JP4749594B2 - デジタル地図の位置情報伝達方法 - Google Patents

デジタル地図の位置情報伝達方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4749594B2
JP4749594B2 JP2001132610A JP2001132610A JP4749594B2 JP 4749594 B2 JP4749594 B2 JP 4749594B2 JP 2001132610 A JP2001132610 A JP 2001132610A JP 2001132610 A JP2001132610 A JP 2001132610A JP 4749594 B2 JP4749594 B2 JP 4749594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
digital map
event occurrence
occurrence section
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001132610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002328032A (ja
JP2002328032A5 (ja
Inventor
晋哉 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001132610A priority Critical patent/JP4749594B2/ja
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to AT02722799T priority patent/ATE329227T1/de
Priority to KR1020037013842A priority patent/KR100924128B1/ko
Priority to DE60212036T priority patent/DE60212036T2/de
Priority to CNA2006101484708A priority patent/CN1982847A/zh
Priority to CNB028089316A priority patent/CN1294405C/zh
Priority to CA002443262A priority patent/CA2443262A1/en
Priority to EP02722799A priority patent/EP1306647B1/en
Priority to PCT/JP2002/004168 priority patent/WO2002088634A1/ja
Priority to US10/169,704 priority patent/US6920392B2/en
Publication of JP2002328032A publication Critical patent/JP2002328032A/ja
Priority to US11/007,895 priority patent/US20050131632A1/en
Priority to US11/684,698 priority patent/US9177487B2/en
Publication of JP2002328032A5 publication Critical patent/JP2002328032A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4749594B2 publication Critical patent/JP4749594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/28Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments
    • G01C21/30Map- or contour-matching

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタル地図の位置情報を伝達する方法に関し、特に、受信側にデジタル地図上の位置が正確に伝わるように送信データを工夫したものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、ナビゲーション車載機を搭載する車両が急激に増加している。ナビゲーション車載機は、デジタル地図データベースを保持し、交通情報センターなどから提供される渋滞情報や事故情報に基づいて、渋滞や事故位置を地図上に表示し、また、それらの情報を条件に加えて経路探索を実施する。
【0003】
デジタル地図のデータベースは、我が国では数社で作成されているが、基図及びデジタイズ技術の違いから、この地図データには誤差が含まれており、その誤差は各社のデジタル地図によって違っている。そのため、交通情報などで、例えば事故位置を伝える場合、その位置の経度・緯度データを単独で提示すると、車載機では、保持しているデジタル地図データベースの種類により、異なる道路上の位置を事故位置として識別してしまう虞れがある。
【0004】
こうした情報伝達の不正確さを改善するため、従来は、道路網に存在する交差点などのノードにノード番号が、また、ノード間の道路を表すリンクにリンク番号が定義されており、各社のデジタル地図データベースでは、各交差点や道路がノード番号及びリンク番号と対応付けて記憶され、また、交通情報では、道路をリンク番号で特定し、その先頭から何メートル、と云う表現方法で道路上の地点が表示される。しかし、道路網に定義したノード番号やリンク番号は、道路の新設や変更に伴って新しい番号に付け替える必要があり、また、ノード番号やリンク番号が変更されると、各社のデジタル地図データも更新しなければならない。そのため、ノード番号やリンク番号を用いてデジタル地図の位置情報を伝達する方式は、そのメンテナンスに多大な社会的コストが掛かることになる。
【0005】
こうした点を改善するため、本発明の発明者等は、特願平11−214068号や特願平11−242166号において、次のような方式を提案している。
この方式では、情報提供側は、渋滞や事故などの事象が発生した道路位置を伝えるとき、その事象位置を含む所定長の道路区間の道路形状を、その道路上に配列するノード及び補間点(道路の曲線を近似する折れ線の頂点。この明細書では、特に断らない限り、補間点を含めて「ノード」と呼ぶことにする)の座標列から成る「道路形状データ」と、この道路形状データで表した道路区間内の相対的な位置により事象位置を表す「事象位置データ」とを受信側に伝達し、これらの情報を受信した側では、道路形状データを用いてマップマッチングを行い、自己のデジタル地図上での道路区間を特定し、事象位置データを用いてこの道路区間内の事象発生位置を特定する。
【0006】
また、本発明の発明者等は、このマップマッチングの手順を効率化した方式についても提案している。この方式は、逐次マッチングの手法を取り入れたものであり、受信側では、受信した道路形状データと事象位置データとを用いて事象位置の座標を算出し、道路形状データのノード列の中に事象位置をノードとして追加する。そして、このノード列の始端のノードから順にマップマッチングを実施し、自己のデジタル地図の道路上で、事象位置を表すノードに最も良くマッチングする地点を事象位置として特定する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
これらの方式でデジタル地図の位置情報を伝達する場合には、受信側のマッチング精度を高めることが重要な課題となる。特に、逐次マッチングの方式では、マップマッチングの開始点を誤ると、その後のマップマッチングに誤りが引き継がれる傾向があり、誤マッチングの原因になりやすい。また、浅い交差角度で交わる交差点では、誤マッチングが発生しやすいと云う問題がある。
【0008】
本発明は、こうした問題点を解決するものであり、受信側のマッチング精度を高めることができるデジタル地図の位置情報伝達方法を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
そこで、本発明では、送信側がデジタル地図上のベクトル形状を伝達し、受信側がマップマッチングにより自己のデジタル地図上での前記ベクトル形状を特定するデジタル地図の位置情報伝達方法において、送信側は、前記ベクトル形状の端点として、マップマッチングの際に複数候補点が発生しにくい箇所を選定し、前記箇所に端点を持つ前記ベクトル形状を受信側に伝達するようにしている。
【0010】
また、送信側は、前記ベクトル形状の端点を、マップマッチングの際に複数候補点が発生しにくい箇所に移動し、端点位置を変形した前記ベクトル形状を受信側に伝達するようにしている。
【0011】
また、送信側は、前記ベクトル形状の途中の交差点で、前記ベクトル形状と前記ベクトル形状に接続する接続ベクトルとの成す角度が小さいとき、前記角度を拡げる方向に前記交差点での前記ベクトル形状の方位角を変形し、前記方位角を変形した前記ベクトル形状を受信側に伝達するようにしている。
【0012】
そのため、受信側の誤マッチングを防ぎ、デジタル地図上の位置情報を正確に伝えることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明のデジタル地図の位置情報伝達方法では、送信側が、受信側で誤マッチングが発生しないように、開始点のノードの選択や、ノード位置の変形を行う。
図8は、本発明の位置情報伝達方法を実施する装置の一例として、他の装置20との間で道路上の事象発生情報を交換する位置情報送受信装置10を示している。
この装置10は、他の装置20の位置情報送信部21から道路形状データ及び事象位置データを含む情報を受信する位置情報受信部12と、デジタル地図データを蓄積するデジタル地図データベース15と、道路形状データ及び事象位置データを用いてマップマッチングを行い、デジタル地図上の事象位置を特定するマップマッチング部13と、地図上に事象位置を重畳して表示するデジタル地図表示部14と、発生した事象情報を入力する事象入力部16と、この事象情報を伝達するための道路形状データ及び事象位置データを生成する位置情報変換部17と、受信側で誤マッチングが発生しないように道路形状データを変形する形状ベクトルデータ変形部18と、生成された道路形状データ及び事象位置データを含む位置情報を他の装置20の位置情報受信部22に送信する位置情報送信部11とを備えている。
【0014】
図9は、位置情報送信部11から送信される位置情報の一例を示しており、図9(a)が道路形状データを含む道路区間特定用の形状ベクトルデータ列情報であり、図9(b)が、この道路区間内に設けた基準点から事象位置までの相対距離データを含む交通情報である。
【0015】
位置情報変換部17は、事象入力部16から入力した事象情報を基に、事象発生位置を含む道路区間のノードp1〜pnの座標(経度・緯度)をデジタル地図データベース15から取得して、道路形状データ(形状ベクトルデータ列)を生成し、また、この形状ベクトルデータ列で表した道路区間内に基準点を設定して、この基準点から事象発生位置までの相対距離データを含む交通情報を生成する。
【0016】
位置情報変換部17は、この形状ベクトルデータ列を生成する際に、受信側でのマップマッチングの開始点となるノードp1を、誤マッチングが発生しないように選択する。この処理について第1の実施形態で説明する。
【0017】
(第1の実施形態)
図2は、位置情報変換部17が、ノードp1を選出する手順を示している。この手順は、プログラムにより位置情報変換部17の機能を実現するコンピュータが、そのプログラムに従って実行する手順である。図1の説明図を参照しながら、この手順を説明する。
【0018】
図1において、実線はデジタル地図の道路を示し、白丸及び黒丸は、この道路形状に含まれるノードを示している。この道路の矢印を示す位置に渋滞事象が発生した場合に、事象発生区間の外側にあって、マップマッチングの開始点となり得るノード(即ち、形状ベクトルデータ列の1番目のノードp1と成り得るノード)を黒丸で示している。位置情報変換部17は、図2の手順により、この黒丸の中から、受信側で誤マッチングが発生しないノードを選出する。
【0019】
ステップ1:形状ベクトルデータ列に含める対象区間を選出し、
ステップ2:この対象区間の端点の外側付近に位置するノードを幾つかピックアップし、
ステップ3:その各ノードに番号(p1〜pm)を付与する。
ステップ4:j=1の最初のノードpjから順に、
ステップ5:pjと隣接道路との距離Lj及び切片方位角度差分Δθjを算出する。
【0020】
ステップ6:ノードpjの判定値εjを次の(式1)によって判定する。
Figure 0004749594
α、βは、予め決めた係数
ステップ7、ステップ8:p1〜pmの全てのノードについてステップ5、ステップ6の処理を行った後、
ステップ9:判定値εが最も大きいノードprを選出し、
ステップ10:ノードprから当初の対象区間の端点までの経路を経路探索で選出し、その経路を対象区間に加える。
【0021】
こうした処理を行うことにより、マップマッチングの開始点となる形状ベクトルデータ列の1番目のノードp1として、受信側が間違いにくい地点を選出することが可能になる。
【0022】
(第2の実施形態)
第2の実施形態では、対象区間の対象道路に並走する道路が存在する場合に、対象区間の端点位置を変形して、受信側の誤マッチングを防止する方法について説明する。
【0023】
図3に示すように、並走路1と並走路2との間に対象区間の対象道路が在る場合、形状ベクトルデータ変形部18は、対象区間の端点PをP’の位置に移すことにより、端点Pが並走路1上の点として誤マッチングされることを防止する。但し、P’を並走路2に近付け過ぎると、今度は並走路2上の点として誤マッチングされる可能性が生じる。形状ベクトルデータ変形部18は、そうした虞れが無いようにP’の位置を選択する。
【0024】
図4は、形状ベクトルデータ変形部18の処理手順を示している。この手順は、プログラムにより形状ベクトルデータ変形部18の機能を実現するコンピュータが、そのプログラムに従って実行する手順である。
ステップ11:位置情報変換部17が対象道路の対象区間を選出すると、
ステップ12:対象区間の端点ノードPをピックアップし、
ステップ13:Pから周辺隣接道路の各々に垂線を引き、m個の交点Pjの座標を算出する。
【0025】
ステップ14:P−Pj間の距離Ljと切片方位Δθjとから、(式1)により、各Pjの判定値εjを算出する。
ステップ15:全てのεjの中で、最小の判定値εrを取るノードPrを選出し、
ステップ16:ノードPrが形状ベクトルデータ列進行方向の左右どちら側に存在するかを判断し、
ステップ17:ノードPrの反対側で、端点Pから対象道路の垂線方向にL’={κLr,L0}だけ進んだ地点にP’を置く。
ここで、κは、0<κ<1の予め決めた係数、L0は、120m程度の予め決めた判定値である。κLrがL0以下の場合はL’=κLrとなり、κLrがL0を超える場合はL’=L0となる。
【0026】
次に、端点PをP’に移したことにより、端点が他の道路に近付き過ぎていないかどうかを判定する。近付き過ぎている場合は、L’を1/10ずつ短縮し、近付き過ぎが解消するまでそれを繰り返す。即ち、
ステップ18:短縮係数k=10として、
ステップ19:P’から、ステップ13及びステップ14と同様の処理を行って、P'−P'j間の距離L'jと切片方位Δθ'jとを求め、(式1)により、各P'jの判定値ε'jを算出し、最小のε'sを選出する。
【0027】
ステップ20:ε's>μεrであるかを判定する。μは予め決めた1.2〜2程度の値である。
ステップ20において、ε's>μεrで無いときは、
ステップ21:短縮係数kをk=k−1に設定して、
ステップ22:L'=(k/10)・L’により、L’を1/10ずつ縮めて、ステップ19からの手順を繰り返す。
【0028】
L’を短縮して、あるいは、短縮しなくてもε's>μεrを満たした場合は、
ステップ23:開始点Pの座標をP’に修正し、
ステップ24:Pから対象区間上を距離L1(予め決めた距離)だけ進んだ点と、P’とを結び形状を変形する(図3の点線)。
ステップ25:ノードP’の位置誤差を送信データ(図9(a))の位置誤差として設定する。なお、この場合、P’がずれることにより、対象区間の形状自体は変形されるが、図5に示すように、方位の変更は必ずしも必要ではない。
こうして、対象区間の端点を変形することにより、受信側での誤マッチングを防止することができる。
【0029】
なお、図3に示すように、対象区間と並走する並走路1、2が存在する場合には、対象区間全体を平行移動する方法も考えられる。この場合には、前記P→P’間の距離=L’(左右オフセット距離)の分だけ、全ノードを同方向にずらしていけば良い。
【0030】
(第3の実施形態)
第3の実施形態では、対象区間の対象道路が浅い角度で交差する分岐路を有している場合に、対象区間のノード位置を変形して、受信側の誤マッチングを防止する方法について説明する。
【0031】
インターチェンジの入出路などは、図6に示すように、本線と浅い角度で交差しているため、受信側が対象区間を表す形状ベクトルデータ列を用いて逐次マッチングを実施した場合に、誤マッチングが発生しやすい。そこで、形状ベクトルデータ変形部18は、対象区間内のノードの位置をPj+1’に移すことにより、誤マッチングされることを防止する。但し、この場合も、Pj+1’の地点が他の接続道路に近付き過ぎると、誤マッチングの可能性が生じるため、形状ベクトルデータ変形部18は、そうした虞れが無いようにPj+1’の位置を選択する。
【0032】
図7は、この場合の形状ベクトルデータ変形部18の処理手順を示している。この手順は、プログラムにより形状ベクトルデータ変形部18の機能を実現するコンピュータが、そのプログラムに従って実行する手順である。
ステップ31:位置情報変換部17が対象道路の対象区間を選出すると、
ステップ32:対象区間内の交差点ノードを抽出し、各ノードに番号を付与する(p1〜pm)。
ステップ33:j=1の最初のノードpjから順に、
ステップ34:交差点ノードpjを中心に前後±L0m(L0は、予め決めた120m程度の距離)内に存在する近傍交差点の全ての接続道路(交差道路)kについてΔθjkを算出する。Δθjkは、図6に示すように、
θj :対象道路のノードpjでの曲がり角度
θjk :交差道路kの対象道路に対する曲がり角度
とするとき、Δθjk=θj−θjkにより求める。
【0033】
ステップ35:各接続道路の評価値εjkを(式2)により算出する。
εjk = α|Δθjk|+β・Lji (式2)
ここで、Ljiは、ノードpjから対象接続道路kが存在する交差点までの距離である。
ステップ36:全てのεjkが規定値ε0以上であるときはステップ46に移行し、そうでないとき、つまり、浅い角度で交差する接続道路が存在するときは、
ステップ37:評価値εが最も小さいk=rを抽出する。
【0034】
そして、対象道路と接続道路rとの接続角度が大きくなるように、また、接続道路rの存在する交差点が前後にずれている場合には、その交差点との間隔が拡がるように、対象道路形状をデフォルメする。また、デフォルメ後の評価値を求め、デフォルメにより他の接続道路に近付き過ぎたような場合は、デフォルメ量を1/10ずつ減らして、近付き過ぎが解消するまでそれを繰り返す。即ち、
ステップ38:m=10として、
ステップ39:Δθjr≒0で無く、且つ、
Δθjrが正のときは、θj’=θj−m・δθ
Δθjrが負のときは、θj’=θj+m・δθ
δθは、予め決めた1.5°程度の値
に接続角度を拡げる。
【0035】
ステップ40:また、Lji≠0のときは、Lji’=Lji+m・δLに交差点間隔を拡げる。δLは、予めきめた10m程度の距離である。
ステップ41:デフォルメの結果を見るため、デフォルメ後の各接続道路の評価値εjk’を算出して、全てのεjk’がμεjrより大きいかを判定する。大きくないときは、
ステップ42:m=m−1に設定して、ステップ39、40の手順を繰り返す。
【0036】
ステップ41において、デフォルメ量を減らして、あるいは、減らさなくてもεjk’>μεjrとなった場合は、
ステップ43:ノードpjの位置をLji’分だけ修正し、θj’方向に距離L(予め決めた距離)進んだ位置にpj+1を設定する。
【0037】
ステップ44:対象道路沿いに距離2L進んだ場所にpj+2を設定し、
ステップ45:ノードpj〜pj+2の方位誤差、ノードpj+1、pjの位置誤差を算出して送信データ(図9(a))に設定する。
ステップ46、ステップ47:ステップ34からの手順を、交差点ノードp1〜pmの全てについて繰り返す。
こうした、対象区間の変形を行うことにより、受信側での誤マッチングを防止することができる。
【0038】
なお、ここでは、pjの方位変形に伴い、ステップ43、44でpj+1、pj+2の位置の修正を行っているが、この処理は必ずしも必要では無い。この位置の修正を行わない場合には、ステップ45では、ノードpjの方位誤差とノードpの位置誤差とを設定することになる。
【0039】
また、ステップ39では、Δθjr≒0の場合に、方位変形を行わないこととしているが、これは格子状道路網の場合、角度を無理に変えると道路外走行となる可能性があるためである。
【0040】
図10は、受信側のマップマッチング部13が、形状ベクトルデータの変形が行われた図9(a)の位置情報を受信したときの処理手順を示している。
ステップ51:位置情報を受信すると、
ステップ52:マップマッチング開始点の候補点を決定し、
ステップ53:マップマッチングを行う。
ステップ54:受信した形状ベクトルデータの各ノードの座標と、マップマッチングで確定したデジタル地図の道路区間上の最も近い点との位置誤差及び方位誤差を各々算出し、
ステップ55:全てのノードの位置誤差及び方位誤差が、受信した位置情報に含まれる誤差情報と比較して妥当か否かを判断する。妥当であれば、
ステップ56:マッチングが成功であると判断し、道路区間を確定する。
ステップ55において、妥当でなければ、
ステップ57:マッチング開始候補点以外の候補点を位置誤差、方位誤差を考慮して検索し、決定する。
【0041】
こうした処理により、伝送されたデジタル地図上の位置を正しく特定することができる。送信側が、各実施形態で示した、マッチング開始点の選出や形状ベクトルデータの変形を行うことにより、受信側では、逐次マッチング及び形状マッチングのいずれの方式を採る場合でも、誤マッチングの発生を抑えることができる。
【0042】
なお、ここでは、デジタル地図の道路上の位置を伝える場合を例に説明してきたが、本発明は、道路に限らず、河川や等高線など、デジタル地図に表される各種の形状ベクトル上の位置を伝達する場合に、適用することができる。
【0043】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明の位置情報伝達方法では、受信側の誤マッチングを防ぎ、マッチング精度を高めることができる。従って、デジタル地図の位置情報を、正確に伝達することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態での送信側の処理を説明する図、
【図2】第1の実施形態の位置情報伝達方法での送信側の処理手順を示すフロー図、
【図3】第2の実施形態での送信側の処理を説明する図、
【図4】第2の実施形態の位置情報伝達方法での送信側の処理手順を示すフロー図、
【図5】第2の実施形態の位置情報伝達方法での形状ベクトルデータの変形を説明する図、
【図6】第3の実施形態での送信側の処理を説明する図、
【図7】第3の実施形態の位置情報伝達方法での送信側の処理手順を示すフロー図、
【図8】実施形態の位置情報伝達方法を実施する装置の構成を示すブロック図、
【図9】実施形態の位置情報伝達方法での伝送データを示す図、
【図10】実施形態の位置情報伝達方法のマップマッチング手順を示すフロー図である。
【符号の説明】
10、20 位置情報送受信装置
11、21 位置情報送信部
12、22 位置情報受信部
13 マップマッチング部
14 デジタル地図表示部
15 デジタル地図データベース
16 事象情報入力部
17 位置情報変換部
18 形状ベクトルデータ変形部

Claims (5)

  1. 送信装置が保有する第1のデジタル地図上における第1の事象発生区間に対応する道路区間として、受信装置が保有する前記送信装置とは異なる第2のデジタル地図上における第2の事象発生区間を特定する方法であって、当該方法は、
    前記送信装置が実行する、
    前記第1のデジタル地図上で前記第1の事象発生区間に存在するノード列を取得するステップと、
    前記事象発生区間を含む道路上にあり、且つ前記事象発生区間の端点の外側に位置するノードを所定の条件で選択するステップと、
    前記選択したノードを前記第1の事象発生区間の前記ノード列に加え、前記ノード列に属する各ノードの座標情報と前記選択したノードの座標情報とを含む位置情報を生成するステップと、
    前記位置情報を前記受信装置へ送信するステップと、
    前記受信装置が実行する、
    前記位置情報を受信するステップと、
    前記位置情報に含まれる前記ノード列に属する各ノードの座標情報と前記選択したノードの座標情報とを用いて、前記第2のデジタル地図上でマッチングをおこなって前記第2の事象発生区間を特定するステップと、
    を備える方法。
  2. 前記送信装置での前記選択するステップにおいて、
    前記事象発生区間を含む道路上にあり、且つ前記事象発生区間の端点の外側に位置すると共に、前記受信装置が前記第2のデジタル地図上でマッチングを行う際に、誤マッチングが発生しにくいノードを選択する、請求項1記載の方法。
  3. 前記送信装置での前記生成するステップにおいて、
    前記選択したノードと、前記選択したノードから前記事象発生区間の端点までの相対距離データとを含めて前記位置情報を生成し、
    前記受信装置での前記特定するステップにおいて、
    前記位置情報に含まれるノード列に属する各ノードの座標情報と前記選択したノードの座標情報とを用いて、前記第2のデジタル地図上でマッチングをおこなった上で、前記相対距離データを用いて前記第2の事象発生区間を特定する、請求項1または2記載の方法。
  4. 受信装置側で、送信装置が保有する第1のデジタル地図上の第1の事象発生区間に対応する、前記受信装置が保有する前記送信装置とは異なる第2のデジタル地図上で第2の事象発生区間を特定させるための送信装置であって、当該送信装置は、
    前記第1のデジタル地図上で前記第1の事象発生区間の座標情報を含むノード列情報を取得する手段と、
    前記事象発生区間を含む道路上にあり、且つ前記事象発生区間の端点の外側に位置するノードを所定の条件で選択する手段と、
    前記選択したノードを前記第1の事象発生区間の前記ノード列情報に加えて位置情報を生成する手段と、
    前記受信装置で前記ノード列情報に含まれる座標情報と前記選択したノードに含まれる座標情報とを用いて、前記第2のデジタル地図上でマッチングをおこなって前記第2の事象発生区間を特定させる為に前記位置情報を前記受信装置へ送信する手段と、
    を備える送信装置。
  5. 請求項4記載の送信装置から前記位置情報を受信する手段と、
    前記ノード列情報に含まれる座標情報と前記選択したノードに含まれる座標情報とを用いて、前記第2のデジタル地図上でマッチングをおこなって前記第2の事象発生区間を特定する手段とを備えた受信装置。
JP2001132610A 2001-04-27 2001-04-27 デジタル地図の位置情報伝達方法 Expired - Lifetime JP4749594B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001132610A JP4749594B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 デジタル地図の位置情報伝達方法
EP02722799A EP1306647B1 (en) 2001-04-27 2002-04-25 Digital map position information transfer method
DE60212036T DE60212036T2 (de) 2001-04-27 2002-04-25 Verfahren zur übertragung der information einer position auf einer digitalen karte
CNA2006101484708A CN1982847A (zh) 2001-04-27 2002-04-25 发送数字地图的位置信息的方法
CNB028089316A CN1294405C (zh) 2001-04-27 2002-04-25 发送数字地图的位置信息的方法
CA002443262A CA2443262A1 (en) 2001-04-27 2002-04-25 Method of transmitting position information of digital map
AT02722799T ATE329227T1 (de) 2001-04-27 2002-04-25 Verfahren zur übertragung der information einer position auf einer digitalen karte
PCT/JP2002/004168 WO2002088634A1 (fr) 2001-04-27 2002-04-25 Procede de transfert d'informations de position sur une carte numerique
US10/169,704 US6920392B2 (en) 2001-04-27 2002-04-25 Digital map position transfer method
KR1020037013842A KR100924128B1 (ko) 2001-04-27 2002-04-25 디지털 지도의 위치 정보 전달방법
US11/007,895 US20050131632A1 (en) 2001-04-27 2004-12-08 Digital map position information transfer method
US11/684,698 US9177487B2 (en) 2001-04-27 2007-03-12 Digital map position information transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001132610A JP4749594B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 デジタル地図の位置情報伝達方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004262417A Division JP2005004228A (ja) 2004-09-09 2004-09-09 デジタル地図の位置情報伝達方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002328032A JP2002328032A (ja) 2002-11-15
JP2002328032A5 JP2002328032A5 (ja) 2008-06-05
JP4749594B2 true JP4749594B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=18980598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001132610A Expired - Lifetime JP4749594B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 デジタル地図の位置情報伝達方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US6920392B2 (ja)
EP (1) EP1306647B1 (ja)
JP (1) JP4749594B2 (ja)
KR (1) KR100924128B1 (ja)
CN (2) CN1982847A (ja)
AT (1) ATE329227T1 (ja)
CA (1) CA2443262A1 (ja)
DE (1) DE60212036T2 (ja)
WO (1) WO2002088634A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5041638B2 (ja) 2000-12-08 2012-10-03 パナソニック株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法とそれに使用する装置
JP2004264326A (ja) * 2003-01-22 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 形状情報符号化方法及び装置、形状情報復号化方法及び装置、並びにプログラム
JP4543637B2 (ja) * 2003-08-26 2010-09-15 三菱電機株式会社 地図情報処理装置
AT500123B1 (de) * 2003-08-28 2007-01-15 Oesterreichisches Forschungs U Verfahren und anordnung zur ermittlung von wegen von verkehrsteilnehmern
JP4318537B2 (ja) * 2003-11-19 2009-08-26 パナソニック株式会社 マップマッチング方法とそれを実施する装置
US20050114020A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Nissan Motor Co., Ltd. Navigation device, car navigation program, display device, and display control program for presenting information on branch destination
JP4509620B2 (ja) * 2004-03-24 2010-07-21 クラリオン株式会社 車載情報端末、要約地図作成装置、要約地図表示方法
JP3875697B2 (ja) * 2004-05-06 2007-01-31 松下電器産業株式会社 車載情報処理装置
JP2006071627A (ja) * 2004-08-04 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置情報送信装置、位置情報受信装置、位置情報送信方法、及び位置情報送信用プログラム
JP2006171456A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Denso Corp 地図データ精度評価方法、地図データ精度評価装置、地図データ精度評価プログラムおよび修正地図データ生成方法
JP3884473B2 (ja) * 2005-02-17 2007-02-21 松下電器産業株式会社 移動履歴変換装置および移動履歴変換方法
KR100674506B1 (ko) * 2005-06-01 2007-01-25 주식회사 현대오토넷 원터치 맵매칭 보정 기능을 가지는 네비게이션 시스템 및그 방법
US7859536B2 (en) * 2005-07-26 2010-12-28 Decarta Inc. Generalization of features in a digital map
KR100716893B1 (ko) * 2005-07-26 2007-05-09 주식회사 현대오토넷 차량용 네비게이션 시스템에서 미등록 도로 등록 장치 및방법
JP2008014666A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Nec Corp マップマッチングに適するリンク設定システム、その方法およびプログラム
JP4858197B2 (ja) * 2007-01-31 2012-01-18 ソニー株式会社 情報処理装置、画像表示装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
US8170793B2 (en) * 2007-06-29 2012-05-01 Tele Atlas North America, Inc. System and method for determining routing point placement for aiding in encoding and decoding a path
US8243060B2 (en) * 2007-08-06 2012-08-14 Decarta Inc. Generalization of features in a digital map using round number coordinates
JP4606445B2 (ja) * 2007-08-27 2011-01-05 パナソニック株式会社 マップマッチング方法とそれを実施する装置
US7708651B2 (en) 2007-11-24 2010-05-04 Hyung In Shin Golf putter with an adjustable handle and a shaft that rotates about the handle and method for using the same
US8775063B2 (en) * 2009-01-26 2014-07-08 GM Global Technology Operations LLC System and method of lane path estimation using sensor fusion
CN101620802B (zh) * 2009-08-05 2011-06-01 北京四维图新科技股份有限公司 电子地图的检查方法和装置
CN101826274B (zh) * 2010-04-16 2012-02-08 重庆大学 基于浮动车数据的矢量交通数字地图校正方法
US8718932B1 (en) * 2011-06-01 2014-05-06 Google Inc. Snapping GPS tracks to road segments
US9965140B2 (en) 2011-12-26 2018-05-08 TrackThings LLC Method and apparatus of a marking objects in images displayed on a portable unit
US8836698B2 (en) 2011-12-26 2014-09-16 TrackThings LLC Method and apparatus for identifying a 3-D object from a 2-D display of a portable unit
US9026896B2 (en) 2011-12-26 2015-05-05 TrackThings LLC Method and apparatus of physically moving a portable unit to view composite webpages of different websites
US8532919B2 (en) * 2011-12-26 2013-09-10 TrackThings LLC Method and apparatus of physically moving a portable unit to view an image of a stationary map
US8996197B2 (en) * 2013-06-20 2015-03-31 Ford Global Technologies, Llc Lane monitoring with electronic horizon
FR3019361B1 (fr) * 2014-03-28 2017-05-19 Airbus Helicopters Procede de detection et de visualisation des obstacles artificiels d'un aeronef a voilure tournante
CN106855415B (zh) * 2017-01-09 2020-03-03 北京京东尚科信息技术有限公司 地图匹配方法和系统
CN115602041B (zh) * 2021-07-09 2024-04-09 华为技术有限公司 信息生成方法和装置、信息使用方法和装置

Family Cites Families (156)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4196474A (en) * 1974-02-11 1980-04-01 The Johns Hopkins University Information display method and apparatus for air traffic control
DE2431630C2 (de) * 1974-07-02 1985-06-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Optoelektronischer Aufnehmer
DE2631543A1 (de) * 1976-07-14 1978-01-19 Blaupunkt Werke Gmbh Zielfuehrungssystem fuer kraftfahrzeuge
US4151656A (en) * 1977-09-12 1979-05-01 Eastman Kodak Company Manually manipulatable gyroscope-stabilized indicating apparatus and method for its use
DE3334093A1 (de) * 1983-09-21 1985-04-11 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und schaltung zur ermittlung des verbauchsoptimalen getriebeganges eines kraftfahrzeugantriebes
DE3345818A1 (de) * 1983-12-17 1985-06-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur ermittlung von stoerfeldern in fahrzeugen mit einem elektronischen kompass
DE3345712A1 (de) * 1983-12-17 1985-06-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Magnetometer mit zeitverschluesselung zur messung von magnetfeldern
DE3422491A1 (de) * 1984-06-16 1985-12-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur ermittlung der fahrtrichtung eines fahrzeuges mit elektronischem kompass
DE3422490A1 (de) * 1984-06-16 1985-12-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur korrektur von winkelfehlern bei einem elektronischen kompass in fahrzeugen
DE3532016A1 (de) * 1985-09-07 1987-03-19 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur messung von entfernung und richtung von fahrzielen auf strassenkarten
DE3532768A1 (de) * 1985-09-13 1987-03-19 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung zur addition, speicherung und wiedergabe elektrischer zaehlimpulse
CA1295737C (en) 1986-03-14 1992-02-11 Akira Ichikawa Apparatus for displaying travel path
DE3768023D1 (de) 1986-09-25 1991-03-21 Siemens Ag Navigationseinrichtung fuer ein fahrzeug.
JPH07107548B2 (ja) 1986-10-13 1995-11-15 株式会社日立製作所 人工衛星による測位方法
US4807127A (en) 1986-12-10 1989-02-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Vehicle location detecting system
JPS63150618A (ja) 1986-12-15 1988-06-23 Honda Motor Co Ltd 走行経路表示装置
DE3644681A1 (de) * 1986-12-30 1988-07-14 Bosch Gmbh Robert Navigationsverfahren fuer fahrzeuge mit elektronischem kompass
DE3644683A1 (de) * 1986-12-30 1988-07-14 Bosch Gmbh Robert Navigationsverfahren fuer fahrzeuge mit elektronischem kompass
DE3715007A1 (de) 1987-05-06 1988-11-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zur kursbestimmung eines landfahrzeugs
DE3719017A1 (de) 1987-06-06 1988-12-15 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zur bestimmung einer fahrtroute zwischen einem startpunkt und einem zielpunkt
CA1326273C (en) 1987-08-07 1994-01-18 Akira Iihoshi Apparatus for displaying travel path
DE3737972A1 (de) 1987-11-07 1989-05-24 Messerschmitt Boelkow Blohm Helm-lagedarstellungsgeraet
US5184123A (en) * 1988-03-03 1993-02-02 Robert Bosch Gmbh Method of and arrangement for representing travel guiding information
DE3810177C2 (de) * 1988-03-25 1999-06-17 Bosch Gmbh Robert Rundfunkempfänger, insbesondere Fahrzeugempfänger
JPH07119617B2 (ja) 1988-07-05 1995-12-20 マツダ株式会社 車両用ナビゲーシヨン装置
EP0380673A4 (en) 1988-08-11 1992-09-09 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system
JPH0758201B2 (ja) 1989-08-01 1995-06-21 本田技研工業株式会社 移動体の現在位置表示装置
US5095532A (en) * 1989-12-29 1992-03-10 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for route-selective reproduction of broadcast traffic announcements
US5193214A (en) * 1989-12-29 1993-03-09 Robert Bosch Gmbh Vehicular radio receiver with standard traffic problem database
DE4008460A1 (de) * 1990-03-16 1991-09-19 Bosch Gmbh Robert Navigationssystem
US5279040A (en) * 1990-05-18 1994-01-18 Robert Bosch Gmbh Fluid-based acceleration and tilt sensor
US5182555A (en) * 1990-07-26 1993-01-26 Farradyne Systems, Inc. Cell messaging process for an in-vehicle traffic congestion information system
US5214757A (en) 1990-08-07 1993-05-25 Georesearch, Inc. Interactive automated mapping system
US5177685A (en) * 1990-08-09 1993-01-05 Massachusetts Institute Of Technology Automobile navigation system using real time spoken driving instructions
NL9001810A (nl) 1990-08-13 1992-03-02 Philips Nv Werkwijze voor de positiebepaling van een voertuig, inrichting voor de positiebepaling van een voertuig, alsmede voertuig voorzien van de inrichting.
FR2667423B1 (fr) 1990-09-28 1995-05-24 Sagem Recepteur de bord d'aide a la navigation automobile.
DE4035370A1 (de) * 1990-11-07 1992-05-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur bestimmung des standortes eines landfahrzeugs
DE4039887A1 (de) * 1990-12-13 1992-06-17 Bosch Gmbh Robert Fahrzeugleit- und zielfuehrungssystem
US5311195A (en) 1991-08-30 1994-05-10 Etak, Inc. Combined relative and absolute positioning method and apparatus
DE4129085A1 (de) * 1991-09-02 1993-03-04 Bosch Gmbh Robert Optischer sensor fuer rotationsbewegungen
US6107941A (en) * 1991-10-09 2000-08-22 R. D. Jones, Right Of Way, Inc. Traffic control system and kit
US5283575A (en) * 1991-11-08 1994-02-01 Zexel Corporation System and method for locating a travelling vehicle
US5396429A (en) * 1992-06-30 1995-03-07 Hanchett; Byron L. Traffic condition information system
DE4230294A1 (de) * 1992-09-10 1994-03-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Auswahl routenrelevante Meldungen bei RDS Radios
JP3221746B2 (ja) 1992-10-14 2001-10-22 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置
JP3157923B2 (ja) 1992-10-20 2001-04-23 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置の距離誤差補正方法
US5332180A (en) * 1992-12-28 1994-07-26 Union Switch & Signal Inc. Traffic control system utilizing on-board vehicle information measurement apparatus
US6208268B1 (en) * 1993-04-30 2001-03-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Vehicle presence, speed and length detecting system and roadway installed detector therefor
JP3103247B2 (ja) 1993-05-24 2000-10-30 アルパイン株式会社 走行方位演算方式
DE4318109A1 (de) * 1993-06-01 1994-12-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung eines drahtlosen Datenaustausches zwischen einer Feststation und sich bewegenden Objekten
DE4318108C1 (de) * 1993-06-01 1995-01-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Durchführung eines drahtlosen Datenaustauschs zwischen einer Feststation und Sende-/Empfangsgeräten
JPH06347278A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Alpine Electron Inc 車両の存在リンク検出方法
US5504482A (en) * 1993-06-11 1996-04-02 Rockwell International Corporation Automobile navigation guidance, control and safety system
US5488559A (en) * 1993-08-02 1996-01-30 Motorola, Inc. Map-matching with competing sensory positions
US5515042A (en) * 1993-08-23 1996-05-07 Nelson; Lorry Traffic enforcement device
DE4332945A1 (de) 1993-09-28 1995-03-30 Bosch Gmbh Robert Ortungs- und Navigationsgerät mit Satellitenstützung
DE4333357A1 (de) * 1993-09-30 1995-04-06 Bosch Gmbh Robert Einparkhilfe mit Radsensor
US5416711A (en) * 1993-10-18 1995-05-16 Grumman Aerospace Corporation Infra-red sensor system for intelligent vehicle highway systems
US5793310A (en) * 1994-02-04 1998-08-11 Nissan Motor Co., Ltd. Portable or vehicular navigating apparatus and method capable of displaying bird's eye view
DE4410895B4 (de) * 1994-03-29 2004-11-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum verdeckten Einbau eines Ultraschallsensors in einem Kraftfahrzeug-Außenteil
DE4415993A1 (de) 1994-05-06 1995-11-09 Bosch Gmbh Robert Korrekturverfahren und Navigationssystem für die Koppelortung eines Kraftfahrzeuges
KR100352050B1 (ko) 1994-07-04 2006-03-27 만네스만 파우데오 아게 자동차내비게이션중방향변화를결정하는방법,그방법을실행하기위한장치및그장치를구비한자동차
DE69521783T2 (de) * 1994-08-08 2002-04-25 Siemens Ag Navigationsvorrichtung für ein landfahrzeug mit mitteln zur erzeugung einer frühzeitigen sprachnachricht mit mehreren elementen, sowie fahrzeug damit
JP2674521B2 (ja) * 1994-09-21 1997-11-12 日本電気株式会社 移動体誘導装置
DE4433982C1 (de) * 1994-09-23 1995-10-19 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Auffinden eines verfügbaren Parkplatzes oder Parkhauses
US5581259A (en) * 1994-11-03 1996-12-03 Trimble Navigation Limited Life for old maps
US5659476A (en) * 1994-12-22 1997-08-19 Motorola Inc. Land vehicle navigation apparatus and method for planning a recovery route
HU227907B1 (en) * 1995-03-23 2012-05-29 Deutsche Telekom Mobil Method and system for determining dynamic traffic information
JP3578511B2 (ja) 1995-04-21 2004-10-20 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 現在位置算出装置
JP3578512B2 (ja) 1995-04-21 2004-10-20 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 現在位置算出装置およびその距離係数補正方法
DE19516477A1 (de) * 1995-05-05 1996-11-07 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Aufbereitung und Ausgabe von Informationen für einen Fahrzeugführer
JP3545839B2 (ja) 1995-06-09 2004-07-21 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 現在位置算出装置
JPH0914984A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
KR960042490A (ko) 1995-11-09 1996-12-21 모리 하루오 차량용 네비게이션(navigation) 장치 및 그를 위한 기록매체
US5933100A (en) * 1995-12-27 1999-08-03 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. Automobile navigation system with dynamic traffic data
US5862511A (en) 1995-12-28 1999-01-19 Magellan Dis, Inc. Vehicle navigation system and method
US5745865A (en) * 1995-12-29 1998-04-28 Lsi Logic Corporation Traffic control system utilizing cellular telephone system
DE19616038A1 (de) * 1996-04-23 1997-10-30 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Meßeinrichtung zur Bestimmung der Lage eines Objekts
JP3406144B2 (ja) * 1996-04-24 2003-05-12 株式会社デンソー 車両用経路案内装置
KR100296666B1 (ko) * 1996-05-31 2001-08-07 하기와라 가즈토시 내비게이션장치
US6111521A (en) * 1996-09-18 2000-08-29 Mannesmann Vdo Ag Apparatus for supplying traffic-related information
US6178377B1 (en) * 1996-09-20 2001-01-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Positional information providing system and apparatus
DE19645209B4 (de) 1996-11-02 2005-07-28 Robert Bosch Gmbh Ortungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem Satellitenempfänger und Ortungsverfahren
US5948043A (en) 1996-11-08 1999-09-07 Etak, Inc. Navigation system using GPS data
WO1998027529A1 (de) * 1996-12-16 1998-06-25 Mannesmann Ag Verfahren zur übertragung von eine route eines fahrzeuges in einem verkehrsnetz betreffenden routeninformationen zwischen einer verkehrszentrale und einem endgerät in einem fahrzeug, eine verkehrszentrale und ein endgerät
EP0944896A1 (de) 1996-12-16 1999-09-29 MANNESMANN Aktiengesellschaft Verfahren zur übertragung von eine empfohlene route eines fahrzeuges in einem verkehrsnetz betreffenden routeninformationen von einer verkehrszentrale an ein endgerät in einem fahrzeug, endgerät und zentrale
DE19653021A1 (de) * 1996-12-19 1998-06-25 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Ermittlung einer Drehrate
US6230100B1 (en) 1997-01-31 2001-05-08 Motorola, Inc. Method and apparatus for differential scale factor calibration in differential odometry systems integrated with GPS
DE19808111B4 (de) * 1997-02-28 2007-04-05 Aisin AW Co., Ltd., Anjo Fahrzeugnavigationssystem
EP0863381B1 (en) 1997-03-07 2004-06-02 Pioneer Electronic Corporation Navigation apparatus
JPH10281790A (ja) * 1997-04-08 1998-10-23 Aisin Aw Co Ltd 経路探索装置、ナビゲーション装置及びナビゲーション処理のためのコンピュータプログラムを記憶した媒体
DE19714600B4 (de) 1997-04-09 2004-05-27 Robert Bosch Gmbh Ortungsvorrichtung für Fahrzeuge
US6021371A (en) * 1997-04-16 2000-02-01 Trimble Navigation Limited Communication and navigation system incorporating position determination
JPH10307037A (ja) 1997-05-02 1998-11-17 Pioneer Electron Corp ナビゲーション装置
AU7703598A (en) 1997-05-30 1998-12-30 David S. Booth Generation and delivery of travel-related, location-sensitive information
EP0899703B1 (en) * 1997-08-25 2002-10-30 Texas Instruments France A navigational system
DE19737256B4 (de) 1997-08-27 2005-02-24 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugleit- und Zielführungssystem
DE19741033A1 (de) * 1997-09-18 1999-03-25 Bosch Gmbh Robert Übermitteln von Verkehrsinformationen für den Fahrer eines Fahrzeuges
DE19743568A1 (de) * 1997-10-02 1999-04-08 Bosch Gmbh Robert Winkelmeßgerät
DE19748127A1 (de) 1997-10-31 1999-05-06 Bosch Gmbh Robert Navigationseinrichtung für Kraftfahrzeuge
JP3547300B2 (ja) * 1997-12-04 2004-07-28 株式会社日立製作所 情報交換システム
JPH11214068A (ja) 1998-01-21 1999-08-06 Japan Aviation Electronics Ind Ltd 多ブロックコネクタ
JP3555466B2 (ja) * 1998-10-09 2004-08-18 株式会社エクォス・リサーチ ナビゲーションセンタ装置及びナビゲーション装置
DE19803662C2 (de) 1998-01-30 1999-12-02 Siemens Ag Navigationsgerät und Verfahren zur Positionsbestimmung mittels Koppelnavigation
JP3269446B2 (ja) * 1998-02-13 2002-03-25 日産自動車株式会社 カーブ検出装置
JPH11242166A (ja) 1998-02-26 1999-09-07 Canon Inc 接眼レンズ、ファインダー光学系及びそれを有する光学機器
US6038559A (en) 1998-03-16 2000-03-14 Navigation Technologies Corporation Segment aggregation in a geographic database and methods for use thereof in a navigation application
US6192314B1 (en) * 1998-03-25 2001-02-20 Navigation Technologies Corp. Method and system for route calculation in a navigation application
US6108603A (en) 1998-04-07 2000-08-22 Magellan Dis, Inc. Navigation system using position network for map matching
DE19818473C2 (de) 1998-04-24 2000-03-30 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung der Position eines Fahrzeugs
EP1020832A1 (en) 1998-04-28 2000-07-19 Robert Bosch Gmbh Method for generating a location reference instance within a digital map
DE19823123C2 (de) * 1998-05-23 2000-05-25 Opel Adam Ag Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems für Kraftfahrzeuge
JP4026250B2 (ja) 1998-11-20 2007-12-26 株式会社エクォス・リサーチ ナビゲーションシステム及び方法
DE19835051A1 (de) 1998-08-04 2000-02-10 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Codierung und zur Decodierung von Orten
DE19836485A1 (de) * 1998-08-12 2000-02-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Bestimmen einer Route von einem Ausgangspunkt zu einem Zielpunkt auf einem Routennetz
US6064319A (en) * 1998-10-22 2000-05-16 Matta; David M. Method and system for regulating switching of a traffic light
DE19850066B4 (de) * 1998-10-30 2008-05-21 Robert Bosch Gmbh Mikromechanischer Neigungssensor
EP1901258B1 (en) * 1998-11-23 2010-11-03 Integrated Transport Information Services Limited Instantaneous traffic monitoring system
US6333703B1 (en) * 1998-11-24 2001-12-25 International Business Machines Corporation Automated traffic mapping using sampling and analysis
DE19856478C1 (de) * 1998-12-02 2000-06-21 Ddg Ges Fuer Verkehrsdaten Mbh Parkraumerfassung
JP3607516B2 (ja) 1999-01-20 2005-01-05 松下電器産業株式会社 移動体マップマッチング装置
DE19903909A1 (de) * 1999-02-01 2000-08-03 Delphi 2 Creative Tech Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von relevanter Verkehrsinformation und zur dynamischen Routenoptimierung
US6223125B1 (en) * 1999-02-05 2001-04-24 Brett O. Hall Collision avoidance system
SE520822C2 (sv) 1999-02-17 2003-09-02 Telia Ab System för presentation av användaranpassad positionsberoende information på terminalutrustning
US6236336B1 (en) * 1999-02-24 2001-05-22 Cobra Electronics Corp. Traffic information warning system with single modulated carrier
JP4060974B2 (ja) 1999-02-25 2008-03-12 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 経路誘導装置
JP2000258176A (ja) 1999-03-10 2000-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動的地図データ更新システム
DE19915212A1 (de) 1999-04-03 2000-10-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Position eines Fahrzeugs
US6381536B1 (en) * 1999-06-21 2002-04-30 Nissan Motor Co., Ltd. Apparatus for generating road information from stored digital map database
US6587601B1 (en) 1999-06-29 2003-07-01 Sarnoff Corporation Method and apparatus for performing geo-spatial registration using a Euclidean representation
JP3225958B2 (ja) 1999-12-27 2001-11-05 株式会社エクォス・リサーチ ナビゲーション方法,その経路提供装置,その経路案内装置
JP3568108B2 (ja) 1999-07-28 2004-09-22 松下電器産業株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法とそれを実施する装置
JP3481168B2 (ja) 1999-08-27 2003-12-22 松下電器産業株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法
DE19942522A1 (de) 1999-09-07 2001-03-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Codierung und Decodierung von Objekten mit Bezug auf ein Verkehrswegenetz
EP1224645B2 (de) 1999-09-07 2010-02-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur codierung und decodierung von objekten in einem verkehrswegenetz
US6212473B1 (en) * 1999-09-20 2001-04-03 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle navigation system having inferred user preferences
US6490519B1 (en) 1999-09-27 2002-12-03 Decell, Inc. Traffic monitoring system and methods for traffic monitoring and route guidance useful therewith
US6188957B1 (en) * 1999-10-04 2001-02-13 Navigation Technologies Corporation Method and system for providing bicycle information with a navigation system
US6674434B1 (en) 1999-10-25 2004-01-06 Navigation Technologies Corp. Method and system for automatic generation of shape and curvature data for a geographic database
ATE299284T1 (de) * 1999-11-11 2005-07-15 Volkswagen Ag Verfahren zum beschreiben und erzeugen von strassennetzen und strassennetz
JP4479028B2 (ja) * 1999-11-18 2010-06-09 株式会社エクォス・リサーチ 通信型車載情報処理装置、及び通信型情報センタ
JP3589124B2 (ja) 1999-11-18 2004-11-17 トヨタ自動車株式会社 ナビゲーション装置
DE19963765A1 (de) 1999-12-30 2001-07-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems
DE19963766A1 (de) 1999-12-30 2001-07-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems
DE19963764A1 (de) * 1999-12-30 2001-07-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren, Bedienteil, Navigationssystem und Schnittstelle zur Darstellung von Ausschnitten einer digitalen Kartenbasis
DE10004163A1 (de) 2000-02-01 2001-08-02 Bosch Gmbh Robert Navigationssystem und Verfahren zur nutzerspezifischen Anpassung eines Navigationssystems
JP3471003B2 (ja) 2000-02-02 2003-11-25 松下電器産業株式会社 交差点表示方法およびその地図表示装置並びに記録媒体
EP1126245B1 (en) * 2000-02-14 2006-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device and method for changing map information
DE10016674A1 (de) 2000-04-04 2001-10-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Ausgabe von Daten in einem Fahrzeug und Fahrerinformationsvorrichtung
JP3816299B2 (ja) 2000-04-28 2006-08-30 パイオニア株式会社 ナビゲーションシステム
DE10021373A1 (de) 2000-05-02 2001-11-08 Siemens Ag Verfahren zur Positionsbestimmung und Navigationsgerät
DE10030896A1 (de) 2000-06-23 2002-01-03 Bosch Gmbh Robert Digitale Straßenkarte und Navigationsverfahren unter Benutzung einer digitalen Straßenkarte
DE10033193A1 (de) 2000-07-07 2002-01-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zur Codierung, zur Decodierung und/oder zur Übertragung von Ortsinformationen
DE10039235C2 (de) 2000-08-11 2003-01-30 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Darstellung einer Fahrstrecke
EP1311802A1 (de) 2000-08-24 2003-05-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum gewinnen einer kartendarstellung und navigationsgerät
JP4663136B2 (ja) * 2001-01-29 2011-03-30 パナソニック株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1505749A (zh) 2004-06-16
US20070150181A1 (en) 2007-06-28
US6920392B2 (en) 2005-07-19
DE60212036D1 (de) 2006-07-20
KR20040015123A (ko) 2004-02-18
US20030109984A1 (en) 2003-06-12
ATE329227T1 (de) 2006-06-15
EP1306647B1 (en) 2006-06-07
EP1306647A1 (en) 2003-05-02
CN1982847A (zh) 2007-06-20
JP2002328032A (ja) 2002-11-15
KR100924128B1 (ko) 2009-10-29
EP1306647A4 (en) 2004-08-11
US20050131632A1 (en) 2005-06-16
WO2002088634A1 (fr) 2002-11-07
DE60212036T2 (de) 2006-12-14
US9177487B2 (en) 2015-11-03
CN1294405C (zh) 2007-01-10
CA2443262A1 (en) 2002-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4749594B2 (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法
JP5041638B2 (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法とそれに使用する装置
KR20080042939A (ko) 디지털 지도의 위치정보 전달 방법과 장치
KR20190082069A (ko) 도로 중의 차도선을 확정하기 위한 방법, 장치 및 기기
US20070276597A1 (en) Navigation Apparatus and Route Guiding Method
EP2363731A1 (en) Location estimation system
KR20040099353A (ko) 상대 위치 정보 보정 장치, 상대 위치 정보 보정 방법,상대 위치 정보 보정 프로그램, 형상벡터 생성 장치,형상벡터 생성 방법 및 형상벡터 생성 프로그램
CN111664856A (zh) 车辆初始定位系统及车辆初始定位方法
JP2005004228A (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法
JP2006071627A (ja) 位置情報送信装置、位置情報受信装置、位置情報送信方法、及び位置情報送信用プログラム
JP2002328033A (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法と装置
JP5328944B2 (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法と装置
JP3909831B2 (ja) 形状ベクトル生成装置、形状ベクトル生成方法および形状ベクトル生成プログラム
JP4991002B2 (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法と装置
WO2005050593A1 (ja) 位置特定方法とそれを実施する装置
JP2002221899A (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法とそれに使用する装置
JP2002328034A (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法とそれを実施する装置
KR20190038740A (ko) 역 추적 맵 매칭을 이용한 맵 매칭 방법
JP3476450B2 (ja) 相対位置情報補正装置、相対位置情報補正方法および相対位置情報補正プログラム
JP6507902B2 (ja) 無線測位用マップ生成システム
US6519526B1 (en) Method of updating registered information in digital map
JP7058817B1 (ja) 距離標距離判定装置、距離標距離判定方法、および距離標距離判定プログラム
KR20160106709A (ko) 지도 작성 시스템 및 지도 작성 방법
KR20190064222A (ko) 이종 지도 연결 장치 및 방법
JP2009204441A (ja) デジタル地図の位置情報伝達方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040426

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040426

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4749594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term