JPS59218958A - 不規則抗体の検出用試薬 - Google Patents

不規則抗体の検出用試薬

Info

Publication number
JPS59218958A
JPS59218958A JP9443083A JP9443083A JPS59218958A JP S59218958 A JPS59218958 A JP S59218958A JP 9443083 A JP9443083 A JP 9443083A JP 9443083 A JP9443083 A JP 9443083A JP S59218958 A JPS59218958 A JP S59218958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soln
detection
reagent
peg
drops
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9443083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS648307B2 (ja
Inventor
Hisayoshi Saiga
雑賀 久良
Masaya Inai
稲井 真弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIZU SEIYAKU KK
Original Assignee
ISHIZU SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIZU SEIYAKU KK filed Critical ISHIZU SEIYAKU KK
Priority to JP9443083A priority Critical patent/JPS59218958A/ja
Publication of JPS59218958A publication Critical patent/JPS59218958A/ja
Publication of JPS648307B2 publication Critical patent/JPS648307B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/80Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood groups or blood types or red blood cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は状態の異なるポリエチレングリコールをリン酸
塩食塩緩衝液に溶解させて得たポリエチレングリコール
の混〆夜からなる不規則抗体の検出用試薬に関する。
不規則抗体とはいわゆるランドスタイナー(Lands
teiner )の法則に合わない赤血球抗体のことで
、抗D1抗C1抗で、抗E、抗Di” 、抗S1抗Jr
”、抗X g a1抗Fybなどが知られている。この
ような不規則抗体を検出する従来法の1つにアルブミン
・クームス法があり、その術式を例示すると次の通りで
ある。
試験管にセレクトゲン(不規則抗体に対応する抗原をも
つヒ)0型赤血球の浮遊液)1滴と被検血清2滴を入れ
、これに22%ウシアルブミン溶液を2滴加えて37℃
で15〜30分間感作する。
このものを生理食塩水を用いて2500rpm、5分間
の遠心で3回洗浄した後、上澄みをできるだけ捨て去る
。次にクームス血清を2滴加えて11000rpで1分
間遠心し、赤血球の凝集の強さを肉眼で判定する。この
アルブミン幸クームス法は22%ウシアルブミン溶液と
クームス血清を必要とし、クームス血清が高価であると
いう欠点がある。
本発明の目的は安価で検出精度の良い不規則抗体の検出
用試薬を提供することにある。
本発明者はウシアルブミンやクームス血清に代る不規則
抗体の検出用試薬を研究し、入手が容易でしかも安価な
グリース状ないしワックス状のポリエチレングリコール
が、22%ウシアルブミン溶液及びクームス血清と同等
又はそれ以上の機能を有することを見出し、この知見に
基づいて先に不規則抗体の検査用試薬(特願昭57−1
65313号、先行発明という)を開発した。本発明者
は引続いてポリエチレングリコールを用いる検出用試薬
の研究を重ねた結果、状態の異なるポリエチレングリコ
ールの混合溶液が先行発明よりも優れた機能を有するこ
とを見出し、又このポリエチレングリコールの混合溶液
に非イオン性界面活性剤を加えると赤血球の凝集像が見
やすくなることを見出し、これらの新知見に基づいて本
発明を完成した。
本発明に係る検出用試薬は状態の異なるポリエチレング
リフールをリン酸塩食塩緩衝液に溶解させて得たポリエ
チレングリコールの混合溶液であり、次にその実施例を
説明する。
本発明におけるリン酸塩食塩緩衝液はリン酸塩の濃度V
75モルのものが適し、これに0.8%の割合で食塩を
溶解させておく。このリン酸塩食塩緩衝液に非イオン性
界面活性剤例えばポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸
エステルを0.2%の割合に溶解させる。ポリエチレン
グリコールの溶剤にこのような界面活性剤を加えておく
と、赤血球が試験管の内壁に付着しなくなり、遠心沈澱
により赤血球が試験管底に落とされるので、赤血球の凝
集像が見やすくなり、従って検出精度が向上する。
状態の異なるポリエチレングリコール(PEGと略記す
る)はグリース状ないしワックス状とフレーク状及び液
状のものを用い、これらのPEGを上記リン酸塩食塩緩
衝液に次の濃度となるように溶解させる。
平均分子量6,000のワックス状PEG  4.5〜
10.0%平均分子量20.000の7レーク状PEG
  O,5〜 1.2%平均分子量400の液状PEG
      O〜 7,0%本発明試薬を用いる不規則
抗体の検出法(本発明法という)について、その術式を
具体的に例示すると次の通りである。
PEG#6,000と$20,000及び#−400を
上記リン酸塩食塩緩衝液にそれぞれ濃度6%、0.9%
、2%となるように溶解させ、これに上記界面活性剤を
0.2%の割合に溶解させて本発明試薬を調製する。試
験管にセレクトゲン1滴と被検血清2滴−を入れ、これ
に本発明試薬2滴を加え、37℃で15〜30分間感作
する。このものを生理食塩水を用いて2.50 Orp
m % 5分間の遠心で2回洗浄し、上澄みを捨て来る
。次に本発明試薬を2滴加えて3.40 Orpmで1
5秒間達遠心、赤血球の凝集の強さを肉眼で判定する。
従来のアルブミン・クームス法と先行発明法及び本発明
法について幾つかの不規則抗体に対する反応性を比較し
た。その成績は第1表の通りである。なお凝集スコアは
ダンスフォードとボウレイ(Dunsford and
 Bowly )の方法に従って(4+)から(0)ま
での6段階に分けて計算し7こ。
第  1  表 傘プロメリン法によシ(+) 第1表から判るように試験に用いた抗Eは従来法では検
出不能であり、ブロンリン法で始めて検出可能であった
が、本発明法により容易に検出できた。本発明法は抗E
のほか第1表に記載した通り多くの不規則抗体を検出す
ることができた。検出の感度は抗E1抗りと抗dについ
ては従来法よりも本発明法の方が感度が良く、抗1 r
 aは本発明法に比較して従来法の方が感度が良かった
が、その他の抗体では画法とも同じ感度を示した。又先
行発明法では抗体価の低い抗S1抗Xg” %抗Jra
は検出不能であったが、本発明法はこれらの不規則抗体
をも検出することができた。
以上は本発明に係る試薬の実施例及びこれを用いる不規
則抗体検出法の1例を示したもので、本発明はこれらに
限定されることなく、発明の要旨内において、用いるポ
リエチレングリフールを変更することができ、例えばポ
リエチレングリコールについては≠6000のものをφ
;4000に、′Jf−2o、oooのものを#、14
,000に、又#400のものを4#、300に代えて
もよく、この場合混合溶液中における各ポリエチレング
リコールの濃度をその平均分子量に応じて変更すること
ができる。
本発明に係る検出用試薬I−r状態の異なる複−景号−
ポリエチレングリコールを、リン酸塩食塩緩衝液に溶解
させて混合溶液を調製したもので、入手が容易でしかも
安価なポリエチレングリコールを用いて不規則抗体を検
出し、従来のアルブミン拳クームス法と同等又はそれ以
上の成績を挙げることができるから、不規則抗体の検出
用試薬として極めて有益である。又リン酸塩緩面液に非
イオン性界面活性剤を加えたものは検出精度がさらに向
上するという利点を有す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  グリース状ないしワックス状と7レーク状及
    び液状の各ポリエチレングリコールを、リン削塩食塩緩
    衝液に溶解させて得た状態の異なるポリエチレングリコ
    ールの混合溶液からなることを特徴とする不規則抗体の
    検出用試薬。
  2. (2)  グリース状ないしワックス状とフレーク状及
    び液状の各ポリエチレングリコールを、リン酸塩食塩緩
    衝液にそれぞれ4.5〜10.0%、0.5〜1.2%
    、0〜7.0%の濃度となるように溶解させて混合溶液
    を調製した特許請求の範囲第1項に記載の不規則抗体の
    検出用試薬。
  3. (3)  ポリエチレングリフールの混合溶液に非イオ
    ン性界面活性剤を加えた特許請求の範囲第1項又は第2
    項に記載の不規則抗体の検出用試薬。
JP9443083A 1983-05-27 1983-05-27 不規則抗体の検出用試薬 Granted JPS59218958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9443083A JPS59218958A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 不規則抗体の検出用試薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9443083A JPS59218958A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 不規則抗体の検出用試薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59218958A true JPS59218958A (ja) 1984-12-10
JPS648307B2 JPS648307B2 (ja) 1989-02-13

Family

ID=14110014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9443083A Granted JPS59218958A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 不規則抗体の検出用試薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59218958A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159047A (ja) * 1985-12-31 1987-07-15 Chemo Sero Therapeut Res Inst 血漿蛋白定量用試薬
WO2002006839A3 (de) * 2000-07-13 2002-12-05 Olympus Diagnostica Gmbh Blutgruppenserologisches untersuchungsverfahren
CN102338800A (zh) * 2011-05-25 2012-02-01 上海血液生物医药有限责任公司 抗体筛选红细胞试剂盒

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3012407U (ja) * 1994-12-14 1995-06-20 株式会社トキワ カートリッジ式コンパクト
US8528511B2 (en) 2005-09-23 2013-09-10 Jp Scope, Inc. Variable travel valve apparatus for an internal combustion engine
EP2530261B1 (en) 2005-09-23 2014-04-30 JP Scope, Inc. Valve apparatus for an internal combustion engine
TW202040132A (zh) * 2018-11-09 2020-11-01 日商積水醫療股份有限公司 抑制以自動分析裝置進行的免疫測定中之異常檢測的方法、檢測方法、免疫測定試劑、及免疫測定試劑套組

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159047A (ja) * 1985-12-31 1987-07-15 Chemo Sero Therapeut Res Inst 血漿蛋白定量用試薬
WO2002006839A3 (de) * 2000-07-13 2002-12-05 Olympus Diagnostica Gmbh Blutgruppenserologisches untersuchungsverfahren
CN102338800A (zh) * 2011-05-25 2012-02-01 上海血液生物医药有限责任公司 抗体筛选红细胞试剂盒

Also Published As

Publication number Publication date
JPS648307B2 (ja) 1989-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105403693B (zh) 一种磁微粒化学发光试剂的制备方法
EP1957978B1 (fr) Procede magnetique d'immunodiagnostic pour la mise en evidence de complexe anticorps/antigene, en particulier de groupe sanguin
EP1745290A2 (fr) Utilisation de ferrofluides pour le phenotypage sanguin et applications derivees
JPS59218958A (ja) 不規則抗体の検出用試薬
FI63493C (fi) Paovisande av hepatitis b ytantigen genom latex-agglutination
CN107607729A (zh) 一种胶乳增强免疫比浊法检测脂蛋白(a)的试剂盒及制备方法
CN113252914B (zh) 一种用于Rh系统分型检测卡的抗体稀释液及检测卡
KR100896396B1 (ko) 점착성 미세소포의 제거 방법
JPH01129163A (ja) アポリポタンパク質bの診断試薬および測定法
PT1386160E (pt) Método para a detenção de antigénios de células sanguínias e os anticorpos em resposta aos mesmos
US4296090A (en) Anti-D test and reagent
US3828103A (en) Indirect hemagglutination test with simultaneous absorption of heterologous antibodies
GB2030293A (en) Composition for determination of human immunoglobulin G, process for its preparation and its use
CN104155444A (zh) 用于检测山羊支原体山羊肺炎亚种抗体的elisa试剂盒及制备方法
US4358436A (en) Blood typing tests and reagents
CA1149737A (en) S-alkylated igg antibody for immunoassay
JPS5871457A (ja) 梅毒検査用試薬の製造法
CN106645749B (zh) 溶血剂及应用
CN105652014A (zh) 一种直接抗人球蛋白检测卡的制备方法
RU2530627C2 (ru) Экспресс-способ определения холестерина в иммунных комплексах
CN112213498A (zh) D-二聚体测定试剂盒及其应用
JP2684425B2 (ja) ラテックス試薬
CN107677804A (zh) 一种骨源性碱性磷酸酶检测试剂盒及其使用方法
JPS60257363A (ja) Fdpの測定法
Frisch et al. A simple method of preparing protein-erythrocyte conjugates for hemagglutination tests.