JP4115991B2 - 故障検知およびバックアップを有するエスカレーター駆動機構 - Google Patents

故障検知およびバックアップを有するエスカレーター駆動機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4115991B2
JP4115991B2 JP2004507353A JP2004507353A JP4115991B2 JP 4115991 B2 JP4115991 B2 JP 4115991B2 JP 2004507353 A JP2004507353 A JP 2004507353A JP 2004507353 A JP2004507353 A JP 2004507353A JP 4115991 B2 JP4115991 B2 JP 4115991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backup
passenger conveyor
drive
drive assembly
backup member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004507353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006508002A (ja
Inventor
オステルメイエル,ヨルク
ファーゴ,リチャード,エヌ.
ダーリング,チャールズ
エンゲルケ,ベルンウォード
フューリング,エルンスト
ミルトン−ベノイト,ジョン,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2006508002A publication Critical patent/JP2006508002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4115991B2 publication Critical patent/JP4115991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B25/00Control of escalators or moving walkways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B29/00Safety devices of escalators or moving walkways
    • B66B29/005Applications of security monitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/02Driving gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/02Driving gear
    • B66B23/024Chains therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/02Driving gear
    • B66B23/028Driving gear with separate drive chain or belt that engages directly the carrying surface chain
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B29/00Safety devices of escalators or moving walkways

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

本発明は一般にエスカレーターの駆動機構に関する。より具体的には本発明はエスカレーターの駆動機構に用いられる故障検知およびバックアップの構成に関する。
エスカレーターは、例えばビルディングの異なる階にある乗場の間で、通常乗客を運搬する乗客コンベヤーである。通常はモーター駆動アセンブリーによって踏段チェーンが駆動される。各種のモーター駆動アセンブリーが提案され、または現在用いられている。モーターから踏段チェーンへの駆動トルクが中断されるような、いくつかの状況があり得る。
モーターと踏段チェーンとの間の動力伝達に故障が生じた場合は、エスカレーター踏段の位置を制御する必要がある。モーターの原動力がなくなれば、例えば自然の重力がエスカレーターの望ましくない移動を生じさせるであろう。通常の駆動機構が通常予定された通りの正常運転が不可能になった状況においても、エスカレーターの踏段チェーンおよび踏段の移動を制御する構成が必要とされている。
本発明は、通常の駆動構成が予定されたように正常運転できなくなった状況においてもエスカレーターの移動を制御するための機構を提供する。これに加えて、本発明は駆動機構の正常運転に故障が生じたことの指示を与える。
一般的に言えば、本発明は通常の駆動アセンブリーが予定されたように正常運転できなくなった状況においてもコンベヤーの移動や位置を制御するためのバックアップ部材を含んだ乗客コンベヤー駆動アセンブリーである。
本発明によって設計されたアセンブリーは、モーターと、モーターからの原動力に応答して回転する駆動部材と、を含む。被駆動部材は駆動部材によって係合される第一の部分を有し、これにより被駆動部材は駆動部材の動きに応答して移動する。被駆動部材が移動すれば乗客コンベヤーの移動が起こる。正常運転状態においてはバックアップ部材が駆動部材と一致して回転する。駆動部材と被駆動部材との間に相対移動が生ずるとこれに応答して、このバックアップ部材は被駆動部材の第二の部分と係合し、被駆動部材を制御する。
一つの実施例では、駆動部材は駆動プーリーと駆動ベルトとを含む。被駆動部材は複数のリンクを有する踏段チェーンを含む。正常運転時は、駆動ベルトの歯が踏段チェーンの対応する歯と係合している。駆動部材から被駆動部材への動力伝達に故障が生じた場合は、踏段チェーンリンクの少なくとも一つがバックアップ部材と係合する。このような状況下で、一つの実施例では駆動プーリーに連係するフランジであるバックアップ部材が駆動プーリーに対して選択された量だけ移動し、これによってエスカレーターに必要な制御を可能にする。
駆動部材と被駆動部材との間に相対移動が生じたならば、それは駆動機構の正常運転に故障が生じたことの指示である。このような状況において、好ましくはバックアップ部材が被駆動部材と係合し、被駆動部材の移動、引いてはエスカレーターの移動を制御する手段を与える。
一つの実施例では、駆動部材に対するバックアップ部材の移動がスイッチを作動し、該スイッチがエスカレーターの駆動アセンブリーの予定された正常運転に故障が生じたことを示す信号を発生する。一つの実施例では、スイッチが、エスカレーターシステムを停止させるブレーキを作動する役目を果たす。
現在の最良の形態についての以下の詳細な説明から、本発明の様々な利点および特徴が当業者にとって明らかとなろう。
図1に示されるエスカレーターシステム20は一般的なエスカレーター支持構造22を含み、該構造は例えばビルディングの各階の間で乗客を移動させるための複数の踏段24と手摺り26とを支持する。正常運転状態において、踏段24を選択された方向に所望の速度で移動させるように駆動機構30が機能する。
例えば図2Aおよび図2Bを参照すれば、駆動機構30は好ましくはモーターとブレーキとを有するモーターアセンブリー32を含む。モーター32は駆動プーリー34に駆動力を付与する。歯付きベルト35(図2A)が好ましくはモーター32および駆動プーリー34によって駆動される。好ましくはベルト35の原動力は複数の踏段チェーンリンク36に伝達される。一つの実施例では、ベルトは歯付きになっており、これが踏段チェーンリンク36上の複数の協働的な形状の歯38と係合する。正常運転状態において、ベルト35と踏段チェーンリンク36とは駆動プーリー34の移動速度に基づいて一致して移動する。
図2Aは駆動ベルト35を示し、図2Bは踏段チェーンリンク36を示す。駆動ベルト35と踏段チェーンリンク36とは動作可能な構成となっている。駆動ベルト35上の歯と、これに対応する踏段チェーンリンク36上の歯38との係合は、エスカレーター踏段の所望の移動をもたらす。なぜならば踏段チェーンリンク36はこのような移動を起こさせるように踏段と連係しているからである。したがって、例えば図2Aから分かるように、踏段チェーンリンク36が好ましくは踏段の全経路に従って移動する一方、駆動ベルト35はこれよりもずっと短いループに沿って周回する。
同期バー50がほぼ踏段の幅にわたって延びており、これによって駆動ベルト35と、踏段の端部に連係する一組の踏段チェーンリンク36と、がそれぞれ同期して移動し、かくしてコンベヤーの作動を円滑かつ確実にする。
本発明の構成は駆動プーリー34と連係するバックアップ部材40を含む。好ましくはバックアップ部材40は複数の半径方向に突出したアーム部分44を有するフランジ本体部分42を含む。図示した実施例では、バックアップ部材40はほぼ星形をなす。
正常運転状態においては、バックアップ部材40は駆動プーリー34と一致して回転し、踏段チェーンの移動に影響を及ぼさない。しかしながら駆動機構の正常運転に故障が生じたときは、駆動プーリー34と踏段チェーンリンク36との間に相対移動が生じる。このような状況において、少なくとも一つの踏段チェーンリンク36の一部がバックアップ部材40の半径方向に突出した部分44の少なくとも一つと係合する。これによって駆動プーリー34とバックアップ部材40との間に、少なくともある程度の相対移動が生じることとなる。このような駆動プーリー34とバックアップ部材40との間の相対運動が、駆動アセンブリーが通常要求されたどおりに作動していないという指示を与える。
バックアップ部材40と駆動プーリー34との間の限定された相対移動を利用する一つの実施例の構成が図3および図4に示されている。この実施例では、バックアップ部材40は通常は駆動プーリー34とともに回転する。正常運転状態において同期装置60が両者を共廻り状態に維持する。
好ましくは、バックアップ部材40は初期には駆動プーリーに関連して配置され、つまり図示された実施例では駆動プーリー34に固定されたボルトであるストッパー部材62が、バックアップ部材40に形成されたほぼ円弧状のスロット66のなかで支持面64に当たるように配置されている。好ましくは、支持面64はボルト62が該面64に当たって安定するように部分的に丸められた輪郭を含んでいる。
通常はスプリング70が、駆動プーリーの回転軸と平行な方向であって駆動プーリー34から離れる方向に、バックアップ部材40を付勢している。初期の正常運転位置ではスプリング70はボルト62が支持面64に維持されるのを助けるように作用する。面64の輪郭およびスプリング70の付勢力は、ボルト62をスロット66内で移動させるのに要する力が所望の最小量になるように好ましくは設定されている。
図3および図4からわかるように、好ましくは複数の同期装置60が、駆動プーリー34およびバックアップ部材40の周りに離間して設けられている。
踏段チェーンリンク36と駆動プーリー34との間で相対移動が起こった場合は、バックアップ部材40と踏段チェーンリンク36との間の係合によって、駆動プーリー34とバックアップ部材40との間に相対移動が生じる。このような相対移動の方向に応じて、ボルト62は面64を離れ、ほぼ円弧状のスロット66の一方の端部68に滑り込む。このようなボルト62のスロット66内における移動は、駆動プーリー34とバックアップ部材40との間の相対回転運動の結果である。
ボルト62がスロット66の一方の端部68に落ち着くと、このボルトの位置によって駆動プーリー34とバックアップ部材40とは、モーター・ブレーキアセンブリー32の運転に応じて、再び同期して動くか、あるいは共に停止した状態となる。
図3から図5までの実施例において、バックアップ部材40の半径方向の突出部44は、好ましくは踏段チェーンリンク36に形成された基準面72と協働する。正常運転状態では、半径方向の突出部44は基準面72に追従する。駆動プーリー34と踏段チェーンリンク36との間で相対移動が起こった場合は、基準面72と半径方向の突出部44との協働によって駆動プーリー34とバックアップ部材40との間に相対移動が生じる。一つの実施例では、踏段チェーンリンク36の歯38は鋳造工程で形成され、基準面72は別途、機械加工される。
バックアップ部材40が再び駆動プーリー34と同期すれば、駆動アセンブリー30は再び踏段チェーンリンク36の移動を制御することができる。この状態でバックアップ部材40はモーターの原動力を踏段チェーンリンクに与える。
ボルト62がスロット66の一方の端部68に移動すると、スプリング70はバックアップ部材40を外方へ相対移動させ、これを駆動プーリー34からさらに引き離す。好ましくはこの移動がスイッチ80を作動させる。スイッチ80は、踏段チェーンリンク36と駆動プーリー34との間に相対移動が生じたときにスイッチが作動するように、好ましくはバックアップ部材に関連して位置している。したがってスイッチ80の作動は、駆動プーリー34と踏段チェーンリンク36との間の駆動接続関係になんらかの故障が生じたことの指示を与える。
図示された実施例において、スイッチ80で発生した電気信号はモーター・ブレーキアセンブリー32の作動を制御する制御装置82によって受け取られる。一つの実施例では制御装置82は前記モーターアセンブリーの一部をなす。好ましくは制御装置82はモーター・ブレーキアセンブリーの運転およびブレーキの作動を制御し、かくして駆動アセンブリーの正常運転が中断された後にエスカレーター踏段24が望ましくない状態で移動することがないようにする。
制御装置82は例えば一般的なマイクロプロセッサであってよく、これはスイッチ80からの信号を解釈して、これに応じて前記モーター・ブレーキアセンブリー32を制御するように適宜にプログラムされる。一つの実施例では、制御装置82はエスカレーターシステムに既に設けられている制御装置の一部をなす。他の実施例では制御装置82は専用のマイクロプロセッサである。本明細書を読めば、当業者は市場で入手可能の部品から選択し、コンピューターまたは制御装置を適宜にプログラムして、本発明により得られる結果を実現するのに必要な機能を果たすようにすることができよう。
図2Bに示されるような他の実施例では、半径方向の突出部44が踏段チェーンリンク36に付属する一つまたは複数のピン150と協働する。この実施例では、ピン150の一部は複数の踏段チェーンリンク36を連結する軸またはピンの一部であってもよい。踏段チェーンリンク36とバックアップ部材40との間に協働的な移動を起こさせるための様々な設計が本発明の範囲内であることは理解されよう。
スイッチ作動方式の他の実施例が図6および図7に図示されている。この実施例ではピン160がスイッチ80と協働し、前述の各実施例のようにバックアップ部材40のフランジ部分とスイッチ80とが、直接協働するわけではない。
この実施例の駆動プーリー34は好ましくは収容部分162のなかでピン160を支持する。収容部分は例えば駆動プーリーに設けられたボアであってもよい。スプリングなどの付勢部材164がピン160を収容部分162から外方に付勢する。ピン160の図示された実施例はベース部分166および突出アーム168を含む。
図6は収容部分162のなかで第一の位置にあるピン160を図示している。バックアップ部材40の中実部分170が、ピン160を収容部分162のなかで引っ込んだ位置に保っている。開口部172が中実部分170の一方の側に設けられており、第二の開口部174が他方の側に設けられている。バックアップ部材40と駆動プーリー34との間で相対回転が起こると、ピンのアーム168は付勢力によって収容部分162から押し出されて対応する開口部172または174を貫通する。これは例えば図7から理解されよう。
一つの実施例ではピンのベース部分166およびアーム168は、駆動プーリー34に対してバックアップ部材40を支持するのに十分に強固な構造であり、したがってモーター32による駆動プーリー34の以降の動きがバックアップ部材40の移動を起こさせ、かくしてエスカレーターの移動が制御される。このような実施例において、ピン160は単独で作用してもよく、また前述のように同期装置60と協働して作用してもよい。
他の実施例では、ピン160はバックアップ部材40の開口部の一つを貫通した後、駆動プーリー34に設けられたスロットに滑り込む。このような構成は図8に概念的に図示されており、図では駆動プーリー34の一部が示されている。収容部分162は駆動プーリー34中に第一の深さにまで延びている。円弧状の溝190が収容部分162に一致しているが駆動プーリー34の本体中に同じ深さにまで延びてはいない。したがって、ピンが図6に図示されるように第一の位置にあるときは、ピンは収容部分162に保持されている。しかしながらピン160がバックアップ部材40の開口部を貫通した後は、ベース166は溝190内で自由に摺動することができるので、駆動プーリー34とバックアップ部材40との間に所望の量の相対回転が生じる。このようなピン160の相対回転は溝190内で起こるので、バックアップ部材40と駆動プーリー34との間の相対移動に伴う力によるピンの折損や剪断が避けられる。バックアップ部材40が再び駆動プーリー34に伴って動くようにするには、図3および図4に示される構成を用いることができる。
本発明はエスカレーター駆動機構のための類まれなバックアップおよび故障表示の構成を提供する。本発明は駆動プーリーによって作動する駆動ベルトを備えたエスカレーター駆動機構に特に有用であるが、このような構成に限定されるものではない。
上記の説明は限定的ではなく例示的な性質のものである。当業者には、開示された実施例に対して本発明の趣旨から逸脱することなく加え得る種々の変更および改良が明らかとなろう。本発明に与えられる法的保護は以下の請求範囲を検討することによって定められる。
図1は本発明によって設計されたエスカレーターシステムを図示する概略図である。 図2Aは本発明によって設計された一実施例のエスカレーター駆動アセンブリーの選択された部品をやや詳しく図示している。 図2Bは本発明によって設計された一実施例のエスカレーター駆動アセンブリーの選択された部品をやや詳しく図示している。 図3は図2Aおよび図2Bの実施態様の選択された一部を図示している。 図4は符号4を付した円で囲った図3の一部をやや詳しく図示している。 図5は図3の実施例に用いられる踏段チェーンリンクの、選択された特徴を図示している。 図6は第一の位置にある他のスイッチ作動態様の選択された部品を図示している。 図7は第二の位置にある図6の部品を図示している。 図8は本発明によって設計された他の実施例の駆動部材の選択された特徴を図示する概略図である。

Claims (20)

  1. モーターと、
    モーターからの原動力に応答して回転する駆動部材と、
    駆動部材に係合する第一の部分を有するとともに、駆動部材の動きに応答して移動する被駆動部材であって、該被駆動部材は、駆動部材に係合する踏段チェーンを含み、該踏段チェーンは、前記駆動部材の動きに応答して移動し、これによって乗客コンベヤーを移動させる被駆動部材と、
    正常運転時には駆動部材と一致して回転するバックアップ部材と、
    を備え
    前記バックアップ部材は、モーターからの原動力に応答して回転する駆動部材不具合が生じた場合に、前記踏段チェーンの第二の部分と係合して、前記バックアップ部材と前記駆動部材との間に相対移動を生じさせ、前記駆動部材の望ましくない状態を示すことを特徴とする乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  2. モーターと連係するブレーキを含み、該ブレーキが駆動部材とバックアップ部材との間の相対移動に応答して作動することを特徴とする請求項1記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  3. ブレーキスイッチとアクチュエータとを含み、バックアップ部材と駆動部材との間の前記相対移動によってアクチュエータがブレーキスイッチを作動させることを特徴とする請求項2記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  4. アクチュエータが、駆動部材と連係しかつ作動位置に付勢されるピンを含み、バックアップ部材が駆動部材とともに動いているときは、バックアップ部材がこのピンを作動位置から離して保持するが、駆動部材とバックアップ部材との間の相対移動が生ずると、これに応答して該バックアップ部材はこのピンを解放して作動位置に移動させることを特徴とする請求項3記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  5. バックアップ部材がアクチュエータとして作用するフランジ部分を有することを特徴とする請求項3記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  6. 被駆動部材が踏段チェーンを含み、かつ、前記第二の部分が少なくとも部分的に該チェーンから離れて突出するピンを含み、かつ、バックアップ部材がこのピンと係合する少なくとも一つの係合面を有することを特徴とする請求項1記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  7. バックアップ部材が複数の半径方向の突出部を含み、該突出部の少なくとも一つが駆動部材と被駆動部材との間の相対移動に応答して踏段チェーンの第二の部分と係合することを特徴とする請求項1記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  8. 第二の部分が踏段チェーン上に複数の基準面を含むことを特徴とする請求項7記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  9. バックアップ部材が踏段チェーンの第二の部分と係合したときにモーターが該バックアップ部材を駆動することを特徴とする請求項1記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  10. 駆動部材が歯付き表面を有した駆動ベルトを含み、被駆動部材が該駆動ベルトの歯付き表面に対応する歯を有した複数の踏段チェーンリンクを含んでいることを特徴とする請求項1記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  11. 駆動部材とともに動くストッパー部材を含み、バックアップ部材がストッパー部材の少なくとも一部を収容するほぼ円弧状のスロットを含み、該ストッパー部材が、駆動部材と被駆動部材との間の相対移動が生ずるとこれに応答して、バックアップ部材と駆動部材が同期して動くほぼ円弧状のスロット内の第一の位置から第二の位置に移動することを特徴とする請求項1記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  12. 駆動部材から離れる方向にバックアップ部材を付勢する付勢部材を含み、該付勢部材によって、駆動部材とバックアップ部材との間に相対移動が生じ、これにより円弧状のスロット内でのストッパー部材の第二の位置への移動が、駆動部材と被駆動部材との間の相対移動の指示を与えることを特徴とする請求項11記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  13. 付勢部材によるバックアップ部材の移動に応答して作動するスイッチを含み、該スイッチが駆動部材と被駆動部材との間の相対移動を示す信号を与えることを特徴とする請求項12記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  14. ほぼ円弧状のスロット内の第二の位置にストッパー部材があるときに、該ストッパー部材の作用により、バックアップ部材と駆動部材とが同期して移動することを特徴とする請求項13記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  15. モーターと、
    モーターによって駆動するプーリー部材と、
    プーリー部材の動きに応答して移動するベルトと、
    ベルトによって係合された複数のリンクを備えた踏段チェーンであって、前記ベルトの移動に応答して移動する踏段チェーンと、
    プーリー部材と一致して回転するバックアップ部材であって、踏段チェーンとプーリー部材との間の相対移動が生ずるとこれに応答して、踏段チェーンに形成された協働的な部分と係合し、かつプーリー部材に対して移動するバックアップ部材と、
    を備えた乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  16. プーリー部材に対してバックアップ部材の回転を選択的に固定するストッパー部材を含み、これによりバックアップ部材が踏段チェーンと係合し、モーターがプーリーおよびバックアップ部材を駆動して踏段チェーンを移動させることを特徴とする請求項15記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  17. ストッパー部材はプーリー部材に固定され、かつ、該ストッパー部材の少なくとも一部を収容するほぼ円弧状のスロットをバックアップ部材が含むことを特徴とする請求項16記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  18. ほぼ円弧状のスロットは、前記アセンブリーの正常運転時にストッパー部材を収容する支持面と、支持面の両側に設けられたそれぞれの端部とを含み、かつ、バックアップ部材とプーリー部材との間に相対移動が生じた際にはストッパー部材が支持面から一方の端部に移動することを特徴とする請求項17記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  19. モーターと連係するブレーキを含み、かつ、プーリー部材とバックアップ部材との間の相対移動に応答して該ブレーキが作動することを特徴とする請求項16記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
  20. プーリー部材の回転軸と平行な方向であってバックアップ部材をプーリー部材から離れる方向に、付勢している付勢部材を含み、かつ、この付勢部材が、バックアップ部材をプーリー部材から離れる方向に移動させることによってスイッチを作動させ、プーリー部材とバックアップ部材との間の相対移動の指示を与えるように作用することを特徴とする請求項19記載の乗客コンベヤー駆動アセンブリー。
JP2004507353A 2002-05-20 2002-05-20 故障検知およびバックアップを有するエスカレーター駆動機構 Expired - Fee Related JP4115991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2002/016172 WO2003099686A1 (en) 2002-05-20 2002-05-20 Escalator drive mechanism with failure detection and backup

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006508002A JP2006508002A (ja) 2006-03-09
JP4115991B2 true JP4115991B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=29581737

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507353A Expired - Fee Related JP4115991B2 (ja) 2002-05-20 2002-05-20 故障検知およびバックアップを有するエスカレーター駆動機構
JP2004507365A Expired - Fee Related JP4115992B2 (ja) 2002-05-20 2003-02-07 エスカレーター駆動システムの故障検知およびブレーキ作動

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507365A Expired - Fee Related JP4115992B2 (ja) 2002-05-20 2003-02-07 エスカレーター駆動システムの故障検知およびブレーキ作動

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6997302B2 (ja)
EP (1) EP1513759B1 (ja)
JP (2) JP4115991B2 (ja)
KR (1) KR100962965B1 (ja)
CN (2) CN100413773C (ja)
AU (2) AU2002367989A1 (ja)
BR (1) BR0311139A (ja)
DE (1) DE10297741T5 (ja)
HK (2) HK1077048A1 (ja)
WO (2) WO2003099686A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003099686A1 (en) * 2002-05-20 2003-12-04 Otis Elevator Company Escalator drive mechanism with failure detection and backup
US20070137980A1 (en) * 2002-12-13 2007-06-21 Helmut Meyer Stepchain link for a passenger conveyor system
AU2002361668A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-09 Otis Elevator Company Stepchain link for an escalator
US20070000753A1 (en) * 2003-10-29 2007-01-04 Markus Hame Passenger conveyor drive monitoring arrangement with brake actuation
ES2301440B1 (es) * 2007-11-12 2009-08-24 Thussenkrupp Elevator Innovation Center, S.A. Sistema de accionamiento de pasillos y escaleras moviles.
CN101456516B (zh) * 2007-12-13 2013-11-13 泰森克鲁普电梯(Es/Pbb)有限公司 运送乘客/货物的输送系统
US8534444B2 (en) 2009-06-16 2013-09-17 Otis Elevator Company Escalator dual solenoid main drive shaft brake
DE112009005078T5 (de) * 2009-07-20 2012-09-13 Otis Elevator Co. Lösbares Stufenverriegelungssystem
WO2013052032A1 (en) * 2011-10-03 2013-04-11 Otis Elevator Company Drive assembly for a passenger conveyor
ES2378627B1 (es) * 2011-12-14 2013-01-23 Thyssenkrupp Elevator Innovation Center, S.A. Sistema de frenado para escaleras mecánicas y pasillos móviles.
CN102659013A (zh) * 2012-05-15 2012-09-12 大连连港电扶梯成套设备有限公司 一种自动扶梯/自动人行道的安全监测及控制系统
WO2014011157A1 (en) 2012-07-10 2014-01-16 Otis Elevator Company Drive system for passenger conveyor
CN107108180B (zh) 2014-10-31 2019-07-09 奥的斯电梯公司 自动扶梯驱动系统的结构健康监测
FI125862B (fi) * 2015-01-28 2016-03-15 Kone Corp Sähköinen turvallisuuslaite sekä kuljetinjärjestelmä
CN105984799B (zh) * 2015-02-16 2020-11-13 通力股份公司 监测模块和包括该监测模块的自动扶梯/自动人行道
EP3344571B1 (en) 2015-08-31 2021-03-17 Otis Elevator Company Conveyor drive unit with initialization of the adaptive power supply unit and identification of the motor
EP3257804B1 (en) 2016-06-15 2023-09-27 Otis Elevator Company Belt-driven people conveyor
WO2018108560A1 (de) * 2016-12-16 2018-06-21 Inventio Ag Personentransporteinrichtung mit einer geschwindigkeitsmessvorrichtung
CN111032560B (zh) * 2017-08-30 2021-09-21 通力电梯有限公司 乘客输送机
EP3473575B1 (en) 2017-10-19 2020-08-19 Otis Elevator Company Drive belt for people conveyors
EP3569558B1 (en) * 2018-05-16 2022-07-13 Otis Elevator Company Chain defect monitoring in a people conveyor
EP3569559B1 (en) * 2018-05-16 2021-03-24 Otis Elevator Company People coonveyor with a belt safety device
CN109533841A (zh) * 2018-12-18 2019-03-29 安徽双骏智能科技有限公司 一种立式输送设备
US10532913B1 (en) * 2019-03-06 2020-01-14 Otis Elevator Company Sprockets for people conveyors
EP3747821A1 (en) 2019-06-04 2020-12-09 Otis Elevator Company Belt-driven people conveyors
US11214448B1 (en) * 2019-09-19 2022-01-04 Masaba, Inc. Axle-integrated movement sensing apparatus for conveyors
US11772938B2 (en) * 2019-11-18 2023-10-03 Inventio Ag Speed monitoring device of a passenger transportation system
EP3854745B1 (en) * 2020-01-21 2023-12-20 Otis Elevator Company Drive belt montoring for passenger conveyors

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH537539A (de) * 1972-07-26 1973-05-31 Inventio Ag Lastabhängige Bremsvorrichtung für Fördereinrichtungen
JPS5012757A (ja) * 1973-06-04 1975-02-10
US4151381A (en) * 1977-05-25 1979-04-24 Montgomery Elevator Company Reversal stop device
US4232776A (en) * 1978-01-05 1980-11-11 Dean Research Corporation Accelerating walkway
US4231452A (en) * 1978-12-28 1980-11-04 Westinghouse Electric Corp. Spring applied, electric released drum brake
DE3245347C2 (de) * 1982-12-08 1984-07-26 Ringspann Albrecht Maurer Kg, 6380 Bad Homburg Rücklaufsperre für einen Stetigförderer
DE3732226A1 (de) * 1986-09-26 1988-04-28 Otis Elevator Co Doppelseitiger zahnriemen-fahrtreppenantrieb
JPH0742070B2 (ja) * 1987-06-16 1995-05-10 三菱電機株式会社 エスカレ−タの主軸ブレ−キ装置
DE3863999D1 (de) 1987-09-01 1991-09-05 Inventio Ag Abschaltvorrichtung fuer eine fahrtreppe.
KR920007805B1 (ko) * 1988-06-09 1992-09-17 미쯔비시 덴끼 가부시기가이샤 휠체어 승용계단이 부가된 에스컬레이터
MY106142A (en) * 1990-02-20 1995-03-31 Toshiba Kk Man conveyor.
JP2523927B2 (ja) * 1990-04-11 1996-08-14 株式会社日立製作所 乗客コンベアの制御装置
US5223679A (en) * 1990-09-26 1993-06-29 Otis Elevator Company Elevator drive motor to encoder connection having a flexible rod and a bellows coupling
US5072820A (en) * 1991-05-14 1991-12-17 Otis Elevator Company Escalator handrail stop device
US5236075A (en) 1992-04-06 1993-08-17 Bartmann Horst M Escalator broken roller detector
US5316121A (en) * 1992-11-25 1994-05-31 Otis Elevator Company Escalator missing step detection
JPH07137976A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Toshiba Corp チェーンの伸長度検出装置
US5361887A (en) 1994-03-14 1994-11-08 Otis Elevator Company Apparatus for detecting an irregularity in the frequency of steps passing a particular point within a passenger conveying device
US5785165A (en) 1996-10-30 1998-07-28 Otis Elevator Company Data collection and analysis system for passenger conveyors
AU737547B2 (en) * 1997-06-17 2001-08-23 Hitachi Building Systems Co., Ltd. Passenger Transportation conveyor apparatus
JP3765647B2 (ja) 1997-07-04 2006-04-12 三菱電機株式会社 乗客コンベヤー装置
DE19803899C2 (de) * 1998-02-02 2000-04-13 O & K Rolltreppen Gmbh Verfahren zum Abbremsen von Rolltreppen bzw. Rollsteigen sowie Bremseinrichtung für Rolltreppen bzw. Rollsteige
JP4118520B2 (ja) 1999-04-15 2008-07-16 東芝エレベータ株式会社 コンベア装置
US6407523B1 (en) * 2000-10-25 2002-06-18 Jorgensen Conveyors, Inc. Method and apparatus for controlling conveyor
US6457573B1 (en) * 2001-02-02 2002-10-01 Otis Elevator Company Belt drive back up device for escalator drive
WO2003099686A1 (en) * 2002-05-20 2003-12-04 Otis Elevator Company Escalator drive mechanism with failure detection and backup

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003210919A1 (en) 2003-12-12
DE10297741T5 (de) 2005-09-29
KR100962965B1 (ko) 2010-06-10
EP1513759A4 (en) 2009-05-27
KR20050120568A (ko) 2005-12-22
HK1077048A1 (en) 2006-02-03
US7497315B2 (en) 2009-03-03
AU2003210919B2 (en) 2008-07-17
US6997302B2 (en) 2006-02-14
EP1513759A1 (en) 2005-03-16
JP2006508002A (ja) 2006-03-09
BR0311139A (pt) 2005-03-01
WO2003099686A1 (en) 2003-12-04
WO2003099698A1 (en) 2003-12-04
US20050258016A1 (en) 2005-11-24
JP4115992B2 (ja) 2008-07-09
CN100341767C (zh) 2007-10-10
AU2002367989A1 (en) 2003-12-12
US20050173223A1 (en) 2005-08-11
JP2006509695A (ja) 2006-03-23
HK1079171A1 (en) 2006-03-31
WO2003099698A8 (en) 2005-01-20
CN1628062A (zh) 2005-06-15
CN1652993A (zh) 2005-08-10
CN100413773C (zh) 2008-08-27
EP1513759B1 (en) 2011-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4115991B2 (ja) 故障検知およびバックアップを有するエスカレーター駆動機構
EP2380840B1 (en) Safety device for elevator
JP5203465B2 (ja) 乗客コンベア用ブレーキ装置
EP2443057B1 (en) Escalator dual solenoid main drive shaft brake
JP2009040570A (ja) エレベータのかご固定装置
WO2008057116A1 (en) Elevator braking device
JP5930749B2 (ja) 乗客コンベア
JP5715255B2 (ja) エレベーター用ガバナ装置
JP2013147299A (ja) 乗客コンベヤの補助制動装置、及び乗客コンベヤ
JPH01122893A (ja) マンコンベアの制動装置
JP6195589B2 (ja) ホーム柵
WO2010084563A1 (ja) エレベータ用安全装置
JP2005089118A (ja) エレベータ用調速機
JP6797080B2 (ja) 乗客コンベヤ用安全装置、及び乗客コンベヤ用安全装置の点検方法
WO2010084564A1 (ja) エレベータ用安全装置
JP4456967B2 (ja) エレベータ用調速機
KR100501976B1 (ko) 정ㆍ역회전하는 캠을 이용한 엘리베이터용 로프 제동장치
CN115367600A (zh) 乘客输送机的辅助制动器
JP2006089160A (ja) マンコンベアの移動手摺り駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees