JP2008152155A - クリーニング手段、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 - Google Patents

クリーニング手段、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008152155A
JP2008152155A JP2006342109A JP2006342109A JP2008152155A JP 2008152155 A JP2008152155 A JP 2008152155A JP 2006342109 A JP2006342109 A JP 2006342109A JP 2006342109 A JP2006342109 A JP 2006342109A JP 2008152155 A JP2008152155 A JP 2008152155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image carrier
carrier drum
toner
resin
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006342109A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kawakami
善弘 川上
Koji Kato
孝二 加藤
Hirofumi Oyoshi
浩文 大吉
Tomoshi Yoshida
知史 吉田
Kenzo Tatsumi
謙三 巽
Yoshiyuki Shimizu
義之 清水
Tomohiro Kubota
智広 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Printing Systems Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Printing Systems Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Printing Systems Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Printing Systems Ltd
Priority to JP2006342109A priority Critical patent/JP2008152155A/ja
Priority to US11/957,782 priority patent/US7873302B2/en
Publication of JP2008152155A publication Critical patent/JP2008152155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/007Arrangement or disposition of parts of the cleaning unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1618Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the cleaning unit
    • G03G2221/1627Details concerning the cleaning process
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1648Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts using seals, e.g. to prevent scattering of toner

Abstract

【課題】小型化が可能でしかも部品組み付け性や保守作業性を改善することが可能で、トナー漏れを防止したクリーニング処理工程が安定した構成を備えたクリーニング手段、プロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム25に当接して、感光体ドラム25からトナーを除去するクリーニングブレード101と、クリーニングブレード101によって感光体ドラム25から除去されたトナーを受ける部材と、クリーニングブレード101によって感光体ドラム25から除去されたトナーをトナーを受ける部材へ導く入口シール104と、入口シール104を前記受け部材へ貼り付ける部材と、クリーニングブレード101と入口シール104との端部周辺にわたって設けられた端部シール103と、を備え、入口シール104が端部シール103を覆い被せ、さらに端部シール103よりも長手方向に突出させて設けられたクリーニング手段である。
【選択図】 図2

Description

本発明は、複写機、ファクシミリ、プリンター等の静電複写プロセスによる画像形成に用いられるクリーニング手段、プロセスカートリッジ及び画像形成装置に関するものである。
複写機やプリンタあるいはファクシミリ装置や印刷機などの画像形成装置においては、潜像担持体およびこれに対する画像形成処理を行うための装置のうちで帯電装置、現像装置そしてクリーニング装置の少なくとも一つをカートリッジ内に纏めて収容したプロセスカートリッジを用いる場合がある。
プロセスカートリッジは、画像形成装置本体に対して着脱可能に設けられており、交換作用や保守点検作業時に装置外部に取り出すことで装置内の狭い空間での作業を低減することができる。プロセスカートリッジには、カートリッジを構成する筐体内に、例えばドラム上の潜像担持体である感光体ドラムを回転可能に支持するとともに、この感光体ドラムに対するクリーニング行程を実施するクリーニングブレードを組み込んだ構成が知られている。
例えば、特許文献1には、クリーニングしたトナーをトナー受けに案内する入口シールとクリーニングブレードと入口シールの端部からトナーが漏れるのを防ぐ端部シールを備えた構成が開示されている。特許文献2には、入口シールはトナーをトナー受けに案内するとともにクリーニングブレードの上流にあって、トナー受けに収納したトナーをクリーニングブレードの長手方向に対して外部に漏出する事を防ぐ構成が開示されている。しかし、このような構成には次のような問題が発生する。
端部漏出部材は感光体ドラムとクリーニング容器との隙間を塞いでトナーの漏出を防ぐ為に、端部漏出部材は感光体ドラムによって圧縮された状態で取り付けられている。さらに、この端部漏出部材はクリーニングブレードと入口シールの端部からのトナー漏出防止部材としての機能も担っている。クリーニングブレードの端部漏出に対してはクリーニングブレードの厚みが1.2〜2.0mm程度ある為に、お互いの端部を繋ぎ合わせる事でトナーの漏出を防止する事は可能であるが、厚みが30〜200μmの入口シールでは端部を繋ぎ合わせるだけではトナーの漏出を防止する事は不可能である。この為、入口シール端部からのトナー漏出は前述した感光体ドラムと圧縮された端部シールの間に挟みこみトナーの漏出を防止している。
また、感光体ドラムは回転、停止動作を繰り返しており、入口シールの最端部には感光体ドラムの回転時、停止時に最も高い線圧が作用している。一方、入口シールはクリーニング容器に両面テープで取り付けられており、暫くの間何の問題もないが、画像形成処理を繰り返すうちに、前述の入口シールの最端部に作用する線圧により徐々に入口シールが最端部より剥離し、剥離した端部よりトナーが漏出する問題が発生する。
また、漏出したトナーが画像形成工程に侵入し、画像不良が発生したり、画像不良が発生しないまでも画像形成装置内に漏出したトナーが堆積し、見た目を損なったり、メンテナンス時に粉塵被害を引き起こす可能性がある。
特許第3126532号 特許第3245510号
そこで、本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、その課題は、小型化が可能でしかも部品組み付け性や保守作業性を改善することが可能で、トナー漏れを防止したクリーニング処理工程が安定した構成を備えたクリーニング手段、プロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供することにある。
上記課題を解決する手段である本発明の特徴を以下に挙げる。
本発明のクリーニング手段は、同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、前記クリーニング手段は、前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられた。
また、本発明のクリーニング手段は、同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、前記クリーニング手段は、前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられ、前記受け部材へ貼り付ける部材が前記端部部材をも貼り付けている。
本発明のプロセスカートリッジは、同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、前記クリーニング手段は、前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられた。
また、本発明のプロセスカートリッジは、同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、前記クリーニング手段は、前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられ、前記受け部材へ貼り付ける部材が前記端部部材をも貼り付けている。
本発明の画像形成装置は、本発明のプロセスカートリッジは、同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、前記クリーニング手段は、前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられたことによって画像を形成する。
また、本発明の画像形成装置は、同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、前記クリーニング手段は、前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられ、前記受け部材へ貼り付ける部材が前記端部部材をも貼り付けていることによって、画像を形成する。
本発明のクリーニング手段では、入口シールが端部シールより入口シールの長手方向に突出し、端部シールを覆い被せている為、入口シールの最端部の線圧を低下出来るので、入口シールの剥離が無く、端部からのトナー漏出を防止する事が可能となる。また、筐体とトナー収納容器が樹脂により一体に形成されているので、別体で形成されている場合に比べ、トナー漏れがなく、小型化が可能となる。
また、本発明のクリーニング手段では、入口シールが端部シールより入口シールの長手方向に突出し、端部シールを覆い被せている為、入口シールの最端部の線圧を低下出来るので、入口シールの剥離が無く、しかも、最も線圧が高くなる感光体ドラム、入口シール、端部シールが重なる箇所に両面テープを配置する事により、入口シールの接着が強固になり、端部からのトナー漏出を防止する事が可能となる。
本発明のプロセスカートリッジでは、入口シールが端部シールより入口シールの長手方向に突出し、端部シールを覆い被せている為、入口シールの最端部の線圧を低下出来るので、入口シールの剥離による端部からのトナー漏出などの事故を未然に防止して、信頼性の高いプロセスカートリッジを長期にわたり維持することが可能となる。
また、本発明のプロセスカートリッジでは、入口シールが端部シールより入口シールの長手方向に突出し、端部シールを覆い被せている為、入口シールの最端部の線圧を低下出来るので、入口シールの剥離が無く、しかも、最も線圧が高くなる感光体ドラム、入口シール、端部シールが重なる箇所に両面テープを配置する事により、入口シールの接着が強固になり、端部からのトナー漏出などの事故を未然に防止して、信頼性の高いプロセスカートリッジを長期にわたり維持することが可能となる。
本発明の画像形成装置では、入口シールが端部シールより入口シールの長手方向に突出し、端部シールを覆い被せている為、入口シールの最端部の線圧を低下出来るので、入口シールの剥離による端部からのトナー漏出などの事故を未然に防止して、信頼性の高い画像形成装置を長期にわたり維持することが可能となる。
また、本発明の画像形成装置では、入口シールが端部シールより入口シールの長手方向に突出し、端部シールを覆い被せている為、入口シールの最端部の線圧を低下出来るので、入口シールの剥離が無く、しかも、最も線圧が高くなる感光体ドラム、入口シール、端部シールが重なる箇所に両面テープを配置する事により、入口シールの接着が強固になり、端部からのトナー漏出などの事故を未然に防止して、信頼性の高い画像形成装置を長期にわたり維持することが可能となる。
以下に、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。なお、いわゆる当業者は特許請求の範囲内における本発明を変更・修正をして他の実施形態をなすことは容易であり、これらの変更・修正はこの特許請求の範囲に含まれるものであり、以下の説明はこの発明における最良の形態の例であって、この特許請求の範囲を限定するものではない。
以下、本発明の実施の形態に付いて図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明実施例によるプロセスカートリッジが用いられる画像形成装置の一例を示す模式図であり、同図に示す画像形成装置は、タンデム方式を採用してフルカラー画像を形成可能なカラープリンタである。なお、本発明では、図1に示すプリンタに限らず、複写機、ファクシミリ装置あるいは印刷機なども画像形成装置として含んでいる。
図1において、画像形成装置1は、次に挙げる各装置を備えている。原稿画像に応じた各色の画像を形成する作像装置21Y、21C、21M、21Kと、各作像装置21Y、21C、21M、21Kに対向して配置された転写装置22と、各作像装置21Y、21C、21M、21Kと転写装置22とが対向する転写領域に記録シートを供給するシート供給手段としての給紙装置23に装備されている給紙カセット23Aと、給紙カセット23Aから搬送されてきた記録シートを作像装置21Y、21C、21M、21Kによる作像タイミングに合わせて供給するレジストローラ33と、転写領域において転写後のシート状媒体の定着を行う定着装置10である。
なお、図1において符号23Bは繰り出しローラを、そして符号23Cは、繰り出しローラ23Bから搬送される記録シートの搬送経路を示している。また、図には示していないが、手差し給紙機構を付設することも可能である。
定着装置10は、詳細を説明しないが、記録シートの搬送路を挟んで対向当接可能な加熱ローラおよび加圧ローラを用いて熱および圧力の作用により画像を溶融軟化および浸透の各過程を経て記録シートに定着する熱ローラ定着方式が用いられている。
転写装置22は、転写体として複数のローラに掛け回されているベルト(以下、これを転写ベルトという)22Aが用いられ、各作像装置における感光体ドラムと対向する位置には転写バイアスを印加する転写バイアス手段22Y、22C、22M、22Kがそれぞれ配置されている。転写装置22では、トナーと逆極性の転写バイアスを作用させることにより各作像装置において形成されたトナー像を順次、重畳転写するようになっている。転写装置22には、転写ベルト22A上に重畳転写されたトナー像を記録シートに対して一括転写するための二次転写バイアス手段22Fが記録シートの搬送経路上に配置されている。
図1において、各作像装置21Y、21C、21M、21Kは、それぞれイエロー、シアン、マゼンタおよび黒の各色の現像を行うものであり、用いるトナーの色は異なるが、その構成が同様であるから、作像装置21Kの構成を各作像装置21Y、21C、21M、21Kの代表として説明する。
作像装置21Kは、静電潜像担持体としての感光体ドラム25K、感光体ドラム25Kの回転方向に沿って順に配置されている帯電装置27K、現像装置26K、クリーニング装置28Kを有し、帯電装置27Kと現像装置26Kとの間で書き込み装置29からの書き込み光29Kにより色分解された色に対応する画像情報に応じた静電潜像を形成する構成が用いられる。静電潜像担持体としては、ドラム状の他に、ベルト状とする場合もある。これら感光体ドラムの周囲に配置されている画像形成用、換言すれば、作像用機器のうちで少なくとも感光体ドラム25Kおよび帯電装置27Kに用いられる帯電ローラは図2において説明するが、筐体を備えたプロセスカートリッジ100内に収納されている。
以上のような構成を備えた画像形成装置においては、画像形成時に感光体ドラム25Kが、図示されないメインモータにより回転駆動され、帯電装置27Kによって一様帯電されると書き込み行程が実行される。
書き込み対象となる画像は、図示しないコントローラ部からのデジタル画像情報に応じて書き込み装置29を用いて静電潜像形成のために書き込まれる。
感光体ドラム25K上に形成された静電潜像は、現像装置26Kにより色分解色と補色関係にある色のトナーを用いて可視像処理されるが、現像行程では、例えば、現像スリーブにACバイアスを重畳したDC電圧が印加されることにより、書き込み光の照射により電位が低下した画像部分にのみトナーが付着して現像され、トナー像が形成される。
現像行程により可視像処理された各色のトナー画像は、レジストローラ33によりレジストタイミングを設定されて繰り出される記録シートに転写されることになる。なお、本実施例では、図1において現像工程に用いられる現像装置が、トナーの補給タンク(符号T1〜T4で示す)を付設された構成とされている。
転写ベルト22Aは、各作像装置での感光体ドラムに対向する位置で転写装置22に装備されている転写バイアス手段22Y、22C、22M、22BKによるトナーと逆極性のバイアス印加によって感光体ドラムからトナー像を静電転写され、重畳転写されたトナー像が二次転写バイアス手段22Fにより記録シートに一括転写される。
各色の転写工程を経た記録シートは、転写ベルトユニットの駆動側ローラ(便宜上、図1において符号22A1で示す)で転写ベルト22Aから曲率分離されて定着装置10に向けて搬送される。定着装置10では、ローラ同士で構成される定着ニップを記録シートが通過する際にトナー像が記録シートに定着されて、正逆回転可能な排紙ローラ32Aを介して排紙トレイ32へと排出される。排紙ローラ32Aは、後述する両面画像形成時にスイッチバック搬送部材として用いられるようになっている。
つまり、図1に示した画像形成装置1では、定着後に排出される記録シートの片面への画像形成だけでなく両面への画像形成を行うことができるようになっている。このため、両面への画像形成時には、定着後の記録シートが一旦排紙ローラ32Aにより排紙トレイ32側に移動された後、その移動方向後端を把持した状態で排紙ローラ32Aが逆転する。これにより、記録シートが排紙トレイ32側から反転循環経路RPに搬送され、この循環路と給紙トレイ23Aからの給走路との合流部に位置しているレジストローラ33に向
け繰り出されるようになっている。片面および両面への画像形成時での記録シートの搬送路の切り換えは、定着装置10の後方に配置されている搬送路切り換え爪(図示されず)によって行われる。
作像位置に配置されているプロセスカートリッジ100には、いま、黒色画像の作像部を対象として説明すると、図1に示すように、感光体ドラム25Kとこれに対峙する帯電ローラ27Kとが収容されている。
プロセスカートリッジ100は、互いに平行する軸方向を有した感光体ドラム25Kの軸方向両端側に筐体を有して内部に上記各部材を収容できる空間が構成されている。
ここで、従来例が、図2、3に詳細が示されている。
帯電ローラ27Kは、金属製の回転軸27Kaの外周面に導電性ゴムを成形して構成されたローラであり、導電性ゴムの表面を感光体ドラムの表面に接触させて感光体表面を一様帯電させる接触帯電方式を用いる部材である。
また、感光体ドラムは、プロセスカートリッジ100の筐体側壁間に横架された回転軸を備え、その軸方向両端が筐体側壁において支持されるが、その軸方向一方側には、筐体側壁の内面と感光体ドラムの軸方向一方側の端面との間に感光体ドラムを定位置に規定する定置部材としてのギヤ付きフランジが配置されている。
ギヤ付きフランジは、感光体ドラムの軸方向一方側の端面と一体化されており、筐体側壁の内面との間の長さを規定することで感光体ドラムのスラスト方向での位置を規制している。そして、このギヤ付きフランジには、その設置スペースを利用して、外周面にギヤが形成されて感光体ドラムの駆動力伝達部として用いるようになっており、感光体ドラムのスラスト方向での位置決めとは異なる機能部を兼用できるようになっている。
一方、クリーニング手段として、クリーニング部材としてのクリーニングブレード101がプロセスカートリッジ100の筐体にネジ止めされ、その感光体ドラム25Kの回転方向上流側に感光体ドラムから除去されたトナーを受ける部材へと導く機能を担った案内部材である入口シール104が配置されており、両者の間に設けられた開口部102へ除去されたトナーが送り込まれ、送り込まれたトナーは図示していない搬送スクリュあるいは搬送コイルにてクリーニングブレード101の長手方向に送り出され、図示していない廃トナータンクに収納される。入口シール101は貼り付け部材である両面テープ105によりプロセスカートリッジ100の筐体に貼り付け配置されている。
また、端部部材としての端部シール103はクリーニングブレード101、入口シール104の長手方向端部からのトナー漏れを防ぐ為に、クリーニングブレード101の端部に突き当て、入口シール104の裏面に隙間無く当接させている。
ここで、図3は端部シール103における断面図であり、感光体ドラム25Kに食込んだ入口シール104が端部シール103とともに感光体ドラム25Kにより圧縮されている様子が見て取れる。
特に、入口シール最端部は感光体ドラム25Kと端部シール103に挟まれて、最も線圧が高くなり、感光体ドラム25Kの回転、停止動作の繰り返しにより(矢印の方向に回転)、最端部より徐々に両面テープ105との界面より剥離が始まり、さらなる回転、停止動作の繰り返しにより入口シール104の端部が感光体ドラム25Kとの摩擦力により回転方向に引き剥がされ、その箇所よりトナー漏れが発生する。トナー漏れが極微量で画像領域に漏出しなければ、大きな問題にはならない場合もあるが、画像領域に漏出した場合は画像形成装置として機能を大きく損なう事になるし、さらに感光体ドラム25Kの回転、停止動作を繰り返す事により入口シール104の端部剥離は大きくなり、トナーの漏出が画像領域だけでなく、画像形成装置全体に漏出、装置全体を汚す事になる為、もはやプロセスカートリッジ100を交換しただけでは機能の回復は期待出来なくなるほどの不具合に発展する事になる。
次に、本実施例を図4を基に説明する。
クリーニング手段として、クリーニングブレード101がプロセスカートリッジ100の筐体にネジ止めされ、その感光体ドラム25Kの回転方向上流側に感光体ドラム25から除去されたトナーを受ける部材へと導く機能を担った案内部材である入口シール104が配置されており、両者の間に設けられた開口部102へ除去されたトナーが送り込まれ、送り込まれたトナーは図示していない搬送スクリュあるいは搬送コイルにてクリーニングブレード101の長手方向に送り出され、図示していない廃トナータンクに収納される。入口シール104は貼り付け部材である両面テープ105によりプロセスカートリッジ100の筐体に貼り付け配置されている。
また、端部部材としての端部シール103はクリーニングブレード101、入口シール104の長手方向端部からのトナー漏れを防ぐ為に、クリーニングブレード101の端部に突き当て、入口シール104の裏面に隙間無く当接させている。
さらに、入口シール104は端部シール103を覆い被せ、さらに端部シール103の長手方向に突出させて設けられており、最も剥離しやすい入口シール104最端部は感光体ドラム25Kと端部シール103に挟まれた箇所より外側に配置され、しかも、感光体ドラム25Kと端部シール103との間に挟まれている箇所に比べ、感光体ドラム25Kから受ける圧縮力は小さい。また、感光体ドラム25Kと端部シール103との間に挟まれている入口シール104のその箇所には均一に圧縮力が掛かっている為、両面テープ105程度の接着力でも剥離の無い、良好な状態を維持する事が可能となる。
図5は他の実施例であり、両面テープ105をプロセスカートリッジ100の筐体だけでなく、端部シール103の一部にまで配置し、最も剥離抵抗を受ける感光体ドラム25Kと端部シール103との間に挟まれた入口シール104の部分の接着力を増して、図4の入口シール104の端部効果だけでなく、さらに剥離抵抗力を大きくする事が可能となる。
図6は他の実施例であり、両面テープ105を端部シール103の一部からさらに、筐体の一部にまで延長し、最も剥離抵抗を受ける感光体ドラム25Kと端部シール103との間に挟まれた入口シール104の部分の接着力をさらに増して、図4の入口シール104の端部効果だけでなく、さらに剥離抵抗力を大きくする事が可能となる。
図7は他の実施例であり、入口シール104と両面テープ105をプロセスカートリッジ100の筐体の感光体ドラム25Kの回転方向上流側へ一部延伸する事により、図4の入口シール104の端部効果だけでなく、感光体ドラム25Kの回転、停止動作に伴う入口シール104を引張る剥離抵抗に充分対応できる接着力を確保する事が可能となる。
このような構成によって、入口シール104を配置構成する事により、入口シール104の接着安定性を増し、トナー漏れが無く、良好な画像が得られる画像形成装置を提供する事が可能となる。
本発明実施例によるプロセスカートリッジが用いられる画像形成装置の概略構成を説明するための模式図である。 従来例の構成を説明するための斜視図。 図2に示した構成の断面を説明するための断面図。 図1に示したプロセスカートリッジに用いられるクリーニング手段の構成を説明するための斜視図である。 図1に示したプロセスカートリッジに用いられるクリーニング手段の他の構成を説明するための斜視図である。 図1に示したプロセスカートリッジに用いられるクリーニング手段の他の構成を説明するための斜視図である。 図1に示したプロセスカートリッジに用いられるクリーニング手段の他の構成を説明するための斜視図である。
符号の説明
1 画像形成装置
21 作像ユニット
25 感光体ドラム
27 帯電装置
27K 帯電ローラ
100 プロセスカートリッジ
101 クリーニングブレード
102 クリーニング開口部
103 端部シール
104 入口シール
105 両面テープ

Claims (32)

  1. 同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、
    前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、
    前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、
    前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、
    前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、
    前記クリーニング手段は、
    前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、
    前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、
    前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、
    前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられた
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  2. 請求項1記載の受け部材は前記像担持体ドラムに対向して配置され、前記クリーニング部材により除去したトナーを内部に取り込む開口部を設けたトナー収納容器であって、請求項1記載の筐体と一体に形成されている
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  3. 請求項2記載の筐体が射出成形で形成された樹脂で構成された
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  4. 前記記載の樹脂はポリカーボネート樹脂、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂、アクリルニトリルスチレン樹脂、スチレン樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンオキサイド樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂及び、これらのアロイ樹脂より構成された
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  5. 請求項1記載の案内部材を受け部材へ貼り付ける部材が両面テープである
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  6. 請求項1記載の案内部材はポエチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリカーボネイト樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂及び、これらのアロイ樹脂で形成された樹脂シートである
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  7. 請求項1記載の端部部材は発泡材、不織布、織布で形成されたシール部材である
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  8. 同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、
    前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、
    前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、
    前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、
    前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、
    前記クリーニング手段は、
    前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、
    前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、
    前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、
    前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられ、前記受け部材へ貼り付ける部材が前記端部部材をも貼り付けている
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  9. 請求項8記載の受け部材は前記像担持体ドラムに対向して配置され、前記クリーニング部材により除去したトナーを内部に取り込む開口部を設けたトナー収納容器であって、請求項8記載の筐体と一体に形成されている
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  10. 請求項9記載の筐体が射出成形で形成された樹脂で構成された
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  11. 前記記載の樹脂はポリカーボネート樹脂、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂、アクリルニトリルスチレン樹脂、スチレン樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンオキサイド樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂及び、これらのアロイ樹脂より構成された
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  12. 請求項8記載の案内部材を受け部材へ貼り付ける部材が両面テープである
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  13. 請求項8記載の案内部材はポエチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリカーボネイト樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂及び、これらのアロイ樹脂で形成された樹脂シートである
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  14. 請求項8記載の端部部材は発泡材、不織布、織布で形成されたシール部材である
    ことを特徴とするクリーニング手段。
  15. 同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、
    前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、
    前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、
    前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、
    前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、
    前記クリーニング手段は、
    前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、
    前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、
    前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられた
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  16. 請求項15記載の受け部材は前記像担持体ドラムに対向して配置され、前記クリーニング部材により除去したトナーを内部に取り込む開口部を設けたトナー収納容器であって、請求項15記載の筐体と一体に形成されている
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  17. 請求項16記載の筐体が射出成形で形成された樹脂で構成された
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  18. 前記記載の樹脂はポリカーボネート樹脂、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂、アクリルニトリルスチレン樹脂、スチレン樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンオキサイド樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂及び、これらのアロイ樹脂より構成された
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  19. 請求項15記載の案内部材を受け部材へ貼り付ける部材が両面テープである
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  20. 請求項15記載の案内部材はポエチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリカーボネイト樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂及び、これらのアロイ樹脂形成された樹脂シートである
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  21. 請求項15記載の端部部材は発泡材、不織布、織布等で形成されたシール部材である
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  22. 同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、
    前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、
    前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、
    前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、
    前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、
    前記クリーニング手段は、
    前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、
    前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、
    前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられ、前記受け部材へ貼り付ける部材が前記端部部材をも貼り付けている
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  23. 請求項22記載の受け部材は前記像担持体ドラムに対向して配置され、前記クリーニング部材により除去したトナーを内部に取り込む開口部を設けたトナー収納容器であって、請求項22記載の筐体と一体に形成されている
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  24. 請求項23記載の筐体が射出成形で形成された樹脂で構成された
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  25. 前記記載の樹脂はポリカーボネート樹脂、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂、アクリルニトリルスチレン樹脂、スチレン樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンオキサイド樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂及び、これらのアロイ樹脂より構成された
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  26. 請求項22記載の案内部材を受け部材へ貼り付ける部材が両面テープである
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  27. 請求項22記載の案内部材はポエチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリカーボネイト樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂及び、これらのアロイ樹脂で形成された樹脂シートである
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  28. 請求項22記載の端部部材は発泡材、不織布、織布等で形成されたシール部材である
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  29. 同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、
    前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、
    前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、
    前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、
    前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、
    前記クリーニング手段は、前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、
    前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、
    前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、
    前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられたことによって画像を形成する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  30. 請求項15記載のプロセスカートリッジが、複数の色画像を形成する作像部毎に配置されている
    ことを特徴とする画像形成装置。
  31. 同一筐体内に、周面が回転移動する事が出来るように回動支持された像担持体ドラムと、
    前記像担持体ドラム周面を一様に帯電する帯電手段と、
    前記像担持体ドラムにパターン光を照射し、像担持体ドラム周面に静電潜像を形成する露光手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより顕像化する現像手段と、
    前記像担持体ドラムに形成された顕像化されたトナー像が転写される中間転写手段と、
    前記トナー像を転写後に、像担持体ドラム周面に残留したトナーを除去するクリーニング手段とが、
    前記像担持体周面の回転方向に沿って対向するように配置され、
    前記クリーニング手段は、
    前記像担持体ドラムに当接して、像担持体ドラムからトナーを除去するクリーニング部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを受ける部材と、
    前記クリーニング部材によって前記像担持体ドラムから除去されたトナーを前記トナーを受ける部材へ導く案内部材と、
    前記案内部材を前記受け部材へ貼り付ける部材と、
    前記クリーニング部材と前記案内部材との端部周辺にわたって設けられた端部部材と、を備え、
    前記案内部材が前記端部部材を覆い被せ、さらに端部部材よりも長手方向に突出させて設けられ、前記受け部材へ貼り付ける部材が前記端部部材をも貼り付けていることによって、画像を形成する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  32. 請求項22記載のプロセスカートリッジが、複数の色画像を形成する作像部毎に配置されている
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2006342109A 2006-12-20 2006-12-20 クリーニング手段、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 Pending JP2008152155A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006342109A JP2008152155A (ja) 2006-12-20 2006-12-20 クリーニング手段、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US11/957,782 US7873302B2 (en) 2006-12-20 2007-12-17 Cleaning device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006342109A JP2008152155A (ja) 2006-12-20 2006-12-20 クリーニング手段、プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008152155A true JP2008152155A (ja) 2008-07-03

Family

ID=39543009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006342109A Pending JP2008152155A (ja) 2006-12-20 2006-12-20 クリーニング手段、プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7873302B2 (ja)
JP (1) JP2008152155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010032798A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスユニット及び画像形成装置
JP2016051071A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 キヤノン株式会社 カートリッジ及びカートリッジの製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8260186B2 (en) * 2007-07-18 2012-09-04 Ricoh Company, Limited Toner cartridge with refillable fresh and residual toner chambers, process cartridge, and method of making toner cartridge reusable
JP5075578B2 (ja) 2007-10-30 2012-11-21 株式会社リコー シール部材、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP5359211B2 (ja) * 2007-12-17 2013-12-04 株式会社リコー 廃トナー回収装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US8103195B2 (en) 2007-12-20 2012-01-24 Ricoh Company, Ltd. Toner agitating unit, toner hopper, process cartridge, and image forming apparatus
JP5339026B2 (ja) * 2007-12-28 2013-11-13 株式会社リコー 現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置
JP5233345B2 (ja) * 2008-03-18 2013-07-10 株式会社リコー 廃トナー搬送装置、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び電子写真装置
JP5061044B2 (ja) * 2008-06-25 2012-10-31 株式会社リコー 画像形成装置
JP5382614B2 (ja) 2009-07-02 2014-01-08 株式会社リコー トナー搬送装置、プロセスユニット、および画像形成装置
JP5447938B2 (ja) * 2009-09-01 2014-03-19 株式会社リコー 画像形成装置
EP2317394B1 (en) 2009-10-27 2017-05-10 Ricoh Company Ltd. Mechanism for Electrifying, Method of Electrifying, and Conductive Member
US20110188882A1 (en) * 2010-02-03 2011-08-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP5776186B2 (ja) 2011-01-27 2015-09-09 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置
EP3608722A1 (en) 2011-11-09 2020-02-12 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge and unit
JP5393823B2 (ja) * 2012-02-29 2014-01-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 クリーニング装置、およびこれを備える像担持体ユニット、画像形成装置
WO2013142799A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Lexmark International, Inc. Cleaner unit for removing waste toner within an image forming device
WO2016103429A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 キヤノン株式会社 カートリッジ、ユニット及びこれらの製造方法
US9891578B2 (en) * 2015-12-29 2018-02-13 Lexmark International, Inc. Cleaner blade sealing in an electrophotographic image forming device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424366A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Fuji Electric Co Ltd Defective cell detecting method for fuel cell
JPH06195000A (ja) * 1992-02-10 1994-07-15 Canon Inc クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2002014594A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Canon Inc プロセスカートリッジの再生産方法
JP2005173125A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Canon Inc 画像形成装置
JP2006251145A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Canon Inc クリーニング装置、現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3245510B2 (ja) 1994-10-20 2002-01-15 株式会社リコー 画像形成装置
JP3440976B2 (ja) 1996-11-25 2003-08-25 株式会社リコー クリーニング装置
JPH10301457A (ja) 1997-04-25 1998-11-13 Hitachi Koki Co Ltd クリーニング装置
US6553195B2 (en) * 2001-09-27 2003-04-22 Kurt Matthew Korfhage Dynamic end seal for image forming apparatus

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424366A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Fuji Electric Co Ltd Defective cell detecting method for fuel cell
JPH06195000A (ja) * 1992-02-10 1994-07-15 Canon Inc クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3126532B2 (ja) * 1992-02-10 2001-01-22 キヤノン株式会社 クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2002014594A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Canon Inc プロセスカートリッジの再生産方法
JP2005173125A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Canon Inc 画像形成装置
JP2006251145A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Canon Inc クリーニング装置、現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010032798A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスユニット及び画像形成装置
US8320792B2 (en) 2008-07-29 2012-11-27 Ricoh Company, Ltd. Cleaning device, process cartridge, and image forming apparatus
JP2016051071A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 キヤノン株式会社 カートリッジ及びカートリッジの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7873302B2 (en) 2011-01-18
US20080152408A1 (en) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008152155A (ja) クリーニング手段、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP2738621B1 (en) Cleaning device, intermediate transfer unit and image forming apparatus
JP5036240B2 (ja) 帯電ローラ軸受部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2005234144A (ja) 現像装置および印刷装置
JP2009047911A (ja) 帯電装置、画像形成ユニット及び画像形成装置
JP4913669B2 (ja) クリーニング装置、画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP2005321762A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2009175411A (ja) 画像形成装置
JP5565674B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2007025345A (ja) 現像装置,プロセスカートリッジ,画像形成装置
JP2012022077A (ja) 清掃装置及びこれを有する画像形成装置
JP5300222B2 (ja) クリーニング機構、及びこれを備える画像形成装置
JP4782547B2 (ja) プロセスカートリッジおよび画像形成装置
US20170176926A1 (en) Cleaner assembly for removing waste toner in an electrophotographic image forming device
JP7011777B2 (ja) 画像形成装置
US10488785B2 (en) Developing unit, process cartridge, and image forming apparatus including process cartridge
JP4054568B2 (ja) 画像形成装置
JP2010020296A (ja) 画像形成装置及びクリーナ装置
JP6717133B2 (ja) 清掃装置及び画像形成装置
JP2007178554A (ja) 画像形成装置
JP2005338709A (ja) 画像形成装置
JP2018077309A (ja) クリーニング装置、プロセスユニット及び画像形成装置
JP2000105501A (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2011128403A (ja) 現像装置、プロセスユニット、画像形成装置
JP2019152845A (ja) クリーニング装置、及び、画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081107

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110