JP4680864B2 - エレベータ制御装置及びエレベータの制御方法 - Google Patents

エレベータ制御装置及びエレベータの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4680864B2
JP4680864B2 JP2006283650A JP2006283650A JP4680864B2 JP 4680864 B2 JP4680864 B2 JP 4680864B2 JP 2006283650 A JP2006283650 A JP 2006283650A JP 2006283650 A JP2006283650 A JP 2006283650A JP 4680864 B2 JP4680864 B2 JP 4680864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
elevator
amplitude
building
detection level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006283650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008100796A5 (ja
JP2008100796A (ja
Inventor
一成 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006283650A priority Critical patent/JP4680864B2/ja
Priority to KR1020070045114A priority patent/KR100932588B1/ko
Priority to CN2007101125254A priority patent/CN101164857B/zh
Priority to CN2008102124376A priority patent/CN101607654B/zh
Priority to CN2008102124361A priority patent/CN101386387B/zh
Priority to CN2010105230497A priority patent/CN101973472A/zh
Priority to CN2011101697230A priority patent/CN102198904B/zh
Publication of JP2008100796A publication Critical patent/JP2008100796A/ja
Priority to KR1020080081991A priority patent/KR100935507B1/ko
Priority to KR1020080081990A priority patent/KR100935506B1/ko
Priority to KR1020090058232A priority patent/KR100960440B1/ko
Priority to KR1020090058233A priority patent/KR100960441B1/ko
Priority to HK09107253.8A priority patent/HK1127331A1/xx
Publication of JP2008100796A5 publication Critical patent/JP2008100796A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4680864B2 publication Critical patent/JP4680864B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/021Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions the abnormal operating conditions being independent of the system
    • B66B5/022Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions the abnormal operating conditions being independent of the system where the abnormal operating condition is caused by a natural event, e.g. earthquake
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/3492Position or motion detectors or driving means for the detector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/027Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions to permit passengers to leave an elevator car in case of failure, e.g. moving the car to a reference floor or unlocking the door

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

この発明は、エレベータ制御装置及びエレベータの制御方法に関するものである。詳しくは、エレベータが設置される建物が長周期地震により振動した場合に、エレベータ内の乗客の安全を確保するとともに、エレベータ昇降路機器の損傷を最小限に抑えるためのエレベータ制御装置とエレベータの制御方法とに関するものである。
従来の地震発生時のエレベータの制御装置においては、地震時の安全確保を目的として、初期微動を検知するP波地震感知器、または主要動を検知するS波地震感知器を設置し、前記地震感知器が動作するとエレベータを最寄階に停止させたり、S波地震感知器による震度の大きな地震を検知した場合は急停止させたリ、検知レベルに応じた地震時管制運転を実施している。
このような地震時管制運転の中には、より早く乗客の安全を確保すべく前記地震感知器では検出できない検知レベルの地震をも検知可能とし、前記地震時管制運転を確実に実行できる提案がなされている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
また、強風により建物が振動することで、ロープやかごが昇降路内機器に接触し破損することを防止すべく、建物の変位量と継続時間によりロープやかごが昇降路内機器に接触する可能性がある階床から避難させ、該当階床のサービスを制限することで可能な限り通常運転を継続させる提案がなされている(例えば、特許文献3参照)。
特開昭60−67379号公報 特開昭60−61483号公報 特開2005−324890号公報
従来の地震時管制運転で用いられる地震感知器では、比較的長い周期の地震(以下長周期地震)を検知することができないため、通常運転を継続しロープやケーブル類が揺れてエレベータの昇降路内機器を損傷する事象を発生させる可能性があった。
また、特許文献1、特許文献2記載のものでは、長周期地震の検知を可能としても、地震時管制運転の動作自体は従来と同様のため、停止中や走行中で最寄階に着床した際に、その停止階床が必ずしも長周期地震に対して安全である階床とは限らず、ロープやケーブル類が建物の振動と共振することでエレベータの昇降路内機器を損傷する事象を発生させる可能性があった。
また、特許文献3記載のように、ロープやケーブル類が建物の振動と共振する階床をサービス制限して通常運転を継続させることは、地盤構造や建物構造によって振動が増幅され、建物の共振とともに建物及びエレベータ昇降路内機器に被害を生ずる可能性のある長周期地震には対応することができないものであった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、エレベータが設置される建物が長周期地震により振動した場合、エレベータ内の乗客の安全を確保するとともに、エレベータ昇降路機器の損傷を最小限に抑えることができるエレベータ制御装置とエレベータの制御方法とを提供するものである。
この発明のエレベータ制御装置は、建物の振動とともにエレベータのロープやケーブルが共振し、昇降路内機器に接触することを防止するエレベータ制御装置において、建物の振幅に応じて複数の検知レベルを検出する検知装置と、該検知装置による予め定められた第1の検知レベルの振幅の検知に基づいて外部機器に建物の振動を検出したことを報知し、第1の検知レベルの振幅の検知後、第1の検知レベルの振幅より大きい予め定められた第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて管制運転に移行し、エレベータを最寄階に移動させる制御盤と、を備えたものである。
また、この発明のエレベータ制御装置は、建物の振動とともにエレベータのロープやケーブルが共振し、昇降路内機器に接触することを防止するエレベータ制御装置において、建物の振幅に応じて複数の検知レベルを検出する検知装置と、該検知装置による予め定められた第1の検知レベルの振幅の検知に基づいて外部機器に建物の振動を検出したことを報知し、第1の検知レベルの振幅の検知後、第1の検知レベルの振幅より大きい予め定められた第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて管制運転に移行し、エレベータを建物の振動による影響を受けない非共振階へ移動させる制御盤と、を備えたものである。
この発明のエレベータの制御方法は、建物の振動とともにエレベータのロープやケーブルが共振し、昇降路内機器に接触することを防止するエレベータの制御方法であって、建物の振幅に応じて複数の検知レベルを検出する検知装置による予め定められた第1の検知レベルの振幅の検知に基づいて外部機器に建物の振動を検出したことを報知するステップと、第1の検知レベルの振幅の検知後、第1の検知レベルの振幅より大きい予め定められた第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて管制運転に移行し、エレベータを最寄階に移動させるステップと、を備えたものである。
また、この発明のエレベータの制御方法は、建物の振動とともにエレベータのロープやケーブルが共振し、昇降路内機器に接触することを防止するエレベータの制御方法であって、建物の振幅に応じて複数の検知レベルを検出する検知装置による予め定められた第1の検知レベルの振幅の検知に基づいて外部機器に建物の振動を検出したことを報知するステップと、第1の検知レベルの振幅の検知後、第1の検知レベルの振幅より大きい予め定められた第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて管制運転に移行し、エレベータを建物の振動による影響を受けない非共振階へ移動させるステップと、を備えたものである。
この発明によれば、従来の地震感知器では検知できない長周期地震を検知するため、乗客をより安全に避難させることが可能となる。また、長周期地震による建物の振動によりロープやケーブル類が共振して、エレベータの昇降路内機器に衝突し損傷する可能性を低減することができる。
実施の形態1.
以下この発明の実施の形態を、図1〜図4を用いて説明する。
図1はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置の全体構成を示す構成図である。図1において、エレベータ用の昇降路1内を移動するエレベータかご2は、つり合いおもり3とメインロープ4によって連結され、このメインロープ4を巻き掛けた巻上機5を回転させることで、エレベータかご2とつり合いおもり3が釣瓶式に昇降する構成としている。6−1〜6−6はそれぞれ1階から6階の各乗場を示しており、エレベータ制御盤7が巻上機5の回転を制御することで、該当乗場へ停止する構成としている。
また、エレベータかご2とエレベータ制御盤7は、制御ケーブル8により接続され、かご2内の各装置の制御を実施している。
また、昇降路1の頂部には、長周期地震を検知する長周期地震検知装置9が設置され、長周期地震を検知した場合に、エレベータ制御盤7は、メインロープ4、制御ケーブル8などが建物の振動と共振し昇降路1に設置されている機器(図示しない)に接触し破損することを防止すべく、予め定められた階に走行し休止させるように制御する。長周期地震検知装置9は、第1の検知レベル(LV1)と、第1の検知レベルよりも大きい第2の検知レベル(LV2)とを持っている。長周期地震検知装置9の第1の検知レベル(LV1)は、例えば片振幅5mmを超えた建物の揺れが1分継続した場合に動作する。また、第2の検知レベル(LV2)は、例えば片振幅10mmを超えた建物の揺れが1分継続した場合に動作する。
図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置の乗場機器を示す斜視図である。図2において、6はエレベータの各乗場、10は各乗場6にそれぞれ設置された乗場操作盤、11は乗場操作盤10に設置された乗場呼び釦装置、12は乗場操作盤10に設置された乗場表示装置、13はエレベータの乗場扉を示す。
図3はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置のかご内機器を示す斜視図である。図3において、2はエレベータかご、14はかご2内に設けられたかご操作盤、15はかご操作盤14に設置されたかご呼び釦装置、16はかご操作盤14に設置されたかご表示装置、17はエレベータのかご扉を示す。
図4はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置の長周期地震管制運転を説明するためのフローチャートである。
図4において、ステップS1で平常運転を実施中のエレベータは、ステップS2にて長周期地震検知装置9が第1の検知レベル(LV1)を検知していない間はステップS1の平常運転を継続する。
ステップS2にて、長周期地震装置9が第1の検知レベル(LV1)を検知した場合は、ステップS3にて、乗場表示装置12、かご表示装置16、監視盤(図示しない)などの外部機器に長周期地震を検知した旨の表示を実施(表示灯の点灯など)する。これにより、第1の検知レベル(LV1)以上を検知した場合、管制運転移行前に外部へ警報を報知する報知機能を備えることになる。
次に、ステップS4で、長周期地震検知装置9が第1の検知レベル(LV1)を未検知の状態になったか否かを判断し、第1の検知レベル(LV1)が未検知である場合は、ステップS5にて、乗場表示装置12、かご表示装置16、監視盤(図示しない)などの表示灯を所定時間後(例えば10分後)に消灯し、ステップS1の平常運転を継続する。所定時間後としたのは、第1の検知レベル(LV1)を低く設定しているため、再度第1の検知レベル(LV1)を検知し、表示灯が点滅することを防止するためである。
ステップS4にて、長周期地震検知装置9が第1の検知レベル(LV1)を検知中であれば、ステップS6にて、第2の検知レベル(LV2)が検知されているか否かを判断し、第2の検知レベル(LV2)が未検知である場合は、ステップS3に戻り、処理を繰り返す。
次に、ステップS6にて、長周期地震検知装置9が第2の検知レベル(LV2)を検知した場合は、ステップS7にて、乗場呼び釦装置11、かご呼び釦装置15にて登録されている乗場の呼び、かごの呼びを、以後のエレベータの使用を禁止すべくキャンセルする。これにより、管制運転移行時は、かご呼び、乗場呼びをキャンセルし、以後のエレベータの継続使用を不可とする機能を備えることになる。
そして、ステップS8にて、エレベータが走行中であるか否かを判断し、走行中の場合は、ステップS9にて走行方向に予め定められた非共振階が存在するか否かの判断を行う。
ステップS9にて、走行方向に非共振階が存在しない場合は、ステップS10にて、エレベータを最寄階に着床させ、ステップS11にて乗客の降車を実施する。
ステップS12にて、ステップS11の乗客の降車に必要とした時間が所定時間(例えば1分)以内に完了したか否かを判断し、所定時間内に降車が完了している場合は、メインロープ4、制御ケーブル8などが建物の振動と共振し昇降路1に設置されている機器(図示しない)に接触していないため、ステップS13にて、エレベータの速度を低下するとともに、予め定められた非共振階への走行を行う。そして、ステップS14にて、非共振階への着床が完了するとエレベータを運転休止にする。
ステップS12にて、ステップS11の乗客の降車に必要とした時間が所定時間(例えば1分)以上経過している場合は、メインロープ4、制御ケーブル8などが建物の振動と共振し昇降路1に設置されている機器(図示しない)に接触し破損している可能性があるため、停止階(最寄階)にてエレベータを運転休止にする(ステップS15)。
ステップS9にて、走行方向に非共振階が存在している場合は、ステップS16にて、エレベータを予め定められた非共振階へ直行運転させ、ステップS17にて乗客を降車させた後、エレベータを運転休止にする。
ステップS8にて、エレベータが停止中に長周期地震検知装置9が第2の検知レベル(LV2)を検知した場合は、ステップS18にて、停止階が予め定められた非共振階であるか否かを判断し、非共振階である場合は、ステップS17にて乗客を降車させた後、エレベータを運転休止にする。
ステップS18にて、停止階が予め定められた非共振階でない場合は、ステップS11にて乗客の降車を実施し、ステップS11の乗客の降車に必要とした時間に応じて、前記ステップS12〜S15と同じ処理を実施する。
この発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置の全体構成を示す構成図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置の乗場機器を示す斜視図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置のかご内機器を示す斜視図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置の長周期地震管制運転を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1 昇降路
2 エレベータかご
3 つり合いおもり
4 メインロープ
5 巻上機
6 各乗場
7 エレベータ制御盤
8 制御ケーブル
9 長周期地震検知装置
10 乗場操作盤
11 乗場呼び釦装置
12 乗場表示装置
13 乗場扉
14 かご操作盤
15 かご呼び釦装置
16 かご表示装置
17 かご扉

Claims (8)

  1. 建物の振動とともにエレベータのロープやケーブルが共振し、昇降路内機器に接触することを防止するエレベータ制御装置において、
    前記建物の振幅に応じて複数の検知レベルを検出する検知装置と、
    該検知装置による予め定められた第1の検知レベルの振幅の検知に基づいて外部機器に建物の振動を検出したことを報知し、前記第1の検知レベルの振幅の検知後、前記第1の検知レベルの振幅より大きい予め定められた第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて管制運転に移行し、エレベータを最寄階に移動させる制御盤と、
    を備えたことを特徴とするエレベータ制御装置。
  2. 制御盤は、建物の振動を検出したことをかご内、乗場、又は監視盤に報知することを特徴とする請求項1に記載のエレベータ制御装置。
  3. 建物の振動とともにエレベータのロープやケーブルが共振し、昇降路内機器に接触することを防止するエレベータ制御装置において、
    前記建物の振幅に応じて複数の検知レベルを検出する検知装置と、
    該検知装置による予め定められた第1の検知レベルの振幅の検知に基づいて外部機器に建物の振動を検出したことを報知し、前記第1の検知レベルの振幅の検知後、前記第1の検知レベルの振幅より大きい予め定められた第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて管制運転に移行し、エレベータを建物の振動による影響を受けない非共振階へ移動させる制御盤と、
    を備えたことを特徴とするエレベータ制御装置。
  4. 制御盤は、検知装置による第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて、かご及び乗場の登録済のよびをキャンセルし、以後のエレベータの継続使用を不可とすることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のエレベータ制御装置。
  5. 建物の振動とともにエレベータのロープやケーブルが共振し、昇降路内機器に接触することを防止するエレベータの制御方法であって、
    前記建物の振幅に応じて複数の検知レベルを検出する検知装置による予め定められた第1の検知レベルの振幅の検知に基づいて外部機器に建物の振動を検出したことを報知するステップと、
    前記第1の検知レベルの振幅の検知後、前記第1の検知レベルの振幅より大きい予め定められた第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて管制運転に移行し、エレベータを最寄階に移動させるステップと、
    を備えたことを特徴とするエレベータの制御方法。
  6. 報知するステップでは、建物の振動を検出したことをかご内、乗場、又は監視盤に報知することを特徴とする請求項5に記載のエレベータの制御方法。
  7. 建物の振動とともにエレベータのロープやケーブルが共振し、昇降路内機器に接触することを防止するエレベータの制御方法であって、
    前記建物の振幅に応じて複数の検知レベルを検出する検知装置による予め定められた第1の検知レベルの振幅の検知に基づいて外部機器に建物の振動を検出したことを報知するステップと、
    前記第1の検知レベルの振幅の検知後、前記第1の検知レベルの振幅より大きい予め定められた第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて管制運転に移行し、エレベータを建物の振動による影響を受けない非共振階へ移動させるステップと、
    を備えたことを特徴とするエレベータの制御方法。
  8. 第2の検知レベルの振幅の検知に基づいて、かご及び乗場の登録済のよびをキャンセルするステップと、
    を備えたことを特徴とする請求項5乃至7の何れかに記載のエレベータの制御方法。
JP2006283650A 2006-10-18 2006-10-18 エレベータ制御装置及びエレベータの制御方法 Expired - Fee Related JP4680864B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006283650A JP4680864B2 (ja) 2006-10-18 2006-10-18 エレベータ制御装置及びエレベータの制御方法
KR1020070045114A KR100932588B1 (ko) 2006-10-18 2007-05-09 엘리베이터의 제어 장치
CN2008102124376A CN101607654B (zh) 2006-10-18 2007-06-20 电梯控制装置
CN2008102124361A CN101386387B (zh) 2006-10-18 2007-06-20 电梯控制装置
CN2010105230497A CN101973472A (zh) 2006-10-18 2007-06-20 电梯控制装置和电梯控制方法
CN2011101697230A CN102198904B (zh) 2006-10-18 2007-06-20 电梯控制装置
CN2007101125254A CN101164857B (zh) 2006-10-18 2007-06-20 电梯控制装置
KR1020080081990A KR100935506B1 (ko) 2006-10-18 2008-08-21 엘리베이터의 제어 장치 및 그 방법
KR1020080081991A KR100935507B1 (ko) 2006-10-18 2008-08-21 엘리베이터의 제어 장치 및 그 방법
KR1020090058232A KR100960440B1 (ko) 2006-10-18 2009-06-29 엘리베이터의 제어 장치
KR1020090058233A KR100960441B1 (ko) 2006-10-18 2009-06-29 엘리베이터의 제어 장치
HK09107253.8A HK1127331A1 (en) 2006-10-18 2009-08-07 Elevator control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006283650A JP4680864B2 (ja) 2006-10-18 2006-10-18 エレベータ制御装置及びエレベータの制御方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008225475A Division JP4681032B2 (ja) 2008-09-03 2008-09-03 エレベータの制御装置及び制御方法
JP2008225476A Division JP4748194B2 (ja) 2008-09-03 2008-09-03 エレベータの制御装置及び制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008100796A JP2008100796A (ja) 2008-05-01
JP2008100796A5 JP2008100796A5 (ja) 2010-06-17
JP4680864B2 true JP4680864B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=39333745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006283650A Expired - Fee Related JP4680864B2 (ja) 2006-10-18 2006-10-18 エレベータ制御装置及びエレベータの制御方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4680864B2 (ja)
KR (5) KR100932588B1 (ja)
CN (5) CN101607654B (ja)
HK (1) HK1127331A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8297412B2 (en) * 2008-03-17 2012-10-30 Otis Elevator Company Elevator dispatching control for sway mitigation
JP5399879B2 (ja) * 2009-12-11 2014-01-29 株式会社日立製作所 エレベータ制御装置
JP5269038B2 (ja) * 2010-11-10 2013-08-21 株式会社日立製作所 エレベーター装置
KR101243784B1 (ko) * 2011-07-12 2013-03-15 티센크루프엘리베이터코리아 주식회사 엘리베이터 운행 제어 장치 및 방법
JP5598608B2 (ja) * 2011-09-16 2014-10-01 三菱電機株式会社 エレベーター装置
JP5420708B2 (ja) * 2012-03-30 2014-02-19 東芝エレベータ株式会社 エレベータの制御装置
JP5489303B2 (ja) * 2012-03-30 2014-05-14 東芝エレベータ株式会社 エレベータの制御装置
WO2014141366A1 (ja) * 2013-03-11 2014-09-18 三菱電機株式会社 エレベータ装置
ES2896407T3 (es) * 2013-08-08 2022-02-24 Kone Corp Procedimiento para controlar un ascensor y un ascensor
JP7040658B1 (ja) * 2021-03-23 2022-03-23 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置及びエレベータ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003341954A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ昇降機のケーブル監視システム
JP2006264882A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの管制運転装置及びエレベータ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044227B2 (ja) * 1980-07-02 1985-10-02 株式会社日立製作所 エレベ−タの地震時管制運転方法
JPS603764U (ja) * 1983-06-21 1985-01-11 三菱電機株式会社 風管制運転付きエレベ−タおよび建物の揺れ量検出装置
JPH0637269B2 (ja) * 1984-11-09 1994-05-18 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の管制運転装置
JPH04365768A (ja) * 1990-12-26 1992-12-17 Toshiba Corp エレベータの制御装置
JPH0637269A (ja) * 1992-07-17 1994-02-10 Mitsubishi Electric Corp 接合型電界効果トランジスタ、その接合型電界効果トランジスタを含む半導体記憶装置およびそれらの製造方法
JPH08169659A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベーターの地震時運転装置
DE69932949T3 (de) * 1999-10-22 2010-07-01 Mitsubishi Denki K.K. Aufzugssteuerung
JP2003146552A (ja) * 2001-11-14 2003-05-21 Mitsubishi Electric Corp エレベータの運転装置
JP2004284758A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ地震管制運転システム
JP2004359405A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの地震時遠隔救出方法
JP4716669B2 (ja) * 2004-05-12 2011-07-06 東芝エレベータ株式会社 エレベータの運転制御装置
JP4596899B2 (ja) * 2004-12-07 2010-12-15 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータの制御装置及びその制御方法並びにエレベータの制御装置の改修方法
JP2006206200A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Mitsubishi Electric Corp エレベータの運転装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003341954A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ昇降機のケーブル監視システム
JP2006264882A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの管制運転装置及びエレベータ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090086489A (ko) 2009-08-13
KR100960441B1 (ko) 2010-05-28
KR100935506B1 (ko) 2010-01-06
JP2008100796A (ja) 2008-05-01
KR100960440B1 (ko) 2010-05-28
CN101607654B (zh) 2013-03-06
CN102198904B (zh) 2013-11-13
HK1127331A1 (en) 2009-09-25
KR20080082590A (ko) 2008-09-11
CN101386387B (zh) 2011-05-18
KR20080082589A (ko) 2008-09-11
CN101386387A (zh) 2009-03-18
CN101973472A (zh) 2011-02-16
KR100932588B1 (ko) 2009-12-17
CN101164857B (zh) 2012-04-18
KR20080035430A (ko) 2008-04-23
CN101164857A (zh) 2008-04-23
CN101607654A (zh) 2009-12-23
CN102198904A (zh) 2011-09-28
KR20090086488A (ko) 2009-08-13
KR100935507B1 (ko) 2010-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4680864B2 (ja) エレベータ制御装置及びエレベータの制御方法
JP5205969B2 (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
JP5111526B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2009220994A (ja) エレベータの地震復旧装置及び地震復旧運転の制御方法
JP4681032B2 (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
JP4748194B2 (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
JP5263723B2 (ja) エレベータ装置、エレベータの自動復旧方法及びそのプログラム
JP5173244B2 (ja) エレベータの地震監視制御装置
JP4858108B2 (ja) エレベータ装置及びエレベータの制御方法
JP2009298546A (ja) エレベータの制御装置
JP5701589B2 (ja) エレベータ
JP2007197172A (ja) エレベータの異常検出装置
JPWO2014141366A1 (ja) エレベータ装置
JP2014114157A (ja) エレベータの制御装置
JP5581572B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2019043696A (ja) エレベータ運転制御システム
JP2007331902A (ja) エレベータの制御装置
JP4867813B2 (ja) エレベータの地震時管制運転システム
JP2009196770A (ja) エレベータの制御装置及び制御方法、並びに既設エレベータの改修方法
JP2008174380A (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
JP5045080B2 (ja) エレベータの地震管制装置
JP2002356283A (ja) エレベータのロープ伸び検出装置および安全運転方法
WO2011016132A1 (ja) エレベータの地震時管制運転システム
JP2008019048A (ja) エレベータの長周期地震検出装置及び長周期地震検出方法
JP2007153575A (ja) エレベータの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090522

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4680864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees