JP4760862B2 - 金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 - Google Patents
金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4760862B2 JP4760862B2 JP2008162832A JP2008162832A JP4760862B2 JP 4760862 B2 JP4760862 B2 JP 4760862B2 JP 2008162832 A JP2008162832 A JP 2008162832A JP 2008162832 A JP2008162832 A JP 2008162832A JP 4760862 B2 JP4760862 B2 JP 4760862B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precipitates
- solution
- precipitate
- mass
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 title claims description 219
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 43
- 239000007769 metal material Substances 0.000 title claims description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 94
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 60
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims description 55
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 38
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 claims description 32
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 27
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 24
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 16
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 9
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 claims description 6
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 claims description 5
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 94
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 51
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 51
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 49
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 45
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 45
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 20
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 19
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 19
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 17
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 16
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 15
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 14
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 12
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 9
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 8
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 7
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- MBVAQOHBPXKYMF-LNTINUHCSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;rhodium Chemical compound [Rh].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O MBVAQOHBPXKYMF-LNTINUHCSA-N 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 2
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 2
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 2
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 229940048086 sodium pyrophosphate Drugs 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019818 tetrasodium diphosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- YLRAQZINGDSCCK-UHFFFAOYSA-M methanol;tetramethylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].OC.C[N+](C)(C)C YLRAQZINGDSCCK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 238000004451 qualitative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 238000012207 quantitative assay Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- HELHAJAZNSDZJO-OLXYHTOASA-L sodium L-tartrate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O HELHAJAZNSDZJO-OLXYHTOASA-L 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940045919 sodium polymetaphosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000019830 sodium polyphosphate Nutrition 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001433 sodium tartrate Substances 0.000 description 1
- 229960002167 sodium tartrate Drugs 0.000 description 1
- 235000011004 sodium tartrates Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/416—Systems
- G01N27/42—Measuring deposition or liberation of materials from an electrolyte; Coulometry, i.e. measuring coulomb-equivalent of material in an electrolyte
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/38—Diluting, dispersing or mixing samples
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/40—Concentrating samples
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/20—Metals
- G01N33/202—Constituents thereof
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/20—Metals
- G01N33/202—Constituents thereof
- G01N33/2028—Metallic constituents
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N5/00—Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid
- G01N5/02—Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by absorbing or adsorbing components of a material and determining change of weight of the adsorbent, e.g. determining moisture content
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/38—Diluting, dispersing or mixing samples
- G01N2001/383—Diluting, dispersing or mixing samples collecting and diluting in a flow of liquid
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/40—Concentrating samples
- G01N2001/4038—Concentrating samples electric methods, e.g. electromigration, electrophoresis, ionisation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/40—Concentrating samples
- G01N1/4077—Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids
- G01N2001/4088—Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids filtration
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Description
本発明は、かかる事情に鑑みなされたもので、金属試料中に存在する析出物等(特に、大きさ1μm以下)を損失並びに凝集させること無く抽出し、析出物等の大きさ別の分析を精度良く行う分析方法を提供する。
まず、上述の従来の方法の問題点を整理すると、析出物等の分散媒として析出物等の分散性の低いメタノールを用いるという根本的な問題点があげられる。そして、これにより、特に微細な析出物の大きさ別分析を妨げていたものと推測される。つまり、特許文献1〜3と非特許文献1〜3は、析出物等に対し分散性の低いメタノールを分散媒としているため、超音波などの物理的作用を与えたとしても、大きさ1μm以下の析出物等は凝集してしまい、一度凝集してしまうとその凝集体を完全に乖離させることは不可能になると考えられる。
[1]金属試料を電解する電解ステップと、前記電解後の金属試料の残部を、前記電解に用いた電解液とは異なりかつ分散性を有する溶液に浸漬して、前記金属試料中の析出物及び/又は介在物を抽出する浸漬ステップと、前記溶液中に抽出された析出物及び/又は介在物を分析する分析ステップとを有することを特徴とする金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
[2]前記[1]において、前記分散性を有する溶液は、分析対象の析出物及び/又は介在物に対するゼータ電位の絶対値が30mV以上であることを特徴とする金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
[3]前記[1]または[2]において、前記分析ステップでは、大きさが1μm以下の析出物及び/又は介在物を分析することを特徴とする金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
[4]前記[1]〜[3]のいずれかにおいて、前記分析ステップでは、前記金属試料の残部に付着した析出物及び/又は介在物を分析することを特徴とする金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
[5]前記[1]〜[4]のいずれかにおいて、前記分析ステップは、前記溶液中に抽出された析出物及び/又は介在物を1以上のフィルタにより1回以上ろ過する分別操作と、前記各フィルタに捕集された析出物及び/又は介在物、ろ液中に回収された析出物及び/又は介在物のうちの少なくとも1以上を分析する分析操作とを有することを特徴とする金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
[6]前記[1]〜[4]のいずれかにおいて、前記分析ステップでは、以下の工程を行うことを特徴とする金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
1)電解終了後の前記電解液中における標識元素量に対する着目元素量の比を求める。
2)浸漬ステップ後の前記分散性を有する溶液中に含有される標識元素の質量を求める。
3)前記2)にて求めた標識元素の質量に、前記1)にて求めた比を乗じる。
4)浸漬ステップ後の前記分散性を有する溶液中に含有される着目元素の質量から、前記3)により求め乗じた値を差し引く。
5)前記4)により求め差し引いた値を基に、着目元素の含有率を求める。
[7]前記[5]において、前記分析操作では、ろ液中に回収された析出物及び/又は介在物を分析する場合に、以下の工程を行うことを特徴とする金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
1)電解終了後の前記電解液中における標識元素量に対する着目元素量の比を求める。
2)前記分別操作により得られたろ液中に含有される標識元素の質量を求める。
3)前記2)にて求めた標識元素の質量に、前記1)にて求めた比を乗じる。
4)ろ液中に含有される着目元素の質量から、前記3)により求め乗じた値を差し引く。
5)前記4)により求め差し引いた値を基に、着目元素の含有率を求める。
[8]前記[1]〜[7]のいずれかにおいて、前記分散性を有する溶液は、ゼータ電位の値を指標として種類及び/又は濃度が決定されることを特徴とする金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
本発明の金属材料中の析出物等分析方法は、金属試料を電解する電解ステップと、前記電解後の金属試料の残部を、前記電解に用いた電解液とは異なりかつ分散性を有する溶液に浸漬し、前記金属試料中の析出物及び/又は介在物を抽出する浸漬ステップと、前記溶液中に抽出された析出物及び/又は介在物を分析する分析ステップとを有することを特徴とする。そこで、上記操作手順を、本発明の一実施形態として、分散性溶液を最適化するまでと、分散性溶液を用いて鉄鋼試料中の析出物等を大きさ別に分けて定量するまでに分けて説明する。分散性溶液を最適化する場合の操作フローを図1に、鉄鋼試料中の析出物等を大きさ別に分けて定量する場合の操作フローを図2に、それぞれ示す。
(1)初めに、鋼材を適当な大きさに加工して、電解用試料とする。
(2)一方、電解液とは異なりかつ分散性を有する分散性溶液を、析出物等の抽出用として当該電解液とは別に準備する。ここで、電解用試料の表面に付着した析出物等を分散性溶液中に分散させるには、電解液の半分以下の液量で充分である。分散性溶液の分散剤に付いては、後述する。
(3)試料を所定量だけ電解する。なお、所定量とは、適宜設定されるものであり、その一例として、図1においては、ゼータ電位装置(又は(9)にて後述する元素分析)に供する場合に測定可能な程度とする。
(4)電解(溶解)されずに残った電解用試料片を電解装置から取り外し、上記(2)で準備した分散性溶液中に浸漬して、析出物等を分散性溶液中に抽出する。ここで、分散性溶液中に浸漬したまま超音波を照射することが好ましい。超音波を照射することで試料表面に付着している析出物等を剥離して、より効率よく分散性溶液中に抽出することができる。次に、表面から析出物等を剥離した試料を分散性溶液から取り出す。なお、取り出しの際は、分散性溶液と同一の溶液で試料を洗浄することが好ましい。
(5)上記(4)で作製した、析出物等を含んだ分散性溶液のゼータ電位を計測する。
(6)上記(5)で計測したゼータ電位の絶対値が30mVに満たない場合には、分散剤の種類及び/又は濃度をかえて上記(2)から(6)までを繰り返す。一方、ゼータ電位が30mV以上に達した場合には、その時の分散剤と濃度を、対象析出物等に対する分散性溶液の最適条件と決定し、操作を終了する。なお、図1においては、ゼータ電位を測定し、ゼータ電位が30mV以上に達した場合に、その時の分散剤と濃度を、対象析出物等に対する分散性溶液の最適条件と決定したが、本発明においては、析出物及び/又は介在物が分散性溶液中に回収された際にほとんど凝集することなく十分に分散していればよく、分散性溶液を選択・決定するための手段として、ゼータ電位測定に限定されるものではない。なお、詳細は後述する。
(7)新たに図1の上記(1)から(4)までと同様の操作を行い、図1の(1)から(6)で決定し最適化された分散性溶液に、実際に分析対象とする析出物等を抽出する。
(8)析出物等を含む分散性溶液を1つ以上のフィルタでろ過して、フィルタ上に捕集された残渣とろ液をそれぞれ回収する。析出物等を(n+1)区分の大きさに分別する場合には、孔径の大きいフィルタからろ過を行い、孔径の大きいフィルタでのろ液を小さいフィルタでろ過する操作を順次n回行なって、それぞれのフィルタ上に捕集された残渣とn回目のろ液を回収する。
(9)以上の操作で得られたフィルタ上の捕集残渣及びろ液をそれぞれ酸溶解し、次いで、元素分析を行い、析出物等の大きさ別における元素の含有率を計算する。
そこで発明者らは、この誤差が電解液に由来することに着眼して、この混入着目元素量を定量化し、析出物等の分析値から差し引くことで、金属材料中で着目元素が非常に微細な析出物等を形成している場合やマトリクス中への着目元素の固溶含有率が高い場合でも、誤差の少ない補正された分析結果を得られる手法を発明した。この発明は、混入着目元素量を定量化し、析出物等の分析値から差し引く補正を行うにあたって、標識元素(以下に説明する)量に対する着目元素量の比を用いることを特徴とする。
これ以外に、試料中にほとんど含有されていない元素を、電解前の電解液中に予め添加して標識元素とすることも可能である。例えば、リチウム、イットリウム、ロジウムなどが好適に選ばれる。
1)電解終了後に電解液を適量採取して、電解液に含まれる着目元素量(通常、単位体積あたりの質量で示される)Ciと標識元素量(通常、単位体積あたりの質量で示される)Ctを別途測定し、その測定結果から比Ci/Ctを算出する。
2)一方で、上記(4)の分散性溶液中の標識元素の質量(通常、絶対量で示される)Xtを測定する。なお、分散性溶液中に含有される標識元素としては、分散性溶液中に抽出された析出物等に含有される標識元素を含まない場合が好ましい。しかし、例えば、設備事情や分析事情により、標識元素として分散性溶液中に抽出された析出物等に含有される標識元素を含む場合でも本発明の効果は得られる。
3)2)により求めた標識元素の質量(通常、絶対量で示される)Xtに、1)により求めた比Ci/Ctを乗算する。この乗算して得られた値が、混入着目元素量を定量化した値である。
4)3)により求めた混入着目元素量を、上記(4)の分散性溶液の着目元素の質量(通常、絶対量で示される)、すなわち、浸漬ステップ後の前記分散性を有する溶液中に含有される着目元素の質量Xiから差し引く。なお、分散性溶液中に含有される着目元素とは、分散性溶液中に抽出された析出物等に含有される着目元素も含むものとする。
このようにして得られた値が、析出物等由来の補正された着目元素の質量である。この補正された着目元素の質量を、別途測定しておいた試料の電解重量Mで除すれば、析出物等由来の補正された着目元素の含有率Wiが求められる(下記式(1))。
Wi=(Xi−Xt×Ci/Ct)×100/M …(1)
ここで、
Wi:析出物等由来の補正された着目元素の含有量(単位はmass%で、金属試料の全組成の合計を100mass%とする)
Xi:分散性溶液中に含有される着目元素の質量
Xt:分散性溶液中に含有される標識元素の質量
Ci:採取した電解液中の着目元素の、単位体積あたりの質量
Ct:採取した電解液中の標識元素の、単位体積あたりの質量
M:試料の電解重量
なお、上記析出物等由来の補正された着目元素の含有率Wiを求める方法は、上記(8)の分散性溶液中に抽出された析出物及び/又は介在物を1以上のフィルタにより1回以上ろ過する分別操作を行った後のろ液を分析する際にも適用することができる。この場合、以下の工程により行うことになる。
1)電解終了後の前記電解液中における標識元素量Ctに対する着目元素量Ciの比Ci/Ctを求める。
2)前記分別操作により得られたろ液中に含有される標識元素の質量Xtを求める。なお、ろ液中に含有される標識元素としては、ろ液中に抽出された析出物等に含有される標識元素を含まない場合が好ましい。しかし、例えば、設備事情や分析事情により、標識元素としてろ液中に抽出された析出物等に含有される標識元素を含む場合でも本発明の効果は得られる。
3)前記2)にて求めた標識元素の質量Xtに、前記1)にて求めた比Ci/Ctを乗じる。
4)ろ液中に含有される着目元素の質量Xiから、前記3)により求め乗じた値を差し引く。なお、ろ液中に含有される着目元素とは、ろ液中に回収された析出物等に含有される着目元素も含むものとする。
5)前記4)により求め差し引いた値を基に、補正された着目元素の含有率Wiを求める。
図2の(7)から(9)の手順に従った。まず、約300mlの10%AA系電解液を用いて、あらかじめ天秤で重量を測定した前記鉄鋼試料を陽極として約0.5gを定電位電解した。
まず、約300mlの10%AA系電解液を用いて、あらかじめ天秤で重量を測定した前記鉄鋼試料を陽極として約0.5gを定電位電解した。
約300mlの10%AA系電解液を用いて、あらかじめ天秤で重量を測定した前記鉄鋼試料を陽極として約0.5gを定電位電解した。
次いで、通電完了後、試料を電解液中から静かに引き上げて取り出し、約100mlのSHMP水溶液(濃度500mg/l)を入れた別の容器に移し変え、超音波振動を与えて試料表面に付着した析出物等を容器中で剥離しSHMP水溶液中に抽出した。試料表面が金属光沢を呈したら超音波振動を停止した。次いで、試料は容器から取り出した後、500mg/lのSHMP水溶液と純水で洗浄してから乾燥した。乾燥後、天秤で試料重量を測定して、電解前の試料重量から差し引いて電解重量Mを計算した。
さらに、容器中に析出物等を分散した溶液を孔径100nmのフィルタで吸引ろ過して、フィルタ上に捕集した残渣とろ液をそれぞれ回収した。さらに、得られたろ液を乾燥した後、硝酸等で加熱溶解して、ICP発光分光分析装置又はICP質量分析装置で分析し、チタンの絶対量(XTi)、マンガンの絶対量(XMn)、鉄の絶対量(XFe)およびロジウムの絶対量(XRh)を、それぞれ測定した。
一方、電解後の電解液から約1mlを採取し、乾燥させてから残留物を硝酸で加熱溶解した後、ICP質量分析装置で測定して、電解液中に含まれている単位体積あたりの、チタンの質量(CTi)、マンガンの質量(CMn)、鉄の質量(CFe)及びロジウムの質量(CRh)をそれぞれ測定した。
WFeTi=(XTi−XFe×CTi/CFe)×1000000/M …(2)
WFeMn=(XMn−XFe×CMn/CFe)×1000000/M …(3)
WRhTi=(XTi−XRh×CTi/CRh)×1000000/M …(4)
WRhMn=(XMn−XRh×CMn/CRh)×1000000/M …(5)
W0Ti=XTi×1000000/M …(6)
W0Mn=XMn×1000000/M …(7)
ここで、
WFeTi:標識元素を鉄として補正した、大きさ100nm未満の析出物等中のチタン含有率(mass ppm)
WFeMn:標識元素を鉄として補正した、大きさ100nm未満の析出物等中のマンガン含有率(mass ppm)
WRhTi:標識元素をロジウムとして補正した、大きさ100nm未満の析出物等中のチタン含有率(mass ppm)
WRhMn:標識元素をロジウムとして補正した、大きさ100nm未満の析出物等中のマンガン含有率(mass ppm)
W0Ti:補正なしの場合の、大きさ100nm未満の析出物等中のチタン含有率(mass ppm)
W0Mn:補正なしの場合の、大きさ100nm未満の析出物等中のマンガン含有率(mass ppm)
以上により得られた標識元素として鉄あるいはロジウムで補正した場合と補正なしの場合の、100nm未満の析出物等に含まれるチタン含有率とマンガン含有率の結果を、表4にそれぞれ示す。なお、チタン含有率とマンガン含有率は、表3に示した鉄鋼試料の全組成を100mass%とした場合に対する表示である。
一方、マンガン含有率は、補正ありの場合と比較して補正なしの場合に高い値を示していた。本実施例に用いた鋼中に含まれるマンガンのほとんどは鉄マトリクス中に固溶しているので、電解後に電解液中に溶出するマンガン量は、非常に多くなる。そのため、試料に付着し混入した電解液中のマンガンは、最終的にろ液中に混入して、補正無しの場合のマンガン含有率の分析結果に正の誤差を与えた。一方、補正ありの場合は、誤差が取り除かれた正確な分析結果が導かれた。
ただし、試料中に含有された鉄を標識元素とした場合には、セメンタイトのような鉄で形成された析出物等がろ液中に存在することがあるため、分析値としては問題はないものの補正量が過度になり分析結果がロジウム補正の場合よりも低い値になっていると思われる。
以上から、固溶率の高いマンガンに対する、標識元素を用いた補正の効果が明らかになった。
2 電解用試料の固定用治具
3 電極
4 ビーカー
5 定電流電解装置
6 電解液
7 電解装置
Claims (8)
- 金属試料を電解する電解ステップと、前記電解後の金属試料の残部を、前記電解に用いた電解液とは異なりかつ分散性を有する溶液に浸漬して、前記金属試料中の析出物及び/又は介在物を抽出する浸漬ステップと、前記溶液中に抽出された析出物及び/又は介在物を分析する分析ステップとを有することを特徴とする金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
- 前記分散性を有する溶液は、分析対象の析出物及び/又は介在物に対するゼータ電位の絶対値が30mV以上であることを特徴とする請求項1に記載の金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
- 前記分析ステップでは、大きさが1μm以下の析出物及び/又は介在物を分析することを特徴とする請求項1または2に記載の金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
- 前記分析ステップでは、前記金属試料の残部に付着した析出物及び/又は介在物を分析することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
- 前記分析ステップは、前記溶液中に抽出された析出物及び/又は介在物を1以上のフィルタにより1回以上ろ過する分別操作と、前記各フィルタに捕集された析出物及び/又は介在物、ろ液中に回収された析出物及び/又は介在物のうちの少なくとも1以上を分析する分析操作とを有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
- 前記分析ステップでは、以下の工程を行うことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
1)電解終了後の前記電解液中における標識元素量に対する着目元素量の比を求める。
2)浸漬ステップ後の前記分散性を有する溶液中に含有される標識元素の質量を求める。
3)前記2)にて求めた標識元素の質量に、前記1)にて求めた比を乗じる。
4)浸漬ステップ後の前記分散性を有する溶液中に含有される着目元素の質量から、前記3)により求め乗じた値を差し引く。
5)前記4)により求め差し引いた値を基に、着目元素の含有率を求める。 - 前記分析操作では、ろ液中に回収された析出物及び/又は介在物を分析する場合に、以下の工程を行うことを特徴とする請求項5に記載の金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
1)電解終了後の前記電解液中における標識元素量に対する着目元素量の比を求める。
2)前記分別操作により得られたろ液中に含有される標識元素の質量を求める。
3)前記2)にて求めた標識元素の質量に、前記1)にて求めた比を乗じる。
4)ろ液中に含有される着目元素の質量から、前記3)により求め乗じた値を差し引く。
5)前記4)により求め差し引いた値を基に、着目元素の含有率を求める。 - 前記分散性を有する溶液は、ゼータ電位の値を指標として種類及び/又は濃度が決定されることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008162832A JP4760862B2 (ja) | 2007-06-29 | 2008-06-23 | 金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 |
PCT/JP2008/062036 WO2009005111A1 (ja) | 2007-06-29 | 2008-06-26 | 金属材料の分析方法 |
KR1020097026369A KR101152438B1 (ko) | 2007-06-29 | 2008-06-26 | 금속재료의 분석방법 |
EP08765874.6A EP2163879B1 (en) | 2007-06-29 | 2008-06-26 | Method for analysing a metallic material |
US12/666,661 US8298827B2 (en) | 2007-06-29 | 2008-06-26 | Method for analysis of metal inclusions in steels by partial electrolysis |
CN2008800226782A CN101688822B (zh) | 2007-06-29 | 2008-06-26 | 金属材料的分析方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007171716 | 2007-06-29 | ||
JP2007171716 | 2007-06-29 | ||
JP2008162832A JP4760862B2 (ja) | 2007-06-29 | 2008-06-23 | 金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009031270A JP2009031270A (ja) | 2009-02-12 |
JP4760862B2 true JP4760862B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=40226152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008162832A Active JP4760862B2 (ja) | 2007-06-29 | 2008-06-23 | 金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8298827B2 (ja) |
EP (1) | EP2163879B1 (ja) |
JP (1) | JP4760862B2 (ja) |
KR (1) | KR101152438B1 (ja) |
CN (1) | CN101688822B (ja) |
WO (1) | WO2009005111A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4572001B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2010-10-27 | 新日本製鐵株式会社 | 金属材料中微粒子の粒度分布測定方法 |
JP5088305B2 (ja) * | 2008-11-28 | 2012-12-05 | Jfeスチール株式会社 | 金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 |
CN102033008B (zh) * | 2010-10-25 | 2012-11-07 | 上海大学 | 电解法提取s30432钢碳氮化物的方法 |
CN103175824B (zh) * | 2013-02-25 | 2015-08-26 | 内蒙古包钢钢联股份有限公司 | 电感耦合等离子体光谱发射仪测定锰铁中硅磷含量的方法 |
CN105738188B (zh) * | 2016-02-29 | 2018-07-06 | 兰州理工大学 | Inconel625系列高温合金中非金属夹杂物的分离方法 |
KR101663719B1 (ko) * | 2016-08-03 | 2016-10-10 | (주)한청알에프 | Ito에 함유된 주석의 정량분석 방법 |
DE102017121595A1 (de) * | 2017-09-18 | 2019-03-21 | Aktiengesellschaft der Dillinger Hüttenwerke | Verfahren zur Analyse von Partikeln in Stahl, insbesondere von Ausscheidungen oder/und Einschlüssen |
CN110108698A (zh) * | 2019-04-24 | 2019-08-09 | 宜宾锂宝新材料有限公司 | 一种锂离子电池正极材料的性能判断方法 |
CN114729854A (zh) * | 2019-11-25 | 2022-07-08 | 杰富意钢铁株式会社 | 析出物和/或夹杂物的提取方法、析出物和/或夹杂物的定量分析方法以及电解液 |
CN114199713B (zh) * | 2021-12-13 | 2024-04-23 | 中国铝业股份有限公司 | 一种铝用炭素粉料的检测方法及其应用 |
CN114705582B (zh) * | 2022-03-29 | 2024-04-30 | 欧冶链金物宝(安徽)再生资源有限公司 | 一种破碎废钢金属料收得率的测定方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS521659A (en) | 1975-06-24 | 1977-01-07 | Nippon Steel Corp | Ultrasonic wave sieving machine for finely divided particles |
JPS58119383A (ja) | 1982-01-06 | 1983-07-15 | 日本鋼管株式会社 | 微細粒子の粒度別分離方法 |
JPS59141035A (ja) | 1983-02-01 | 1984-08-13 | Daido Steel Co Ltd | 金属中の非金属介在物を採取する方法 |
JPH08184537A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Nippon Steel Corp | 鋼中非金属介在物試料の抽出方法 |
JP3999313B2 (ja) | 1997-07-30 | 2007-10-31 | 株式会社堀場製作所 | 金属分析装置の監視方法 |
JPH1137994A (ja) | 1997-07-14 | 1999-02-12 | Horiba Ltd | 分析装置 |
JP2000131313A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-05-12 | Nkk Corp | 鉄鋼試料中の介在物・析出物の二次処理方法 |
JP2001159627A (ja) * | 1999-12-01 | 2001-06-12 | Sanyo Special Steel Co Ltd | 金属材料の清浄度評価方法 |
JP2003194722A (ja) | 2001-12-25 | 2003-07-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 重金属物分析方法およびその装置 |
JP2004198145A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Kobe Steel Ltd | 金属中のCaO含有介在物の分析方法 |
US7387720B2 (en) * | 2004-04-30 | 2008-06-17 | Metara, Inc. | Electrolytic method and apparatus for trace metal analysis |
-
2008
- 2008-06-23 JP JP2008162832A patent/JP4760862B2/ja active Active
- 2008-06-26 WO PCT/JP2008/062036 patent/WO2009005111A1/ja active Application Filing
- 2008-06-26 US US12/666,661 patent/US8298827B2/en active Active
- 2008-06-26 CN CN2008800226782A patent/CN101688822B/zh active Active
- 2008-06-26 KR KR1020097026369A patent/KR101152438B1/ko active IP Right Grant
- 2008-06-26 EP EP08765874.6A patent/EP2163879B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101688822A (zh) | 2010-03-31 |
EP2163879A1 (en) | 2010-03-17 |
KR101152438B1 (ko) | 2012-07-03 |
EP2163879B1 (en) | 2019-03-20 |
EP2163879A4 (en) | 2017-12-20 |
US20100206736A1 (en) | 2010-08-19 |
CN101688822B (zh) | 2013-06-19 |
JP2009031270A (ja) | 2009-02-12 |
WO2009005111A1 (ja) | 2009-01-08 |
US8298827B2 (en) | 2012-10-30 |
KR20100021472A (ko) | 2010-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4760862B2 (ja) | 金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 | |
JP5098843B2 (ja) | 金属試料中の着目元素の固溶含有率を求める方法 | |
JP4737278B2 (ja) | 金属材料中の析出物および/または介在物の分析方法 | |
JP5223665B2 (ja) | 金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 | |
JP4572001B2 (ja) | 金属材料中微粒子の粒度分布測定方法 | |
RU2703241C1 (ru) | Способ извлечения частиц соединения металла, способ анализа частиц соединения металла и используемый для этого электролитический раствор | |
JP5298810B2 (ja) | 金属材料中の析出物および/または介在物の定量方法 | |
JP5088305B2 (ja) | 金属材料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 | |
JP5277906B2 (ja) | 微粒子の粒径分布測定方法 | |
JP4972784B2 (ja) | 鋼中微粒子の分析方法 | |
JP3943488B2 (ja) | 鉄鋼試料中の非金属介在物の組成および/または粒径の分析法 | |
JP7020447B2 (ja) | 金属試料中の介在物および/または析出物の分析方法、および、金属試料中の介在物および/または析出物の捕集方法 | |
JP5359244B2 (ja) | 金属試料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 | |
JP6911368B2 (ja) | 鉄鋼材料中の微粒子の分析方法 | |
JP2019039710A (ja) | 金属材料中の炭化物および/または窒化物の抽出方法、その炭化物および/または窒化物の分析方法、その金属材料中の固溶炭素量および/または固溶窒素量の分析方法、およびそれらに用いられる電解液 | |
JP2009019956A (ja) | 金属試料中の析出物及び/又は介在物の分析方法 | |
JP2009008586A (ja) | 金属試料中の着目元素の固溶含有率を求める方法 | |
JP7010411B2 (ja) | 析出物および/または介在物の抽出方法、析出物および/または介在物の定量分析方法、ならびに、電解液 | |
JP5417834B2 (ja) | 鋼材の品質管理方法および熱処理された鋼材の製造方法 | |
Hajighasemi et al. | Evaluation of Acoustic Emission Signals to Detect Stress Corrosion Cracking Mechanisms of AA7075-T6 Aluminum Pipe by Fuzzy Clustering Method (FCM) | |
JP2004004009A (ja) | 銅合金中の晶・析出物の抽出分離方法およびこれに用いる抽出分離用液 | |
JP2010139341A (ja) | 鋼材溶接部におけるTi系析出物の分析方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110128 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20110411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20110422 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4760862 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |