JP4575471B2 - 半導体装置および半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置および半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4575471B2
JP4575471B2 JP2008085905A JP2008085905A JP4575471B2 JP 4575471 B2 JP4575471 B2 JP 4575471B2 JP 2008085905 A JP2008085905 A JP 2008085905A JP 2008085905 A JP2008085905 A JP 2008085905A JP 4575471 B2 JP4575471 B2 JP 4575471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
semiconductor layer
layer
insulating film
rectangular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008085905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009239167A (ja
Inventor
真澄 齋藤
建 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008085905A priority Critical patent/JP4575471B2/ja
Priority to CN2009100068003A priority patent/CN101546770B/zh
Priority to US12/401,704 priority patent/US8076231B2/en
Publication of JP2009239167A publication Critical patent/JP2009239167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4575471B2 publication Critical patent/JP4575471B2/ja
Priority to US13/283,264 priority patent/US8399926B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/785Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate having a channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823821Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of transistors with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • H01L29/0665Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body the shape of the body defining a nanostructure
    • H01L29/0669Nanowires or nanotubes
    • H01L29/0673Nanowires or nanotubes oriented parallel to a substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • H01L29/0665Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body the shape of the body defining a nanostructure
    • H01L29/0669Nanowires or nanotubes
    • H01L29/0676Nanowires or nanotubes oriented perpendicular or at an angle to a substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66787Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel
    • H01L29/66795Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7842Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7842Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate
    • H01L29/7843Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate the means being an applied insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823807Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the channel structures, e.g. channel implants, halo or pocket implants, or channel materials

Description

本発明は、電界効果トランジスタを有する半導体装置およびその製造方法に関し、特に、Fin型またはナノワイヤ型チャネルトランジスタを有する半導体装置およびその製造方法に関する。
ゲート長30nm以下の極微細MISFETを実現するための構造として、短チャネル効果耐性の強いFin型チャネルMISFET(FinFET)構造及びナノワイヤ型チャネルトランジスタ(ナノワイヤトランジスタ)が期待されている。FinFETは、例えばシリコン基板上に形成された直方体状半導体層の一部をチャネル領域とする。このチャネル領域の両側面に、薄いチャネル領域を挟みこむようにゲート電極が形成される。ゲート電極がチャネル領域を取り囲んだ構造をしているため、ゲートの支配力が強く、短チャネル効果耐性が強い。
ナノワイヤトランジスタは、FinFETにおいて直方体状半導体層の上面にもゲート電極を設け、かつ直方体状半導体層の高さを低くした構造である。ナノワイヤトランジスタでは直方体状半導体層の上面もチャネルとして動作する。そして、直方体状半導体のサイズが比較的大きいナノワイヤトランジスタはトライゲートトランジスタとも呼ばれる。
一方、既存の平面型MISFETの動作速度を向上させるため、ゲート電極からチャネルに格子歪みを導入する手法、いわゆるゲート誘起歪み技術がある(非特許文献1)。例えば、ポリシリコンゲート電極に高濃度の不純物(P、As、Ge等)を注入し、ポリシリコンゲート電極の上にストレスライナー窒化膜を形成する。ポリシリコンゲート電極は高濃度の不純物が注入されることにより非晶質化するが、高温でのアニール処理工程において結晶化し体積膨張が生じる。ポリシリコンゲート電極の体積膨張は、上部のストレスライナー窒化膜によって抑制されるため、ポリシリコンゲート電極中に圧縮応力が蓄積する。ストレスライナー窒化膜はアニール後に除去するが、除去後もポリシリコンゲート電極中に生じた圧縮応力は、グレインサイズの形で残存する。
ポリシリコンゲート電極中に圧縮応力が生じると、チャネル領域には基板に垂直な方向に圧縮歪み、ゲート長方向に伸張歪みが誘起される。この方向の歪みはnMISFETの性能を向上させるため、nMISFETへの導入が盛んに行われている。但し、pMISFETの性能向上には結びつかない。本手法は、ストレスライナー窒化膜除去後もポリシリコンゲート電極中に応力が残る、すなわち記憶されるという特徴からSMT(Stress Memorization Technique)と呼ばれている。
サブ30nmの技術世代においては、このSMTをFinFETあるいはナノワイヤトランジスタに適用することが望ましいと考えられる。しかし、トランジスタ特性を向上させるために、FinFETあるいはナノワイヤトランジスタのチャネル領域に印加すべき歪みに対する明確な指針は与えられていない。したがって、FinFETあるいはナノワイヤトランジスタに最適化されたSMTも確立していない。
K.Ota et al.,"Novel Locally Strained Channel Technique for High Performance 55nm CMOS,"IEDM Tech.Dig.,pp.27−30(2002).
本発明は、上記事情を考慮してなされたものであり、その目的とするところは、側面方位とキャリア極性に応じて歪み方向が最適化されたFinFETおよびナノワイヤトランジスタと、これを実現するSMTを導入した製造方法を提供することにある。
本発明の第1の態様の半導体装置は、半導体基板と、前記半導体基板の上部に形成され、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する直方体状半導体層と、pMISFETとを具備し、前記pMISFETは、前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面に形成されるチャネル領域と、
前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面上に形成されるゲート絶縁膜と、前記チャネル領域を、前記ゲート絶縁膜を介して覆うゲート電極と、前記直方体状半導体層内に、前記チャネル領域を挟み込むよう形成されるソース/ドレイン領域とを有し、前記ゲート電極が半導体層を有し、前記半導体層の不純物濃度が前記半導体層の前記半導体基板側から上方に向けて高く、前記チャネル領域に、前記半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みが印加されていることを特徴とする。
本発明の第2の態様の半導体装置は、半導体基板と、前記半導体基板の上部に形成され、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する直方体状半導体層と、pMISFETとを具備し、前記pMISFETは、前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面に形成されるチャネル領域と、
前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面上に形成されるゲート絶縁膜と、前記チャネル領域を、前記ゲート絶縁膜を介して覆うゲート電極と、前記直方体状半導体層内に、前記チャネル領域を挟み込むよう形成されるソース/ドレイン領域とを有し、前記ゲート電極が金属層と前記金属層上の前記半導体層を有し前記pMISFETが複数個隣接して設けられ、隣接する前記pMISFETの前記直方体状半導体層間が前記ゲート絶縁膜を介して前記金属層で埋め込まれ、前記半導体層の最下面が、前記直方体状半導体層上面より上方にあり、前記チャネル領域に、前記半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みが印加され、前記側面に対して垂直方向の伸張歪みが印加されていることを特徴とする。
本発明の第1の態様の半導体装置の製造方法は、半導体基板の上部に、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する複数の直方体状半導体層を形成し、前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面に、ゲート絶縁膜を形成し、前記ゲート絶縁膜上に金属層を形成し、前記金属層上に、前記直方体状半導体層間が埋め込まれるように半導体層を堆積し、前記半導体層上部を非晶質化するために不純物をイオン注入し、前記半導体層および前記金属層をパターニングしてゲート電極を形成し、前記ゲート電極上にストレスライナー絶縁膜を形成し、前記半導体層上部を結晶化するための熱処理を行い、前記ストレスライナー絶縁膜を除去し、
pMISFETを形成することを特徴とする。
本発明の第2の態様の半導体装置の製造方法は、半導体基板の上部に、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する複数の直方体状半導体層を形成し、前記直方体状半導体層の少なくとも側面に、ゲート絶縁膜を形成し、前記ゲート絶縁膜上に、前記直方体状半導体層間が埋め込まれるように金属層を形成し、前記金属層を研磨により平坦化し、前記金属層上に半導体層を堆積し、前記半導体層上部を非晶質化するために不純物をイオン注入し、前記半導体層および前記金属層をパターニングしてゲート電極を形成し、前記ゲート電極上にストレスライナー絶縁膜を形成し、前記半導体層上部を結晶化するための熱処理を行い、前記ストレスライナー絶縁膜を除去し、pMISFETを形成することを特徴とする。
本発明によれば、側面方位とキャリア極性に応じて歪み方向が最適化されたFinFETおよびナノワイヤトランジスタと、これを実現するSMTを導入した製造方法を提供することが可能となる。
以下、図面を用いて本発明の実施の形態について説明する。本明細書中においては、{100}面、{110}面を代表する表記として、(100)面、(110)面という表記を用いる。そして、〔100〕方向、〔110〕方向と結晶学的に等価な方向を代表する表記として、それぞれ<100>方向、<110>方向という表記を用いる。
また、本明細書中においてゲート長方向とは、キャリアである電子または正孔が流れる方向を意味する。そして、ゲート長とは、ゲート電極のゲート長方向の長さを意味する。また、本明細書中、直方体状半導体幅とは、チャンネル領域の直方体状半導体層の厚さを意味する。また、直方体状半導体層の高さとは、直方体状半導体層の底面から上面までの距離を意味するものとする。
また、本明細書中、例えば(100)面方位との表現は、必ずしも、半導体の表面が(100)面と完全に一致する場合に限ることなく、半導体の表面が(100)面に対して、±5度程度の傾斜角を有する場合も含むものとする。また、<100>方向、<110>方向等の表現についても同様である。このように、±5度程度の角度範囲を含めるのは、半導体装置の製造上、完全に方向や方位を一致させるのは精度上困難であり、かつ、±5度程度の角度誤差範囲においては、本発明の作用・効果を十分に得ることが可能であるからである。
図2は、平面型MISFETに適用されていたSMTを導入したFinFETのゲート長方向に垂直な断面模式図である。基板シリコン10と埋め込み絶縁膜12とその上のSOI層で形成される半導体基板14と、この半導体基板14上部の直方体状半導体層40に形成されるチャネル領域18と、このチャネル領域18の側面に形成されるゲート絶縁膜20と、このゲート絶縁膜20上の、金属層22とポリシリコン層24の積層構造で形成されるゲート電極30と、チャネル領域18を挟み込むように形成されるソース/ドレイン領域(図示せず)とを備えている。
そして、ポリシリコン層24には、高濃度の不純物、例えばP、As、Ge等が注入されている。平面型MISFETの場合と同様のメカニズムで、ポリシリコン層24に圧縮応力が蓄積されるため、直方体状半導体層40中のチャネル領域18には、白矢印で示すように、半導体基板14主面に対して垂直な方向と、直方体状半導体層40の側面に対して垂直な方向の圧縮歪みが生じる。
発明者らは、図2の構造でチャネル領域に生ずる歪みがFinFETの性能向上を招くのかどうかを検証するため、実際にFinFETに各方向の歪みを導入したときのキャリア移動度の変化を測定した。実験は、FinFETが作製されている基板を曲げることによって、機械的にFinFETのチャネル領域に歪みを導入するという方法で行った。図3および図4は、この実験の結果を示す図である。すなわち、n型チャネルFinFETとp型チャネルFinFETにおいて、性能向上をもたらすために最適な歪み方向を示す模式図である。図3がn型チャネルFinFETの場合、図4がp型チャネルFinFETの場合である。
表面が(100)面方位の半導体基板上にFinFETを形成する場合、直方体状半導体層の側面が(110)面方位の場合と(100)面方位の場合が考えられる。そして、それぞれの面方位で性能向上をもたらす歪みの方向は異なる。なお、(110)面方位の側面の場合にはゲート長方向が<110>方向、(100)面方位の側面の場合にはゲート長方向が<100>方向となる。
図3のn型チャネルFinFETにおいては、(100)側面FinFETの場合、基板に対して垂直な方向と直方体状半導体層の側面に対して垂直な方向のどちらも圧縮歪みが性能を向上させるため、図2に示したSMTによって誘起される歪みが大きな性能向上をもたらすと考えられる。しかし、(110)側面FinFETの場合、半導体基板主面に垂直な方向の圧縮歪みは有利であるが、直方体状半導体層の側面に垂直な方向の圧縮歪みはむしろ不利である。したがって、SMTによる性能向上は小さいと考えられる。
図4のp型チャネルFinFETにおいては、(100)側面FinFETの場合はn型チャネルの(110)側面FinFETと同様で、基板に垂直な方向の圧縮歪みは有利である。しかし、直方体状半導体層の側面に垂直な方向の圧縮歪みはむしろ不利である。このため、SMTによる性能向上は小さいと考えられる。(110)側面FinFETの場合は基板に垂直な方向と直方体状半導体層の側面に垂直な方向の圧縮歪みはどちらも不利であるため、SMTによって性能は劣化すると予想される。
なお、p型チャネルの(100)側面FinFETにおいて半導体基板主面に垂直な方向の圧縮歪みが性能向上をもたらすことは、従来のバルクシリコンのピエゾ抵抗係数からは予想できない知見であり、実際のFinFETに機械歪みを導入する実験を行って、今回初めて明らかになった知見である。図5は、p型チャネルの(100)側面FinFETにおいて半導体基板主面に垂直な方向の圧縮歪みを導入したときの移動度変化率の測定結果である。FinFETを用いた実験では、バルクピエゾ抵抗係数から予想されるよりもはるかに大きい正の移動度変化率が得られている。
このようにFinFETにSMTを導入する場合、大きな性能向上が得られるのは特定の側面方位とキャリア極性の場合に限られている。したがって、高性能なFinFET、特に高性能な相補型FinFETを実現するためにはSMTによって誘起される歪みの方向を側面方位とキャリア極性に応じて最適化できるような構造を導入する必要がある。このことは、FinFETに限らずナノワイヤトランジスタにおいても同様である。
以下、発明者らによって、得られた上記知見を応用した本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
(第1の実施の形態)
本実施の形態の半導体装置は、半導体基板と、半導体基板の上部に形成され、半導体基板主面に平行な上面と、半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する直方体状半導体層と、pMISFETとを備えている。そして、pMISFETは、直方体状半導体層の少なくとも側面に形成されるチャネル領域と、直方体状半導体層の側面上に形成されるゲート絶縁膜と、チャネル領域を、ゲート絶縁膜を介して覆うゲート電極と、直方体状半導体層内に、チャネル領域を挟み込むよう形成されるソース/ドレイン領域とを有している。そして、チャネル領域に、半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みが印加されている。
図6は、本実施の形態の半導体装置の上面模式図である。また、図1は、図6のA−A’面の断面模式図である。図7は、図6のB−B’面の断面模式図である。
図1の断面模式図に示すように、この半導体装置は基板シリコン10とその上の埋め込み酸化膜12を有するSOI基板14上に形成されている。そして、SOI基板14の上部に形成され、SOI基板14に平行な上面と、SOI基板14に垂直な(100)面方位の側面を有する直方体状半導体層40と、直方体状半導体層40の少なくとも側面に形成されるチャネル領域18と、チャネル領域18が形成される直方体状半導体層40の側面上、およびハードマスク層42の側面上に形成されるゲート絶縁膜20と、チャネル領域18を、ゲート絶縁膜20を介して覆うゲート電極30とを備えている。そして、ゲート電極30は、金属層22と、例えばPを不純物として含有するポリシリコン層(半導体層)24の積層構造になっている。ポリシリコン層24は、平行して隣接する直方体状半導体層40の間を埋め込んでいる。
そして、図7に示すように、直方体状半導体層40内に、チャネル領域18を挟み込むよう形成される、例えば、Bが不純物として導入されるソース/ドレイン領域32が設けられている。さらに、図6、図8に示すように、複数の直方体状半導体層40と垂直に交差して、ゲート電極30とその両側の側壁絶縁膜34が形成されている。このように、本実施の形態の半導体装置は、いわゆるダブルゲート構造のp型チャネルSOIFinFETである。
このFinFETではゲート電極30のポリシリコン層24中の不純物濃度が均一ではなく、不純物濃度がゲート電極30のポリシリコン層24の最下層、すなわちSOI基板14側から上方に向けて高くなっている。このため、ポリシリコン層24は、チャネル領域18上面の高さより上の領域での不純物濃度が、直方体状半導体層40上面すなわちチャネル領域18上面の高さでの不純物濃度に比べて高くなっている。
このように、ポリシリコン層24中で、チャネル領域18の両側面の領域の不純物濃度を薄くし、チャネル領域18の上側の領域の不純物濃度を濃くすることにより、ポリシリコン層24の非晶質化およびSMTプロセスでの体積膨張が、チャネル領域18の上側の領域でのみ顕著に起こる。したがって、SOI基板14に垂直な方向にのみ圧縮歪みが誘起され(0.05%以上の歪み量)、直方体状半導体層40の側面に垂直な方向には圧縮歪みが誘起されない(0.05%以下の歪み量)。ここで、「歪み量ε」とは、歪みの無い状態での結晶の格子間隔をa、歪みを加えた後の結晶の格子間隔をaとしたとき、ε=(a−a)/aとして定義され、通常ラマン分光測定によって評価を行うことが可能である。
図4からわかるように、本実施形態のpFinFETによれば、キャリアの移動度が向上する。したがって、駆動電流量の増大するpFinFETを実現することが可能である。
ここで、ゲート電極30のポリシリコン層24に含有される不純物の種類としては、イオン注入によって、製造時にポリシリコンの非晶質化を引き起こすP(リン)、As(砒素)、Ge(ゲルマニウム)のいずれかが望ましい。ポリシリコン層24中における、最上層を含む、チャネル領域18上面の高さより上の領域では、不純物濃度が、2×1020cm−3以上2×1021cm−3以下であることが望ましい。これは、十分な非晶質化・体積膨張を誘起させつつ、不純物注入時にゲート絶縁膜20やゲート電極30に与えるイオン注入ダメージの過剰な増大を避けるためである。また、ポリシリコン層24の最下層の不純物濃度は、ゲート抵抗の過度の増大を避けつつ、直方体状半導体層40両側面の領域での非晶質化・体積膨張を抑えるため、2×1019cm−3以上2×1020cm−3未満であることが望ましい。
電流量を増大させるため、直方体状半導体層40(チャネル領域18)は、図1、図6に示すように並列に複数配置されていることが望ましい。このとき、複数の直方体状半導体層の間隔は、直方体状半導体層間に形成されるゲート電極30の抵抗の増大を避けるために10nm以上であることが望ましく、電流量を増大させるために250nm以下であることが望ましい。もっとも、直方体状半導体層40が複数配置されることは必ずしも必須ではない。
また、ゲート電極30の金属層22の材料としては、例えば、メタルシリサイド、TiN、W、TaCなどが適用可能である。
また、埋め込み酸化膜12の厚さは、短チャネル効果耐性を強くしつつ、チャネル−基板間容量の過度の増大を避けるために、5nm以上200nm以下であることが望ましい。
ゲート電極30のポリシリコン層24のハードマスク層42上面からの高さは、ゲート抵抗の過度の増大を避けつつ、ゲート電極エッチング時の制御性を保つため、10nm以上200nm以下であることが望ましい。
直方体状半導体層の高さは、キャリア移動度の過度の低下を避けつつ、直方体状半導体層エッチング時の制御性を保つため、3nm以上100nm以下であることが望ましい。
ゲート長をLとしたとき、強い短チャネル効果耐性を得るためには、直方体状半導体層幅、すなわちチャネル領域18の直方体状半導体層40の厚さはL/2以下であることが望ましい。一方、キャリア移動度の過度の低下を避ける観点から、直方体状半導体層幅は3nm以上であることが望ましい。
次に、本実施の形態の半導体装置の製造方法について図8〜図14を用いていて説明する。図8、図10〜図14は、本実施の形態の半導体装置の製造工程を示す断面模式図である。また、図9は、本実施の形態の半導体装置の製造工程を示す上面模式図である。
まず、図8に示すように、基板シリコン10上に埋め込み酸化膜12、SOI層44、ハードマスク層42からなる構造を形成する。続いて、図9、図10(図9のC−C’面の断面模式図)に示すように、ハードマスク層42をパターニングした後、このハードマスク層42をマスクとしてSOI層44をエッチングし、SOI層44を直方体状半導体層幅方向に狭く加工し、直方体状半導体層40を形成する。
続いて、図11に示すように、直方体状半導体層40の側面とハードマスク層42の上面と側面にゲート絶縁膜20を形成し、このゲート絶縁膜20の上に金属層22を、さらに、この金属層22の上に、例えば、Pをin−situ dopeしたポリシリコン層24aを堆積する。このポリシリコン層24aにより、直方体状半導体層40の間を埋め込む。続いて、図12に示すように、ポリシリコン層24aを研磨して平坦化してハードマスク層42を露出させる。
続いて、図13に示すように、平坦化したポリシリコン層24a上に、Pをin−situ dopeしたポリシリコン層24bを追加形成する。その後、このポリシリコン層24bに高濃度の不純物、例えばPをイオン注入してこのポリシリコン層24bを非晶質化する。続いて、ポリシリコン層24b上にゲート電極パターニング用ハードマスク層を形成し、このハードマスク層をパターニングする。その後、このハードマスク層をマスクとして、ポリシリコン層24、金属層22、ゲート絶縁膜20をパターニングする。その後、ゲート電極30のゲート長方向の両側に側壁絶縁膜34(図6、7)を形成する。
その後、ゲート電極パターニング用ハードマスク層と側壁絶縁膜34をマスクとして、直方体状半導体層40にp型不純物を注入し、ソース/ドレイン領域32(図6、7)を形成する。続いて、ゲート電極パターニング用ハードマスク層を除去した後、図14に示すように、ゲート電極30上にストレスライナー絶縁膜50を形成し、例えば、RTAによるアニール処理を施して、ポリシリコン層24bを結晶化させ、ゲート電極30中に圧縮応力を誘起させる。その後、ストレスライナー絶縁膜50を除去する。
以上の製造工程により、図1、図6および図7に示す本実施の形態の半導体装置が形成される。
なお、ポリシリコン層24bに高濃度の不純物をイオン注入する際には、Rp(プロジェクテッドレンジ)が、ポリシリコン層24b中にあるよう加速エネルギーを設定することが望ましい。ゲート絶縁膜20等に与えるイオン注入ダメージを低減するため、および、ポリシリコン層24の歪み印加のために有効な濃度分布を確保するためである。
また、ストレスライナー絶縁膜50としては、例えば、CVD法で形成されるシリコン窒化膜、シリコン酸化膜等を適用することができる。
また、本実施の形態においては、(100)側面のp型チャネルFinFETについて説明したが、図3からも明らかように、同様の構造およびプロセスを(110)側面のn型チャネルFinFETに適用しても同様の駆動電流増大効果が得られる。
(第2の実施の形態)
本実施の形態の半導体装置は、図1に示す第1の実施の形態の半導体装置において、ハードマスク層42を除去し、直方体状半導体層40すなわちチャネル領域18上面上にもゲート絶縁膜を介してゲート電極を設けたp型チャネルのナノワイヤトランジスタである。FinFETの構造をナノワイヤトランジスタの構造とする以外は、第1の実施の形態と同様であるので、重複する内容については記述を省略する。
図15は、本実施の形態の半導体装置のゲート長方向に垂直な断面模式図である。図15に示すように、(100)側面を有する直方体状半導体層40に形成されるチャネル領域18の上面上にもゲート絶縁膜20が形成され、チャネル領域18を覆うように、ゲート絶縁膜20を介して、金属層22とポリシリコン層24の積層構造のゲート電極30が形成されている。このように、このナノワイヤトランジスタは、直方体状半導体層40のチャネル領域18の両側面および上面にゲート電極を備える、いわゆるトライゲート構造を有している。
このナノワイヤトランジスタではゲート電極30のポリシリコン層24中の不純物濃度が均一ではなく、不純物濃度がゲート電極30のポリシリコン層24の最下層、すなわちSOI基板14側から上方に向けて高くなっている。このため、ポリシリコン層24は、チャネル領域18上面の高さより上の領域での不純物濃度が、チャネル領域18上面の高さでの不純物濃度に比べて高くなっている。
このように、ポリシリコン層24中で、チャネル領域18の両側面の領域の不純物濃度を薄くし、チャネル領域18の上側の領域の不純物濃度を濃くすることにより、ポリシリコン層24の非晶質化およびSMTプロセスでの体積膨張がチャネル領域18が形成される直方体状半導体層40の上側の領域でのみ顕著に起こる。したがって、SOI基板14に垂直な方向にのみ圧縮歪みが誘起され(0.05%以上の歪み量)、直方体状半導体層40の側面に垂直な方向には圧縮歪みが誘起されない(0.05%以下の歪み量)。
したがって、図4から明らかなように、本実施形態のp型チャネルのナノワイヤトランジスタによれば、第1の実施の形態のpFinFET同様キャリアの移動度が向上する。したがって、駆動電流量の増大するp型チャネルのナノワイヤトランジスタを実現すること可能である。
次に、本実施の形態の半導体装置の製造方法について図16〜図21を用いていて説明する。図16〜図21は、本実施の形態の半導体装置の製造工程を示す断面模式図である。
まず、図16に示すように、基板シリコン10上に埋め込み酸化膜12、SOI層44、ハードマスク層42からなる構造を形成する。続いて、図17に示すように、ハードマスク層42をパターニングした後、このハードマスク層42をマスクとしてSOI層44をエッチングし、SOI層44を直方体状半導体層幅方向に狭く加工し、直方体状半導体層40を形成する。
続いて、図18に示すように、直方体状半導体層40の上面および側面にゲート絶縁膜20を形成し、このゲート絶縁膜20の上に金属層22を、さらに、この金属層22の上に、例えば、Pをin−situ dopeしたポリシリコン層24を堆積する。このポリシリコン層24により、直方体状半導体層40の間を埋め込む。続いて、図19に示すように、ポリシリコン層24をエッチバックして薄膜化する。
続いて、図20に示すように、薄膜化したポリシリコン層24に、高濃度の不純物、例えばPをイオン注入してこのポリシリコン層24の上部を非晶質化する。続いて、ポリシリコン層24上にゲート電極パターニング用ハードマスク層を形成し、このハードマスク層をパターニングする。その後、このハードマスク層をマスクとして、ポリシリコン層24、金属層22、ゲート絶縁膜20をパターニングする。その後、ゲート電極30のゲート長方向の両側に側壁絶縁膜(図示せず)を形成する。
その後、ゲート電極パターニング用ハードマスク層と側壁絶縁膜34をマスクとして、直方体状半導体層40にp型不純物を注入し、ソース/ドレイン領域(図示せず)を形成する。続いて、ゲート電極パターニング用ハードマスク層を除去した後、図21に示すように、ポリシリコン層24上にストレスライナー絶縁膜50を形成し、例えば、RTAによるアニール処理を施して、ポリシリコン層24を結晶化させ、ゲート電極のポリシリコン層24中に圧縮応力を誘起させる。その後、ストレスライナー絶縁膜50を除去する。
以上の製造工程により、図15に示す本実施の形態の半導体装置が形成される。
なお、ポリシリコン層24に高濃度の不純物をイオン注入する際には、Rp(プロジェクテッドレンジ)が、直方体状半導体層40上面よりも上方にあるよう加速エネルギーを設定することが望ましい。ゲート絶縁膜20等に与えるイオン注入ダメージを低減するため、および、ポリシリコン層24の歪み印加のために有効な濃度分布を確保するためである。
また、本実施の形態においては、(100)側面のp型チャネルナノワイヤトランジスタについて説明したが、図3からも明らかように、同様の構造およびプロセスを(110)側面のn型チャネルナノワイヤトランジスタに適用しても同様の駆動電流増大効果が得られる。
(第3の実施の形態)
本実施の形態の半導体装置は、図1に示す第1の実施の形態の半導体装置において、ゲート電極の半導体層の最下面が、直方体状半導体層上面より上方にあるp型チャネルFinFETである。この構造の相違以外は、第1の実施の形態と同様であるので、重複する内容については記述を省略する。
図22は、本実施の形態の半導体装置のゲート長方向に垂直な断面模式図である。図に示すようにゲート電極30のポリシリコン層24の最下面が、チャネル領域18上面、すなわち、直方体状半導体層40上面より上方にある。すなわち、チャネル領域18(直方体状半導体層40)間が、金属層22で埋め込まれた構造となっている。
ハードマスク層42より上の構造は、第1の実施の形態の半導体装置と同様であるため、ポリシリコン層24によって、直方体状半導体層40中にSOI基板14に垂直な方向の圧縮歪みが誘起される(0.05%以上の歪み量)。また、直方体状半導体層40の間が金属層22で埋め尽くされた構造となっているが、金属の熱膨張係数はシリコンの熱膨張係数と比べて大きいため、高温で金属層22が形成された後で室温に冷却すると、金属層22は収縮しようとする。この結果、直方体状半導体層40中のSOI基板14に垂直な方向の圧縮歪みがさらに増大し、かつ直方体状半導体層40側面に垂直な方向には伸張歪みが誘起される。
したがって、図4から明らかなように、本実施形態のpFinFETによれば、第1の実施の形態のpFinFETよりさらにキャリアの移動度が向上する。したがって、駆動電流量の一層増大するp型チャネルFinFETを実現すること可能である。
次に、本実施の形態の半導体装置の製造方法について図23、図24を用いて、特に第1の実施の形態の製造方法と相違する点について説明する。図23、図24は、本実施の形態の半導体装置の製造工程を示す断面模式図である。
図23に示すように、直方体状半導体層40の両側面に、ゲート絶縁膜20を形成した後、ゲート絶縁膜20上に直方体状半導体層40間が埋め込まれるように金属層22を形成する。その後、図24に示すように、金属層22を研磨により平坦化し、ハードマスク層44を露出させる。その後は、第1の実施の形態と同様の工程を経て図22に示す本実施の形態の半導体装置が形成される。
また、本実施の形態においては、(100)側面のp型チャネルFinFETについて説明したが、図3からも明らかように、同様の構造およびプロセスを(110)側面のn型チャネルFinFETに適用しても同様の駆動電流増大効果が得られる。
また、本実施の形態の構造を、第2の実施の形態のナノワイヤトランジスタに適用しても同様の効果を得ることが可能である。
(第4の実施の形態)
本実施の形態の半導体装置は、図1に示す第1の実施の形態の半導体装置において、SOI基板ではなく、バルクシリコン基板が適用されること以外は、第1の実施の形態と同様である。したがって、重複する内容については記述を省略する。
図25は、本実施の形態の半導体装置のゲート長方向に垂直な断面模式図である。図に示すようにSOI基板ではなく、バルクシリコン基板60にpFinFETが形成されている。例えばシリコン酸化膜の素子分離絶縁膜62と、直方体状半導体層40の下方にあり、素子分離絶縁膜62にはさまれるパンチスルー抑制用半導体層64が配置されている。
ここで、バルクシリコン基板60を介したソースからドレインへの電流パス(パンチスルー)を遮断するため、パンチスルー抑制用半導体層64の不純物密度は1×1018cm−3以上1×1020cm−3以下であることが望ましい。
半導体基板以外の構造は、第1の実施の形態の半導体装置と全く同様であるため、ゲート電極のポリシリコン層によって誘起される歪みに起因したトランジスタの性能向上が同様に期待できる。また、バルクシリコン基板は、SOI基板に比べて安価であるあるため、本実施の形態によれば、製造コスト低減が可能である。
次に、本実施の形態の半導体装置の製造方法について図26〜図28を用いて、特に第1の実施の形態の製造方法と相違する点について説明する。図26〜図28は、本実施の形態の半導体装置の製造工程を示す断面模式図である。
図26に示すように、バルクシリコン基板60上に、ハードマスク層42をパターニングした後、このハードマスク層42をマスクとしてバルクシリコン基板60をエッチングし、バルクシリコン基板60を直方体状半導体層幅方向に狭く加工し、直方体状半導体層40を形成する。次に、図27に示すように、素子分離絶縁膜62を堆積した後に研磨により平坦化し、ハードマスク層42を露出させる。
次に、図28に示すように、素子分離絶縁膜62を例えばRIEによりエッチバックした後、例えばPを不純物としてイオン注入し、直方体状半導体層40の下方にパンチスルー抑制用半導体層64を形成するその後は、第1の実施の形態と同様の工程を経て図25に示す本実施の形態の半導体装置が形成される。
なお、本実施の形態においては、(100)側面のp型チャネルFinFETについて説明したが、図3からも明らかように、同様の構造およびプロセスを(110)側面のn型チャネルFinFETに適用しても同様の駆動電流増大効果が得られる。
また、本実施の形態の構造を、第2の実施の形態のナノワイヤトランジスタに適用しても同様の効果を得ることが可能である。
(第5の実施の形態)
本実施の形態の半導体装置は、図1に示す第1の実施の形態の半導体装置において、金属層が省略され、ゲート電極がポリシリコン層単層であること以外は、第1の実施の形態と同様である。したがって、重複する内容については記述を省略する。
図29は、本実施の形態の半導体装置のゲート長方向に垂直な断面模式図である。図に示すようにゲート電極30がポリシリコン層24単層で形成されている。
ゲート電極30がポリシリコン層24単層である以外の構造は、第1の実施の形態の半導体装置と全く同様であるため、ゲート電極のポリシリコン層によって誘起される歪みに起因したトランジスタの性能向上が同様に期待できる。また、ゲート電極を単層構造としているため、本実施の形態によれば、半導体装置の製造が容易かつ安価となる利点がある。
なお、本実施の形態においては、(100)側面のp型チャネルFinFETについて説明したが、図3からも明らかように、同様の構造およびプロセスを(110)側面のn型チャネルFinFETに適用しても同様の駆動電流増大効果が得られる。
また、本実施の形態の構造を、第2の実施の形態のナノワイヤトランジスタに適用しても同様の効果を得ることが可能である。
(第6の実施の形態)
本実施の形態の半導体装置は、p型チャネル(100)側面FinFETとn型チャネル(100)側面FinFETとで構成される相補型半導体装置である。この半導体装置は、半導体基板と、半導体基板の上部に形成され、半導体基板主面に平行な上面と、半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する直方体状半導体層と、pMISFETとを備えている。このpMISFETは、直方体状半導体層内に形成されるチャネル領域と、チャネル領域の側面上に形成されるゲート絶縁膜と、チャネル領域を、ゲート絶縁膜を介して覆うゲート電極と、直方体状半導体層内に、チャネル領域を挟み込むよう形成されるソース/ドレイン領域とを有し、チャネル領域に、半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みが印加されている。さらに、半導体基板の上部に形成され、半導体基板主面に平行な第2の上面と、半導体基板主面に垂直な(100)面方位の第2の側面を有する第2の直方体状半導体層と、nMISFETとを備えている。このnMISFETは、第2の直方体状半導体層内に形成される第2のチャネル領域と、第2のチャネル領域の第2の側面上に形成される第2のゲート絶縁膜と、第2のチャネル領域を、第2のゲート絶縁膜を介して覆う第2のゲート電極と、第2の直方体状半導体層内に、第2のチャネル領域を挟み込むよう形成される第2のソース/ドレイン領域とを有し、第2のチャネル領域に、半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みと、第2の側面に対して垂直方向の圧縮歪みとが印加されている。
図30は、本実施の形態の相補型半導体装置の断面模式図である。左図がn型チャネルFinFET、右図がp型チャネルFinFETである。p型チャネルFinFETは、図1の第1の実施の形態の構造であり、n型チャネルFinFETは図2で説明した構造となっている。
p型チャネルFinFETについては、ポリシリコン層24中の不純物濃度が、ポリシリコン層24の最下層からハードマスク層42上面の高さに向かうに従って上昇し、ハードマスク層42上面の高さより上の領域での不純物濃度がハードマスク層42上面の高さでの不純物濃度に比べて高くなるよう形成される。例えば、ポリシリコン層24の最下層の不純物濃度は2×1019cm−3以上2×1020cm−3未満であり、ハードマスク層42上面の高さより上の領域での不純物濃度は2×1020cm−3以上2×1021cm−3以下である。n型チャネルFinFETについては、ポリシリコン層24中の不純物濃度はほぼ均一であり、例えば、2×1020cm−3以上2×1021cm−3以下とする。
このような不純物濃度分布とすることにより、p型チャネルFinFETについては、半導体基板主面に垂直な方向にのみ圧縮歪みが誘起され(0.05%以上の歪み量)、直方体状半導体層側面に垂直な方向には圧縮歪みが誘起されず(0.05%以下の歪み量)、n型チャネルFinFETについては半導体基板主面に垂直な方向にも直方体状半導体層側面に垂直な方向にも圧縮歪みが誘起される(0.05%以上の歪み量)。この結果、図3と図4からわかるように、n型チャネルFinFETとp型チャネルFinFETの性能をともに向上させることができる。
なお、第1の実施の形態の構造をn型チャネル(110)側面FinFETとp型チャネル(100)側面FinFETに導入すると、もっとも性能向上が期待できる。しかし、n型チャネルFinFETとp型チャネルFinFETからなる相補型のFinFETを構成する場合、n型チャネルとp型チャネルのFinFETの側面方位は本実施の形態のように同一にすることが、回路レイアウト面積の増大を抑えるために好ましい。
なお、ここではFinFETについて説明したが、本実施の形態の構造を、ナノワイヤトランジスタに適用しても同様の効果を得ることが可能である。
(第7の実施の形態)
本実施の形態の半導体装置は、p型チャネル(110)側面FinFETとn型チャネル(110)側面FinFETとで構成される相補型半導体装置である。この半導体装置は、半導体基板と、半導体基板の上部に形成され、半導体基板主面に平行な上面と、半導体基板主面に垂直な(110)面方位の側面を有する直方体状半導体層と、半導体基板の上部に形成され、半導体基板主面に平行な第2の上面と、半導体基板主面に垂直な(110)面方位の第2の側面を有する第2の直方体状半導体層と、pMISFETと、nMISFETとを備えている。このpMISFETは、直方体状半導体層内に形成されるチャネル領域と、チャネル領域の側面上に形成されるゲート絶縁膜と、チャネル領域を、ゲート絶縁膜を介して覆うゲート電極と、直方体状半導体層内に、チャネル領域を挟み込むよう形成されるソース/ドレイン領域とを有している。そして、nMISFETは、第2の直方体状半導体層内に形成される第2のチャネル領域と、第2のチャネル領域の第2の側面上に形成される第2のゲート絶縁膜と、第2のチャネル領域を、第2のゲート絶縁膜を介して覆う第2のゲート電極と、第2の直方体状半導体層内に、第2のチャネル領域を挟み込むよう形成される第2のソース/ドレイン領域とを有し、第2のチャネル領域に、半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みが印加されている。
図31は、本実施の形態の相補型半導体装置の断面模式図である。左図がn型チャネルFinFET、右図がp型チャネルFinFETである。n型チャネルFinFETは、図1の第1の実施の形態の構造を、n型チャネルFinFETに適用したものである。
n型チャネルFinFETについては、ポリシリコン層24中の不純物濃度が、ポリシリコン層24の最下層からハードマスク層42上面の高さに向かうに従って上昇し、ハードマスク層42上面の高さより上の領域での不純物濃度がハードマスク層42上面の高さでの不純物濃度に比べて高くなるよう形成される。例えば、ポリシリコン層24の最下層の不純物濃度は2×1019cm−3以上2×1020cm−3未満であり、ハードマスク層42上面の高さより上の領域での不純物濃度は2×1020cm−3以上2×1021cm−3以下である。p型チャネルFinFETについては、ポリシリコン層24中の不純物濃度を均一かつ比較的低濃度に抑制する。たとえば、不純物濃度を2×1019cm−3以上2×1020cm−3未満とする。
このような不純物濃度分布とすることにより、n型チャネルFinFETについては、半導体基板主面に垂直な方向にのみ圧縮歪みが誘起され(0.05%以上の歪み量)、直方体状半導体層側面に垂直な方向には圧縮歪みが誘起されず(0.05%以下の歪み量)、p型チャネルFinFETについては半導体基板主面に垂直な方向にも直方体状半導体層側面に垂直な方向にも圧縮歪みが誘起されない(0.05%以下の歪み量)。この結果、図3と図4からわかるように、n型チャネルFinFETの性能を向上させつつ、p型チャネルFinFETの性能劣化を防ぐことができる。
なお、ここではFinFETについて説明したが、本実施の形態の構造を、ナノワイヤトランジスタに適用しても同様の効果を得ることが可能である。
(第8の実施の形態)
本実施の形態の半導体装置は、p型チャネル(100)側面FinFETとn型チャネル(100)側面FinFETとで構成される相補型半導体装置である。この半導体装置は、半導体基板と、半導体基板の上部に形成され、半導体基板主面に平行な上面と、半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する直方体状半導体層と、pMISFETとを備えている。このpMISFETは、直方体状半導体層の少なくとも側面に形成されるチャネル領域と、直方体状半導体層の側面上に形成されるゲート絶縁膜と、チャネル領域を、ゲート絶縁膜を介して覆うゲート電極と、直方体状半導体層内に、チャネル領域を挟み込むよう形成されるソース/ドレイン領域とを有し、チャネル領域に、半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みと、側面に対して垂直方向の伸張歪みが印加されている。さらに、半導体基板の上部に形成され、半導体基板主面に平行な第2の上面と、半導体基板主面に垂直な(100)面方位の第2の側面を有する第2の直方体状半導体層と、nMISFETとを備えている。このnMISFETは、第2の直方体状半導体層のすくなくとも側面に形成される第2のチャネル領域と、第2の直方体状半導体層の第2の側面上に形成される第2のゲート絶縁膜と、第2のチャネル領域を、第2のゲート絶縁膜を介して覆う第2のゲート電極と、第2の直方体状半導体層内に、第2のチャネル領域を挟み込むよう形成される第2のソース/ドレイン領域とを有し、第2のチャネル領域に、半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みと、第2の側面に対して垂直方向の圧縮歪みとが印加されている。
図32は、本実施の形態の相補型半導体装置の断面模式図である。左図がn型チャネルFinFET、右図がp型チャネルFinFETである。p型チャネルFinFETは、図22の第3の実施の形態の構造であり、n型チャネルFinFETは図2で説明した構造となっている。
p型チャネルFinFETについては、ゲート電極30のポリシリコン層24の最下層がハードマスク層42の上面以上の位置にあるようにする。すなわち、チャネル領域18間が金属層22で埋め込まれるよう形成する。また、n型チャネルFinFETについては、チャネル領域18間がポリシリコン層22で埋め込まれるよう形成する。また、n型チャネルFinFETについては、ポリシリコン層中の不純物濃度はほぼ均一であり、例えば、2×1020cm−3以上2×1021cm−3以下とする。
このような構造とすることにより、p型チャネルFinFETについては、基板に垂直な方向の圧縮歪みが増大し、直方体状半導体層側面に垂直な方向に伸張歪みが誘起される。n型チャネルFinFETについては基板に垂直な方向にも直方体状半導体層側面に垂直な方向にも圧縮歪みが誘起される。この結果、図3と図4からわかるように、n型チャネルFinFETとp型チャネルFinFETの性能をともに向上させることができる。
なお、ここではFinFETについて説明したが、本実施の形態の構造を、ナノワイヤトランジスタに適用しても同様の効果を得ることが可能である。
(第9の実施の形態)
本実施の形態の半導体装置は、p型チャネル(110)側面FinFETとn型チャネル(110)側面FinFETとで構成される相補型半導体装置である。この半導体装置は、半導体基板と、半導体基板の上部に形成され、半導体基板主面に平行な上面と、半導体基板主面に垂直な(110)面方位の側面を有する直方体状半導体層と、半導体基板の上部に形成され、半導体基板主面に平行な第2の上面と、半導体基板主面に垂直な(110)面方位の第2の側面を有する第2の直方体状半導体層と、pMISFETと、nMISFETとを備えている。このpMISFETは、直方体状半導体層の少なくとも側面に形成されるチャネル領域と、直方体状半導体層の側面上に形成されるゲート絶縁膜と、チャネル領域を、ゲート絶縁膜を介して覆うゲート電極、直方体状半導体層内に、チャネル領域を挟み込むよう形成されるソース/ドレイン領域とを有している。そして、nMISFETは、第2の直方体状半導体層の少なくとも側面に形成される第2のチャネル領域と、第2の直方体状半導体層の第2の側面上に形成される第2のゲート絶縁膜と、前記第2のチャネル領域を、前記第2のゲート絶縁膜を介して覆う第2のゲート電極と、第2の直方体状半導体層内に、第2のチャネル領域を挟み込むよう形成される第2のソース/ドレイン領域とを有し、第2のチャネル領域に、半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みと、第2の側面に対して垂直方向の伸張歪みが印加されている。
図33は、本実施の形態の相補型半導体装置の断面模式図である。左図がn型チャネルFinFET、右図がp型チャネルFinFETである。n型チャネルFinFETは、図22の第3の実施の形態の構造を、n型チャネルFinFET適用したものである。
n型チャネルFinFETについては、ゲート電極30のポリシリコン層24の最下面がハードマスク層42の上面以上の位置にあるようにする。すなわち、チャネル領域18間が金属層22で埋め込まれるよう形成する。また、p型チャネルFinFETについては、チャネル領域18間がポリシリコン層22で埋め込まれるよう形成する。また、p型チャネルFinFETについては、ポリシリコン層24中の不純物濃度を均一かつ比較的低濃度に抑制する。たとえば、不純物濃度を2×1019cm−3以上2×1020cm−3未満とする。
このような不純物濃度分布とすることにより、n型チャネルFinFETについては、半導体基板主面に垂直な方向にのみ圧縮歪みが誘起され(0.05%以上の歪み量)、直方体状半導体層側面に垂直な方向には伸張歪みが誘起される(0.05%以上の歪み量)。p型チャネルFinFETについては半導体基板主面に垂直な方向にも直方体状半導体層側面に垂直な方向にも圧縮歪みが誘起されない(0.05%以下の歪み量)。この結果、図3と図4からわかるように、n型チャネルFinFETの性能を一層向上させつつ、p型チャネルFinFETの性能劣化を防ぐことができる。
以上、具体例を参照しつつ本発明の実施の形態について説明した。実施の形態の説明においては、半導体装置、半導体装置の製造方法等で、本発明の説明に直接必要としない部分等については記載を省略したが、必要とされる半導体装置、半導体装置の製造方法等に関わる要素を適宜選択して用いることができる。その他、本発明の要素を具備し、当業者が適宜設計変更しうる全ての半導体装置の製造方法は、本発明の範囲に包含される。
第1の実施の形態の半導体装置の断面模式図。 平面型MOSFETに適用されていたSMTを導入したFinFETの断面模式図。 n型チャネルFinFETにおける最適な歪み方向の模式図。 p型チャネルFinFETにおける最適な歪み方向の模式図。 p型チャネルFinFETの移動度変化率の測定結果を示す図。 第1の実施の形態の半導体装置の上面模式図。 第1の実施の形態の半導体装置の断面模式図。 第1の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第1の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す上面模式図。 第1の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第1の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第1の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第1の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第1の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第2の実施の形態の半導体装置の断面模式図。 第2の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第2の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第2の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第2の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第2の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第2の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第3の実施の形態の半導体装置の断面模式図。 第3の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第3の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第4の実施の形態の半導体装置の断面模式図。 第4の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第4の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第4の実施の形態の半導体装置の製造方法を示す断面模式図。 第5の実施の形態の半導体装置の断面模式図。 第6の実施の形態の半導体装置の断面模式図。 第7の実施の形態の半導体装置の断面模式図。 第8の実施の形態の半導体装置の断面模式図。 第9の実施の形態の半導体装置の断面模式図。
符号の説明
10 基板シリコン
12 埋め込み酸化膜
14 SOI基板
18 チャネル領域
20 ゲート絶縁膜
22 金属層
24 ポリシリコン層
30 ゲート電極
32 ソース/ドレイン領域
34 側壁絶縁膜
40 直方体状半導体層
42 ハードマスク層
44 SOI層
50 ストレスライナー絶縁膜
60 バルクシリコン基板
62 素子分離絶縁膜
64 パンチスルー抑制用半導体層

Claims (13)

  1. 半導体基板と、
    前記半導体基板の上部に形成され、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する直方体状半導体層と、
    pMISFETとを具備し、
    前記pMISFETは、
    前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面に形成されるチャネル領域と、
    前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面上に形成されるゲート絶縁膜と、
    前記チャネル領域を、前記ゲート絶縁膜を介して覆うゲート電極と、
    前記直方体状半導体層内に、前記チャネル領域を挟み込むよう形成されるソース/ドレイン領域とを有し、
    前記ゲート電極が半導体層を有し、前記半導体層の不純物濃度が前記半導体層の前記半導体基板側から上方に向けて高く、
    前記チャネル領域に、前記半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みが印加されていることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記ゲート電極が、前記半導体層と前記ゲート絶縁膜との間に形成される金属層をさらに有することを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記半導体基板の上部に形成され、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の第2の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の第2の側面を有する第2の直方体状半導体層と、
    nMISFETとをさらに具備し、
    前記nMISFETは、
    前記第2の直方体状半導体層の少なくとも前記第2の側面に形成される第2のチャネル領域と、
    前記第2の直方体状半導体層の少なくとも前記第2の側面上に形成される第2のゲート絶縁膜と、
    前記第2のチャネル領域を、前記第2のゲート絶縁膜を介して覆う第2のゲート電極と、
    前記第2の直方体状半導体層内に、前記第2のチャネル領域を挟み込むよう形成される第2のソース/ドレイン領域とを有し、
    前記第2のゲート電極が第2の半導体層を有し、前記第2の半導体層中の不純物濃度が均一であり、
    前記第2のチャネル領域に、前記半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みと、前記第2の側面に対して垂直方向の圧縮歪みが印加されていることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  4. 半導体基板と、
    前記半導体基板の上部に形成され、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する直方体状半導体層と、
    pMISFETとを具備し、
    前記pMISFETは、
    前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面に形成されるチャネル領域と、
    前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面上に形成されるゲート絶縁膜と、
    前記チャネル領域を、前記ゲート絶縁膜を介して覆うゲート電極と、
    前記直方体状半導体層内に、前記チャネル領域を挟み込むよう形成されるソース/ドレイン領域とを有し、
    前記ゲート電極が金属層と、前記金属層上の半導体層を有し、
    前記直方体状半導体層が複数個隣接して設けられ、隣接する前記直方体状半導体層間が前記ゲート絶縁膜を介して前記金属層で埋め込まれ、前記半導体層の最下面が、前記直方体状半導体層上面より上方にあり、
    前記チャネル領域に、前記半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みが印加され、
    前記側面に対して垂直方向の伸張歪みが印加されていることを特徴とする半導体装置。
  5. 前記半導体基板の上部に形成され、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の第2の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の第2の側面を有する第2の直方体状半導体層と、
    nMISFETとをさらに具備し、
    前記nMISFETは、
    前記第2の直方体状半導体層の少なくとも前記第2の側面に形成される第2のチャネル領域と、
    前記第2の直方体状半導体層の少なくとも前記第2の側面上に形成される第2のゲート絶縁膜と、
    前記第2のチャネル領域を、前記第2のゲート絶縁膜を介して覆う第2のゲート電極と、
    前記第2の直方体状半導体層内に、前記第2のチャネル領域を挟み込むよう形成される第2のソース/ドレイン領域とを有し、
    前記第2のゲート電極が第2の半導体層を有し、前記第2の半導体層中の不純物濃度が均一であり、
    前記第2のチャネル領域に、前記半導体基板主面に対して垂直方向の圧縮歪みと、前記第2の側面に対して垂直方向の圧縮歪みが印加されていることを特徴とする請求項4記載の半導体装置。
  6. 前記第2のゲート電極が、前記第2の半導体層と前記第2のゲート絶縁膜との間に形成される第2の金属層をさらに有することを特徴とする請求項5記載の半導体装置。
  7. 前記直方体状半導体層の前記側面上にのみ前記ゲート絶縁膜が形成されることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  8. 前記直方体状半導体層の前記上面上にも前記ゲート絶縁膜が形成されることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  9. 前記半導体基板がSOI基板であることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  10. 前記半導体基板がバルクシリコン基板であることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  11. 前記半導体層の不純物濃度が、前記半導体層の前記半導体基板側最下層で2×1019cm−3以上2×1020cm−3未満であり、最上層で2×1020cm−3以上2×1021cm−3以下であること請求項1記載の半導体装置。
  12. 半導体基板の上部に、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する複数の直方体状半導体層を形成し、
    前記直方体状半導体層の少なくとも前記側面に、ゲート絶縁膜を形成し、
    前記ゲート絶縁膜上に金属層を形成し、
    前記金属層上に、前記直方体状半導体層間が埋め込まれるように半導体層を堆積し、
    前記半導体層上部を非晶質化するために不純物をイオン注入し、
    前記半導体層および前記金属層をパターニングしてゲート電極を形成し、
    前記ゲート電極上にストレスライナー絶縁膜を形成し、
    前記半導体層上部を結晶化するための熱処理を行い、
    前記ストレスライナー絶縁膜を除去し、
    pMISFETを形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  13. 半導体基板の上部に、前記半導体基板主面に平行な(100)面方位の上面と、前記半導体基板主面に垂直な(100)面方位の側面を有する複数の直方体状半導体層を形成し、
    前記直方体状半導体層の少なくとも側面に、ゲート絶縁膜を形成し、
    前記ゲート絶縁膜上に、前記直方体状半導体層間が埋め込まれるように金属層を形成し、
    前記金属層を研磨により平坦化し、
    前記金属層上に半導体層を堆積し、
    前記半導体層上部を非晶質化するために不純物をイオン注入し、
    前記半導体層および前記金属層をパターニングしてゲート電極を形成し、
    前記ゲート電極上にストレスライナー絶縁膜を形成し、
    前記半導体層上部を結晶化するための熱処理を行い、
    前記ストレスライナー絶縁膜を除去し、
    pMISFETを形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。

JP2008085905A 2008-03-28 2008-03-28 半導体装置および半導体装置の製造方法 Active JP4575471B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008085905A JP4575471B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 半導体装置および半導体装置の製造方法
CN2009100068003A CN101546770B (zh) 2008-03-28 2009-02-27 半导体器件及其制造方法
US12/401,704 US8076231B2 (en) 2008-03-28 2009-03-11 Semiconductor device and manufacturing method of same
US13/283,264 US8399926B2 (en) 2008-03-28 2011-10-27 Semiconductor device and manufacturing method of same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008085905A JP4575471B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 半導体装置および半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009239167A JP2009239167A (ja) 2009-10-15
JP4575471B2 true JP4575471B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=41115794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008085905A Active JP4575471B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 半導体装置および半導体装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8076231B2 (ja)
JP (1) JP4575471B2 (ja)
CN (1) CN101546770B (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009231376A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Shin Etsu Handotai Co Ltd Soiウェーハ及び半導体デバイスならびにsoiウェーハの製造方法
CN101853882B (zh) * 2009-04-01 2016-03-23 台湾积体电路制造股份有限公司 具有改进的开关电流比的高迁移率多面栅晶体管
US8816391B2 (en) * 2009-04-01 2014-08-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Source/drain engineering of devices with high-mobility channels
US7902541B2 (en) * 2009-04-03 2011-03-08 International Business Machines Corporation Semiconductor nanowire with built-in stress
US8455860B2 (en) 2009-04-30 2013-06-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Reducing source/drain resistance of III-V based transistors
US9768305B2 (en) * 2009-05-29 2017-09-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Gradient ternary or quaternary multiple-gate transistor
US8617976B2 (en) 2009-06-01 2013-12-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Source/drain re-growth for manufacturing III-V based transistors
CN102082167B (zh) * 2009-11-27 2013-04-10 清华大学 半导体纳米结构
US20110147804A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Rishabh Mehandru Drive current enhancement in tri-gate MOSFETS by introduction of compressive metal gate stress using ion implantation
US8399314B2 (en) * 2010-03-25 2013-03-19 International Business Machines Corporation p-FET with a strained nanowire channel and embedded SiGe source and drain stressors
US8207038B2 (en) 2010-05-24 2012-06-26 International Business Machines Corporation Stressed Fin-FET devices with low contact resistance
US8383474B2 (en) * 2010-05-28 2013-02-26 International Business Machines Corporation Thin channel device and fabrication method with a reverse embedded stressor
JP5073014B2 (ja) 2010-06-11 2012-11-14 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
CN102376575A (zh) * 2010-08-16 2012-03-14 中国科学院微电子研究所 Mos晶体管源漏应力区的形成方法及mos晶体管制作方法
CN103210492B (zh) 2010-11-17 2016-03-23 国际商业机器公司 纳米线器件、场效应晶体管和用于形成纳米线器件的方法
TWI627756B (zh) 2011-03-25 2018-06-21 半導體能源研究所股份有限公司 場效電晶體及包含該場效電晶體之記憶體與半導體電路
CN103999200B (zh) * 2011-12-23 2016-12-28 英特尔公司 具有包含不同材料取向或组成的纳米线或半导体主体的共衬底半导体器件
DE112011106031B4 (de) * 2011-12-23 2018-12-06 Intel Corporation Einaxial gespannte Nanodrahtstrukturen
US8492208B1 (en) 2012-01-05 2013-07-23 International Business Machines Corporation Compressive (PFET) and tensile (NFET) channel strain in nanowire FETs fabricated with a replacement gate process
US8969867B2 (en) 2012-01-18 2015-03-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US8697523B2 (en) 2012-02-06 2014-04-15 International Business Machines Corporation Integration of SMT in replacement gate FINFET process flow
US8901659B2 (en) * 2012-02-09 2014-12-02 International Business Machines Corporation Tapered nanowire structure with reduced off current
US8809178B2 (en) 2012-02-29 2014-08-19 Globalfoundries Inc. Methods of forming bulk FinFET devices with replacement gates so as to reduce punch through leakage currents
JP2013179235A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Toshiba Corp 半導体装置
KR101835655B1 (ko) * 2012-03-06 2018-03-07 삼성전자주식회사 핀 전계 효과 트랜지스터 및 이의 제조 방법
JP5580355B2 (ja) * 2012-03-12 2014-08-27 株式会社東芝 半導体装置
CN102683202B (zh) * 2012-05-03 2014-12-10 上海华力微电子有限公司 一种制作内建应力硅纳米线、以及制作半导体的方法
US9490318B2 (en) * 2012-06-15 2016-11-08 Lawrence Livermore National Security, Llc Three dimensional strained semiconductors
US8541274B1 (en) 2012-09-11 2013-09-24 Globalfoundries Inc. Methods of forming 3-D semiconductor devices with a nanowire gate structure wherein the nanowire gate structure is formed after source/drain formation
US8580634B1 (en) 2012-09-11 2013-11-12 Globalfoundries Inc. Methods of forming 3-D semiconductor devices with a nanowire gate structure wherein the nanowire gate structure is formed prior to source/drain formation
US8728885B1 (en) 2012-12-27 2014-05-20 Globalfoundries Inc. Methods of forming a three-dimensional semiconductor device with a nanowire channel structure
US9466668B2 (en) 2013-02-08 2016-10-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Inducing localized strain in vertical nanowire transistors
US9368619B2 (en) 2013-02-08 2016-06-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method for inducing strain in vertical semiconductor columns
US8853019B1 (en) 2013-03-13 2014-10-07 Globalfoundries Inc. Methods of forming a semiconductor device with a nanowire channel structure by performing an anneal process
US9825130B2 (en) * 2013-03-14 2017-11-21 Intel Corporation Leakage reduction structures for nanowire transistors
WO2014142950A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Intel Corporation Nanowire transistor fabrication with hardmask layers
US9209247B2 (en) 2013-05-10 2015-12-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Self-aligned wrapped-around structure
US9293534B2 (en) 2014-03-21 2016-03-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Formation of dislocations in source and drain regions of FinFET devices
US8993417B2 (en) * 2013-06-28 2015-03-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. FinFET fin bending reduction
US9093302B2 (en) 2013-11-13 2015-07-28 Globalfoundries Inc. Methods of forming substantially self-aligned isolation regions on FinFET semiconductor devices and the resulting devices
CN104681445B (zh) * 2013-11-27 2017-11-10 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 制作FinFET的方法
KR102094535B1 (ko) 2014-03-21 2020-03-30 삼성전자주식회사 트랜지스터 및 그 제조 방법
US9721955B2 (en) * 2014-04-25 2017-08-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Structure and method for SRAM FinFET device having an oxide feature
US9490340B2 (en) 2014-06-18 2016-11-08 Globalfoundries Inc. Methods of forming nanowire devices with doped extension regions and the resulting devices
US9431512B2 (en) 2014-06-18 2016-08-30 Globalfoundries Inc. Methods of forming nanowire devices with spacers and the resulting devices
US9570612B2 (en) 2014-06-27 2017-02-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Method and structure for straining carrier channel in vertical gate all-around device
US9252208B1 (en) * 2014-07-31 2016-02-02 Stmicroelectronics, Inc. Uniaxially-strained FD-SOI finFET
US9698025B2 (en) * 2014-09-04 2017-07-04 Globalfoundries Inc. Directed self-assembly material growth mask for forming vertical nanowires
KR102310043B1 (ko) * 2014-12-23 2021-10-08 인텔 코포레이션 종횡비 트렌치 기반 프로세스들을 이용하여 형성되는 균일층들
TWI614890B (zh) * 2015-01-16 2018-02-11 台灣積體電路製造股份有限公司 在垂直奈米導線電晶體中誘發局部應變
US9564493B2 (en) 2015-03-13 2017-02-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Devices having a semiconductor material that is semimetal in bulk and methods of forming the same
JP6126155B2 (ja) * 2015-03-31 2017-05-10 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、プログラムおよび基板処理装置
US9349860B1 (en) * 2015-03-31 2016-05-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Field effect transistors and methods of forming same
KR102460718B1 (ko) 2015-05-28 2022-10-31 삼성전자주식회사 집적회로 소자
US10833175B2 (en) * 2015-06-04 2020-11-10 International Business Machines Corporation Formation of dislocation-free SiGe finFET using porous silicon
JP6416053B2 (ja) * 2015-07-31 2018-10-31 東芝メモリ株式会社 不揮発性半導体記憶装置
JP6153975B2 (ja) * 2015-08-07 2017-06-28 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理システム、プログラム、記録媒体および基板処理装置
CN106067441B (zh) * 2016-06-20 2019-01-29 西安电子科技大学 基于非晶化与尺度效应的晶圆级单轴应变sgoi的制作方法
CN106098612B (zh) * 2016-06-20 2020-01-31 西安电子科技大学 基于氮化硅应力薄膜与尺度效应的SiN埋绝缘层上晶圆级单轴应变Ge的制作方法
CN106098611B (zh) * 2016-06-20 2019-01-08 西安电子科技大学 基于氮化硅应力薄膜与尺度效应的晶圆级单轴应变sgoi的制作方法
CN106098610B (zh) * 2016-06-20 2019-01-08 西安电子科技大学 基于氮化硅应力薄膜与尺度效应的AlN埋绝缘层上晶圆级单轴应变Ge的制作方法
CN105938814B (zh) * 2016-06-20 2018-09-11 西安电子科技大学 基于氮化硅应力薄膜与尺度效应的AlN埋绝缘层上晶圆级单轴应变Si的制作方法
CN106098608B (zh) * 2016-06-20 2018-11-16 西安电子科技大学 基于氮化硅应力薄膜与尺度效应的SiN埋绝缘层上晶圆级单轴应变SiGe的制作方法
US11482457B2 (en) * 2017-09-22 2022-10-25 Intel Corporation Substrate defect blocking layers for strained channel semiconductor devices
TWI788501B (zh) 2018-02-02 2023-01-01 日商索尼半導體解決方案公司 半導體裝置
US11538806B2 (en) * 2018-09-27 2022-12-27 Intel Corporation Gate-all-around integrated circuit structures having high mobility
US11164876B2 (en) * 2019-02-07 2021-11-02 Micron Technology, Inc. Atom implantation for passivation of pillar material
US11244901B2 (en) * 2020-02-12 2022-02-08 Nanya Technology Corporation Semiconductor device with graded porous dielectric structure
US20210408283A1 (en) * 2020-06-25 2021-12-30 Intel Corporation Gate-all-around integrated circuit structures having strained source or drain structures on insulator
US20210408285A1 (en) * 2020-06-26 2021-12-30 Intel Corporation Gate-all-around integrated circuit structures having germanium-doped nanoribbon channel structures
CN113964202B (zh) * 2021-10-14 2023-01-24 上海集成电路制造创新中心有限公司 环栅器件制备的测试方法与系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007158329A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 多層に応力が加えられたゲート電極を有するfinFET構造体
JP2007207837A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Toshiba Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007242737A (ja) 2006-03-06 2007-09-20 Toshiba Corp 半導体装置
JP2007329295A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Hitachi Ltd 半導体及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007158329A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 多層に応力が加えられたゲート電極を有するfinFET構造体
JP2007207837A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Toshiba Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090242990A1 (en) 2009-10-01
US20120037994A1 (en) 2012-02-16
CN101546770B (zh) 2011-01-12
US8399926B2 (en) 2013-03-19
CN101546770A (zh) 2009-09-30
JP2009239167A (ja) 2009-10-15
US8076231B2 (en) 2011-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4575471B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP4271210B2 (ja) 電界効果トランジスタ、集積回路素子、及びそれらの製造方法
US8039843B2 (en) Semiconductor wafer, semiconductor device and method of fabricating the same
KR101835655B1 (ko) 핀 전계 효과 트랜지스터 및 이의 제조 방법
JP5073014B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20170207129A1 (en) Method for fabricating semiconductor device
JP5006525B2 (ja) 電界効果トランジスタを備える半導体素子及びその製造方法
US20070063224A1 (en) Metal insulator semiconductor field effect transistor having fin structure
US7754571B2 (en) Method for forming a strained channel in a semiconductor device
JP2009267021A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2014506726A (ja) ソース/ドレイン・バッファを有する応力付与チャネル型fet
US8896062B2 (en) Semiconductor device and method for forming the same
JP5184831B2 (ja) フィン型トランジスタの形成方法
JP5032418B2 (ja) 電界効果トランジスタ、集積回路素子、及びそれらの製造方法
US20150061021A1 (en) Semi-conductor device with epitaxial source/drain facetting provided at the gate edge
KR100618827B1 (ko) FinFET을 포함하는 반도체 소자 및 그 제조방법
US9793378B2 (en) Fin field effect transistor device with reduced overlap capacitance and enhanced mechanical stability
CN107123670B (zh) 鳍式场效应晶体管及其形成方法
US10043807B1 (en) Semiconductor device and method of forming the same
JP2019220702A (ja) 半導体装置
JP2007027502A (ja) 半導体装置
JP2006202950A (ja) Mos型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2010010382A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP6064665B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2010118566A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100819

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4575471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350