JP4292584B2 - 移載システム - Google Patents

移載システム Download PDF

Info

Publication number
JP4292584B2
JP4292584B2 JP2006259397A JP2006259397A JP4292584B2 JP 4292584 B2 JP4292584 B2 JP 4292584B2 JP 2006259397 A JP2006259397 A JP 2006259397A JP 2006259397 A JP2006259397 A JP 2006259397A JP 4292584 B2 JP4292584 B2 JP 4292584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
height
mark
transfer device
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006259397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008074613A (ja
Inventor
剛 熊澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2006259397A priority Critical patent/JP4292584B2/ja
Priority to TW096134294A priority patent/TWI382950B/zh
Priority to KR1020070094540A priority patent/KR101107137B1/ko
Priority to CN2007101537875A priority patent/CN101152921B/zh
Publication of JP2008074613A publication Critical patent/JP2008074613A/ja
Priority to HK08109515.9A priority patent/HK1114073A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4292584B2 publication Critical patent/JP4292584B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G61/00Use of pick-up or transfer devices or of manipulators for stacking or de-stacking articles not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0014Gripping heads and other end effectors having fork, comb or plate shaped means for engaging the lower surface on a object to be transported
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/042Sensors

Description

この発明は、スタッカークレーンや天井走行車、有軌道台車、無人搬送車などの、移載装置と、棚などの物品台を組み合わせたシステムに関する。この発明は特に、移載装置の傾きを補正するようにしたシステムに関する。
スライドフォークなどで物品を移載する際に、スライドフォークが自重や物品からの荷重でたわむことが知られている。そこで特許文献1はスライドフォークを搭載した昇降台を傾けて、スライドフォークのたわみを補正することを提案している。補正を正確に行うには、スライドフォークのたわみを正確に検出する必要がある。しかし歪みゲージなどのセンサでは、スライドフォークの出退や振動による加速度が誤差となり、たわみを正確に検出するのは難しい。
実開平7−9811
この発明の課題は、高速で省スペースでかつ低衝撃に物品を移載できるようにすることにある。
またこの発明での追加の課題は、移載装置が出退を完了するのを待たずに、傾斜を検出できるようにすることにある。
請求項3の発明での追加の課題は、より正確に移載装置の傾斜を検出できるようにするとと共に、アームの昇降過程での傾斜を補正できるようにすることにある。
この発明は、出退自在なアームを備えた移載装置と、該移載装置により物品を受け渡しされる物品台、とを備えた移載システムにおいて、
前記物品台に、物品台の物品載置面に平行で、かつ前記移載装置の出退方向に沿った連続線からなるマークを設け、
前記移載装置のアームに前記マークの高さを検出するセンサを設けると共に、該センサで検出した高さを記憶するための記憶手段を設け、
さらに前記センサで検出したマークの高さと記憶手段で記憶したマークの高さの差から、前記移載装置の傾斜を測定する傾き検出部を設けると共に、
移載装置の傾斜を解消するように、アームの出退中に、移載装置をアームの出退方向に沿ってチルト(傾斜)させるためのチルト手段を設けたことを特徴とする。
好ましくは、前記マークは上下平行な2本の連続線からなり、前記センサは該2本の連続線の平均高さをマークの高さとして求める。
また好ましくは、前記検出手段がアームの出退方向に沿って間隔を開けて配置した少なくとも一対の光学センサからなり、
前記記憶手段は、アームの出退方向前方の光学センサで検出したマークの高さを記憶すると共に、アームの出退動作中は、アームの出退方向前方の光学センサで検出したマークの高さと前記記憶した高さとの差を解消するように、前記チルト手段で移載装置をアームの出退方向に沿ってチルトさせ、
移載装置によるアームの昇降中は、前記一対の光学センサで検出したマークの高さの差に応じて、前記チルト手段で移載装置をアームの出退方向に沿ってチルトさせる。
この発明では、アームを物品台側へ前進させて、物品載置面に平行な連続線からなるマークを検出し、センサで検出したマークの高さを記憶すると共に、記憶したマークの高さと該センサで検出したマークの高さとを解消するにように、チルト手段で移載装置をチルトさせる。このためアームを物品載置面に平行に移載できる。アームを物品載置面に平行にすると、物品台とアームとの間で物品を受け渡しする際の衝撃が小さくなる。またアームを微速で昇降させるストロークを短くできるので、移載時間を短縮でき、物品台側のスペースを節減できる。これらによって、低衝撃、高速、かつ省スペースに移載できる。
この発明では、マークを少なくとも1箇所で検出するとその高さを記憶し、以降はマークの高さ変化を検出して、アームの傾斜を検出できる。従ってアームが定位置まで進出しなくても、傾斜を検出できる。
請求項3の発明では、アームの昇降中の傾斜を補正するため、一対の光学センサでマークの高さの差に応じて、前記チルト手段で移載装置をアームの出退方向に沿ってチルトさせる。
マークの高さの差による傾斜の検出では、マークを検出する位置の間隔が広い程、検出精度が向上する。そこでアームの出退方向に沿って間隔を開けて検出手段を配置すると、さらに正確にアームの傾斜を検出できる。
以下に本発明を実施するための最適実施例を示す。
図1〜図8に、スタッカークレーンを例に実施例の移載システムを示す。各図において、2は昇降台で、例えば一対のマスト4,4に沿って昇降し、その下部にはスタッカークレーンの図示しない台車があり、図示しない走行レール上を走行する。また台車には走行モータと、昇降台2の昇降モータとが設けられている。昇降台2は例えば左右のガイドユニット6,6とリニアモーションガイド(LMガイド)7とにより、マスト4に沿って昇降し、8は昇降台2の上部フレームで、ガイドユニット6に対し、ピン10,12により、ピン10を揺動中心としてチルト(傾斜)自在に取り付けられている。
図2にチルト機構14を示すと、ピン12はガイドユニット6に取り付けられており、上部フレーム8やチルト機構14に設けた長孔18を貫通し、ナット20とリニアモーションガイド24とに固定され、ナット20はチルトモータ22によりボールネジ21に沿って左右動する。なお26は、リニアモーションガイド24をガイドするためのガイドユニットである。チルトモータ22を動作させると、上部フレーム8とチルト機構14はピン12に対して左右動し、ピン10に対して上部フレーム8は左右動できないので、昇降台2がピン10を支点として左右動する。この結果、昇降台2は、スライドフォーク16の出退方向に沿って傾斜する。
図3,図4の30は棚受けで、スタッカークレーンが走行する自動倉庫の棚に沿って設けられ、棚受け30の支柱等は図示を省略する。棚受け30の長手方向に平行に、言い換えると棚受け30の物品載置面に平行に、上下に2本の線状のマーク31,32が設けてある。マーク31,32は例えばカラーテープなどの光学的マークである。スライドフォーク16はそのベースユニットが昇降台2に固定され、ミドルユニット34とトップユニット35とを備え、先端のトップユニット35の左右両端付近にイメージセンサ36,37を備えている。イメージセンサ36,37は例えば視野方向が上下方向1次元の光学センサであるが、面状の視野を持ったCCDカメラなどでも良い。
図4に、棚受け30に対するトップユニットの傾き検出を示すと、40,41は図3のイメージセンサ36,37の視野を表し、例えば上下2本のマーク31,32を認識できる場合、その平均高さに対する視野中心との距離d1,d2を求める。なおマーク31,32の一方のみを検出できる場合、検出したマークと視野中心との高さ距離を求めても良い。トップユニットが水平な場合、視野中心とマーク31,32との高さの差d1,d2は共通である。d1,d2の間の差はトップユニットの傾斜を示し、図2のチルト機構14により昇降台2を傾斜させて、スライドフォークのトップユニットの傾きを0に補正する。
図5に、昇降台制御部50とその周辺とを示す。51は昇降モータで、昇降台を昇降させ、52はスライドフォーク駆動モータで、スライドフォークを駆動させる。22は前記のチルトモータである。イメージセンサ36,37の検出信号は傾き検出部54に入力され、図4のd1,d2の差から、スライドフォークのトップユニットの傾きを検出する。また距離d1,d2から、棚受けとの間で物品の受け渡しを行うまでの残昇降距離を求めることができる。イメージセンサ36,37を用いた傾き検出では、少なくとも一方のイメージセンサがマーク31,32を検出できるようになるまで傾きを検出できない。そこでトップユニットが昇降台上から出退を開始し、あるいは昇降台上へ復帰する際の、傾き補正パターンを補正パターン記憶部56に記憶する。補正パターン記憶部56のデータは、スライドフォークの出退位置と、実荷または空荷の区別による昇降台の目標チルト角である。イメージセンサがマーク31,32を検出しない領域では、補正パターン記憶部56のデータで昇降台をチルトさせる。
図6に、実施例での移載アルゴリズムを示す。イメージセンサ36,37は棚受け30内へ前進するまでは、スライドフォークの傾斜を検出できない。空荷の場合と実荷の場合とで、スライドフォーク16の出退量に対する傾斜を予め測定しておき、補正パターンを記憶する。スライドフォーク16の前進開始時には、補正パターン記憶部56のデータに従い昇降台2を傾斜させ、スライドフォークのトップユニット上面を水平に保ちながら前進させる。一対のイメージセンサ36,37のうち少なくとも一方のセンサが、マーク31もしくは32を検出すると、マークの高さを記憶する。トップユニットの上面が水平な場合、スライドフォークを前進させてもこの高さは変化しないはずである。そこで記憶値からの高さの変化を解消するように昇降台をチルトさせて、スライドフォーク上面を水平に保つ。左右のイメージセンサ36,37が共にマーク31,32を検出すると、トップユニット上面の傾斜を正確に測定でき、傾斜を解消するように昇降台をチルトさせる。
スライドフォークの前進が終了すると、イメージセンサ36,37によりスライドフォークの傾斜を検出し、チルトモータにより昇降台2をチルトさせて傾きを補正しながら、昇降台を低速昇降から微速昇降へ切り換え、この間に棚受け30との間で物品を受け渡しし、次いで再度昇降台を低速昇降させ、移載を完了する。この間に、スライドフォークに加わる荷重が物品の重量分だけ変化するため、スライドフォークの傾きも変化し、これを補正するように昇降台をチルトさせる。物品の受け渡しが完了すると、スライドフォークの傾きを補正しながら後退させる。
図7に、実施例と従来例での昇降台の速度パターンを示し、ここでは昇降台を上昇させるものとするが、下降させる場合も同様である。昇降台が微速上昇している間に物品の受け渡しが行われる。従来例ではスライドフォークがたわんでいること等により、スライドフォークの高さを正確には定義できない。そこでたわみ等によるスライドフォーク先端の高さの曖昧さを見込んで、微速上昇区間を大きくする必要がある。これによって移載時間が延び、かつ移載時のスライドフォークの昇降ストロークが増して、棚側での物品の収容効率が低下する。実施例ではスライドフォーク先端は水平に保たれ、物品の底面とスライドフォークの上面とが最初から面接触するので衝撃が小さく、受け渡し後のスライドフォークの振動を小さくできる。
図8は、スライドフォーク16を上昇させて、物品17を載置するまでの過程を模式的に示す。実施例では昇降台2をチルトさせるが、ここでは昇降台2に対して独立に高さを調整できる2本の支持部を用い、スライドフォーク16全体を傾斜させているかのように示す。昇降台側でたわみ補正を行い、スライドフォークを水平に保って物品17と接触させるので、スライドフォークは物品と面接触する。またスライドフォークから棚受けに荷下ろしする場合、物品は最初から棚受けと面接触する。このため物品の受け渡しに伴う衝撃を小さくできる。物品を受け渡しするとスライドフォークに加わる荷重が変化し、たわみが生じるが、このたわみを解消するように昇降台をチルトさせるので、たわみによる振動を小さくできる。これらによって小さな衝撃で物品の受け渡しを行え、微速昇降時間を短縮して短時間で物品を移載でき、かつスライドフォークのトップユニットを水平に保ったまま出退させるので、棚側の収容効率が向上する。
実施例では移載装置としてスタッカークレーンを示したが、天井走行車や有軌道台車あるいは無人搬送車などの場合も同様である。また昇降台とスライドフォークなどを組み合わせた地上固定の移載システムの場合も、同様にスライドフォークなどの移載装置のチルト機構を設けて実施例を適用できる。実施例では移載装置としてスライドフォークを用いたが、スカラアームなどでも良い。さらに左右一対のイメージセンサに代えて、水平方向視野の広い1台のCCDカメラでも良いが、傾斜の検出精度が低下する。
実施例のスタッカークレーンの昇降台を示す図 実施例の昇降台のチルト機構を示す図 実施例で棚受けに設けた上下のマークと、スライドフォークのトップユニットに設けたイメージセンサとを示す図 実施例でのスライドフォークの傾き検出方法を示す図 実施例での昇降台制御部と周辺の昇降モータ、スライドフォーク駆動モータ、チルトモータ、並びに傾き検出部と傾き補正パターンの記憶部とを示すブロック図 実施例の移載方法を示すフローチャート 実施例(上段)と従来例(下段)との、昇降台の速度パターンを示す図 実施例での、スライドフォークと物品との接触から、棚受けからの物品のリフトアップまでを模式的に示す図
符号の説明
2 昇降台
4 マスト
6 ガイドユニット
7 リニアモーションガイド(LMガイド)
8 上部フレーム
10,12 ピン
14 チルト機構
16 スライドフォーク
17 物品
18 長孔
20 ナット
21 ボールネジ
22 チルトモータ
24 リニアモーションガイド
26 ガイドユニット
30 棚受け
31,32 マーク
34 ミドルユニット
35 トップユニット
36,37 イメージセンサ
40,41 視野
50 昇降台制御部
51 昇降モータ
52 スライドフォーク駆動モータ
54 傾き検出部
56 補正パターン記憶部

Claims (3)

  1. 出退自在なアームを備えた移載装置と、該移載装置により物品を受け渡しされる物品台、とを備えた移載システムにおいて、
    前記物品台に、物品台の物品載置面に平行で、かつ前記移載装置の出退方向に沿った連続線からなるマークを設け、
    前記移載装置のアームに前記マークの高さを検出するセンサを設けると共に、該センサで検出した高さを記憶するための記憶手段を設け、
    さらに前記センサで検出したマークの高さと記憶手段で記憶したマークの高さの差から、前記移載装置の傾斜を測定する傾き検出部を設けると共に、
    移載装置の傾斜を解消するように、アームの出退中に、移載装置をアームの出退方向に沿ってチルトさせるためのチルト手段を設けたことを特徴とする、移載システム。
  2. 前記マークは上下平行な2本の連続線からなり、前記センサは該2本の連続線の平均高さをマークの高さとして求めることを特徴とする、請求項1の移載システム。
  3. 前記センサはアームの出退方向に沿って間隔を開けて配置した少なくとも一対の光学センサからなり、
    前記記憶手段は、アームの出退方向前方の光学センサで検出したマークの高さを記憶すると共に、アームの出退動作中は、アームの出退方向前方の光学センサで検出したマークの高さと前記記憶した高さとの差を解消するように、前記チルト手段で移載装置をアームの出退方向に沿ってチルトさせ、
    移載装置によるアームの昇降中は、前記一対の光学センサで検出したマークの高さの差に応じて、前記チルト手段で移載装置をアームの出退方向に沿ってチルトさせるようにしうたことを特徴とする、請求項1または2の移載システム。
JP2006259397A 2006-09-25 2006-09-25 移載システム Expired - Fee Related JP4292584B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006259397A JP4292584B2 (ja) 2006-09-25 2006-09-25 移載システム
TW096134294A TWI382950B (zh) 2006-09-25 2007-09-13 Transfer system
KR1020070094540A KR101107137B1 (ko) 2006-09-25 2007-09-18 이송 시스템
CN2007101537875A CN101152921B (zh) 2006-09-25 2007-09-25 移载系统
HK08109515.9A HK1114073A1 (en) 2006-09-25 2008-08-27 Transfer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006259397A JP4292584B2 (ja) 2006-09-25 2006-09-25 移載システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008074613A JP2008074613A (ja) 2008-04-03
JP4292584B2 true JP4292584B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=39254847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006259397A Expired - Fee Related JP4292584B2 (ja) 2006-09-25 2006-09-25 移載システム

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4292584B2 (ja)
KR (1) KR101107137B1 (ja)
CN (1) CN101152921B (ja)
HK (1) HK1114073A1 (ja)
TW (1) TWI382950B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5531466B2 (ja) * 2009-07-02 2014-06-25 村田機械株式会社 移載装置
JP4924680B2 (ja) * 2009-09-09 2012-04-25 村田機械株式会社 移載装置
JP5835556B2 (ja) * 2011-07-20 2015-12-24 株式会社Ihi 移載装置及び移載方法
JP6398680B2 (ja) * 2014-12-12 2018-10-03 村田機械株式会社 サイドアーム式移載装置
JP6561825B2 (ja) * 2015-12-21 2019-08-21 株式会社村田製作所 搬送装置、基盤およびその製造方法
JP6617832B2 (ja) 2016-05-20 2019-12-11 村田機械株式会社 搬送車及び搬送方法
SG11201903280XA (en) * 2016-10-18 2019-05-30 Murata Machinery Ltd Stacker crane
CN107640536A (zh) * 2017-10-10 2018-01-30 江苏高科物流科技股份有限公司 一种便于超大型物件存取的子母车
CN107600862B (zh) * 2017-10-10 2019-07-12 江苏高科物流科技股份有限公司 一种存物及取物方法
CN111099289B (zh) * 2018-10-29 2021-10-22 英业达科技有限公司 生产产线中轨道设备的控制设备及其方法
KR102124818B1 (ko) * 2019-02-22 2020-06-19 현대무벡스 주식회사 물품 이송 대차용 포크 어셈블리
CN112849866A (zh) * 2019-11-27 2021-05-28 株式会社大福 物品输送装置
KR102615038B1 (ko) * 2023-07-06 2023-12-19 (주)코윈테크 캔틸레버 타입 스태커 크레인 시스템

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2529506B2 (ja) * 1992-01-20 1996-08-28 川崎製鉄株式会社 電縫管の溶接部位置検出方法
JPH05229607A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Murata Mach Ltd スタッカクレーン
JPH079811U (ja) * 1993-07-16 1995-02-10 村田機械株式会社 スタッカークレーン
JPH07196105A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Murata Mach Ltd 自動倉庫のスライドフォークの位置検知装置
JPH08119411A (ja) * 1994-10-27 1996-05-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 自動運用管理倉庫における位置検出方法
JP2006219233A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Murata Mach Ltd 搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200823128A (en) 2008-06-01
CN101152921B (zh) 2013-02-06
CN101152921A (zh) 2008-04-02
TWI382950B (zh) 2013-01-21
KR101107137B1 (ko) 2012-01-31
HK1114073A1 (en) 2008-10-24
KR20080027726A (ko) 2008-03-28
JP2008074613A (ja) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4292584B2 (ja) 移載システム
US9056719B2 (en) Automatic storage system
JP4924680B2 (ja) 移載装置
CN108217537B (zh) 物品搬送车
KR101391222B1 (ko) 이동체와 그 제어 방법
JP4941728B2 (ja) 物品搬送装置
JP5590411B2 (ja) スタッカークレーン
JP5884507B2 (ja) 物品保管設備の学習方法
JP5765577B2 (ja) スタッカークレーン
JP5190694B2 (ja) 物品収納設備における学習装置
JP4926895B2 (ja) スタッカクレーンの自動ティーチング方法
JP6879022B2 (ja) 自動倉庫システム
JP2008189399A (ja) スタッカークレーン
JP5152171B2 (ja) スタッカークレーン及びスタッカークレーンの制御方法
JP4534152B2 (ja) 物品収納設備
JP2016124679A (ja) 搬送台車付移載装置による移載方法および搬送台車付移載装置
JP2020007159A (ja) 物品搬送車
JP4973927B2 (ja) 物品搬送装置
JP2009214986A (ja) 物品搬送装置
US11926475B2 (en) Stacker crane control system
US20210276842A1 (en) Warehouse inspection system
JP2019034827A (ja) 自動倉庫システム
JP2002274614A (ja) 自動倉庫
JPH1149309A (ja) 保管棚からのワーク取り出し時の端面検出方法およびその方法に用いるクレーン

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090329

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees