JP4694610B2 - 承認者決定装置及び当該承認者決定装置を有するファクシミリ装置 - Google Patents

承認者決定装置及び当該承認者決定装置を有するファクシミリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4694610B2
JP4694610B2 JP2008279081A JP2008279081A JP4694610B2 JP 4694610 B2 JP4694610 B2 JP 4694610B2 JP 2008279081 A JP2008279081 A JP 2008279081A JP 2008279081 A JP2008279081 A JP 2008279081A JP 4694610 B2 JP4694610 B2 JP 4694610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
approver
facsimile transmission
value
transmission
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008279081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010109642A (ja
Inventor
正樹 峠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008279081A priority Critical patent/JP4694610B2/ja
Priority to US12/589,387 priority patent/US8345290B2/en
Priority to CN2009102076748A priority patent/CN101729731B/zh
Publication of JP2010109642A publication Critical patent/JP2010109642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4694610B2 publication Critical patent/JP4694610B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/606Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
    • G06F21/608Secure printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/40User authentication by quorum, i.e. whereby two or more security principals are required
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2147Locking files

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、画像データを送信するファクシミリ装置に関し、特に送信データの誤送信防止のための送信承認機能を備えたファクシミリ装置、及びそのための承認者決定装置に関する。
ファクシミリ送信は公衆電話回線を用いて行なわれる。そのため、操作者が送信先の入力間違いをすると、思わぬ誤送信が生じる可能性がある。例えば間違った送信先にファクシミリが送信されると、そこから重要な情報が漏洩する危険性がある。そのため、ファクシミリ送信の際の送信先の確認には十分に気を配る必要がある。
誤送信を防止するために、操作者とは別の第三者(承認者)による承認を得てからデータ送信を行なう技術が知られている。承認者がデータの送信先の確認を行なうことで、操作者と承認者とによるダブルチェックを行なうことができ、誤送信発生の可能性を低くすることができる。
特許文献1には、操作者に関連付けて承認者を設定し、承認者の承認指示を受けてファクシミリ装置からデータ送信を行なう技術が開示されている。
特許文献2には、画像データ及び電子メールの送信を行なう複合機において、操作者のデータ送信指示に対し、管理者の承認を受けた動作のみが実行され、承認されなかった場合は操作指示は実行されず、送信データが削除される技術が開示されている。
特開2007−74389号 特開2007−228239号
このようなファクシミリシステムでは、承認者は、ファクシミリの送信先及び送信される内容などを考慮して、ファクシミリ送信の承認又は拒否を決定する。特許文献1に記載の技術のように操作者に関連付けて承認者を設定する場合、ファクシミリ送信の度に承認作業が必要となる。そうした承認作業はどうしても地位の高い特定の人物に集中する。その結果、承認者の業務量が増大し、承認業務以外の業務に影響を及ぼすという問題がある。また、送信先及び送信内容によっては承認者の判断権限を超えるものがあり、承認をしても良いのかどうか判断がつかない場合も発生し得るという問題もある。
特許文献1に開示の技術だけではこうした問題を解決することはできない。特許文献2に開示の技術では、承認者が固定されている。そのため、特許文献2に開示の技術でも承認者の業務量が増大するという問題を解決することはできない。
それゆえに、本発明の目的は、承認者による承認機能を持つファクシミリ装置において、承認者の作業負担を軽減することができるファクシミリ装置、及びそのための承認者決定装置を提供することである。
本発明の他の目的は、承認者による承認機能を持つファクシミリ装置において、承認の妥当性を担保しつつ、承認者の作業負担をなるべく多くの承認者に分散させることができるファクシミリ装置、及びそのための承認者決定装置を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、承認者による承認機能を持つファクシミリ装置において、ファクシミリ送信の要求が発生する都度、ファクシミリ送信に関する情報と承認者の権限とを考慮として承認者を決定し、承認者の作業負担を分散させることができるファクシミリ装置、及びそのための承認者決定装置を提供することである。
本発明の第1の局面に係る承認者決定装置は、ファクシミリ送信の承認者を決定するための承認者決定装置であって、ファクシミリ送信について予め選択された複数の属性の値の組合せに基づいて、承認者候補の集合を選択するための候補選択手段と、承認者候補の集合の中から、所定の条件を充足する承認者候補を決定するための承認者決定手段とを含む。
候補選択手段は、ファクシミリ送信について予め選択された複数の属性の値の組合せに基づいて承認者候補の集合を選択する。承認者決定手段は、承認者候補の集合の中から所定の条件を充足する承認候補者を承認者に決定する。
ファクシミリ送信の承認者を決めるにあたり、複数の属性の値の組合せによって承認者候補の集合が選ばれ、その中から所定の条件によって承認者が決められる。したがって、承認者が少数の承認者に固定されることはない。この承認者決定装置を用いることで、承認者が少数に固定されることなく、複数の承認者で業務を分散することができる。その結果、承認者による承認機能を持つファクシミリ装置において、承認者の作業負担を軽減することができる承認者決定装置を提供することができる。
好ましくは、複数の属性の各々は、1又は複数の値をとることが可能であり、候補選択手段は、複数の属性の各々について、当該属性の取り得る値ごとに、予め設定される条件値をそれぞれ記憶するための第1の条件値記憶手段と、複数の承認者の各々について、当該承認者の権限に応じて値が高くなる条件値を記憶するための第2の条件値記憶手段と、ファクシミリ送信の依頼を受けたことに応答して、当該依頼に係るファクシミリ送信の複数の属性の各々の値に対応する条件値を条件値記憶手段から読出し、それら条件値に対する所定の関数値を算出するための関数値算出手段と、関数値算出手段により算出された値以上の条件値を有する承認者を第2の条件値記憶手段を検索して承認者候補として抽出するための候補抽出手段とを含む。
第1の条件値記憶手段は、各属性の取り得る値ごとに、予め設定される条件値をそれぞれ記憶する。第2の条件値記憶手段は、複数の承認者の各々について、当該承認者の権限に応じて値が高くなる条件値を記憶する。関数値算出手段は、ファクシミリ送信の依頼を受けたことに応答して、当該依頼に係るファクシミリ送信の複数の属性の各々の値に対応する条件値を条件値記憶手段から読出し、それら条件値に対する所定の関数値を算出する。候補抽出手段は、関数値算出手段により算出された値以上の条件値を有する承認者を第2の条件値記憶手段を検索して承認者候補として抽出する。
承認者候補はファクシミリ送信依頼の複数の属性の値の組合せにより異なる。そのため、承認者が特定の人物に固定されることはない。さらに、条件値から得られる関数値以上の条件値を有する承認者が候補として抽出されるので、適切な権限を有する者を承認者とすることができる。その結果、承認者による承認機能を持つファクシミリ装置において、ファクシミリ送信の要求が発生する都度、ファクシミリ送信に関する情報と承認者の権限とを考慮として適切な承認者を決定し、承認者の作業負担を分散させることができる承認者決定装置を提供することができる。
好ましくは、所定の関数値は、複数の属性の各々の値に対応して条件値記憶手段から読出された条件値の合計値である。
ファクシミリ送信の依頼の属性値に対応して得られる条件値を単純に合計し、この合計以上の条件値を有する承認者が承認者候補として抽出される。各条件値について等しい重みで条件値が合計されるので、複数の属性の値の全てを勘案して適切な承認者候補を抽出できる。
好ましくは、承認者決定手段は、承認者候補の集合のうち、最も低い条件値を有する承認者候補を依頼に係る承認者に決定するための手段を含む。
承認者候補として抽出された承認者の中で、最も低い条件値を持つものが承認者に決定される。条件値の高い承認者の数は少なく、条件値の低い承認者の数はより多いのが一般的である。このように、承認者候補となるだけの条件値を持つ承認者のうちで、最も低い条件値を持つものに承認をさせることで、多くの承認者に承認作業を分散させることができ、条件値の高い承認者に承認作業が集中することを防止できる。
好ましくは、第1の条件値記憶手段は、複数の属性のうち、第1の属性について、当該第1の属性の取り得る値ごとに、必須の承認者を記憶することが可能である。承認者決定装置はさらに、依頼に係るファクシミリ送信依頼の第1の属性の値に対し、必須の承認者が第1の条件値記憶手段に記憶されていることに応答して、当該承認者を承認者決定手段により決定された承認者に追加して、依頼に係るファクシミリ送信の承認者に決定するための手段を含む。
第1の条件値記憶手段は、ファクシミリ送信について予め選択された複数の属性のうち、ある属性(第1の属性)について、当該属性の取り得る値ごとに、必須の承認者を記憶することが可能である。あるファクシミリ送信の依頼について、第1の属性の値に対して必須の承認者が記憶されていると、この承認者がそのファクシミリ送信の承認者として追加される。その結果、第1の属性が特定の値となっているファクシミリ送信については、第1の条件値記憶手段に必須の承認者を記憶しておけば、必ずその承認者による承認が行なわれる。特定の条件のときに特定の承認者に必ず承認をさせるようにすることで、承認をより確実にすることができる。その結果、承認者による承認機能を持つファクシミリ装置において、承認の妥当性を担保しつつ、承認者の作業負担をなるべく多くの承認者に分散させることができる承認者決定装置を提供できる。
好ましくは、複数の属性は、ファクシミリ送信の依頼者の識別情報、ファクシミリ送信の送信先の識別情報、ファクシミリ送信される文書のフォーマット情報、又はこれらの任意の組合せである。
ファクシミリ送信の依頼者、ファクシミリ送信先、及びファクシミリ送信される文書のフォーマット情報は、ファクシミリ送信の重要性に大きな影響を与える。これら属性の各値に予め条件値を与えておき、それらに基づいて承認者を決定することで、ファクシミリ送信の内容の重要性を反映した形で承認者を決定することが可能となる。
本発明の第2の局面に係るファクシミリ装置は、ファクシミリ送信の依頼を受けて、当該ファクシミリ送信の承認者を決定する、上記したいずれかの承認者決定装置と、この承認者決定装置により決定された承認者に対し、ファクシミリ送信の承認依頼を発行するための承認依頼手段と、承認依頼手段によって承認依頼が行なわれたファクシミリ送信のうち、承認者により承認されたファクシミリ送信を、その属性の値にしたがって実行するためのファクシミリ送信実行手段とを含む。
このファクシミリ装置によれば、ファクシミリ送信の承認者を決めるにあたり、複数の属性の値の組合せによって承認者候補の集合が選ばれ、その中から所定の条件によって承認者が決められる。承認者が少数の承認者に固定されることはない。この承認者決定装置を用いることで、承認者が少数に固定されることなく、複数の承認者で業務を分散することができる。その結果、承認者による承認機能を持つファクシミリ装置であって、承認者の作業負担を軽減することができるファクシミリ装置を提供することができる。
以上のように、この承認者決定装置によれば、ファクシミリ送信ごとに、予め選択された複数の属性の組合せ、及び所定の条件によって承認者が決められる。承認者としては、必要な権限を持つ承認者のうちで、できるだけ多くの承認者に承認作業が分散されるように、承認者が決定される。したがって、承認作業が少数の承認者に固定されることはなく、多くの承認者で業務を広く分散することができる。その結果、承認者による承認機能を持つファクシミリ装置において、承認者の作業負担を軽減することができる承認者決定装置、及びその承認者決定装置を有するファクシミリ装置を提供することができる。
以下の説明及び図面においては、同一部品には同じ参照符号および名称を付してある。それらの機能も同様である。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
―構成―
図1は、本実施の形態に係るファクシミリ送信の承認機能を有するデジタル複合機30を含む、データ通信システム20の全体構成を示す模式図である。図1を参照して、デジタル複合機30はLAN(Local Area Network)34、及び電話回線網36に接続される。データ通信システム20はさらに、LAN34に接続された複数のコンピュータ31と、データベースサーバ32と、メールサーバ33とを含む。複数のコンピュータ31はいずれもファクシミリ送信の承認用に使用することができる。電話回線網36にはさらに、不特定多数の送信先ファクシミリ装置38が接続されている。
メールサーバ33は、LAN34の利用者として登録されているアカウントのメール管理を行なう。このシステムでは、電子メールは、ファクシミリ装置から承認者への承認依頼の通知、及びファクシミリ装置からファクシミリ送信の依頼者への処理結果の通知に使用される。
デジタル複合機30の内部には、後述のようにWEBサーバが起動している。このWEBサーバは、外部からのリクエストに応答して、リクエストされたHTML(Hyper Text Markup Language)文書を外部に返送する。HTML文書中に画像送信の記述があればその画像をHTML文書とともに送信する。
いずれのコンピュータ31にもウェブブラウザが備えられている。デジタル複合機30から承認者のメールアカウントへは、承認対象のファクシミリ送信画像へのアクセス情報を含む電子メールが送信される。承認者が自分のメールアカウントからこの電子メールを読出し、アクセス情報の部分をクリックするとウェブブラウザが起動し、承認対象のファクシミリ送信画像を含むHTML文書に対するリクエストをデジタル複合機30内部のWEBブラウザに送り、WEBブラウザから返送されるHTML文書を見ることでファクシミリ画像の内容を確認できる。
データベースサーバ32についての詳細については後述するが、データベースサーバ32は、ファクシミリ送信の利用者の情報を管理するための利用者情報管理テーブル90、ファクシミリの送信先情報を管理するための送信先情報管理テーブル100、ファクシミリ送信される文書のうち、予め規定されているフォーマットの文書か否かを判定するためにフォーマット情報を記憶するフォーマット情報管理テーブル110、及び承認者に関する情報を管理するための承認者情報管理テーブル120とを記憶し、照会に対して対応する情報を返信する作業を行なっている。
図2は、デジタル複合機30の構成を表すブロック図である。図2を参照して、デジタル複合機30は、CPU(Central Processing Unit)を含み、ファクシミリ装置全体の制御を行なうための制御部42と、制御部42に接続されたバス68と、いずれもバス68に接続された、原稿画像を読取るための画像読取部44、記録紙に画像データを出力するための画像出力部46、画像読取部44で読取った画像から送信ファクシミリ用画像データを作成するための画像処理部54、操作者からの入力指示を受付けて制御部42に与えるための操作パネル60、LANに接続するためのLANインターフェイス66、電話回線網と接続され回線の制御を行なうための網制御部56、電話回線網と接続しファクシミリ通信を行なうためのファクシミリモデム58、画像読取部44が読取った画像データを符号化し、ファクシミリモデム58が受信した符号化データを元の画像データに復号化するための符号化復号化部62、及び符号化された状態の画像データを記憶するための画像蓄積部64とを含む。
デジタル複合機30はさらに、操作パネル60からファクシミリ送信に関する設定を行なうための入力を受け、入力された設定情報を記憶するための入力情報記憶部48と、WEBサーバ部50と、デジタル複合機30におけるファクシミリ送信の承認処理を管理するための情報を記憶するための送信情報管理部52とを含む。
画像読取部44と、画像出力部46と、画像処理部54と、操作パネル60と、符号化復号化部62と、画像蓄積部64と、LANインターフェイス66と、網制御部56と、ファクシミリモデム58と、入力情報記憶部48と、WEBサーバ部50と、送信情報管理部52とはバス68を介して接続されており、全体の制御は制御部42によって行なわれる。とくに制御部42は、以下に説明するファクシミリ送信のための承認管理を行なっている。そのために必要なプログラムの制御構造については後述する。
図3は、操作パネル60の外観を表す図である。図3を参照して、操作パネル60は、各種ハードウェアキーからなる操作部72と、操作部72に隣接して設けられ、液晶ディスプレイ及びタッチパネルにより構成される表示部70とを含む。
操作部72は、数値入力のためのテンキー74と、入力した設定値をクリアするためのクリアキー76と、入力した各種設定を全解除するための全解除キー78と、スタートキー80とを含む。
表示部70は、液晶ディスプレイ及びタッチパネルを用いて情報の表示とソフトキーによる操作者の指示を受ける機能を持つ。
図4は、データベースサーバ32に記憶されている、ファクシミリ送信を行なう利用者に関する情報を記憶した利用者情報管理テーブル90の構成を示す図である。図4を参照して、利用者情報管理テーブル90は、各ユーザに対して、ユーザ名、そのユーザのファクシミリ送信の承認者を決定する際の計算に使用される条件ポイント、及びこのユーザがファクシミリ送信を行なうときに必ず承認を受けなければならない必須承認者(もしあれば)を記憶する。
利用者情報管理テーブル90には、ネットワーク内でファクシミリ機能を利用する全ての利用者のユーザ名が登録されている。各ユーザの条件ポイントは予めシステムの管理者により設定される。条件ポイントの値は、本実施の形態では、各ユーザに対して割当てられる仕事の重要度に応じて高くなるように設定されている。必須承認者の登録は任意とする。利用者情報管理テーブル90において、必須承認者の欄が空欄の場合は、必須承認者の登録がされていないことを示す。これは、以下に述べる送信先情報管理テーブル100及びフォーマット情報管理テーブル110も同様である。
図5は、データベースサーバ32に記憶されている送信先情報管理テーブル100の構成を示す図である。図5を参照して、送信先情報管理テーブル100は、送信先ごとに、送信先番号、条件ポイント、及び必須承認者を記憶する。このテーブルでは、条件ポイントは、送信先の重要度に応じて高くなるように設定される。必須承認者とは、特定の送信先へのファクシミリ送信について、必ず承認を得なければならない承認者のことである。必須承認者の登録は任意とする。図5に示す例では、送信先番号「06−6012−4680」に対して条件ポイントとして60が、必須承認者として承認者Aが、それぞれ登録されている。
送信先情報管理テーブル100にファクシミリ送信の送信先番号が登録されていなかった場合は、「番号未登録」のレコード情報が適用される。番号未登録の場合には、条件ポイントは他より高く設定される。
図6は、データベースサーバ32に記憶されているフォーマット情報管理テーブル110の構成を示す図である。図6を参照して、フォーマット情報管理テーブル110は、フォーマットスタイルごとに、条件ポイント、必須承認者、及びそのフォーマットスタイルの画像の特徴情報を記憶する。このテーブルでの条件ポイントは、使用されるフォーマットスタイルの重要度に応じて高くなるように設定される。必須承認者としては、あるフォーマットの書類のファクシミリ送信について、必ず承認を得なければならない承認者のことをいう。必須承認者の設定は任意である。フォーマットスタイルの画像の特徴情報は、ファクシミリの送信画像がどのフォーマットスタイルであるかを判定する際に使用される、画像比較のための特徴情報である。
フォーマット情報管理テーブル110に該当するフォーマットスタイルが登録されていない場合は、「該当フォーマットなし」のレコード情報が適用される。該当フォーマットなしの場合には、条件ポイントは他より高く設定される。
図7は、データベースサーバ32に記憶されている承認者情報管理テーブル120の構成を示す図である。図7を参照して、承認者情報管理テーブル120は、承認者ごとに、承認者名、条件ポイント、及び承認者への連絡用のメールアドレスを記憶する。このテーブルでの条件ポイントは、承認者の権限に比例して高くなるように設定されている。
なお、本実施の形態では、図4から図7に関して、利用者情報管理テーブル90、送信先情報管理テーブル100、及びフォーマット情報管理テーブル110における条件ポイントの最大値の和は、承認者情報管理テーブルにおける条件ポイントの最大値を超えないように設定される。
図8は、デジタル複合機30の送信情報管理部52に記憶されている、ファクシミリ送信の承認プロセスを管理するための送信管理データベース130の構成を示す図である。図8を参照して、送信管理データベース130は、ファクシミリ送信の指示ごとに、その指示を受けた時に発行される管理通番、その指示の受信日時、送信先番号、送信を指示したユーザ名、送信される書類のフォーマットスタイル、及び条件ポイントの合計値を記憶する。条件ポイントの合計値の詳細は後述する。
送信管理データベース130はさらに、ファクシミリ送信の指示ごとに、条件ポイントの合計値を用いて決定される第1承認者名及び第1承認者による承認状態、もしあれば、第2承認者以降の承認者名及びその承認状態、並びにファクシミリ送信の送信結果を記録する。後述するように、本実施の形態では、第2承認者以降は必須承認者である。
制御部42では、入力された送信設定にしたがって承認者を決定し、第1承認者に対して承認依頼の電子メールを発行する承認者決定プログラムと、承認者による返信を処理し、必要であればファクシミリ送信を実行又は却下したり、追加の承認者に対してさらに承認依頼の電子メールを発行したりするためのファクシミリ送信処理プログラムとの2種類のプログラムが動作可能な状態となっている。
図9は、上記した承認者決定プロセスを実現するプログラムの制御構造をフローチャート形式で表わす図である。このプログラムは、操作者が画像読取部44に原稿をセットした時に実行される。なお、この処理に先立って操作者の認証が行なわれるため、デジタル複合機30にはファクシミリ送信を行なおうとしている操作者のユーザ名は分かっている。また、デジタル複合機30においては、ファクシミリ送信について承認者による承認処理を行なうか否かの設定が管理者により予め行なわれているものとする。
図9を参照して、このプログラムは、操作者によって画像読取部44に送信原稿がセットされたことを検知するステップS902と、ステップS902に続き、操作パネル60からファクシミリ送信情報(送信先番号及びフォーマットスタイルを含む。)の入力を受けるステップS904と、ステップS904に続き、スタートキー80が押されるまで待機するステップS906と、スタートキー80が押されたときに実行され、デジタル複合機30が誤送信防止機能を実行する動作モードに設定されているか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS908とを含む。ステップS904では、フォーマットスタイルが不明の時は、フォーマットスタイルの入力を行なわなくてもよい。
このプログラムはさらに、ステップS908の判定結果がYES(誤送信防止機能を実行する設定となっている)である場合に実行され、画像読取部44にセットされた送信原稿を読取るステップS910と、ステップS910に続き、ステップS904でフォーマットスタイルが入力されたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS911と、ステップS911における判定結果がNO(ステップS904でフォーマットスタイルが入力されなかった場合)に実行され、ステップS910で読取られた原稿画像と、フォーマット情報管理テーブル110に登録されている全てのフォーマットスタイルの画像の特徴情報とを比較して、原稿画像のフォーマットスタイルを判定するステップS912とを含む。
このプログラムはさらに、ステップS911における判定結果がYES(ステップS904でフォーマットスタイルが入力された場合)のとき、又はステップS911における判定結果がNO(ステップ904でフォーマットスタイルが入力されなかったとき)でステップS912の実行後に実行され、フォーマット情報管理テーブル110から適切なフォーマットスタイルに対応する条件ポイント及び必須承認者情報を取得するステップS913と、ステップS913に続き、利用者情報管理テーブル90を参照し、ステップS904で入力されたユーザ名に対応する条件ポイント及び必須承認者情報を取得するステップS914と、ステップS914に続き、送信先情報管理テーブル100を参照し、ステップS904で入力された送信先番号に対応する条件ポイント及び必須承認者情報を取得するステップS916と、ステップS916に続き、ステップS913、914、916で取得された条件ポイント及び必須承認者情報から承認者を決定するステップS918とを含む。ステップS918での処理については図10を参照して後述する。
ステップS912について、原稿画像とフォーマットスタイルの画像との間の一致度が所定のしきい値より低い場合には、フォーマットスタイルが未登録であると判定し、「該当フォーマットなし」のレコードの情報を使用する。
このプログラムはさらに、ステップS918に続き、処理中のファクシミリ送信指示に対して管理通番を発行し、送信管理データベース130にレコードを追加するステップS920と、ステップS920に続き、ステップS918で決定された第1承認者へ承認依頼の電子メールを送信するステップS922とを含む。
ステップS913〜916において取得された条件ポイント値をそれぞれPA、PB、及びPCとする。ステップS920では、追加されたレコードについて、第1承認状態は及び送信結果の欄は「承認待ち」として、第2承認者以下の承認者が決定された場合にはそれらの承認状態は「依頼未発行」として追加される。
ステップS922では、承認者情報管理テーブル120を参照し、処理中のファクシミリ送信指示に対応するレコードの第1承認者のメールアドレスに対して承認依頼の電子メール(以下「承認依頼メール」と呼ぶ。)を発行する。この承認依頼メールには、ファクシミリ送信画像を確認するためにアクセスすべきURLが記載されている。そのURLはデジタル複合機30のWEBサーバのホスト名と、承認対象のファクシミリ送信画像のファイル名と、ファクシミリ送信を承認するか拒否するかに関するフォームを処理するためのプログラム名とを含んでいる。承認依頼のメールを受信した承認者はウェブブラウザを用いて当該URLにアクセスし、フォームを処理するためのプログラムからファクシミリ送信画像を受信して確認後、フォームを通じて「承認」又は「拒否」のメッセージをデジタル複合機30のWEBサーバに返す。WEBサーバが、このメッセージを上記したファクシミリ送信処理プログラムに渡すことで、ファクシミリの送信若しくは拒否、又は追加の承認者への承認依頼の発行が行なわれる。
このプログラムはさらに、ステップS908でデジタル複合機30が誤送信防止機能を実行する動作モードに設定されていないと判定された場合(NOの場合)に実行され、画像読取部44にセットされた送信原稿を読取るステップS924と、ステップS924に続き、ステップS904で入力された送信先番号に、ステップS924で読取った送信原稿の画像をファクシミリ送信するステップS926とを含む。
ステップS922、又はステップS926を実行後、このプログラムは終了する。
図10は、図9に示すステップS918で実行される処理の制御構造をフローチャート形式で表わす図である。図10を参照して、このルーチンは、ステップS913〜916でそれぞれ取得された条件ポイント値PA、PB、及びPCの値の合計値PXを算出するステップS1002と、ステップS1002に続き、承認者情報管理テーブル120において、「PX≦PD」の関係式を満たす条件ポイントの値PDを持つ承認者を全て抽出するステップS1004と、ステップS1004に続き、ステップS1004で抽出された承認者の中から、最小の条件ポイントを持つ承認者を第1承認者に決定するステップS1006とを含む。ステップS1006において同じ条件ポイントを有する承認者が複数抽出された場合には、例えば乱数などでそのうちの1名を決定すればよい。
このルーチンはさらに、ステップS1006に続き、図9で示されるステップS913〜916で必須承認者があったか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1008と、ステップS1008で必須承認者があったと判定された場合(YESの場合)に実行され、それら必須承認者と第1承認者とをあわせた承認者の中に重複があるか否かを判定し、判定結果に従って制御の流れを分岐させるステップS1010と、ステップS1010で承認者の中に重複があったと判定されたときに実行され、重複する承認者のうち一方を削除するステップS1012と、ステップS1012に続き、他の必須承認者があるか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1014と、ステップS1014で他の必須承認者があると判定された場合、又はステップS1010で承認者の中に重複がなかったと判定された場合に実行され、必須承認者を第2承認者以下の承認者に決定するステップS1016とを含む。ステップS1016で重複しない必須承認者が複数ある場合は、PD値が小さい順に第2承認者、第3承認者…、と決定する。ステップS1008で必須承認者がないと判定された場合、ステップS1014で他の必須承認者がないと判定された場合、又はステップS1016実行後、このルーチンは終了する。
図11は、デジタル複合機30の制御部42で実行され、承認者からの承認処理結果のメッセージを受信し、ファクシミリ送信を実行若しくは拒否する処理、又は追加の承認者に承認依頼を発行する処理を実現する、ファクシミリ送信処理プログラムの制御構造をフローチャート形式で表した図である。このプログラムは、WEBサーバが承認者からメッセージを受信した時に、WEBサーバプログラムによりそのメッセージを引数として起動される。
図11を参照して、このプログラムは、承認者からのメッセージを受信するステップS1102と、ステップS1102に続き、ステップS1102で受信したメッセージに含まれる管理通番が送信管理データベース130に登録されているか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1104と、ステップS1104において、該当する管理通番が送信管理データベース130にあると判定されたときに実行され、その管理通番のレコードの内容が受信されたメッセージと整合しているか否かを判定し、判定結果に応じて制御を分岐させるステップS1106と、ステップS1104又はステップS1106での判定結果がNOのときに実行され、管理者及びファクシミリ送信指示を出したユーザに対してエラー通知を発行するステップS1108と、必要に応じて送信管理データベース130を更新するステップS1110とを含む。対応する管理通番が送信管理データベース130にないときにはステップS1110の処理は不要だが、対応する管理通番が送信管理データベース130にあり、かつそのレコード内容が受信したメッセージと整合しないときには、送信管理データベース130の送信結果の欄には例えば「レコード不備」のような情報が代入される。
ステップS1106での判定は、例えば送信管理データベース130に承認依頼済と記録されている承認者からのメッセージか否か、追加の承認者(第2承認者以降の承認者)からのメッセージに対し、それより前の承認者による承認が済んでいるか否か、などについて行なわれる。
このプログラムはさらに、ステップS1106において、受信されたメッセージが送信管理データベース130の記録と整合していると判定されたことに応答して実行され、メッセージがファクシミリ送信を承認することを示すメッセージ(承認メッセージ)か否か(拒否メッセージ)を判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1112と、ステップS1112でメッセージが承認メッセージであると判定された場合(YESの場合)に実行され、送信管理データベース130の該当するレコードにおいて、該当する承認者の承認状態の欄を「承認依頼」から「承認済」に更新するステップS1114と、受信したメッセージ内の管理通番に該当するファクシミリ送信に関して、送信管理データベース130に次の承認者が登録されているか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1116と、ステップS1116で次の承認者が登録されていると判定された場合(YESの場合)に実行され、次の承認者に承認依頼の電子メールを発行するステップS1118と、ステップS1118に続き、送信管理データベース130の該当するレコードの、承認メッセージを送信してきた承認者の承認状態を「承認」に、次の承認者の承認状態を「承認待ち」に更新して処理を終了するステップS1120とを含む。
このプログラムはさらに、ステップS1116で、次の承認者が登録されていないと判定された場合(NOの場合)に実行され、ファクシミリ送信指示にしたがい、送信先番号に対してファクシミリ送信を行なうステップS1126と、ステップS1126に続き、送信元である操作者にファクシミリ送信の結果を通知するステップS1128と、ステップS1128に続き、送信管理データベース130の該当するレコードの送信結果の欄を、ファクシミリ送信の結果に基づいて「送信完了」又は「送信失敗」に更新して処理を終了するステップS1130とを含む。
このプログラムはさらに、ステップS1112でメッセージが拒否メッセージであると判定された場合(NOの場合)に実行され、送信元である操作者に、ファクシミリ送信が拒否されたことを電子メールで通知するステップS1122と、ステップS1122に続き、送信管理データベース130の該当するレコードの第1承認状態を「拒否」に、送信結果の欄を「送信拒否」に、それぞれ更新して処理を終了するステップS1124とを含む。
なお、承認者からのメッセージについて、図では単純に「承認」「拒否」として示してあるが、実際にはメッセージの受信時刻を一緒に記録しておくことが望ましい。
―動作―
本実施の形態に係るデータ通信システム20は以下のように動作する。
デジタル複合機30のすべてのユーザのユーザ名が予め利用者情報管理テーブル90に登録されているものとする。同様に、利用者情報管理テーブル90において、各ユーザ名に対して条件ポイント及び必須承認者があらかじめ設定されている。送信先情報管理テーブル100、フォーマット情報管理テーブル110、及び承認者情報管理テーブル120についても予め必要な情報が全て書込まれているものとする。これらテーブルを含むデータベースサーバ32は、LAN34内のどのPC又は複合機からデータベースのクエリがきたときも、適切な権限を持つ者からのクエリであれば、必要な情報を各テーブルから読み出して送信するように予めプログラムされている。
デジタル複合機30において、送信原稿が原稿台にセットされると、図9に制御構造を示すプログラムが起動される。なおこれに先立ち、又はこれと平行に、デジタル複合機30ではユーザ認証が行なわれ、ユーザ名及びパスワードの入力が行われる。
認証が成功し、操作者が操作パネル60からユーザ名、フォーマットスタイル及び送信先番号の入力を行ない、スタートキーを押すと、誤送信防止機能がONになっているか否かが判定される(ステップS908)。誤送信防止機能がONでなければ(ステップS908でNO)直ちに原稿を読取り(ステップS924)、ファクシミリ送信を実行して(ステップS926)、プログラムの実行を終了する。
誤送信防止機能がONに設定されている時(ステップS908でYES)、デジタル複合機30は、送信原稿を読取り(ステップS910)、フォーマットスタイルが入力されているか否かを判定する(ステップS911)。フォーマットスタイルが入力されていなければ、ステップS910で読取った原稿とフォーマット情報管理テーブル110に予め登録されているフォーマットスタイルの画像の特徴情報とを比較してフォーマットスタイルを判定する(ステップS912)。このとき、原稿画像との間の画像の一致度が最も高いと判定されたフォーマットスタイルの一致度が所定のしきい値より低ければ、該当フォーマットなしと判定される。このようにして決められたフォーマットスタイルにしたがい、フォーマット情報管理テーブル110から該当するフォーマットスタイルの条件ポイントと必須承認者情報とを取得する(ステップS913)。この条件ポイントの値をPAとする。
次に、デジタル複合機30は、利用者情報管理テーブル90から、ユーザ名に対応する条件ポイントと必須承認者情報とを取得する(ステップS914)。この条件ポイントの値をPBとする。デジタル複合機30はさらに、送信先情報管理テーブル100から、入力された送信先番号に対応する条件ポイントと必須承認者情報とを取得する(ステップS916)。この条件ポイントの値をPCとする。
こうして取得した条件ポイント及び必須承認者情報をもとに、デジタル複合機30は、以下のようにファクシミリ送信に関する承認者を決定する(ステップS918)。図10を参照して、ステップS913〜S916で取得された条件ポイントの値PA、PB、PCを合計し、合算値PX(=PA+PB+PC)を算出する(ステップS1002)。次に、承認者情報管理テーブル120を参照し、PX以の値の条件ポイント値PDを持つ承認者を抽出する(ステップS1004)。ステップS1004で抽出された承認者の中で、PDが最小値のものが第1承認者として決定される(ステップS1006)。同じ条件ポイントを持つものが複数あるときは、乱数などでそのうちの1人を選択する。
第1承認者を決定後、ステップS913〜916の中で必須承認者が見出されたか否かを判定し(ステップS1008)、必須承認者がなかった場合は(ステップS1008でNO)、第1承認者のみを承認者に決定してこのルーチンを出る。必須承認者があった場合(ステップS1008でYES)、必須承認者と第1承認者とを合わせた中に重複するものがあるか否かを判定し(ステップS1010)、重複承認者があれば(ステップS1010でYES)その承認者を削除する(ステップS1012)。重複する承認者がない場合(ステップS1010でNO)、又は重複する承認者を削除後に第1承認者と重複しない必須承認者がいる場合(ステップS1014でYES)の場合は、必須承認者を第2承認者以下の承認者に決定し、処理を終了する(ステップS1016)。
再び図9を参照して、ステップS918で承認者が決定された後、デジタル複合機30は、処理中のファクシミリ送信指示に対して管理通番を発行し、送信管理データベースにその管理通番のレコードを追加する(ステップS920)。このレコードには、管理通番、ファクシミリ送信指示の受信日時及びその送信先番号、ファクシミリ送信指示を出したユーザのユーザ名、ユーザにより入力された(又は図9のステップS912で判定された)フォーマットスタイル名、ステップS1002で算出された条件ポイント合計PX,図10の処理によって決定された承認者情報が保存される。送信結果の欄には「未送信」という値が代入される。
その後、デジタル複合機30は、このレコードの第1承認者の欄に示される承認者に対して、承認依頼メールを発行し(ステップS922)、処理を終了する。この際、この電子メールには、ファクシミリ送信画像にアクセスするために、その画像ファイルのファイル名、デジタル複合機30内のWEBサーバのホスト名、管理通番、及びファクシミリ送信を承認するか拒否するかに関するフォームを処理するためのプログラム名を含むURLが記載されている。
図1に示すメールサーバ33は、この電子メールを受信すると、指定された承認者のメールボックスにその承認依頼メールを配信する。この承認依頼メールを受信した承認者は、ウェブブラウザを用いて当該URLにアクセスする。このアクセスはデジタル複合機30内のWEBサーバ50によって以下のように処理される。
WEBサーバ50は、ウェブブラウザからのアクセスが指定するURLのうち、プログラム名の部分を判別し、ファクシミリ送信画像へのアクセスを処理するプログラムにURL中の画像ファイルのファイル名をパラメータとして渡す。そのプログラムは、このファイル名に基づき、そのファクシミリ画像をアクセスし、その画像と、ファクシミリ送信の承認及び拒否を承認者に入力させるためのHTML文書を作成し、WEBサーバ50を介して承認者のPCのウェブブラウザに送信する。ウェブブラウザはこのHTML文書を画面に表示する。この画面には、ファクシミリ送信の画像と、例えばファクシミリ送信を承認又は拒否するために操作するボタンとが表示される。承認者は、プレビュー画像を確認後、「承認」又は「拒否」のボタンを押す。その結果、いずれのボタンが押されたかを示す情報と、承認者名、及び承認対象のファクシミリ送信に割当てられた通番を含むメッセージがデジタル複合機30に送信される。
デジタル複合機30は、第1承認者からのメッセージをWEBサーバ50を介して受信すると、ファクシミリ送信処理プログラムを起動する。図11を参照して、ファクシミリ送信処理プログラムは、このメッセージをWEBサーバ50から受信し(ステップS1102)、メッセージに含まれる管理通番に対応するレコードが送信管理データベース130にあるか否かを判定する(ステップS1104)。なければエラーメッセージを管理者及びファクシミリ送信の依頼者に送信し(ステップS1108)、必要なら送信管理データベース130を更新して(ステップS1110)、処理を終了する。
ステップS1106で、メッセージに含まれる管理通番に対応するレコードの内容が、受信したメッセージと整合しているか否かを判定する。両者が整合していれば制御はステップS1112に進む。両者が整合していなければステップS1108に進み、エラー通信及び送信管理データベース130の更新をして処理を終了する(ステップS1108、S1110)。
ステップS1106で受信メッセージと送信管理データベース130のレコードとが整合していると判定されると、受信メッセージが承認メッセージか否かが判定される(ステップS1112)。受信したメッセージが拒否メッセージであったら、デジタル複合機30は、送信元である操作者に送信が承認されなかったことを通知し(ステップS1122)、送信管理データベース130の内容を更新して処理を終了する(ステップS1124)。受信メッセージが承認メッセージであった場合は、デジタル複合機30は送信管理データベース130を参照して次の承認者が登録されているかを判定し(ステップS1116)、次の承認者が登録されていない場合は、送信先番号にファクシミリ送信を実行し(ステップS1126)、送信元である操作者に送信結果を通知し(ステップS1128)、送信管理データベース130を更新して処理を終了する(ステップS1130)。次の承認者が登録されている場合は、その承認者に承認依頼の電子メールを発行し(ステップS1118)、送信管理データベース130を更新して(ステップS1120)処理を終了する。
例えば、承認者が1人(第1承認者)のみであれば、図11の処理は1回だけ実行される。承認者のメッセージが承認メッセージであれば、ステップS1102、S1104,S1106,S1112,S1114,S1116,S1126,S1128,S1130の順序で処理が行なわれ、ファクシミリ送信が行なわれる。拒否メッセージであれば、ステップS1102、S1104,S1106,S1112,S1122,S1124の順序で処理が行なわれ、ファクシミリ送信は行なわれず、送信元に送信不可が通知される。
承認者が2人の場合で、第1承認者が拒否メッセージを送信してきたときは、承認者が1人のときと同じ処理が実行される。第1承認者が承認メッセージを送信してきたとき(ステップS1102、S1104,S1106,S1112,S1114)で、次の承認者がいるので、以後はステップS1116、S1118,S1120の処理が実行されて第2承認者に承認依頼が発行される。第2承認者からのメッセージが届くと、その内容にしたがって、承認者が1人のときと同じ処理が実行されて、ファクシミリが送信されるかファクシミリ送信が拒否されるか、いずれかの処理が行なわれる。
承認者が3人以上の場合、それまでの承認者で送信が拒否されるときは、デジタル複合機30の動作は承認者が2人以下の場合と同様である。第1及び第2承認者が共に承認メッセージを送信してきたときは、ステップS1114以下で承認者が2人のときと全く同じ処理が実行され、次の承認者がいなければファクシミリ送信が行なわれ、次の承認者がいればその承認者に承認依頼が発行される。
以上のように本実施の形態に係るファクシミリ装置30は、ユーザ情報、フォーマット情報、及び送信先番号にそれぞれ設定された条件ポイントを合算し、そのポイントを元に第1承認者を決定している。この条件ポイントの合算から承認者を選ぶことにより、ファクシミリ送信の送信情報によって承認者が変更され、承認者が固定されることを防ぎ作業負担を分散することができる。この条件ポイントはあらかじめ管理者により設定されるもので、ファクシミリ送信の内容を確認する必要が大きいと考えられる場合ほど高くなるように設定される。また、条件ポイントの合計値以上の条件ポイントを有する承認者のうちで、最も条件ポイントが低い者が承認者として選択される。そのため、それほど重要ではないファクシミリ送信の場合には条件ポイントの比較的低いものが承認者となり、重要なファクシミリ送信になるほど、条件ポイントの高いものが承認者となる。したがって、承認者がごく少数のものに集中する事態を避けることができる。
また、必須承認者を各テーブルに設定することで、特定の場合には必ずある承認者の承認を受けなければならない設定をすることもできる。必須承認者を設定することで、例えば、重要な得意先にファクシミリ送信を行なう時には、必ずその得意先との取引の責任者の承認を得てから送信をするようにでき、誤りの発生を防止できるとともに、責任の所在もはっきりさせることができる。
本実施の形態によれば、これらの機能を備えることで、承認者による承認機能を持つファクシミリ装置において、ファクシミリ送信に関する情報を考慮して承認者を決定し、承認者の作業負担を分散させることができるファクシミリ装置を提供することができる。
なお、上記実施の形態では、条件ポイントなどをデジタル複合機30の外部にデータベースとして備えている。このような設定で、複数のデジタル複合機30からのファクシミリ送信要求を単独のデータベースで処理でき、データベースの管理が容易となるという効果を得ることができる。しかし本発明はそのような実施の形態には限定されない。例えばデジタル複合機30の中にそうしたデータベースを設けるようにしてもよい。また上記した条件ポイントなどの情報は、データベースでなく、プログラム中にテーブルとして持たせてもよいし、不揮発性記憶装置にテーブルとして記憶させてプログラムがそのテーブルにアクセスするようにしてもよい。
さらに、上記実施の形態では最終的にはデジタル複合機30がファクシミリ送信を実行する。しかし本発明はそのような実施の形態には限定されない。例えば、デジタル複合機30から特定のファクシミリサーバにファクシミリ送信依頼を送信し、ファクシミリサーバで上記した承認者による承認処理を実行するとともにファクシミリ送信を実行するようにしてもよい。または、ファクシミリサーバから、さらに他のファクシミリ送信専用のファクシミリ装置にファクシミリ送信を依頼する構成でもよい。
また、上記実施の形態では、ユーザ名と、フォーマットスタイルと、送信先とにそれぞれ条件ポイントを付し、それらの合計と承認者の条件ポイントとの比較で承認者を決定している。しかし本発明はそのような実施の形態には限定されず、これらに加えて、送信日時、送信枚数、送信モードなど、他の条件に条件ポイントを付してそれらの合計を計算と承認者の条件ポイントとを比較するようにしてもよい。さらに、条件ポイントの合計ではなく、条件ポイントの乗算をしたり、各条件ポイントに予め重みを設定して条件ポイントの重み付け合計で承認者を決定するようにしてもよい。
また、上記実施の形態では、必須承認者として特定の承認者を設定するようにしている。しかし本発明はそのような実施の形態には限定されない。例えば、必須承認者として、ユーザと同じ部署でより経験の長い者、又はユーザと同じ部署で承認者として予め選択された何人かの者からなるグループ、などの抽象的表現で承認者を指定するようにしてもよい。この場合、そのグループに属する者のうちから輪番で承認者を決定したりしてもよいし、乱数を使って承認者を決定したりしてもよい。
今回開示された実施の形態は単に例示であって、本発明が上記した実施の形態のみに制限されるわけではない。本発明の範囲は、発明の詳細な説明の記載を参酌した上で、特許請求の範囲の各請求項によって示され、そこに記載された文言と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含む。
本実施の形態に係るファクシミリ送信機能を含んだデジタル複合機30を含む、データ通信システム20の全体構成を示す模式図である。 本発明の一実施の形態に係るデジタル複合機30の構成を表すブロック図である。 デジタル複合機30の操作パネル60の外観を表す図である。 利用者情報管理テーブル90の構成を示す図である。 送信先情報管理テーブル100の構成を示す図である。 フォーマット情報管理テーブル110の構成を示す図である。 承認者情報管理テーブル120の構成を示す図である。 デジタル複合機30の送信情報管理部52に記憶されている、送信管理データベース130の構成を示す図である。 入力された送信設定にしたがって承認者を決定し、第1承認者への承認依頼を発行する承認者決定プログラムの制御構造をフローチャート形式で表わす図である。 図9で示される承認者決定プログラムのステップS918で実行されるルーチンの制御構造をフローチャート形式で表わす図である。 承認者からのメッセージを受信し、ファクシミリ送信の実行若しくは拒否、又は次の承認者へ承認依頼を発行する処理を行なうファクシミリ送信実行プログラムの制御構造をフローチャート形式で表した図である。
符号の説明
30 デジタル複合機
32 データベースサーバ
42 制御部
44 画像読取部
52 送信情報管理部
80 スタートキー
90 利用者情報管理テーブル
100 送信先情報管理テーブル
110 フォーマット情報管理テーブル
120 承認者情報管理テーブル
130 送信管理データベース

Claims (7)

  1. ファクシミリ送信について予め選択された複数の属性の値の組合せに基づいて、依頼されたファクシミリ送信の承認者を決定するための承認者決定装置であって、
    ファクシミリ送信の依頼を受けたことに応答して、当該依頼に係るファクシミリ送信の前記複数の属性の値の関数として、承認者候補の権限が充足すべき条件を決定するための条件決定手段と、
    前記条件決定手段により決定された条件を充足する権限を持つ承認者候補の集合を選択するための候補選択手段と、
    前記承認者候補の集合の中から、最も低い権限を持つ承認者候補を前記依頼に係るファクシミリ送信の承認者に決定するための承認者決定手段とを含む、承認者決定装置。
  2. 前記条件決定手段は、
    記複数の属性の各々について、当該属性の取り得る値ごとに、予め設定される条件値をそれぞれ記憶するための条件値記憶手段と、
    ァクシミリ送信の依頼を受けたことに応答して、当該依頼に係るファクシミリ送信の前記複数の属性の各々の値に対応する条件値を前記条件値記憶手段から読出し、それら条件値に対する所定の関数値を算出するための関数値算出手段とを含み、
    前記候補選択手段は、
    複数の承認者の各々について、承認者の権限に応じて値が高くなる権限値を記憶するための権限値記憶手段と、
    前記関数値算出手段により算出された値以上の権限値が前記権限値記憶手段に記憶されている承認者を前記権限値記憶手段を検索して前記承認者候補として抽出するための候補抽出手段とを含む、請求項1に記載の承認者決定装置。
  3. 前記所定の関数値は、前記複数の属性の各々の値に対応して前記条件値記憶手段から読出された条件値の合計値である、請求項2に記載の承認者決定装置。
  4. 前記承認者決定手段は、前記承認者候補の集合に含まれる承認者候補のうち、最も低い権限値を有する承認者候補を前記依頼に係るファクシミリ送信の承認者に決定するための手段を含む、請求項3に記載の承認者決定装置。
  5. 記条件値記憶手段は、前記複数の属性のうち、第1の属性について、当該第1の属性の取り得る値ごとに、必須の承認者を記憶することが可能であり、
    前記承認者決定装置はさらに、前記依頼に係るファクシミリ送信依頼の前記第1の属性の値に対し、必須の承認者が前記条件値記憶手段に記憶されていることに応答して、当該承認者を前記承認者決定手段により決定された承認者に追加して、前記依頼に係るファクシミリ送信の承認者に決定するための手段を含む、請求項2〜請求項4のいずれかに記載の承認者決定装置。
  6. 前記複数の属性は、ファクシミリ送信の依頼者の識別情報、ファクシミリ送信の送信先の識別情報、ファクシミリ送信される文書のフォーマット情報、又はこれらの任意の組合せである、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の承認者決定装置。
  7. ファクシミリ送信の依頼を受けて当該ファクシミリ送信の承認者を決定する、請求項1〜請求項6のいずれかに記載の承認者決定装置と、
    前記承認者決定装置により決定された承認者に対し、前記ファクシミリ送信の承認依頼を発行するための承認依頼手段と、
    前記承認依頼手段によって承認依頼が行なわれたファクシミリ送信のうち、承認者により承認されたファクシミリ送信を、当該ファクシミリ送信の属性にしたがって実行するためのファクシミリ送信実行手段とを含む、ファクシミリ装置。
JP2008279081A 2008-10-30 2008-10-30 承認者決定装置及び当該承認者決定装置を有するファクシミリ装置 Active JP4694610B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008279081A JP4694610B2 (ja) 2008-10-30 2008-10-30 承認者決定装置及び当該承認者決定装置を有するファクシミリ装置
US12/589,387 US8345290B2 (en) 2008-10-30 2009-10-22 Apparatus for determining facsimile transmission authorizer and facsimile machine having the apparatus
CN2009102076748A CN101729731B (zh) 2008-10-30 2009-10-29 决定传真发送的授权人的装置以及具有该装置的传真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008279081A JP4694610B2 (ja) 2008-10-30 2008-10-30 承認者決定装置及び当該承認者決定装置を有するファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010109642A JP2010109642A (ja) 2010-05-13
JP4694610B2 true JP4694610B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=42133087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008279081A Active JP4694610B2 (ja) 2008-10-30 2008-10-30 承認者決定装置及び当該承認者決定装置を有するファクシミリ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8345290B2 (ja)
JP (1) JP4694610B2 (ja)
CN (1) CN101729731B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054690A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Nec Access Technica Ltd ファクシミリ送受信システム、ファクシミリ送受信装置、その送信方法及びプログラム
JP2012074935A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Nec Access Technica Ltd 複合機、画像出力方法、およびプログラム
JP2014510084A (ja) 2011-03-17 2014-04-24 ラモット・アット・テル・アビブ・ユニバーシテイ・リミテッド 二重特異性および単一特異性の非対称な抗体ならびにそれらの作製方法
JP2013038630A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Brother Ind Ltd ファクシミリ装置
JP5870684B2 (ja) * 2011-12-26 2016-03-01 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
WO2014108854A1 (en) 2013-01-09 2014-07-17 Fusimab Ltd. Monospecific anti-hgf and anti-ang2 antibodies and bispecific anti-hgf/anti-ang2 antibodies
JP5892123B2 (ja) * 2013-08-20 2016-03-23 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
CN106375630A (zh) * 2015-07-23 2017-02-01 株式会社东芝 传真发送控制装置以及传真发送控制方法
JP2017135675A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
US11363168B2 (en) * 2018-11-01 2022-06-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Securing authorized access of a scanned image

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108789A (ja) * 2000-10-04 2002-04-12 Melco Inc 回覧承認システム、回覧承認方法および回覧承認プログラムを記録した媒体
JP2004199609A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Canon Software Inc ワークフローサーバおよびワークフローサーバの制御方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2005011176A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電子メール承認・配送システム
JP2007074389A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Ricoh Co Ltd 通信装置
JP2007228239A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Murata Mach Ltd 複合機及びそのプログラム
JP2009244966A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Kyocera Mita Corp 機密情報通信管理方法、及び機密情報通信管理装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02200058A (ja) 1989-01-30 1990-08-08 Taku Wakushima 誤送防止方式
BR9710681A (pt) * 1996-05-24 2000-01-11 Faxforward Inc Sistema de transmissão de dados e processo para transmissão de facsìmiles.
KR100510129B1 (ko) * 2003-01-27 2005-08-26 삼성전자주식회사 팩시밀리 장치용 보안 시스템 및 팩시밀리용 보안 시스템을 이용한 문서 데이터 선택적 출력 방법
US20060017982A1 (en) * 2004-07-22 2006-01-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Apparatus and method of limiting facsimile usage on an MFP
JP2007096385A (ja) 2005-09-27 2007-04-12 Oki Electric Ind Co Ltd ファクシミリ誤送信防止システム及び方法
US20080030793A1 (en) * 2006-07-26 2008-02-07 Microsoft Corporation Fax Accounts
JP2008046793A (ja) 2006-08-14 2008-02-28 Ricoh Co Ltd 情報処理システム
US8272027B2 (en) * 2008-09-29 2012-09-18 Ricoh Company, Ltd. Applying digital rights to newly created electronic

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108789A (ja) * 2000-10-04 2002-04-12 Melco Inc 回覧承認システム、回覧承認方法および回覧承認プログラムを記録した媒体
JP2004199609A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Canon Software Inc ワークフローサーバおよびワークフローサーバの制御方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2005011176A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電子メール承認・配送システム
JP2007074389A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Ricoh Co Ltd 通信装置
JP2007228239A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Murata Mach Ltd 複合機及びそのプログラム
JP2009244966A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Kyocera Mita Corp 機密情報通信管理方法、及び機密情報通信管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8345290B2 (en) 2013-01-01
CN101729731B (zh) 2012-05-23
JP2010109642A (ja) 2010-05-13
CN101729731A (zh) 2010-06-09
US20100115589A1 (en) 2010-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4694610B2 (ja) 承認者決定装置及び当該承認者決定装置を有するファクシミリ装置
JP5664378B2 (ja) 仮想ポイントカードシステム、仮想ポイントカードの管理方法、ポイントカード管理端末、携帯端末、ポイントカード管理プログラム、及びポイントカード利用プログラム
JP6428330B2 (ja) 申請管理装置、申請管理システム、及びプログラム
JP5207696B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法、並びにプログラム
JP4705562B2 (ja) 情報処理方法
JP5331848B2 (ja) サーバ、企業間情報制御方法およびプログラム
US10200455B2 (en) Information processing system and method
JP4455635B2 (ja) 文書管理サーバ、文書管理方法、コンピュータプログラム
JP4955051B2 (ja) データベースシステム、端末装置およびプログラム
JP2010049360A (ja) 発注管理装置、発注管理方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2007208664A (ja) 文書記憶システム及び記憶装置
JP4409408B2 (ja) 電子申請支援サーバ、電子申請支援方法、および電子申請支援プログラム
JP5402387B2 (ja) ファクシミリ装置、情報処理装置、プログラム
JP2010262571A (ja) サービス提供システムおよびサービス提供方法
JP5002571B2 (ja) ファクシミリ用サーバ装置
JP4511404B2 (ja) 画像印刷方法、画像印刷プログラムおよび画像印刷装置
JP7058894B1 (ja) 受発注管理サーバと受発注管理プログラムと受発注管理方法
JP7276790B1 (ja) 電子ファイル保存処理装置およびプログラム
JP7392993B2 (ja) 方法、プログラム、サーバ装置、及び端末装置
JP2011150685A (ja) 認証システム
JP2018088115A (ja) 情報処理装置およびその情報処理装置の制御方法またはプログラム
JP2006079403A (ja) ワークフローサーバおよびワークフロー制御方法およびプログラムおよび記録媒体
JP4601227B2 (ja) 属性情報管理装置、属性情報利用装置および属性情報認証装置
JP2023065508A (ja) 文書作成方法、文書作成装置及び文書作成プログラム
JPH10269300A (ja) 金融自動化機器を用いた振込取引処理方法および振込取引処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4694610

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150