JP4446106B2 - 電子写真式印刷アセンブリ及び電子写真式印刷装置用のシール - Google Patents

電子写真式印刷アセンブリ及び電子写真式印刷装置用のシール Download PDF

Info

Publication number
JP4446106B2
JP4446106B2 JP2003531257A JP2003531257A JP4446106B2 JP 4446106 B2 JP4446106 B2 JP 4446106B2 JP 2003531257 A JP2003531257 A JP 2003531257A JP 2003531257 A JP2003531257 A JP 2003531257A JP 4446106 B2 JP4446106 B2 JP 4446106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoconductive drum
cleaning blade
electrophotographic printing
blade
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003531257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005504998A (ja
Inventor
コーフヘイジ、カート、マシュー
マウル、マイケル、デイヴィッド
ミード、アレキサンダー、ダグラス
スティックラー、トム、イー
ワング、リクン、ラリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lexmark International Inc
Original Assignee
Lexmark International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lexmark International Inc filed Critical Lexmark International Inc
Publication of JP2005504998A publication Critical patent/JP2005504998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4446106B2 publication Critical patent/JP4446106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/007Arrangement or disposition of parts of the cleaning unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • G03G2215/1661Cleaning of transfer member of transfer belt

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

本発明は電子写真式画像形成の分野に関し、より詳細には、トナー漏洩防止を補助する電子写真式画像形装置のアセンブリをクリーニング(又は清浄)するシール設計に関する。
電子写真式印刷プロセスにおいて、レーザプリンタ等の画像形成装置は光伝導体として知られる均一に帯電された画像担体に潜像を形成すべく選択的に露出する。潜像はトナーによって可視化され、そのトナー画像は記録媒体に転写されて、画像を恒久化させられ得る。そうした装置において、トナーが使用され切る度に付加的なトナーが供給されなければならず、不便で厄介であり得る。またその意図された領域以外におけるトナーの存在は、装置の様々な部分に対するメンテナンスの実行が必要とされ得る。そのようなことで、特に強調されることは、電子写真式印刷プロセスにおける意図された領域以外にトナーが漏洩することを防止することである。
本発明は、外側へのトナー逸脱の防止を補助するためにトナーを内側へ付勢すべく、複数の隆起又は凸部(或は溝)から成るアレイを用いる末端シール設計に向けられていると共に、そうした末端シール設計を利用する電子写真式画像形成装置におけるクリーニング・アセンブリに向けられている。本発明に従った末端シールは単にトナーに対する受動的なバリアーを作り出す以上のことを為すので、そうした末端シールは更にトナーを所望の方向に能動的に付勢するものであり、この末端シールをここでは動的な末端シールとして呼称され得る。
本発明の第1局面において、発明的概念は一般の光伝導性ドラム等の光伝導体と関連されたクリーニング・アセンブリ用の末端シールに対して使用される。このクリーニング・アセンブリは、光伝導性ドラム、クリーニング・ブレード、1つ或はそれ以上の末端シール、並びに、任意選択の下方可撓性シールを含む。これら末端シールはクリーニング・ブレードの両末端部と符合するブレード・ポケットと、上部に複数の隆起から構成されるアレイを有する別の部分とを含む。これら隆起は内側に角度付けられ、光伝導性ドラムと接触の際、それらの間に捕らわれたトナーを該光伝導性ドラムの中心に向かって内側に付勢し、トナーが正規状態で無駄トナー溜めに指向され得る。これら複数の隆起のこの「除雪機での除雪」様作用はトナーの外側への移動を防止する補助を為し、それによってトナー逸脱を最少化している。末端シールは、光伝導性ドラムに最も接近して相対的に硬く低摩擦材料である層と、光伝導性ドラムから遠ざかったフォーム等の柔軟性材料である層との2層から構成され得る。柔軟性材料は末端シールを、光伝導性ドラム、クリーニング・ブレード、並びに、下方の柔軟性シールに抗してバイアスして、隣接ハウジング内の表面変化を考慮する補助を為す。
本発明の第2局面において、本発明の概念は、中間転写ベルト等の中間転写媒体に関連されたクリーニング・アセンブリ用の末端シールに使用しようとするものである。クリーニング・アセンブリは、中間転写媒体、クリーニング・ブレード、1つ或はそれ以上の末端シール、並びに、任意選択の下方柔軟性シールを含む。これら末端シールはクリーニング・ブレードの両末端部と符合するブレード・ポケットと、その上の複数の隆起から構成されるアレイを有する別の部分とを含む。これら隆起は内側に角度付けられ、中間転写媒体と接触の際、それらの間に捕らわれたトナーを該中間転写媒体の中心に向かって内側に付勢し、トナーが正規状態で無駄トナー溜めに指向され得る。これら複数の隆起のこの「除雪機での除雪」様作用はトナーの外側への移動を防止する補助を為し、それによってトナー逸脱を最少化している。この末端シールは、中間転写媒体に最も接近して相対的に硬く低摩擦材料である層と、中間転写媒体から遠ざかったフォーム等の柔軟性材料である層との2層から構成され得る。柔軟性材料は末端シールを、中間転写媒体、クリーニング・ブレード、並びに、下方の柔軟性シールに抗してバイアスして、隣接ハウジング内の表面変化を考慮する補助を為す。勿論、関連のクリーニング・ブレードの各末端に1つずつの末端シールが存在し得る。
発明の詳細な説明
本発明は電子写真式画像形成装置内におけるシーリングに関し、電子写真式画像形成装置の基本的要素の理解は本発明の理解に助けなり得る。図示の簡略化の目的で、4つのカートリッジ色のレーザプリンタが説明されるが、当業者であれば、本発明が印刷用に1つ或はそれ以上のトナー色を用いる電子写真式画像形成装置の他のタイプに適用可能であることを理解するであろう。更に簡略化のため、以下の議論は記録媒体5を言及すべく用語「シート」及び/或は「ペーパ」を用い、この用語はペーパ・シートに限定されず、任意の形態の記録媒体がそれらの内に包含されるべく意図されており、限定無しに、封筒、スライド、はがき等々を含む。
図1において概略的に10で示されている4色レーザプリンタは、相互に異なるトナー色をそれぞれ有する複数の任意選択的に着脱自在であるトナー・カートリッジ20と、中間転写媒体40、フューザ(又は定着器)50、並びに、1つ或はそれ以上の記録媒体供給トレイ80を典型的に含む。例えば、プリンタ10はブラック(k)・カートリッジ20、マゼンタ(m)・カートリッジ20、シアン(c)・カートリッジ20、並びに、イェロー(y)・カートリッジ20を含み得る。典型的には、相互に異なるカラートナーの各々は、当業界では周知であるように、単一色の個々別々の画像を形成し、最終的な多色画像を作り出すべくそれらが層状に組み合わされる。トナー・カートリッジ20の各々は実質的に同等であり、簡略化のため、イェロー画像を形成するカートリッジ20の動作のみが以下に説明されるが、理解して頂けるように、その他のカートリッジ20は同様に稼動し得る。
トナー・カートリッジ20は、典型的には、光伝導体22(又は「光伝導性ドラム」若しくは単に「PCドラム」)、帯電器24、現像部26、クリーニング・アセンブリ28、並びに、トナー供給ビン30を含む。光伝導体22は、当該光伝導体22が帯電器24を通過して回転するに伴って表面にわたって静電荷を受け取る平滑面を具備する略円筒形状である。光伝導体22は、その光伝導体面はその選択的な部分に対して指向されるスキャニング・レーザ70を通過して回転し、印刷されるべき画像を表わす静電潜像の画像を形成する。駆動ギア(不図示)は光伝導体22を連続的に回転し得て、該光伝導体22を複数のレーザ・スキャン間で、1インチの1/600或は1/1200等の何等かの均一量だけ前進させる。このプロセスは、全画像パターンが光伝導体22の表面上に形成されるまで続く。
潜像を受け取った後、光伝導体22はトナーを収容するトナー・ビン30と当該光伝導体22にトナーを均一に移転する現像ローラ27とを有する現像部26まで回転する。トナーは、典型的には、現像ローラ27及びドクターブレード29の間に形成されたドクターブレード・ニップを介してトナー・ビン30から光伝導体22に移転される。トナーは、典型的には、スキャニング・レーザ70によって除電された光伝導体22の複数領域に引き付けられて密着するプラスチック微粒子から構成される微細な粉末である。現像ローラ27の末端周りからのトナーの逸脱を防止するため、引用することでここに合体させる「Dynamic End-Seal for Toner Development Unit」と題された下記の特許文献1等に記載されている末端シールが利用され得る。
米国特許出願第09/833,888号(2001年4月12日出願)
光伝導体22は次に隣接して位置決めされたベルト40等の中間転写媒体(「ITM」)を通過するように回転し、その中間転写媒体にトナーが光伝導体22から移転又は転写される。光伝導体22からITMベルト40へのこの転写の箇所は第1転写点(図1でXで指示)と呼ばれる。トナーをITMベルト40上に付着させた後、光伝導体22はクリーニング部28を通るように回転し、そのクリーニング部で残留トナーが光伝導体22の表面から当業界では周知のクリーニング・ブレードを介して除去される。残留トナーは光伝導体22の全長に沿って無駄トナー溜め(不図示)まで移動させられ、そこでそのトナーは処分のためにカートリッジ20がプリンタ10から除去されるまで保存される。光伝導体22は、あらゆる残留帯電やレーザ70によって形成された画像パターンを除去すべく、全光伝導体面を露光するためのランプ或は他の光源を有する除電領域(不図示)を更に通過し得る。
図1に図示されているように、ITMベルト40はエンドレスであり、様々なカートリッジ20の光伝導体22に隣接する一連のローラ周りに延在している。ITMベルト40及び各光伝導体22は、当業界では周知なギア及びその類を介して、コントローラ60によって同期させられて、各カートリッジ20からのトナーが単一通過(又は単一パス)の際にITMベルト40上で精密に整列するように為している。図1に見られる例によれば、イェロー・トナーがITMベルト40上に配置され、それにシアン、マゼンタ、並びに、ブラックが追従されることになる。ITMベルト40の目的は、各種カートリッジ20からの画像を集めて、それを印刷されるべきシート5に移送することである。
ペーパ5はペーパ供給トレイ80内に格納され得て、適切な一連のローラ、ベルト、並びに、その類を介して、そのシート5がITMベルト40と接触する箇所に供給され得る。この箇所は第2転写点(図1においてZで指示)と呼ばれ、ITMベルト40上のトナー画像がシート5に転写される。所望に応じて、シート5はITMベルト40との接触に先行して静電荷を受け取って、ITMベルト40からトナーを引き付ける補助を為す。シート5及び引き付けられたトナーは、次に、典型的には関連された加熱要素を伴う一対のローラであり、該シート5のトナーを加熱して溶解させるヒューザ(定着器)を通って移動する。溶着された画像を伴うペーパ5は、次いで、ユーザによる受け取りにためにプリンタ10の外に移送される。第2転写点Zを通過して回転した後、ITMベルト40はITMクリーニング・アセンブリ45によって残留トナーがクリーニングされて、そのITMベルト40が第1転写点Xに次に近づく際に再びきれいな状態となる。
本発明の第1局面は、光伝導体22(しばしば「PCドラム」として呼称される)に関連されたクリーニング・アセンブリ28付近でのトナー漏洩の問題を対処することである。図2乃至図5で参照されるように、このクリーニング・アセンブリ28は、クリーニング・ブレード90、可撓性シール98、並びに、1つ或はそれ以上の末端シール100を含み得る。このクリーニング・ブレード90は、典型的には、前面91、裏面92、上流面93(光伝導体22のその長手方向軸線22周りの回転方向に関する)、下流面94を有する矩形状の多面体である。上流面93はクリーニング縁95と追従縁96とを含む。クリーニング縁95は、典型的には、光伝導体22と接触して、そこから残留トナーを除去する。クリーニング・ブレード90は当業界では周知の任意手段によって然るべき場所に保持され得て、典型的にはカートリッジ・ハウジングの一部と剛性プレート(不図示)との間に捕獲される等で固定的に保持された当該クリーニング・ブレード90の下流部を伴う。クリーニング・ブレード90の上流部は光伝導体22を押圧しながら屈曲すべく自由のままとされるべきである。クリーニング・ブレード90は、ウレタン或はポリウレタン等の任意の適合する材料から形成され得る。一般に、多数のクリーニング・ブレード90と取り付け方法とが当業界では周知であり、その内の任意の1つが使用されえて、クリーニング・ブレード90自体の詳細は本発明を理解する上に重要ではない。
可撓性シール98は、ポリエチレン・テレフタレート等の可撓性材料から成る薄いストリップであり得る。この可撓性シール98は光伝導体22の一方末端部22e(即ち、左側)から他方末端部へ延在している。クリーニング・ブレード90と可撓性シール98との間にはギャップがあり、それが、当業界では周知の如く、光伝導体22から除去された残留トナーを適切な捕獲溜め内に落下させることを許容する。一般に、複数の可撓性シール98が当業界では知られており、その内の任意の1つは使用され得て、その可撓性シール98自体の詳細は本発明を理解する上で重要ではない。
末端シール100は光伝導体22の両末端部22e近傍に配置されており、一般に、光伝導体22の長手方向軸船22aと直交するように配置されている。末端シール100は、その右末端シール100が左末端シール100と左右対称鏡像であることで、構造及び形態において実質的に同様であり得る。そのようなことで、この記載は明瞭化のために左末端シール100に焦点を合わせる。末端シール100は、ブレード部120、中間部140、並びに、上流部160を含み得る。ブレード部120は、上流壁132及び下流壁134を具備するブレード・ポケット130を形成している凹部を含む。ブレード・ポケット130は、クリーニング・ブレード90の対応する末端部と符合すべく寸法付けられている。中間部140は複数の角度付けされた小さな隆起(或は複数の溝)152から成るアレイ150を含む。隆起152は(光伝導体の長手方向軸線と直交する平面を表わす)ラインL1に対して鋭角に内側に向かって延在している。この角度αは5度から45度の概略範囲内、そしてより好ましくは38.6度等の約35度から45度の範囲内であり得る。アレイ150は少なくとも3つの隆起152、そしてより好ましくは10或はそれ以上の隆起を含み、それら隆起152は光伝導体22に最も密接した中間部140の表面を実質的或は全体的に覆うことができる。隆起152は小さく、典型的には、約0.1mm等の0.05mmから0.3mmの範囲内の深さDと0.08mm等の狭小な間隔とを有する。隆起152の相対的に小さなサイズは、もしそれら隆起152が0.3mm或はそれ以上であれば生ずるようなトナーに対する逸脱ルートの作成を回避すべく選択される。隆起152は鋭い先導縁を具備する略三角形プロファイル等の任意の適切なプロファイルを有し得る。隆起152のサイズ及び形状は、それら隆起152で「除雪機での除雪」のように光伝導体22からトナーを取り除かせて、その取り除かれたトナーを末端部22eから遠ざかるように内側に付勢させることを可能とするように選択される。上流部160は中間部140の総平面の延長であり得るが、隆起152を含むべきではない。この上流部160は、可撓性シール98の裏側を押圧して、該可撓性シール98を末端シール100の当該上流部160と光伝導体22との間に挟むように意図されている。
末端シール100は有益には、必須ではないが、容易に分離可能であるか或は一体的に接着されるかの何れかである2つの別個の要素110,180で形成され得る。このシール100の主要部110は、SANTOPRENE(サントプレーン)(商標)等の低摩擦係数を有する硬質であり、しかも可撓性材料で形成されるべきである。この主要部110は光伝導体22により接近して配置され、ブレード・ポケット130及び隆起アレイ150を含む。シール100の補助部180は、ウレタン・フォーム或はポリウレタン・フォーム等の当業界で周知の任意の適切なクッション材料で形成され得る。末端シール100のこの補助部180は隣接するハウジングに抗して圧縮されて、主要部110をクリーニング・ブレード90、光伝導体22、並びに、可撓性シール98に抗して付勢するように為すことが意図されており、そうしたことで、この補助部180の外形は関連されたハウジングの外形に幾分か依存することになる。補助部180はブレード部120及び中間部140の間の境界近傍に配置されているが、有益には中間部140の領域内に配置されているチャネル182又は切り欠きを含み得る。このチャネル182は光伝導体22の視野から略径方向外側に走って、応力軽減の補助を為して、主要部110の各部が修正方向に付勢されるように為す。加えて、チャネル184は、必要に応じて、ハウジング内に補助部180を整列させる補助を為し得る。主要部110及び補助部180の整列の手助けするため、主要部110は補助部180の外側に整列フランジ170を含み得る。このフランジ170は、ブレード・ポケット130の上流領域における主要部110を強化するためにも役立ち得る。
末端シール100の目的は、光伝導体22の末端部22eの周囲でのトナーの逸脱を防止する補助を為すことである。先に議論したように、クリーニング・ブレード90は光伝導体22からトナーを除去する(即ち、擦り取る)。両末端シール100のブレード・ポケット130はクリーニング・ブレード90の両末端部の封止(シール)を補助する。特に、ブレード・ポケット130はクリーニング・ブレード90の裏面92及び下流面94の内の少なくとも一部に接触して、それらの間のシールを形成する。クリーニング・ブレード90の上流面93におけるクリーニング縁95は光伝導体22が据え付けられた際に図3に示されるような静止位置から屈曲され、それによってクリーニング・ブレード90、シール部110及び180、並びに、可撓性シール98を図2に示されるように屈曲させる。こうして、クリーニング・ブレード90の裏面92及び追従縁96はブレード・ポケット120の裏面130と接触するように付勢される。末端シール100の中間部140における隆起アレイ150は補助部180の圧縮によって光伝導体22に対して付勢され、それによって回転する光伝導体22によって引きずられて、ブレード・ポケット120の上流壁132をクリーニング・ブレード90の上流面93に抗して密に押圧させるように為す。こうして、トナーはクリーニング・ブレード90の周囲での逸脱が防止される。末端シール100の中間部140における隆起アレイ150は光伝導体22に抗して付勢させられる。光伝導体22の対応する区分における任意の残留トナーはこの隆起アレイ150によって擦り取られ、クリーニング・ブレード90及び可撓性シール98の間のギャップに向かって内側に付勢される。光伝導体22のこれら対応する側方領域は、典型的には、当該光伝導体22の「印刷可能領域」の外側であり、それ故にそれに付着されるトナーをより少なくすることができる。実際上、この領域トナーの殆どはクリーニング・ブレード90によって幾分か完全には除去されなかった「古い」残留トナーであり得る。隆起アレイ150のこの「除雪機での除雪」様作用は末端シール100外側のトナーの横への移動を防止する補助を為すべく設計されている。
本発明の第2局面はITM40と関連されたクリーニング・アセンブリ45付近でのトナー漏洩の問題を対処することである。説明を簡略化するため、ITM40は関連クリーニング・アセンブリ45付近のローラ周りを回転するベルトの形態であることを仮定する。図6乃至図9で参照されるように、このクリーニング・アセンブリ45は、クリーニング・ブレード200と1つ或はそれ以上の末端シール220とを含み得る。クリーニング・ブレード200は、典型的には、前面202、裏面204、上流面206(ローラの長手方向軸線周りにおけるITMベルト40の回転方向に対して)、下流面208、並びに、両側端面214(それら側端面は以上の他の4つの面と隣接する)を有する矩形多面体である。上流面206はクリーニング縁210及び追従縁212を含む。クリーニング縁210は、典型的には、ITMベルト40と接触して、そこから残留トナーを除去する。クリーニング・ブレード200は当業界では周知の任意の手段によって然るべき場所に保持され、プリンタ・ハウジングの一部と該プリンタ・ハウジングにねじ込まれた剛性プレート(不図示)との間に捕獲される等で固定的に保持された当該クリーニング・ブレード200の下流部を伴う。クリーニング・ブレード200の上流部は、ITMベルト40に対して押圧しながら屈曲すべく自由のままとされるべきである。クリーニング・ブレード200は、ウレタン或はポリウレタン等の任意の適切な材料で形成され得る。一般に、複数のクリーニング・ブレード200が当業界では知られ、それらの内の任意の1つが使用され得て、クリーニング・ブレード200自体の詳細は本発明を理解する上で重要ではない。
任意選択の可撓性シール218は、ポリエチレン・テレフタレート等の可撓性材料からなる薄いストリップであり得る。この可撓性シール218はITMベルト40の一方側から他方側まで延在する。クリーニング・ブレード200とこの可撓性シール218との間にはギャップがあって、ITMベルト40から除去された残留トナーを当業界では知られているような適切な捕獲溜め内に落とされることを可能としている。一般に、複数の可撓性シール218が当業界では知られ、それらの内の任意の1つが使用され得て、可撓性シール218自体の詳細は本発明を理解する上で重要ではない。
両末端シール220は、ITMベルト40がローラ周囲を巻き付くと該ITMベルトの両末端部40e付近に配置される。これら末端シール220はこの領域内においてITMベルト40の長手方向軸線40aと略直交するように配置されている。これら末端シール220は、左末端シール220の左右対称鏡像である右末端シール220を伴って、構造及び形態の点で略同様であり得る。そのようなことで、この記載は説明の明瞭化のために左末端シール220に焦点を合わせる。末端シール220は、ブレード部240、中間部260、並びに、任意選択の上流部270を含み得る。ブレード部240は、上流壁252、下流壁254、並びに、外側壁256を有するブレード・ポケット250を形成する凹部を含む。ブレード・ポケット250はクリーニング・ブレード200の対応する末端部と符合すべく寸法付けられている。中間部260はITMベルト40周囲に円弧状に延在している湾曲面上に複数の角度付けされた小さな隆起264(或は溝)から成るアレイ262を含む。円弧長は45度から85度の範囲内であることが有益であり得て、約65度であることがより有益であり得る。隆起264は(ITMベルト40の長手軸線と直交する平面を表わす)ラインL2に対して鋭角βに内側に向かって延在している。この角度βは5度から60度の概略範囲内、そしてより好ましくは27.4度等の約25度から30度の範囲内であり得る。アレイ262は少なくとも3つの隆起264、そしてより好ましくは10或はそれ以上の隆起264を含み、これら隆起264はITMベルト40に最も接近した中間部260の面を実質的に或は全体的に覆うことができる。隆起264は小さく、典型的には、約0.1mm等の0.05mmから0.3mmの範囲内の深さ「d」と0.2mmの間隔とを伴う。隆起264の相対的に小さなサイズは、もしそれら隆起264が0.5mm〜1mm或はそれ以上であれば生ずる可能性があるように、トナー用の逸脱ルートの作成を回避するように選択される。これら隆起264は鋭い先導縁を具備する三角形プロファイル等の任意の適切なプロファイルを有し得る。隆起264のサイズ及び形状は、それら隆起264で「除雪機での除雪」のようにITMベルト40からトナーを取り除かせて、その取り除かれたトナーを末端部40eから遠ざかるように内側に付勢させることを可能とするように選択される。上流部270は末端シール220の適切な配置を助けるためのフック部272を含み得る。上流部270は、任意選択で、可撓性シール218の裏側に抗して押圧することもでき、その可撓性シール218を末端シール220の上流部とITMベルト40との間に挟むことができる。
末端シール220は有益には、必須ではないが、容易に分離可能であるか或は一体的に接着されるかの何れかである2つの別個の要素230,280で形成され得る。このシール220の主要部230は、SANTOPRENE(サントプレーン)(商標)等の低摩擦係数を有する硬質であり、しかも可撓性材料で形成されるべきである。この主要部230はITMベルト40により接近して配置され、ブレード・ポケット250及び隆起アレイ262を含む。この末端シール220の補助部280は、ポリウレタン・フォーム等の当業界で周知の任意の適切なクッション材料で形成され得る。末端シール220のこの補助部280は隣接するハウジングに抗して圧縮されて、主要部230をクリーニング・ブレード200、ITMベルト40、並びに、任意選択的な可撓性シール218に抗して付勢するように為すことが意図されており、そうしたことで、この補助部280の外形は関連されたハウジングの外形に幾分か依存することになる。
この末端シール220の目的は、ITMベルト40の末端部周囲でのトナーの逸脱を防止する補助を為すことである。先に議論したように、クリーニング・ブレード200はITMベルト40からトナーを除去する(即ち、擦り取る)。両末端シール220のブレード・ポケット250はクリーニング・ブレード200の両末端部の封止(シール)を補助する。特に、ブレード・ポケット250はクリーニング・ブレード200の裏面204、下流面208、並びに、側方端面214の各々の少なくとも一部に接触して、それらの間のシールを形成する。クリーニング・ブレード200の上流面206におけるクリーニング縁210はITMベルト40によって幾分引きずられ、それによって当該クリーニング・ブレード200を屈曲する。クリーニング・ブレード200の追従縁212は、好ましくは、ブレード・ポケット250の上流壁252に抗して静止し、クリーニング・ブレードの上流面206の引きずり誘導傾斜によってそれに抗して緊密に付勢させられる。こうして、トナーはクリーニング・ブレード200の末端周囲での逸脱が防止される。末端シー220の中間部260における隆起アレイ262はITMベルト40に抗して付勢される。ITMベルト40の対応区分における任意の残留トナーはこの隆起アレイ262によって擦り取られ、クリーニング・ブレード200及び可撓性シール218の間のギャップに向かって内側に付勢される。ITMベルト40のこれらの対応する側方領域は、典型的には、ITMベルト40の「印刷可能領域」の外側であり、それ故にそれに付着されるトナーをより少なくすることができる。実際上、この領域トナーの殆どはクリーニング・ブレード200によって幾分か完全には除去されなかった「古い」残留トナーであり得る。隆起アレイ262のこの「除雪機」様作用は末端シール220外側のトナーの横への移動を防止する補助を為すべく特に設計され、それによって無駄トナーが適切に収容されることを確保する補助を為している。
ここで使用されたように、用語「画像形成装置」は広範に理解されるべきであり、限定されないが、任意の種類の電子写真式画像形成プロセスを用いるレーザプリンタ、ファクシミリ機、複写機、並びに、その類を特に含む。
以上、本発明はその特別な特徴、局面、並びに、実施例に対して説明されたが、複数の変形、変更、並びに、他の実施例等が本発明の広い範囲内において可能であり、従って、全ての変形、変更、並びに、実施例は本発明の範囲内にあると看做されるべきである。それ故にここでの実施例は、全ての局面において、例示的であり非制限的であると理解されるべきであり、特許請求の範囲の意味合い及び等価範囲にある全ての変化はその内に包括されることが意図されている。
図1は、画像形成装置を示す。 図2は、本発明に従った末端シールの一実施例を利用する光伝導性ドラム・クリーニング・アセンブリの斜視図を示す。 図3は、未屈曲状態での図2の末端シールのより詳細な図を示す。 図4は、図3の末端シールの主要部を示す。 図5は、図4の末端シールにおける複数の隆起に対する1つの可能性あるプロファイルを示す。 図6は、本発明に従った末端シールの一実施例を利用するITMクリーニング・アセンブリの斜視図である。 図7は、ITMが取り除かれた状態での図7のクリーニング・アセンブリの正面図を示す。 図8は、クリーニング・ブレード・ポケットを見るべく、アウトボード壁が取り除かれた状態での図7のクリーニング・アセンブリの側面図を示す。 図9は、図7の末端シールにおける複数の隆起に対する1つの可能性あるプロファイルを示す。
符号の説明
10 プリンタ
20 トナー・カートリッジ
22 光伝導体
28,45 クリーニング・アセンブリ
40 中間転写媒体(ITMベルト)
60 コントローラ
90,200 クリーニング・ブレード
98,218 可撓性シール
100,220 末端シール
120 ブレード部
130,250 ブレード・ポケット
140 中間部
160 上流部
150 アレイ
152,264 隆起

Claims (30)

  1. 電子写真式印刷アセンブリであって、
    長手方向軸線及び両末端部を有して第1方向に回転する光伝導性ドラムと、
    前記光伝導性ドラムと略平行して配置されて、該光伝導性ドラムからのトナーの除去に適合したクリーニング・ブレードと、
    前記光伝導性ドラムの前記両末端部の内の一方に近接して配置されて、該光伝導性ドラム及び前記クリーニング・ブレードと接触すべくバイアスされた第1末端シールと、を備え、前記第1末端シールが、
    前記光伝導性ドラムと接触状態であり且つ前記クリーニング・ブレードの上流に配置された第1部と、
    前記第1部上に形成された少なくとも3つの0.05mmから0.3mmの範囲内の深さを有する角度付けされた小さな隆起から構成され、前記長手方向軸線と直交している平面に対して鋭角に内側に走っているアレイと、を有し、
    前記隆起が前記光伝導性ドラムと協働して、その光伝導性ドラムとの間のトナーを捕捉し、そのトナーを両末端部から遠ざかるように指向させるものであり、
    前記末端シールが相互に異なる材料から成る少なくとも第1及び第2の要素を含み、前記第1要素が前記第2要素よりも前記光伝導性ドラムと全般的に接近して配置され、前記第2要素が前記第1要素よりも柔軟であって、前記第1要素を前記光伝導性ドラムと接触させるようにバイアスしており、
    前記第2要素が、前記第1要素の前記第1部の上流側縁及び下流側縁間に対応する位置で、前記光伝導性ドラムに近い面に凹設されて、該光伝導性ドラムの径方向外方に延在している第1応力軽減チャネルを含む、ことから成る電子写真式印刷アセンブリ。
  2. 前記アレイが前記第1部を略覆っている、請求項1に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  3. 前記隆起が0.2mm未満の深さを有する、請求項1に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  4. 前記隆起が略三角形プロファイルを有する、請求項1に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  5. 前記末端シールが、前記第1部の下流側にブレード・ポケットを更に含み、該ブレード・ポケットが前記クリーニング・ブレードの受け入れに適合している、請求項1に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  6. 前記クリーニング・ブレードが、裏面、該裏面の反対側の前面、上流面、並びに、下流面を含み、前記ブレード・ポケットが前記裏面及び前記下流面の少なくとも一部に沿って前記クリーニング・ブレードと接触している、請求項5に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  7. 前記クリーニング・ブレードが、前記前面及び前記上流面が交差しているクリーニング縁と、前記裏面及び前記上流面が交差している追従縁とを更に含み、前記ブレード・ポケットが前記追従縁の一部に少なくとも沿って前記クリーニング・ブレードと接触してそれらの間にトナー・シールを形成している、請求項6に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  8. 前記第1要素及び前記第2要素が相互に別個である、請求項に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  9. 前記第1要素が前記第1部の下流側にブレード・ポケットを含み、該ブレード・ポケットが前記クリーニング・ブレードの受け入れに適合している、請求項に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  10. 前記第1応力軽減チャネルが前記第1部の前記下流側縁の近辺に配置されている、請求項に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  11. 前記第1要素が前記第1部の下流にブレード・ポケットを含み、該ブレード・ポケットが前記クリーニング・ブレードの受け入れに適合しており、前記第2要素が前記第1要素の前記ブレード・ポケットの上流壁及び下流壁間に対応する位置で、前記光伝導性ドラムから遠い面に凹設されて該光伝導性ドラムの径方向内方に延在している第2応力軽減チャネルを含む、請求項に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  12. 前記第1応力軽減チャネルは、前記ブレード・ポケットの前記上流壁よりも前記第1部の前記下流側縁により接近して配置されている、請求項11に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  13. 前記第1要素が前記第1部の下流にブレード・ポケットを含み、該ブレード・ポケット前記クリーニング・ブレードの受け入れに適合しており、
    前記第2要素が前記第1要素の前記第1部の上流側縁及び下流側縁間に対応する位置で、前記光伝導性ドラムに近い面に凹設されて該光伝導性ドラムの径方向外方に延在する第1応力軽減チャネルを含み、
    前記第2要素が前記第1要素の前記ブレード・ポケットの上流壁及び下流壁間に対応する位置で、前記光伝導性ドラムから遠い面に凹設されて該光伝導性ドラムの径方向内方に延在している第2応力軽減チャネルを含み、
    前記第1応力軽減チャネルが前記第1部の前記下流側縁の近辺に配置されており、
    前記第1応力軽減チャネルが前記ブレード・ポケットの前記上流壁よりも前記第1部の前記下流側縁により接近して配置されている、請求項に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  14. 前記長手方向軸線と略平行して配置されると共に前記第1部の上流で前記光伝導性ドラムと接触している可撓性ストリップを更に備え、前記末端シールが前記第1部の上流に配置された第2部を更に含み、該第2部が前記可撓性ストリップによって前記光伝導性ドラムから離間されると共にトナーが漏出しないように該可撓性ストリップの裏側部を封止している、請求項1に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  15. 前記第1要素が前記第2要素の外側に配置される整列フランジを備える、請求項1に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  16. 前記光伝導性ドラムの前記両末端部の内の他方に近接して配置されると共に前記光伝導性ドラム及び前記クリーニング・ブレードと接触すべくバイアスされている第2末端シールを更に備え、当該第2末端シールが、
    前記光伝導性ドラムと接触状態であると共に前記クリーニング・ブレードの上流に配置されている第1部と、
    前記第1部上に形成された少なくとも3つの0.05mmから0.3mmの範囲内の深さを有する角度付けされた小さな隆起から構成され、前記長手方向軸線と直交している平面に対して鋭角に内側に走っているアレイと、有し、
    前記隆起が前記光伝導性ドラムと協働して、その光伝導性ドラムとの間のトナーを捕促し、そのトナーを両末端部から遠ざかるように指向させる、請求項1に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  17. 前記第2末端シールが前記第1末端シールの鏡像である、請求項16に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  18. 長手方向軸線及び両末端部を有して第1方向に回転する光伝導性ドラムと、
    前記光伝導性ドラムと略平行して配置され、該光伝導性ドラムからのトナーの除去に適合したクリーニング・ブレードであり、裏面、該裏面の反対側の前面、上流面、並びに、下流面を含み、前記前面及び前記上流面が交差しているクリーニング縁と、前記裏面及び前記上流面が交差している追従縁とを更に含むクリーニング・ブレードと、
    前記光伝導性ドラムの前記両末端部の内の一方に近接して配置されて、該光伝導性ドラム及び前記クリーニング・ブレードと接触すべくバイアスされた第1末端シールであり、当該第1末端シールが、
    前記光伝導性ドラムと接触状態であり且つ前記クリーニング・ブレードの上流に配置された第1部と、
    前記第1部上に形成された少なくとも3つの0.05mmから0.3mmの範囲内の深さを有する角度付けされた小さな隆起から構成され、前記長手方向軸線と直交している平面に対して鋭角に内側に走っていると共に前記第1部を略覆っているアレイと、
    前記隆起が前記光伝導性ドラムと協働してそれらの間のトナーを捕促して、そのトナーを両末端部から遠ざかるように指向させることと、
    前記第1部の上流に配置された第2部と、
    前記第1部の下流のブレード・ポケットであり、前記クリーニング・ブレードの受け入れに適合して、それらの間にトナー・シールを形成するブレード・ポケットであり、前記裏面の少なくとも一部に沿って、前記下流面の内の少なくとも一部に沿って、並びに、前記追従縁の内の少なくとも一部に沿って前記クリーニング・ブレードと接触するブレード・ポケットと、
    を有していることから成る第1末端シールと、
    前記第1軸線と略平行して配置されると共に前記光伝導性ドラムと前記第1部の上流で接触する可撓性ストリップであり、前記第2部を前記光伝導性ドラムから離間させると共に該第2部がトナーの漏出がないように該可撓性ストリップの裏側部を封止していることから成る可撓性トリップと、を備え、
    前記末端シールが相互に異なる材料で形成されると共に相互に別個である少なくとも第1及び第2要素を備え、前記第1要素が前記第2要素よりも前記光伝導性ドラムと全般的に近接して配置され、前記第2要素が前記第1要素よりも柔軟であって、前記第1要素を前記光伝導性ドラムと接触させるようにバイアスしており、
    前記第1要素が前記ブレード・ポケットを含み、
    前記第2要素が前記第1要素の前記第1部の上流側縁及び下流側縁の間で前記第1部の前記下流側縁に近接した位置で、前記光伝導性ドラムに近い面に凹設されて該光伝導性ドラムの径方向外方に延在している第1応力解除チャネルを有し、
    前記第2要素が前記第1要素の前記ブレード・ポケットの上流壁及び下流壁の間で前記ブレード・ポケットの前記上流縁より前記第1部の前記下流側縁により近接した位置で、前記光伝導性ドラムから遠い面に凹設されて該光伝導性ドラムの径方向内方に延在している第2応力軽減チャネルを有する電子写真式印刷アセンブリ。
  19. 前記隆起が約0.2mm未満の深さを有している、請求項18に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  20. 前記隆起が約0.1mmの深さを有している、請求項19に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  21. 前記第1シールの実質上の鏡像である第2末端シールを更に備え、前記第2末端シールが前記光伝導性ドラムの前記両末端部の内の他方に近接して配置されると共に、前記第1末端シールが前記光伝導性ドラム及び前記クリーニング・ブレードと接触しているのと同様に、前記光伝導性ドラム及び前記クリーニング・ブレードと接触している、請求項18に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  22. 光伝導性ドラムと、該光伝導性ドラムからのトナーの除去に適合したクリーニング・ブレードとを有する電子写真式印刷装置用のシールであって、前記クリーニング・ブレードが、裏面、該裏面とは反対側の前面、上流面、並びに、下流面を含み、前記シールが、
    相互に異なる材料から形成された第1及び第2要素を備え、
    前記第1要素が、
    近位部及び遠位部とそれらの間に走る中央軸線と、
    前記中央軸線の両側に配置された内側部及び外側部と、
    前記遠位部がその上に形成された少なくとも3つの0.05mmから0.3mmの範囲内の深さを有する角度付けされた小さな隆起から構成されたアレイであり、前記内側部に向かって前記中央軸線に対して鋭角で走って隆起から構成されたアレイを有し、前記隆起が前記光伝導性ドラムと協働して、それらの間のトナーを捕促して、そのトナーを前記内側部に向かって指向させることから成ることと、
    前記近位部が前記クリーニング・ブレードの受け入れに適合したブレード・ポケット凹部を有し、前記ブレード・ポケット凹部が前記中央軸線に沿った略U字形状断面を有して、該ブレード・ポケット凹部が前記裏面及び前記下流面の少なくとも一部に沿って前記クリーニング・ブレードと接触して、それらの間にトナー・シールを形成することと、
    前記第2要素が前記第1要素よりも柔軟であって、
    前記第1要素の前記遠位部及び前記近位部の間の境界に近接した位置で、前記光伝導性ドラムに近い面に凹設されて該光伝導性ドラムの径方向外方に延在している第1応力軽減チャネルを含むことから成る電子写真式印刷装置用のシール。
  23. 前記隆起が約0.2mm未満の深さを有する、請求項22に記載の電子写真式印刷装置用のシール
  24. 前記第2要素が前記第1要素の前記ブレード・ポケットの近位端の付近で、前記光伝導性ドラムから遠い面に凹設されて該光伝導性ドラムの径方向内方に延在する第2応力軽減チャネルを更に含む、請求項22に記載の電子写真式印刷装置用のシール
  25. 前記第1要素及び前記第2要素が相互に別個である、請求項22に記載の電子写真式印刷装置用のシール
  26. 前記クリーニング・ブレードが、その前面及び上流面が交差するところのクリーニング縁と、その裏面及び上流面が交差するところの追従縁とを更に含み、前記ブレード・ポケット凹部が前記追従縁の少なくとも一部に沿って前記クリーニング・ブレードと接触してそれらの間にトナー・シールを形成している、請求項22に記載の電子写真式印刷装置用のシール
  27. 電子写真式印刷アセンブリであって、
    長手方向軸線と両末端部とを有して、第1方向に回転する中間転写媒体と、
    前記中間転写媒体と略平行して配置され、該中間転写媒体からのトナーの除去に適合したクリーニング・ブレードであり、裏面、該裏面とは反対側の前面、上流面、下流面、並びに、当該クリーニング・ブレードの前記裏面及び前記前面と隣接する側方端面を含むと共に、前記前面及び前記上流面が交差するクリーニング縁と前記裏面及び前記上流面が交差する追従縁とを含むクリーニング・ブレードと、
    前記中間転写媒体の前記両末端部の内の一方に近接して配置されて、前記中間転写媒体及び前記クリーニング・ブレードと接触するようにバイアスされた第1末端シールであり、当該第1末端シールが、
    前記中間転写媒体と接触状態で且つ前記クリーニング・ブレードの上流に配置された第1部と、
    前記第1部上に形成された少なくとも3つの角度付けされた小さな隆起から構成され、前記長手方向軸線と直交する平面に対して鋭角に内側に走っていると共に前記第1部を略覆っているアレイと、
    前記隆起が前記中間転写媒体と協働してそれらの間のトナーを捕促して、そのトナーを両末端部から遠ざかるように指向させることと、
    前記クリーニング・ブレードとの間でトナー・シールを形成すべく該クリーニング・ブレードの受け入れに適合した、前記第1部の下流におけるブレード・ポケットであり、当該ブレード・ポケットが、
    前記裏面の少なくとも一部、
    前記下流面の少なくとも一部、
    前記追従縁の少なくとも一部、
    前記側方端面の少なくとも一部、
    のそれぞれに沿って前記クリーニング・ブレードと接触していることから成るブレード・ポケットと、
    を含む第1末端シールと、
    を備える電子写真式印刷アセンブリ。
  28. 前記末端シールが相互に異なる材料で形成されると共に相互に別個である少なくとも第1及び第2要素を備え、前記第1要素が前記第2要素よりも前記中間転写媒体と全般的に近接して配置され、前記第2要素が前記第1要素よりも柔軟であって、前記第1要素を前記中間転写媒体と接触させるようにバイアスしており、
    前記第1要素が前記ブレード・ポケットを含んでいる、請求項27に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  29. 前記隆起が約0.2mm未満の深さを有する、請求項27に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
  30. 前記第1シールの実質上の鏡像である第2末端シールを更に備え、前記第2末端シールが前記中間転写媒体の前記両末端部の内の他方に近接して配置されて、前記第1末端シールが前記中間転写媒体及び前記クリーニング・ブレードと接触するのと同様に該中間転写媒体及びクリーニング・ブレードと接触している、請求項27に記載の電子写真式印刷アセンブリ。
JP2003531257A 2001-09-27 2002-09-18 電子写真式印刷アセンブリ及び電子写真式印刷装置用のシール Expired - Fee Related JP4446106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/965,266 US6553195B2 (en) 2001-09-27 2001-09-27 Dynamic end seal for image forming apparatus
PCT/US2002/029511 WO2003027774A1 (en) 2001-09-27 2002-09-18 Dynamic end seal for image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005504998A JP2005504998A (ja) 2005-02-17
JP4446106B2 true JP4446106B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=25509718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003531257A Expired - Fee Related JP4446106B2 (ja) 2001-09-27 2002-09-18 電子写真式印刷アセンブリ及び電子写真式印刷装置用のシール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6553195B2 (ja)
EP (2) EP2216687B1 (ja)
JP (1) JP4446106B2 (ja)
KR (1) KR100904276B1 (ja)
CN (1) CN100403180C (ja)
WO (1) WO2003027774A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6827702B2 (en) * 2001-09-07 2004-12-07 Medtronic Minimed, Inc. Safety limits for closed-loop infusion pump control
US6744999B2 (en) * 2002-06-24 2004-06-01 Xerox Corporation Blade seal for a xerographic module
JP4039325B2 (ja) * 2002-09-12 2008-01-30 松下電器産業株式会社 画像形成装置
US7231163B2 (en) 2005-02-11 2007-06-12 Lexmark International, Inc. Apparatus and method of reducing charge roller contamination
US7539438B2 (en) * 2005-06-30 2009-05-26 Xerox Corporation Cleaning blade seal
JP4631641B2 (ja) * 2005-09-27 2011-02-16 ブラザー工業株式会社 画像形成装置および現像カートリッジ
US7623807B2 (en) * 2005-12-15 2009-11-24 Lexmark International, Inc. Dynamic seal for component surfaces
US7387861B2 (en) * 2005-12-19 2008-06-17 Lexmark International, Inc. Additive for photoconductor end seal wear mitigation
CN101169608B (zh) * 2006-10-26 2011-01-05 京瓷美达株式会社 防漏构件及清洁装置
JP4703592B2 (ja) * 2006-10-26 2011-06-15 京セラミタ株式会社 漏れ防止部材及びクリーニング装置
JP2008152155A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Ricoh Co Ltd クリーニング手段、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US8116657B2 (en) * 2007-12-18 2012-02-14 Lexmark International, Inc. Upper seal for inhibiting doctor blade toner leakage
US8099012B2 (en) * 2007-12-18 2012-01-17 Lexmark International, Inc. Developer roll lip seal
JP2009199055A (ja) * 2008-01-21 2009-09-03 Seiko Epson Corp 転写装置およびこれを備えた画像形成装置
JP4591558B2 (ja) * 2008-06-20 2010-12-01 富士ゼロックス株式会社 液状材料塗布方法および現像剤除去装置
US7899384B2 (en) * 2008-11-05 2011-03-01 Lexmark International, Inc. Apparatus and method of reducing charge roller contamination
US8644725B2 (en) * 2011-05-18 2014-02-04 Lexmark International, Inc. Multiple stiffness seal for imaging component surfaces
WO2013142799A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Lexmark International, Inc. Cleaner unit for removing waste toner within an image forming device
US8886080B2 (en) * 2012-04-30 2014-11-11 Lexmark International, Inc. Cleaner unit for removing waste toner within an image forming device
JP5709193B2 (ja) * 2012-04-30 2015-04-30 進 庄司 端部シール材を有する電子写真方式の画像形成装置
JP5746999B2 (ja) * 2012-05-24 2015-07-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 クリーニング装置及び画像形成装置
JP2014002203A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP6098448B2 (ja) * 2013-09-06 2017-03-22 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP6604757B2 (ja) * 2015-06-30 2019-11-13 キヤノン株式会社 シール部材、ユニット及び画像形成装置
US9835978B2 (en) 2015-09-22 2017-12-05 Lexmark International, Inc. Notched end seal for an electrophotographic image forming device
US10025267B2 (en) * 2015-12-16 2018-07-17 Lexmark International, Inc. Cleaner assembly for removing waste toner in an electrophotographic image forming device
US9891578B2 (en) 2015-12-29 2018-02-13 Lexmark International, Inc. Cleaner blade sealing in an electrophotographic image forming device
US10365586B1 (en) 2018-03-13 2019-07-30 Lexmark International, Inc. End seal assembly for an undercut developer roll
US10831131B1 (en) 2019-10-01 2020-11-10 Lexmark International, Inc. Developer unit assembly for restricting movement of a developer roll end seal in an electrophotographic image forming device
US10962905B1 (en) 2019-10-21 2021-03-30 Lexmark International, Inc. Seal for an electrophotograhic image forming device
US11947303B1 (en) 2023-01-11 2024-04-02 Lexmark International, Inc. Cleaner assembly with fabric seal for removing waste toner within an image forming device

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3809012A (en) * 1972-11-24 1974-05-07 Xerox Corp Developer seal
US4218131A (en) 1975-01-17 1980-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning device
JPS5479637A (en) * 1977-12-08 1979-06-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Cleaning blade for drum of electrophotographic copier
JPS57155577A (en) 1981-03-20 1982-09-25 Minolta Camera Co Ltd Cleaning device
DE3303119A1 (de) 1982-03-02 1983-09-08 Minolta Camera K.K., Osaka Abstreifreiniger
US4564283A (en) 1984-06-22 1986-01-14 Xerox Corporation Blade cleaner apparatus for removing toner from a charge-retentive surface
US4802928A (en) 1984-08-13 1989-02-07 Thermo Electron-Web Systems, Inc. Doctoring apparatus and method employing prestressed doctor blade
US4616919A (en) 1985-09-05 1986-10-14 International Business Machines Corporation Non-contact developer seal
US4681426A (en) 1986-05-19 1987-07-21 Xerox Corporation Brush end seals for blade cleaner housing
US4791454A (en) 1986-06-05 1988-12-13 Ricoh Company, Ltd. Removable photoconductive element unit for image-forming apparatus
USRE34384E (en) 1986-09-22 1993-09-21 Mita Industrial Co., Ltd. Cleaning unit in electrophotographic copier
JPS63301984A (ja) 1986-12-11 1988-12-08 ニツポン・ケンテツク・カイシヤ・リミテツド クリ−ニング装置
JP2516607B2 (ja) 1986-12-17 1996-07-24 株式会社リコー クリ−ニング装置
US4862209A (en) 1987-03-05 1989-08-29 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having a removable image forming process kit
DE3839887A1 (de) 1987-11-26 1989-06-08 Toshiba Kawasaki Kk Bildentwicklungsvorrichtung
US4905047A (en) 1988-02-12 1990-02-27 Ricoh Company, Ltd. Wet type image forming apparatus
JPH0769658B2 (ja) 1988-04-11 1995-07-31 三田工業株式会社 画像形成装置のクリーニング装置
US4870449A (en) 1988-07-08 1989-09-26 Eastman Kodak Company Cleaning apparatus with magnetic toner mover
JPH0298362U (ja) 1989-01-24 1990-08-06
US4947216A (en) 1989-02-21 1990-08-07 Surti Tyrone N Cleaning blade assembly for electrophotography apparatus
JPH0344688A (ja) 1989-07-12 1991-02-26 Konica Corp トナーシール方法及び装置
US5202729A (en) 1990-10-26 1993-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Developing apparatus having a coated developing roller
JPH0627861A (ja) 1991-09-12 1994-02-04 Canon Inc クリーニング装置及び前記クリーニング装置を有する画像形成装置及びクリーニング装置の組立て方法
US5585895A (en) 1991-12-19 1996-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Developing device and process cartridge with it
JP3126532B2 (ja) 1992-02-10 2001-01-22 キヤノン株式会社 クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3165729B2 (ja) 1992-03-23 2001-05-14 キヤノン株式会社 現像装置及びプロセスカートリッジ
JPH05281841A (ja) 1992-03-30 1993-10-29 Ricoh Co Ltd 現像装置
KR0137120B1 (ko) 1992-08-31 1998-06-01 사포 후미오 전자 사진 장치 및 전자 사진 장치용 프로세스 유니트, 현상 장치, 클리닝 장치
US5475467A (en) 1993-04-19 1995-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Sealing member, and process cartridge and image forming apparatus using same
JPH06313996A (ja) 1993-04-28 1994-11-08 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置及びプロセスカートリッジの組み立て方法及び現像装置
JP3093918B2 (ja) 1993-11-25 2000-10-03 キヤノン株式会社 現像装置
US5369477A (en) 1993-12-07 1994-11-29 Hewlett-Packard Company Liquid electrophotography fluid containment and belt tracking device
JP3471950B2 (ja) 1995-02-02 2003-12-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5758230A (en) 1995-11-10 1998-05-26 Mita Industrial Co., Ltd. Device for developing electrostatic latent image
JP3605203B2 (ja) 1995-11-10 2004-12-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
KR100197477B1 (ko) 1995-11-14 1999-06-15 이토가 미찌야 화상형성장치용 현상장치
US5805958A (en) 1996-03-27 1998-09-08 Xerox Corporation Seal bearing assembly for a development system
JP3593792B2 (ja) 1996-06-06 2004-11-24 ブラザー工業株式会社 印刷プロセスユニット
JP3079038B2 (ja) 1996-06-10 2000-08-21 キヤノン株式会社 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3252090B2 (ja) 1996-07-10 2002-01-28 キヤノン株式会社 現像装置
JPH10198163A (ja) 1996-11-12 1998-07-31 Minolta Co Ltd 現像装置
EP1282014B1 (en) 1997-05-27 2006-05-03 Sharp Kabushiki Kaisha Developing apparatus with a seal on the back side of a toner layer thickness control member
JP3554164B2 (ja) 1997-11-07 2004-08-18 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置及びシール部材
US6035158A (en) 1997-11-28 2000-03-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus and belt unit thereof
JP2000056561A (ja) 1998-08-04 2000-02-25 Canon Inc 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2000075764A (ja) 1998-08-26 2000-03-14 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3441980B2 (ja) 1998-08-31 2003-09-02 キヤノン株式会社 現像装置
JP3825939B2 (ja) 1998-10-22 2006-09-27 株式会社リコー 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2000131940A (ja) 1998-10-27 2000-05-12 Canon Inc 現像装置、現像カ−トリッジおよび画像形成装置
JP3403094B2 (ja) 1998-10-28 2003-05-06 キヤノン株式会社 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6341206B1 (en) * 1999-06-10 2002-01-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image developing apparatus having developer seal
US6487383B2 (en) 2001-04-12 2002-11-26 Lexmark International, Inc. Dynamic end-seal for toner development unit

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040045019A (ko) 2004-05-31
CN1575441A (zh) 2005-02-02
EP1438638A4 (en) 2007-03-21
KR100904276B1 (ko) 2009-06-25
US6553195B2 (en) 2003-04-22
EP1438638B1 (en) 2011-11-23
EP1438638A1 (en) 2004-07-21
EP2216687B1 (en) 2014-10-22
US20030059227A1 (en) 2003-03-27
WO2003027774A1 (en) 2003-04-03
CN100403180C (zh) 2008-07-16
JP2005504998A (ja) 2005-02-17
EP2216687A1 (en) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4446106B2 (ja) 電子写真式印刷アセンブリ及び電子写真式印刷装置用のシール
US7305207B2 (en) Cleaning system
JP2007033468A (ja) 画像形成装置
US20070086802A1 (en) Method and apparatus for applying developing bias voltage in image forming apparatus
JP2009080332A (ja) 清掃装置および画像形成装置
JP5379987B2 (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP5247205B2 (ja) 画像形成装置
US9568858B2 (en) Developing unit, image forming unit, and image forming apparatus
JP2018124537A (ja) ベルトユニット及び画像形成装置
JP5124546B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置及び画像形成装置
JP4618016B2 (ja) クリーニング装置、画像形成装置
JP5651522B2 (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP6287336B2 (ja) プロセスカートリッジおよび感光体ユニット
JP2009113948A (ja) 搬送装置および画像形成装置
JP5102086B2 (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP2010256829A (ja) ドラムユニット及びこれを搭載した画像形成装置
JP2010256741A (ja) ドラムユニット及びこれを搭載した画像形成装置
JP2002139970A (ja) 像担持体ユニット及びそれを備えた画像形成装置
JP6601050B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2014035481A (ja) ベルト搬送ユニット、及び画像形成装置
JP3912410B2 (ja) クリーニングブレード
JP4633176B2 (ja) 画像形成装置
JP2006301173A (ja) 現像装置、及び、プロセスカートリッジ
JP2005227549A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2005173125A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081204

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4446106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees