JP4140923B2 - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4140923B2
JP4140923B2 JP2006345763A JP2006345763A JP4140923B2 JP 4140923 B2 JP4140923 B2 JP 4140923B2 JP 2006345763 A JP2006345763 A JP 2006345763A JP 2006345763 A JP2006345763 A JP 2006345763A JP 4140923 B2 JP4140923 B2 JP 4140923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
cleaning
cleaning composition
mol
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006345763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007291328A (ja
JP2007291328A5 (ja
Inventor
敦司 田村
安則 堀尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006345763A priority Critical patent/JP4140923B2/ja
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to US12/225,742 priority patent/US7918941B2/en
Priority to CN200780008708.XA priority patent/CN101400773B/zh
Priority to PCT/JP2007/056158 priority patent/WO2007116669A1/ja
Priority to MYPI20083878A priority patent/MY140984A/en
Priority to TW096111051A priority patent/TWI388659B/zh
Publication of JP2007291328A publication Critical patent/JP2007291328A/ja
Publication of JP2007291328A5 publication Critical patent/JP2007291328A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4140923B2 publication Critical patent/JP4140923B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3765(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/378(Co)polymerised monomers containing sulfur, e.g. sulfonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/14Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with alkaline solutions
    • C23G1/20Other heavy metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/14Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with alkaline solutions
    • C23G1/22Light metals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/22Electronic devices, e.g. PCBs or semiconductors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Description

本発明は、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の洗浄に用いる洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた該基板の洗浄方法に関する。
近年、パソコンや携帯音楽プレーヤー等の様々な用途に使用されているハードディスクドライブは、高記録容量、並びにディスクサイズの小径化及び軽量化が求められている。これに伴い、特に、この5年程の間にハードディスクドライブに用いられる記録媒体の記録密度は飛躍的に高くなっており、基板表面の洗浄度に対する要求も非常に厳しくなってきている。従って、基板表面上の油分の汚れや微粒子等の異物が十分に洗浄されていることが求められる。
また、半導体分野においても、特に、この5年程の間に高集積化と高速化が飛躍的に進んでいる。半導体の製造工程で、異物が残留したままのフォトマスクをリソグラフィー工程に用いてパターン形成を行うと、設計した通りの回路パターンが得られず、配線欠落等のトラブルが発生し、品質不良や生産歩留まりの低下を引き起こし得る。このような傾向は、半導体素子の集積度が上がり、回路パターンが微細化すればするほど強く現れる。したがって、回路パターンの微細化に伴う製品の品質悪化や歩留まり低下を抑えるべく、フォトマスクの表面上における油性汚れや微粒子等の異物が十分に洗浄されていることが望まれている。
さらには、近年、特に、この5年程の間に普及率が急速に伸長している液晶テレビやプラズマテレビに代表されるフラットパネルディスプレイ(本明細書において、「FPD」と称することがある)においても、パネルサイズの大型化や高精細化が進む中、製造工程中におけるパネル表面に要求される清浄度は高くなってきている。
このような近年の状況の中で、10年近く前、又はそれ以前の技術状況に基づいて開発された洗浄剤組成物、例えば、特許文献1〜3に記載の洗浄剤組成物の洗浄性は、要求される表面品質を得るには不十分である。
特開平5−43897号公報 特開平11−116984号公報 特開平11−181494号公報
本発明の課題は、記録媒体の高密度化、半導体の高集積・高速化又はFPDの大型・高精細化のために要求される表面品質を実現することができる、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の洗浄に用いる洗浄剤組成物を提供することである。
即ち、本発明の要旨は、
[1] 金属質又はガラス質基材が少なくとも表面に構成される、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の洗浄に用いる洗浄剤組成物であって、以下の(I)及び/又は(II):
(I)以下の(i)〜(iii)を少なくとも満たす共重合化合物、
(i)アクリル酸由来の構成単位A1が、全構成単位中の20モル%以上である、
(ii)アクリル酸由来の構成単位A1と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸由来の構成単位A2の合計含有量が、全構成単位中の90モル%以上である、
(iii)全構成単位中の構成単位A1と構成単位A2との含有量比[構成単位A1(モル%)/構成単位A2(モル%)]が、91/9〜95/5である、
(II)1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸(HEDP)及び式(1)で表される非イオン性界面活性剤(成分B)、ただし、洗浄剤組成物中に含有されるHEDP及び成分Bの重量比(HEDP/成分B)が、1/20〜1/5である、
−O−(EO)m(PO)n−H (1)
(式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基、炭素数8〜18のアルケニル基、炭素数8〜18のアシル基又は炭素数14〜18のアルキルフェノール基、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基、m及びnはそれぞれEO及びPOの平均付加モル数であり、mは1〜20の数、nは0〜20の数を表し、ここでEO及びPOはランダム又はブロックで含まれる。)
を含有する洗浄剤組成物、
[2] 金属質又はガラス質基材が少なくとも表面に構成される、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の洗浄に用いる洗浄剤組成物であって、以下の(I)及び/又は(II):
(I)以下の(i)〜(iii)を少なくとも満たす共重合化合物、
(i)アクリル酸由来の構成単位A1が、全構成単位中の20モル%以上である、
(ii)アクリル酸由来の構成単位A1と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸由来の構成単位A2の合計含有量が、全構成単位中の90モル%以上である、
(iii)全構成単位中の構成単位A1と構成単位A2との含有量比[構成単位A1(モル%)/構成単位A2(モル%)]が、91/9〜95/5である、
(II)1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸(HEDP)及び式(1)で表される非イオン性界面活性剤(成分B)、ただし、洗浄剤組成物中に配合されるHEDP及び成分Bの重量比(HEDP/成分B)が、1/20〜1/5である、
−O−(EO)m(PO)n−H (1)
(式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基、炭素数8〜18のアルケニル基、炭素数8〜18のアシル基又は炭素数14〜18のアルキルフェノール基、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基、m及びnはそれぞれEO及びPOの平均付加モル数であり、mは1〜20の数、nは0〜20の数を表し、ここでEO及びPOはランダム又はブロックで含まれる。)、
を配合してなる洗浄剤組成物、並びに
[3] 前記[1]又は[2]記載の洗浄剤組成物を用いた、金属質又はガラス質基材が少なくとも表面に構成される、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の洗浄方法であって、以下の(a)又は(b)の工程:
(a)該記録媒体用基板、該フォトマスク用基板、又は該フラットパネルディスプレイ用基板を該洗浄剤組成物に浸漬する工程、
(b)該洗浄剤組成物を射出して、該記録媒体用基板、該フォトマスク用基板、又は該フラットパネルディスプレイ用基板の表面に接触させながら洗浄する工程、を含む洗浄方法、
に関する。
本発明の洗浄剤組成物を用いて記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板を洗浄することにより、記録媒体の高密度化、半導体の高集積化・高速化又はFPDの大型・高精細化のために要求される表面品質を実現することができる。
本発明の金属質若しくはガラス質基材が少なくとも表面に構成される、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の洗浄に用いる洗浄剤組成物(本明細書において、単に「洗浄剤組成物」と称することがある)は、以下の(I)又は(II)を含有する。
(I)アクリル酸、メタクリル酸及びマレイン酸からなる群より選ばれる1又は2以上の化合物由来の構成単位A1を全構成単位の20モル%以上含有する1種以上の共重合化合物(成分A)、ただし、該共重合化合物中における構成単位A1と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸由来の構成単位A2とを90/10〜95/5のモル比(A1/A2)で含有する共重合化合物(成分a)の含有量が、75重量%以上である。
(II)1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸(本明細書において、「HEDP」と称することがある)及び下記の一般式(1)で表される非イオン性界面活性剤(本明細書において、「成分B」と称することがある)、ただし、洗浄剤組成物中に含有されるHEDP及び成分Bの重量比(HEDP/成分B)が、1/20〜1/5である。
−O−(EO)m(PO)n−H (1)
(式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基、炭素数8〜18のアルケニル基、炭素数8〜18のアシル基又は炭素数14〜18のアルキルフェノール基、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基、m及びnはそれぞれEO及びPOの平均付加モル数であり、mは1〜20の数、nは0〜20の数を表し、ここでEO及びPOはランダム又はブロックで含まれる。)
本発明においては、上記の(I)を含有する洗浄剤組成物を態様1の洗浄剤組成物とし、(II)を含有する洗浄剤組成物を態様2の洗浄剤組成物とする。特定の化合物を含有する本発明の洗浄剤組成物を使用することにより、被洗浄基板に要求される高い洗浄度が実現され得る。なお、本発明の洗浄剤組成物は、上記の(I)及び(II)の両方を含有するものであってもよい。
1.態様1の洗浄剤組成物
態様1の洗浄剤組成物は、アクリル酸、メタクリル酸及びマレイン酸からなる群より選ばれる1又は2以上の化合物由来の構成単位A1を全構成単位の20モル%以上含有する1種以上の共重合化合物(成分A)を含有し、該共重合化合物中における構成単位A1と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸由来の構成単位A2とを90/10〜95/5のモル比(A1/A2)で含有する共重合化合物(成分a)の含有量が、75重量%以上であることを1つの特徴とする。かかる特徴を有することにより、態様1の洗浄剤組成物は、油分の溶解、並びに微粒子の分散及び除去、中でも微粒子の分散及び除去に優れた効果を奏することができる。さらに、態様1の洗浄剤組成物は、使用時の泡立ちが少なく、洗浄作業性に優れるものである。
《成分A》
成分Aは、アクリル酸、メタクリル酸及びマレイン酸からなる群より選ばれる1又は2以上の化合物由来の構成単位A1を全構成単位の20モル%以上含有する共重合化合物である。
具体的には、アクリル酸共重合化合物、メタクリル酸共重合化合物、マレイン酸共重合化合物、アクリル酸/メタクリル酸の共重合化合物、アクリル酸/マレイン酸の共重合化合物、メタクリル酸/メタクリル酸ジメチルアミノエステルの共重合化合物、メタクリル酸/アクリル酸メチルエステルの共重合化合物等が挙げられる。
態様1の洗浄剤組成物においては、微粒子の分散及び除去の観点から、上記成分Aの共重合化合物を1種以上使用するが、該共重合化合物の75重量%以上は、構成単位A1と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸由来の構成単位A2とを90/10〜95/5のモル比(A1/A2)で含有する共重合化合物(成分a)であり、成分aは、好ましくは成分Aの90重量%以上、より好ましくは100重量%である。
《成分a》
成分aは、アクリル酸、メタクリル酸及びマレイン酸からなる群より選ばれる1又は2以上の化合物由来の構成単位A1を全構成単位の20モル%以上含有し、かつ、構成単位A1と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸由来の構成単位A2とを90/10〜95/5のモル比(A1/A2)で含有する共重合化合物である。前記共重合体を使用することで、洗浄剤のすすぎ性を維持しつつ、ゼータ電位の向上に伴う洗浄剤の分散性が良好な状態で被基板の洗浄ができるという優れた効果を奏すると考えられる。
成分aの全構成単位中における構成単位A1と構成単位A2の合計含有量は、22モル%以上であり、成分aの共重合化合物の水溶性を高め、また、微粒子の凝集防止と水溶性の低下による微粒子除去性の悪化防止とを両立する観点から、好ましくは80モル%以上、より好ましくは90モル%以上、さらに好ましくは100モル%である。
かかる割合でA1とA2とを含有する成分aの共重合化合物は、微粒子に対して適度な電荷を付与し得るため、微粒子の凝集防止に有効であると考えられる。
成分aの全構成単位中における構成単位A1と構成単位A2との含有量比[構成単位A1(モル%)/構成単位A2(モル%)]は、微粒子の凝集防止と水溶性の低下による微粒子除去性の悪化防止を両立する観点から、90/10〜95/5であり、91/9〜95/5が好ましく、91/9〜93/7がより好ましい。ここで、成分aの全構成単位中における構成単位A1と構成単位A2との含有量比[構成単位A1(モル%)/構成単位A2(モル%)]は、洗浄対象の基板が記録媒体用基板である場合、91/9〜95/5がさらに好ましく、91/9〜93/7がさらに好ましい。洗浄対象の基板がフォトマスク用基板又はフラットパネルディスプレイ用基板である場合、91/9〜95/5がさらに好ましく、91/9〜93/7がさらに好ましい。
成分Aの共重合化合物の重量平均分子量は、凝集性の発現により微粒子除去性が低下するのを防ぎ、充分な微粒子除去性を得る観点から、500〜150,000が好ましく、1000〜100,000がより好ましく、1000〜50,000がさらに好ましい。成分Aの共重合化合物の重量平均分子量は、例えば、下記条件のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって求めることができる。
(GPC条件)
カラム:G4000PWXL+G2500PWXL(東ソ−(株)製)
溶離液:0.2Mリン酸バッファ−/CHCN=9/1(容量比)
流量:1.0mL/min
カラム温度:40℃
検出:RI
サンプルサイズ:0.2mg/mL
標準物質:ポリエチレングリコール換算
前記の成分Aの共重合化合物としては、その塩を用いてもよい。かかる塩としては、特に限定されないが、具体的にはナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、及び分子量300以下の含窒素系化合物との塩が好ましい。分子量300以下の含窒素系化合物としては、例えば、アンモニア、アルキルアミン又はポリアルキルポリアミンにエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド等を付加したモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、メチルエタノールアミン、モノプロパノールアミン、ジプロパノールアミン、トリプロパノールアミン、メチルプロパノールアミン、モノブタノールアミン、アミノエチルエタノールアミン等のアミノアルコール類;テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド、コリン等の四級アンモニウム塩等が挙げられる。
態様1の洗浄剤組成物中における成分Aの共重合化合物の合計含有量は、充分な微粒子の除去性、分散安定性及び排水処理性を発揮させる観点から、0.001〜30重量%が好ましく、0.01〜20重量%がより好ましく、0.1〜10重量%がさらに好ましく、1〜10重量%がさらにより好ましい。
《水》
態様1の洗浄剤組成物は、さらに水を含有してもよい。かかる水としては、例えば、超純水、純水、イオン交換水、蒸留水等を挙げることができ、超純水、純水、及びイオン交換水が好ましく、超純水がより好ましく使用される。なお、純水及び超純水は、例えば、水道水を活性炭に通し、イオン交換処理し、さらに蒸留したものを、必要に応じて所定の紫外線殺菌灯を照射、又はフィルターに通すことにより得ることができる。例えば、25℃での電気伝導率は、多くの場合、純水で1μS/cm以下であり、超純水で0.1μS/cm以下を示す。態様1の洗浄剤組成物中における水の含有量としては、製品安定性の観点から、70〜99.999重量%が好ましく、80〜99.99重量%がより好ましく、90〜99.9重量%がさらに好ましい。
《pH》
態様1の洗浄剤組成物のpHは、その洗浄目的に対応して、適宜調整されても良い。金属不純物をより効果的に除去する観点から、態様1の洗浄剤組成物は酸性のものが好ましい。具体的には、塩酸、硫酸、硝酸、フッ酸、蟻酸及び酢酸からなる群より選ばれる一種以上をさらに含有し、そのpHが6以下の洗浄剤組成物が好ましい。この場合、洗浄剤組成物のpHは4以下がより好ましい。また、金属材料等の腐食を防止する観点から、該pHは2以上が好ましく、3以上がより好ましい。
また、微粒子をより効果的に除去する観点からは、態様1の洗浄剤組成物はアルカリ性のものが好ましい。具体的には、アンモニア、アミノアルコール、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド、コリン、水酸化カリウム及び水酸化ナトリウムからなる群より選ばれる一種以上をさらに含有し、そのpHが9〜14の範囲の洗浄剤組成物が好ましい。ここで、洗浄対象の基板の少なくとも材料表面が金属質である場合、洗浄剤組成物のpHは9〜12がより好ましく、材料表面がガラス質である場合、洗浄剤組成物のpHは11〜14がより好ましい。なお、上記のpHは、25℃における洗浄剤組成物のpHである。
前記アミノアルコールとしては、例えば、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、メチルエタノールアミン、メチルジエタノールアミン、モノプロパノールアミン、ジプロパノールアミン、トリプロパノールアミン、メチルプロパノールアミン、メチルジプロパノールアミン、アミノエチルエタノールアミン等が挙げられ、製品安定性及び環境性の観点から、メチルジエタノールアミンが好ましい。かかるアミノアルコールは単独で用いても良く、二種以上を混合して用いても良い。
態様1の洗浄剤組成物は、油分への湿潤浸透性及び溶解性を向上させる観点から、後述の成分Bの非イオン性界面活性剤をさらに含むことが好ましい。態様1の洗浄剤組成物中における成分Bの含有量としては、好ましくは0.0005〜15重量%、より好ましくは0.005〜10重量%、さらに好ましくは0.05〜5重量%である。
さらに態様1の洗浄剤組成物は、本発明の特性を損なわない範囲で、HEDP又はアミノトリメチレンホスホン酸を含んでいてもよい。
《他の任意成分》
さらに態様1の洗浄剤組成物には本発明の特性を損なわない範囲で、シリコン系の消泡剤やEDTAのようなキレート剤、アルコール類、低炭素数のアルキル基、アルケニル基、アシル基又はアルキルフェノール基を有する、成分B以外のグリコールエーテル類、防腐剤、酸化防止剤等を配合できる。
態様1の洗浄剤組成物に配合され得る成分B以外のグリコールエーテルとしては、ジエチレングリコ−ルモノメチルエーテル、ジエチレングリコ−ルモノエチルエーテル、ジエチレングリコ−ルモノブチルエーテル、ジエチレングリコ−ルモノヘキシルエーテル、ジエチレングリコ−ルモノフェニルエーテル、トリエチレングリコ−ルモノフェニルエーテル等が挙げられる。中でも、材料表面へ充分な濡れ性を付与する観点及び水溶性等の製品安定性向上の観点から、ジエチレングリコ−ルモノブチルエーテル及びトリエチレングリコ−ルモノフェニルエーテルが好ましく使用される。
態様1の洗浄剤組成物は、上記の各成分を公知の方法で配合し、混合することにより、調製することができる。
態様1の洗浄剤組成物の洗浄対象は、金属質又はガラス質基材が少なくとも表面に構成される、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板である。
記録媒体用基板とは、その表面に磁気記録領域となる金属質基材をスパッタ等により薄膜状に形成されることにより、記録媒体として使用される基板をいう。該基板としては、例えば、アルミニウム基板の表面にNi−Pのメッキが施された円形基板、又は化学強化ガラスの円形基板等が挙げられる。また、その表面に構成され得る金属質基材としては、例えば、コバルトと、クロム、タンタル、白金等との合金であるコバルト合金等が挙げられる。
フォトマスク用基板とは、半導体素子の回路パターンをリソグラフィー工程にて露光する際に用いる回路パターンの原版(フォトマスク)を製造する工程において、材料として使用されるガラス質基材やその表面に金属質基材を成膜したものをいう。その表面に構成され得る金属質基材としては、クロムやモリブデン等が挙げられ、ガラス質基材としては、石英ガラス等が挙げられる。
フラットパネルディスプレイ用基板とは、液晶テレビやプラズマテレビを製造する工程において、パネルディスプレイの材料として使用されるガラス質基材やその表面に金属質基材を成膜したものをいう。その表面に構成され得る金属質基材としては、透明電極薄膜(ITO膜:酸化インジウムスズ膜等)等が挙げられ、ガラス質基材としては、無アルカリガラス等が挙げられる。
態様1の洗浄剤組成物を、例えば後述の洗浄方法で用いることにより、上記の洗浄対象について良好な油分の溶解及び微粒子の除去等を行うことができる。
なお、態様1の洗浄剤組成物は、洗浄対象を洗浄する際に水等で適宜希釈して用いられてもよい。希釈された際の洗浄剤組成物中の有効成分、即ち、成分Aの合計含有量は、好ましくは0.001〜5重量%、より好ましくは0.005〜3重量%、さらに好ましくは0.01〜2重量%である。
また、態様1の洗浄剤組成物が、成分Bを含有する場合、成分A及び成分Bの合計含有量が、好ましくは0.001〜5重量%、より好ましくは0.005〜3重量%、さらに好ましくは0.01〜2重量%になるように、洗浄剤組成物を希釈して用いることが好ましい。
2.態様2の洗浄剤組成物
態様2の洗浄剤組成物は、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸及び一般式(1)で表される非イオン性界面活性剤(成分B)を特定の重量比で含有することを一つの特徴とする。かかる特徴を有することにより、それぞれの成分の特徴が相乗的に現れ、良好な洗浄性が発揮されることから、態様2の洗浄剤組成物は、油分の溶解及び微粒子の除去、中でも油分の溶解に優れた効果を奏することができる。
《1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸》
本発明においては、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸として、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸の塩を用いてもよい。かかる塩としては、アンモニウム塩、アミノアルコールの塩、コリンとの塩、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイドとの塩、各種一〜四級の有機アミン塩、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、カルシウム塩等のアルカリ土類金属塩等が挙げられる。
1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸の塩を用いる場合、製品安定性の観点から、アンモニウム塩やアミノアルコールの塩、コリンとの塩、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイドとの塩、カリウム塩等が好ましい。
《成分B》
成分Bの非イオン性界面活性剤は、下記の一般式(1)で表される。
−O−(EO)m(PO)n−H (1)
(式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基、炭素数8〜18のアルケニル基、炭素数8〜18のアシル基又は炭素数14〜18のアルキルフェノール基、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基、m及びnはそれぞれEO及びPOの平均付加モル数であり、mは1〜20の数、nは0〜20の数を表し、ここでEO及びPOはランダム又はブロックで含まれる。)
一般式(1)において、Rは炭素数8〜18のアルキル基、炭素数8〜18のアルケニル基、炭素数8〜18のアシル基又は炭素数14〜18のアルキルフェノール基であり、洗浄性の観点から、炭素数8〜14のアルキル基、炭素数8〜14のアルケニル基、炭素数8〜14のアシル基又は炭素数14〜16のアルキルフェノール基が好ましく、洗浄性、排水処理性及び環境性を両立する観点から、炭素数8〜14のアルキル基がより好ましい。
(EO)m(PO)nは、オキシエチレン基単独で構成されていても良く、オキシプロピレン基と混合して構成されていても良い。混合して構成されている場合、オキシエチレン基とオキシプロピレン基とをランダムで含んでいても良く、ブロックで含んでいても良い。また、オキシエチレン基とオキシプロピレン基とをランダム又はブロックで含有する場合、オキシエチレン基とオキシプロピレン基との比〔オキシエチレン基/オキシプロピレン基〕がモル比で9.5/0.5〜5/5の範囲のものは、油分の溶解性と高い水溶性とを両立させる観点から好ましい。また、mは、水溶性及び低泡性の両立の観点から、好ましくは1〜15、より好ましくは1〜10であり、nは、水溶性及び低泡性の両立の観点から、好ましくは1〜15、より好ましくは1〜10であり、m+nは、好ましくは1〜30、より好ましくは1〜20である。
一般式(1)で示される化合物としては、具体的には、2−エチルヘキサノール、オクタノール、デカノール、イソデシルアルコール、トリデシルアルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアルコール、オクチルフェノール、ノニルフェノール、ドデシルフェノール等のアルコール類、フェノール類等にオキシエチレン基、又はオキシエチレン基及びオキシプロピレン基を付加した化合物等が挙げられる。前記の通り、オキシエチレン基は単独で用いても良く、オキシプロピレン基と混合して用いても良い。一般式(1)で示される化合物としては、単独で用いても良く、二種以上を混合して用いても良い。
成分Bの非イオン性界面活性剤としては、具体的には以下のものが好ましく使用され得る。即ち、C2j+1−O−(EO)−H、C2j+1−O−(EO)(PO)−H、(ただし、EOとPOがブロック付加したもの)、C2j+1−O−(PO)(EO)−H、(ただし、EOとPOがブロック付加したもの)、C2j+1−O−(EO)(PO)(EO)−H、(ただし、EOとPOがブロック付加したもの)、C2j+1−O−(EO)(PO)−H(ただし、EOとPOがランダム付加したもの)
(式中、EOはオキシエチレン基(CO)、POはオキシプロピレン基(CO)、jは8〜18の数、p、q、r、s、t及びuは、それぞれEO又はPOの平均付加モル数であり、pは1〜20の数、qは1〜20の数、rは1〜20の数、sは1〜10の数、tは1〜10の数、uは1〜10の数である。)等が成分Bの非イオン性界面活性剤として好ましく使用され得る。
さらに、本発明の洗浄剤が非イオン界面活性剤を含有する場合に、洗浄剤の製品安定性とすすぎ性を向上する観点からp-トルエンスルホン酸塩(好ましくはNa塩)を含むことが好ましい。p-トルエンスルホン酸塩は、例えば、本発明の態様1にあっては、非イオン界面活性剤を含有した場合、態様2にあっては、式(1)の非イオン界面活性剤と併用すると、非イオン界面活性剤の曇点を高め、非イオン界面活性剤自体の水溶性を向上し、また、すすぎ時の非イオン性界面活性剤の残留を低減できることから、すすぎ性が向上するものと考えられる。さらに、本発明の態様1及び態様2では有機系微粒子(特に、ナイロン材料由来の微細片からなる微粒子)の分散性を高め、当該微粒子の除去性を向上する観点から、ドデシルベンゼンスルホン酸Naを含むことが好ましい。
また、態様2の洗浄剤組成物に含有されるHEDPと成分Bとの重量比(HEDP/成分B)は、微粒子除去性と油分除去性への相乗効果をより高く発揮させる観点から、1/20〜1/5であり、好ましくは1/15〜1/7、より好ましくは1/12〜1/8である。
態様2の洗浄剤組成物中におけるHEDP及び成分Bの合計含有量は、充分な微粒子の除去性及び分散安定性、並びに油分への充分な湿潤浸透性及び溶解性を発揮させる観点から、0.001〜30重量%が好ましく、0.01〜25重量%がより好ましく、0.1〜20重量%がさらに好ましく、1〜15重量%さらにより好ましい。
《水》
態様2の洗浄剤組成物は、さらに水を含有してもよい。かかる水としては、態様1の洗浄剤組成物と同様のものを例示することができる。また、その含有量としては、製品安定性の観点から、70〜99.999重量%が好ましく、75〜99.99重量%がより好ましく、80〜99.9重量%がさらに好ましい。
《pH》
態様2の洗浄剤組成物としては、態様1の洗浄剤組成物のpHと同様であればよい。
pHの調整に使用され得るアミノアルコールとしては、例えば、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、メチルエタノールアミン、メチルジエタノールアミン、モノプロパノールアミン、ジプロパノールアミン、トリプロパノールアミン、メチルプロパノールアミン、メチルジプロパノールアミン、アミノエチルエタノールアミン等が挙げられ、製品安定性の観点から、モノエタノールアミンが好ましい。かかるアミノアルコールは単独で用いても良く、二種以上を混合して用いても良い。
態様2の洗浄剤組成物は、より高い微粒子除去性及び分散安定性を発揮させる観点から、前述の成分aの共重合化合物又はその塩をさらに含むことが好ましい。態様2の洗浄剤組成物中における成分aの含有量としては、好ましくは0.001〜30重量%、より好ましくは0.01〜20重量%、さらに好ましくは0.1〜10重量%である。
《他の任意成分》
態様2の洗浄剤組成物は、本発明の特性を損なわない範囲で、シリコン系の消泡剤やEDTAのようなキレート剤、アルコール類、成分B以外のグリコールエーテル類、防腐剤、酸化防止剤等を配合できる。
態様2の洗浄剤組成物が含有し得る成分B以外のグリコールエーテルとしては、態様1の洗浄剤組成物で例示したものと同様のものを挙げることができる。中でも、洗浄対象の基板の材料表面へ充分な濡れ性を付与する観点及び水溶性等の製品安定性向上の観点から、ジエチレングリコ−ルモノブチルエーテル及びトリエチレングリコ−ルモノフェニルエーテルが好ましく使用される。
態様2の洗浄剤組成物は、上記の各成分を公知の方法で配合し、混合することにより、調製することができる。
態様2の洗浄剤組成物の洗浄対象としては、態様1の洗浄剤組成物の洗浄対象と同様のものを例示することができる。
態様2の洗浄剤組成物を、例えば後述の洗浄方法で用いることにより、上記の洗浄対象について良好な油分の溶解及び微粒子の除去等を行うことができる。
なお、態様2の洗浄剤組成物は、洗浄対象を洗浄する際に水等で適宜希釈して用いられてもよい。希釈された際の洗浄剤組成物中の有効成分、即ち、HEDP及び成分Bの合計含有量は、0.001〜5重量%、より好ましくは0.005〜3重量%、さらに好ましくは0.01〜2重量%である。
また、態様2の洗浄剤組成物が、成分aを含有する場合、HEDP、成分B及び成分aの合計含有量が、好ましくは0.001〜5重量%、より好ましくは0.005〜3重量%、さらに好ましくは0.01〜2重量%になるように、洗浄剤組成物を希釈して用いることが好ましい。
3.洗浄方法
本発明の洗浄方法は、前記の態様1又は態様2の洗浄剤組成物を用いて、金属質又はガラス質基材が少なくとも表面に構成される、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板を洗浄する方法であって、以下の(a)又は(b)の工程を含む洗浄方法である。
(a)該記録媒体用基板、該フォトマスク用基板、又は該フラットパネルディスプレイ用基板を該洗浄剤組成物に浸漬する工程。
(b)該洗浄剤組成物を射出して、該記録媒体用基板、該フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の表面に接触させながら洗浄する工程。
工程(a)において、浸漬する際の条件としては、特に制限はないが、例えば、20〜100℃で、10秒〜30分の浸漬条件が挙げられる。また、微粒子除去性や分散性の観点から、超音波が発振されている条件下で浸漬することが好ましい。超音波の周波数としては、好ましくは20〜2000kHzであり、より好ましくは100〜2000kHz、さらに好ましくは1000〜2000kHzである。
工程(b)において、微粒子の洗浄性や油分の溶解性を促進させる観点から、超音波を発振している洗浄剤組成物を射出して、洗浄対象の基板表面に接触させて洗浄すること、又は射出された洗浄剤組成物の存在下で洗浄用ブラシを洗浄対象の基板表面へ接触させて洗浄することが好ましく、超音波を発振している洗浄剤組成物を射出して、該洗浄剤組成物の存在下で洗浄用ブラシを洗浄対象の基板表面へ接触させて洗浄することがより好ましい。
洗浄剤組成物を射出する手段としては、スプレ−ノズル等の公知の手段を用いることができる。また、洗浄用ブラシとしては、特に制限はなく、例えばナイロンブラシやPVAスポンジブラシ等の公知のものを使用することができる。超音波の周波数としては、工程(a)で例示されるものと同様であればよい。
また、本発明の洗浄方法は、前記(a)又は(b)の工程に加えて、揺動洗浄、スピンナー等の回転を利用した洗浄、パドル洗浄等の公知の洗浄手段を用いる工程を1つ以上含んでもよい。
本発明の洗浄剤組成物を用いて洗浄する際、微粒子及び油分の洗浄性等の観点から、(I)又は(II)の含有量が、好ましくは0.001〜5重量%、より好ましくは0.005〜3重量%、さらに好ましくは0.01〜2重量%となるように調整して洗浄を行うことが好ましい。
また、本発明の洗浄剤組成物がHEDP、成分a及び成分Bを含有する場合、微粒子の除去性及び洗浄性等の観点から、該洗浄剤組成物中におけるHEDP、成分a及び成分Bの合計含有量が、0.001〜5重量%で洗浄を行うことが好ましく、0.005〜3重量%で洗浄を行うことがより好ましく、0.01〜2重量%で洗浄を行うことがさらに好ましい。
また、洗浄対象の基板は、一回の洗浄操作で一枚ずつ洗浄されても良く、複数枚が洗浄されても良い。また、洗浄の際に用いる洗浄槽の数は1つでも複数でも良い。洗浄時の洗浄剤組成物の温度は特に限定されるものではないが、20〜100℃の範囲が安全性、操業性の点で好ましい。
1.洗浄剤組成物の調製
表1及び表2記載の組成となるように各成分を配合及び混合し、必要に応じてpHを調整することにより、実施例1〜13(但し、実施例7〜10は参考例である)及び比較例1〜8の洗浄剤組成物を得た。なお、得られた洗浄剤組成物を、超純水により表1及び表2記載の希釈倍率で希釈したものを用いて以下の洗浄性試験を行った。
2.記録媒体用基板の洗浄性試験
一般的なスラリー(研磨液)を用いた研磨を施すことにより、スラリー由来の砥粒及び基板材料由来の研磨屑等の微粒子によって汚染された被洗浄基板を調製し、該基板を用いて洗浄剤組成物の微粒子に対する洗浄性を評価した。
2−1.被洗浄基板の調製
(1)金属質基材が表面に構成された記録媒体用基板
アルミナ研磨材を含有するスラリーで予め粗研磨して得たNi−Pメッキ基板(外径:95mmφ、内径:25mmφ、厚さ:1.27mm、表面粗さ(Ra):1nm)をさらに下記研磨条件で研磨した基板を被洗浄基板とした。
<研磨条件>
研磨機:両面9B研磨機(スピ−ドファム(株)製)
研磨パッド:スエードタイプ(厚さ:0.9mm、平均開孔径:30μm、フジボウ(株)製)
研磨液:コロイダルシリカスラリー(品番:メモリード2P-2000、花王(株)製)
本研磨:荷重 100g/cm2、時間 300秒、研磨液流量 100mL/min
水リンス:荷重 30g/cm2、時間 20秒、リンス水流量 約2L/min
(2)ガラス質基材が表面に構成された記録媒体用基板
酸化セリウム研磨材を含有するスラリーで予め2段研磨して得たアルミノシリケ−ト製のガラス基板(外径:65mmφ、内径:20mmφ、厚さ:0.635mm)をさらに下記研磨条件で研磨した基板を被洗浄基板とした。
<研磨条件>
研磨機:両面9B研磨機(スピ−ドファム(株)製)
研磨パッド:スエードタイプ(厚さ:0.9mm、平均開孔径:30μm、フジボウ(株)製)
研磨液:コロイダルシリカスラリ−(品番:メモリードGP2-317、花王(株)製)
予備研磨:荷重 60g/cm2、時間 60秒、研磨液流量 100mL/min
本研磨:荷重 100g/cm2、時間 900秒、研磨液流量 100mL/min
水リンス:荷重 30g/cm2、時間 300秒、リンス水流量 約2L/min
2−2.洗浄
2−1.で調製した被洗浄基板を洗浄装置にて以下の条件で洗浄した。
(1)洗浄:ローラーで3点保持された被洗浄基板に常温の洗浄剤組成物を射出し、該洗浄剤組成物の存在下で洗浄ブラシを該基板の両面、内径、及び外径に300rpmで回転させながら押し当てることにより、洗浄を60秒間行った。
(2)すすぎ:ローラーで3点保持された(1)洗浄後の基板に常温の超純水を射出し、洗浄ブラシを該基板の両面、内径、及び外径に300rpmで回転させながら押し当てることにより、すすぎを60秒間行った。
(3)乾燥:スピンチャックに保持された(2)すすぎ後の基板を3000rpmで高速回転させることにより、液切り乾燥を30秒間行った。
2−3.微粒子の洗浄性評価
2−2.の洗浄後の基板の表面における微粒子の洗浄性を以下の方法で評価した。結果を表1及び表2に示す。
(1)金属質基材が表面に構成された記録媒体用基板の評価方法
暗視野顕微鏡を用いて対物レンズ100 倍(視野範囲:約100μm角)の倍率下で、洗浄後の基板を観察し、観察視野内で観察される輝点の個数を基板表面に残存する微粒子の数として数えた。この観察を5枚の基板について、基板の内周部、センター部、外周部でランダムにそれぞれ10点、合計150点(10点×3部位×5枚=150点)実施した。観察された150点における全輝点個数及び下記評価基準に基づき、微粒子の洗浄性を4段階で評価した。
<微粒子の洗浄性評価基準>
◎:全輝点個数が0個である。
○:全輝点個数が1〜2個である。
△:全輝点個数が3〜5個である。
×:全輝点個数が6個以上である。
尚、合格品は微粒子の洗浄性が○又は◎であるものである。
(2)ガラス質基材が表面に構成された記録媒体用基板の評価方法
走査電子顕微鏡を用いて1000倍(視野範囲:約100μm角)の倍率下で、洗浄後の基板を観察し、観察視野内で観察される基板表面に残存する微粒子の数を数えた。この観察を5枚の基板について、基板の内周部、センター部、外周部でランダムにそれぞれ10点、合計150点(10点×3部位×5枚=150点)実施した。観察された150点における全微粒子個数及び下記評価基準に基づき、微粒子の洗浄性を4段階で評価した。
<微粒子の洗浄性評価基準>
◎:全微粒子個数が0個である。
○:全微粒子個数が1〜2個である。
△:全微粒子個数が3〜5個である。
×:全微粒子個数が6個以上である。
尚、合格品は微粒子の洗浄性が○又は◎であるものである。
3.フォトマスク用基板の洗浄性試験
フォトマスク用基板表面に付着する種々の油性汚れにおいて、一般的な人為的汚れである指紋(皮脂)、及び搬送装置等からの一般的な環境的汚れである潤滑油(グリ−ス)によって汚染された被洗浄基板を調製し、該基板を用いて洗浄剤組成物の油性汚れに対する洗浄性を評価した。
3−1.被洗浄基板の調製
(1)金属質基材が表面に構成されたフォトマスク用基板
クロム薄膜が表面に成膜された石英ガラス基板(約25×50mm)において、その表面全体に指紋(皮脂)を付着させた基板、及びクロム薄膜が表面に成膜された石英ガラス基板(約25×50mm)を、ガラス基板の搬送装置に使用されるグリース5gを溶解した塩化メチレン溶液100mlに浸漬した後、自然乾燥させることにより、基板全体にグリ−スを付着させた基板を被洗浄基板とした。
(2)ガラス質基材が表面に構成されたフォトマスク用基板
表面全体に指紋(皮脂)を付着させた石英ガラス基板(約25×50mm)、及びグリース5gを溶解した塩化メチレン溶液100mlに浸漬した後、自然乾燥させることにより、基板全体にグリ−スを付着させた石英ガラス基板(約25×50mm)を被洗浄基板とした。
3−2.洗浄
3−1.で調製した被洗浄基板について、以下の条件で洗浄を行った。
(1)洗浄:超音波(35kHz)が照射されている25℃の洗浄剤組成物80mlに、被洗浄基板1枚を浸漬し、30秒間静置した。
(2)すすぎ:洗浄剤組成物から取り出した(1)洗浄後の基板を、80mlの超純水に25℃で30秒間浸漬した。
(3)乾燥:(2)すすぎ後の基板を窒素ブローで乾燥した。
3−3.洗浄性評価
3−2.の洗浄後の基板の表面における油性汚れの洗浄性を以下の方法で評価した。結果を表1及び表2に示す。
(1)指紋(皮脂)の洗浄性評価
光学顕微鏡を用いて20倍の倍率下で、洗浄後の5枚の基板について、基板全体(約25×50mm)を観察した。観察された指紋(皮脂)の残存状態及び下記評価基準に基づき、指紋(皮脂)の洗浄性を4段階で評価した。
<指紋(皮脂)の洗浄性評価基準>
◎:指紋(皮脂)の残渣が全く確認されない。
○:指紋(皮脂)の残渣が極めて微量確認される。
△:指紋(皮脂)の残渣が一部、確認される。
×:指紋(皮脂)の残渣が多い。
(2)潤滑油(グリ−ス)の洗浄性評価
洗浄後の5枚の基板について、基板全体(約25×50mm)を目視にて観察した。観察されたグリ−ス残存状態及び下記評価基準に基づき、潤滑油(グリ−ス)の洗浄性を4段階で評価した。
<グリ−スの洗浄性評価基準>
◎:グリ−スの残渣が全く確認されない。
○:グリ−スの残渣が極めて微量確認される。
△:グリ−スの残渣が一部、確認される。
×:グリ−スの残渣が多い。
尚、合格品は指紋及びグリ−スの洗浄性が○又は◎であるものである。
4.フラットパネルディスプレイ用基板の洗浄性試験
フラットパネルディスプレイ用基板表面に付着する種々の油性汚れにおいて、一般的な人為的汚れである指紋(皮脂)、及び搬送装置等からの一般的な環境的汚れである潤滑油(グリ−ス)によって汚染された被洗浄基板を調製し、該基板を用いて洗浄剤組成物の油性汚れに対する洗浄性を評価した。
4−1.被洗浄基板の調製
(1)金属質基材が表面に構成されたフラットパネルディスプレイ用基板
透明電極膜(ITO膜:酸化インジウムスズ膜)を成膜した無アルカリガラス基板(25×50mm)について、3−1.(1)と同様にして、その表面全体に指紋(皮脂)を付着させた基板、及び基板全体にグリ−スを付着させた基板を被洗浄基板として調製した。
(2)ガラス質基材が表面に構成されたフラットパネルディスプレイ用基板
無アルカリガラス基板(25×50mm)について、3−1.(1)と同様にして、その表面全体に指紋(皮脂)を付着させた基板、及び基板全体にグリ−スを付着させた基板を被洗浄基板として調製した。
4−2.洗浄
4−1.で調製した被洗浄基板について、3−2.と同様にして洗浄を行った。
4−3.洗浄性評価
4−2.の洗浄後の基板の表面における油性汚れの洗浄性を3−3.と同様にして評価した。結果を表1及び表2に示す。
尚、合格品は指紋及びグリ−スの洗浄性が○又は◎であるものである。
Figure 0004140923
Figure 0004140923
表1及び表2の結果より、本発明の洗浄剤組成物は、微粒子の洗浄性及び油性汚れの洗浄性に優れたものであることがわかる。中でも、態様1の洗浄剤組成物は、微粒子の洗浄性により優れた効果を発揮し、態様2の洗浄剤組成物は、油性汚れの洗浄性に優れた効果を発揮する。
特定の化合物を含有することを特徴とする本発明の洗浄剤組成物及びその洗浄剤組成物を使用して洗浄することにより、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板に付着した油分や微粒子、金属不純物等の汚れを効率良く洗浄、除去することができ、高清浄度の表面品質が得られることから、製造された製品の歩留まり向上に寄与し得る。

Claims (7)

  1. 金属質又はガラス質基材が少なくとも表面に構成される、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の洗浄に用いる洗浄剤組成物であって、アクリル酸(モル%)/2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸(モル%)が91/9〜95/5であり、アクリル酸と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸の合計含有量が90モル%以上の共重合化合物又はその塩を含有する洗浄剤組成物。
  2. アクリル酸と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸の合計含有量が100モル%である請求項1記載の洗浄剤組成物。
  3. 共重合化合物の含有量が、洗浄剤組成物中0.001〜30重量%である請求項1又は2記載の洗浄剤組成物。
  4. 金属質又はガラス質基材が少なくとも表面に構成される、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の洗浄に用いる洗浄剤組成物であって、アクリル酸(モル%)/2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸(モル%)が91/9〜95/5であり、アクリル酸と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸の合計含有量が90モル%以上の共重合化合物又はその塩水に配合してなる洗浄剤組成物。
  5. アクリル酸と2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸の合計含有量が100モル%である請求項4記載の洗浄剤組成物。
  6. pHが9〜14である、請求項1〜いずれか記載の洗浄剤組成物。
  7. 請求項1〜いずれか記載の洗浄剤組成物を用いた、金属質又はガラス質基材が少なくとも表面に構成される、記録媒体用基板、フォトマスク用基板、又はフラットパネルディスプレイ用基板の洗浄方法であって、以下の(a)又は(b)の工程:
    (a)該記録媒体用基板、該フォトマスク用基板、又は該フラットパネルディスプレイ用基板を該洗浄剤組成物に浸漬する工程、
    (b)該洗浄剤組成物を射出して、該記録媒体用基板、該フォトマスク用基板、又は該フラットパネルディスプレイ用基板の表面に接触させながら洗浄する工程、を含む洗浄方法。
JP2006345763A 2006-03-31 2006-12-22 洗浄剤組成物 Active JP4140923B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006345763A JP4140923B2 (ja) 2006-03-31 2006-12-22 洗浄剤組成物
CN200780008708.XA CN101400773B (zh) 2006-03-31 2007-03-26 洗涤剂组合物
PCT/JP2007/056158 WO2007116669A1 (ja) 2006-03-31 2007-03-26 洗浄剤組成物
MYPI20083878A MY140984A (en) 2006-03-31 2007-03-26 Cleaning agent composition
US12/225,742 US7918941B2 (en) 2006-03-31 2007-03-26 Cleaning composition
TW096111051A TWI388659B (zh) 2006-03-31 2007-03-29 Detergent composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006098588 2006-03-31
JP2006345763A JP4140923B2 (ja) 2006-03-31 2006-12-22 洗浄剤組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007291328A JP2007291328A (ja) 2007-11-08
JP2007291328A5 JP2007291328A5 (ja) 2008-03-13
JP4140923B2 true JP4140923B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=38580968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006345763A Active JP4140923B2 (ja) 2006-03-31 2006-12-22 洗浄剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7918941B2 (ja)
JP (1) JP4140923B2 (ja)
CN (1) CN101400773B (ja)
MY (1) MY140984A (ja)
TW (1) TWI388659B (ja)
WO (1) WO2007116669A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014087995A1 (ja) * 2012-12-05 2014-06-12 花王株式会社 ガラス基板の洗浄方法
KR20150016447A (ko) * 2013-08-02 2015-02-12 동우 화인켐 주식회사 웨이퍼 다이싱용 세정제 조성물

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY156416A (en) * 2007-09-14 2016-02-26 Kao Corp Alkali-type nonionic surfactant composition
JP2011507236A (ja) 2007-12-07 2011-03-03 フォンタナ・テクノロジー ウェーハを洗浄するための方法および組成物
JP5324242B2 (ja) * 2008-01-31 2013-10-23 三洋化成工業株式会社 電子材料用洗浄剤及び洗浄方法
JP5466836B2 (ja) * 2008-06-13 2014-04-09 花王株式会社 フラックス用洗浄剤組成物
US20100197545A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Ecolab USA High alkaline detergent composition with enhanced scale control
JP5377058B2 (ja) * 2009-04-22 2013-12-25 花王株式会社 ハードディスク用基板用の洗浄剤組成物
RU2495156C2 (ru) * 2009-07-06 2013-10-10 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Томский государственный университет Способ очистки поверхности металлических материалов
JP2011105824A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 硬質表面用洗浄剤組成物
JP5401359B2 (ja) 2010-02-16 2014-01-29 花王株式会社 硬質表面用アルカリ洗浄剤組成物
JP5665335B2 (ja) * 2010-03-16 2015-02-04 株式会社ネオス 水溶性洗浄剤組成物
MY155778A (en) * 2010-04-01 2015-11-30 Hoya Corp Manufacturing method of a glass substrate for a magnetic disk
DE102010020489A1 (de) 2010-05-14 2011-11-17 Chemische Werke Kluthe Gmbh VOC-reduzierte, mildalkalische wässrige Reinigungslösung mit nichtionischen Tensiden sowie Konzentratzusammensetzung zur Bereitstellung einer wässrigen Reinigungslösung
US9040473B1 (en) * 2010-07-21 2015-05-26 WD Media, LLC Low foam media cleaning detergent with nonionic surfactants
JP5242656B2 (ja) * 2010-10-08 2013-07-24 エバーライト ユーエスエー、インク 洗浄剤組成物
JP5979744B2 (ja) * 2011-05-26 2016-08-31 花王株式会社 ハードディスク製造方法
CN102358870A (zh) * 2011-09-23 2012-02-22 王晗 新型清洗用剂
US9029308B1 (en) * 2012-03-28 2015-05-12 WD Media, LLC Low foam media cleaning detergent
EP2850167B1 (en) * 2012-05-14 2018-10-31 Ecolab USA Inc. Label removal solution for returnable beverage bottles
TW201511854A (zh) * 2013-09-30 2015-04-01 Saint Gobain Ceramics 清潔太陽能板的方法
US9447368B1 (en) 2014-02-18 2016-09-20 WD Media, LLC Detergent composition with low foam and high nickel solubility
SG10201502081VA (en) * 2014-04-08 2015-11-27 Showa Denko Kk Method of manufacturing perpendicular magnetic recording medium
CN103885823B (zh) * 2014-04-16 2017-05-03 国网上海市电力公司 一种便携式主站的任务分配系统及方法
CN106336957A (zh) * 2016-08-24 2017-01-18 天津普罗米化工有限公司 一种水基研磨液清洗剂及其制备方法
CN106637249A (zh) * 2016-11-28 2017-05-10 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种金刚石研磨液专用的水基清洗剂及其制备方法
CN110234719A (zh) * 2017-01-18 2019-09-13 恩特格里斯公司 用于从表面去除氧化铈粒子的组合物和方法
CN113009779A (zh) * 2021-02-05 2021-06-22 深圳市路维光电股份有限公司 掩模版清洗液及掩模版的清洗方法
CN115069636A (zh) * 2022-04-29 2022-09-20 江苏凯威特斯半导体科技有限公司 一种半导体用石英零部件的清洗的方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0543897A (ja) 1991-07-25 1993-02-23 Toagosei Chem Ind Co Ltd アルカリ洗浄剤用組成物
JP3477990B2 (ja) 1995-04-20 2003-12-10 東亞合成株式会社 清缶剤
JPH10245592A (ja) 1997-03-04 1998-09-14 Toagosei Co Ltd 塩素系洗浄剤用添加剤及び塩素系洗浄剤
JP3377938B2 (ja) 1997-10-21 2003-02-17 花王株式会社 洗浄剤組成物及び洗浄方法
JP3962468B2 (ja) 1997-12-25 2007-08-22 花王株式会社 洗浄剤組成物
JP4147369B2 (ja) 1999-06-23 2008-09-10 Jsr株式会社 半導体部品用洗浄剤および半導体部品の洗浄方法
TW593674B (en) 1999-09-14 2004-06-21 Jsr Corp Cleaning agent for semiconductor parts and method for cleaning semiconductor parts
JP2002069495A (ja) 2000-06-16 2002-03-08 Kao Corp 洗浄剤組成物
KR100867287B1 (ko) 2000-06-16 2008-11-06 카오카부시키가이샤 세정제 조성물
DE10225794A1 (de) * 2002-06-10 2003-12-18 Basf Ag Verwendung von sulfonsäuregruppenhaltigen Copolymeren als Zusatz in Wasch- und Reinigungsmitteln
US7449439B2 (en) * 2002-10-04 2008-11-11 Toagosei Co., Ltd. Water-soluble thickener and liquid acidic detergent
JP3803360B2 (ja) * 2005-08-31 2006-08-02 花王株式会社 洗浄剤組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014087995A1 (ja) * 2012-12-05 2014-06-12 花王株式会社 ガラス基板の洗浄方法
JP2014111238A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Kao Corp ガラス基板の洗浄方法
KR20150016447A (ko) * 2013-08-02 2015-02-12 동우 화인켐 주식회사 웨이퍼 다이싱용 세정제 조성물
KR102008882B1 (ko) 2013-08-02 2019-08-09 동우 화인켐 주식회사 웨이퍼 다이싱용 세정제 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007116669A1 (ja) 2007-10-18
US20090312219A1 (en) 2009-12-17
CN101400773A (zh) 2009-04-01
JP2007291328A (ja) 2007-11-08
CN101400773B (zh) 2013-04-24
TW200740992A (en) 2007-11-01
US7918941B2 (en) 2011-04-05
TWI388659B (zh) 2013-03-11
MY140984A (en) 2010-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4140923B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP5364319B2 (ja) アルカリ型非イオン性界面活性剤組成物
TWI398514B (zh) 用於清潔磁光碟基板的清潔劑
WO2012161270A1 (ja) 洗浄剤およびガラス基板の洗浄方法
KR20150087224A (ko) 유리 기판의 세정 방법
JP2010086563A (ja) ハードディスク用ガラス基板用洗浄剤組成物。
JP5417095B2 (ja) 洗浄剤組成物、およびガラス製ハードディスク基板の洗浄方法
JP5518392B2 (ja) 電子デバイス基板用洗浄剤組成物、および電子デバイス基板の洗浄方法
JP5403890B2 (ja) ハードディスク用基板用の洗浄剤組成物
JP5122497B2 (ja) ハードディスク用基板用の洗浄剤組成物
JP2015181079A (ja) 磁気ディスク基板用洗浄剤組成物
JP2007002227A (ja) 半導体銅プロセシング用水性洗浄組成物
JP4485786B2 (ja) 半導体基板用洗浄液
JP5500911B2 (ja) ハードディスク基板用洗浄剤組成物、およびハードディスク基板の洗浄方法
TWI481706B (zh) 清潔組成物及使用該組成物清潔面板的方法
TWI708839B (zh) 玻璃製硬碟基板用清潔劑組合物
TWI377247B (en) Aqueous cleaning composition
JP2002212597A (ja) 精密部品用水系洗浄剤組成物
JP2012219186A (ja) ハードディスク基板用洗浄剤
JP6987630B2 (ja) ハードディスク用基板用の洗浄剤組成物
JP5377058B2 (ja) ハードディスク用基板用の洗浄剤組成物
JP5808649B2 (ja) 電子材料用洗浄剤
JP2012109004A (ja) 磁気ディスク基板用洗浄剤
JP2009163809A (ja) ハードディスク用基板の製造方法
KR20170059589A (ko) 세정제 및 유리 기판의 세정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080314

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4140923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250