JP4739232B2 - 乗客コンベアの移動手摺補修装置 - Google Patents

乗客コンベアの移動手摺補修装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4739232B2
JP4739232B2 JP2006546530A JP2006546530A JP4739232B2 JP 4739232 B2 JP4739232 B2 JP 4739232B2 JP 2006546530 A JP2006546530 A JP 2006546530A JP 2006546530 A JP2006546530 A JP 2006546530A JP 4739232 B2 JP4739232 B2 JP 4739232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving handrail
surface portion
heating
repair device
passenger conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006546530A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006059364A1 (ja
Inventor
敦司 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2006059364A1 publication Critical patent/JPWO2006059364A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4739232B2 publication Critical patent/JP4739232B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B31/00Accessories for escalators, or moving walkways, e.g. for sterilising or cleaning
    • B66B31/02Accessories for escalators, or moving walkways, e.g. for sterilising or cleaning for handrails

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

この発明は、表面部が熱可塑性材料により構成されている移動手摺を用いた乗客コンベアに係り、損傷した移動手摺の表面部を補修する乗客コンベアの移動手摺補修装置に関するものである。
従来の乗客コンベアでは、移動手摺の表面部に傷や亀裂が発生すると、損傷箇所を切り取り、代わりに未加硫のゴムを被せた後、補修治具で加硫させる(例えば、特許文献1参照)。
特許第3283480号公報
しかし、上記のような従来の移動手摺の補修方法では、補修作業にかなりの手間がかかってしまう。従って、損傷箇所が広範囲に及ぶ場合には、損傷の程度が軽い段階でも補修を諦め、移動手摺全体を交換していた。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、移動手摺の表面部の補修を容易に実施することができる乗客コンベアの移動手摺補修装置を得ることを目的とする。
この発明による乗客コンベアの移動手摺補修装置は、表面部が熱可塑性材料からなる移動手摺を補修するためのものであって、表面部を加熱溶融させる加熱手段、及び移動手摺を支持する欄干に磁力により吸着される磁石部を有し、欄干に対して加熱手段を固定するための固定手段を備えている。
また、発明による乗客コンベアの移動手摺補修装置は、表面部が熱可塑性材料からなる移動手摺を補修するためのものであって、表面部を加熱溶融させる加熱手段、及び表面部に当接し、加熱手段と表面部との間に所定の間隔の隙間を保持するスペーサを備えている。
また、この発明による乗客コンベアの移動手摺補修装置は、表面部が熱可塑性材料からなる移動手摺を補修するためのものであって、表面部を加熱溶融させる加熱手段を備え、加熱手段は、表面部に対して転動しながら表面部を加熱する加熱ローラである。
また、この発明による乗客コンベアの移動手摺補修装置は、表面部が熱可塑性材料からなる移動手摺を補修するためのものであって、表面部を加熱溶融させる加熱手段、及び加熱手段を移動手摺の長手方向に沿って移動させる駆動手段を備えている。
この発明の実施の形態1によるエスカレータを示す側面図である。 図1のII−II線に沿う断面図である。 この発明の実施の形態2による移動手摺補修装置を示す正面図である。 この発明の実施の形態3による移動手摺補修装置を示す側面図である。 この発明の実施の形態4による移動手摺補修装置を示す側面図である。 この発明の実施の形態5による移動手摺補修装置を示す側面図である。 この発明の実施の形態6による移動手摺補修装置を示す側面図である。 この発明の実施の形態7による移動手摺補修装置を示す側面図である。 図8のIX−IX線に沿う断面図である。
以下、この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1によるエスカレータを示す側面図であり、手摺補修作業時の状態を示している。図において、主枠(トラス)1上には、踏段(図示せず)の幅方向に互いに間隔をおいて一対の欄干2が立設されている。各欄干2には、無端状の移動手摺3が支持されている。移動手摺3の帰路側区間には、移動手摺3を走行させるための手摺駆動部4が設けられている。移動手摺3は、手摺駆動部4により踏段の移動に同期して循環移動される。
欄干2には、移動手摺3を補修するための移動手摺補修装置5が設けられている。移動手摺補修装置5は、移動手摺3の経路の往路側の直線部に設けられている。具体的には、移動手摺補修装置5は、移動手摺3の経路の上部水平部又は下部水平部に配置するのが好適であり、図1では下部水平部に配置されている。
図2は図1のII−II線に沿う断面図である。図において、欄干2の上部には、移動手摺3の経路の往路側で移動手摺3の移動を案内する手摺ガイド6が固定されている。手摺ガイド6の上端部両側には、移動手摺3の内面に係合する一対のフランジ部6aが設けられている。移動手摺3の少なくとも表面部3aは、例えばウレタンエラストマー等の熱可塑性材料により構成されている。
移動手摺補修装置5は、表面部3aを加熱する加熱手段7と、欄干2に対して加熱手段7を固定するための固定手段8とを有している。加熱手段7は、移動手摺3の経路の往路側における表面部3aの上面及び側面に接合される金型9と、金型9を加熱する電熱器10と、電熱器10から引き出された複数本のケーブル11とを有している。金型9には、移動手摺3が挿入される溝9aが設けられている。電熱器10には、ケーブル11を介して電力が供給される。
固定手段8は、欄干2の内面(踏段側の側面)及び外面(反踏段側の側面)に磁力により吸着された複数の磁石部12と、金型9に固定された複数の金型保持部13と、磁石部12と金型保持部13との間に連結された屈曲可能な複数のリンク機構14とを有している。
次に、移動手摺3の補修方法について説明する。損傷箇所、即ち補修すべき目的箇所が小さい場合、その目的箇所を下部水平部に移動させて移動手摺3を停止させる。そして、目的箇所に金型9を被せるようにして移動手摺補修装置5を欄干2に装着する。このとき、リンク機構14が屈曲可能であるため、溝9aの内面に移動手摺3の表面部3aを容易に密着させることができる。そして、金型9は、自重により表面部3aに軽く押し当てられる。
この状態で、電熱器10により金型9を加熱し、これにより移動手摺3を加熱する。表面部3aの材料が熱可塑性ウレタンエラストマーである場合、加熱温度は180℃〜200℃が好適である。これは、熱可塑性ウレタンエラストマーの溶融開始温度が180℃〜200℃であるためで、180℃よりも低いと表面部3aが十分に溶融せず、200℃よりも高いと表面部3aの流動性が増して形状が崩れる恐れがある。例えば、加熱手段7に温度センサを設け、加熱温度をモニタリングしながら電熱器10への通電を制御することにより、加熱温度を一定に維持することができる。
このように、移動手摺3を加熱することにより、表面部3aは適度に溶融され、表面部3aに生じた傷や亀裂などが補修される。この後、加熱手段7による加熱を停止し、表面部3aを自然冷却させれば、表面部3aは再硬化し、補修作業が完了する。また、金型9内に冷却液流路を設けておき、加熱停止後に冷却液流路に冷却液を流すことにより、金型9を強制冷却し、表面部3aを急速に再硬化させてもよい。
また、表面部3aに汚れが付着している場合には、移動手摺補修装置5による補修前に、サンドペーパーや薬品などを用いて、汚れを削り落としたり擦り落としたりする。この汚れを落とす作業により、表面部3aは、荒れて艶がなくなった状態となるが、汚れを落とした後に移動手摺補修装置5による補修作業を行うことにより、表面部3aは平滑な状態に復元される。
さらに、補修すべき目的箇所が多数ある場合や広範囲に渡る場合、図1のように移動手摺補修装置5を欄干2に装着した後、加熱手段7により表面部3aを加熱しながら移動手摺3を走行させてもよい。これにより、加熱手段7による加熱箇所が移動手摺3の長手方向に連続的に移動され、移動手摺3の全長に渡って表面部3aの補修を実施することができる。このときの移動手摺3の走行速度は、通常運転時の走行速度よりも低速とするのが望ましく、これにより表面部3aを十分に加熱することができる。このため、エスカレータの制御装置(図示せず)の運転モードに、通常運転モードよりも十分に低速で踏段及び移動手摺を走行させる補修運転モードを設けてもよい。
なお、表面部3aに大きな傷や亀裂がある場合、粉体又はペースト状の熱可塑性材料で傷又は亀裂を埋めた後、上記のような移動手摺補修装置5による補修作業を実施してもよい。
このように、実施の形態1の移動手摺補修装置5によれば、移動手摺3の表面部3aの補修を容易に実施することができる。
また、加熱手段7には、表面部3aの上面及び側面のみに接する金型9を設けたので、構成を簡素化することができる。さらに、金型9により、加熱溶融時の表面部3aの形状の崩れが阻止され、表面部3aを再成形することができる。さらにまた、金型9を接合させたまま表面部3aを加熱溶融させることにより、補修後の表面部3aを平滑に仕上げることができる。
また、磁石部12を欄干2に吸着させることにより移動手摺補修装置5を欄干2に装着するようにしたので、移動手摺補修装置5の着脱が容易である。
さらに、リンク機構14が屈曲可能であるため、移動手摺3を走行させながら補修する場合に、移動手摺3の上下左右への振動に加熱手段7を追従させることができる。
さらにまた、移動手摺補修装置5を移動手摺3の経路の直線部に配置するようにしたので、移動手摺3を欄干2から取り外すことなく、表面部3aに残留応力を残さずに補修することができ、移動手摺3の強度及び寿命を維持することができる。
実施の形態2.
次に、図3はこの発明の実施の形態2による移動手摺補修装置を示す正面図である。図において、加熱手段15は、金型16、電熱器10及びケーブル11を有している。金型16は、平板状であり、表面部3aの上面のみに接合される。他の構成は、実施の形態1と同様である。
このように、平板状の金型16を用いても、乗客から主に見える表面部3aの上面を容易に補修することができ、かつ構成をさらに簡素化することができる。
実施の形態3.
次に、図4はこの発明の実施の形態3による移動手摺補修装置を示す側面図である。この例の移動手摺補修装置は、加熱手段7及び固定手段8からなる補修装置本体(実施の形態1では移動手摺補修装置5)に加えて、加熱手段7により加熱溶融された表面部3aを冷却する冷却手段17をさらに有している。冷却手段17は、補修装置本体とは別体に構成され、補修装置本体に対して移動手摺3の長手方向に間隔をおいて欄干2に取り付けられている。
また、加熱手段7に対して移動手摺3を走行させる場合、冷却手段17は、移動手摺3の移動方向について加熱手段7の下流に配置される。即ち、図4において、移動手摺3を矢印方向(上昇方向)へ走行させる場合、冷却手段1c7は、加熱手段7よりも上段側に配置される。
さらに、冷却手段17としては、例えば表面部3aに冷却風を吹き付ける送風装置等を用いることができる。また、表面部3aに直接接触して表面部3aから熱を奪うタイプの冷却器を用いることもできる。他の構成は、実施の形態1と同様である。
このような移動手摺補修装置では、加熱溶融され補修された表面部3aを即座に再硬化させることができるので、表面部3aの形状の崩れを防止することができる。また、移動手摺3を走行させながら補修作業を行う場合、軟化した表面部3aが手摺駆動部4のローラにより変形されるのがより確実に防止される。
なお、冷却手段17は、補修装置本体に搭載してもよい。
また、例えば、補修装置本体を移動手摺3の経路の下部水平部に配置し、冷却手段17を上部水平部に配置してもよい。さらに、冷却手段17は、移動手摺3の経路の傾斜部等に配置することもできる。
実施の形態4.
次に、図5はこの発明の実施の形態4による移動手摺補修装置を示す側面図である。移動手摺補修装置は、表面部3aに対向し表面部3aを加熱溶融させる加熱手段21と、実施の形態1と同様の固定手段8と、表面部3a上に当接し加熱手段21と表面部3aとの間に所定の間隔の隙間を保持する一対のスペーサローラ22a,22bとを有している。スペーサローラ22a,22bは、移動手摺3を走行させることにより表面部3aに対して転動される。また、加熱手段21は、スペーサローラ22a,22bの間に配置されている。さらに、加熱手段21としては、例えば表面部3aに高温の熱風を吹き付ける送風機又は輻射熱により表面部3aを加熱するヒータ等を用いることができる。
このような移動手摺補修装置では、加熱手段21と表面部3aとの間に隙間が確保されているので、移動手摺3をスムーズに走行させながら補修作業を実施することができる。
また、スペーサとしてスペーサローラ22a,22bを用いたので、移動手摺3の移動をさらにスムーズにすることができる。さらに、移動手摺3を走行させた場合に加熱手段21の下流側に位置するスペーサローラ22bにより、加熱溶融された表面部3aを平滑にすることができる。
実施の形態5.
次に、図6はこの発明の実施の形態5による移動手摺補修装置を示す側面図である。実施の形態5の移動手摺補修装置には、加熱手段21により表面部3aを加熱する前に表面部3aを削るための研削手段23が設けられている。研削手段23は、モータ24と、モータ24により回転される回転ブラシ25とを有している。回転ブラシ25は、表面部3aに対して手動又は自動で接離可能になっている。そして、表面部3aに接触させた状態で回転ブラシ25を回転させることにより、表面部3aの表層を研削することができる。研削手段23は、移動手摺3の移動方向について加熱手段21の上流側に配置されている。他の構成は、実施の形態4と同様である。
このような移動手摺補修装置では、表面部3aに汚れが付着している場合、研削手段23で表面部3aの表層を研削することにより、汚れを取り除くことができる。このとき、表面部3aには無数の細かい傷ができるが、これらの傷は加熱手段21による補修時に修復される。
なお、研削手段23は、補修装置本体とは別体で構成してもよく、補修装置本体の上流で補修装置本体との間に間隔をおいて配置してもよい。
実施の形態6.
次に、図7はこの発明の実施の形態6による移動手摺補修装置を示す側面図である。この例では、表面部3aに対して転動しながら表面部3aを加熱する加熱ローラ26が加熱手段として用いられている。加熱ローラ26は、電熱ヒータを内蔵した金属製のローラである。
このような加熱ローラ26を用いることにより、移動手摺3を走行させる場合であっても、移動手摺3の移動を妨げずに、しかも表面部3aに直接接触しながら表面部3aを効率良く加熱することができる。
なお、図7では加熱ローラ26を1個のみ示したが、加熱ローラ26は複数設けてもよい。
また、実施の形態4〜6の移動手摺補修装置に、実施の形態3の冷却手段17を追加又は搭載してもよい。
実施の形態7.
次に、図8はこの発明の実施の形態7による移動手摺補修装置を示す側面図、図9は図8のIX−IX線に沿う断面図である。この例の移動手摺補修装置は、停止している移動手摺3に対して、移動手摺3の長手方向に沿って移動する自走式の装置である。即ち、移動手摺補修装置は、移動手摺3を把持する複数の把持アーム27を有している。把持アーム27には、移動手摺3の側面部に沿って転動する駆動手段としての駆動ローラ28が設けられている。把持アーム27には、駆動ローラ28を駆動するモータ(図示せず)が内蔵されている。
また、この移動手摺補修装置には、実施の形態3と同様の冷却手段17が搭載されている。冷却手段17は、加熱ローラ26よりも下流側、即ち装置後端部に配置されている。
このような移動手摺補修装置では、移動手摺3に対する移動速度を容易に調節することができ、移動速度を十分に遅くすることもできる。補修装置を欄干に固定し移動手摺3を走行させる場合、移動手摺3の移動速度を十分に遅くする(超低速運転)ためには、エスカレータの制御系の変更が必要であり、コストがかかるが、自走式の移動手摺補修装置では、エスカレータ側の変更は不要であり、コストの増加を抑えることができる。
なお、実施の形態7では駆動ローラ28により移動手摺補修装置を走行させたが、加熱ローラ26に駆動力を伝達し、加熱ローラ26により移動手摺補修装置を走行させてもよい。即ち、加熱ローラを駆動手段としてもよい。
また、上記の例では、欄干に固定されるタイプの移動手摺補修装置と、自走式の移動手摺補修装置とを示したが、作業員が手に持って作業するポータブルタイプの移動手摺補修装置であってもこの発明を適用できる。
さらに、上記の例では、補修作業時のみ装着される移動手摺補修装置を示したが、例えば移動手摺の経路のニュアル部や帰路側に移動手摺補修装置を常設してもよい。
さらにまた、上記の例では、エスカレータを示したが、この発明は動く歩道にも適用できることは言うまでもない。

Claims (8)

  1. 表面部が熱可塑性材料からなる移動手摺を補修するための乗客コンベアの移動手摺補修装置であって、
    上記表面部を加熱溶融させる加熱手段、及び
    上記移動手摺を支持する欄干に磁力により吸着される磁石部を有し、上記欄干に対して上記加熱手段を固定するための固定手段
    を備えている乗客コンベアの移動手摺補修装置。
  2. 上記加熱手段は、上記移動手摺の経路の往路側における上記表面部の上面に接合される金型と、上記金型を加熱する電熱器とを有している請求項1記載の乗客コンベアの移動手摺補修装置。
  3. 上記加熱手段により加熱溶融された上記表面部を冷却する冷却手段をさらに備えている請求項1記載の乗客コンベアの移動手摺補修装置。
  4. 上記加熱手段により上記表面部を加熱する前に上記表面部を削るための研削手段をさらに備えている請求項1記載の乗客コンベアの移動手摺補修装置。
  5. 表面部が熱可塑性材料からなる移動手摺を補修するための乗客コンベアの移動手摺補修装置であって、
    上記表面部を加熱溶融させる加熱手段、及び
    上記表面部に当接し、上記加熱手段と上記表面部との間に所定の間隔の隙間を保持するスペーサ
    を備えている乗客コンベアの移動手摺補修装置。
  6. 上記スペーサは、上記表面部に対して転動するスペーサローラである請求項記載の乗客コンベアの移動手摺補修装置。
  7. 表面部が熱可塑性材料からなる移動手摺を補修するための乗客コンベアの移動手摺補修装置であって、
    上記表面部を加熱溶融させる加熱手段を備え、
    上記加熱手段は、上記表面部に対して転動しながら上記表面部を加熱する加熱ローラである乗客コンベアの移動手摺補修装置。
  8. 表面部が熱可塑性材料からなる移動手摺を補修するための乗客コンベアの移動手摺補修装置であって、
    上記表面部を加熱溶融させる加熱手段、及び
    上記加熱手段を上記移動手摺の長手方向に沿って移動させる駆動手段
    を備えている乗客コンベアの移動手摺補修装置。
JP2006546530A 2004-11-30 2004-11-30 乗客コンベアの移動手摺補修装置 Expired - Fee Related JP4739232B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/017768 WO2006059364A1 (ja) 2004-11-30 2004-11-30 乗客コンベアの移動手摺補修装置及び移動手摺補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006059364A1 JPWO2006059364A1 (ja) 2008-06-05
JP4739232B2 true JP4739232B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=36564809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546530A Expired - Fee Related JP4739232B2 (ja) 2004-11-30 2004-11-30 乗客コンベアの移動手摺補修装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7389866B2 (ja)
EP (1) EP1818307B1 (ja)
JP (1) JP4739232B2 (ja)
CN (1) CN1906116B (ja)
WO (1) WO2006059364A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0816260B1 (pt) * 2007-09-10 2018-12-26 Ehc Canada Inc método e aparelho para pré-tratamento a seco de uma camada corrediça para um corrimão
JP2011068470A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベア用移動手摺の補修装置及び補修方法
JP5645461B2 (ja) * 2010-04-28 2014-12-24 三菱電機株式会社 乗客コンベヤ
JP2012006729A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア
EP2748098A1 (en) * 2011-08-23 2014-07-02 Kone Corporation Self-regulating heating cable for a passenger conveyor component
US8376124B1 (en) * 2011-09-27 2013-02-19 Rosemor International Ltd. Automated conveyor human transport deep cleaning system
NO20120333A1 (no) * 2012-03-21 2013-06-03 Cursus Escalator As Renseapparat for løpende gelender ved rulletrapp
JP5881546B2 (ja) * 2012-07-04 2016-03-09 株式会社日立ビルシステム 乗客コンベアの移動手摺り探傷装置
US9764929B2 (en) * 2014-09-17 2017-09-19 Christian E Thomsen Systems and methods for handrail cleaning
US10287134B2 (en) * 2014-09-17 2019-05-14 Thomsen's Manufacturing, Llc Systems and methods for handrail cleaning
US10618779B2 (en) 2014-09-17 2020-04-14 Thomsen's Mfg. LLC Systems and methods for handrail cleaning
US9856115B2 (en) * 2015-06-20 2018-01-02 Christian E Thomsen Systems and methods for handrail cleaning
ES2952423T3 (es) * 2017-08-21 2023-10-31 Tk Escalator Norte S A Dispositivo de transporte
US10399825B1 (en) * 2017-10-21 2019-09-03 Ori Rosenbaum Handrail cleaning apparatus and method
JP7097985B2 (ja) * 2018-09-19 2022-07-08 三菱電機株式会社 移動手摺損傷検出装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0839695A (ja) * 1994-08-01 1996-02-13 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd ハンドベルト、ハンドベルトの製造方法及び製造装置
JPH09278340A (ja) * 1996-04-05 1997-10-28 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 乗客コンベアの手摺清掃装置
JP2000016743A (ja) * 1998-07-07 2000-01-18 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの移動手摺の補修釜装置
JP2001039663A (ja) * 1999-07-27 2001-02-13 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア移動手すり用の熱転写シート貼付け装置
JP2005053687A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd マンコンベアの移動手摺補修釜装置及びその移動手摺補修方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665593B2 (ja) 1986-12-09 1994-08-24 株式会社日立ビルシステムサービス 乗客コンベアの移動手摺用加熱装置
JP2967137B2 (ja) 1990-03-29 1999-10-25 科学技術振興事業団 面発光型半導体レーザ装置
IT1244146B (it) 1990-11-02 1994-07-08 Sviluppo Settori Impiego Srl Stampo a bassa inerzia termica e suo impiego nella nobilitazione superficiale di manufatti ottenuti per"blow molding"o termoformatura
JPH0634091A (ja) 1992-07-20 1994-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd フレア接続具のシール装置
NZ313329A (en) * 1995-08-04 1999-10-28 Thornton Investments Ltd Sachet with rigid layer fracturable at controlled position for release of contents
US6086806A (en) 1996-04-05 2000-07-11 Ronald H. Ball Method of splicing thermoplastic articles
JPH10111276A (ja) 1996-10-07 1998-04-28 Nippon Stec:Kk 探傷装置
JPH11246162A (ja) * 1998-03-03 1999-09-14 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータのハンドレール用補修釜
JP3283480B2 (ja) 1998-12-17 2002-05-20 株式会社日立ビルシステム 乗客コンベアの移動手摺の補修釜装置
JP4343300B2 (ja) 1999-01-19 2009-10-14 三菱電機株式会社 マンコンベアの移動手摺及びその製造方法
JP2000289027A (ja) 1999-04-13 2000-10-17 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア用移動手摺の加熱加圧装置および加熱加圧方法
JP4647423B2 (ja) * 2005-07-27 2011-03-09 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベア用移動手摺の加熱加圧装置及びその接続方法
JP4923516B2 (ja) * 2005-10-26 2012-04-25 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベア用移動手摺の補修装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0839695A (ja) * 1994-08-01 1996-02-13 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd ハンドベルト、ハンドベルトの製造方法及び製造装置
JPH09278340A (ja) * 1996-04-05 1997-10-28 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 乗客コンベアの手摺清掃装置
JP2000016743A (ja) * 1998-07-07 2000-01-18 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの移動手摺の補修釜装置
JP2001039663A (ja) * 1999-07-27 2001-02-13 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア移動手すり用の熱転写シート貼付け装置
JP2005053687A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd マンコンベアの移動手摺補修釜装置及びその移動手摺補修方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7389866B2 (en) 2008-06-24
CN1906116B (zh) 2012-09-05
EP1818307A1 (en) 2007-08-15
WO2006059364A1 (ja) 2006-06-08
EP1818307B1 (en) 2015-01-14
EP1818307A4 (en) 2012-04-25
JPWO2006059364A1 (ja) 2008-06-05
US20070125476A1 (en) 2007-06-07
CN1906116A (zh) 2007-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4739232B2 (ja) 乗客コンベアの移動手摺補修装置
SU1605917A3 (ru) Способ непрерывного изготовлени ламинатов, фольгированных медью, и устройство дл его осуществлени
KR20110044517A (ko) 피복강관의 용접부 자동탈피형성방법 및 장치
JP4937215B2 (ja) 熱可塑性樹脂製長尺体の接続方法
JP5052901B2 (ja) 乗客コンベアの移動手摺補修装置
CN100522790C (zh) 乘客传送机的移动扶手修补装置
JP4647423B2 (ja) 乗客コンベア用移動手摺の加熱加圧装置及びその接続方法
KR100824500B1 (ko) 승객 컨베이어의 이동 난간 보수 장치 및 이동 난간 보수방법
CN101700851B (zh) 乘客运送装置的移动扶手修理装置和移动扶手修理方法
KR100711369B1 (ko) 주편 용삭설 제거장치
KR20130092767A (ko) 합성수지 판의 클리닝 장치
KR100740754B1 (ko) 와이퍼 스트립 커팅장치
JP4197281B2 (ja) マンコンベアの移動手摺補修釜装置及びその移動手摺補修方法
KR100939370B1 (ko) 수직소둔로의 탑롤 크리닝장치
KR20110047535A (ko) 타이어 반제품 절단장치
WO2022044744A1 (ja) 手摺ベルト、乗客コンベアの移動手摺及び乗客コンベアの移動手摺の製造方法
KR102375743B1 (ko) 노면표시 노후 페인트 처리기
JP2007119125A (ja) 乗客コンベア用移動手摺の補修装置及び補修方法
KR100876175B1 (ko) 소재에 따른 상하 겸용 및 세척이 가능한 에이프런 장치
JP3726728B2 (ja) 鉄道車両用融雪装置
JP3892145B2 (ja) コンクリート型枠のケレン方法およびその装置
JP4248643B2 (ja) 金属容器の製造方法
KR20230150523A (ko) 용접용 세라믹 백킹재 부착장치 및 세라믹 백킹재
JP2011051669A (ja) マンコンベアの移動手摺及びマンコンベア用手摺
KR20070102820A (ko) 도금량 조절기 자동 세정장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4739232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees