例えば、幾つかの実施形態では、弁部材の縦軸がテーパ状部分の縦軸から片寄るように、以下で説明するような第一心棒部分および/または第二心棒部分を、テーパ部分から角度的に片寄らせることができる。
シリンダヘッドアセンブリ130は、流れ通路168がシリンダヘッド132の外側の区域137と流体連絡する第一構成(つまり開構成)、および流れ通路168がシリンダヘッド132の外側の区域137から流体隔置される第二構成(つまり閉構成)を有するように図示されているが、幾つかの実施形態では、第一構成が閉構成でよく、第二構成が開構成でもよい。他の実施形態では、シリンダヘッドアセンブリ130は3つ以上の構成を有することができる。例えば、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリが、例えば部分的に開いた構成および完全に開いた構成など、複数の開構成を有することができる。
図3および図4は、それぞれ第一および第二構成の本発明の実施形態によるエンジン200の部分の略図である。エンジン200はシリンダヘッドアセンブリ230、シリンダ203およびガスマニホルド210を含む。シリンダ203はシリンダヘッドアセンブリ230の第一表面235に結合され、例えばエンジンブロック(図示せず)によって規定された燃焼シリンダでよい。ガスマニホルド210はシリンダヘッドアセンブリ230の第二表面236に結合され、例えば吸気マニホルドまたは排気マニホルドでよい。第一表面235および第二表面236は、シリンダヘッド232に平行で、相互に対してその反対側に配置されるように図示されているが、幾つかの実施形態では、第一表面と第二表面は相互に隣接してもよい。さらに他の実施形態では、ガスマニホルドおよびシリンダをシリンダヘッドの同じ表面に結合することができる。
シリンダヘッドアセンブリ230は、シリンダヘッド232および弁部材260を含む。シリンダヘッド232は、縦軸Lpを有する弁ポケット238を規定する内面234を有する。シリンダヘッドは、2つのシリンダ流れ通路248および2つのガスマニホルド流れ通路244も規定する。シリンダ流れ通路248は各々、シリンダ203および弁ポケット238と流体連絡する。同様に、ガスマニホルド流れ通路244は各々、ガスマニホルド210および弁ポケット238と流体連絡する。シリンダ流れ通路248は各々、他のシリンダ流れ通路248から流体隔離されるように図示されているが、他の実施形態では、シリンダ流れ通路248は相互に流体連絡することができる。同様に、ガスマニホルド流れ通路244は各々、他のガスマニホルド流れ通路244から流体隔離されるように図示されているが、他の実施形態では、ガスマニホルド流れ通路244は相互に流体連絡することができる。
弁部材260は、縦軸Lv、および縦軸Lvに対するテーパ角度Θを有するテーパ状部分262を有する。テーパ状部分262は2つの流れ通路268を規定し、各々が流れ通路268の1つと隣接して配置される2つの密封部分272を含む。1次元で非対称のテーパであるように図示されているが、幾つかの実施形態では、テーパ状部分は縦軸Lvに対して対称にテーパ状になってよい。他の実施形態では、本明細書でさらに詳細に検討するように、テーパ状部分は縦軸Lvに対して2次元でテーパ状になってよい。
弁部材260のテーパ状部分262が弁ポケット238内で縦軸Lvに沿って移動できるように、弁部材260が弁ポケット238内に配置される。使用時には、エンジン200を第一構成(図3)および第二構成(図4)にすることができる。図3に示すように、第一構成である場合、弁部材260は、各流れ通路268がシリンダ流れ通路248の1つおよびガスマニホルド流れ通路244の1つと流体連絡する第一位置にある。この方法で、ガスマニホルド210はシリンダ203と流体連絡する。流れ通路は、エンジンが第一構成である場合に、シリンダ流れ通路248およびガスマニホルド流れ通路244と位置合わせされるように図示されているが、他の実施形態では、流れ通路268は直接位置合わせする必要がない。つまり、エンジン200が第一構成であるが、ガスマニホルド210がなおシリンダ203と流体連絡している場合に、流れ通路268、248、24は片寄っていてよい。
図4に示すように、エンジン200が第二構成である場合、弁部材260は第二位置にあり、Bとラベルされた矢印によって示された方向で第一位置から軸方向に片寄っている。第二構成では、各流れ通路268がシリンダ流れ通路248から流体隔離されるように、密封部分272がシリンダヘッド232の内面234の部分と接触している。この方法で、シリンダ203がガスマニホルド210から流体隔離される。
図5は、本発明の実施形態による第一構成のシリンダヘッドアセンブリ330を含むエンジン300の部分の前断面図である。図6は、第二構成であるシリンダヘッドアセンブリ330の前断面図である。エンジン300はエンジンブロック302、およびエンジンブロック302に結合したシリンダヘッドアセンブリ330を含む。エンジンブロック302は、縦軸Lcを有するシリンダ303を規定する。ピストン304は、シリンダ303の縦軸Lcに沿って往復運動できるように、シリンダ303内に配置される。ピストンがシリンダ303内で往復運動すると、クランクシャフト308が縦軸(図示せず)の周囲で回転するように、ピストン304が連接棒306によって、片寄りスロー307を有するクランクシャフト308に結合される。この方法で、ピストン304の往復運動を回転運動に変換することができる。
第一表面335がシリンダ303の上部分を覆い、それによって燃焼室を形成するように、シリンダヘッドアセンブリ330の第一表面335がエンジンブロック302に結合される。第一表面335のシリンダ303を覆う部分は、湾曲し、ピストンの上面から角度的に片寄っているように図示されているが、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリ330が燃焼室内に突出する弁を含まないので、シリンダヘッドアセンブリの燃焼室形成部分の表面は、任意の適切な幾何学的設計を有することができる。例えば、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリの燃焼室形成部分の表面は、平坦で、ピストンの上面に平行でよい。他の実施形態では、シリンダヘッドアセンブリの燃焼室形成部分の表面が湾曲して、半球形燃焼室、差掛け屋根形燃焼室などを形成することができる。
ガスマニホルド310の内部区域312が第二表面336の一部と流体連絡するように、内部区域312を規定するガスマニホルド310がシリンダヘッドアセンブリ330の第二表面336に結合される。本明細書で詳細に説明するように、この構成によって、例えば空気または燃焼副生成物などのガスをシリンダヘッドアセンブリ330およびガスマニホルド310を介してシリンダ303に出し入れするように移送することができる。エンジンは、1つのガスマニホルド310を含むように図示されているが、幾つかの実施形態では、2つ以上のガスマニホルドを含むことができる。例えば、幾つかの実施形態では、エンジンは、空気および/または混合気をシリンダヘッドに供給するべく構成された吸気マニホルド、および排気ガスをシリンダヘッドから移送するべく構成された排気マニホルドを含むことができる。
さらに、図示のように幾つかの実施形態では、シリンダ303に出入りするガスの流れが実質的に直線に組手生じることができるように、第一表面335が第二表面336に対向してよい。このような構成では、燃料噴射器(図示せず)を吸気マニホルド(図示せず)内でシリンダ流れ通路348の真上に配置することができる。この方法で、噴射された燃料は、一連の曲げを経ずにシリンダ303内に搬送することができる。燃料路に沿った曲げがなくなると、燃料の衝突および/または壁の濡れを減少させることができ、それによって例えば過渡応答の改良など、エンジン性能のさらなる効率化につながる。
シリンダヘッドアセンブリ330は、シリンダヘッド332および弁部材360を含む。シリンダヘッド332は、縦軸Lpを有する弁ポケット338を規定する内面334を有する。シリンダヘッド332は、4つのシリンダ流れ通路348および4つのガスマニホルド流れ通路344も規定する。シリンダ流れ通路348は各々、シリンダヘッド332の第一表面335に隣接し、シリンダ303および弁ポケット338と流体連絡している。同様に、ガスマニホルド流れ通路344は、シリンダヘッド332の第二表面336に隣接し、ガスマニホルド310および弁ポケット338と流体連絡している。シリンダ流れ通路348は各々、対応するガスマニホルド流れ通路344と位置合わせされる。この構成では、シリンダヘッドアセンブリ330が第一(または開)構成である場合(例えば図5および図7参照)、ガスマニホルド310はシリンダ303と流体連絡している。逆に、シリンダヘッドアセンブリ330が第二(または閉)構成である場合(例えば図6および図8参照)、ガスマニホルド310はシリンダ303から流体隔離されている。
弁部材360は、テーパ状部分362、第一心棒部分376および第二心棒部分377を有する。第一心棒部分376は、弁部材360のテーパ状部分362の端部に結合され、カムシャフトの弁ローブ315と係合するべく構成される。第二心棒部分377は、第一心棒部分376と反対側でテーパ状部分362の端部と結合し、ばね318と係合するべく構成される。ばね318の一部が端板323内に封じ込められ、これは、第二心棒部分377に当ててばね318を圧縮し、それによって図6の矢印Dで示す方向に弁部材360を偏倚するように、シリンダヘッド332に着脱自在に結合される。
弁部材360のテーパ状部分362は、自身を通る4つの流れ通路368を規定する。テーパ状部分は8つの密封部分372(例えば図11、図11および図13参照)を含み、これは各々、流れ通路368の1つに隣接して配置され、テーパ状部分362の外面363の周囲に連続的に延在する。弁部材360のテーパ状部分362を、弁ポケット338内で弁部材360の縦軸Lvに沿って動かせるように、弁部材360が弁ポケット338内に配置される。幾つかの実施形態では、弁ポケット338は、弁部材360の対応する表面380と係合し、弁ポケット338内での弁部材360の運動範囲を制限するべく構成された表面352を含む。
使用時には、弁ローブ315の偏心部分が弁部材360の第一心棒376と接触するように、カムシャフト314を回転した場合、弁ローブ315によって弁部材360に加えられる力は、ばね318によって弁部材360に加えられる力を克服するのに十分である。したがって、図5に示すように、弁部材360は弁ポケット338内で矢印Cの方向に縦軸Lvに沿って第一位置へと移動し、それによってシリンダヘッドアセンブリ330を開構成にする。弁部材360は、開構成にある場合、各流れ通路368が位置合わせされ、シリンダ流れ通路348の1つおよびガスマニホルド流れ通路344の1つと流体連絡するように、弁ポケット338内に配置される。この方法で、ガスマニホルド310は、図7でEとラベルされた矢印で示す流れ路に沿って、シリンダ303と流体連絡する。
カムシャフトローブ315の偏心部分が弁部材360の第一心棒376と接触しないように、カムシャフト314が回転すると、ばね318によって加えられる力は、弁部材360を矢印Dの方向で第一位置から軸方向に片寄った第二位置へと動かし、それによってシリンダヘッドアセンブリ330を閉構成(図6参照)にするのに十分である。閉構成にある場合、各流れ通路368は、対応するシリンダ流れ通路348およびガスマニホルド流れ通路344から片寄る。さらに、図8に示すように、閉構成にある場合、密封部分372は各々、各流れ通路368がシリンダ流れ通路348から流体隔離されるように、シリンダヘッド332の内面334の部分と接触している。この方法で、シリンダ303はガスマニホルド310から流体隔離される。
シリンダヘッドアセンブリ330は、閉構成にある場合に、流れ通路368をシリンダ流れ通路348から流体隔離するべく構成されるように説明されているが、幾つかの実施形態では、各流れ通路368がシリンダヘッド流れ通路348およびガスマニホルド流れ通路344から流体隔離されるように、密封部分372をシリンダヘッド332の内面334の部分と接触するべく構成することができる。他の実施形態では、各流れ通路368がガスマニホルド流れ通路344からのみ流体隔離されるように、密封部分372をシリンダヘッド332の内面334の部分と接触するべく構成することができる。
シリンダ流れ通路348は各々、他のシリンダ流れ通路348から流体隔離されるように図示されているが、幾つかの実施形態では、シリンダ流れ通路348は相互に流体連絡することができる。同様に、ガスマニホルド流れ通路344は他のガスマニホルド流れ通路344から流体隔離されるように図示されているが、他の実施形態では、ガスマニホルド流れ通路344は相互に流体連絡することができる。
シリンダ303の縦軸Lcは、弁ポケット338の縦軸Lpおよび弁360の縦軸Lvに対して実質的に垂直であるように図示されているが、幾つかの実施形態では、シリンダの縦軸は、弁ポケットの縦軸および/または弁部材の縦軸から90°以外の角度だけ片寄ることができる。さらに他の実施形態では、シリンダの縦軸が、弁ポケットの縦軸および/または弁部材の縦軸と実質的に平行でよい。同様に、上述したように弁部材360の縦軸Lvは、弁ポケット338の縦軸と一致したり、それと平行であったりする必要はない。
幾つかの実施形態では、カムシャフト314がシリンダヘッド332の一部の中に配置される。端板322がシリンダヘッド332に着脱自在に結合され、それによって組立、修理および/または調節のためにカムシャフト314および第一心棒部分376にアクセスすることができる。他の実施形態では、カムシャフトが、シリンダヘッドに着脱式に結合される別個のカムボックス(図示せず)内に配置される。同様に、端板323はシリンダヘッド332に着脱式に結合され、それによって組立、修理、交換および/または調節のためにばね328および/または弁部材360にアクセスすることができる。
幾つかの実施形態では、ばね318は、シリンダヘッドアセンブリ330が閉構成である場合に、弁部材360に力を加え、それによって密封部分372が内面334と接触したままであることを保証するべく構成されたコイルばねである。ばね318は、例えばステンレス鋼ばね線などの任意の適切な材料から構成することができ、適切な偏倚力を発生するように製造することができる。しかし、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリ330が閉構成である場合に、密封部分372が内面334と接触したままであることを保証するために、シリンダヘッドアセンブリは、任意の適切な偏倚部材を含むことができる。例えば、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは片持ちばね、皿ばね、板ばねなどを含むことができる。他の実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは、弁部材に偏倚力を加えるべく構成された弾性部材を含むことができる。さらに他の実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは、弁部材に偏倚力を加えるべく構成された空気圧アクチュエータ、油圧アクチュエータ、電子アクチュエータなどのアクチュエータを含むことができる。
第一心棒部分376は、カムシャフト314の弁ローブ315と直接接触するものとして図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、エンジンおよび/またはシリンダヘッドアセンブリは、カムシャフトと第一心棒部分の間に配置され、所定の弁すきま設定を維持するべく構成された調節式タペットなどの部材を含むことができる。他の実施形態では、エンジンおよび/またはシリンダヘッドアセンブリは、弁部材が確実にカムシャフトと常時接触するために、カムシャフトと第一心棒部分の間に配置された油圧リフタを含むことができる。さらに他の実施形態では、エンジンおよび/またはシリンダヘッドアセンブリは、第一心棒部分の間に配置された例えばローラ従動子などの従動子部材を含むことができる。同様に、幾つかの実施形態では、エンジンは、ばねに隣接して配置された1つまたは複数の構成要素を含むことができる。例えば、幾つかの実施形態では、第二心棒部分は、例えばポケット、クリップなどのばね受けを含むことができる。他の実施形態では、弁回転子をばねに隣接して配置することができる。
シリンダヘッド332は、エンジンブロック302に結合された別個の構成要素として図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、シリンダヘッド332およびエンジンブロック302を一体製造し、それによってシリンダヘッドガスケットおよびシリンダヘッド装着ボルトの必要をなくすことができる。幾つかの実施形態では、例えば、エンジンブロックおよびシリンダヘッドは、1つの金型を使用して鋳造し、その後にシリンダ、弁ポケットなどを含むように機械加工することができる。さらに、上述したように、端板を外すことによって弁部材を設置かつ/または点検することができる。
エンジン300は1つのシリンダを含むものとして図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、エンジンは任意の構成に任意の数のシリンダを含むことができる。例えば、幾つかの実施形態では、エンジンは直列形構成に任意の数のシリンダを含むことができる。他の実施形態では、任意の数のシリンダをV字構成、対向構成または星形構成で構成することができる。
同様に、エンジン300は任意の適切な熱力学サイクルを使用することができる。このようなエンジンのタイプは、例えばディーゼルエンジン、火花点火エンジン、予混合圧縮着火(HCCI)エンジン、2ストロークエンジンおよび/または4ストロークエンジンを含むことができる。さらに、エンジン300は任意の適切なタイプの燃料噴射システム、例えば多孔燃料噴射、シリンダへの直接噴射、気化などを含むことができる。
シリンダヘッドアセンブリ330は、取り付け穴、点火プラグなどがないものとして図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは取り付け穴、点火プラグ、冷却通路、油たれなどを含む。
シリンダヘッドアセンブリ330は、以上で1つの弁360および1つのガスマニホルド310に関して図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは複数の弁およびガスマニホルドを含む。例えば、図9は吸気弁部材360Iおよび排気弁部材360Eを含むシリンダヘッドアセンブリ330の上面図を示す。図示のように、シリンダヘッド332は、内部に吸気弁部材360Iが配置された吸気弁ポケット338I、および内部に排気弁部材360Eが配置された排気弁ポケット338Eを規定する。上述した構成と同様に、シリンダヘッド332も4つの吸気マニホルド流れ通路344I、4つの排気マニホルド流れ通路344E、および対応するシリンダ流れ通路(図9には図示せず)を規定する。吸気マニホルド流れ通路344Iは各々、シリンダヘッド332の第二表面336に隣接し、吸気マニホルド(図示せず)および吸気弁ポケット338Iと流体連絡する。同様に、排気マニホルド流れ通路344Eは各々、シリンダヘッド332の第二表面336に隣接し、排気マニホルド(図示せず)および排気弁ポケット338Eと流体連絡する。
吸気弁部材360Iおよび排気弁部材360Eの動作は、各々が第一(または開)位置および第二(または閉)位置を有するという点で、上述した弁部材360のそれと同様である。図9では、吸気弁部材360Iが開位置で図示され、吸気弁部材360Iのテーパ状部分362Iによって規定された各流れ通路368Iが、対応する吸気マニホルド流れ通路344Iおよびシリンダ流れ通路(図示せず)と位置合わせされる。この方法で、吸気マニホルド(図示せず)がシリンダ303と流体連絡し、それによって吸気マニホルドからシリンダ303内に搬送するべき空気を充填することができる。逆に、排気弁部材360Eは閉位置で図示され、排気弁部材360Eのテーパ状部分362Eによって規定された各流れ通路368Eが、対応する排気マニホルド流れ通路344Eおよびシリンダ流れ通路(図示せず)から片寄る。さらに、各流れ通路368Eがシリンダ流れ通路(図示せず)から流体隔離されるように、排気弁部材360Eによって規定された各密封部分(図9には図示せず)が、排気弁ポケット338Eの内面の一部と接触する。この方法で、シリンダ303は排気マニホルド(図示せず)から流体隔離される。
シリンダヘッドアセンブリ330は、弁部材360I、360Eが個々の第一位置と第二位置の間で動作するにつれ、その位置の様々な組合せに対応する多くの異なる構成を有することができる。1つの可能な構成は、図9に示すように吸気弁部材360Iが開位置にあり、排気弁部材360Eが閉位置にある吸気構成を含む。別の可能な構成は、両方の弁が閉位置にある燃焼構成を含む。さらに別の可能な構成は、吸気弁部材360Iが閉位置にあり、排気弁部材360Eが開位置にある排気構成を含む。さらに別の可能な構成は、両方の弁が開位置にあるオーバラップ構成である。
上述した動作と同様に、吸気弁部材360Iおよび排気弁部材360Eは、吸気弁ローブ315Iおよび排気弁ローブ315Eを含むカムシャフト314によって動かされる。図示のように、吸気弁部材360Iおよび排気弁部材360Eは各々、ばね318I、318Eそれぞれによって閉位置に偏倚される。吸気弁ローブ315Iおおよび排気弁ローブ315Eは、1つのカムシャフト314上に配置されるものとして図示されているが、幾つかの実施形態では、エンジンは、吸気弁部材および排気弁部材を動かすために別個のカムシャフトを含むことができる。他の実施形態では、本明細書で検討するように、吸気弁部材360Iおよび/または排気弁部材360Eを、例えば電子ソレノイド、ステッパモータ、油圧アクチュエータ、空気圧アクチュエータ、圧電アクチュエータなどの適切な手段によって動かすことができる。さらに他の実施形態では、吸気弁部材360Iおよび/または排気弁部材360は、ばねによって閉位置に保持されず、弁を動かすために上述したものと同様の機構を含む。例えば、幾つかの実施形態では、弁部材の第一心棒がカムシャフト弁ローブと係合し、弁部材の第二心棒が弁部材を偏倚するべく構成されたソレノイドと係合することができる。
図10から図13は、弁部材360のそれぞれ前面図、側断面図および斜視図を示す。上述したように、弁部材はテーパ状部分362、第一心棒部分376および第二心棒部分377を有する。弁部材360のテーパ状部分362は、4つの流れ通路368を規定する。各流れ通路368はテーパ状部分362を通って延在し、第一開口369および第二開口370を含む。図示の実施形態では、流れ通路368は、テーパ状部分362の縦軸Lvに沿って距離Sだけ隔置される。距離Sは、第一(開)構成から第二(閉)構成へと遷移する場合に、テーパ状部分362が弁ポケット338内で移動する距離に対応する。したがって、流れ通路368の間隔を狭くすることによって、弁部材の行程(またはストローク)を減少させることができる。幾つかの実施形態では、距離Sは2.3mmと4.2mm(0.090インチと0.166インチ)の間でよい。他の実施形態では、距離Sは2.3mm(0.090インチ)より小さいか、4.2mm(0.166インチ)より大きくてよい。一定の間隔Sを有するものとして図示されているが、幾つかの実施形態では、流れ通路は各々、異なる距離だけ分離される。本明細書でさらに詳細に検討するように、弁部材のストロークを減少させると、エンジン性能を幾つか改良することができる。例えば寄生損を減少させる、弱めの弁ばねを使用することができる、などである。
テーパ状部分362は、長く狭い形状を有する4つの流れ通路を規定するものとして図示されているが、幾つかの実施形態では、弁部材は任意の適切な形状およびサイズを有する任意の数の流れ通路を規定することができる。例えば、幾つかの実施形態では、弁部材は、4つの大きめの流れ通路を有する弁部材のそれと(流れ通路の縦軸Lfに対して直角の面で切り取って)ほぼ同じ累積流れ面積を有するべく構成された8つの流れ通路を含むことができる。このような実施形態では、「通路8本の弁部材」の流れ通路間の間隔が、「通路4本の弁部材」の流れ通路間の間隔の約半分であるように、流れ通路を構成することができる。したがって、「通路8本の弁部材」のストロークは「通路8本の弁部材」のそれの約半分であり、それによって弁部材が約半分の距離しか移動する必要がない状態で、実質的に同じ流れ面積を提供する構成になる。
各流れ通路368は、他の流れ通路368と同じ形状および/またはサイズを有する必要がない。むしろ、図示のように、流れ通路のサイズは、弁部材のテーパ状部分362のテーパとともに減少してよい。この方法で、弁部材360は、累積流れ面積を最小限にするべく構成することができ、それによってエンジン動作が効率化される。さらに、幾つかの実施形態では、流れ通路368の形状および/またはサイズは、縦軸Lfに沿って変化してよい。例えば、幾つかの実施形態では、流れ通路は、縦軸Lfに沿って食い付き部またはテーパを有することができる。
同様に、各マニホルド流れ通路344および各シリンダ流れ通路348は、それぞれ他のマニホルド流れ通路344および各シリンダ流れ通路348と同じ形状および/またはサイズを有する必要がない。さらに、幾つかの実施形態では、間にホルダ流れ通路344および/シリンダ流れ通路348の形状および/またはサイズは、個々の縦軸に沿って変化してよい。例えば、幾つかの実施形態では、マニホルド流れ通路は、縦軸に沿って食い付き部またはテーパを有することができる。他の実施形態では、シリンダ流れ通路は、縦軸に沿って食い付き部またはテーパを有することができる。
流れ通路368の縦軸Lfは、図12では弁部材360の縦軸Lvに対して実質的に垂直であるものとして図示されているが、幾つかの実施形態では、流れ通路368の縦軸Lfは、弁部材360の縦軸Lvから90°以外の角度だけ角度的に食い違ってよい。さらに、本明細書でさらに詳細に検討するように、幾つかの実施形態では、1つの流れ通路の縦軸および/または中心線は、別の流れ通路の縦軸に平行である必要がない。
図5に関して以前に検討したように、弁部材360は、弁ポケット338内の対応する表面52と係合して、弁ポケット338内における弁部材360の運動範囲を制限するべく構成された表面380を含む。表面380は、第二心棒部分377に隣接して配置された肩状表面であるものとして図示されているが、幾つかの実施形態では、表面380は任意の適切な幾何学的形状を有してよく、弁部材360に沿ってどこに配置してもよい。例えば、幾つかの実施形態では、弁部材は第一心棒部分に配置された表面を有することができ、この表面は、弁部材の縦方向の運動を制限するべく構成される。他の実施形態では、弁部材は、心棒部分の1つに配置された平坦な表面を有することができ、この平坦な表面は、弁部材の回転運動を制限するべく構成される。さらに他の実施形態では、図37に示すように、弁部材360は、対合するキー溝399内に配置されるべく構成された位置合わせキー398を使用して位置合わせすることができる。
弁部材360の上面図を示す図10に示すように、テーパ状部分362の第一対向側面364は、相互に対して第一テーパ角度Θだけ角度的に片寄る。同様に、弁部材360の前面図を表す図11に示すように、テーパ状部分362の第二対向側面365は、相互に対して角度αだけ角度的に片寄る。この方法で、弁部材360のテーパ状部分362は2次元でテーパ状にされる。
言い換えると、弁部材360のテーパ状部分362は、縦軸Lvに対して垂直である第一軸Yに沿って測定して、幅Wを有する。同様に、テーパ状部分362は、縦軸Lvおよび第一軸Yの両方に対して垂直である第二軸Zに沿って測定して、厚さTを有する(弁部材の任意の部分における肉厚と混同してはならない)。テーパ状部分362は、幅Wの線形変化および厚さTの線形変化を特徴とする2次元テーパを有する。図10に示すように、テーパ状部分362の幅は、テーパ状部分362の一方端におけるW1の値から、テーパ状部分362の反対端におけるW2の値まで増加する。縦軸Lvに沿った幅の変化が、第一テーパ角度Θを規定する。同様に、図11に示すように、テーパ状部分362の厚さは、テーパ状部分362の一方端におけるT1の値から、テーパ状部分362の反対端におけるT2の値まで増加する。縦軸Lvに沿った厚さの変化が、第二テーパ角度αを規定する。
図示の実施形態では、第一テーパ角度Θおよび第二テーパ角度αは各々、2°と10°の間である。幾つかの実施形態では、第一テーパ角度Θが第二テーパ角度αと同じである。他の実施形態では、第一テーパ角度Θが第二テーパ角度αと異なる。テーパ角度の選択は、弁部材のサイズ、および密封部分372とシリンダヘッド332の内面334によって形成されるシールの性質に影響を及ぼすことがある。幾つかの実施形態では、例えばテーパ角度Θ、αは、90°もあってよい。他の実施形態では、テーパ角度Θ、αは、1°しかなくてよい。さらに他の実施形態では、本明細書でさらに詳細に検討するように、弁部材はテーパ状部分がなくてよい(つまりゼロ度のテーパ角度)。
テーパ状部分362は、1つの線形テーパを有するものとして図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、弁部材は湾曲テーパを有するテーパ状部分を含むことができる。他の実施形態では、本明細書でさらに詳細に検討するように、弁部材は、複数のテーパを有するテーパ状部分を有することができる。さらに、側面164、165は、縦軸Lvに対して実質的に対称に角度的に片寄るものとして図示されているが、幾つかの実施形態では、側面は非対称に角度的に片寄ってよい。
図10、図11および図13に示すように、テーパ状部分362は、各々がテーパ状部分362の外面363の周囲に連続的に延在する8つの密封部分372を含む。密封部分372のうち2つが各流れ通路368に隣接して配置されるように、密封部分372が構成される。この方法で、図8に示されるように、シリンダヘッド330が閉位置にある場合、各流れ通路368が各シリンダ流れ通路348および/または各ガスマニホルド流れ通路344から流体隔離されるように、各密封部分372がシリンダヘッド332の内面334の一部と接触している。逆に、シリンダヘッドアセンブリ330が開位置にある場合、各流れ通路368が対応するシリンダ流れ通路348および対応するガスマニホルド流れ通路344と流体連絡するように、各密封部分372がシリンダヘッド332の内面334から離れて配置される。
密封部分372は、弁部材360の縦軸Lvに対して実質的に垂直の外面363の周囲に延在するものとして図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、密封部分は縦軸Lvに対して任意の角度関係でよい。さらに、幾つかの実施形態では、密封部分372は相互から角度的に片寄ってよい。
密封部分372は、縦軸Lvおよび第一軸Yに平行な面で見た場合に、テーパ状部分362の外面363の周囲に直線状に連続的に延在する点の軌跡であるものとして図示され、説明されているが(つまり図10)、幾つかの実施形態では、密封部分は非直線状に外面の周囲に連続的に延在することができる。例えば、幾つかの実施形態では、縦軸Lvおよび第一軸Yに平行な面で見た場合、密封部分は湾曲してよい。他の実施形態では、例えば図14に示すように、密封部分は2次元でよい。図14は、テーパ状部分472、第一心棒部分476および第二心棒部分477を有する弁部材460を図示している。上述したように、テーパ状部分は自身を通る4つの流れ通路468を含む。テーパ状部分は、各流れ通路468の周囲に配置されて、テーパ状部分462の外面463の周囲に連続的に延在する2つの密封部分472も含む(明快さを期して、2つの密封部分472しか示されていない)。上述した密封部分372とは対照的に、密封部分462は、弁部材460の縦軸Lvに沿って測定した状態で幅Xを有する。
図12に示すように、テーパ状部分362は楕円形断面を有し、これによって十分なテーパ部と、十分なサイズの流れ通路との両方が可能になる。しかし、他の実施形態では、テーパ状部分は、例えば円形断面、長方形断面など、任意の適切な断面形状を有することができる。
図10から図13に示すように、弁部材360は、第一心棒部分376、第二心棒部分377およびテーパ状部分362を含むように一体形成される。しかし、他の実施形態では、弁部材は、第一心棒部分、第二心棒部分およびテーパ状部分を形成するために相互に結合された別個の構成要素を含む。さらに他の実施形態では、弁部材は、第一心棒部分および/または第二心棒部分を含まない。例えば、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは、力をカムシャフトから弁部材へと直接伝達できるように、弁ポケット内に配置され、カムシャフトの弁ローブと弁部材の一部を係合させるべく構成された別個の構成要素を含む。同様に、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは、力をばねから弁部材へと直接伝達できるように、弁ポケット内に配置され、ばねと弁部材の一部を係合させるべく構成された別個の構成要素を含む。
密封部分372および外面363は、一体構築されるものとして図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、密封部分はテーパ状部分の外面に結合される別個の構成要素でよい。例えば、幾つかの実施形態では、密封部分は、テーパ状部分の外面の対合溝内に摩擦嵌めによって保持される密封リングでよい。他の実施形態では、密封部分は、例えば化学結合、熱結合などの任意の適切な手段によってテーパ状部分の外面に結合される別個の構成要素である。さらに他の実施形態では、密封部分は、例えば静電溶射皮膜、化学蒸着、物理蒸着、イオン交換被膜などの任意の適切な手段で、テーパ状部分の外面に適用されるコーティングを含む。
弁部材360は、任意の適切な材料または材料の組合せから製造することができる。例えば、幾つかの実施形態では、テーパ状部分を第一材料から製造し、心棒部分を第一材料とは異なる第二材料から製造し、密封部分を、これが別個に形成される限り、最初の2つの材料とは異なる第三材料から製造することができる。この方法で、弁部材の各部分を、意図された機能に最も適切である材料から構築することができる。例えば、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドの内面と接触した場合に、密封部分が容易に磨耗するように、密封部分を、例えば硬化していない430FRステンレス鋼などの比較的軟質のステンレス鋼から製造することができる。この方法で、弁部材を使用中に絶えずラップ仕上げし、それによって流体が漏れないシールを確保することができる。幾つかの実施形態では、例えばテーパ状部分は、例えば硬化した440ステンレス鋼などの高い強度を有する比較的硬質の材料から製造することができる。このような材料は、高温の排気ガスに繰り返し曝露した結果として生じるような不具合に抗するために必要な強度および/または硬度を提供することができる。幾つかの実施形態では、例えば一方または両方の心棒部分を、高い圧縮強度を有するべく構成されたセラミック材料から製造することができる。
幾つかの実施形態では、弁ポケット338を規定する内面334を含むシリンダヘッド332が、例えば鋳鉄などの1つの材料から一体構築される。幾つかの実施形態では、例えば弁ポケット338を規定する内面334は、流体が漏れないシールを形成できるように、弁部材360の密封部分372と係合するために適切な表面を提供するように機械加工することができる。しかし、他の実施形態では、シリンダヘッドを任意の適切な材料の組合せから製造することができる。本明細書でさらに詳細に検討するように、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドは、弁ポケット内に配置された1つまたは複数の弁インサートを含むことができる。この方法で、弁部材の密封部分に接触するべく構成された内面の一部を、流体が漏れないシールを提供する助けとなる材料および/または方法で構築することができる。
流れ通路368は、弁部材360のテーパ状部分362を通って延在し、第一開口369および第二開口370を有するものとして図示され、説明されているが、他の実施形態では、流れ通路は弁部材を通って延在しない。図15および図16は、流れ通路468が弁部材560の外面563の周囲に延在する、本発明の実施形態による弁部材560の上面図および前面図をそれぞれ示す。上述した弁部材360と同様に、弁部材560は、第一心棒部分576、第二心棒部分577、およびテーパ状部分562を含む。テーパ状部分562は、4つの流れ通路568、および各々が流れ通路568の縁部に隣接して配置された8つの密封部分572を規定する。図示の流れ通路568は、テーパ状部分562を通って延在するのではなく、テーパ状部分562の外面563の周囲に連続的に延在する外面563の窪みである。
他の実施形態では、流れ通路は、テーパ状部分の外面の周囲に部分的にしか延在しない窪みでよい(図24および図25を参照。本明細書でさらに詳細に検討している)。さらに他の実施形態では、テーパ状部分は、流れ通路構成の任意の適切な組合せを含むことができる。例えば、幾つかの実施形態では、流れ通路の一部は、テーパ状部分を通って延在するべく構成し、他の流れ通路は、テーパ状部分の外面の周囲に延在するべく構成することができる。
弁部材は、テーパ状部分の周囲に延在する複数の密封部分を含むものとして図示され、説明されているが、他の実施形態では、密封部分はテーパ状部分の周囲に延在していない。例えば、図17は、密封部分562が流れ通路668の開口669の周囲に連続的に延在する、本発明の実施形態による弁部材660の斜視図を示している。上述した弁部材と同様に、弁部材660は、第一心棒部分676、第二心棒部分566およびテーパ状部分662を含む。テーパ状部分は、自身を通って延在する4つの流れ通路668を規定する。各流れ通路668は、第一開口669、および第一開口の反対に配置された第二開口(図示せず)を含む。上述したように、各流れ通路668の第一開口および第二開口は、シリンダヘッド(図示せず)によって規定された対応するガスマニホルド流れ通路およびシリンダ流れ通路それぞれと位置合わせされるべく構成される。
テーパ状部分662は、テーパ状部分662の外面663に配置された4つの密封部分672を含む。各密封部分672は、第一開口669の周囲に連続的に延在する点の軌跡を含む。この構成では、シリンダヘッドアセンブリが閉構成である場合、第一開口669が対応するガスマニホルド流れ通路(図示せず)から流体隔離されるように、密封部分672がシリンダヘッド(図示せず)の内面(図示せず)の一部に接触する。密封部分は、各々が第一開口669の周囲に連続的に延在する4つの密封部分672を含むものとして図示されているが、幾つかの実施形態では、第二開口670の周囲に連続的に延在し、シリンダヘッドアセンブリが閉構成である場合に、対応するシリンダ流れ通路から第二開口を流体隔離することができる。他の実施形態では、弁部材は、第一開口669と第二開口670の両方の周囲に延在する密封部分を含むことができる。
図18は、密封部分772が2次元である、本発明の実施形態による弁部材760の斜視図を示す。図示のように、弁部材760は、テーパ状部分772、第一心棒776および第二心棒777を含む。上述したように、テーパ状部分は、自身を通る4つの流れ通路768を含む。テーパ状部分は、各々が各流れ通路768に隣接して配置され、流れ通路768の第一開口769の周囲に連続的に延在する4つの密封部分772も含む。密封部分772は、密封部分772が弁部材760の縦軸Lvに沿って測定した状態で幅Xを有するという点で、上述した密封部分672とは異なる。
図19は、密封部分872がテーパ状部分862の周囲に延在し、第一開口869の周囲に延在する、本発明の実施形態による弁部材860の斜視図を示す。上述した弁部材と同様に、弁部材860は、第一心棒部分876、第二心棒部分877およびテーパ状部分862を含む。テーパ状部分は、自身を通って延在する4つの流れ通路868を規定する。各流れ通路868は、第一開口869、および第一開口の反対に配置された第二開口(図示せず)を含む。テーパ状部分862は、テーパ状部分862の外面862に配置された密封部分872を含む。図示のように、各密封部分872は、テーパ状部分862の周囲に延在し、第一開口869の周囲に延在する。幾つかの実施形態では、密封部分は、隣接する開口の間に全空間を備えることができる。
以上で検討したように、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドは、弁ポケット内に配置された1つまたは複数の弁インサートを含むことができる。例えば、図20および図21は、弁ポケット938内に配置された弁インサート942を有するシリンダヘッドアセンブリ930の部分を示す。図示のシリンダヘッドアセンブリ930は、シリンダヘッド932および弁部材960を含む。シリンダヘッド932は、シリンダ(図示せず)に結合するべく構成された第一外面935、およびガスマニホルド(図示せず)と結合するべく構成された第二外面936を有する。シリンダヘッド932は、縦軸Lpを有する弁ポケット938を規定する内面934を有する。シリンダヘッド932は、上述したものと同様の方法で構成された4つのシリンダ流れ通路948および4つのガスマニホルド流れ通路944も規定する。
弁インサート942は、密封部分940を含み、弁インサートを通って延在する4つのインサート流れ通路945を規定する。各インサート流れ通路945の第一部分が、ガスマニホルド流れ通路944の1つと位置合わせされ、各インサート流れ通路945の第二部分が、シリンダ流れ通路948の1つと位置合わせされるように、弁インサート942が弁ポケット938内に配置される。
弁部材960は、テーパ状部分962、第一心棒部分976および第二心棒部分977を有する。テーパ状部分962は、外面963を有し、上述したように自身を通って延在する4つの流れ通路968を規定する。テーパ状部分962は、各々が流れ通路968の1つに隣接して配置される複数の密封部分(図示せず)も含む。密封部分は、以上で検討した任意のタイプでよい。弁部材960のテーパ状部分962が、弁ポケット938内にて開位置(図20および図21)と閉位置(図示せず)の間で弁部材960の縦軸Lvに沿って動けるように、弁部材960が弁ポケット938内に配置される。開位置にある場合、各流れ通路968がインサート流れ通路945の1つ、シリンダ流れ通路948の1つおよびガスマニホルド流れ通路944の1つと位置合わせされ、それと流体連絡するように、弁部材960が弁ポケット938内に配置される。逆に、閉位置にある場合、密封部分が弁インサート942の密封部分940と接触するように、弁部材960が弁ポケット938内に配置される。この方法で、流れ通路968がシリンダ流れ通路948および/またはガスマニホルド流れ通路944から流体隔離される。
図21に示すように、弁ポケット938、弁インサート942および弁部材960は全て、円形の断面形状を有する。他の実施形態では、弁ポケットは非円形の断面形状を有することができる。例えば、幾つかの実施形態では、弁ポケットは、弁インサートの対応する位置合わせ表面と対合するべく構成された位置合わせ表面を含むことができる。このような構成は、例えばインサート942が弁ポケット938内に設置された場合に、弁インサートが適切に位置合わせされる(つまりインサート流れ通路945が、ガスマニホルド流れ通路944およびシリンダ流れ通路948と流体連絡するために回転状態で位置合わせされる)ことを保証するために使用することができる。他の実施形態では、弁ポケット、弁インサートおよび/または弁部材は適切な断面形状を有することができる。
弁インサート942は、任意の適切な方法を使用して弁ポケット938内で結合することができる。例えば、幾つかの実施形態では、弁インサートは弁ポケットとの締まり嵌めを有することができる。他の実施形態では、弁インサートは、溶接、ねじ結合構成、弁インサートを固定する弁ポケットの表面のピーニングなどによって、弁ポケット内に固定することができる。
図22は、複数の弁インサート1042を含む本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリ1030の部分の断面図を示す。図22はシリンダヘッドアセンブリ1030の半分しか図示していないが、シリンダヘッドアセンブリは弁ポケットの縦軸Lpに対して全体的に対称であり、以上で図示し、説明したシリンダヘッドアセンブリに類似していることが、当業者には認識されるはずである。図示のシリンダヘッドアセンブリ1030は、シリンダヘッド1032および弁部材1060を含む。上述したように、シリンダヘッド1032は、少なくとも1つのシリンダおよび少なくとも1つのガスマニホルドに結合することができる。シリンダヘッドアセンブリ1032は、縦軸Lpを有する弁ポケット1038を規定する内面1034を有する。シリンダヘッド1032は、3つのシリンダ流れ通路(図示せず)および3つのガスマニホルド流れ通路1044も規定する。
図示のように、弁ポケット1038は幾つかの不連続的な階段状部分を含む。各階段状部分は、縦軸Lpに実質的に平行で、ガスマニホルド通路1044の1つが延在する際に通る表面を含む。弁インサート1042の密封部分1040が弁部材1060のテーパ状部分1061に隣接するように、弁インサート1042が弁ポケット1038の不連続的な各階段状部分内に配置される。この構成で、弁インサート1042はガスマニホルド流れ通路1044の周囲に配置されず、したがって上述したタイプのインサート流れ通路を有していない。
弁部材1060は中心部分1062、第一心棒部分1076および第二心棒部分1077を有する。中心部分1062は、各々が弁部材Lvの縦軸に実質的に平行である表面に隣接して配置された3つのテーパ状部分1061を含む。中心部分1062は、自身を通って延在し、テーパ状部分1061の1つに配置された開口を有する3つの流れ通路1068を規定する。各テーパ状部分1061は、以上で検討した任意のタイプの1つまたは複数の密封部分を含む。弁部材1060の中心部分1062が、弁ポケット1038内にて開位置(図22)と閉位置(図示せず)の間で弁部材1060の縦軸Lvに沿って動けるように、弁部材1060が弁ポケット1038内に配置される。開位置にある場合、各流れ通路1068がシリンダ流れ通路(図示せず)の1つおよびガスマニホルド流れ通路1044の1つと位置合わせされ、それと流体連絡するように、弁部材1060が弁ポケット1038内に配置される。逆に、閉位置にある場合、テーパ状部分1061の密封部分が対応する弁インサート1042の密封部分1040と接触するように、弁部材1060が弁ポケット1038内に配置される。この方法で、流れ通路1068がガスマニホルド流れ通路1044および/またはシリンダ流れ通路(図示せず)から流体隔離される。
シリンダヘッドは、同じ数のガスマニホルド流れ通路およびシリンダ流れ通路を有するものとして以上で図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドはシリンダ流れ通路より少ない数のガスマニホルド流れ通路、またはその逆を有することができる。例えば、図23は、4つのシリンダ流れ通路1148および1つのみのガスマニホルド流れ通路1144を含む本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリ1160を示す。図示のシリンダヘッドアセンブリ1130シリンダヘッド1132および弁部材1160を含む。シリンダヘッド1132は、シリンダ(図示せず)に結合するべく構成された第一外面1135、およびガスマニホルド(図示せず)に結合するべく構成された第二外面1136を有する。シリンダヘッド1132は、内部に弁部材1160が配置された弁ポケット1138を規定する内面1134を有する。図示のように、シリンダヘッド1132は、4つのシリンダ流れ通路1148および1つのガスマニホルド流れ通路1144を規定し、上述したものと同様に構成される。
弁部材1160はテーパ状部分1162、第一心棒部分1176および第二心棒部分1177を有する。テーパ状部分1162は、上述したように、自身を通って延在する4つの流れ通路1168を規定する。テーパ状部分1162は、各々が流れ通路1168の1つに隣接して配置された複数の密封部分も含む。密封部分は、以上で検討した任意のタイプでよい。
シリンダヘッドアセンブリ1130は、シリンダヘッドアセンブリ1130が閉構成(図23参照)である場合に、流れ通路1168がガスマニホルド流れ通路1144から流体隔離されないという点で、上述したものとは異なる。むしろ、流れ通路1168は、上述した方法でシリンダ流れ通路1148からのみ隔離される。
エンジンは、シリンダヘッドの第一表面に結合されたシリンダ、およびシリンダヘッドの第二表面に結合されたガスマニホルドを有し、第二表面が第一表面に対向し、それによって「直線流れ」構成を生成するものとして以上で図示され、説明されているが、シリンダおよびガスマニホルドは任意の適切な構成で配置構成することができる。例えば、幾つかの実施形態では、ガスマニホルドをシリンダヘッドの側面1236と結合することが望ましい。図24および図25は、シリンダ流れ通路1248がガスマニホルド流れ通路1244に対して実質的に直角である本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリ1230を示す。この方法で、ガスマニホルド(図示せす)をシリンダヘッド1232の側面1236に装着することができる。
図示のシリンダヘッドアセンブリ1230は、シリンダヘッド1232および弁部材1260を含む。シリンダヘッド1232は、シリンダ(図示せず)に結合するべく構成された底面1235、およびガスマニホルド(図示せず)に結合するべく構成された側面1236を有する。側面1236は、底面1231に隣接して配置され、それに対して実質的に直角である。他の実施形態では、側面は底面から90°以外の角度だけ角度的に片寄ることができる。シリンダヘッド1232は、縦軸Lpを有する弁ポケット1238を規定する内面1234を有する。シリンダヘッド1232は、4つのシリンダ流れ通路1248および4つのマニホルド流れ通路1244も規定する。シリンダ流れ通路1248およびガスマニホルド流れ通路1244は、シリンダ流れ通路1248がガスマニホルド流れ通路1244に対して実質的に直角である点で、以前に検討したものとは異なる。
弁部材1260はテーパ状部分1262、第一心棒部分1276および第二心棒部分1277を有する。テーパ状部分1262は外面1263を含み、4つの流れ通路1268を規定する。流れ通路1268は、テーパ状部分1262を通って延在する内腔ではなく、テーパ状部分1262の外面1263の周囲に部分的に延在するテーパ状部分1262の窪みである。流れ通路1268は、流れの損失を最小限に抑える方法でガスの流れを弁部材1260に通して配向するために湾曲表面1271を含む。幾つかの実施形態では、流れ通路1268の表面1271は、例えば入るかつ/または出る流れの回転流れパターンなど、所望の流れ特徴を生成するべく構成することができる。
テーパ状部分1262は、各々が流れ通路1268の1つに隣接して配置される複数の密封部分(図示せず)も含む。密封部分は、以上で検討した任意のタイプでよい。弁部材1260のテーパ状部分1262が、上述したように弁ポケット1238内で開位置(図24および図25)と閉位置(図示せず)の間で縦軸Lvに沿って動けるように、弁部材1260が弁ポケット1238内に配置される。
弁部材によって規定された流れ通路は、相互に部分的に平行で、弁部材の縦軸に対して実質的に直角であるものとして図示され、説明されてきたが、幾つかの実施形態では、流れ通路は、相互から角度的に片寄る、かつ/または弁部材の縦軸から90°以外の角度だけ片寄ってもよい。このような片寄りは、例えば入るおよび/または出る流れの渦またはタンブルパターンなど、所望の流れ特徴を生成するために望ましいことがある。図26は、流れ通路1368が相互から角度的に片寄り、縦軸Lvに対して直角ではない本発明の実施形態による弁部材1360の断面図を示す。上述した弁部材と同様に、弁部材1360は、自身を通って延在する4つの流れ通路1368を規定するテーパ状部分1362を含む。各流れ通路1368は縦軸Lfを有する。図示のように、縦軸Lfは相互から角度的に片寄る。さらに、縦軸Lfは、弁部材の縦軸から90°以外の角度だけ片寄る。
流れ通路1368は、線形形状を有し、縦軸Lfを規定するものとして図示され、説明されているが、他の実施形態では、流れ通路は湾曲した中心線を特徴とする湾曲形状を有することができる。上述したように、流れ通路は、シリンダに入る、かつ/またはシリンダから出るガスに特徴的な所望の流れ特徴を生成する湾曲形状を有するべく構成することができる。
図27は、1次元テーパ状部分1462を含む本発明の実施形態による弁部材1460の斜視図である。図示の弁部材1460は、自身を通って延在する3つの流れ通路1468を規定するテーパ状部分1462を含む。テーパ状部分は、各々が流れ通路1468の1つに隣接して配置され、流れ通路1468の開口の周囲に連続的に延在する3つの密封部分1472を含む。
弁部材1460のテーパ状部分1462は、テーパ状部分1462の縦軸Lvに対して直角である第一軸Yに沿って測定した幅Wを有する。同様に、テーパ状部分1462は、縦軸Lvおよび第一軸Yの両方に対して直角である第二軸Zに沿って測定した厚さTを有する。テーパ状部分1462は、厚さTの線形変化を特徴とする1次元テーパを有する。逆に、幅Wは縦軸Lvに沿って一定のままである。図示のように、テーパ状部分1462の厚さは、テーパ状部分1462の一方端におけるT1の値から、テーパ状部分1462の反対端におけるT2の値まで増加する。縦軸Lvに沿った厚さの変化がテーパ角度αを規定する。
弁部材は、1つまたは複数の密封部分を含む少なくとも1つのテーパ状部分を含むものとして図示され、説明されてきたが、幾つかの実施形態では、弁部材は、弁部材の非テーパ状部分に配置された密封部分を含むことができる。他の実施形態では。弁部材はテーパ状部分がなくてもよい。図28は、テーパ状部分がない弁部材1560の前万図である。図示の弁部材1560は中心部分1562、第一心棒部分1576および第二心棒部分1577を有する。中心部分1562は、上述したように外面1563を有し、中心部分1562の外面1563の周囲に連続的に延在する3つの流れ通路1568を規定する。中心部分1562は、各々が流れ通路1568の1つに隣接して配置され、中心部分1562の周囲に連続的に延在する複数の密封部分1572も含む。
上述したのと同様の方法で、弁部材1560の中心部分1562が、弁ポケット内で開位置と閉位置の間で弁部材1560の縦軸Lvに沿って動けるように、弁部材1560が弁ポケット(図示せず)内に配置される。開位置にある場合、各流れ通路1568が対応するシリンダ流れ通路およびガスマニホルド流れ通路(図示せず)と位置合わせされ、それと流体連絡するように、弁部材1560が弁ポケット内に配置される。逆に、閉位置にある場合、密封部分1572が対応するシリンダヘッドの内面の一部と接触し、それによって流れ通路1568から流体隔離されるように、弁部材1560が弁ポケット内に配置される。
上述したように、密封部分1572は、例えば弁部材の外面によって規定された溝内に配置された密封リングでよい。このような密封リングは、例えば半径方向に拡張し、それによって弁部材1560が閉位置にある場合にシリンダヘッドの内面との接触を確保するべく構成されたばね荷重式リングなどでよい。
逆に、図29および図30は、それぞれ第一および第二構成の複数の90°テーパ状部分1631を含むシリンダヘッドアセンブリ1630の部分を示す。図29および図30はシリンダヘッドアセンブリの半分しか図示していないが、シリンダヘッドアセンブリは、弁ポケットの縦軸Lpに対して全体的に対称で、以上で図示し、説明したシリンダヘッドアセンブリと同様であることを当業者には認識されたい。図示のシリンダヘッドアセンブリ1630は、シリンダヘッド1632および弁部材1660を含む。シリンダヘッド1632は、縦軸Lpおよび幾つかの不連続の階段状部分を有する弁ポケット1638を規定する内面1634を有する。シリンダヘッド1632は、3つのシリンダ流れ通路(図示せず)および3つのガスマニホルド流れ通路1644も規定する。
弁部材1660は中心部分1662、第一心棒部分1676および第二心棒部分1677を有する。中心部分1662は、3つのテーパ状部分1661および3つの非テーパ状部分1667を含む。テーパ状部分1661は各々、90°のテーパ角度(つまり縦軸Lvに対して実質的に直角)を有する。各テーパ状部分1661は、非テーパ状部分1667の1つに隣接して配置される。中心部分1662は、自身を通って延在し、非テーパ状部分1667の1つに配置された開口を有する3つの流れ通路1668を規定する。各テーパ状部分1661は、弁部材1660の外面の周囲に延在する密封部分を含む。
弁部材1660の中心部分1662が、弁ポケット1638内で開位置(図29に図示)と閉位置(図30に図示)の間で弁部材1660の縦軸Lvに沿って動けるように、弁部材1660が弁ポケット1638内に配置される。開位置にある場合、各流れ通路1668がシリンダ流れ通路(図示せず)の1つおよびガスマニホルド流れ通路1644の1つと位置合わせされ、それと流体連絡するように、弁部材1660が弁ポケット1638内に配置される。逆に、閉位置にある場合、テーパ状部分1661の密封部分が弁ポケット1638によって規定された対応するシリンダヘッド1640と接触するように、弁部材1660が弁ポケット1638内に配置される。この方法で、流れ通路1668は、ガスマニホルド流れ通路1644および/またはシリンダ流れ通路(図示せず)から流体隔離される。
弁部材の幾つかは、カムシャフトと係合するべく構成された第一心棒部分、およびばねと係合するべく構成された第二心棒部分を含むものとして図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、弁部材は、偏倚部材と係合するべく構成された第一心棒部分、およびアクチュエータと係合するべく構成された第二心棒部分を含むことができる。他の実施形態では、エンジンは、各々が弁部材の心棒部分の1つと係合するべく構成された2つのカムシャフトを含むことができる。この方法で、弁部材は、ばねではなくカムシャフトの弁ローブによって閉位置に偏倚することができる。さらに他の実施形態では、エンジンは1つのカムシャフトおよび1つのアクチュエータ、例えば空気圧アクチュエータ、油圧アクチュエータ、電子ソレノイドアクチュエータなどを含むことができる。
図31は、弁部材1760を動かすべく構成されたカムシャフト1714とソレノイドアクチュエータ1716の両方を含む本発明の実施形態によるエンジン1700の部分の上面図である。エンジン1700はシリンダ1703、シリンダヘッドアセンブリ1730およびガスマニホルド(図示せず)を含む。シリンダヘッドアセンブリ1730はシリンダヘッド1732、吸気弁部材1760Iおよび排気弁部材1760Eを含む。シリンダヘッド1732は、例えば吸気弁ポケット、排気弁ポケット、複数のシリンダ流れ通路、少なくとも1つのマニホルド流れ通路など、以上で検討した形体の任意の組合せを含むことができる。
吸気弁部材1760Iはテーパ状部分1762I、第一心棒部分1776Iおよび第二心棒部分1777Iを有する。第一心棒部分1776Iは、第一端1778Iおよび第二端1779Iを有する。同様に、第二心棒部分1777Iは、第一端1792Iおよび第二端1793Iを有する。第一心棒部分1776Iの第一端1778Iは、テーパ状部分1762Iに結合される。第一心棒部分1776Iの第二端1779Iは、吸気カムシャフト1741Iの吸気弁ローブ1715Iと係合するべく構成されたローラ形従動子1790Iを含む。第二心棒部分1777Iの第一端1792Iはテーパ状部分1762Iに結合される。第二心棒部分1777Iの第二端1793Iは、ソレノイドアクチュエータ1716Iに結合されたアクチュエータ連結部1796Iに結合される。
同様に、排気弁部材1760Eはテーパ状部分1762E、第一心棒部分1776Eおよび第二心棒部分1777Eを有する。A第一心棒部分1776Eの第一端1778Eは、テーパ状部分1762Eに結合される。第一心棒部分1776Eの第二端1779Eは、排気カムシャフト1714Eの排気弁ローブ1715Eと係合するべく構成されたローラ形従動子1790Eを含む。第二心棒部分1777Eの第一端1792Eは、テーパ状部分1762Eに結合される。第二心棒部分1777Eの第二端1793Eは、ソレノイドアクチュエータ1716Eに結合されたアクチュエータ連結部1796Eに結合される。
この構成では、上述したように、弁部材1760I、1760Eが、それぞれ吸気弁ローブ1715Iおよび排気弁ローブ1715Eによって動くことができる。また、ソレノイドアクチュエータ1716I、1716Eは、偏倚力を供給して、矢印F(吸気)およびJ(排気)によって示すように弁部材1760I、1760Eを閉位置に偏倚することができる。さらに、幾つかの実施形態では、ソレノイドアクチュエータ1716I、1716Eを使用して、弁ローブ1715Eによって規定されたような標準的な弁のタイミングを無効にし、それによって弁1760I、1760Eが(クランク角度および/または時間の関数として)より長い継続時間の間、開いたままにしておくことができる。
エンジンは、弁部材1760の動作を制御するためにソレノイドアクチュエータ1716およびカムシャフト1714を含むものとして図示され、説明されているが、他の実施形態では、エンジンは、各弁部材の動作を制御するために、ソレノイドアクチュエータしか含まなくてよい。このような構成では、カムシャフトがないことによって、弁部材を任意の数の方法で開閉し、エンジンの性能を改良することができる。例えば、本明細書でさらに詳細に検討するように、幾つかの実施形態では、吸気および/または排気弁部材が、エンジンサイクル中に複数回、開閉を繰り返すことができる(つまり、4ストロークエンジンではクランク720°)。他の実施形態では、吸気および/または排気弁部材を、エンジンサイクル全体で閉位置に保持することができる。
以上で図示し、説明したシリンダヘッドアセンブリは、カムなしの起動および/またはエンジン動作サイクルの任意の点における起動のために特に適している。特に、以前に検討したように、以上で図示し、説明した弁部材は、開位置にある場合に燃焼室内に延在しないので、エンジン動作中にいかなる時もピストンに接触しない。したがって、吸気および/または排気弁の事象(つまりクランクシャフトの角度位置の関数として弁が開閉する点)を、ピストンの位置から独立して(つまり制限要素として弁とピストンとの接触を考慮せずに)構成することができる。例えば、幾つかの実施形態では、吸気弁部材および/または排気弁部材は、ピストンが上死点(TDC)にある場合に全開でよい。
さらに、以上で図示し、説明した弁部材は、エンジンの動作中に比較的小さい力で起動することができる。というのは、弁部材の開放にシリンダ圧が対抗しない、弁部材のストロークが比較的小さい、かつ/または弁の開放に対抗する弁ばねが比較的小さい偏倚力を有することができるからである。例えば、以上で検討したように、弁部材のストロークは、自身内に複数の流れ通路を含め、流れ通路間の間隔を減少させることによって減少させることができる。幾つかの実施形態では、弁部材のストロークは2.3mm(0.090インチ)でよい。
弁部材を開くために必要な力を直接減少させることに加えて、弁部材のストロークを減少させると、比較的小さいばね力を有する弁ばねを使用可能にすることによって、力の要件を間接的に減少させることもできる。幾つかの実施形態では、弁の動作中に弁部材の部分がアクチュエータに接触したままであることを保証する、かつ/または開閉中に弁部材が縦軸に沿って繰り返し振動しないことを保証するために、ばね力を選択することができる。言い換えると、動作中に弁の「跳ね返り」を防止するために、ばね力を大きさを選択することができる。幾つかの実施形態では、弁部材のストロークを減少すると、速度、加速度およびジャーク(つまり加速度の第一導関数)を減少させた状態で弁部材を開閉し、それによって弁部材が動作中に跳ね返る衝撃力および/または傾向を最小限に抑えることができる。その結果、幾つかの実施形態では、比較的小さいばね力を有するべく、弁ばねを構成することができる。例えば、幾つかの実施形態では、弁部材が閉位置および開位置の両方にある場合に、弁ばねが110N(50lbf)のばね力を加えるべく構成することができる。
弁部材1760I、1760Eを起動するために必要な力を減少させた結果、幾つかの実施形態では、ソレノイドアクチュエータ1716I、1716Eは、必要とする電流が比較的小さい12ボルトのアクチュエータでよい。例えば、幾つかの実施形態では、ソレノイドアクチュエータは、弁の開放中に14アンペアと15アンペアの間の電流で電流が流れる状態で、12ボルトで操作することができる。他の実施形態では、ソレノイドアクチュエータは、最初の弁部材の開放事象中は高い電圧および/または電流で、弁部材を開放状態で保持する場合は低い電圧および/または電流で動作するべく構成された12ボルトのアクチュエータでよい。例えば、幾つかの実施形態では、ソレノイドアクチュエータは、弁開放事象の最初の100マイクロ秒中に、70ボルトと90ボルトの間の初期電圧を提供する「ピークに達して保持する」サイクルで動作することができる。
エンジンの寄生損を減少させることに加えて、電力要件の低下および/または弁部材のストローク減少も、弁事象の成形にさらなる融通性を与えることができる。例えば、幾つかの実施形態では、弁部材を、クランクシャフト位置の関数としての弁部材を通る流れの面積が、方形波を近似するように開閉するべく構成することができる。
上述したように、幾つかの実施形態では、吸気弁部材および/または排気弁部材は、より長い継続時間だけ開放状態に保持したり、エンジンサイクル中に複数回開閉したりすることができる。図32は、本発明の実施形態によるエンジン1800の部分の略図である。エンジン1800は、2つのシリンダ1803を規定するエンジンブロック1802を含む。シリンダ1803は、例えば4シリンダエンジンの2つのシリンダでよい。上述したように、各シリンダ1803内に往復ピストン1804が配置される。シリンダヘッド1830がエンジンブロック1802に結合される。上述したシリンダヘッドアセンブリと同様に、シリンダヘッド1830は、2tの電子的に起動される吸気弁1860I、および2つの電子的に起動される排気弁1860Eを含む。吸気弁1860Iは、吸気マニホルド1810Iと各シリンダ1803の間でガスの流れを制御するべく構成される。同様に、排気弁1860Eは、排気マニホルド1810Eと各シリンダの間でガスの交換を制御する。
エンジン1800は、吸気弁1860Iおよび排気弁1860Eの各々と連絡する電子制御ユニット(ECU)1896を含む。ECUは、様々なセンサから入力を受信し、所望のエンジン動作状態を決定して、信号を様々なアクチュエータに搬送し、それに従ってエンジンを制御するべく構成された、当技術分野で知られたタイプのプロセッサである。図示の実施形態では、ECU1896は、弁が所望に応じて開閉するように、適切な弁事象を決定し、各弁1860I、1860Eに電子信号を提供するべく構成される。
EUC1896は、例えばエンジン1800の制御に関連する1つまたは複数の特定の仕事を実行するべく構成された市販の処理装置でよい。例えば、ECU1896はマイクロプロセッサおよびメモリ装置を含むことができる。マイクロプロセッサは、例えば1つまたは複数の特定の機能を実行するべくように設計された専用集積回路(ASIC)またはASICの組合せでよい。さらに他の実施形態では、マイクロプロセッサはアナログまたはディジタル回路、または複数の回路の組合せでよい。メモリ装置は、例えば読み出し専用メモリ(ROM)コンポーネント、ランダムアクセスメモリ(RAM)コンポーネント、電気的プログラマブル読み出し専用メモリ(EPROM)、気的消去書込み可能な読出し専用メモリ(EEPROM)および/またはフラッシュメモリを含むことができる。
エンジン1800はECU1896を含むものとして図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、エンジン1800は、本明細書で説明する機能を実行するためにプロセッサに命令するプロセッサ可読コードの形態のソフトウェアを含むことができる。他の実施形態では、エンジン1800は、本明細書で説明する機能を実行するファームウェアを含むことができる。
図33は、「シリンダ非活動化」モードで動作するエンジン1800の部分の略図である。シリンダ非活動化は、例えば車両が高速道路の速度で動作している場合など、エンジンが低い負荷で動作している(つまりエンジンが比較的少量のトルクおよび/または出力を生成している)期間中に、燃焼事象を一時的に非活動化することによって、エンジンの全体的効率を改良する方法である。低い負荷での動作は、特に吸気のスロットリングに伴う高いポンプ損失のせいで、本質的に非効率的である。このような場合は、1つまたは複数のシリンダの燃焼事象を非活動化することによって、エンジンの全体的効率を改良することができる。これは、残りのシリンダをより高い負荷で動作させる必要があり、したがって吸気のスロットリングが低下し、ポンプ損失が減少する。
エンジンがシリンダ非活動化モードで動作している場合、例えば4気筒エンジンのシリンダ#4のようなシリンダ1803Aが点火シリンダとなり、標準的な4ストローク燃焼サイクルで動作する。逆に、例えば4気筒エンジンのシリンダ#3のようなシリンダ1803Bは、非活動化されたシリンダである。図33に示すように、エンジン1800は、点火シリンダ1803A内のピストン1804Aが吸気ストロークに矢印AAで示すように上死点(TDC)から下死点(BDC)に向かって下降するように構成される。吸気ストローク中に、吸気弁1860IAが開き、それによって空気または混合気が、矢印Nで示すように吸気マニホルド1810Iからシリンダ1803Aに流入することができる。シリンダ1803Aが排気マニホルド1810Eから流体隔離されるように、排気弁1860EAが閉じる。
逆に、非活動化されたシリンダ1803B内のピストン1804Bは、矢印BBで示すようにBDCからTDCに向かって上昇する。図示のように、吸気弁1810IBが開き、それによって空気が、矢印Pで示すようにシリンダ1803Bから吸気マニホルド1810Iに流入することができる。シリンダ1803Bが排気マニホルド1810Eから流体隔離されるように、排気弁1860EBが閉じる。この方法で、エンジン1800は、シリンダ1803Bが動作して、自身に封じ込まれた空気を吸気マニホルド1810Iおよび/またはシリンダ1803A内にポンピングするように構成される。言い換えると、シリンダ1803Bは過給機として作用するべく構成される。この方法で、エンジン1800は、シリンダ1803Aおよび1803Bが無過給シリンダとして動作して、燃料および空気を燃焼させる「標準」モード、およびシリンダ1803Bが非活動化されて、シリンダ1803Aが過給したシリンダとして動作して、燃料および空気を燃焼する「ポンピング補助」モードで動作することができる。
エンジン1800は、一方のシリンダが空気を別のシリンダに供給するシリンダ非活動化モードで動作するものとして図示され、説明されているが、幾つかの実施形態では、エンジンは、非点火シリンダの排気弁と吸気弁の両方が全エンジンサイクルを通して閉じたままであるシリンダ非活動化モードで動作することができる。他の実施形態では、エンジンは、非点火シリンダの吸気弁および/または排気弁がエンジンサイクルを通して開いたままであり、それによって非点火シリンダを通るポンピング空気に伴う寄生損を解消するシリンダ非活動化モードで動作することができる。さらに他の実施形態では、エンジンは、非点火シリンダが、車両からの出力を吸収するべく構成され、それによって車両のブレーキとして作用するシリンダ非活動化モードで動作することができる。このような実施形態では、封じ込まれた圧縮空気が、膨張作業を生ぜずに放出されるように、例えば非点火シリンダの排気弁を早期に開くべく構成することができる。
図34から図36は、それぞれ標準的な4ストローク燃焼モード、第一排気ガス再循環(EGR)モードおよび第二EGRモードで動作する多気筒エンジンのシリンダの弁事象をグラフで表したものである。縦軸は、クランクシャフトの回転位置に関してシリンダ内のピストンの位置を示す。例えば、0°の位置は、ピストンがエンジンの点火ストロークで上死点にある場合に生じ、180°の位置は、ピストンが点火後に下死点にある場合に生じ、360°の位置は、ピストンがガス交換ストロークで上死点にある場合に生じるなどである。点線で区切られた領域は、シリンダに伴う吸気弁が開いている期間を表す。同様に、実線で区切られた領域は、シリンダに伴う排気弁が開いている期間を表す。
図34に示すように、エンジンが4ストローク燃焼モードで動作している場合、混合気がシリンダに引き込まれた後に圧縮事象1910が生じる。圧縮事象1910中に、ピストンがTDCに向かって上昇するにつれ、吸気弁と排気弁の両方が閉じ、それによってシリンダ内に封じ込められた混合気を、ピストンの動きで圧縮することができる。例えば−10°などの適切な点で、燃焼事象1915が開始する。ピストンが下降するにつれ、例えば120°などの適切な点で、排気弁の開放事象1920が開始する。幾つかの実施形態では、排気弁の開放事象1920は、ピストンがTDCに到達して、下降し始めるまで続く。さらに、図34に示すように、排気弁の開放事象1920が終了する前に、吸気弁の開放事象1925が開始することができる。幾つかの実施形態では、例えば吸気弁の開放事象1925は340°で開始し、排気弁の開放事象1920は390°で終了することができ、それによって50°の重なり継続時間になる。例えば600°などの適切な点で、吸気弁の開放事象1925が終了し、新しいサイクルが開始する。
幾つかの実施形態では、所定の量の排気ガスが、排気マニホルドから吸気マニホルドへと排気ガス再循環(EGR)弁を介して搬送される。幾つかの実施形態では、正確な量の排気ガスが吸気マニホルドへと搬送されることを保証するために、EGR弁を制御する。
図35に示すように、エンジンが第一EGRモードで動作している場合、シリンダに伴う吸気弁は、排気ガスをシリンダから直接、吸気マニホルド(図35には図示せず)に搬送し、それによって別個のEGR弁の必要性をなくすべく構成される。図示のように、圧縮事象1910’は、混合気がシリンダに引き込まれた後に生じる。圧縮事象1910’中に、ピストンがTDCに向かって上昇するにつれて、吸気弁と排気弁の両方が閉じ、それによってシリンダ内に封じ込められた混合気を、ピストンの動作によって圧縮することができる。上述したように、適切な点で燃焼事象1915’が開始する。同様に、適切な点で排気弁の開放事象1920’が開始する。排気弁事象1920’中に、例えば190°などの適切な点で、第一吸気弁開放事象1950が生じる。第一吸気弁開放事象1950は、シリンダ内の排気ガスの圧力が吸気マニホルド内の圧力より高くなった場合に生じるべく構成することができるので、排気ガスの一部がシリンダから吸気マニホルドに流入する。この方法で、排気ガスを吸気マニホルド内へと吸気弁を介して直接搬送することができる。排気ガスの量は、例えば第一吸気弁開放事象1950の継続時間を変化させる、第一吸気弁開放事象1950が生じる点を調節する、かつ/または第一吸気弁開放事象1950の間に吸気弁のストロークを変化させることによって制御することができる。
図35に示すように、第二吸気弁開放事象1925’は、排気弁開放事象1920’が終了する前に開始することができる。上述したように、適切な点で第一吸気弁開放事象1950が終了し、第二吸気弁開放事象1925’が終了し、新しいサイクルが開始する。
図36に示すように、エンジンが第二EGRモードで動作している場合、シリンダに伴う排気弁は、排気ガスを排気マニホルド(図示せず)から直接、シリンダ(図35には図示せず)に搬送し、それによって別個のEGR弁の必要性をなくすべく構成される。図示のように、圧縮事象1910”は、混合気がシリンダに引き込まれた後に生じる。圧縮事象1910”中に、ピストンがTDCに向かって上昇するにつれて、吸気弁と排気弁の両方が閉じ、それによってシリンダ内に封じ込められた混合気を、ピストンの動作によって圧縮することができる。上述したように、適切な点で燃焼事象1915”が開始する。同様に、適切な点で第一排気弁開放事象1920”が開始する。
上述したように、吸気弁開放事象1925”は、第一排気弁開放事象1920”が終了する前に開始することができる。吸気弁開放事象1925”の例えば500°のような適切な点で、第二排気弁開放事象1960が生じる。第二排気弁開放事象1960は、排気マニホルド内の排気ガスの圧力がシリンダ内の圧力より高い場合に生じるべく構成することができるので、排気ガスの一部が排気マニホルドからシリンダに流入する。この方法で、排気ガスをシリンダへと排気弁を介して直接搬送することができる。シリンダに流入する排気ガスの量は、例えば第二排気弁開放事象1960の継続時間を変化させる、第二排気弁開放事象1960が生じる点を調節する、かつ/または第二排気弁開放事象1960の間に排気弁のストロークを変化させることによって制御することができる。上述したように、適切な点で第二排気弁開放事象1970が終了し、吸気弁開放事象1925”が終了し、新しいサイクルが開始する。
弁事象は方形波として表されているが、他の実施形態では、弁事象は任意の適切な形状を有することができる。例えば、幾つかの実施形態では、弁事象はシヌソイド波として構成することができる。この方法で、弁部材の加速は、弁の開閉中に弁の跳ね返りの可能性を最小限に抑えるように制御することができる。
エンジン性能を改良できることに加えて、以上で図示し、説明した弁部材の構成は、弁部材の組立、修理、交換および/または調節も改良することになる。例えば、図5に関して以前に検討し、図37に示したように、押さえねじ317を介して端板323をシリンダヘッド332に着脱式に取り付け、それによって組立、修理、交換および/または調節のためにばね318および弁部材360にアクセスできるようにする。弁部材360はシリンダヘッドの第一表面335の下に延在しない(つまり弁部材360がシリンダ303内に突出しない)ので、シリンダ303からシリンダヘッドアセンブリ330を外さずに、弁部材330を設置かつ/または取り外すことができる。さらに、弁部材360の幅および/または厚さがカムシャフト314から離れるにつれ(例えば図5の矢印Cで示す方向で)増加するように、弁部材360のテーパ状部分362が弁ポケット338内に配置されているので、カムシャフト314および/またはカムシャフト314と弁部材360の間に配置できる任意の連結部(つまりタペット)を外さずに、弁部材360を外すことができる。また、ガスマニホルド310を外さずに、弁部材360を外すことができる。例えば、幾つかの実施形態では、使用者は、弁ポケット338が露出するように端板323を動かし、ばね318を外し、位置合わせキー398をキー溝399から外し、弁部材360を滑動させて弁ポケット338から出すことによって、弁部材360を外すことができる。同様の手順を辿って、ばね318を交換することができ、これは例えば弁部材360の第一心棒部分377に加える偏倚力を調節するために望ましい。
同様に、端板322(図5参照)をシリンダヘッド332に着脱自在に結合し、組立、修理および/または調節のためにカムシャフト314および第一心棒部分376にアクセスできるようにする。例えば、本明細書でさらに詳細に検討するように、幾つかの実施形態では、弁部材は、シリンダヘッドが閉構成にある場合に、カムシャフトの弁ローブと第一心棒部分の間に所定のクリアランスを与えるべく構成された調節式タペット(図示せず)を含むことができる。このような構成では、調節のためにタペットにアクセスするよう、使用者が端板322を外すことができる。他の実施形態では、カムシャフトは、シリンダヘッドに着脱式に結合される別個のカムボックス(図示せず)内に配置される。
図38は、本発明の実施形態によるエンジンを組み立てる方法2000を示すフローチャートである。図示の方法は、シリンダヘッドをエンジンブロックに結合すること2002を含む。上述したように、幾つかの実施形態では、シリンダヘッドのボルトを使用して、シリンダヘッドをエンジンブロックに結合することができる。他の実施形態では、シリンダヘッドとエンジンブロックを一体構築することができる。このような実施形態では、鋳造プロセス中に、シリンダヘッドをエンジンブロックに結合する。2004で、次にカムシャフトをエンジン内に設置する。
次に、方法は、図示し、上述したタイプの弁部材を、シリンダヘッドによって規定された弁ポケットに入れること2006を含む。以前に検討したように、幾つかの実施形態では、弁部材の第一心棒部分がカムシャフトの弁ローブに隣接し、それと係合するように、弁部材を設置することができる。弁部材が弁ポケット内に配置されたら、偏倚部材を弁部材の第二心棒部分に隣接して配置し2008、偏倚部材の部分が第一端板と係合するように、第一端板をシリンダヘッドに結合する2010。この方法で、偏倚部材を、部分的に圧縮した(つまり予荷重を与えた)構成で所定の位置に保持する。偏倚部材の予荷重の量は、第一端板と偏倚部材の間にスペーサを追加する、かつ/またはそこから外すことによって調節することができる。
比較的低い予荷重力を有するべく偏倚部材を構成することができるので、幾つかの実施形態では、ばね圧縮器を使用せずに、第一端板をシリンダヘッドに結合することができる。他の実施形態では、ばね圧縮器を使用せずに、第一端板をシリンダヘッドに結合できるように、第一端板をシリンダヘッドに固定する押さえねじが所定の長さを有することができる。
次に、図示の方法は、弁すきま設定を調節すること2012を含む。幾つかの実施形態では、弁すきま設定は、弁部材の第一心棒部分とカムシャフトの間に配置されたタペットを調節することによって調節される。他の実施形態では、方法は、弁すきま設定を調節することを含まない。次に、方法は、上述したように第二端板をシリンダヘッドに結合すること2014を含む。
図39は、本発明の実施形態により、シリンダヘッドを外さずにエンジン内の弁部材を交換する方法2100を示すフローチャートである。図示の方法は、端板を動かして、シリンダヘッドによって規定された弁ポケットの第一開口を露出させること2102を含む。幾つかの実施形態では、端板をシリンダヘッドから外すことができる。他の実施形態では、第一開口が露出するように、端板を緩めて、旋回させることができる。弁部材の第二端部分と端板の間に配置された偏倚部材を外す2104。この方法で、弁部材の第二端部分を露出させる。次に、弁部材を弁ポケット内から第一開口を通して動かす。幾つかの実施形態では、カムシャフトを回転して、第一開口を通る弁部材の動きを補助することができる。交換用弁部材を、弁ポケット内に配置する2108。次に、偏倚部材を交換し2110、上述したように端板をシリンダヘッドに結合する2112。
以上では本発明の様々な実施形態について説明してきたが、これは例示によってのみ提示されたもので、制限的ではないことを理解されたい。上述した方法は、特定の順序で生じる特定の事象を示しているが、特定の事象の順序を変更してもよい。また、可能な場合は、特定の事象を並列のプロセスで同時に実行する、さらに上述したように順次実行することができる。
第一構成の本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリを示す略図である。 第二構成の本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリを示す略図である。 第一構成の本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリを示す略図である。 第二構成の本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリを示す略図である。 第一構成の本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリを含むエンジンの部分の前断面図である。 第二構成の図5に図示したシリンダヘッドアセンブリの前断面図である。 図5で「7」とラベルされたシリンダヘッドアセンブリの部分の前断面図である。 図6で「8」とラベルされたシリンダヘッドアセンブリの部分の前断面図である。 本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの一部の上面図である。 図5に示した弁部材の上面図である。 図5に示した弁部材の前面図である。 線12−12に沿って切り取った図11に図示された弁部材の断面図である。 図10から図12に図示した弁部材の斜視図である。 本発明の実施形態による弁部材の斜視図である。 本発明の実施形態による弁部材の上面図である。 本発明の実施形態による弁部材の前面図である。 本発明の実施形態による弁部材の斜視図である。 本発明の実施形態による弁部材の斜視図である。 本発明の実施形態による弁部材の斜視図である。 本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの前断面図である。 本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの側断面図である。 本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの一部の前断面図である。 本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの前断面図である。 本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの前断面図である。 本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの側断面図である。 本発明の実施形態による弁部材の断面図である。 1次元テーパ状部分を有する本発明の実施形態による弁部材の斜視図である。 本発明の実施形態による弁部材の前面図である。 第一構成の本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの部分の前断面図である。 第二構成の本発明の実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの部分の前断面図である。 本発明の実施形態によるエンジンの部分の上面図である。 本発明の実施形態によるエンジンの部分を示す略図である。 ポンピング補助モードで動作している図32に図示したエンジンの部分を示す略図である。 第一モードおよび第二モードで動作する本発明の実施形態によるエンジンの弁事象のグラフ表示である。 第一モードで動作する本発明の実施形態によるエンジンの弁事象のグラフ表示である。 第二モードで動作する本発明の実施形態によるエンジンの弁事象のグラフ表示である。 図5に図示したシリンダヘッドアセンブリの拡大斜視図である。 本発明の実施形態によるエンジンの組立方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態によるエンジンの修理方法を示すフローチャートである。

Claims (66)

  1. 弁ポケット内に配置するべく構成され、複数の流れ通路および複数の密封部分を規定するテーパ状部分を含む弁部材であって、前記テーパ状部分が前記弁ポケット内で第一位置と第二位置との間で往復するように構成される弁部材と、
    前記テーパ状部分が前記第一位置にある場合に、前記弁ポケットの外側の区域と流体連通するように構成された前記複数の流れ通路の各流れ通路と、
    前記テーパ状部分が前記第二位置にある場合に前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記弁ポケットの外側の区域から流体隔離されるべく構成されるように、前記複数の流れ通路の各流れ通路に隣接している少なくとも1つの密封部分と、
    を備える装置。
  2. 前記テーパ状部分が、前記テーパ状部分の縦軸に対して直角の第一軸に沿った第一寸法と、前記縦軸に対して直角で、前記第一軸に対して直角の第二軸に沿った第二寸法とを有し、前記第一寸法と前記第二寸法が各々、前記縦軸に沿って変化する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記弁ポケットが、シリンダヘッドの内面によって規定され、前記シリンダヘッドがガスマニホルドおよびシリンダと結合するべく構成される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記テーパ状部分が前記第一位置にある場合、前記複数の流れ通路の各流れ通路が、シリンダおよびガスマニホルドと流体連絡し、前記テーパ状部分が前記第二位置にある場合、前記複数の流れ通路の各流れ通路が前記シリンダから流体隔離される、請求項3に記載の装置。
  5. 前記複数の密封部分のうち少なくとも2つの密封部分が、前記複数の流れ通路の各流れ通路と隣接し、前記テーパ状部分が前記第二位置にある場合に前記複数の流れ通路の各流れ通路が前記弁ポケットの外側の区域から流体隔離されるべく構成されるように、前記テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在して、前記弁ポケットの部分と接触するべく構成される、請求項1に記載の装置。
  6. シリンダヘッドの内面によって規定された弁ポケット内に、該弁ポケット内で第一位置と第二位置との間で往復するように配置された弁部材であって、複数の流れ通路を規定して複数の密封部分を含むテーパ状部分を有する弁部材と、
    前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記シリンダヘッドの外側の区域から流体隔離されるべく構成されるように、前記複数の流れ通路の各流れ通路に隣接し、前記弁部材が前記第二位置にある場合に前記内面の部分と接触するべく構成された少なくとも1つの密封部分と、
    を備える装置。
  7. 前記ポケットが、ガスマニホルド、および前記シリンダヘッドの外側の前記区域と流体連絡するべく構成され、
    前記複数の流れ通路の各流れ通路がさらに、前記弁部材が前記第二位置にある場合に前記ガスマニホルドから流体隔離されるべく構成される、
    請求項6に記載の装置。
  8. 前記テーパ状部分の縦軸対して直角の第一軸に沿う前記テーパ状部分のが前記縦軸に沿って線形減少し、前記縦軸に対して直角で、前記第一軸に対して直角の第二軸に沿う前記テーパ状部分の厚さが、前記縦軸に沿って線形減少するように、前記テーパ状部分が構成される、請求項6に記載の装置。
  9. 前記複数の密封部分の一密封部分が、前記テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在する、請求項6に記載の装置。
  10. 前記複数の密封部分の第一密封部分が、前記テーパ状部分の周囲に連続的に延在し、前記複数の流れ通路の第一流れ通路に隣接して、前記テーパ状部分に沿って第一軸方向位置に配置され、
    前記複数の密封部分の第二密封部分が、前記テーパ状部分の周囲に連続的に延在し、前記複数の流れ通路の第一流れ通路に隣接して、前記テーパ状部分に沿って第二軸方向位置に配置され、前記第二軸方向位置が前記第一軸方向位置とは異なる、
    請求項6に記載の装置。
  11. 前記複数の密封部分の一密封部分が、前記弁部材の前記テーパ状部分の縦軸に対して直角で、前記テーパ状部分の前記外面の周囲に連続的に延在する点の軌跡を含む、請求項6に記載の装置。
  12. 前記複数の密封部分の一密封部分が、前記テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在し、前記弁部材の前記テーパ状部分の縦軸に沿って幅を有する、請求項6に記載の装置。
  13. 前記複数の流れ通路の一流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分を通って延在し、前記弁部材の前記テーパ状部分の外面によって規定された開口を含む、請求項6に記載の装置。
  14. 前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分を通って延在し、前記弁部材の前記テーパ状部分の縦軸に対して直角の縦軸を規定し、前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分の外面によって規定された開口を含む、請求項6に記載の装置。
  15. 前記複数の流れ通路の一流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分を通って延在し、前記弁部材の前記テーパ状部分の外面によって規定された開口を含み、
    前記複数の密封部分の一密封部分が、前記流れ通路の前記開口を囲む、
    請求項6に記載の装置。
  16. 前記弁ポケットが前記弁部材の前記テーパ状部分を囲む、請求項6に記載の装置。
  17. 前記シリンダヘッドの前記内面が弁座を含む、請求項6に記載の装置。
  18. 前記弁部材が第一材料から製造され、
    前記複数の密封部分の一密封部分が、前記第一材料とは異なる第二材料から製造される、
    請求項6に記載の装置。
  19. 前記流れ通路の縦軸を二等分する面に沿って得た前記複数の流れ通路の第一流れ通路の断面積が、円形形状を有する、請求項6に記載の装置。
  20. 前記弁部材の縦軸を二等分する面に沿って得た前記弁部材の前記テーパ状部分の断面積が、円形形状を有する、請求項6に記載の装置。
  21. 前記弁部材の前記テーパ状部分が、前記テーパ状部分の縦軸に対して2度から10度の間のテーパ角度を有する、請求項6に記載の装置。
  22. さらに、前記弁部材に結合され、アクチュエータと係合するべく構成された心棒部分を備える、請求項6に記載の装置。
  23. さらに、
    前記弁部材に結合され、アクチュエータと係合するべく構成された第一心棒部分と、
    前記弁部材に結合され、前記第一心棒部分に対向して配置され、偏倚部材と係合するべく構成された第二心棒部分と、
    を備える、請求項6に記載の装置。
  24. テーパ状部分を有する弁部材を備え、前記テーパ状部分が、前記テーパ状部分の縦軸に対して直角の第一軸に沿った第一寸法、および前記縦軸に対して直角で、前記第一軸に対して直角の第二軸に沿った第二寸法を有し、前記第一寸法および前記第二寸法が各々、前記縦軸に沿って変化し、
    前記テーパ状部分が、自身を通る複数の流れ通路を規定し、前記テーパ状部分が、シリンダヘッドの内面によって規定された弁ポケット内に往復自在に配置されるべく構成され、前記シリンダヘッドが、ガスマニホルドおよびシリンダに結合するべく構成され、
    前記テーパ状部分が、前記弁ポケット内で第一位置および第二位置に配置可能であり、前記第一位置では、前記複数の流れ通路の各流れ通路が、シリンダおよびガスマニホルドと流体連絡し、前記第二位置では、前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記シリンダから流体隔離される、
    装置。
  25. 前記第一寸法が前記第二寸法に対して直角であって、
    前記第一寸法が、前記縦軸に沿って線形変化する幅であり、
    前記第二寸法が、前記縦軸に沿って線形変化する厚さである、
    請求項24に記載の装置。
  26. 前記第一寸法が、前記縦軸に沿って線形変化し、それによって前記縦軸に対して第一テーパ角度を規定し、
    前記第二寸法が、前記縦軸に沿って線形変化し、それによって前記縦軸に対して第二テーパ角度を規定し、前記第二テーパ角度が前記第一テーパ角度とは異なる、
    請求項25に記載の装置。
  27. 前記テーパ状部分が複数の密封部分を有し、前記複数の密封部分の少なくとも1つの密封部分が、前記複数の流れ通路の各流れ通路に隣接し、前記複数の流れ通路の各流れ通路が前記シリンダから流体隔離されるように、前記テーパ状部分が第二位置で前記ポケット内に配置された場合に、前記内面の部分と接触するべく構成される、請求項24に記載の装置。
  28. 前記テーパ状部分が複数の密封部分を有し、前記複数の密封部分の少なくとも1つの密封部分が、前記複数の流れ通路の各流れ通路に隣接して、前記テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在し、前記複数の流れ通路の各流れ通路が前記シリンダから流体隔離されるように、前記テーパ状ポケットが第二位置で前記ポケット内に配置された場合に、前記内面の部分と接触するべく構成される、請求項24に記載の装置。
  29. 前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記シリンダから流体隔離されるように、前記テーパ状部分は、前記テーパ状部分が第二位置で前記ポケット内に配置された場合に、前記内面の部分に接触するべく構成された複数の密封部分を有し、
    前記複数の密封部分の第一密封部分が、前記テーパ状部分の周囲に連続的に延在し、前記複数の流れ通路の第一流れ通路に隣接して、前記テーパ状部分に沿って第一位置に配置され、
    前記複数の密封部分の第二密封部分が、前記テーパ状部分の周囲に連続的に延在し、前記複数の流れ通路の前記第一流れ通路に隣接して、前記テーパ状部分に沿って第二位置に配置され、前記第二位置が前記第一位置とは異なる、
    請求項24に記載の装置。
  30. 前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分を通って延在し、前記弁部材の前記テーパ状部分の縦軸に対して直角の縦軸を規定し、前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分の外面によって規定された開口を含む、請求項24に記載の装置。
  31. 前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記シリンダから流体隔離されるように、前記テーパ状部分は、前記テーパ状部分が第二位置で前記ポケット内に配置された場合に、前記内面の部分と接触するべく構成された複数の密封部分を有し、
    前記複数の流れ通路の第一流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分を通って延在し、前記弁部材の前記テーパ状部分の外面によって規定された開口を含み、
    前記複数の密封部分の第一密封部分が、前記第一流れ通路の前記開口を囲む、
    請求項24に記載の装置。
  32. ガスマニホルドおよびシリンダに結合するべく構成されたシリンダヘッドの内面によって規定された弁ポケット内に滑動自在に配置され、前記弁ポケット内で第一位置と第二位置との間で往復するように構成され、自身を通る複数の流れ通路を規定するテーパ状部分を有する弁部材を備え、
    前記テーパ状部分が複数の密封部分を含み、前記複数の密封部分のうち少なくとも2つの密封部分が、前記複数の流れ通路の各流れ通路に隣接し、前記流れ通路の各流れ通路が前記シリンダから流体隔離されるべく構成されるように、前記テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在して、前記弁部材が前記第二位置にある場合に前記内面の部分と接触するべく構成される、
    装置。
  33. 前記弁部材が前記第一位置にある場合、前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記シリンダおよび前記ガスマニホルドと流体連絡するように、前記複数の密封部分のうち前記少なくとも2つの密封部分が、前記内面から離れて配置されるべく構成される、
    請求項32に記載の装置。
  34. ガスマニホルドおよびシリンダと結合するべく構成されたシリンダヘッドの内面によって規定された弁ポケット内に滑動自在に配置され、前記弁ポケット内で第一位置と第二位置との間で往復するように構成された弁部材を備え、
    前記弁が、自身を通る複数の流れ通路を規定するテーパ状部分を有し、前記複数の流れ通路の各流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分の外面によって規定された開口を含み、
    前記テーパ状部分が複数の密封部分を含み、前記複数の密封部分の各密封部分が、前記複数の流れ通路のうち前記流れ通路の1つの開口を囲み、前記複数の流れ通路の各流れ通路が前記シリンダから選択的に流体隔離されるように前記弁部材が前記第二位置にある場合に前記内面の部分に接触するように構成される、
    装置。
  35. 弁ポケットを画定する内面を有し、シリンダおよびガスマニホルドに結合するべく構成されたシリンダヘッドと、
    複数の弁流れ通路を規定するテーパ状部分を有し、自身の縦軸に沿って前記弁ポケット内で動作可能であるように、前記弁ポケット内に配置可能であるべく構成された弁部材と、を備え、
    前記弁部材が第一の縦方向位置にある第一構成および前記弁部材が第二の縦方向位置にある第二構成を有し、前記第一構成では、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、前記シリンダおよび前記ガスマニホルドと流体連絡し、前記第二構成では、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、前記シリンダから流体隔離される、
    装置。
  36. 前記装置が前記第二構成にある場合、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、前記ガスマニホルドから流体隔離される、請求項35に記載の装置。
  37. 前記ガスマニホルドが、吸気マニホルドまたは排気マニホルドのうち一方である、請求項35に記載の装置。
  38. 前記弁ポケットが、前記弁部材の前記テーパ状部分を囲む、請求項35に記載の装置。
  39. 前記弁ポケットが、前記シリンダの縦軸に対して直角の縦軸を有し、
    前記弁部材の前記縦軸が、前記弁ポケットの前記縦軸と同軸である、
    請求項35に記載の装置。
  40. 前記テーパ状部分の縦軸に対して直角の第一軸に沿う前記テーパ状部分の幅または前記縦軸に対して直角で、前記第一軸に対して直角の第二軸に沿う前記テーパ状部分の厚さの少なくとも一方が、前記縦軸に沿って線形減少するように、前記テーパ状部分が構成される、請求項35に記載の装置。
  41. 前記シリンダヘッドの前記内面が、前記ガスマニホルドおよび前記弁ポケットと流体連絡するガスマニホルド流れ通路、および前記シリンダおよび前記ポケットと流体連絡する複数のシリンダ流れ通路を規定し、
    前記装置が前記第一構成にある場合、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、ガスマニホルド流れ通路および前記複数のシリンダ流れ通路の一シリンダ流れ通路と流体連絡するように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第一の位置に配置され、
    前記装置が前記第二構成にある場合、各弁流れ通路が前記複数のシリンダ流れ通路の各シリンダ流れ通路から流体隔離されるように、前記弁が前記弁ポケット内の前記第二の位置に配置される、
    請求項35に記載の装置。
  42. 前記シリンダヘッドの前記内面が、前記ガスマニホルドおよび前記弁ポケットと流体連絡する複数のガスマニホルド流れ通路、および前記シリンダおよび前記弁ポケットと流体連絡する複数のシリンダ流れ通路を規定し、
    前記装置が前記第一構成にある場合、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、前記複数のガスマニホルド流れ通路の対応するガスマニホルド流れ通路、および前記複数のシリンダ流れ通路の対応するシリンダ流れ通路と流体連絡するように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第一の位置に配置され、
    前記装置が前記第二構成にある場合、各弁流れ通路が、前記対応するガスマニホルド流れ通路および前記対応するシリンダ流れ通路から流体隔離されるように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第二の位置に配置される、
    請求項35に記載の装置。
  43. 前記弁部材が、前記複数の弁流れ通路の第一弁流れ通路に隣接して配置された密封部分を含み、
    前記シリンダヘッドの前記内面が座部分を含み、
    前記装置が前記第二構成にある場合に、前記弁部材の前記座部分が前記座部分に接触するべく構成されるように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第二の位置に配置される、
    請求項35に記載の装置。
  44. 前記弁が、前記弁流れ通路の第一弁流れ通路に隣接して配置され、硬度を有する第一材料から製造された密封部分を含み、
    前記シリンダヘッドの前記内面が座部分を含み、前記座部分および前記シリンダヘッドが、物理的に別個の構成要素であり、前記座部分が、前記第一材料の前記硬度より高い硬度を有する第二材料から製造され、
    前記装置が前記第二構成にある場合、前記弁部材の前記密封部分が前記座部分と接触するべく構成されるように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第二の位置に配置される、
    請求項35に記載の装置。
  45. 前記弁が、前記複数の弁流れ通路の第一弁流れ通路に隣接して配置され、前記テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在する密封部分を含み、
    前記シリンダヘッドの前記内面が座部分を含み、
    前記装置が前記第二構成にある場合、前記密封部分が前記座部分に接触するべく構成されるように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第二の位置に配置され、
    前記装置が前記第一構成にある場合、前記密封部分が前記座部分から離れて配置されるように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第一の位置に配置される、
    請求項35に記載の装置。
  46. 前記弁部材が、前記複数の弁流れ通路の第一弁流れ通路に隣接して、前記弁部材に沿って第一軸方向位置に配置された第一密封部分を含み、前記密封部分が、前記テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在し、
    前記弁部材が、前記第一流れ通路に隣接して、前記弁部材に沿って第二軸方向位置に配置され、前記第二軸方向位置が、前記第一軸方向位置とは異なり、前記第二密封部分が、前記テーパ状部分の前記外面の周囲に連続的に延在し、
    前記シリンダヘッドの前記内面が、第一座部分および第二座部分を含み、
    前記装置が前記第二構成にある場合、前記第一密封部分が、前記第一座部分に接触するべく構成され、前記第二密封部分が前記第二座部分に接触されるべく構成されるように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第二の位置に配置され、
    前記装置が前記第一構成にある場合、前記第一座部分が、前記第一座部分から離れて配置され、前記第二座部分が、前記第二座部分から離れて配置されるように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第一の位置に配置される、
    請求項35に記載の装置。
  47. 前記複数の弁流れ通路の一弁流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分を通って延在し、前記弁部材の前記テーパ状部分の外面によって規定された開口部分を含み、
    前記弁部材が、前記弁流れ通路の前記開口の周囲に配置された密封部分を含み、
    前記シリンダヘッドの前記内面が座部分を含み、
    前記装置が前記第二構成にある場合、前記密封部分が前記座部分と接触するべく構成されるように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第二の位置に配置され、
    前記装置が前記第一構成にある場合、前記密封部分が前記座部分から離れて配置されるように、前記弁部材が前記弁ポケット内の前記第一の位置に配置される、
    請求項35に記載の装置。
  48. さらに、
    前記弁部材に結合された心棒部分と、
    前記心棒部分と係合し、前記弁部材が前記弁部材の縦軸に沿って前記弁ポケット内で動けるように、前記心棒部分を動かすべく構成されたアクチュエータと、
    を備える、請求項35に記載の装置。
  49. さらに、
    前記弁部材に結合された第一心棒部分と、
    前記弁部材に結合され、前記第一心棒分に対向して配置された第二心棒部分と、
    前記第一心棒部分と係合し、前記弁部材が、前記弁ポケット内で前記弁部材の前記縦軸に沿って動けるように、前記第一心棒部分を動かすべく構成されたアクチュエータと、
    前記第二心棒分と係合し、前記第二心棒部分に力を加えるべく構成された偏倚部材と、
    を備える、請求項35に記載の装置。
  50. さらに、
    前記弁部材に結合された第一心棒部分と、
    前記弁部材と結合し、前記第一心棒部分に対向して配置された第二心棒部分と、
    前記第一心棒部分と結合し、前記弁部材が、前記弁ポケット内で前記弁部材の前記縦軸に沿って動けるように、前記第一心棒部分を動かすべく構成されたアクチュエータと、
    前記第二心棒部分と係合し、前記第二心棒部分に力を加えるべく構成された偏倚部材と、
    前記偏倚部材と係合し、前記弁部材の前記縦軸の周囲で前記弁部材を回転するべく構成された弁回転子と、
    を備える、請求項35に記載の装置。
  51. さらに、シリンダを含むシリンダブロックを備え、前記シリンダブロックおよび前記シリンダヘッドが一体形成される、請求項35に記載の装置。
  52. 弁ポケットを規定する内面を有し、シリンダおよびガスマニホルドと結合するべく構成されたシリンダヘッドと、
    前記弁ポケット内で自身の縦軸に沿って移動可能であるように、前記弁ポケット内に配置されるべく構成され、複数の弁流れ通路を規定するテーパ状部分を有する弁部材と、を備え、前記テーパ状部分が、複数の密封部分を含み、少なくとも1つの密封部分が、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路に隣接し、
    前記弁部材が前記弁ポケット内の第一の縦方向位置にある第一構成および前記弁部材が前記弁ポケット内の第二の縦方向位置にある第二構成を有し、前記第一構成では、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、前記シリンダおよび前記ガスマニホルドと流体連絡し、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、前記シリンダから流体隔離されるように、各密封部分が、前記シリンダヘッドの前記内面の部分と接触されるべく構成される、
    装置。
  53. 前記装置が前記第二構成にある場合、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、前記ガスマニホルドから流体隔離される、請求項52に記載の装置。
  54. 前記複数の密封部分の一密封部分が、前記テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在する、請求項52に記載の装置。
  55. 前記複数の密封部分の一密封部分が、前記テーパ状部分の外面の周囲に配置された密封リングである、請求項52に記載の装置。
  56. 前記複数の弁流れ通路の一弁流れ通路が、前記弁部材の前記中心部分を通って延在し、前記弁部材の前記テーパ状部分の外面によって規定された開口を含み、
    前記複数の密封部分の一密封部分が、前記弁流れ通路の前記開口を囲む、
    請求項52に記載の装置。
  57. 前記シリンダヘッドの前記内面は、前記装置が前記第二構成にある場合に、前記複数の密封部分の一密封部分と接触するべく構成された弁座を含む、請求項52に記載の装置。
  58. 前記弁部材の前記テーパ状部分が、前記シリンダの外側に配置されるように、前記弁ポケットが前記弁部材を含むべく構成される、請求項52に記載の装置。
  59. 前記シリンダが、前記シリンダヘッドの第一表面に結合するべく構成され、
    前記ガスマニホルドが、前記シリンダヘッドの第二表面と結合するべく構成され、前記第二表面が前記第一表面に実質的に平行である、
    請求項52に記載の装置。
  60. 弁ポケット、各々がガスマニホルドおよび前記弁ポケットと流体連絡する複数のガスマニホルド流れ通路、およびシリンダおよび前記弁ポケットと流体連絡する複数のシリンダ流れ通路を規定する内面を有するシリンダヘッドと、
    前記弁ポケット内で自身の縦軸に沿って往復運動できるように、前記弁ポケット内に配置されるべく構成された弁部材と、を備え、
    前記弁部材が、複数の弁流れ通路を規定し、複数の密封部分を含むテーパ状部分を有し、少なくとも1つの密封部分が、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路に隣接し、
    第一構成および第二構成を有し、前記第一構成では、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、前記複数のガスマニホルド流れ通路の対応するマニホルド流れ通路、および前記複数のシリンダ流れ通路の対応するシリンダ流れ通路と流体連絡するように、前記弁部材が前記弁ポケット内の軸方向第一位置に配置され、
    前記第二構成では、前記複数の弁流れ通路の各弁流れ通路が、前記対応するガスマニホルド流れ通路および前記対応するシリンダ流れ通路から流体隔離されるように、前記少なくとも1つの密封部分が、前記シリンダヘッドの前記内面の部分と接触するように、前記弁部材が前記弁ポケット内の軸方向第二位置に配置される、
    装置。
  61. 前記弁ポケットが、前記弁部材の前記テーパ状部分を囲む、請求項60に記載の装置。
  62. 前記弁ポケットが、前記シリンダの縦軸に対して直角の縦軸を有し、
    前記弁部材の前記縦軸が、前記弁ポケットの前記縦軸同軸である、
    請求項60に記載の装置。
  63. 前記テーパ状部分の縦軸に対して直角の第一軸に沿う前記テーパ状部分の幅または前記縦軸に対して直角で、前記第一軸に対して直角の第二軸に沿う前記テーパ状部分の厚さの少なくとも一方が、前記縦軸に沿って線形減少するように、前記テーパ状部分が構成される、請求項60に記載の装置。
  64. 前記弁ポケットが、前記弁部材の前記テーパ状部分を受けるべく構成されたテーパ状部分を有する、請求項60に記載の装置。
  65. 前記複数の密封部分の一密封部分が、前記テーパ状部分の外面の周囲に連続的に延在する、請求項60に記載の装置。
  66. 前記弁流れ通路の一弁流れ通路が、前記弁部材の前記テーパ状部分を通って延在し、前記弁部材の前記テーパ状部分の外面によって規定された開口を含み、
    前記複数の密封部分の一密封部分が、前記弁流れ通路の前記開口を囲む、
    請求項60に記載の装置。
JP2008532476A 2005-09-23 2006-09-22 内燃機関の弁装置 Expired - Fee Related JP4913147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71950605P 2005-09-23 2005-09-23
US60/719,506 2005-09-23
US78036406P 2006-03-09 2006-03-09
US60/780,364 2006-03-09
PCT/US2006/037274 WO2007035921A2 (en) 2005-09-23 2006-09-22 Valve apparatus for an internal combustion engine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011186271A Division JP5209767B2 (ja) 2005-09-23 2011-08-29 内燃機関の弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009510306A JP2009510306A (ja) 2009-03-12
JP4913147B2 true JP4913147B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=37889562

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532476A Expired - Fee Related JP4913147B2 (ja) 2005-09-23 2006-09-22 内燃機関の弁装置
JP2011186271A Expired - Fee Related JP5209767B2 (ja) 2005-09-23 2011-08-29 内燃機関の弁装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011186271A Expired - Fee Related JP5209767B2 (ja) 2005-09-23 2011-08-29 内燃機関の弁装置

Country Status (9)

Country Link
US (8) US8108995B2 (ja)
EP (2) EP1926891B1 (ja)
JP (2) JP4913147B2 (ja)
KR (2) KR101230069B1 (ja)
CN (1) CN101310105B (ja)
AU (2) AU2006292105B2 (ja)
CA (1) CA2622882C (ja)
MX (1) MX343369B (ja)
WO (1) WO2007035921A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8528511B2 (en) 2005-09-23 2013-09-10 Jp Scope, Inc. Variable travel valve apparatus for an internal combustion engine
US8108995B2 (en) 2005-09-23 2012-02-07 Jp Scope Llc Valve apparatus for an internal combustion engine
US8087393B2 (en) * 2007-05-18 2012-01-03 Arrow Leads, Inc. Zero float valve for internal combustion engine and method of operation thereof
FR2921258A1 (fr) * 2007-09-24 2009-03-27 Oreal Composition tinctoriale comprenant au moins un precurseur incolore disulfures/thiol, proced de coloration a partir de la composition
US8127734B2 (en) * 2008-07-10 2012-03-06 Jolley Jr Jack Internal combustion engine having guillotine sliding valve
US8776756B2 (en) * 2008-07-18 2014-07-15 Grace Capital partners, LLC Sliding valve aspiration
US8210147B2 (en) * 2008-07-18 2012-07-03 Grace Capital partners, LLC Sliding valve aspiration system
US20110168123A1 (en) * 2010-01-12 2011-07-14 Jay Carl Kerr Engine valve for improved operating efficiency
US8781713B2 (en) * 2011-09-23 2014-07-15 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling a valve of a cylinder in an engine based on fuel delivery to the cylinder
ITBO20110749A1 (it) * 2011-12-22 2013-06-23 Paolo Lalli Valvola per motore a combustione interna
US8875672B2 (en) * 2012-02-28 2014-11-04 Electro-Motive Diesel, Inc. Engine system having dedicated cylinder-to-cylinder connection
US20140026871A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Gary Haven Supercharger Control Device
TR201818555T4 (tr) 2013-07-17 2019-01-21 Tour Engine Inc Ayrık çevrimli motorda makara mekik krosover valfi.
WO2015109256A1 (en) 2014-01-20 2015-07-23 Tour Engine Inc. Variable volume transfer shuttle capsule and valve mechanism
EP3126649B1 (en) * 2014-04-02 2018-12-19 Oregon State University Internal combustion engine for natural gas compressor operation
WO2016116928A1 (en) 2015-01-19 2016-07-28 Tour Engine, Inc. Split cycle engine with crossover shuttle valve
CA3036283A1 (en) * 2016-09-09 2018-03-15 Charles Price Variable travel valve apparatus for an internal combustion engine
US10941679B2 (en) * 2018-02-21 2021-03-09 Grace Capital Partners Llc Enhanced oiling for sliding valve aspiration system
WO2020097569A1 (en) 2018-11-09 2020-05-14 Tour Engine, Inc. Transfer mechanism for a split-cycle engine
MX2021008828A (es) * 2019-01-29 2021-09-28 Erwin Junker Grinding Technology As Metodo para introducir aire de combustion altamente precomprimido en una camara de combustion de un motor de combustion interna, valvula de admision de alta presion para el mismo y motor de combustion interna que tiene tal valvula de admision de alta presion.
US11597374B2 (en) * 2020-09-10 2023-03-07 Ford Global Technologies, Llc Methods and system for arbitrating fuel cut out for a hybrid vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112610A (ja) * 1983-11-21 1985-06-19 Denki Kagaku Kogyo Kk 四塩化珪素の製造方法
US4765287A (en) * 1987-11-02 1988-08-23 Taylor Bill A Slide valve apparatus for internal combustion engine

Family Cites Families (156)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE648642C (de) 1937-08-05 Franz Werner Dipl Ing Einfach wirkende Dampfmaschine
US13905A (en) * 1855-12-11 gardiner
US1303748A (en) * 1919-05-13 Achille leon francois wattel
DE237263C (ja)
US1123986A (en) * 1913-05-20 1915-01-05 Frank A Bowman Slide-valve mechanism for engines.
US1161223A (en) * 1914-01-19 1915-11-23 Walter F Koken Valve mechanism for internal-combustion engines.
US1273002A (en) 1914-03-26 1918-07-16 Wilhelm Samuels Slid-valve mechanism.
US1161224A (en) * 1914-05-11 1915-11-23 Walter F Koken Valve mechanism for internal-combustion engines.
CH73015A (de) 1915-07-30 1916-08-01 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Einrichtung in Zylindern von Gleichstrom-Dampfmaschinen zur Verminderung der Wärmeübertragung von den heißern zu den minder heißen Wandstellen durch die Kolbenringe
US1612550A (en) * 1923-09-26 1926-12-28 John E Tom Valve head for internal-combustion engines
US1537248A (en) * 1923-12-13 1925-05-12 Thomas J Maloney Internal-combustion engine
US1599430A (en) 1924-03-11 1926-09-14 O & B Company Inc Valve
USRE16814E (en) * 1924-08-20 1927-12-13 Sylvania
US1618687A (en) 1925-09-25 1927-02-22 Carl G Swanstrom Valve mechanism
AT126807B (de) * 1927-06-20 1932-02-10 Erich Ing Schattaneck Einrichtung zur Wärmeisolierung von einer hohen Erhitzung ausgesetzten Maschinen und Maschinenteilen.
US1922678A (en) * 1928-10-22 1933-08-15 Gen Motors Res Corp Slide valve engine
US1877760A (en) * 1929-02-04 1932-09-20 Berner Leo Combustion engine
US1818527A (en) * 1929-07-18 1931-08-11 George E Becker Sliding valve for internal combustion engines
US2201292A (en) * 1939-01-27 1940-05-21 Henri J Hickey Internal combustion engine
US2296081A (en) * 1939-12-09 1942-09-15 Aspin Frank Metcalf Lubrication of rotary valves
US2244706A (en) * 1940-06-22 1941-06-10 Sherman D Irving Internal combustion engine
US2302442A (en) 1940-07-12 1942-11-17 Henri J Hickey Internal combustion engine
US2364040A (en) * 1942-06-08 1944-11-28 John H Grube Internal combustion engine valve
US2409350A (en) * 1945-03-26 1946-10-15 Mark L Forrest Internal-combustion engine
US2741931A (en) 1951-08-08 1956-04-17 Anton J Bernotas Valve actuating mechanism
US2770140A (en) * 1953-11-27 1956-11-13 Vincent E Palumbo Cam mechanism
US3198181A (en) 1964-12-10 1965-08-03 Maynard W Dolphin Internal combustion engine
US3709469A (en) * 1970-02-02 1973-01-09 W Edmonston Carburetor
US3633869A (en) 1970-07-31 1972-01-11 Danfoss As Solenoid valve with adjustable stroke
US3788597A (en) 1972-05-31 1974-01-29 Yukon Kogyo Co Ltd Electromagnetic flow controlling valve
GB1391955A (en) 1972-07-12 1975-04-23 British Leyland Austin Morris Actuating internal combustion engine poppet valves
US3855366A (en) * 1972-10-16 1974-12-17 D Chapman Carburetor
US3937767A (en) * 1972-10-16 1976-02-10 Chapman Donald L Carburetor
JPS5528731Y2 (ja) 1973-10-04 1980-07-09
US3896781A (en) * 1974-07-10 1975-07-29 Gen Motors Corp Dual rotary valved internal combustion engine
JPS51116308A (en) 1975-04-04 1976-10-13 Nippon Soken Inc Multi-cylinder 4 cycle reciprocating engine
JPS51116308U (ja) 1975-03-14 1976-09-21
JPS51122787A (en) 1975-03-19 1976-10-27 Hitachi Ltd Insulating spacer
US4097562A (en) * 1975-11-04 1978-06-27 Blakeway Industries Ltd. Carburetor
JPS5385492A (en) 1976-12-31 1978-07-27 Masahiko Miyamoto Desk draft apparatus
JPS5718409Y2 (ja) 1978-02-01 1982-04-17
JPS586784B2 (ja) 1978-08-21 1983-02-07 日本防蝕工業株式会社 海水取水部の防蝕および防汚方法
DE2929195A1 (de) * 1979-07-19 1981-02-05 Franz Prof Dipl Ing Pischinger Fuellungsregelung mittels flachschieber
DE3120494A1 (de) 1980-05-23 1982-04-22 Clark Newell 78734 Austin Tex. Fishel Ventilanordnung fuer maschinen
DE3024109A1 (de) * 1980-06-27 1982-01-21 Pischinger, Franz, Prof. Dipl.-Ing. Dr.Techn., 5100 Aachen Elektromagnetisch arbeitende stelleinrichtung
US4342294A (en) * 1980-07-03 1982-08-03 Energy International Corporation Rotary engine valve with improved seals and lubrication system
PL133532B1 (en) 1980-08-01 1985-06-29 Przedsieb Montazu Elektryczneg Mounting of current busway to tube casing
US4333427A (en) * 1980-08-05 1982-06-08 Antonio Burillo Internal combustion engine
DE3132831A1 (de) 1980-08-21 1982-04-29 Richard Davidson 60093 Winnetka Ill. Harza "drehventil und abdichtung fuer dieses"
JPS6218483Y2 (ja) 1980-10-17 1987-05-13
JPS57170756A (en) 1981-04-15 1982-10-21 Matsushita Electric Works Ltd Corrector for propensity of base material in non-pressure molding of laminated board
JPS57170756U (ja) 1981-04-21 1982-10-27
JPS58128407A (ja) 1982-01-25 1983-08-01 Yanmar Diesel Engine Co Ltd サイドカム式スプ−ルバルブエンジン
JPS58128408A (ja) 1982-01-25 1983-08-01 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 4サイクルデイ−ゼルエンジン
JPS58128409A (ja) 1982-01-25 1983-08-01 Yanmar Diesel Engine Co Ltd スプール式吸,排気弁の駆動機構
JPS58128408U (ja) 1982-02-24 1983-08-31 松下電工株式会社 光フアイバ−の固定構造
JPS58128407U (ja) 1982-02-25 1983-08-31 株式会社リコー 2焦点距離レンズ系のクリツク機構
JPS58128409U (ja) 1982-02-25 1983-08-31 株式会社ニコン 顕微鏡
GB2127482B (en) 1982-09-21 1986-08-13 Herbert Ball Internal combustion engine with an oscillating conical valve
JPS5974316U (ja) 1982-11-09 1984-05-19 株式会社トプコン 測量機の回転軸微動装置
JPS59105007A (ja) 1982-12-09 1984-06-18 Ube Ind Ltd 補強ポリプタジエンの製造法
JPS59105007U (ja) 1982-12-30 1984-07-14 上田 文夫 シ−ル性能を調整できる玉軸受のついた円錐型ロ−タリ−バルブ
DE3401362C3 (de) * 1983-02-04 1998-03-26 Fev Motorentech Gmbh Verfahren zur Steuerung von Viertakt-Kolbenbrennkraftmaschinen
DE3307070C2 (de) 1983-03-01 1985-11-28 FEV Forschungsgesellschaft für Energietechnik und Verbrennungsmotoren mbH, 5100 Aachen Stelleinrichtung für ein zwischen zwei Endstellungen verstellbares Schaltelement
JPS59218958A (ja) 1983-05-27 1984-12-10 Ishizu Seiyaku Kk 不規則抗体の検出用試薬
JPS6047810A (ja) 1983-08-24 1985-03-15 Hidetaro Miyoshi 4サイクルエンジンのバルブ構造
JPS60157908A (ja) 1983-12-27 1985-08-19 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の車高調整装置
JPS60112610U (ja) * 1983-12-31 1985-07-30 上田 文夫 円錐型ロ−タリ−バルブ
JPS60157908U (ja) 1984-03-28 1985-10-21 上田 文夫 円錐型ロ−タリ−バルブドライブシヤフト機構
JPS60233304A (ja) 1984-05-02 1985-11-20 Shinsuke Takahashi カムを使つたスライド弁型原動機
JPS60233305A (ja) 1984-05-02 1985-11-20 Shinsuke Takahashi カムを使つた回転弁型原動機
DE3437330A1 (de) * 1984-10-11 1986-04-24 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8500 Nürnberg Luftverdichtende, selbstzuendende oder fremdgezuendete viertakt-brennkraftmaschine mit direkter kraftstoff-einspritzung, turboaufladung und lastabhaengiger innerer abgasrueckfuehrung
JPS61201806A (ja) 1985-03-04 1986-09-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 往復動機関用動弁装置
JPS61201806U (ja) 1985-06-10 1986-12-18
DE3607495A1 (de) * 1986-03-07 1988-02-11 Heinz Schuemann Schiebeventile bei otto- und dieselmotoren im zylinderkopf
JPS62298610A (ja) 1986-06-18 1987-12-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 往復動機関の吸排気弁装置
JPS63100209A (ja) 1986-10-17 1988-05-02 Toshio Hiraoka 内燃機関
JPS63100209U (ja) 1986-12-22 1988-06-29
US4777915A (en) 1986-12-22 1988-10-18 General Motors Corporation Variable lift electromagnetic valve actuator system
JPH0729366B2 (ja) 1986-12-27 1995-04-05 山川工業株式会社 樹脂プレス成形法
US4815421A (en) 1987-05-18 1989-03-28 Paul Marius A Internal combustion engine with adjustable flow exhaust system
JPH0729366Y2 (ja) 1987-05-29 1995-07-05 日立造船株式会社 微粉炭三段燃焼装置
JPS648307A (en) 1987-07-01 1989-01-12 Honda Motor Co Ltd Engine valve device
JPH0540810Y2 (ja) 1987-07-06 1993-10-15
US4911115A (en) * 1987-09-15 1990-03-27 Performance Industries, Inc. Slide exhaust control valve for fuel injected two-stroke cycle engines and process for using same
JPH0622505B2 (ja) 1988-03-15 1994-03-30 株式会社ニッショー 口腔内下顎保持具
JPH02137503A (ja) 1988-11-18 1990-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Rf変調器
JP2759330B2 (ja) 1988-12-28 1998-05-28 株式会社いすゞセラミックス研究所 電磁力バルブ駆動装置
JPH02176288A (ja) 1988-12-28 1990-07-09 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 電磁力バルブ駆動装置
JPH0788764B2 (ja) 1989-03-16 1995-09-27 工業技術院長 内燃機関用ロータリバルブ
JPH02137503U (ja) 1989-04-19 1990-11-16
JP2610187B2 (ja) 1989-04-28 1997-05-14 株式会社いすゞセラミックス研究所 バルブの駆動装置
FR2653165B1 (fr) * 1989-10-18 1994-06-10 Poirson Francois Distribution a poussoirs ajoures pour moteur a combustion interne.
JPH03206309A (ja) 1990-01-05 1991-09-09 Takuya Matsumoto エンジンのバルブ装置
US4976227A (en) * 1990-04-16 1990-12-11 Draper David J Internal combustion engine intake and exhaust valve control apparatus
US5074259A (en) 1990-05-09 1991-12-24 Pavo Pusic Electrically operated cylinder valve
JPH0685971B2 (ja) 1990-11-28 1994-11-02 大岡技研株式会社 ヘリカルギヤの形成方法
JPH04259613A (ja) 1991-02-14 1992-09-16 Suzuki Motor Corp バルブ装置
BR9207163A (pt) 1991-09-12 1995-12-12 Maxime Paquette Motor de combustão interna possuindo pistões opostos
JP2861616B2 (ja) 1992-04-10 1999-02-24 日本電気株式会社 電子交換機における通話料金上限指定発信規制方式および方法
JPH06288209A (ja) 1992-05-29 1994-10-11 Susumu Mizutani 内燃機関におけるバルブ装置
US5203830A (en) * 1992-06-01 1993-04-20 Caterpillar Inc. Method and apparatus to reduce engine combustion noise utilizing unit valve actuation
JP2539577B2 (ja) 1993-04-28 1996-10-02 株式会社日立製作所 速度検出器付モ―タ
US5329897A (en) * 1993-06-01 1994-07-19 Renaissance Motor Works Co. Rotary valve with seal for internal combustion engine
SE501437C2 (sv) * 1993-06-22 1995-02-13 Volvo Ab Ventilmekanism i en förbränningsmotor
JPH0729366A (ja) 1993-07-09 1995-01-31 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US5515818A (en) 1993-12-15 1996-05-14 Machine Research Corporation Of Chicago Electromechanical variable valve actuator
US5417403A (en) 1994-01-14 1995-05-23 Cummins Engine Company, Inc. Captured ring and threaded armature solenoid valve
US5398647A (en) 1994-02-16 1995-03-21 Rivera; Efrain Combined sleeve/poppet valve for internal combustion engine
KR100188762B1 (ko) * 1994-06-23 1999-06-01 정몽규 엔진의 흡기장치
US5572967A (en) * 1994-08-26 1996-11-12 Three Star Enterprises, Inc. Variable roller valve system for internal combustion engine
US5454357A (en) * 1994-12-12 1995-10-03 General Motors Corporation Slide port valve for an internal combustion engine
JPH08218828A (ja) 1995-02-15 1996-08-27 Yasunobu Toneaki 回転する弁を持つ発動機
JPH08226312A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Fuji Oozx Inc 弁隙間調節方法、並びにそれに用いるバルブリフタ及びその中間体
US5558049A (en) * 1995-06-05 1996-09-24 Dubose; G. Douglas Variable orbital aperture valve system for fluid processing machines
GB2310894A (en) * 1996-03-06 1997-09-10 Clive William Efford Multi-engine drive unit
IT1285853B1 (it) * 1996-04-24 1998-06-24 Fiat Ricerche Motore a combustione interna con valvole ad azionamento variabile.
JPH09324630A (ja) 1996-06-05 1997-12-16 Nippon Soken Inc 可変燃焼室ディーゼルエンジン
RU2103524C1 (ru) 1996-07-11 1998-01-27 Геня Те Способ работы двухтактного двигателя и двухтактный двигатель внутреннего сгорания
US5967108A (en) * 1996-09-11 1999-10-19 Kutlucinar; Iskender Rotary valve system
US5694890A (en) * 1996-10-07 1997-12-09 Yazdi; Kamran Internal combustion engine with sliding valves
US5647311A (en) 1996-11-12 1997-07-15 Ford Global Technologies, Inc. Electromechanically actuated valve with multiple lifts and soft landing
JPH10280921A (ja) 1997-04-04 1998-10-20 Isao Kokubo 四サイクルエンジンのロータリー式バルブ開閉装置。
US6222294B1 (en) 1997-07-01 2001-04-24 Tri-Tech, Inc. Combinations of solenoids and motors
US5878707A (en) 1997-09-22 1999-03-09 Ballard; Donald Rotary valve internal combustion engine
SE512935C2 (sv) 1998-08-13 2000-06-05 Dafab Ab Ventilanordning för en förbränningsmotor
US6763790B2 (en) 1998-09-09 2004-07-20 International Engine Intellectual Property Company, Llc Poppet valve actuator
JP3787462B2 (ja) * 1999-07-08 2006-06-21 株式会社日立製作所 内燃機関の動弁装置
US6205850B1 (en) * 1999-07-13 2001-03-27 Honda Of America Mfg., Inc. Method for setting tappet clearance
JP4004193B2 (ja) * 1999-10-06 2007-11-07 日野自動車株式会社 ターボ過給機付エンジンの排ガス再循環装置
US6644255B1 (en) * 1999-10-15 2003-11-11 Vee Two Ptd Ltd. Guide plate for a poppet valve
DE10011154A1 (de) * 2000-03-07 2001-09-13 Mahle Gmbh Zylinderkopfeinheit mit Walzendrehschieber
GB0021181D0 (en) * 2000-08-30 2000-10-18 Perkins Engines Co Ltd Method for automatically setting valve clearances setting valve clearances in an internal combustion engine
DE10046221A1 (de) * 2000-09-19 2002-10-02 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der zylinderselektiven Füllung bei Verbrennungsmotoren mit variablem Ventiltrieb
US6382193B1 (en) * 2000-11-20 2002-05-07 Ford Global Technologies, Inc. Method of supercharging an engine
US6474296B2 (en) 2000-12-19 2002-11-05 Caterpillar Inc. Lash adjustment for use with an actuator
CN1124401C (zh) * 2001-06-06 2003-10-15 车国轮 旋转锥形活门气体分配机构
JP2003013759A (ja) 2001-06-29 2003-01-15 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンのバルブタイミング制御装置
NZ532091A (en) 2001-10-24 2005-12-23 Shell Int Research In situ recovery from a hydrocarbon containing formation using barriers
AT5783U1 (de) * 2001-11-06 2002-11-25 Avl List Gmbh Verfahren zur durchführung einer internen abgasrückführung in den brennraum einer brennkraftmaschine
US6722349B2 (en) * 2002-02-04 2004-04-20 Caterpillar Inc Efficient internal combustion engine valve actuator
US20050193988A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-08 David Bidner System for controlling valve timing of an engine with cylinder deactivation
US6827067B1 (en) * 2002-09-12 2004-12-07 Jacobs Vehicle Systems, Inc. System and method for internal exhaust gas recirculation
US6957634B2 (en) * 2002-10-04 2005-10-25 Caterpillar Inc. Engine valve actuator
JP4199086B2 (ja) * 2002-11-06 2008-12-17 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気還流装置
DE10317685A1 (de) * 2003-04-17 2004-11-18 Fev Motorentechnik Gmbh Verfahren zur inneren Abgasrückführung, Brennkraftmaschine und Verwendung der Brennkraftmaschine zur Motorbremsung
GB2419379B (en) 2003-07-23 2007-01-03 Honda Motor Co Ltd Engine valve clearance adjusting method
US6988819B2 (en) 2003-09-05 2006-01-24 Guide Corporation Lamp housing containing an integrated LED support structure
US7260467B2 (en) 2003-12-12 2007-08-21 Ford Global Technologies, Llc Cylinder deactivation method to minimize drivetrain torsional disturbances
JP2005194986A (ja) 2004-01-09 2005-07-21 Honda Motor Co Ltd 弁作動特性可変装置
US7028650B2 (en) * 2004-03-19 2006-04-18 Ford Global Technologies, Llc Electromechanical valve operating conditions by control method
US7021289B2 (en) * 2004-03-19 2006-04-04 Ford Global Technology, Llc Reducing engine emissions on an engine with electromechanical valves
US7128062B2 (en) * 2004-07-12 2006-10-31 General Motors Corporation Method for mid load operation of auto-ignition combustion
JP4792215B2 (ja) 2004-09-09 2011-10-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US8528511B2 (en) 2005-09-23 2013-09-10 Jp Scope, Inc. Variable travel valve apparatus for an internal combustion engine
US8108995B2 (en) * 2005-09-23 2012-02-07 Jp Scope Llc Valve apparatus for an internal combustion engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112610A (ja) * 1983-11-21 1985-06-19 Denki Kagaku Kogyo Kk 四塩化珪素の製造方法
US4765287A (en) * 1987-11-02 1988-08-23 Taylor Bill A Slide valve apparatus for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US20080017161A1 (en) 2008-01-24
CA2622882A1 (en) 2007-03-29
EP2530261A1 (en) 2012-12-05
KR20080058422A (ko) 2008-06-25
US7263963B2 (en) 2007-09-04
US8108995B2 (en) 2012-02-07
US8516988B2 (en) 2013-08-27
WO2007035921A2 (en) 2007-03-29
WO2007035921A3 (en) 2007-07-12
US7874271B2 (en) 2011-01-25
US20070067988A1 (en) 2007-03-29
KR101230069B1 (ko) 2013-02-05
US7461619B2 (en) 2008-12-09
US20120266845A1 (en) 2012-10-25
CA2622882C (en) 2012-03-13
US7448354B2 (en) 2008-11-11
US20130340702A1 (en) 2013-12-26
AU2006292105A1 (en) 2007-03-29
EP1926891A4 (en) 2011-02-23
JP2009510306A (ja) 2009-03-12
KR101115770B1 (ko) 2012-03-06
MX343369B (es) 2016-11-03
CN101310105B (zh) 2010-12-29
US20070068494A1 (en) 2007-03-29
KR20100116239A (ko) 2010-10-29
EP1926891B1 (en) 2012-09-05
CN101310105A (zh) 2008-11-19
AU2008203085B2 (en) 2011-03-17
JP2012026450A (ja) 2012-02-09
US8899205B2 (en) 2014-12-02
AU2006292105B2 (en) 2011-03-17
US20070068470A1 (en) 2007-03-29
EP1926891A2 (en) 2008-06-04
US20090095239A1 (en) 2009-04-16
US7373909B2 (en) 2008-05-20
EP2530261B1 (en) 2014-04-30
JP5209767B2 (ja) 2013-06-12
US20070068471A1 (en) 2007-03-29
AU2008203085A1 (en) 2008-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4913147B2 (ja) 内燃機関の弁装置
US10309266B2 (en) Variable travel valve apparatus for an internal combustion engine
CA2762950C (en) Valve apparatus for an internal combustion engine
AU2011202826B2 (en) Valve apparatus for an internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4913147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees