JP4169663B2 - 垂直磁気記録媒体 - Google Patents

垂直磁気記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4169663B2
JP4169663B2 JP2003279861A JP2003279861A JP4169663B2 JP 4169663 B2 JP4169663 B2 JP 4169663B2 JP 2003279861 A JP2003279861 A JP 2003279861A JP 2003279861 A JP2003279861 A JP 2003279861A JP 4169663 B2 JP4169663 B2 JP 4169663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic recording
underlayer
nonmagnetic
perpendicular magnetic
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003279861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005044464A (ja
Inventor
コング キム
基延 越阪部
順一 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2003279861A priority Critical patent/JP4169663B2/ja
Priority to SG200404303A priority patent/SG108964A1/en
Priority to US10/898,348 priority patent/US7993765B2/en
Publication of JP2005044464A publication Critical patent/JP2005044464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4169663B2 publication Critical patent/JP4169663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/66Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers
    • G11B5/667Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers including a soft magnetic layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/7368Non-polymeric layer under the lowermost magnetic recording layer
    • G11B5/7369Two or more non-magnetic underlayers, e.g. seed layers or barrier layers
    • G11B5/737Physical structure of underlayer, e.g. texture
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/739Magnetic recording media substrates
    • G11B5/73911Inorganic substrates
    • G11B5/73921Glass or ceramic substrates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、垂直磁気記録方式HDD(ハードディスクドライブ)等に搭載される垂直磁気記録媒体に関する。
近年、情報化社会の高度化に伴って種々の情報処理装置が提案されており、また、これら情報処理装置において使用される情報記録装置が提案されている。そして、このような情報記録装置においては、情報処理装置の小型化、高性能化のために、情報記録容量の大量化、記録密度の高密度化が求められている。
このような情報記録装置として、HDD(ハードディスクドライブ)に代表される磁気ディスクを記録媒体として使用する磁気記録装置においては、2.5インチ径磁気ディスクにおいて、1枚あたり30GB(ギガバイト)を超える情報記録容量が求められるようになってきている。
磁気ディスクにおける情報記録容量の向上を図るためには、磁気ディスクと、この磁気ディスクに対して情報信号の記録再生を行う磁気ヘッドとの双方の性能向上が必要である。磁気ディスクにおいて、前述の要求に応えるためには、1平方インチあたり60ギガビット(60Gbit/inch)を超える情報記録面密度を実現することが必要である。
ところで、現在広く使用されている磁気記録装置においては、磁気ディスクとして、いわゆる面内磁気記録方式(長手磁気記録方式、水平磁気記録方式)の磁気記録層を備えたものが使用されている。この面内磁気記録方式においては、磁気記録層における磁化方向は、磁気ディスクの主面部に略々平行な方向となる。
面内磁気記録方式において、記録層における結晶粒を小さくして、1平方インチあたり60ギガビットのような高記録面密度で情報記録を行おうとしても、隣接する結晶粒間の反磁界の影響が大きくなり、良好な記録が行えない虞れがある。また、記録層における結晶粒を小さくする場合には、記録層の厚さを薄くしなければならないので、熱磁気余効による熱揺らぎ障害が発生し易くなるという問題がある。熱揺らぎ障害が顕著になると、記録磁化が時間経過とともに減衰し、ついには記録された情報を正常に再生することができなくなってしまう。
そのため、近年、磁気ディスクにおいて、面内磁気記録方式に代えて、垂直磁気記録方式を採用することが提案されている。垂直磁気記録方式においては、記録面密度を高くしても、熱揺らぎ障害に対する耐性が高い。したがって、垂直磁気記録方式は、高記録面密度の情報記録を達成するのに好ましい記録再生方式である。
磁気ディスクにおいて、面内磁気記録方式に代えて垂直磁気記録方式を採用するためには、記録層の構成について、大幅な変更が必要である。すなわち、垂直磁気記録方式を採用した磁気ディスク(以下、「垂直磁気記録ディスク」という。)においては、硬磁性層である記録層の磁化容易軸を、磁気ディスクの主面に対する垂直方向(法線方向)に配向させる必要がある。
例えば、記録層をコバルト(Co)系強磁性材料を用いて形成する場合には、記録層の磁化容易軸は、コバルトの六方細密充填(hcp)結晶構造におけるc軸となる。したがって、この場合には、コバルトの結晶構造のc軸を磁気ディスクの主面に対する垂直方向に配向させる必要がある。
そのため、垂直磁気記録ディスクにおいては、記録層の磁化容易軸の垂直配向を促進するための非磁性下地層を設けるとともに、これら非磁性下地層及び記録層をエピタキシャル成長(ヘテロエピタキシャル成長)によって形成する必要がある。
例えば、特許文献1には、垂直磁気記録ディスクとして、非磁性材料からなるディスク基板上に面心立方(fcc)結晶構造を有する金属または合金からなるシード層(第1の下地層)を形成し、このシード層上に六方細密充填(hcp)結晶構造を有する金属または合金からなる非磁性下地層(第2の下地層)を形成し、この非磁性下地層上に記録層である磁性層を形成したものが記載されている。
また、特許文献2には、垂直磁気記録ディスクとして、非磁性材料からなるディスク基板上にチタン(Ti)またはチタンを含む合金からなる第1の下地層を形成し、この第1の下地層上にクロム(Cr)を含む第2の下地層を形成し、この第2の下地層上に記録層である磁性層を形成したものが記載されている。
さらに、特許文献3には、垂直磁気記録ディスクとして、非磁性材料からなるディスク基板上に強磁性微結晶からなる軟磁性層を形成し、この軟磁性層上にニッケル(Ni)を主成分としジルコニウム(Zr)を含有する非磁性のアモルファス(非晶質)合金からなる中間層を形成し、この中間層上に記録層である磁性層を形成したものが記載されている。
特開2003−77122公報 特開2002−92865公報 特開2002−74648公報
ところで、最近では、磁気ディスクの情報記録面密度として、1平方インチあたり1
00Gビット(100Gbit/inch)以上が求められるようになりつつある。このような高記録面密度において良好に情報記録及び再生が行える垂直磁気記録ディスクを実現するには、所定のS/N比及び分解能を確保するため、記録層の磁化容易軸の垂直配向性について、さらに一層の厳密な制御をする必要が生ずる。
一方、垂直磁気記録ディスクにあっては、特許文献3に記載されているように、ディスク基板上に軟磁性体や強磁性微結晶からなる軟磁性層を備え、この軟磁性層上に硬磁性体からなる記録層を備える、いわゆる二層型垂直磁気記録ディスクが好ましいと考えられる。これは、このような二層型垂直磁気記録ディスクにあっては、磁気記録時において、磁気ヘッド、記録層及び軟磁性層間に、好適な磁気回路を形成することができ、鏡像効果に基づき、軟磁性層が磁気記録を補助する作用を得ることができるからである。すなわち、ディスク基板と記録層との間に軟磁性層を設けることは、垂直磁気記録ディスクとして好ましい構成であると考えられる。
ところが、軟磁性層を形成することは、記録層の垂直配向性を阻害してしまうという問題がある。そして、軟磁性層と記録層との間に非磁性下地層を形成したとしても、軟磁性層によって非磁性下地層の配向性や表面性(平滑性)が乱されてしまい、非磁性下地層の所望の作用、すなわち、記録層の垂直配向性を良好にするという作用が発揮されない虞れがある。
そして、前述のように、磁気ディスクにおいて面内磁気記録方式に代えて垂直磁気記録方式を採用するために、記録層の構成について大幅な変更を行った場合には、既に市場に広く普及している面内磁気記録方式の磁気ディスクに比較して、開発コストや製造コストが大幅に増大してしまい、廉価な磁気ディスクの供給ができなくなる虞れがある。さらに、前述のように、記録層の成膜における垂直配向性を一層厳密に制御しなければならないとすると、垂直磁気記録ディスクの製造コストはさらに増大してしまうという問題がある。
そこで、本発明は、上述の実情に鑑みて提案されるものであって、その第1の目的は、優れた垂直配向性を有する記録層を備えた垂直磁気記録媒体を提供し、磁気記録媒体における高記録面密度化に資することにある。
また、本発明の第2の目的は、垂直磁気記録媒体において、基板と記録層との間に軟磁性層を設けた場合においても、記録層の垂直配向性が損なわれることがないようにして、磁気記録媒体における高記録面密度化に資することにある。
さらに、本発明の第3の目的は、高記録面密度化を実現できる垂直磁気記録媒体を廉価にて供給することにある。
本発明者は、前記課題を解決すべく研究を進めた結果、非磁性材料からなる基板上に、アモルファスの非磁性金属材料からなる第1の非磁性下地層を形成し、この第1の非磁性下地属上に、六方細密充填(hcp)結晶構造を含む非磁性材料からなる第2の非磁性金属下地層を形成し、この第2の非磁性金属下地層上に、垂直磁気記録層を形成することにより、垂直磁気記録層の垂直配向性を厳密に制御できることを見出した。
また、本発明者は、基板と垂直磁気記録層との間に軟磁性下地層を形成する場合にあっては、この軟磁性下地層を基板と第1の非磁性下地層との間に形成することとし、この軟磁性下地層をなす材料として、アモルファス材料からなる第1の非磁性下地層に対応してアモルファスの軟磁性材料を選定することにより、垂直磁気記録層の垂直配向性を損なうことがないことも見出した。
そして、本発明者は、走査透過電子顕微鏡(TEM)によるによる観察結果に重畳される電子線回折像のフーリエ変換(FFT)結果を用いることにより、垂直磁気記録層の垂直配向性の厳密な制御を確認することができた。
すなわち、本発明は以下の構成を備える。
請求項1記載の本発明は、非磁性材料からなる基板上に第1及び第2の非磁性下地層が形成されこれら非磁性下地層上に垂直磁気記録層が形成された垂直磁気記録媒体であって、前記第1の非磁性下地層は、単体で面心立方結晶構造を形成する金属元素のニッケルを含有する、完全な非晶質物質や、微結晶(ナノクリスタル)を含む非晶質物質からなるアモルファスの非磁性金属材料からなり、前記第2の非磁性下地層は、前記第1の非磁性下地層上にこの第1の非磁性下地層に接して形成され六方細密充填結晶構造を含有する非磁性材料からなり、前記垂直磁気記録層は、前記第2の非磁性下地層上にこの第2の非磁性下地層に接して形成されていることを特徴とするものである。
請求項記載の本発明は、請求項1記載の垂直磁気記録媒体であって、前記基板と前記第1の非磁性下地層との間に、完全な非晶質物質や、微結晶(ナノクリスタル)を含む非晶質物質からなるアモルファスの軟磁性下地層が形成されていることを特徴とするものである。
請求項記載の本発明は、請求項記載の垂直磁気記録媒体であって、前記アモルファスの軟磁性下地層は、完全な非晶質物質や、微結晶(ナノクリスタル)を含む非晶質物質からなるアモルファスのコバルト系材料からなることを特徴とするものである。
請求項記載の本発明は、請求項1乃至請求項のいずれか一に記載の垂直磁気記録媒体であって、前記垂直磁気記録層は、グラニュラー磁性層であることを特徴とするものである。
請求項記載の本発明は、請求項1乃至請求項のいずれか一に記載の垂直磁気記録媒体であって、前記基板は、アモルファスを含むガラス基板であることを特徴とするものである。
請求項6記載の本発明は、請求項1乃至請求項5のいずれか一に記載の垂直磁気記録媒体であって、非磁性材料がルテニウムであることを特徴とするものである。
請求項7記載の本発明は、請求項1記載の垂直磁気記録媒体であって、グラニュラー構造が、コバルト−白金系合金に、クロムや二酸化シリコンの非磁性材料が含有されることを特徴とするものである。
請求項8記載の本発明は、請求項1記載の垂直磁気記録媒体であって、第1の非磁性下地層が、ニッケル−タンタル系合金、クロム−ニッケル−タンタル系合金、または、ニッケル−ニオブ系合金であることを特徴とするものである。
なお、本発明にいうアモルファスとは、結晶学的に言う「長距離秩序を備えない物質」のことであって、例えば、完全な非晶質物質や、微結晶(ナノクリスタル)を含む非晶質物質のことである。このような物質は、長距離秩序を備えないので、X線回折像においては、結晶質に由来する鋭利なピークが観察されない。また、物質がアモルファスであることは、後述するように、走査透過電子顕微鏡(TEM)による観察結果に重畳される電子線回折像のフーリエ変換(FFT)結果を用いることによっても確認することができる。
また、本発明にいうグラニュラー磁性層とは、磁性粒(磁性グレイン)間の交換相互作用が抑制、または、遮断されるように、磁性粒の周囲に非磁性物質を含む粒界部が形成されている磁性層のことをいう。粒界部を構成する物質は、酸化物であることが好ましい。磁性粒間の交換相互作用が抑制、または、遮断されると、記録磁化の磁化反転がスムースになるので、媒体ノイズを抑制することができ、高記録面密度化に資することができる。
本発明に係る垂直磁気記録媒体においては、第1の非磁性下地層が、単体で面心立方結晶構造を形成する金属元素を含有するアモルファスの非磁性金属材料からなり、第2の非磁性下地層が、第1の非磁性下地層上にこの第1の非磁性下地層に接して形成され六方細密充填結晶構造を含有する非磁性材料からなり、垂直磁気記録層が、第2の非磁性下地層上にこの第2の非磁性下地層に接して形成されていることにより、垂直磁気記録層の垂直配向性を厳密に制御することができる。
すなわち、本発明に係る垂直磁気記録媒体は、優れた垂直配向性を有する垂直磁気記録層を備えているので、磁気記録媒体における高記録面密度化に資することができる。
この垂直磁気記録媒体において、第1の非磁性下地層をニッケルを含有するアモルファスの非磁性金属材料から形成することにより、良好な特性を実現することができる。
そして、本発明に係る垂直磁気記録媒体において、基板と第1の非磁性下地層との間にアモルファスの軟磁性下地層を形成した場合には、垂直磁気記録層の垂直配向性を損なうことなく、磁気ヘッド、垂直磁気記録層及び軟磁性下地層間に亘る好適な磁気回路を形成することができる。
また、このアモルファスの軟磁性下地層をアモルファスのコバルト系材料からなるものとすることにより、特に均一な非晶質状態を実現でき、第1の非磁性下地層のアモルファス性を乱すことがない。
すなわち、本発明に係る垂直磁気記録媒体は、基板と垂直磁気記録層との間に軟磁性下地層を設けても、垂直磁気記録層の垂直配向性が損なわれることがないので、磁気記録媒体における高記録面密度化に資することができる。
さらに、本発明に係る垂直磁気記録媒体において、垂直磁気記録層をグラニュラー磁性層であることとした場合には、垂直磁気記録層における記録磁化の磁化反転がスムースになり、媒体ノイズを抑制することができ、磁気記録媒体における高記録面密度化に資することができる。
そして、本発明に係る垂直磁気記録媒体においては、基板として、アモルファスを含むガラス基板を使用することにより、良好な特性を実現することができる。
さらに、本発明は、製造が容易な垂直磁気記録媒体を提供することができ、高記録面密度化を実現できる垂直磁気記録媒体を廉価にて供給することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
本発明に係る垂直磁気記録媒体は、例えば、HDD(ハードディスクドライブ)等に搭載される磁気ディスクとして構成され、垂直磁気記録方式によって高密度の情報信号記録及び再生を行うことができる記録媒体である。磁気ディスクとして構成された本発明に係る垂直磁気記録媒体は、例えば、1.0インチ(inch)、1.8インチ、2.5インチ、3.5インチなどの所定の直径となされて作製される。
図1は、本発明に係る垂直磁気記録媒体の構成を示す断面図である。
この垂直磁気記録媒体は、図1に示すように、非磁性材料からなる基板1上に第1及び第2の非磁性下地層4,5が形成され、これら非磁性下地層4,5上に垂直磁気記録層6が形成されて構成されている。これら各非磁性下地層4,5及び垂直磁気記録層6は、これらの間に他の層が形成されることなく、互いに連続した積層構造を形成している。
基板1としては、アモルファスを含むガラスからなるガラス基板を使用することができる。この基板1をなすガラス材料としては、アルミノシリケートガラスを化学強化した化学強化ガラスが好ましい。この基板1の表層には、化学強化による圧縮応力層が形成されていることが望ましい。
この基板1上には、付着層2を介して、軟磁性下地層3が形成されている。この軟磁性下地層3の膜厚は、300nm程度である。付着層2は、軟磁性下地層3の基板1に対する密着力を補強するための層であり、軟磁性下地層3の基板1に対する密着力が充分に確保されていれば、必ずしも設けることを要しない。
軟磁性下地層3は、アモルファスを含むガラスからなる基板1に対する密着力を確保するためには、アモルファス材料からなることが望ましい。また、この軟磁性下地層3は、好ましい軟磁気特性を備える材料からなることが望ましく、例えば、コバルト(Co)系軟磁性材料からなることが望ましい。コバルト(Co)系軟磁性材料のなかでも、コバルト−ジルコニウム(Co−Zr)系合金、コバルト−タンタル−ジルコニウム(Co−Ta−Zr)系合金などの材料が軟磁性下地層3をなす材料として特に好ましい。
コバルト(Co)系軟磁性材料、特にコバルト−ジルコニウム(Co−Zr)系軟磁性材料は、均一な非晶質状態を実現できる材料である。したがって、このような材料により軟磁性下地層3を形成すれば、この軟磁性下地層3の上層、すなわち、第1の非磁性下地層4のアモルファス性を乱すことがないので、第1の非磁性下地層4の特性を良好なものとすることができる。
なお、付着層2を設ける場合には、この密着層2も、アモルファスを含むガラスからなる基板1及びアモルファス材料からなる軟磁性下地層3に対する密着力を確保するために、例えば、クロム−チタン(Cr−Ti)系合金などのアモルファス材料からなることが好ましい。
そして、軟磁性下地層3上には、この軟磁性下地層3に接して、第1の非磁性下地層4が形成されている。この第1の非磁性下地層4は、単体で面心立方(fcc)結晶構造を形成する金属元素、例えば、ニッケル(Ni)を含有するNi系合金のアモルファス非磁性金属材料からなる。このようなNi系合金としては、ニッケル−タンタル(Ni−Ta)系合金、クロム−ニッケル−タンタル(Cr−Ni−Ta)系合金、ニッケル−ニオブ(Ni−Nb)系合金などが挙げられる。この第1の非磁性下地層4の膜厚は、15nm程度である。
なお、軟磁性下地層3と第1の非磁性下地層4との聞に介挿層を設けることもできるが、この場合には、この介挿層は、第1の非磁性下地層4のアモルファス性を乱さないように、アモルファスの非磁性材料からなるものとすることが望ましい。このような介挿層の代表例としては、アモルファスカーボン層を拳げることができる。
第1の非磁性下地層4をなすアモルファス非磁性金属材料は、面心立方(fcc)構造のナノクリスタル(微結晶)を含有することが望ましい。この第1の非磁性下地層4に含有される単体で面心立方(fcc)結晶構造を形成する金属元素としては、ニッケル(Ni)の他に、ニオブ(Nb)系合金、パラジウム(Pd)系合金、鉛(Pb)系合金、アルミニウム(Al)系合金などが挙げられる。
そして、この第1の非磁性下地層4上には、この第1の非磁性下地層4に接して、第2の非磁性下地層5が形成されている。この第2の非磁性下地層5は、六方細密充填(hcp)結晶構造を含有する非磁性材料からなる。この第2の非磁性下地層5は、膜厚が20nm程度である。
この第2の非磁性下地層5は、第1の非磁性下地層4上に形成されることによって、この第1の非磁性下地層4の作用により、第2の非磁性下地層5を構成する六方細密充填(hcp)結晶構造のc軸が基板面に対して精密に垂直配向するように制御されて形成されている。また、第2の非磁性下地層5は、六方細密充填(hcp)結晶構造の結晶粒が均一に微細化するように制御されて形成されている。このメカニズムについて以下に説明する。
すなわち、本発明の第1の作用として、前述のような第1の非磁性下地層4と第2の非磁性下地層5とを組み合わせることにより、これらの層間の界面が極めて平滑な界面として形成されることが挙げられる。このため、第2の非磁性下地層5の六方細密充填(hcp)結晶構造のc軸が精密に垂直配向するという作用が得られる。
そして、本発明の第2の作用は、第1の非磁性下地層4のアモルファスに微細に含有される面心立方(fcc)構造のナノクリスタル(微結晶)と関連性がある。すなわち、本発明においては、第1の非磁性下地層4は、例えばニッケル(Ni)等、単体において面心立方(fcc)結晶構造を形成する金属元素を含有するアモルファスの層として形成されている。このとき、第1の非磁性下地層4は、全体としてはアモルファスとなっているが、微細領域には、面心立方(fcc)結晶構造のナノクリスタル(微結晶)が散在する構造を形成している。この面心立方微結晶においては、結晶格子立方体の3つの面の対角線上にある3個の原子{fcc(111)}が正三角形を形成しているため、この正三角形が、第2の非磁性下地層5の六方細密充填(hcp)結晶構造におけるc軸に垂直な正三角形に対応して接合することになると考えられる。このため、第2の非磁性下地層5の六方細密充填(hcp)結晶構造を微細に均一化することができるものと考えられる。
この第2の非磁性下地層5をなす六方細密充填(hcp)結晶構造を含む金属材料としては、例えば、ルテニウム(Ru)金属、ルテニウム(Ru)系合金などが挙げられる。特に、第1の非磁性下地層4の材料としてニッケル(Ni)系アモルファス合金材料を選択した場合には、これに組み合わせる第2の非磁性下地層5の材料としては、ルテニウム(Ru)系金属、たまは、ルテニウム(Ru)系合金材料を選択することが望ましい。これは、前述したニッケル(Ni)系アモルファス材料に含有されるナノクリスタル(微結晶)の面心立方(fcc)構造と、ルテニウム(Ru)系材料の六方細密充填(hcp)構造との接合性が良好であるので、本発明の作用を好ましく実現できるからである。
この第2の非磁性下地層5上には、この第2の非磁性下地層5に接して、垂直磁気記録層6が形成されている。この垂直磁気記録層6は、コバルト−白金(Co−Pt)系合金の如き、六方細密充填(hcp)結晶構造の硬磁性材料からなり、クロム(Cr)や二酸化シリコン(SiO)等の非磁性材料を含有することにより、グラニュラー磁性層として形成されている。すなわち、この垂直磁気記録層6においては、磁性粒(磁性グレイン)間の交換相互作用が抑制、または、遮断されるように、磁性粒間に、クロム(Cr)や二酸化シリコン(SiO)等の非磁性材料が析出している。この垂直磁気記録層6は、膜厚が15nm程度であり、エピタキシャル成長(ヘテロエピタキシャル成長)によって形成される。
この垂直磁気記録層6は、第2の非磁性下地層5上に形成されることによって、この第2の非磁性下地層5の作用により、結晶粒の微細化と均一化を促進されて形成される。これは、前述したように、第2の非磁性下地層5の六方細密充填(hcp)結晶構造が微細で均一化されたものになっているためである。
また、垂直磁気記録層6は、第2の非磁性下地層5上に形成されることによって、この第2の非磁性下地層5の作用により、垂直配向性を促進されて形成される。すなわち、この垂直磁気記録層6においては、磁化容易軸は、基板1の主面部に対して垂直に配向されている。これは、第2の非磁性下地層5の六方細密充填(hcp)結晶構造におけるc軸が基板1の主面部に垂直な方向に良好に配向されているため、垂直磁気記録層6の六方細密充填(hcp)結晶構造におけるc軸が、第2の非磁性下地層5の六方細密充填(hcp)結晶構造のc軸に倣って配向されるためである。
なお、第1の非磁性下地層4がナノクリスタル(微結晶)を含有するアモルファスからなること、第2の非磁性下地層5が六方細密充填(hcp)結晶構造の材料からなること、及ぴ、これら両層が良好な接合性を具備していることは、走査透過電子顕微鏡(TEM)による観察結果(TEM断面観察像)及びこれに重畳されて検出される電子線回折像をフーリエ変換することによって確認できる。
図2は、走査透過電子顕微鏡(TEM)による観察結果と、これに重畳されて検出される電子線回折像をフーリエ変換した結果とを重ねて図示したものである。
図2において下側に示す層は、後述の実施例1における垂直磁気ディスクの第1の非磁性下地層4であり、上側の層は、第2の非磁性下地層5である。この図2において、これらの層間に形成されている平坦な界面を確認することができる。このTEM断面観察像に重ねられているリング状、または、スポット状の図は、当該断面位置における電子線回折像のフーリエ変換結果である。
第1及び第2の非磁性下地層4,5の界面付近においてリング状の電子線回折像が観察されているが、これは、第1の非磁性下地層4が全体としてはアモルファスでありながら、このアモルファス中に、ナノクリスタル(微結晶)が形成されていることを示している。上側の第2の非磁性下地層5においてはスポット状の電子線回折像が観察されているが、これは、第2の非磁性下地層5において六方細密充填(hcp)結晶が形成されていることを示している。
また、これら両層の界面近傍において観察されるリング状の電子線回折像と、第2の非磁性下地層5において観察されるスポット状の電子線回折像とを重ねると、リング状の電子線回折像にスポット状の電子線回折像が重なる関係にあることが分かる。これは、第1の非磁性下地層4中のナノクリスタル(微結晶)と、第2の非磁性下地層5の六方細密充填(hcp)結晶とが整合して接合していることを示している。
したがって、本発明においては、第1の非磁性下地層4は、アモルファス性であることにより平滑表面を提供して第2の非磁性下地層5の結晶構造の垂直配向を促進する機能を備えるとともに、同時に、微細な結晶性を備えることにより、第2の非磁性下地層5の結晶構造の微細化と均一化とを促進する機能を併せ持っていることが分かる。
ここまで述べたように、本発明においては、極めて均一かつ微細であって、かつ、垂直配向性に優れた下地構造を実現することができる。したがって、このような下地構造の上にエピタキシャル成長(ヘテロエピタキシャル成長)によって形成される垂直磁気記録層6は、均一かつ微細な構造を備えるとともに、垂直配向性の高い優れた特徴を備えることになる。
なお、本発明において、垂直磁気記録層6を構成する磁性材料としては、硬磁性体材料であれば特に限定されないが、前述したように、この垂直磁気記録層6は、グラニュラー磁性層、特にコバルト(Co)系強磁性材料を含むグラニュラー磁性層であることが好ましい。コバルト(Co)系の強磁性材料は、六方細密充填(hcp)結晶構造のc軸方向に磁気異方性を備えるので、垂直磁気記録層6においては、このc軸が基板面に対して垂直配向するように制御される。一方、六方細密充填(hcp)結晶構造を有する材料において、c軸の垂直配向が促進されれば促進されるほど、磁性粒(磁性グレイン)間の交換相互作用を遮断、または、抑制するための非磁性の粒界部の形成が阻害されてしまうという問題がある。コバルト(Co)系強磁性材料を含むグラニュラー磁性層においては、このような阻害要因を緩和して積極的に非磁性粒界部を形成させることができるので、本発明における垂直磁気記録層6を構成する磁性材料として好適である。
そして、垂直磁気記録層6上には、保護層7が形成されている。この保護層7は、水素化カーボンなどからなり、膜厚は5nm程度である。この保護層7は、図示しない磁気ヘッドの衝撃から、この垂直磁気記録媒体を防護するための層である。また、この保護層7上には、潤滑層8が形成されている。
この潤滑層8は、パーフロロポリエーテル(PFPE)などからなり、膜厚は1nm程度である。この潤滑層8は、図示しない磁気ヘッドの衝撃を緩和するための層である。
ところで、軟磁性下地層3は、基板1と第1の非磁性下地層4との間に位置して形成されている。この垂直磁気記録媒体においては、この軟磁性下地層3が設けられていることにより、いわゆる二層型垂直磁気記録媒体となっている。したがって、この垂直磁気記録媒体においては、磁気記録時において、図示しない磁気ヘッド、垂直磁気記録層6及び軟磁性下地層3間に、好適な磁気回路を形成することができ、鏡像効果に基づき、軟磁性下地層3が磁気記録を補助する作用を得ることができる。
以下、本発明の実施例について、比較例を挙げつつ、詳細に説明する。
この実施例1においては、アモルファスのアルミノシリケートガラスをダイレクトプレスにより円盤状に成型し、ガラスディスクを作成した。このガラスディスクに、研削、研磨、化学強化を順次施し、化学強化ガラスディスクからなる平滑な非磁性の基板を得た。
この基板の主面部の表面粗さを原子間力顕微鏡(AFM)によって測定したところ、Rmaxが4.8nm、Raが0.42nmmという平滑な表面形状であった。なお、Rmax及びRaの表記は、日本工業規格(JISB0601)にしたがっている。
このようにして得られたディスク基板上に、真空引きを行なった成膜装置を用いて、DCマグネトロンスパッタリング法にて、アルゴンガス(Ar)雰囲気中で、図1に示すように、付着層2、軟磁性下地層3、第1の非磁性下地層4、第2の非磁性下地層5、垂直磁気記録層6を順次成膜した。アルゴンガスの圧力は45mTorrとした。
なお、少なくとも垂直磁気記録層6の成膜においては、アルゴンガスの圧力は10mTorr以上とすることが好ましい。
付着層2は、膜厚20nmのクロム(Cr)系アモルファス層となるように成膜した。具体的には、この付着層2は、アモルファスのクロム−チタン(Cr−Ti)合金ターゲットを用いて成膜した。
軟磁性層下地層3は、膜厚300nmのアモルファス(非晶質)のコバルト−タンタル−ジルコニウム(Co−Ta−Zr)(Co:88at%、Ta:7at%、Zr:5at%、)の合金層となるように、コバルト−ジルコニウム−タンタル合金ターゲットを用いて成膜した。このコバルト−ジルコニウム−タンタル合金は、軟磁気特性を示す軟磁性体である。
第1の非磁性下地層4は、非磁性アモルファスのニッケル−タンタル(Ni−Ta)(Ni:45at%、Ta:55at%)の合金層となるよう‐に、ニッケル−タンタル合金ターゲットを用いて成膜した。膜厚は15nmである。なお、この段階まで成膜されたディスクの一部を分取し、原子間力顕微鏡(AFM)により、表面粗さを測定したところ、Rmaxが5.1nm、Raが0.48nmという平滑な表面形状であった。
振動試料型磁化測定装置(VSM)により、この段階まで成膜されたディスクの磁気特性を測定したところ、保磁力(Hc)は2エルステッド(oersted)、飽和磁束密度は810emu/ccであり、好適な軟磁性特性を示していることを確認した。
引き続き、第2の非磁性下地層5及び垂直磁気記録層6を順次成膜した。第2の非磁性下地層5は、膜厚20nmの非磁性で六方細密充填(hcp)結晶構造のルテニウム(Ru)金属層となるように、ルテニウム金属ターゲットを用いて成膜した。
次に、膜厚15nmの六方細密充填(hcp)結晶構造からなる垂直磁気記録層6が形成されるように、コバルト−クロム−白金−二酸化シリコン(Co−Cr−Pt−(SiO))系合金((Co:64at%、Cr:16at%、Pt:20at%):92mol%−SiO:8mol%)からなる硬磁性体のターゲットを用いて成膜した。この垂直磁気記録層6をなす材料は、合金グラニュラー材料である。
次に、アルゴン(Ar)に水素を30%含有させた混合ガスを用いて、カーボンターゲットをスパッタリングすることにより、膜厚5nmの水素化カーボン(水素化炭素)からなる保護層7を形成した。この保護層7は、水素化カーボンからなることで、充分な膜硬度を有し、磁気ヘッドからの衝撃に対して垂直磁気記録層6を防護することができる。
そして、この保護層7上に、ディップコート法により、パーフロロポリエーテル(PFPE)からなる潤滑層8を形成した。この潤滑層8の膜厚は1nmである。
以上の製造工程により、磁気ディスクとしての垂直磁気記録媒体が作製された。
この垂直磁気記録媒体の磁気特性は、以下の〔表1〕に示すように、保磁力(Hc)は、4600エルステッド、角形比(Mr/Ms)は、1.00、記録密度800kFciにおけるシグナルノイズ比(S/N比)は、25.5dBであり、良好な特性が確認された。
Figure 0004169663
なお、この実施例1及び後述する各実施例における付着層2、軟磁性下地層3、第1の非磁性下地層4、第2の非磁性下地層5及び垂直磁気記録層6をなす材料の結晶構造及び組成は、以下の〔表2〕に示す通りである。
Figure 0004169663
この実施例2においては、実施例1と同様の基板を用いて、〔表1〕に示すように、軟磁性下地層3をアモルファス(非晶質)のコバルト−タンタル−ジルコニウム(Co−Ta−Zr)(Co:88at%、Ta:7at%、Zr:5at%)の合金層とし、第1の非磁性下地層4を非磁性アモルファスのニッケル−タンタル(Ni−Ta)(Ni:45at%、Ta:55at%)の合金層とし、第2の非磁性下地層5を非磁性で六方細密充填(hcp)結晶構造のルテニウム(Ru)金属層とし、垂直磁気記録層6をコバルト−クロム−白金−ボロン(Co−Cr−Pt−(B))系合金(Co:66at%、Cr:17at%、Pt:13at%、B:4at%)からなる硬磁性体層として、を順次成膜した。その他の材料、作製条件は、実施例1と同様である。
この垂直磁気記録媒体の磁気特性は、〔表1〕に示すように、保磁力(Hc)は、4500エルステッド、角形比(Mr/Ms)は、0.98、記録密度800kFciにおけるシグナルノイズ比(S/N比)は、21.5dBであり、良好な特性が確認された。
この実施例3においては、実施例1と同様の基板を用いて、〔表1〕に示すように、軟磁性下地層3をアモルファス(非晶質)のコバルト−タンタル−ジルコニウム(Co−Ta−Zr)(Co:88at%、Ta:7at%、Zr:5at%)の合金層とし、第1の非磁性下地層4を非磁性アモルファスのクロム−ニッケル−タンタル(Cr−Ni−Ta)(Cr:50at%、Ni:40at%、Ta:10at%)の合金層とし、第2の非磁性下地層5を非磁性で六方細密充填(hcp)結晶構造のルテニウム(Ru)金属層とし、垂直磁気記録層6をコバルト−クロム−白金−二酸化シリコン(Co−Cr−Pt−(SiO))系合金((Co:64at%、Cr:16at%、Pt:20at%):92mol%−SiO:8mol%)からなる硬磁性体層として、を順次成膜した。その他の材料、作製条件は、実施例1と同様である。
この垂直磁気記録媒体の磁気特性は、〔表1〕に示すように、保磁力(Hc)は、4550エルステッド、角形比(Mr/Ms)は、1.00、記録密度800kFciにおけるシグナルノイズ比(S/N比)は、25.0dBであり、良好な特性が確認された。
この実施例4においては、実施例1と同様の基板を用いて、〔表1〕に示すように、軟磁性下地層3をアモルファス(非晶質)のコバルト−タンタル−ジルコニウム(Co−Ta−Zr)(Co:88at%、Ta:7at%、Zr:5at%)の合金層とし、第1の非磁性下地層4を非磁性アモルファスのニッケル−ニオブ(Ni−Nb)(Ni:60at%、Nb:40at%)の合金層とし、第2の非磁性下地層5を非磁性で六方細密充填(hcp)結晶構造のルテニウム(Ru)金属層とし、垂直磁気記録層6をコバルト−クロム−白金−二酸化シリコン(Co−Cr−Pt−(SiO))系合金((Co:64at%、Cr:16at%、Pt:20at%):92mol%−SiO:8mol%)からなる硬磁性体層として、を順次成膜した。その他の材料、作製条件は、実施例1と同様である。
この垂直磁気記録媒体の磁気特性は、〔表1〕に示すように、保磁力(Hc)は、4000エルステッド、角形比(Mr/Ms)は、1.00、記録密度800kFciにおけるシグナルノイズ比(S/N比)は、24.0dBであり、良好な特性が確認された。
この実施例5においては、実施例1と同様の基板を用いて、〔表1〕に示すように、軟磁性下地層3をアモルファス(非晶質)のコバルト−タンタル−ジルコニウム(Co−Ta−Zr)(Co:88at%、Ta:7at%、Zr:5at%)の合金層とし、第1の非磁性下地層4を非磁性アモルファスのニッケル−タンタル(Ni−Ta)(Ni:45at%、Ta:55at%)の合金層とし、第2の非磁性下地層5を非磁性で六方細密充填(hcp)結晶構造のルテニウム(Ru)及び二酸化シリコン(SiO)(Ru:95mol%−SiO:5mol%)からなる金属層とし、垂直磁気記録層6をコバルト−クロム−白金−二酸化シリコン(Co−Cr−Pt−(SiO))系合金((Co:64at%、Cr:16at%、Pt:20at%):92mol%−SiO:8mol%)からなる硬磁性体層として、を順次成膜した。その他の材料、作製条件は、実施例1と同様である。
この垂直磁気記録媒体の磁気特性は、〔表1〕に示すように、保磁力(Hc)は、4650エルステッド、角形比(Mr/Ms)は、1.00、記録密度800kFciにおけるシグナルノイズ比(S/N比)は、26.5dBであり、良好な特性が確認された。
この実施例6においては、実施例1と同様の基板を用いて、〔表1〕に示すように、軟磁性下地層3を面心立方(fcc)結晶構造のニッケル−鉄(Ni−Fe)(Ni:48at%、Fe:52at%)の合金層とし、第1の非磁性下地層4を非磁性アモルファスのニッケル−タンタル(Ni−Ta)(Ni:45at%、Ta:55at%)の合金層とし、第2の非磁性下地層5を非磁性で六方細密充填(hcp)結晶構造のルテニウム(Ru)金属層とし、垂直磁気記録層6をコバルト−クロム−白金−二酸化シリコン(Co−Cr−Pt−(SiO))系合金((Co:64at%、Cr:16at%、Pt:20at%):92mol%−SiO:8mol%)からなる硬磁性体層として、を順次成膜した。その他の材料、作製条件は、実施例1と同様である。
この垂直磁気記録媒体の磁気特性は、〔表1〕に示すように、保磁力(Hc)は、4000エルステッド、角形比(Mr/Ms)は、0.80、記録密度800kFciにおけるシグナルノイズ比(S/N比)は、21.1dBであり、良好な特性が確認された。
〔比較例1〕
この比較例1においては、実施例1と同様の基板を用いて、〔表1〕に示すように、軟磁性下地層3をアモルファス(非晶質)のコバルト−タンタル−ジルコニウム(Co−Ta−Zr)(Co:88at%、Ta:7at%、Zr:5at%)の合金層とし、第1の非磁性下地層4をチタン(Ti)(Ti:100at%)の金属層とし、第2の非磁性下地層5を非磁性で六方細密充填(hcp)結晶構造のルテニウム(Ru)金属層とし、垂直磁気記録層6をコバルト−クロム−白金−二酸化シリコン(Co−Cr−Pt−(SiO))系合金((Co:64at%、Cr:16at%、Pt:20at%):92mol%−SiO:8mol%)からなる硬磁性体層として、を順次成膜した。その他の材料、作製条件は、実施例1と同様である。
この垂直磁気記録媒体の磁気特性は、〔表1〕に示すように、保磁力(Hc)は、3800エルステッド、角形比(Mr/Ms)は、0.79、記録密度800kFciにおけるシグナルノイズ比(S/N比)は、20.1dBであり、前記の各実施例よりも特性が劣ること確認された。
〔比較例2〕
この比較例2においては、実施例1と同様の基板を用いて、〔表1〕に示すように、軟磁性下地層3をアモルファス(非晶質)のコバルト−タンタル−ジルコニウム(Co−Ta−Zr)(Co:88at%、Ta:7at%、Zr:5at%)の合金層とし、第1の非磁性下地層4を非磁性アモルファスのニッケル−タンタル(Ni−Ta)(Ni:45at%、Ta:55at%)の合金層とし、第2の非磁性下地層5をなくし、垂直磁気記録層6をコバルト−クロム−白金−二酸化シリコン(Co−Cr−Pt−(SiO))系合金((Co:64at%、Cr:16at%、Pt:20at%):92mol%−SiO:8mol%)からなる硬磁性体層として、を順次成膜した。その他の材料、作製条件は、実施例1と同様である。
この垂直磁気記録媒体の磁気特性は、〔表1〕に示すように、保磁力(Hc)は、500エルステッド、角形比(Mr/Ms)は、0.10、記録密度800kFciにおけるシグナルノイズ比(S/N比)は、12.1dBであり、前記の各実施例よりも特性が劣ること確認された。
〔比較例3〕
この比較例3においては、実施例1と同様の基板を用いて、〔表1〕に示すように、軟磁性下地層3をアモルファス(非晶質)のコバルト−タンタル−ジルコニウム(Co−Ta−Zr)(Co:88at%、Ta:7at%、Zr:5at%)の合金層とし、第1の非磁性下地層4をなくし、第2の非磁性下地層5を非磁性で六方細密充填(hcp)結晶構造のルテニウム(Ru)金属層とし、垂直磁気記録層6をコバルト−クロム−白金−二酸化シリコン(Co−Cr−Pt−(SiO))系合金((Co:64at%、Cr:16at%、Pt:20at%):92mol%−SiO:8mol%)からなる硬磁性体層として、を順次成膜した。その他の材料、作製条件は、実施例1と同様である。
この垂直磁気記録媒体の磁気特性は、〔表1〕に示すように、保磁力(Hc)は、2600エルステッド、角形比(Mr/Ms)は、0.91、記録密度800kFciにおけるシグナルノイズ比(S/N比)は、20.2dBであり、前記の各実施例よりも特性が劣ること確認された。
本発明に係る垂直磁気記録媒体の構成を示す断面図である。 走査透過電子顕微鏡(TEM)による観察結果とこれに重畳されて検出される電子線回折像をフーリエ変換した結果とを重ねて示す図である。
符号の説明
1 ディスク基板
3 軟磁性下地層
4 第1の非磁性下地層
5 第2の非磁性下地層
6 垂直磁気記録層

Claims (8)

  1. 非磁性材料からなる基板上に第1及び第2の非磁性下地層が形成され、これら非磁性下地層上に垂直磁気記録層が形成された垂直磁気記録媒体であって、
    前記第1の非磁性下地層は、単体で面心立方結晶構造を形成する金属元素のニッケルを含有する、完全な非晶質物質や、微結晶(ナノクリスタル)を含む非晶質物質からなるアモルファスの非磁性金属材料からなり、
    前記第2の非磁性下地層は、前記第1の非磁性下地層上にこの第1の非磁性下地層に接して形成され、六方細密充填結晶構造を含有する非磁性材料からなり、
    前記垂直磁気記録層は、前記第2の非磁性下地層上にこの第2の非磁性下地層に接して形成されていることを特徴とする垂直磁気記録媒体。
  2. 前記基板と前記第1の非磁性下地層との間に、完全な非晶質物質や、微結晶(ナノクリスタル)を含む非晶質物質からなるアモルファスの軟磁性下地層が形成されていることを特徴とする請求項1記載の垂直磁気記録媒体。
  3. 前記アモルファスの軟磁性下地層は、完全な非晶質物質や、微結晶(ナノクリスタル)を含む非晶質物質からなるアモルファスのコバルト系材料からなることを特徴とする請求項記載の垂直磁気記録媒体。
  4. 前記垂直磁気記録層は、グラニュラー磁性層であることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一に記載の垂直磁気記録媒体。
  5. 前記基板は、アモルファスを含むガラス基板であることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一に記載の垂直磁気記録媒体。
  6. 前記非磁性材料がルテニウムであることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一に記載の垂直磁気記録媒体。
  7. 前記グラニュラー構造が、コバルト−白金系合金に、クロムや二酸化シリコンの非磁性材料が含有されることを特徴とする請求項1記載の垂直磁気記録媒体。
  8. 前記第1の非磁性下地層が、ニッケル−タンタル系合金、クロム−ニッケル−タンタル系合金、または、ニッケル−ニオブ系合金であることを特徴とする請求項1記載の垂直磁気記録媒体。
JP2003279861A 2003-07-25 2003-07-25 垂直磁気記録媒体 Expired - Fee Related JP4169663B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003279861A JP4169663B2 (ja) 2003-07-25 2003-07-25 垂直磁気記録媒体
SG200404303A SG108964A1 (en) 2003-07-25 2004-07-23 Perpendicular magnetic recording medium
US10/898,348 US7993765B2 (en) 2003-07-25 2004-07-26 Perpendicular magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003279861A JP4169663B2 (ja) 2003-07-25 2003-07-25 垂直磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005044464A JP2005044464A (ja) 2005-02-17
JP4169663B2 true JP4169663B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=34074759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003279861A Expired - Fee Related JP4169663B2 (ja) 2003-07-25 2003-07-25 垂直磁気記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7993765B2 (ja)
JP (1) JP4169663B2 (ja)
SG (1) SG108964A1 (ja)

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4105654B2 (ja) * 2004-04-14 2008-06-25 富士通株式会社 垂直磁気記録媒体、磁気記憶装置、および垂直磁気記録媒体の製造方法
JP4222965B2 (ja) * 2004-04-15 2009-02-12 ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ 垂直磁気記録媒体及びその製造方法、磁気記録装置
US20060042938A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-02 Heraeus, Inc. Sputter target material for improved magnetic layer
US7534507B2 (en) * 2004-10-25 2009-05-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording medium for high density magnetic recording and manufacturing of the same
US7641989B2 (en) * 2004-12-13 2010-01-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording medium for high density recording and manufacturing of the same
US7736765B2 (en) * 2004-12-28 2010-06-15 Seagate Technology Llc Granular perpendicular magnetic recording media with dual recording layer and method of fabricating same
US20060146445A1 (en) * 2005-01-04 2006-07-06 Seagate Technology Llc. Erasure-resistant perpendicular magnetic recording media, systems & method of manufacturing same
US8110298B1 (en) 2005-03-04 2012-02-07 Seagate Technology Llc Media for high density perpendicular magnetic recording
JP2006268972A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Hoya Corp 垂直磁気記録ディスク及びその製造方法
US7632580B2 (en) * 2005-06-06 2009-12-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Perpendicular magnetic recording medium having an interlayer of a non-magnetic nickel alloy
JP2006344293A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Fujitsu Ltd 磁気記録媒体および磁気記憶装置
US7833640B2 (en) * 2005-08-19 2010-11-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Intermediate tri-layer structure for perpendicular recording media
US8119263B2 (en) * 2005-09-22 2012-02-21 Seagate Technology Llc Tuning exchange coupling in magnetic recording media
JP4634267B2 (ja) * 2005-09-30 2011-02-16 ダブリュディ・メディア・シンガポール・プライベートリミテッド 垂直磁気記録媒体
US8309238B2 (en) * 2005-12-26 2012-11-13 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium and magnetic recording and reproducing device
JP4499044B2 (ja) * 2006-01-04 2010-07-07 ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ 垂直磁気記録媒体及びこれを用いた磁気記憶装置
KR100754393B1 (ko) 2006-01-25 2007-08-31 삼성전자주식회사 연자성 하지층의 댐핑 특성이 조절된 수직 자기 기록 매체
US20070253103A1 (en) * 2006-04-27 2007-11-01 Heraeus, Inc. Soft magnetic underlayer in magnetic media and soft magnetic alloy based sputter target
US20090147401A1 (en) * 2006-05-08 2009-06-11 Migaku Takahashi Magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic recording/reproducing apparatus
CN104591536B (zh) * 2006-06-08 2018-08-28 Hoya株式会社 供信息记录介质用基板使用的玻璃及化学强化玻璃
US20080085427A1 (en) * 2006-10-10 2008-04-10 Seagate Technology Llc Amorphous soft magnetic layers for perpendicular magnetic recording media
JP4761224B2 (ja) * 2006-10-12 2011-08-31 富士電機デバイステクノロジー株式会社 垂直磁気記録媒体
JP4751344B2 (ja) * 2007-01-26 2011-08-17 株式会社東芝 垂直磁気記録媒体、及び磁気記録再生装置
JP2008276915A (ja) 2007-03-30 2008-11-13 Hoya Corp 磁気記録媒体
WO2008133035A1 (ja) * 2007-04-13 2008-11-06 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. 垂直磁気記録媒体
JP2008293559A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Fujitsu Ltd 磁気記録媒体及び磁気記憶装置
JP5117895B2 (ja) 2008-03-17 2013-01-16 ダブリュディ・メディア・シンガポール・プライベートリミテッド 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2009238299A (ja) 2008-03-26 2009-10-15 Hoya Corp 垂直磁気記録媒体および垂直磁気記録媒体の製造方法
JP2009238274A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Fujitsu Ltd 磁気記録媒体及び磁気記録装置
JP5453666B2 (ja) 2008-03-30 2014-03-26 ダブリュディ・メディア・シンガポール・プライベートリミテッド 磁気ディスク及びその製造方法
US8697260B2 (en) * 2008-07-25 2014-04-15 Seagate Technology Llc Method and manufacture process for exchange decoupled first magnetic layer
WO2010038773A1 (ja) 2008-09-30 2010-04-08 Hoya株式会社 磁気ディスク及びその製造方法
JP5348527B2 (ja) * 2008-10-10 2013-11-20 富士電機株式会社 垂直磁気記録媒体
WO2010064724A1 (ja) 2008-12-05 2010-06-10 Hoya株式会社 磁気ディスク及びその製造方法
WO2010116908A1 (ja) 2009-03-28 2010-10-14 Hoya株式会社 磁気ディスク用潤滑剤化合物及び磁気ディスク
US8431258B2 (en) 2009-03-30 2013-04-30 Wd Media (Singapore) Pte. Ltd. Perpendicular magnetic recording medium and method of manufacturing the same
US20100300884A1 (en) 2009-05-26 2010-12-02 Wd Media, Inc. Electro-deposited passivation coatings for patterned media
US8445979B2 (en) 2009-09-11 2013-05-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Magnetic memory devices including magnetic layers separated by tunnel barriers
US9330685B1 (en) 2009-11-06 2016-05-03 WD Media, LLC Press system for nano-imprinting of recording media with a two step pressing method
US8496466B1 (en) 2009-11-06 2013-07-30 WD Media, LLC Press system with interleaved embossing foil holders for nano-imprinting of recording media
JP5643516B2 (ja) 2010-01-08 2014-12-17 ダブリュディ・メディア・シンガポール・プライベートリミテッド 垂直磁気記録媒体
JP5574414B2 (ja) 2010-03-29 2014-08-20 ダブリュディ・メディア・シンガポール・プライベートリミテッド 磁気ディスクの評価方法及び磁気ディスクの製造方法
JP5645476B2 (ja) 2010-05-21 2014-12-24 ダブリュディ・メディア・シンガポール・プライベートリミテッド 垂直磁気ディスク
JP5634749B2 (ja) 2010-05-21 2014-12-03 ダブリュディ・メディア・シンガポール・プライベートリミテッド 垂直磁気ディスク
JP2011248969A (ja) 2010-05-28 2011-12-08 Wd Media (Singapore) Pte. Ltd 垂直磁気ディスク
JP2011248967A (ja) 2010-05-28 2011-12-08 Wd Media (Singapore) Pte. Ltd 垂直磁気ディスクの製造方法
JP2011248968A (ja) 2010-05-28 2011-12-08 Wd Media (Singapore) Pte. Ltd 垂直磁気ディスク
JP2012009086A (ja) 2010-06-22 2012-01-12 Wd Media (Singapore) Pte. Ltd 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
US9142240B2 (en) 2010-07-30 2015-09-22 Seagate Technology Llc Apparatus including a perpendicular magnetic recording layer having a convex magnetic anisotropy profile
US8889275B1 (en) 2010-08-20 2014-11-18 WD Media, LLC Single layer small grain size FePT:C film for heat assisted magnetic recording media
US8743666B1 (en) 2011-03-08 2014-06-03 Western Digital Technologies, Inc. Energy assisted magnetic recording medium capable of suppressing high DC readback noise
US8711499B1 (en) 2011-03-10 2014-04-29 WD Media, LLC Methods for measuring media performance associated with adjacent track interference
US8491800B1 (en) 2011-03-25 2013-07-23 WD Media, LLC Manufacturing of hard masks for patterning magnetic media
US9028985B2 (en) 2011-03-31 2015-05-12 WD Media, LLC Recording media with multiple exchange coupled magnetic layers
US8565050B1 (en) 2011-12-20 2013-10-22 WD Media, LLC Heat assisted magnetic recording media having moment keeper layer
US9029308B1 (en) 2012-03-28 2015-05-12 WD Media, LLC Low foam media cleaning detergent
US9269480B1 (en) 2012-03-30 2016-02-23 WD Media, LLC Systems and methods for forming magnetic recording media with improved grain columnar growth for energy assisted magnetic recording
US8941950B2 (en) 2012-05-23 2015-01-27 WD Media, LLC Underlayers for heat assisted magnetic recording (HAMR) media
US8993134B2 (en) 2012-06-29 2015-03-31 Western Digital Technologies, Inc. Electrically conductive underlayer to grow FePt granular media with (001) texture on glass substrates
US9034492B1 (en) 2013-01-11 2015-05-19 WD Media, LLC Systems and methods for controlling damping of magnetic media for heat assisted magnetic recording
US10115428B1 (en) 2013-02-15 2018-10-30 Wd Media, Inc. HAMR media structure having an anisotropic thermal barrier layer
US9153268B1 (en) 2013-02-19 2015-10-06 WD Media, LLC Lubricants comprising fluorinated graphene nanoribbons for magnetic recording media structure
US9183867B1 (en) 2013-02-21 2015-11-10 WD Media, LLC Systems and methods for forming implanted capping layers in magnetic media for magnetic recording
US9196283B1 (en) 2013-03-13 2015-11-24 Western Digital (Fremont), Llc Method for providing a magnetic recording transducer using a chemical buffer
US9190094B2 (en) 2013-04-04 2015-11-17 Western Digital (Fremont) Perpendicular recording media with grain isolation initiation layer and exchange breaking layer for signal-to-noise ratio enhancement
US9093122B1 (en) 2013-04-05 2015-07-28 WD Media, LLC Systems and methods for improving accuracy of test measurements involving aggressor tracks written to disks of hard disk drives
US8947987B1 (en) 2013-05-03 2015-02-03 WD Media, LLC Systems and methods for providing capping layers for heat assisted magnetic recording media
US8867322B1 (en) 2013-05-07 2014-10-21 WD Media, LLC Systems and methods for providing thermal barrier bilayers for heat assisted magnetic recording media
US9296082B1 (en) 2013-06-11 2016-03-29 WD Media, LLC Disk buffing apparatus with abrasive tape loading pad having a vibration absorbing layer
US9406330B1 (en) 2013-06-19 2016-08-02 WD Media, LLC Method for HDD disk defect source detection
JP6109655B2 (ja) 2013-06-27 2017-04-05 株式会社東芝 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
US9607646B2 (en) 2013-07-30 2017-03-28 WD Media, LLC Hard disk double lubrication layer
US9461242B2 (en) 2013-09-13 2016-10-04 Micron Technology, Inc. Magnetic memory cells, methods of fabrication, semiconductor devices, memory systems, and electronic systems
US9608197B2 (en) 2013-09-18 2017-03-28 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of fabrication, and semiconductor devices
US9389135B2 (en) 2013-09-26 2016-07-12 WD Media, LLC Systems and methods for calibrating a load cell of a disk burnishing machine
US9177585B1 (en) 2013-10-23 2015-11-03 WD Media, LLC Magnetic media capable of improving magnetic properties and thermal management for heat-assisted magnetic recording
US9581510B1 (en) 2013-12-16 2017-02-28 Western Digital Technologies, Inc. Sputter chamber pressure gauge with vibration absorber
US9382496B1 (en) 2013-12-19 2016-07-05 Western Digital Technologies, Inc. Lubricants with high thermal stability for heat-assisted magnetic recording
US9824711B1 (en) 2014-02-14 2017-11-21 WD Media, LLC Soft underlayer for heat assisted magnetic recording media
US9447368B1 (en) 2014-02-18 2016-09-20 WD Media, LLC Detergent composition with low foam and high nickel solubility
US10454024B2 (en) 2014-02-28 2019-10-22 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of fabrication, and memory devices
JP6221907B2 (ja) * 2014-03-31 2017-11-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
US9281466B2 (en) 2014-04-09 2016-03-08 Micron Technology, Inc. Memory cells, semiconductor structures, semiconductor devices, and methods of fabrication
US9269888B2 (en) * 2014-04-18 2016-02-23 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of fabrication, and semiconductor devices
US9431045B1 (en) 2014-04-25 2016-08-30 WD Media, LLC Magnetic seed layer used with an unbalanced soft underlayer
US9245564B2 (en) 2014-04-29 2016-01-26 HGST Netherlands B.V. Soft underlayer having a multilayer structure for high areal density perpendicular recording media
US9042053B1 (en) 2014-06-24 2015-05-26 WD Media, LLC Thermally stabilized perpendicular magnetic recording medium
US9159350B1 (en) 2014-07-02 2015-10-13 WD Media, LLC High damping cap layer for magnetic recording media
US10054363B2 (en) 2014-08-15 2018-08-21 WD Media, LLC Method and apparatus for cryogenic dynamic cooling
US10944339B2 (en) 2014-09-09 2021-03-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Electrode design and low-cost fabrication method for assembling and actuation of miniature motors with ultrahigh and uniform speed
US9082447B1 (en) 2014-09-22 2015-07-14 WD Media, LLC Determining storage media substrate material type
US8995078B1 (en) 2014-09-25 2015-03-31 WD Media, LLC Method of testing a head for contamination
US9685184B1 (en) 2014-09-25 2017-06-20 WD Media, LLC NiFeX-based seed layer for magnetic recording media
US9227324B1 (en) 2014-09-25 2016-01-05 WD Media, LLC Mandrel for substrate transport system with notch
US9349945B2 (en) 2014-10-16 2016-05-24 Micron Technology, Inc. Memory cells, semiconductor devices, and methods of fabrication
US9449633B1 (en) 2014-11-06 2016-09-20 WD Media, LLC Smooth structures for heat-assisted magnetic recording media
US9818442B2 (en) 2014-12-01 2017-11-14 WD Media, LLC Magnetic media having improved magnetic grain size distribution and intergranular segregation
US9768377B2 (en) 2014-12-02 2017-09-19 Micron Technology, Inc. Magnetic cell structures, and methods of fabrication
US9401300B1 (en) 2014-12-18 2016-07-26 WD Media, LLC Media substrate gripper including a plurality of snap-fit fingers
US9218850B1 (en) 2014-12-23 2015-12-22 WD Media, LLC Exchange break layer for heat-assisted magnetic recording media
US9257134B1 (en) 2014-12-24 2016-02-09 Western Digital Technologies, Inc. Allowing fast data zone switches on data storage devices
US9990940B1 (en) 2014-12-30 2018-06-05 WD Media, LLC Seed structure for perpendicular magnetic recording media
US10439131B2 (en) 2015-01-15 2019-10-08 Micron Technology, Inc. Methods of forming semiconductor devices including tunnel barrier materials
US9280998B1 (en) 2015-03-30 2016-03-08 WD Media, LLC Acidic post-sputter wash for magnetic recording media
US9275669B1 (en) 2015-03-31 2016-03-01 WD Media, LLC TbFeCo in PMR media for SNR improvement
US9822441B2 (en) 2015-03-31 2017-11-21 WD Media, LLC Iridium underlayer for heat assisted magnetic recording media
US11074934B1 (en) 2015-09-25 2021-07-27 Western Digital Technologies, Inc. Heat assisted magnetic recording (HAMR) media with Curie temperature reduction layer
US10236026B1 (en) 2015-11-06 2019-03-19 WD Media, LLC Thermal barrier layers and seed layers for control of thermal and structural properties of HAMR media
US9406329B1 (en) 2015-11-30 2016-08-02 WD Media, LLC HAMR media structure with intermediate layer underlying a magnetic recording layer having multiple sublayers
US10121506B1 (en) 2015-12-29 2018-11-06 WD Media, LLC Magnetic-recording medium including a carbon overcoat implanted with nitrogen and hydrogen
US10818837B1 (en) 2019-05-09 2020-10-27 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Seed layers for a non-volatile memory element

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6403203B2 (en) * 1997-05-29 2002-06-11 Hitachi, Ltd. Magnetic recording medium and magnetic recording apparatus using the same
US6544893B2 (en) 1999-03-30 2003-04-08 Hoya Corporation Method of manufacturing a glass substrate for an information recording medium, and method of manufacturing an information recording medium
JP3665261B2 (ja) 2000-09-01 2005-06-29 株式会社日立製作所 垂直磁気記録媒体および磁気記憶装置
JP2002092865A (ja) 2000-09-11 2002-03-29 Hoya Corp 垂直磁気記録媒体
JP4491768B2 (ja) * 2001-07-05 2010-06-30 富士電機デバイステクノロジー株式会社 垂直磁気記録媒体およびその製造方法
JP2003115106A (ja) 2001-07-31 2003-04-18 Fuji Electric Co Ltd 垂直磁気記録媒体およびその製造方法
US6682826B2 (en) * 2001-08-01 2004-01-27 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, method of manufacturing therefor, and magnetic read/write apparatus
JP4332833B2 (ja) * 2001-08-31 2009-09-16 富士電機デバイステクノロジー株式会社 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JP4626840B2 (ja) 2001-08-31 2011-02-09 富士電機デバイステクノロジー株式会社 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JP2003168206A (ja) 2001-11-29 2003-06-13 Hitachi Ltd 磁気記録媒体及びその製造方法ならびにこれを用いた磁気記憶装置
SG118182A1 (en) * 2002-03-19 2006-01-27 Fuji Electric Co Ltd Method for producing a magnetic recording medium and a magnetic recording medium produced by the method
JP2004030767A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Toshiba Corp 垂直磁気記録媒体および磁気記録装置
US7083870B2 (en) * 2002-07-12 2006-08-01 Showa Denko K. K. Magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic recording and reproduction apparatus
US20040072027A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-15 Seagate Technology Llc Intermediate layer for perpendicular magnetic recording media

Also Published As

Publication number Publication date
SG108964A1 (en) 2005-02-28
JP2005044464A (ja) 2005-02-17
US7993765B2 (en) 2011-08-09
US20050019608A1 (en) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4169663B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP5397926B2 (ja) 垂直磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
US8142916B2 (en) Magnetic recording medium
US9728216B2 (en) Feromagnetically coupled magnetic recording media
JP5061307B2 (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生装置
WO2009119708A1 (ja) 垂直磁気記録媒体および垂直磁気記録媒体の製造方法
JP5105333B2 (ja) 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
JP2006268972A (ja) 垂直磁気記録ディスク及びその製造方法
JPWO2006003922A1 (ja) 垂直磁気記録ディスク及びその製造方法
JP2009059431A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生装置
JPWO2009014205A1 (ja) 垂直磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
JP4557880B2 (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP4534711B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP5105332B2 (ja) 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
JP2005032352A (ja) 粒子分散型膜を下地に用いた磁気記録媒体、その製造方法、および磁気記録再生装置
JP2009032356A (ja) 垂直磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
JP2010092525A (ja) 垂直磁気記録媒体
JP4864391B2 (ja) 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
JP2012027989A (ja) 垂直磁気記録媒体
JP5325945B2 (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP5782819B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2006185489A (ja) 磁気記録媒体および磁気記憶装置
JP3987532B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
US20050153168A1 (en) Co-based perpendicular magnetic recording media
JP3588039B2 (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4169663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees