WO2014141366A1 - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014141366A1
WO2014141366A1 PCT/JP2013/056659 JP2013056659W WO2014141366A1 WO 2014141366 A1 WO2014141366 A1 WO 2014141366A1 JP 2013056659 W JP2013056659 W JP 2013056659W WO 2014141366 A1 WO2014141366 A1 WO 2014141366A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
car
elevator
door closing
level
door
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/056659
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
毛利 一成
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to CN201380073819.4A priority Critical patent/CN105073616B/zh
Priority to PCT/JP2013/056659 priority patent/WO2014141366A1/ja
Priority to JP2015505107A priority patent/JP5939354B2/ja
Publication of WO2014141366A1 publication Critical patent/WO2014141366A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions

Definitions

  • This invention relates to an elevator apparatus.
  • the building may vibrate due to earthquakes or strong winds.
  • Various long objects are used for the elevator.
  • Examples of long elevators include ropes such as main ropes and cables such as control cables. When the building vibrates, the elevator's long objects will shake.
  • the building may resonate with the shaking of a long-period earthquake.
  • the building resonates with a long-period earthquake
  • the building continues to shake for several minutes.
  • the building slowly shakes when the wind is strong, such as when a typhoon approaches or passes.
  • the long object of the elevator resonates with the shaking of the building, the long object contacts or gets caught by the equipment in the hoistway.
  • the long object is easily affected by the shaking of the building.
  • Patent Document 1 describes an example of an elevator apparatus.
  • a resonance floor is set in advance.
  • the resonant floor is a floor where a long object may resonate with the shaking of the building when the building is shaken when the car is stopped.
  • the elevator apparatus described in Patent Document 1 when the horizontal displacement of a building exceeds a certain reference value, the car is prohibited from waiting on the resonance floor.
  • the resonance floor must be set in advance. Since various long objects are used in an elevator, it is difficult to set an accurate resonance floor for all long objects.
  • all floors where the car stops may correspond to resonance floors. For example, in a shuttle elevator that reciprocates between two floors, both floors may be set as resonance floors.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems.
  • the object of the present invention is to eliminate the need to set a resonance floor in order to prevent a long elevator object from coming into contact with or being caught by equipment in the hoistway, and even if the building is shaken, It is to provide an elevator apparatus capable of continuing a response.
  • An elevator apparatus includes a detection device that detects a shake of a long object of the elevator, and a control device that shifts the elevator to a control operation when a first level of shake is detected by the detection device, When the control device makes the car respond to the call during the control operation and opens the door at the landing, when the first level of swing is detected again by the detection device, the control device performs an operation for forcibly closing the door. It is what is started.
  • the present invention it is not necessary to set a resonance floor in order to prevent a long object of the elevator from coming into contact with or caught on equipment in the hoistway. In addition, even when the building shakes, it is possible to continue answering calls.
  • Embodiment 1 of this invention It is a figure which shows the whole elevator apparatus structure in Embodiment 1 of this invention. It is a top view in the hoistway of the elevator apparatus shown in FIG. It is a block diagram which shows the principal part of the elevator apparatus in Embodiment 1 of this invention. It is a flowchart for demonstrating operation
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view in the hoistway of the elevator apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is a configuration diagram showing a main part of the elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the elevator car 1 and the counterweight 2 are suspended in the hoistway 4 by the main rope 3.
  • the main rope 3 is an example of a means for suspending the car 1 and the counterweight 2.
  • the suspension means is not limited to a rope.
  • belt-like suspension means may be used.
  • FIG. 1 shows an example in which the car 1 is suspended in the hoistway 4 by 1: 1 roping.
  • the car 1 may be suspended in the hoistway 4 by other roping (for example, 2: 1 roping).
  • the hoisting machine 5 is a device for driving the car 1. Part of the main rope 3 is wound around a driving sheave of the hoisting machine 5. When the driving sheave of the hoisting machine 5 rotates, the main rope 3 moves to the longitudinal direction. The car 1 moves up and down in the hoistway 4 in the direction corresponding to the moving direction of the main rope 3. The counterweight 2 moves up and down in the hoistway 4 in the opposite direction to the car 1.
  • the hoisting machine 5 is installed in, for example, a machine room 6 provided above the hoistway 4. The arrangement of the hoisting machine 5 is not limited to this. The hoisting machine 5 may be installed in the hoistway 4.
  • the elevator control panel 7 is installed in the machine room 6 similarly to the hoisting machine 5. In an elevator without the machine room 6, the control panel 7 is installed in the hoistway 4, for example.
  • the control panel 7 includes a control device 8 and a detection device 9.
  • Control device 8 controls the operation of the elevator.
  • the control device 8 performs a normal operation in which the car 1 sequentially responds to registered calls in normal times. When the condition for transition is established, the control device 8 shifts the elevator from the normal operation to the control operation. Details of the control operation will be described later.
  • the control device 8 includes a car position detection means 10 and an operation control means 11.
  • the car position detection means 10 detects the position where the car 1 is currently located (hereinafter also simply referred to as “car position”).
  • the car position detecting means 10 may detect any car position by any method.
  • the car position detection means 10 may detect the car position by a plurality of methods.
  • the operation control means 11 controls equipment necessary for operation based on the car position detected by the car position detection means 10.
  • the hoisting machine 5 is controlled by the operation control means 11.
  • the car 1 travels (lifts / lowers) in the hoistway 4, and the car 1 stops according to the height of the landing 12.
  • the door of the elevator is driven by a door driving device 13.
  • the door drive device 13 is controlled by the operation control means 11.
  • the door driving device 13 is controlled by the operation control means 11, the car door 14 provided in the car 1 and the landing door 15 provided in the hall 12 are opened and closed.
  • a command from the operation control means 11 to the door drive device 13 is transmitted via a control cable (not shown).
  • the notification device 16 is a device for reporting information to elevator passengers.
  • the notification device 16 is provided in the car 1, for example.
  • the notification device 16 may be installed at each landing 12.
  • the notification device 16 may be installed in the car 1 and each landing 12.
  • the notification device 16 is controlled by the operation control means 11.
  • the notification device 16 may notify the information by any method as long as it can notify the passengers of the elevator.
  • the notification device 16 is configured by a display device or an announcement device.
  • the detection device 9 detects a shake of a long object used in the elevator.
  • Various long objects are used for an elevator.
  • Examples of long objects used in elevators include ropes such as main rope 3 or compen rope (not shown).
  • Other examples of long objects include cables such as control cables.
  • the detection device 9 detects the shake of the main rope 3 at a plurality of levels.
  • the configuration of the detection device 9 is not limited to that described in the present embodiment. You may detect the shake of other elongate objects, such as a control cable, with the detection apparatus 9.
  • FIG. The detection device 9 may detect the shake of a plurality of long objects. With respect to one long object, shakes at a plurality of places may be detected by the detection device 9.
  • the detection device 9 detects the shake of the main rope 3 based on the signal input from the photoelectric sensor 17.
  • the detection device 9 includes first detection means 18 and second detection means 19.
  • the first detection means 18 detects that the first level of vibration has occurred in the main rope 3.
  • the reference for detecting the first level deflection is appropriately set in advance based on the length of the main rope 3 and the arrangement of the devices installed in the hoistway 4.
  • the second detection means 19 detects that a second level swing has occurred in the main rope 3.
  • the second level shake is greater than the first level shake.
  • the reference for detecting the second-level shake is appropriately set in advance based on the length of the main rope 3 and the arrangement of devices installed in the hoistway 4.
  • the photoelectric sensor 17 is installed in the hoistway 4.
  • a case where four photoelectric sensors 17 are installed in the vicinity of an intermediate floor is shown as an example.
  • An operation signal is input from each photoelectric sensor 17 to the detection device 9.
  • the photoelectric sensor 17-Ax detects the swing of the main rope 3 that has occurred in the frontage direction of the hoistway 4.
  • the frontage direction of the hoistway 4 is a direction that becomes the left and right when viewed from the passenger when the passenger at the landing 12 or the car 1 faces the direction of the elevator doorway.
  • the photoelectric sensor 17 -Ay detects the shake of the main rope 3 that occurs in the depth direction of the hoistway 4.
  • the depth direction of the hoistway 4 is a direction which is front and rear when viewed from the passenger when the passenger at the landing 12 or the car 1 faces the elevator doorway.
  • Numeral “1” added after Ax and Ay indicates that the photoelectric sensor is provided for detecting the first level shake. Similarly, the number “2” added after Ax and Ay indicates that the photoelectric sensor is provided for detecting the second-level shake.
  • the photoelectric sensor 17 includes a projector 17a and a light receiver 17b.
  • the projector 17a and the light receiver 17b are arranged at the same height.
  • the light projector 17a irradiates detection light toward the corresponding light receiver 17b. If the main rope 3 is disposed at the designed position, the detection light from the projector 17a passes through the vicinity of the main rope 3 and enters the light receiver 17b.
  • the light receiver 17b outputs a signal indicating whether or not the detection light is received from the corresponding projector 17a to the detection device 9.
  • the design position of the main rope 3 is also referred to as a normal position of the main rope 3.
  • the light projector 17a of the photoelectric sensor 17-Ax1 irradiates the detection light horizontally in the depth direction of the hoistway 4. If the main rope 3 is disposed at the normal position, this detection light passes through the side (one side) of the main rope 3 and enters the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ax1.
  • the photoelectric sensor 17-Ax1 is configured such that when the distance between the main rope 3 and a device in the hoistway 4 installed on one side of the main rope 3 is 100, the detection light from the projector 17a is the distance from the main rope 3. Is configured to pass through 50 positions. Note that the configuration of the photoelectric sensor 17-Ax1 is not limited to this. The position through which the detection light from the projector 17a passes is set as appropriate.
  • the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ax1 outputs a light reception signal to the first detection means 18 when receiving the detection light from the projector 17a.
  • the light reception signal is a signal indicating that the light receiver 17b is receiving detection light from the projector 17a.
  • the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ax1 outputs a non-light reception signal to the first detection means 18 when no detection light is received from the projector 17a.
  • the non-light receiving signal is a signal indicating that the light receiver 17b is not receiving detection light from the projector 17a.
  • the light projector 17a of the photoelectric sensor 17-Ax2 irradiates the detection light horizontally in the depth direction of the hoistway 4. This detection light passes through one side of the main rope 3 and enters the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ax2 if the main rope 3 is disposed at the normal position.
  • the photoelectric sensor 17-Ax2 is configured such that the detection light from the projector 17a passes through a position farther from the main rope 3 than the detection light emitted from the projector 17a of the photoelectric sensor 17-Ax1. For example, when the distance between the main rope 3 and a device in the hoistway 4 installed on one side of the main rope 3 is 100, the photoelectric sensor 17-Ax2 detects light from the projector 17a from the main rope 3. Is configured to pass through 90 positions. Note that the configuration of the photoelectric sensor 17-Ax2 is not limited to this. The position through which the detection light from the projector 17a passes is set as appropriate.
  • the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ax2 outputs a light reception signal to the second detection means 19 when receiving the detection light from the projector 17a.
  • the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ax2 outputs a non-light reception signal to the second detection means 19 when the detection light is not received from the projector 17a.
  • the light projector 17a of the photoelectric sensor 17-Ay1 irradiates the detection light horizontally toward the frontage of the hoistway 4. If the main rope 3 is disposed at the normal position, the detection light passes through the back side of the main rope 3 and enters the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ay1.
  • the photoelectric sensor 17-Ay1 is configured so that the detection light from the projector 17a is a distance from the main rope 3 when the distance between the main rope 3 and the device in the hoistway 4 installed on the back side of the main rope 3 is 100. Is configured to pass through 50 positions. Note that the configuration of the photoelectric sensor 17-Ay1 is not limited to this. The position through which the detection light from the projector 17a passes is set as appropriate.
  • the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ay1 outputs a light reception signal to the first detection means 18 when receiving the detection light from the projector 17a.
  • the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ay1 outputs a non-light reception signal to the first detection means 18 when no detection light is received from the projector 17a.
  • the light projector 17a of the photoelectric sensor 17-Ay2 irradiates detection light horizontally toward the frontage of the hoistway 4. If the main rope 3 is disposed at the normal position, this detection light passes through the back side of the main rope 3 and enters the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ay2.
  • the photoelectric sensor 17-Ay2 is configured such that the detection light from the projector 17a passes through a position farther from the main rope 3 than the detection light emitted from the projector 17a of the photoelectric sensor 17-Ay1. For example, when the distance between the main rope 3 and a device in the hoistway 4 installed on the back side of the main rope 3 is 100, the photoelectric sensor 17-Ay2 detects light from the projector 17a from the main rope 3. Is configured to pass through 90 positions. Note that the configuration of the photoelectric sensor 17-Ay2 is not limited to this. The position through which the detection light from the projector 17a passes is set as appropriate.
  • the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ay2 outputs a light reception signal to the second detection means 19 when receiving the detection light from the projector 17a.
  • the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ay2 outputs a non-light reception signal to the second detection means 19 when no detection light is received from the projector 17a.
  • the light receiver 17b of each photoelectric sensor 17 may not output a signal when it does not receive the detection light from the projector 17a.
  • the first detector 18 and the second detector 19 detect that the light receiver 17b is not receiving detection light from the light projector 17a based on the fact that no signal is received from the light receiver 17b. .
  • the behavior of the main rope 3 is detected using the photoelectric sensor 17 having the above configuration.
  • the behavior of the main rope 3 may be detected using a photoelectric sensor having another configuration. You may detect the behavior of the main rope 3 using sensors other than a photoelectric sensor. However, the behavior of the main rope 3 can be directly detected by using the photoelectric sensor 17 having the above configuration. For this reason, a signal suitable for controlling the elevator can be input to the detection device 9.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the detection device 9.
  • FIG. 4 shows operations of the first detection means 18 during normal operation and control operation.
  • the first detection means 18 acquires the car position information detected by the car position detection means 10 from the operation control means 11. The first detection means 18 determines whether or not the car 1 is currently stopped based on the car position information acquired from the operation control means 11 (S101). If the car 1 is stopped (Yes in S101), the first detection means 18 determines whether the photoelectric sensor 17-Ax1 or 17-Ay1 has been operated (S102).
  • the detection light emitted from the projector 17a enters the corresponding light receiver 17b. For this reason, the photoelectric sensors 17-Ax1 and 17-Ay1 do not operate (No in S102). When the photoelectric sensors 17-Ax1 and 17-Ay1 are not operating, the first detection unit 18 returns to the process of S101.
  • the first detection means 18 invalidates the operations of the photoelectric sensors 17-Ax1 and 17-Ay1 (S103). For this reason, while the car 1 is traveling, the first detection means 18 does not detect the shake of the main rope 3. Even if the detection light is blocked by the traveling car 1, the first detection means 18 does not malfunction.
  • the first level counter is a counter provided to prevent erroneous detection.
  • the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ax1 outputs a non-light receiving signal.
  • the first detecting means 18 detects the operation of the photoelectric sensor 17-Ax1 by receiving this non-light receiving signal when the car 1 is stopped (Yes in S102). Similarly, the first detection means 18 detects the operation of the photoelectric sensor 17-Ay1 by receiving a non-light receiving signal from the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ay1 when the car 1 is stopped.
  • the first detection means 18 compares the value of the first level counter with the reference value (S105).
  • the reference value to be compared with the value of the first level counter is a value for detecting that the first level runout has occurred in the main rope 3. For example, a natural number of about 4 is used as the reference value.
  • the first detection means 18 detects that the first level of vibration has occurred in the main rope 3 (S106). That is, FIG. 4 shows a case where the first detection means 18 detects that the first level swing has occurred in the main rope 3 based on the value of the first level counter.
  • the value of the first level counter corresponds to the number of times the detection light emitted from the light projector 17a of the photoelectric sensor 17-Ax1 or the light projector 17a of the photoelectric sensor 17-Ay1 is interrupted while the car 1 is stopped.
  • the first detection means 18 outputs a first detection signal to the detection device 9 when detecting that the first level of vibration has occurred in the main rope 3.
  • the first detection means 18 If the value of the first level counter is less than the reference value in S105, the first detection means 18 returns to the process of S101.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining another operation of the detection device 9.
  • FIG. 5 shows operations of the second detection means 19 during normal operation and control operation.
  • the second detection means 19 acquires the car position information detected by the car position detection means 10 from the operation control means 11.
  • the second detection means 19 determines whether or not the car 1 is currently stopped based on the car position information acquired from the operation control means 11 (S201).
  • the second detection means 19 determines whether or not the first detection means 18 detects the first level of shake (S202). If the first detection means 18 has not detected the first level shake, the second detection means 19 returns to the process of S201.
  • the second detection means 19 invalidates the operations of the photoelectric sensors 17-Ax2 and 17-Ay2 (S203). For this reason, while the car 1 is traveling, the second detection means 19 does not detect the swing of the main rope 3. Even if the detection light is blocked by the traveling car 1, the second detection means 19 will not malfunction.
  • the second detection means 19 determines whether the photoelectric sensor 17-Ax2 or 17-Ay2 has been operated. (S204).
  • the photoelectric sensor 17-Ax2 When the shake of the main rope 3 is further increased after the first level of shake is detected and the detection light emitted from the projector 17a of the photoelectric sensor 17-Ax2 is blocked by the main rope 3, the photoelectric sensor 17-Ax2 The light receiver 17b outputs a non-light receiving signal.
  • the second detection means 19 detects the operation of the photoelectric sensor 17-Ax2 by receiving a non-light-receiving signal from the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ax2 when the first level shake is detected (S204). Yes).
  • the second detector 19 detects the operation of the photoelectric sensor 17-Ay2 by receiving a non-light-receiving signal from the light receiver 17b of the photoelectric sensor 17-Ay2 when the first level shake is detected. .
  • the second detection means 19 detects that the second level shake has occurred in the main rope 3 (S205). .
  • the second detection means 19 detects that the second level of vibration has occurred in the main rope 3, it outputs a second detection signal to the detection device 9.
  • the second detection means 19 returns to the process of S201.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the control device 8.
  • FIG. 6 shows a series of operations from the transition from the normal operation to the control operation until the return to the normal operation.
  • the elevator apparatus is a shuttle elevator in which the effects of the present invention are remarkably exhibited.
  • the car 1 reciprocates between the terminal 12 on the upper terminal floor and the terminal 12 on the lower terminal floor.
  • the operation control means 11 controls normal operation in which the car 1 sequentially responds to registered calls.
  • the operation control means 11 periodically determines whether or not the first level swing of the main rope 3 has been detected by the first detection means 18 (S301). Even if the main rope 3 swings, if the value of the first level counter is smaller than the reference value, the swing of the first level is not detected. Further, while the car 1 is traveling, the first level of shake is not detected. If the first detection signal is not received from the first detection unit 18 (No in S301), the operation control unit 11 continues the normal operation (S302).
  • the operation control means 11 shifts the elevator to control operation in order to prevent damage due to long-period vibration (S303). .
  • the first detection means 18 detects the first-level shake when the car 1 is stopped at the terminal 12 on the upper terminal floor or the terminal 12 on the lower terminal floor. For this reason, when the elevator shifts to the control operation, the car 1 is stopped at any terminal floor.
  • the floor where the car 1 is stopped when shifting to the control operation is also referred to as a transition stop floor.
  • the stop floor at the time of transition is the stop floor of the car 1 when the first level run-out is first detected.
  • the operation control means 11 makes the car 1 respond to the registered call even after the elevator is shifted to the control operation.
  • the operation control means 11 provides restrictions for some functions and performs forcible management as necessary.
  • the distance of the main rope 3 where the movement is not restrained does not change.
  • the distance between the end portion of the main rope 3 connected to the car 1 and the portion wound around the drive sheave does not change. For this reason, if the car 1 continues to stop after the first detection means 18 detects the first level of swing, the swing of the main rope 3 may increase.
  • the operation control means 11 shifts the elevator to the control operation, it first determines whether or not the door is currently open. If the door is open on the stop floor at the time of transition, the operation control means 11 starts an operation for forcibly closing the door (hereinafter also referred to as “door closing forced operation”) (S304).
  • the door closing forced operation is an operation for forcibly starting the door closing operation. If the condition for preventing the door closing is not established, if the door is being opened in S304, the operation control means 11 forcibly starts the door closing operation as a door closing forced operation.
  • the car 1 has a door open button (not shown).
  • the door opening button is a button for a passenger to press in the car 1 in order to keep the car door 14 and the landing door 15 open.
  • the car door 14 is provided with a reversing device (not shown).
  • the reversing device is a device for reversing the operations of the car door 14 and the landing door 15 in which the door closing operation is performed.
  • the reversing device is composed of a safety shoe, for example. Even when the door is open in S304, the operation control means 11 does not start the door closing operation when the door opening button is pressed or the reversing device is operated. In such a case, the operation control means 11 notifies the notification device 16 that the door closing operation is forcibly started as the door closing forced operation.
  • the door opening button and the reversing device are an example of means for preventing door closing. You may provide another apparatus as a door closing prevention means.
  • the operation control means 11 determines whether or not the second level swing of the main rope 3 has been detected by the second detection means 19 (S305).
  • the operation control unit 11 stops the operation (S306). In this case, the car 1 continues to stop at the transition stop floor after that. The elevator is returned to normal operation on condition that no abnormality is detected by the inspection of the maintenance staff.
  • the operation control means 11 causes the car 1 to travel to the other terminal floor and stop (S307). For example, if the car 1 is stopped at the upper end floor when the first level of swing is detected in S301, the operation control means 11 causes the car 1 to travel to the lower end floor.
  • the first detection means 18 starts counting the number of operations of the photoelectric sensors 17-Ax1 and 17-Ay1 again after the car 1 stops at the terminal floor in S307.
  • the distance of the main rope 3 where the movement is not restrained constantly changes. For example, when the car 1 travels, the distance from the end portion of the main rope 3 that is connected to the car 1 to the portion that is wound around the drive sheave changes. For this reason, even if the first level swing is detected when the car 1 is stopped at one terminal floor, the swing of the main rope 3 is amplified by moving the car 1 to the other terminal floor. Can be suppressed. That is, in this elevator apparatus, the main rope 3 is prevented from resonating with the shaking of the building and increasing its amplitude by running the car 1.
  • the operation control means 11 determines whether a call is registered (S308). If the call is registered, the operation control means 11 performs an operation necessary for responding to the call (S309). Specifically, if a call is registered in S308, the operation control means 11 starts the door opening operation to respond to the call. At this time, the operation control means 11 notifies the notification device 16 that the stop time is limited. For example, the operation control means 11 notifies the notification device 16 that there is a possibility that the door closing operation may be forcibly performed.
  • the operation control means 11 determines whether or not a condition for closing the door is satisfied (S310).
  • the door closing condition for determining whether or not it is established in S310 is the same as the condition adopted during normal operation. For example, when the passenger presses a door closing button (not shown) in the car 1, the door closing condition is established.
  • the operation control means 11 starts the door closing operation (S311).
  • the operation control means 11 returns to the process of S305. That is, if the second level swing is not detected, the operation control unit 11 causes the car 1 to travel to the other terminal floor immediately after the door closing is completed.
  • the operation control means 11 determines whether or not the first level swing of the main rope 3 has been detected again by the first detection means 18 (S312). In addition, after the door is opened in S309, the operation control unit 11 determines whether or not the first level of the main rope 3 has been detected again by the first detection unit 18 until the door closing condition is satisfied in S310. (S312).
  • the operation control means 11 After the car 1 stops at the terminal floor in S307, if a first level swing is detected in S312, the operation control means 11 returns to S304. That is, if the door is currently open, the operation control means 11 starts the door closing forced operation. As a result, even when the car 1 is opened at the landing 12 in response to a call, if a first level swing is detected when the car 1 is stopped at the landing 12, the forced door A notification that a closing operation or a forced door closing operation is performed is performed. Thereafter, if the traveling of the car 1 is started immediately after the door closing is completed, the swing of the main rope 3 can be prevented from being amplified.
  • the notification device 16 notifies that the door closing operation may be forcibly performed. Passengers can continue to use the elevator after recognizing that there is a limit on boarding time.
  • the operation control means 11 determines whether or not a certain time has elapsed since the car 1 stopped at the terminal floor in S307 (S313). If the door is opened in S309 in response to the call, it may be determined in S313 whether a certain time has passed since the door was opened. The certain time is set to about 3 minutes, for example. If the predetermined time has not elapsed in S313, the operation control unit 11 returns to the process of S312.
  • the operation control means 11 starts a forced closing operation if the door is currently open (S314). For example, after the door is opened in S309, when the car 1 continues to stop at the landing 12 for a certain period of time without the first level of swinging being detected, the operation control means 11 starts the door closing forced operation.
  • Operation control means 11 will judge whether the present stop floor is a stop floor at the time of transition, if door closing is detected after a fixed time passes in S313 (S315). If the current stop floor is not the transition stop floor (No in S315), the operation control means 11 returns to the process of S305. Thereafter, the operation control means 11 causes the car 1 to travel to the other terminal floor and stop on the condition that the second-level shake is not detected (S307). The terminal floor at which the car 1 stops at this time is necessarily the stop floor at the time of transition.
  • the operation control means 11 determines that the swing of the main rope 3 has been stopped. The operation control means 11 cancels the control operation and returns the elevator to the normal operation (S316).
  • This elevator device can minimize damage caused by long-period shaking even in buildings where the resonance floor is not set in advance or in buildings where there is no non-resonance floor.
  • the non-resonant floor is a floor where the elevator's long object hardly resonates with the shaking of the building or does not resonate when the car 1 is stopped.
  • the operation of the photoelectric sensor 17 (the detection function by the detection device 9) is performed while the car 1 is traveling. ) Is disabled.
  • the operation of the photoelectric sensor 17 may be always set to be effective.
  • the operation control means 11 determines whether or not the car 1 is stopped when the first level of vibration is detected during normal operation. If the car 1 is stopped, the operation control means 11 shifts the elevator to the control operation. For example, the operation control unit 11 determines whether the car 1 is stopped based on the car position detected by the car position detection unit 10.
  • FIG. FIG. 7 is a diagram showing an overall configuration of an elevator apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • an express zone is set.
  • the car 1 basically does not stop in the express zone.
  • FIG. 7 shows an example in which a plurality of halls 12 are provided below the express zone and a plurality of halls 12 are provided above the express zone.
  • the elevator apparatus described in the first embodiment corresponds to the one in which only one landing 12 is provided above and below the express zone in the present embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the control device 8 in the second embodiment of the present invention.
  • the operations shown in S401 to S406 in FIG. 8 are the same as the operations shown in S301 to S306 in FIG. Further, the operations shown in S408 to S416 in FIG. 8 are the same as the operations shown in S308 to S316 in FIG.
  • the operation control means 11 causes the car 1 to travel so as to pass through the express zone and stops at the landing 12 (S407). ). For example, if the floor where the car 1 is currently stopped is a floor above the express zone, the operation control means 11 starts the car 1 to travel toward a floor below the express zone. At this time, if the call is registered, the operation control means 11 stops the car 1 on the floor below the express zone so that the car 1 responds to the registered call. When the call is not registered, the operation control means 11 stops the car 1 on any floor below the express zone. For example, the operation control means 11 stops the car 1 at the lowest floor.
  • the operation control means 11 causes the car 1 to travel toward the stop floor at the time of transition and stops at the time of transition. Stop the car 1 on the floor.
  • the car 1 since the car 1 travels so as to pass through the express zone, the natural period of the long object can be greatly changed. It is possible to easily prevent the shaking of the long object from increasing.
  • the same effect as the effect disclosed in the first embodiment can be obtained.
  • FIG. 9 is a diagram showing an overall configuration of an elevator apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 9 shows an example of an elevator apparatus provided with three or more halls 12.
  • An express zone may be set in the elevator apparatus shown in FIG.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the control device 8 in the third embodiment of the present invention.
  • the operations shown in S501 through S506 in FIG. 10 are the same as the operations shown in S301 through S306 in FIG.
  • the operations shown in S509 to S511 of FIG. 10 are the same as the operations shown in S309 to S311 of FIG.
  • the operations shown in S513 to S517 in FIG. 10 are the same as the operations shown in S312 to S316 in FIG.
  • the operation control means 11 determines whether or not the call is registered (S507). If the call is registered, the operation control means 11 causes the car 1 to run and stop so that the car 1 responds to the registered call (S508). On the other hand, if no call is registered, the operation control means 11 causes the car 1 to travel to the terminal floor and stop (S512).
  • the operation control means 11 causes the car 1 to travel toward the stop floor at the time of transition and stops at the time of transition. Stop the car 1 on the floor.
  • the present invention can be easily applied to a general elevator apparatus having a large number of halls 12.
  • the present invention can be applied to an elevator equipped with a device for detecting the shake of a long object.

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

 エレベータ装置は、検知装置(9)と制御装置(8)とを備える。検知装置(9)は、エレベータの長尺物の振れを検知する。制御装置(8)は、検知装置(9)によって第1レベルの振れが検知されると、エレベータを管制運転に移行させる。また、制御装置(8)は、管制運転中にかご(1)を呼びに応答させて乗場(12)で戸開させた場合は、検知装置(9)によって第1レベルの振れが再度検知されると、強制的な戸閉を行うための動作を開始させる。

Description

エレベータ装置
 この発明は、エレベータ装置に関するものである。
 建物は、地震或いは強風によって振動することがある。エレベータには、様々な長尺物が使用されている。エレベータの長尺物の例として、主ロープ等のロープ類及び制御ケーブル等のケーブル類がある。建物が振動すると、エレベータの長尺物に揺れが発生する。
 いわゆる長周期地震と呼ばれる地震は、その加速度が通常の地震の加速度より小さい。長周期地震の地表での加速度は、数gal程度である。このため、長周期地震が発生した直後は、エレベータの長尺物が昇降路内の機器に接触したり引っ掛かったりする恐れはない。
 一方、長周期地震の揺れの周期が建物の固有周期に近い場合、長周期地震の揺れに建物が共振することがある。建物が長周期地震の揺れに共振すると、建物の揺れが数分程度継続する。また、台風の接近時或いは通過時等、風が強い時にも、建物がゆっくりと揺れる。エレベータの長尺物が建物の揺れに共振すると、長尺物が昇降路内の機器に接触したり引っ掛かったりする。特に、高層ビルに設置されたエレベータでは長い長尺物が使用されているため、長尺物が建物の揺れに影響を受け易い。
 特許文献1に、エレベータ装置の一例が記載されている。このエレベータ装置には、共振階が予め設定されている。共振階は、かごが停止していると、建物が揺れた時に長尺物が建物の揺れに共振する恐れがある階である。特許文献1に記載されたエレベータ装置では、建物の水平方向の変位がある基準値を超えると、かごを共振階で待機させることを禁止している。
日本特開2005-324890号公報
 特許文献1に記載されたエレベータ装置では、共振階を予め設定しておかなければならない。エレベータでは様々な長尺物が使用されているため、全ての長尺物について正確な共振階を設定することは困難である。また、エレベータの種類によっては、かごが停止する全ての階が共振階に該当する場合がある。例えば、2つの階を往復するシャトルエレベータでは、双方の階が共振階として設定される可能性があった。
 この発明は、上述のような課題を解決するためになされたものである。この発明の目的は、エレベータの長尺物が昇降路内の機器に接触したり引っ掛かったりすることを防止するために共振階を設定する必要がなく、建物に揺れが発生した場合でも呼びへの応答を継続することができるエレベータ装置を提供することである。
 この発明に係るエレベータ装置は、エレベータの長尺物の振れを検知する検知装置と、検知装置によって第1レベルの振れが検知されると、エレベータを管制運転に移行させる制御装置と、を備え、制御装置は、管制運転中にかごを呼びに応答させて乗場で戸開させた場合は、検知装置によって第1レベルの振れが再度検知されると、強制的な戸閉を行うための動作を開始させるものである。
 この発明によれば、エレベータの長尺物が昇降路内の機器に接触したり引っ掛かったりすることを防止するために共振階を設定する必要がない。また、建物に揺れが発生した場合でも呼びへの応答を継続することができる。
この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の全体構成を示す図である。 図1に示すエレベータ装置の昇降路内平面図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の要部を示す構成図である。 図3に示す検知装置の動作を説明するためのフローチャートである。 図3に示す検知装置の他の動作を説明するためのフローチャートである。 図3に示す制御装置の動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態2におけるエレベータ装置の全体構成を示す図である。 この発明の実施の形態2における制御装置の動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態3におけるエレベータ装置の全体構成を示す図である。 この発明の実施の形態3における制御装置の動作を説明するためのフローチャートである。
 添付の図面を参照して、本発明を詳細に説明する。各図では、同一又は相当する部分に、同一の符号を付している。重複する説明は、適宜簡略化或いは省略する。
実施の形態1.
 図1は、この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の全体構成を示す図である。図2は、図1に示すエレベータ装置の昇降路内平面図である。図3は、この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の要部を示す構成図である。
 エレベータのかご1とつり合いおもり2とは、主ロープ3によって昇降路4内に吊り下げられる。主ロープ3は、かご1及びつり合いおもり2を懸架する手段の一例である。懸架手段は、ロープに限定されない。例えば、ベルト状の懸架手段を使用しても良い。
 主ロープ3は、一端部がかご1の上部に連結される。主ロープ3の他端部は、つり合いおもり2の上部に連結される。図1は、1:1ローピングによってかご1を昇降路4内に吊り下げる場合を一例として示している。他のローピング(例えば、2:1ローピング)によってかご1を昇降路4内に吊り下げても良い。
 巻上機5は、かご1を駆動するための装置である。主ロープ3は、一部が巻上機5の駆動綱車に巻き掛けられる。巻上機5の駆動綱車が回転すると、主ロープ3がその長手に移動する。かご1は、主ロープ3の移動方向に応じた方向に、昇降路4内を昇降する。つり合いおもり2は、かご1とは逆方向に昇降路4内を昇降する。巻上機5は、例えば、昇降路4の上方に設けられた機械室6に設置される。巻上機5の配置はこれに限定されない。巻上機5を昇降路4内に設置しても良い。
 エレベータの制御盤7は、巻上機5と同様に機械室6に設置される。機械室6がないエレベータでは、制御盤7は、例えば昇降路4内に設置される。制御盤7は、制御装置8及び検知装置9を備える。
 制御装置8は、エレベータの運転を制御する。制御装置8は、平常時、登録された呼びにかご1を順次応答させる平常運転を行う。制御装置8は、移行の条件が成立すると、エレベータを平常運転から管制運転に移行させる。管制運転の詳細については後述する。
 制御装置8は、かご位置検出手段10及び運転制御手段11を備える。
 かご位置検出手段10は、かご1が現在いる位置(以下、単に「かご位置」ともいう)を検出する。かご位置検出手段10がかご位置を検出する方法は、如何なる方法であっても良い。かご位置検出手段10は、複数の方法によってかご位置を検出しても良い。
 運転制御手段11は、かご位置検出手段10によって検出されたかご位置に基づいて、運転に必要な機器を制御する。巻上機5は、運転制御手段11によって制御される。運転制御手段11によって駆動綱車の回転が制御されることにより、かご1が昇降路4内を走行(昇降)し、かご1が乗場12の高さに合わせて停止する。
 エレベータの戸は、戸駆動装置13によって駆動される。戸駆動装置13は、運転制御手段11によって制御される。運転制御手段11によって戸駆動装置13が制御されることにより、かご1に設けられたかご戸14と乗場12に設けられた乗場戸15とが開閉する。運転制御手段11から戸駆動装置13への指令は、制御ケーブル(図示せず)を介して送信される。
 報知装置16は、エレベータの乗客に情報を報知するための装置である。報知装置16は、例えば、かご1に設けられる。報知装置16を各乗場12に設置しても良い。報知装置16をかご1と各乗場12とに設置しても良い。報知装置16は、運転制御手段11によって制御される。報知装置16は、エレベータの乗客に情報を報知することができれば、どのような方法によって情報を報知しても良い。例えば、報知装置16は、表示装置或いはアナウンス装置によって構成される。
 検知装置9は、エレベータで使用されている長尺物の振れを検知する。
 エレベータには、様々な長尺物が使用される。エレベータで使用される長尺物の例として、例えば、主ロープ3或いはコンペンロープ(図示せず)といったロープ類が挙げられる。長尺物の他の例として、制御ケーブルといったケーブル類が挙げられる。本実施の形態では、一例として、検知装置9が主ロープ3の振れを複数のレベルで検知する場合について説明する。
 検知装置9の構成は、本実施の形態で説明するものに限定されない。制御ケーブル等の他の長尺物の振れを検知装置9によって検知しても良い。複数の長尺物の振れを検知装置9によって検知しても良い。1本の長尺物について、複数個所の振れを検知装置9によって検知しても良い。
 検知装置9は、光電センサ17から入力される信号に基づいて、主ロープ3の振れを検知する。検知装置9は、第1検知手段18及び第2検知手段19を備える。
 第1検知手段18は、第1レベルの振れが主ロープ3に発生したことを検知する。第1レベルの振れを検知するための基準は、主ロープ3の長さ及び昇降路4内に設置された機器の配置等に基づいて予め適切に設定される。第2検知手段19は、第2レベルの振れが主ロープ3に発生したことを検知する。第2レベルの振れは、第1レベルの振れより大きい振れである。第2レベルの振れを検知するための基準は、主ロープ3の長さ及び昇降路4内に設置された機器の配置等に基づいて予め適切に設定される。
 光電センサ17は、昇降路4内に設置される。本実施の形態では、一例として、4台の光電センサ17を中間階の近傍に設置した場合を一例として示している。各光電センサ17から検知装置9に動作信号が入力される。
 光電センサ17-Axは、昇降路4の間口方向に発生した主ロープ3の振れを検知する。昇降路4の間口方向は、乗場12或いはかご1にいる乗客がエレベータの出入口の方向を向いた時に、その乗客から見て左右となる方向である。光電センサ17-Ayは、昇降路4の奥行き方向に発生した主ロープ3の振れを検知する。昇降路4の奥行き方向は、乗場12或いはかご1にいる乗客がエレベータの出入口の方向を向いた時に、その乗客から見て前後となる方向である。
 Ax及びAyの後に付された数字「1」は、その光電センサが第1レベルの振れを検知するために備えられたものであることを示す。同様に、Ax及びAyの後に付された数字「2」は、その光電センサが第2レベルの振れを検知するために備えられたものであることを示す。
 光電センサ17は、投光器17a及び受光器17bをそれぞれ備える。投光器17a及び受光器17bは、例えば、同じ高さに配置される。投光器17aは、対応の受光器17bに向けて検出光を照射する。主ロープ3が設計上の位置に配置されていれば、投光器17aからの検出光は、主ロープ3の近傍を通過して受光器17bに入射される。受光器17bは、対応の投光器17aから検出光を受光しているか否かを示す信号を、検知装置9に出力する。以下においては、主ロープ3の設計上の位置のことを主ロープ3の正規位置ともいう。
 光電センサ17-Ax1の投光器17aは、昇降路4の奥行き方向に向けて水平に検出光を照射する。この検出光は、主ロープ3が正規位置に配置されていれば、主ロープ3の側方(一側)を通過して光電センサ17-Ax1の受光器17bに入射する。光電センサ17-Ax1は、主ロープ3と主ロープ3の一側に設置された昇降路4内の機器との距離を100とした場合に、投光器17aからの検出光が主ロープ3からの距離が50の位置を通過するように構成される。なお、光電センサ17-Ax1の構成はこれに限定されない。投光器17aからの検出光が通過する位置は、適宜設定される。
 光電センサ17-Ax1の受光器17bは、投光器17aから検出光を受光している時は、受光信号を第1検知手段18に出力する。受光信号は、受光器17bが投光器17aから検出光を受光していることを示す信号である。光電センサ17-Ax1の受光器17bは、投光器17aから検出光を受光していない時は、非受光信号を第1検知手段18に出力する。非受光信号は、受光器17bが投光器17aから検出光を受光していないことを示す信号である。
 光電センサ17-Ax2の投光器17aは、昇降路4の奥行き方向に向けて水平に検出光を照射する。この検出光は、主ロープ3が正規位置に配置されていれば、主ロープ3の一側を通過して、光電センサ17-Ax2の受光器17bに入射する。光電センサ17-Ax2は、投光器17aからの検出光が、光電センサ17-Ax1の投光器17aから照射された検出光より主ロープ3から離れた位置を通過するように構成される。光電センサ17-Ax2は、例えば、主ロープ3と主ロープ3の一側に設置された昇降路4内の機器との距離を100とした場合に、投光器17aからの検出光が主ロープ3からの距離が90の位置を通過するように構成される。なお、光電センサ17-Ax2の構成はこれに限定されない。投光器17aからの検出光が通過する位置は、適宜設定される。
 光電センサ17-Ax2の受光器17bは、投光器17aから検出光を受光している時は、受光信号を第2検知手段19に出力する。光電センサ17-Ax2の受光器17bは、投光器17aから検出光を受光していない時は、非受光信号を第2検知手段19に出力する。
 光電センサ17-Ay1の投光器17aは、昇降路4の間口方向に向けて水平に検出光を照射する。この検出光は、主ロープ3が正規位置に配置されていれば、主ロープ3の奥側を通過して光電センサ17-Ay1の受光器17bに入射する。光電センサ17-Ay1は、主ロープ3と主ロープ3の奥側に設置された昇降路4内の機器との距離を100とした場合に、投光器17aからの検出光が主ロープ3からの距離が50の位置を通過するように構成される。なお、光電センサ17-Ay1の構成はこれに限定されない。投光器17aからの検出光が通過する位置は、適宜設定される。
 光電センサ17-Ay1の受光器17bは、投光器17aから検出光を受光している時は、受光信号を第1検知手段18に出力する。光電センサ17-Ay1の受光器17bは、投光器17aから検出光を受光していない時は、非受光信号を第1検知手段18に出力する。
 光電センサ17-Ay2の投光器17aは、昇降路4の間口方向に向けて水平に検出光を照射する。この検出光は、主ロープ3が正規位置に配置されていれば、主ロープ3の奥側を通過して、光電センサ17-Ay2の受光器17bに入射する。光電センサ17-Ay2は、投光器17aからの検出光が、光電センサ17-Ay1の投光器17aから照射された検出光より主ロープ3から離れた位置を通過するように構成される。光電センサ17-Ay2は、例えば、主ロープ3と主ロープ3の奥側に設置された昇降路4内の機器との距離を100とした場合に、投光器17aからの検出光が主ロープ3からの距離が90の位置を通過するように構成される。なお、光電センサ17-Ay2の構成はこれに限定されない。投光器17aからの検出光が通過する位置は、適宜設定される。
 光電センサ17-Ay2の受光器17bは、投光器17aから検出光を受光している時は、受光信号を第2検知手段19に出力する。光電センサ17-Ay2の受光器17bは、投光器17aから検出光を受光していない時は、非受光信号を第2検知手段19に出力する。
 各光電センサ17の受光器17bは、投光器17aからの検出光を受光していない時に信号を出力しなくても良い。かかる場合、第1検知手段18及び第2検知手段19は、受光器17bから信号を受信していないことに基づいて、その受光器17bが投光器17aから検出光を受光していないことを検出する。
 本実施の形態では、上記構成を有する光電センサ17を使用して主ロープ3の挙動を検出する場合について具体的な説明を行う。但し、以下の説明は一例であり、他の構成を有する光電センサを使用して、主ロープ3の挙動を検出しても良い。光電センサ以外のセンサを使用して、主ロープ3の挙動を検出しても良い。しかし、上記構成を有する光電センサ17を使用することにより、主ロープ3の挙動を直接検出することができる。このため、エレベータの制御に好適な信号を検知装置9に入力することができる。
 以下に、図4を参照し、第1検知手段18の機能について説明する。
 図4は検知装置9の動作を説明するためのフローチャートである。図4は、第1検知手段18の平常運転時及び管制運転時の動作を示している。
 第1検知手段18は、かご位置検出手段10によって検出されたかご位置の情報を、運転制御手段11から取得する。第1検知手段18は、運転制御手段11から取得したかご位置の情報に基づいて、かご1が現在停止しているか否かを判定する(S101)。かご1が停止していれば(S101のYes)、第1検知手段18は、光電センサ17-Ax1又は17-Ay1が動作したか否かを判定する(S102)。
 主ロープ3が正規位置に配置されていれば、投光器17aから照射された検出光は、対応の受光器17bに入射される。このため、光電センサ17-Ax1及び17-Ay1は動作しない(S102のNo)。光電センサ17-Ax1及び17-Ay1が動作していない場合、第1検知手段18はS101の処理に戻る。
 S101においてかご1が走行中であることが検出されると(S101のNo)、第1検知手段18は、光電センサ17-Ax1及び17-Ay1の動作を無効にする(S103)。このため、かご1が走行している間、第1検知手段18は、主ロープ3の振れを検知しない。走行するかご1によって検出光が遮断されても、第1検知手段18が誤動作することはない。
 また、S101においてかご1が走行中であることが検出されると、第1検知手段18は、光電センサ17-Ax1及び17-Ay1のこれまでの動作を無効にするための処理を行う(S103)。例えば、第1検知手段18は、S101においてかご1が走行中であることが検出されると、第1レベルカウンタをクリア(N1=0)する。第1レベルカウンタをクリアした後、第1検知手段18はS101の処理に戻る。第1レベルカウンタは、誤検知を防止するために設けられたカウンタである。
 いわゆる長周期地震と呼ばれる地震が発生すると、建物に継続的な揺れが発生する。台風の接近時或いは通過時にも、強風によって建物に継続的な揺れが発生することがある。建物が揺れると、主ロープ3にも揺れが発生する。
 主ロープ3の振れが大きくなり、光電センサ17-Ax1の投光器17aから照射された検出光が主ロープ3によって遮断されると、光電センサ17-Ax1の受光器17bは、非受光信号を出力する。第1検知手段18は、かご1が停止している時にこの非受光信号を受信することにより、光電センサ17-Ax1の動作を検出する(S102のYes)。同様に、第1検知手段18は、かご1が停止している時に光電センサ17-Ay1の受光器17bから非受光信号を受信することにより、光電センサ17-Ay1の動作を検出する。
 第1検知手段18は、かご1が停止している時に光電センサ17-Ax1又は17-Ay1が動作すると、第1レベルカウンタの値をインクリメント(N1=N1+1)する(S104)。
 次に、第1検知手段18は、第1レベルカウンタの値と基準値とを比較する(S105)。第1レベルカウンタの値と比較される基準値は、第1レベルの振れが主ロープ3に発生したことを検知するための値である。基準値として、例えば、4程度の自然数が用いられる。
 第1レベルカウンタの値が基準値以上であれば(S105のYes)、第1検知手段18は、主ロープ3に第1レベルの振れが発生したことを検知する(S106)。即ち、図4は、第1検知手段18が、第1レベルカウンタの値に基づいて主ロープ3に第1レベルの振れが発生したことを検知する場合を示している。第1レベルカウンタの値は、かご1の停止中に、光電センサ17-Ax1の投光器17a或いは光電センサ17-Ay1の投光器17aから照射された検出光が遮断された回数に相当する。第1検知手段18は、第1レベルの振れが主ロープ3に発生したことを検知すると、検知装置9に第1検知信号を出力する。
 S105において第1レベルカウンタの値が基準値未満の場合、第1検知手段18はS101の処理に戻る。
 次に、図5を参照し、第2検知手段19の機能について説明する。
 図5は検知装置9の他の動作を説明するためのフローチャートである。図5は、第2検知手段19の平常運転時及び管制運転時の動作を示している。
 第2検知手段19は、かご位置検出手段10によって検出されたかご位置の情報を、運転制御手段11から取得する。第2検知手段19は、運転制御手段11から取得したかご位置の情報に基づいて、かご1が現在停止しているか否かを判定する(S201)。かご1が停止している場合(S201のYes)、第2検知手段19は、第1検知手段18が第1レベルの振れを検知しているか否かを判定する(S202)。第1検知手段18が第1レベルの振れを検知していなければ、第2検知手段19はS201の処理に戻る。
 S201においてかご1が走行中であることが検出されると(S201のNo)、第2検知手段19は、光電センサ17-Ax2及び17-Ay2の動作を無効にする(S203)。このため、かご1が走行している間、第2検知手段19は、主ロープ3の振れを検知しない。走行するかご1によって検出光が遮断されても、第2検知手段19が誤動作することはない。
 かご1が停止している時に第1検知手段18が第1レベルの振れを検知すると(S202)、第2検知手段19は、光電センサ17-Ax2又は17-Ay2が動作したか否かを判定する(S204)。
 第1レベルの振れが検知された後に主ロープ3の振れが更に大きくなり、光電センサ17-Ax2の投光器17aから照射された検出光が主ロープ3によって遮断されると、光電センサ17-Ax2の受光器17bは、非受光信号を出力する。第2検知手段19は、第1レベルの振れが検知されている時に光電センサ17-Ax2の受光器17bから非受光信号を受信することにより、光電センサ17-Ax2の動作を検出する(S204のYes)。同様に、第2検知手段19は、第1レベルの振れが検知されている時に光電センサ17-Ay2の受光器17bから非受光信号を受信することにより、光電センサ17-Ay2の動作を検出する。
 第1レベルの振れが検知されている時に光電センサ17-Ax2又は17-Ay2が動作すると、第2検知手段19は、主ロープ3に第2レベルの振れが発生したことを検知する(S205)。第2検知手段19は、第2レベルの振れが主ロープ3に発生したことを検知すると、検知装置9に第2検知信号を出力する。
 S204において光電センサ17-Ax2及び17-Ay2が動作していない場合、第2検知手段19はS201の処理に戻る。
 次に、図6を参照し、運転制御手段11の機能について説明する。
 図6は制御装置8の動作を説明するためのフローチャートである。図6は、平常運転から管制運転に移行し、その後に平常運転に復帰するまでの一連の動作を示している。
 以下においては、エレベータ装置が、本願発明の効果が顕著に現れるシャトルエレベータである場合を例に具体的な説明を行う。シャトルエレベータでは、かご1が上方側の終端階の乗場12と下方側の終端階の乗場12とを往復する。
 平常時、運転制御手段11は、登録された呼びにかご1を順次応答させる平常運転を制御する。平常運転時、運転制御手段11は、主ロープ3の第1レベルの振れが第1検知手段18によって検知されたか否かを定期的に判定する(S301)。主ロープ3に揺れが発生しても、第1レベルカウンタの値が基準値より小さければ、第1レベルの振れは検知されない。また、かご1が走行している間は、第1レベルの振れは検知されない。運転制御手段11は、第1検知手段18から第1検知信号を受信していなければ、(S301のNo)、平常運転を継続させる(S302)。
 平常運転が行われている時に第1レベルの振れが検知されると(S301のYes)、運転制御手段11は、長周期揺れによる被害を防止するため、エレベータを管制運転に移行させる(S303)。
 第1検知手段18が第1レベルの振れを検知するのは、かご1が上方側の終端階の乗場12或いは下方側の終端階の乗場12に停止している時である。このため、エレベータが管制運転に移行する時、かご1は何れかの終端階に停止している。以下においては、管制運転に移行する時にかご1が停止している階のことを移行時停止階ともいう。移行時停止階は、最初に第1レベルの振れが検知された時のかご1の停止階である。
 運転制御手段11は、エレベータを管制運転に移行させた後も、登録された呼びにかご1を応答させる。但し、運転制御手段11は、一部の機能については制限を設け、必要に応じて強制的な管理を実施する。
 かご1が停止している間は、主ロープ3のうち、動きが拘束されていない部分の距離が変化しない。例えば、かご1が停止している間、主ロープ3のうち、かご1に連結されている端部から駆動綱車に巻き掛けられている部分の距離は変化しない。このため、第1検知手段18が第1レベルの振れを検知した後もかご1が停止し続けると、主ロープ3の揺れが大きくなる可能性がある。
 そこで、運転制御手段11は、エレベータを管制運転に移行させると、先ず、現在戸開しているか否かを判定する。移行時停止階において戸開中であれば、運転制御手段11は、強制的な戸閉を行うための動作(以下、「戸閉強制動作」ともいう)を開始させる(S304)。
 戸閉強制動作は、戸閉動作を強制的に開始させるための動作である。戸閉を阻止するための条件が成立していない場合、S304において戸開中であれば、運転制御手段11は、戸閉強制動作として戸閉動作を強制的に開始させる。
 かご1は戸開釦(図示せず)を備える。戸開釦は、かご戸14及び乗場戸15を開放させておくために乗客がかご1内で押すための釦である。また、かご戸14に反転装置(図示せず)が備えられる。反転装置は、戸閉動作が行われているかご戸14及び乗場戸15の動作を反転させるための装置である。反転装置は、例えば、セーフティシューからなる。S304において戸開中であっても、戸開釦が押されている場合或いは反転装置が操作されている場合、運転制御手段11は、戸閉動作を開始させない。かかる場合、運転制御手段11は、戸閉強制動作として、戸閉動作を強制的に開始する旨を報知装置16から報知させる。
 戸開釦及び反転装置は、戸閉を阻止するための手段の一例である。戸閉阻止手段として他の装置を備えても良い。
 運転制御手段11は、移行時停止階において戸閉を検知すると、主ロープ3の第2レベルの振れが第2検知手段19によって検知されたか否かを判定する(S305)。運転制御手段11は、第2検知手段19から第2検知信号を受信すると(S305のYes)、運転を休止させる(S306)。この場合、かご1は、その後も移行時停止階に停止し続ける。保守員の点検によって異常が検出されないことを条件に、エレベータは平常運転に復帰される。
 S305において第2検知手段19から第2検知信号を受信していなければ(S305のNo)、運転制御手段11は、かご1をもう一方の終端階まで走行させ、停止させる(S307)。例えば、S301において第1レベルの振れが検知された際にかご1が上方側の終端階に停止していれば、運転制御手段11は、かご1を下方側の終端階まで走行させる。
 S307においてかご1の走行が開始されると、第1レベルカウンタがクリア(N1=0)される。第1検知手段18は、S307においてかご1が終端階に停止した後に、光電センサ17-Ax1及び17-Ay1の動作回数のカウントを改めて開始する。
 かご1が走行している間、主ロープ3のうち、動きが拘束されていない部分の距離は絶えず変化する。例えば、かご1が走行すると、主ロープ3のうち、かご1に連結されている端部から駆動綱車に巻き掛けられている部分の距離が変化する。このため、かご1が一方の終端階に停止している時に第1レベルの振れが検知されても、かご1をもう一方の終端階に移動させることによって、主ロープ3の揺れが増幅することを抑えることができる。即ち、本エレベータ装置では、かご1を走行させることにより、主ロープ3が建物の揺れに共振してその振幅が増大してしまうことを防止する。
 S307においてかご1が終端階に停止すると、運転制御手段11は、呼びが登録されているか否かを判定する(S308)。呼びが登録されていれば、運転制御手段11は、その呼びへの応答に必要な動作を実施する(S309)。具体的に、運転制御手段11は、S308において呼びが登録されていれば、その呼びに応答するために戸開動作を開始させる。この時、運転制御手段11は、停止時間に制限があることを報知装置16から報知させる。例えば、運転制御手段11は、戸閉動作が強制的に行われる可能性がある旨を報知装置16から報知させる。
 次に、運転制御手段11は、戸閉するための条件が成立したか否かを判定する(S310)。S310において成立の有無を判定する戸閉条件は、平常運転の時に採用されている条件と同じである。例えば、かご1内で乗客が戸閉釦(図示せず)を押すことにより、戸閉条件は成立する。戸閉条件が成立すると、運転制御手段11は、戸閉動作を開始させる(S311)。S311において戸閉が完了すると、運転制御手段11はS305の処理に戻る。即ち、第2レベルの振れが検知されていなければ、運転制御手段11は、戸閉が完了した直後にかご1をもう一方の終端階まで走行させる。
 S308において呼びが登録されていない場合、運転制御手段11は、主ロープ3の第1レベルの振れが第1検知手段18によって再度検知されたか否かを判定する(S312)。また、運転制御手段11は、S309において戸開した後、S310において戸閉条件が成立するまで、主ロープ3の第1レベルの振れが第1検知手段18によって再度検知されたか否かを判定する(S312)。
 S307においてかご1が終端階に停止した後、S312において第1レベルの振れが検知されると、運転制御手段11はS304の処理に戻る。即ち、現在戸開中であれば、運転制御手段11は戸閉強制動作を開始させる。これにより、かご1が呼びに応答して乗場12で戸開した場合であっても、かご1がその乗場12に停止している時に第1レベルの振れが検知されると、強制的な戸閉動作或いは強制的な戸閉動作が行われる旨の報知が行われる。その後、戸閉が完了した直後にかご1の走行を開始すれば、主ロープ3の揺れが増幅することを防止できる。
 また、管制運転中にかご1が呼びに応答して乗場12で戸開する場合は、戸閉動作が強制的に行われる可能性がある旨が報知装置16から報知される。乗客は、乗降時間に制限があることを認識した上で、エレベータを継続して利用することができる。
 S312において第1レベルの振れが検知されていなければ、運転制御手段11は、S307においてかご1が終端階に停止してから一定時間が経過したか否かを判定する(S313)。呼びに応答してS309において戸開した場合は、戸開してから一定時間が経過したかをS313において判定しても良い。上記一定時間は、例えば、3分程度に設定される。S313において一定時間が経過していなければ、運転制御手段11はS312の処理に戻る。
 S313において一定時間が経過すると、運転制御手段11は、現在戸開中であれば、戸閉強制動作を開始させる(S314)。例えば、S309において戸開してから、第1レベルの振れが検知されることなくかご1が乗場12に一定時間停止し続けた場合、運転制御手段11は、戸閉強制動作を開始させる。
 運転制御手段11は、S313において一定時間が経過した後に戸閉を検知すると、現在の停止階が移行時停止階であるか否かを判定する(S315)。現在の停止階が移行時停止階でなければ(S315のNo)、運転制御手段11はS305の処理に戻る。その後、運転制御手段11は、第2レベルの振れが検知されていないことを条件に、かご1をもう一方の終端階まで走行させ、停止させる(S307)。この時にかご1が停止する終端階は、必然的に移行時停止階となる。
 一方、現在の停止階が移行時停止階であれば(S315のYes)、運転制御手段11は、主ロープ3の揺れは収まったと判断する。運転制御手段11は、管制運転を解除し、エレベータを平常運転に復帰させる(S316)。
 上記構成を有するエレベータ装置であれば、地震或いは強風等によって建物に揺れが発生した場合であっても、エレベータの長尺物が昇降路4内の機器に接触したり引っ掛かったりすることを防止することができる。エレベータを管制運転に移行させた後も、乗降時間を制限した上で、登録された呼びにかご1を応答させることができる。
 本エレベータ装置であれば、共振階が予め設定されていない建物或いは非共振階が存在しない建物においても、長周期揺れ発生時の被害を最小限に抑えることができる。非共振階は、かご1が停止している時にエレベータの長尺物が建物の揺れに共振し難い、或いは共振しない階である。
 本実施の形態では、かご1の停止中に発生した主ロープ3の振れに基づいてエレベータを管制運転に移行させるため、かご1の走行中は、光電センサ17の動作(検知装置9による検知機能)を無効に設定した。これは一例を示すものである。光電センサ17の動作は、常に有効に設定しておいても良い。かかる場合、運転制御手段11は、平常運転時に第1レベルの振れが検知されると、かご1が停止中であるか否かを判定する。運転制御手段11は、かご1が停止中であれば、エレベータを管制運転に移行させる。運転制御手段11は、例えば、かご位置検出手段10によって検出されたかご位置に基づいて、かご1が停止中であるか否かを判定する。
実施の形態2.
 図7は、この発明の実施の形態2におけるエレベータ装置の全体構成を示す図である。図7に示すエレベータ装置には、急行ゾーンが設定されている。かご1は、基本的に急行ゾーンで停止しない。図7は、急行ゾーンの下方に複数の乗場12が設けられ、急行ゾーンの上方に複数の乗場12が設けられている場合を一例として示している。実施の形態1で説明したエレベータ装置は、本実施の形態において、急行ゾーンの上方及び下方に乗場12がそれぞれ1つずつしか設けられていないものに相当する。
 図8は、この発明の実施の形態2における制御装置8の動作を説明するためのフローチャートである。図8のS401乃至S406に示す動作は、図6のS301乃至S306に示す動作と同じである。また、図8のS408乃至S416に示す動作は、図6のS308乃至S316に示す動作と同じである。
 S405において第2検知手段19から第2検知信号を受信していなければ(S405のNo)、運転制御手段11は、急行ゾーンを通過するようにかご1を走行させ、乗場12に停止させる(S407)。例えば、かご1が現在停止している階が急行ゾーンより上方の階であれば、運転制御手段11は、急行ゾーンより下方の階に向けてかご1の走行を開始させる。この時、呼びが登録されていれば、運転制御手段11は、登録されている呼びにかご1が応答するように、急行ゾーンより下方の階でかご1を停止させる。呼びが登録されていない場合、運転制御手段11は、急行ゾーンより下方にある何れかの階に、かご1を停止させる。例えば、運転制御手段11は、かご1を最下階で停止させる。
 なお、S415において現在の停止階が移行時停止階でないと判定された直後にS407の処理を行う場合のみ、運転制御手段11は、移行時停止階に向けてかご1を走行させ、移行時停止階にかご1を停止させる。
 本実施の形態において説明しない構成及び動作は、実施の形態1で開示した構成及び動作と同じである。
 上記構成を有するエレベータ装置では、急行ゾーンを通過するようにかご1を走行させるため、長尺物の固有周期を大きく変化させることができる。長尺物の揺れが増大することを容易に防止できる。急行ゾーンが設けられたエレベータ装置においても、実施の形態1で開示した効果と同様の効果を奏することができる。
実施の形態3.
 図9は、この発明の実施の形態3におけるエレベータ装置の全体構成を示す図である。図9は、3つ以上の乗場12が備えられたエレベータ装置の一例を示している。図9に示すエレベータ装置に急行ゾーンが設定されていても構わない。
 図10は、この発明の実施の形態3における制御装置8の動作を説明するためのフローチャートである。図10のS501乃至S506に示す動作は、図6のS301乃至S306に示す動作と同じである。また、図10のS509乃至S511に示す動作は、図6のS309乃至S311に示す動作と同じである。図10のS513乃至S517に示す動作は、図6のS312乃至S316に示す動作と同じである。
 S505において第2検知手段19から第2検知信号を受信していなければ(S505のNo)、運転制御手段11は、呼びが登録されているか否かを判定する(S507)。呼びが登録されていれば、運転制御手段11は、登録されている呼びにかご1が応答するようにかご1を走行させ、停止させる(S508)。一方、呼びが登録されていなければ、運転制御手段11は、かご1を終端階まで走行させ、停止させる(S512)。
 なお、S516において現在の停止階が移行時停止階でないと判定された直後にS512の処理を行う場合のみ、運転制御手段11は、移行時停止階に向けてかご1を走行させ、移行時停止階にかご1を停止させる。
 本実施の形態において説明しない構成及び動作は、実施の形態1で開示した構成及び動作と同じである。
 上記構成を有するエレベータ装置であれば、登録されている呼びにかご1を応答させることを優先させた上で、実施の形態1で開示した効果と同様の効果を奏することができる。また、多数の乗場12がある一般的なエレベータ装置に容易に適用できる。
 この発明は、長尺物の振れを検知する装置を備えたエレベータに適用できる。
 1 かご、 2 つり合いおもり、 3 主ロープ、 4 昇降路、 5 巻上機、 6 機械室、 7 制御盤、 8 制御装置、 9 検知装置、 10 かご位置検出手段、 11 運転制御手段、 12 乗場、 13 戸駆動装置、 14 かご戸、 15 乗場戸、 16 報知装置、 17 光電センサ、 17a 投光器、 17b 受光器、 18 第1検知手段、 19 第2検知手段

Claims (9)

  1.  エレベータの長尺物の振れを検知する検知装置と、
     前記検知装置によって第1レベルの振れが検知されると、エレベータを管制運転に移行させる制御装置と、
    を備え、
     前記制御装置は、前記管制運転中にかごを呼びに応答させて乗場で戸開させた場合は、前記検知装置によって第1レベルの振れが再度検知されると、強制的な戸閉を行うための動作を開始させるエレベータ装置。
  2.  乗場又は前記かごに設けられた報知装置と、
    を備え、
     前記制御装置は、前記管制運転中に前記かごを呼びに応答させて乗場で戸開させる場合は、戸閉動作が強制的に行われる可能性がある旨を前記報知装置から報知させる請求項1に記載のエレベータ装置。
  3.  前記制御装置は、前記管制運転中に第1レベルの振れが再度検知されたことによって戸閉動作を強制的に開始させた場合は、第1レベルの振れより大きい第2レベルの振れが前記検知装置によって検知されていなければ、戸閉が完了した直後に前記かごの走行を開始させる請求項1又は請求項2に記載のエレベータ装置。
  4.  前記制御装置は、戸閉が完了した直後に、前記かごを終端階まで走行させる請求項3に記載のエレベータ装置。
  5.  前記制御装置は、戸閉が完了した直後に、前記かごが急行ゾーンを通過するように前記かごを走行させる請求項3に記載のエレベータ装置。
  6.  前記制御装置は、戸閉が完了した直後に、登録されている呼びに前記かごが応答するように前記かごを走行させる請求項3に記載のエレベータ装置。
  7.  戸閉を阻止するための戸閉阻止手段と、
     乗場又は前記かごに設けられた報知装置と、
    を備え、
     前記制御装置は、前記管制運転中に前記かごを呼びに応答させて乗場で戸開させた後に前記検知装置によって第1レベルの振れが再度検知された場合であっても、前記戸閉阻止手段によって戸閉が阻止されている場合は、戸閉動作を開始させず、戸閉動作を強制的に開始する旨を前記報知装置から報知させる請求項1に記載のエレベータ装置。
  8.  前記制御装置は、前記管制運転中に前記かごを呼びに応答させて乗場で戸開させた後、前記検知装置によって第1レベルの振れが再度検知されることなく前記かごがその乗場に一定時間停止し続けた場合は、前記管制運転に移行した時に前記かごが停止していた停止階まで前記かごを走行させる請求項1から請求項7の何れか一項に記載のエレベータ装置。
  9.  前記制御装置は、前記かごを前記停止階に停止させた後、前記検知装置によって第1レベルの振れが再度検知されることなく前記かごが前記停止階に一定時間停止し続けた場合は、前記管制運転を解除してエレベータを平常運転に復帰させる請求項8に記載のエレベータ装置。
PCT/JP2013/056659 2013-03-11 2013-03-11 エレベータ装置 WO2014141366A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380073819.4A CN105073616B (zh) 2013-03-11 2013-03-11 电梯装置
PCT/JP2013/056659 WO2014141366A1 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 エレベータ装置
JP2015505107A JP5939354B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 エレベータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/056659 WO2014141366A1 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014141366A1 true WO2014141366A1 (ja) 2014-09-18

Family

ID=51536068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/056659 WO2014141366A1 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 エレベータ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5939354B2 (ja)
CN (1) CN105073616B (ja)
WO (1) WO2014141366A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105217396A (zh) * 2015-10-27 2016-01-06 日立电梯(中国)有限公司 电梯强风运行控制装置及方法
AU2015354073B2 (en) * 2014-11-24 2018-07-26 China University Of Mining And Technology Device for detecting swing of steel wire-rope of vertical shaft cage guide
JP2018177473A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 株式会社日立製作所 エレベーター装置及びエレベーター装置の制御方法
EP3313764A4 (en) * 2015-06-24 2019-03-20 ThyssenKrupp Elevator Corporation ELEVATOR TRACTION CABLE DISPLACEMENT SENSOR SYSTEM

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594584A (ja) * 1982-06-28 1984-01-11 三菱電機株式会社 エレベ−タの運転装置
JP2008063112A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのロープ揺れ監視制御装置
WO2011016132A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 三菱電機株式会社 エレベータの地震時管制運転システム
WO2012117479A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 三菱電機株式会社 エレベータロープ揺れ検出装置
WO2013038558A1 (ja) * 2011-09-16 2013-03-21 三菱電機株式会社 エレベーター装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4716669B2 (ja) * 2004-05-12 2011-07-06 東芝エレベータ株式会社 エレベータの運転制御装置
JP5263723B2 (ja) * 2006-07-28 2013-08-14 東芝エレベータ株式会社 エレベータ装置、エレベータの自動復旧方法及びそのプログラム
JP4680864B2 (ja) * 2006-10-18 2011-05-11 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置及びエレベータの制御方法
JP2008230771A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Hitachi Ltd エレベーター装置
JP4597174B2 (ja) * 2007-09-19 2010-12-15 株式会社日立製作所 エレベーター装置
JP5518388B2 (ja) * 2009-07-27 2014-06-11 株式会社日立製作所 免震構造部を有する建築物のエレベータの制御装置
WO2011048692A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 三菱電機株式会社 エレベーターの運転装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594584A (ja) * 1982-06-28 1984-01-11 三菱電機株式会社 エレベ−タの運転装置
JP2008063112A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのロープ揺れ監視制御装置
WO2011016132A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 三菱電機株式会社 エレベータの地震時管制運転システム
WO2012117479A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 三菱電機株式会社 エレベータロープ揺れ検出装置
WO2013038558A1 (ja) * 2011-09-16 2013-03-21 三菱電機株式会社 エレベーター装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2015354073B2 (en) * 2014-11-24 2018-07-26 China University Of Mining And Technology Device for detecting swing of steel wire-rope of vertical shaft cage guide
EP3313764A4 (en) * 2015-06-24 2019-03-20 ThyssenKrupp Elevator Corporation ELEVATOR TRACTION CABLE DISPLACEMENT SENSOR SYSTEM
CN105217396A (zh) * 2015-10-27 2016-01-06 日立电梯(中国)有限公司 电梯强风运行控制装置及方法
JP2018177473A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 株式会社日立製作所 エレベーター装置及びエレベーター装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105073616B (zh) 2017-04-26
JP5939354B2 (ja) 2016-06-22
JPWO2014141366A1 (ja) 2017-02-16
CN105073616A (zh) 2015-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5081751B2 (ja) エレベーターの保守時安全装置
JP5704700B2 (ja) エレベータの制御装置及び感知器
JP2013220895A (ja) エレベータの運転制御システム
JP6218909B1 (ja) エレベータ制御装置
JP5939354B2 (ja) エレベータ装置
JP2017043462A (ja) エレベータ用ドア開閉異常判定装置
JP2011230920A (ja) エレベータの点検作業用安全装置
JP2009113937A (ja) エレベータの管制運転装置
JP2006264882A (ja) エレベータの管制運転装置及びエレベータ
JP2016166071A (ja) エレベータ
JP5701589B2 (ja) エレベータ
WO2013038558A1 (ja) エレベーター装置
JP5645324B2 (ja) エレベータの制御装置
KR100919548B1 (ko) 엘리베이터의 제어 장치 및 제어 방법
JP2015231890A (ja) エレベータ装置及びその制御方法
JP2014114157A (ja) エレベータの制御装置
WO2011104816A1 (ja) エレベータの制御装置
JP2014073906A (ja) エレベータの群管理制御装置
JP2009196770A (ja) エレベータの制御装置及び制御方法、並びに既設エレベータの改修方法
JP2013209210A (ja) エレベータの制御装置
JP2011098799A (ja) エレベータの報知装置
JP4861721B2 (ja) エレベータ
JP2007254037A (ja) エレベータの運転制御装置
JP2002356283A (ja) エレベータのロープ伸び検出装置および安全運転方法
JP5840244B2 (ja) エレベータの管制運転システム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201380073819.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13877584

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015505107

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13877584

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1