JP3743995B2 - メタノール改質触媒 - Google Patents

メタノール改質触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP3743995B2
JP3743995B2 JP2000368625A JP2000368625A JP3743995B2 JP 3743995 B2 JP3743995 B2 JP 3743995B2 JP 2000368625 A JP2000368625 A JP 2000368625A JP 2000368625 A JP2000368625 A JP 2000368625A JP 3743995 B2 JP3743995 B2 JP 3743995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coat layer
catalyst
oxide
noble metal
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000368625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001232203A (ja
Inventor
史浩 羽賀
浩昭 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2000368625A priority Critical patent/JP3743995B2/ja
Priority to US09/734,891 priority patent/US6849573B2/en
Priority to DE10062662A priority patent/DE10062662A1/de
Publication of JP2001232203A publication Critical patent/JP2001232203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3743995B2 publication Critical patent/JP3743995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8933Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/8953Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0248Coatings comprising impregnated particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/70Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by fuel cells
    • B60L50/72Constructional details of fuel cells specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • B60L58/31Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for starting of fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • B60L58/32Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
    • B60L58/34Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/323Catalytic reaction of gaseous or liquid organic compounds other than hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/326Catalytic reaction of gaseous or liquid organic compounds other than hydrocarbons with gasifying agents characterised by the catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • C01B2203/107Platinum catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1076Copper or zinc-based catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1082Composition of support materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、メタノールなどの含水素燃料を改質して水素含有ガスを製造するのに使用されるメタノール改質触媒に係り、更に詳細には、固体高分子型燃料電池やリン酸型燃料電池等に供給する改質ガスの製造などに適していて、未反応の残留メタノールを低減し、しかも一酸化炭素の生成量を抑制することが可能で、改質装置の起動性に優れたメタノール改質触媒に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来より、メタノール等の燃料と水とから水素含有ガス(改質ガス)を製造する方法として、以下の式(1)
CHOH+HO→CO+3H…(1)
で示される水蒸気改質反応が知られている。
この反応は吸熱反応であるため、反応を行うには改質装置にバーナやヒータ等を設けて加熱を行い、改質反応に必要な熱量を供給なければならない。また、使用される改質用触媒としては、水蒸気改質反応に関する高い反応選択性を有している銅−亜鉛(Cu−Zn)系触媒が一般的である(例えば、特開平5−261288号公報など)。
【0003】
しかし、このCu−Zn系触媒は、製造時には反応活性種である銅の状態が酸化銅であるため活性を持たず、使用前に250℃〜300℃で還元処理を行う必要がある。また、自動車等への車載型燃料電池を考慮したシステムへ適用する場合、この触媒の水素還元処理を改質装置の製造工程で行うか、還元装置を車載する必要があり、生産性、安全性及びコンパクト化の点で問題になっている。
【0004】
このように、車載型燃料電池用の燃料改質器では、起動性、応答性及びコンパクト化が大きな課題となっており、その解決手段としては、吸熱反応である上記式(1)で表される水蒸気改質反応と、発熱反応である以下の式(2)
CHOH+1/2O→CO+2H…(2)
で表される酸化反応を行わせるオートサーマル改質反応が有望視されている。
【0005】
かかるオートサーマル改質においては、燃料と水に空気又は酸素を供給して反応を行うことになるが、水蒸気改質反応について高選択性を示したCu−Zn系触媒は、酸化剤である酸素が存在することにより、酸化による活性劣化及び局所的に発熱反応が起こることによる熱劣化が起きるため、触媒の耐久性の点で問題を有している。
【0006】
また、触媒に耐熱性を持たせ酸化反応性能を高めるために、白金やパラジウム等の貴金属触媒(特開昭58−174237、同58−177153号公報)や、ニッケルやコバルト等の卑金属触媒(特開昭50−49204、同51−68488号公報)等を用いることが提案されているが、これらの触媒上で進行するのは上記式(1)の水蒸気改質反応ではなく、以下の式(3)
CHOH→CO+2H…(3)
で表される、メタノールから一酸化炭素と水素を生成する分解反応が主体である。
従って、CO濃度を数十ppm以下に抑える必要がある固体高分子型燃料電池や、1%以下に抑える必要があるリン酸型燃料電池等の燃料製造装置への適用は困難である。
【0007】
以上のように、従来技術によるCu−Zn系の改質触媒では、改質反応を進行するのに必要な熱量を反応系の外部から供給する必要があり、小型化や高性能化に対して十分ではない。また、使用前に水素による還元処理を行う必要があるので、生産性、安全性及びコンパクト化の点で問題がある。
一方、上記式(1)のメタノールの水蒸気改質反応と上記式(2)の酸化反応とを同時に行わせるオートサーマル改質は有望ではあるが、Cu−Zn系触媒が劣化し易く、これに対し、耐久性のある貴金属系触媒を使用すると、CO生成が多くなるという問題が生じてしまう。
【0008】
本発明は、このような従来技術の有する課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、耐久性に優れるとともに一酸化炭素の生成量が少なく、しかもコンパクトで高性能な改質装置を実現し得るメタノール改質触媒を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意検討を重ねた結果、Cu−Zn系の触媒成分と、特定の金属酸化物と貴金属を含有する触媒成分とを併用することにより、上記目的が達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0010】
即ち、本発明のメタノール改質触媒は、触媒担体に、銅及び亜鉛の酸化物を含有する第1コート層を形成し、該第1コート層の表面に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第2コート層を形成し、該第2コート層の表面に金属酸化物と貴金属とを主成分とする第3コート層を形成して成り、
上記第2コート層の金属酸化物がアルミナ、セリア、ジルコニア及びシリカから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第2コート層の貴金属が白金、ロジウム及びパラジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第3コート層の金属酸化物がチタニア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化ガリウム及び酸化インジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第3コート層の貴金属が白金及び/又はパラジウムであることを特徴とする。
【0011】
また、本発明の他のメタノール改質触媒は、触媒担体に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第1コート層を形成し、該第1コート層の表面に、銅及び亜鉛の酸化物を含有する第2コート層を形成し、該第2コート層の表面に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第3コート層を形成して成り、
上記第1コート層の金属酸化物がアルミナ、セリア、ジルコニア及びシリカから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第1コート層の貴金属が白金、ロジウム及びパラジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第3コート層の金属酸化物がチタニア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化ガリウム及び酸化インジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種の金属酸化物であり、上記第3コート層の貴金属が白金及び/又はパラジウムであることを特徴とする。
【0012】
更に、本発明の更に他のメタノール改質触媒は、触媒担体に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする触媒成分と、銅及び亜鉛の酸化物を含有する触媒成分との混合物による第1コート層を形成し、該第1コート層の表面に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第2コート層を形成して成り、
上記第1コート層の金属酸化物がアルミナ、セリア、ジルコニア及びシリカから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第1コート層の貴金属が白金、ロジウム及びパラジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第2コート層の金属酸化物がチタニア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化ガリウム及び酸化インジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第2コート層の貴金属が白金及び/又はパラジウムであることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のメタノール改質触媒について詳細に説明する。なお、本明細書において「%」は、特記しない限り質量百分率を示す。
【0014】
上述の如く、このメタノール改質触媒は、メタノールを含む燃料ガスを水蒸気と空気及び/又は酸素とで改質し、水素を含有する改質ガスを生成する、いわゆるオートサーマル改質反応を促進するものである。
【0015】
かかるオートサーマル改質反応では、まず、上記燃料ガスに酸化剤である空気及び/又は酸素を供給して、次式
CHOH+1/2O→CO+2H…(2)
で表される発熱反応であるメタノールの部分酸化反応を主として行わせ、次いで、発生した酸化熱を利用して、次式
CHOH+HO→CO+3H…(1)
で表される吸熱反応であるメタノールの水蒸気改質反応を行い、改質ガスを得る。
ここで、燃料ガスとしては、メタノールを含有していれば十分であるが、これ以外の成分、特にメタンやプロパンなどの炭化水素その他の含水素燃料を含んでいてもよい。
【0016】
また、本発明のメタノール改質触媒は、触媒担体に、銅及び亜鉛の酸化物を含有する第1コート層を形成し、該第1コート層の表面に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第2コート層を形成し、該第2コート層の表面に金属酸化物と貴金属とを主成分とする第3コート層を形成する。第2コート層として燃焼性能が優れた触媒成分をコートすることにより、起動時間が短縮できる。
ここで、上記第2コート層の金属酸化物としてはアルミナ(Al)、セリア(CeO)、ジルコニア(ZrO)又はシリカ(SiO)、及びこれらの任意の組合せに係るもの、上記第2コート層の貴金属としては白金(Pt)、ロジウム(Rh)又はパラジウム(Pd)、及びこれらの任意の組合せに係るもの、上記第3コート層の金属酸化物としてはチタニア(TiO)、マグネシア(MgO)、酸化亜鉛(ZnO)、酸化ガリウム(Ga)又は酸化インジウム(In)、及びこれらの任意の組合せに係るもの、上記第3コート層の貴金属としては白金及び/又はパラジウムを用いる。
【0017】
更に、本発明の他のメタノール改質触媒は、触媒担体に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第1コート層を形成し、該第1コート層の表面に、銅及び亜鉛の酸化物を含有する第2コート層を形成し、該第2コート層の表面に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第3コート層を形成する。第1コート層として燃焼性能が優れた触媒成分をコートすることにより、低温着火性能が向上し、起動時間の短縮が可能になる。
ここで、上記第1コート層の金属酸化物としてはアルミナ、セリア、ジルコニア又はシリカ、及びこれらの任意の組合せに係るもの、上記第1コート層の貴金属としては白金、ロジウム又はパラジウム、及びこれらの任意の組合せに係るもの、上記第3コート層の金属酸化物としてはチタニア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化ガリウム又は酸化インジウム及びこれらの任意の組合せに係るもの、上記第3コート層の貴金属としては白金及び/又はパラジウムを用いる。
【0018】
更にまた、本発明の更に他のメタノール改質触媒は、触媒担体に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする触媒成分と、銅及び亜鉛の酸化物を含有する触媒成分との混合物による第1コート層を形成し、該第1コート層の表面に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第2コート層を形成する。第1コート層に燃焼性能が優れた触媒成分を混入することにより、低温着火性能が向上し、起動時間の短縮が可能になる。
ここで、上記第1コート層の金属酸化物としてはアルミナ、セリア、ジルコニア又はシリカ、及びこれらの任意の組合せに係るもの、上記第1コート層の貴金属としては白金、ロジウム又はパラジウム、及びこれらの任意の組合せに係るもの、上記第2コート層の金属酸化物としてはチタニア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化ガリウム又は酸化インジウム、及びこれらの任意の組合せに係るもの、上記第2コート層の貴金属としては白金及び/又はパラジウムを用いる。
【0019】
なお、上述した本発明の3つのメタノール改質触媒は、第1の触媒成分として銅酸化物と亜鉛酸化物を含有し、第2の触媒成分として金属酸化物と貴金属を含有している。
特に限定されるものではないが、第2の触媒成分としては、金属酸化物と貴金属との間で合金を形成するものが好ましく、PdとZnOの組合せが好適である。
【0020】
また、本発明のメタノール改質触媒は、反応効率を向上すべく、上述した第1の触媒成分や第2の触媒成分をセラミックス製又は金属製の一体構造型担体にコートして用いることが好ましく、この場合、反応表面積を拡大すべく、アルミナやシリカ等の高比表面積基材に触媒成分を担持したものをコートすることが好ましい。
かかる一体構造型担体としては、ハニカム状のモノリス担体を好適に使用できる。
【0021】
本発明のメタノール改質触媒は、上述のような第1の触媒成分と第2の触媒成分とを必須成分とするが、その配合比は特に限定されず、反応条件や得られる改質ガスの水素含有率などによって適宜変更することができる。
代表的な配合比としては、第1の触媒成分100重量部に対し、第2の触媒成分20〜200重量部の割合を例示できる。
また、一体構造型担体を用いる場合には、第1の触媒成分と第2の触媒成分の全触媒成分が100〜400g/L程度となるようにすることが好ましい。
【0022】
【実施例】
以下、本発明を実施例及び比較例により更に詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0023】
(参考例1)
市販のCu/ZnO系メタノール改質触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーをセラミック製モノリス担体に触媒粉末重量として100g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成して第1コート層を形成した。
酸化亜鉛に金属として担持量が5%となるような硝酸パラジウム水溶液を噴霧・乾燥・焼成することにより得た触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーを、第1コート層の表面に、触媒粉末重量として100g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成して第2コート層を形成し、本例の触媒を得た。
【0024】
(参考例2)
市販のCu/ZnO系メタノール改質触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーをセラミック製モノリス担体に触媒粉末重量として100g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成して第1コート層を形成した。
ジルコニア−セリア粉末に金属として担持量が5%となるような硝酸パラジウム及び硝酸亜鉛水溶液を噴霧・乾燥・焼成することにより得た触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーを、第1コート層の表面に、触媒粉末重量として100g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成して第2コート層を形成し、本例の触媒を得た。
【0025】
(実施例1)
γアルミナに金属として担持量が5%となるようなジニトロジアンミン白金水溶液を噴霧・乾燥・焼成することにより得た触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーを、セラミック製モノリス担体に、触媒粉末重量として30g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成して第1コート層を形成した。
市販のCu/ZnO系メタノール改質触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーを第1コート層の表面に触媒粉末重量として100g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成して第2コート層を形成した。
そして、酸化亜鉛に金属として担持量が5%となるような硝酸パラジウム水溶液を噴霧・乾燥・焼成することにより得た触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーを、第2コート層の表面に、触媒粉末重量として100g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成して第3コート層を形成し、本例の触媒を得た。
【0026】
(実施例2)
γアルミナに金属として担持量が5%となるようなジニトロジアンミン白金水溶液を噴霧・乾燥・焼成することにより得た触媒粉末20gと市販のCu/ZnO系メタノール改質触媒粉末80gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーを第1コート層の表面に触媒粉末重量として100g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成して第1コート層を形成した。
そして、酸化亜鉛に金属として担持量が5%となるような硝酸パラジウム水溶液を噴霧・乾燥・焼成することにより得た触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーを、第1コート層の表面に、触媒粉末重量として100g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成して第2コート層を形成し、本例の触媒を得た。
【0027】
(比較例1)
γアルミナに金属として担持量が5%となるようなジニトロジアンミン白金水溶液を噴霧・乾燥・焼成することにより得た触媒粉末100gと市販のCu/ZnO系メタノール改質触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル200gとを混合したスラリーを、セラミック製モノリス担体に、触媒粉末重量として200g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成してコート層を形成し、本例の触媒を得た。
【0028】
(比較例2)
γアルミナに金属として担持量が5%となるようなジニトロジアンミン白金水溶液を噴霧・乾燥・焼成することにより得た触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーを、セラミック製モノリス担体に、触媒粉末重量として200g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成してコート層を形成し、第1触媒を得た。
市販のCu/ZnO系メタノール改質触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーをセラミック製モノリス担体に触媒粉末重量として200g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成してコート層を形成し、第2触媒を得た。
得られた第1触媒と第2触媒を軸方向に直列配置し、本例の触媒を作成した。
【0029】
(比較例3)
市販のCu/ZnO系メタノール改質触媒粉末100gと8%硝酸酸性アルミナゾル100gとを混合したスラリーをセラミック製モノリス担体に触媒粉末重量として200g/Lになるように塗布し、150℃で10分乾燥後、空気中400℃で焼成してコート層を形成し、本例の触媒を得た。
【0030】
[性能評価]
実施例1,2と比較例1〜3と参考例1,2で得られた触媒について、水素気流中400℃で1時間還元後、固定床常圧流通式反応装置を用いて、メタノールのオートサーマル改質反応を行った。反応温度を300℃とし、S/C(水蒸気とメタノールのモル比)は1.5、O/C(酸素とメタノールのモル比)は0.15〜0.2とした。
改質ガス組成をガスクロマトグラフで分析し、CO濃度及び改質率として表1及び表2の結果を得た。
【0031】
【表1】
Figure 0003743995
【0032】
【表2】
Figure 0003743995
【0033】
表1に示す結果より明らかなように、本発明の範囲に属する実施例1,2のメタノール改質触媒は、比較例1に示すパラジウム触媒と銅触媒との混合触媒や、比較例2に示すパラジウム触媒と銅触媒を直列配置した触媒や、従来の銅触媒と比較して、CO濃度が低く触媒活性に優れ、且つまた起動性及び耐久性に優れたメタノール改質触媒であることが確認された。
また、表1に示す結果より、内層にPt/Al層をコート(実施例1)、またはCuO−ZnOにPt/Alを混合することにより(実施例2)、起動時間が早くなることが確認された。
【0034】
以上、本発明を好適実施例により詳細に説明したが、本発明はこれら実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の変形が可能である。
例えば、本発明のメタノール改質触媒は、予熱工程を介することにより、メタノール以外の含水素燃料、例えばジメチルエーテル等の低級炭化水素にも適用可能である。
また、本発明のメタノール改質触媒を用いた改質装置と、COの選択酸化や水性ガスシフト反応などを行うCO変成装置とを連結すれば、得られる改質ガス中のCO濃度を更に低減することも可能である。更には、本発明のメタノール改質触媒は、燃料電池、特に固体高分子型燃料電池用のメタノール改質装置に用いるのに好適であり、これにより、簡易な構成で小型の発電システムを得ることができ、かかる発電システムは電気自動車の動力源として有望である。なお、本発明のメタノール改質触媒の設置例を図1に示す。
【0035】
【発明の効果】
以上説明してきたように、本発明によれば、Cu−Zn系の触媒成分と、特定の金属酸化物と貴金属を含有する触媒成分とを併用することとしたため、耐久性に優れるとともに一酸化炭素の生成量が少なく、しかもコンパクトで高性能な改質装置を実現し得るメタノール改質触媒を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のメタノール改質触媒の設置例を示す概略図である。

Claims (3)

  1. 触媒担体に、銅及び亜鉛の酸化物を含有する第1コート層を形成し、該第1コート層の表面に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第2コート層を形成し、該第2コート層の表面に金属酸化物と貴金属とを主成分とする第3コート層を形成して成り、
    上記第2コート層の金属酸化物がアルミナ、セリア、ジルコニア及びシリカから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第2コート層の貴金属が白金、ロジウム及びパラジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第3コート層の金属酸化物がチタニア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化ガリウム及び酸化インジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第3コート層の貴金属が白金及び/又はパラジウムであることを特徴とするメタノール改質触媒。
  2. 触媒担体に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第1コート層を形成し、該第1コート層の表面に、銅及び亜鉛の酸化物を含有する第2コート層を形成し、該第2コート層の表面に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第3コート層を形成して成り、
    上記第1コート層の金属酸化物がアルミナ、セリア、ジルコニア及びシリカから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第1コート層の貴金属が白金、ロジウム及びパラジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第3コート層の金属酸化物がチタニア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化ガリウム及び酸化インジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種の金属酸化物であり、上記第3コート層の貴金属が白金及び/又はパラジウムであることを特徴とするメタノール改質触媒。
  3. 触媒担体に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする触媒成分と、銅及び亜鉛の酸化物を含有する触媒成分との混合物による第1コート層を形成し、該第1コート層の表面に、金属酸化物と貴金属とを主成分とする第2コート層を形成して成り、
    上記第1コート層の金属酸化物がアルミナ、セリア、ジルコニア及びシリカから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第1コート層の貴金属が白金、ロジウム及びパラジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第2コート層の金属酸化物がチタニア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化ガリウム及び酸化インジウムから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであり、上記第2コート層の貴金属が白金及び/又はパラジウムであることを特徴とするメタノール改質触媒。
JP2000368625A 1999-12-15 2000-12-04 メタノール改質触媒 Expired - Fee Related JP3743995B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368625A JP3743995B2 (ja) 1999-12-15 2000-12-04 メタノール改質触媒
US09/734,891 US6849573B2 (en) 1999-12-15 2000-12-13 Methanol reforming catalyst
DE10062662A DE10062662A1 (de) 1999-12-15 2000-12-15 Methanolreformierungskatalysator

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35667499 1999-12-15
JP11-356674 1999-12-15
JP2000368625A JP3743995B2 (ja) 1999-12-15 2000-12-04 メタノール改質触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001232203A JP2001232203A (ja) 2001-08-28
JP3743995B2 true JP3743995B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=26580477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000368625A Expired - Fee Related JP3743995B2 (ja) 1999-12-15 2000-12-04 メタノール改質触媒

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6849573B2 (ja)
JP (1) JP3743995B2 (ja)
DE (1) DE10062662A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59900542D1 (de) * 1999-05-22 2002-01-24 Omg Ag & Co Kg Verwendung eines Katalysators für die Dampfreformierung von Methanol
KR100716461B1 (ko) * 1999-08-17 2007-05-10 바텔리 메모리얼 인스티튜트 기체상 반응물 촉매 반응의 화학 반응기 및 방법
US6488838B1 (en) * 1999-08-17 2002-12-03 Battelle Memorial Institute Chemical reactor and method for gas phase reactant catalytic reactions
JP2001185190A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 燃料電池用水素の製造方法
US6436363B1 (en) 2000-08-31 2002-08-20 Engelhard Corporation Process for generating hydrogen-rich gas
DE10111198A1 (de) * 2001-03-08 2002-09-19 Basf Ag Methanolreformierungskatalysator mit verringertem Volumenschwund
DE10133054A1 (de) * 2001-07-07 2003-01-16 Basf Ag Verfahren zur selektiven Herstellung von Tetrahydrofuran durch Hydrierung von Maleinsäureanhydrid
EP1312412B1 (en) * 2001-11-20 2013-03-13 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing hydrogen-containing gas
US6916458B2 (en) * 2001-11-20 2005-07-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing hydrogen-containing gas
JP4147521B2 (ja) * 2002-05-17 2008-09-10 株式会社日本ケミカル・プラント・コンサルタント 自己酸化内部加熱型改質方法及び装置
EP1393804A1 (de) 2002-08-26 2004-03-03 Umicore AG & Co. KG Mehrschichtiger Katalysator zur autothermen Dampfreformierung von Kohlenwasserstoffen und Verfahren zu seiner Verwendung
EP1415706B1 (en) * 2002-10-29 2017-07-12 Corning Incorporated Coated microstructure and method of manufacture
US7208136B2 (en) * 2003-05-16 2007-04-24 Battelle Memorial Institute Alcohol steam reforming catalysts and methods of alcohol steam reforming
JP4676819B2 (ja) * 2005-06-07 2011-04-27 株式会社ティラド 改質触媒の還元方法
US20070183968A1 (en) * 2005-08-03 2007-08-09 Todd Healey Water-gas shift and reforming catalyst and method of reforming alcohol
JP5086599B2 (ja) * 2005-10-14 2012-11-28 大阪瓦斯株式会社 水素含有ガスの製造方法
KR101320388B1 (ko) 2006-02-18 2013-10-22 삼성에스디아이 주식회사 탄화수소 개질 촉매, 그 제조방법 및 이를 포함하는연료처리장치
US7569511B2 (en) * 2006-05-05 2009-08-04 Basf Catalysts Llc Catalyst composition for alcohol steam reforming
US8080226B2 (en) * 2006-05-24 2011-12-20 Techarmonic, Inc. Methods and sytems for the destruction of perfluorinated compounds
WO2008006210A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Tekion, Inc. Catalysts including metal oxide for organic fuel cells
KR100804693B1 (ko) 2006-09-11 2008-02-18 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지용 개질기의 일산화탄소 저감 장치 및 이를포함하는 연료 전지 시스템
KR100857703B1 (ko) * 2007-03-29 2008-09-08 삼성에스디아이 주식회사 반응 용기 및 반응 장치
WO2008144809A1 (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Newsouth Innovations Pty Ltd A device for converting solar energy to facilitate a process
BRPI0703296A2 (pt) * 2007-07-19 2009-03-10 Inst Nac De Tecnologia Int catalisadores para a produÇço de hidrogÊnio para cÉlulas a combustÍvel de baixa temperatura a partir da reforma a vapor e da reforma autotÉrmica de Álcoois
US7964114B2 (en) * 2007-12-17 2011-06-21 Sud-Chemie Inc. Iron-based water gas shift catalyst
TWI381992B (zh) * 2008-09-26 2013-01-11 Nat Univ Tsing Hua 反應器室溫啟動的低溫氫氣製程
US8529864B2 (en) 2008-09-26 2013-09-10 National Tsing Hua University Process for hydrogen production
US20110212019A1 (en) * 2008-10-14 2011-09-01 Huang Yuh-Jeen Process for initiation of oxidative steam reforming of methanol at evaporation temperature of aqueous methanol
TWI381993B (zh) * 2008-10-14 2013-01-11 Nat Univ Tsing Hua 反應器室溫啟動甲醇氧化蒸氣重組之低溫製氫製程
US9174199B2 (en) * 2009-05-26 2015-11-03 Basf Corporation Methanol steam reforming catalysts
DE102009045804A1 (de) * 2009-10-19 2011-04-21 INSTITUT FüR MIKROTECHNIK MAINZ GMBH Katalysator für die Wasserdampfreformierung von Methanol
GB201102502D0 (en) * 2011-02-14 2011-03-30 Johnson Matthey Plc Catalysts for use in reforming processes
KR20140015705A (ko) 2012-07-12 2014-02-07 삼성전자주식회사 연료 전지용 전극 촉매, 이의 제조 방법, 및 이를 포함한 막 전극 접합체 및 연료 전지
CN103566941A (zh) * 2013-02-04 2014-02-12 中国科学院大连化学物理研究所 一种甲醇水蒸气催化重整制氢催化剂及其制备方法
CN104237464B (zh) * 2014-09-09 2016-04-06 上海纳米技术及应用国家工程研究中心有限公司 纳米氧化锌负载钯-铜多孔结构的气敏传感材料及制备
KR102039045B1 (ko) * 2017-05-02 2019-10-31 국방과학연구소 메탄올 수증기 개질 촉매, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 메탄올 수증기 개질 장치
CN115041174B (zh) * 2022-06-20 2023-09-29 西南化工研究设计院有限公司 一种大型化甲醇制氢装置铜基催化剂的制备方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4105590A (en) * 1972-03-25 1978-08-08 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler Catalysts and the process for their production
DE2341288A1 (de) 1973-08-16 1975-02-27 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur umwandlung von methanol in ein methanreiches gas
JPS50133995A (ja) * 1974-04-11 1975-10-23
JPS584577B2 (ja) 1974-12-11 1983-01-27 カブシキガイシヤ ニツポンジドウシヤブヒンソウゴウケンキユウシヨ メチルアルコ−ルカイシツヨウノ シヨクバイ
US3997477A (en) 1974-12-11 1976-12-14 Nippon Soken, Inc. Catalyst for reforming hydrocarbon fuel
GB1604246A (en) * 1977-06-08 1981-12-02 Johnson Matthey Co Ltd Catalysts for oxidation and reduction processes
FR2441420A1 (fr) * 1978-11-17 1980-06-13 Catalyse Soc Prod Francais Catalyseur renfermant de l'oxyde de cuivre, de l'oxyde de zinc et une terre rare, sa preparation et son utilisation dans les reactions de conversion du monoxyde de carbone
JPS58174237A (ja) 1982-04-02 1983-10-13 Nissan Motor Co Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS58177153A (ja) 1982-04-12 1983-10-17 Nissan Motor Co Ltd メタノ−ル改質用触媒
FR2530489B1 (fr) * 1982-07-26 1987-02-27 Pro Catalyse Procede de fabrication de catalyseurs pour le traitement des gaz d'echappement des moteurs a combustion interne
US4927857A (en) * 1982-09-30 1990-05-22 Engelhard Corporation Method of methanol production
JPS59152205A (ja) * 1983-02-14 1984-08-30 Mitsubishi Gas Chem Co Inc メタノ−ルの水蒸気改質法
FR2546078B1 (fr) * 1983-05-19 1987-05-07 Pro Catalyse Procede de fabrication de catalyseurs pour le traitement des gaz d'echappement des moteurs a combustion interne
US4711870A (en) * 1985-04-27 1987-12-08 Bridgestone Corporation Exhaust gas purifying catalyst
US4939292A (en) * 1985-08-01 1990-07-03 Phillips Petroleum Company Synthesis of esters from alcohols containing carbon monoxide as an impurity
US5266730A (en) * 1987-10-16 1993-11-30 Kao Corporation Process for preparing N-substituted amine
JPH0169626U (ja) * 1987-10-26 1989-05-09
JP2680597B2 (ja) * 1988-03-14 1997-11-19 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
DE3830318A1 (de) * 1988-09-07 1990-03-15 Degussa Abgaskatalysator mit verminderter neigung zu speicherung von schwefeloxiden und schwefelwasserstoffemission
EP0382960B1 (en) * 1989-02-17 1993-01-13 Council of Scientific and Industrial Research An improved reforming process for the catalytic conversion of petroleum fractions to a mixture of hydrocarbons rich in aromatics
US5212142A (en) * 1991-11-04 1993-05-18 Engelhard Corporation High performance thermally stable catalyst
JPH05261288A (ja) 1992-03-18 1993-10-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノール改質用触媒
US5376610A (en) * 1992-04-15 1994-12-27 Nissan Motor Co., Ltd. Catalyst for exhaust gas purification and method for exhaust gas purification
US6087295A (en) * 1992-12-14 2000-07-11 Asec Manufacturing Reduction of NOx in the exhaust gases from internal combustion engines containing excess oxygen
US5894068A (en) * 1992-12-14 1999-04-13 Kharas; Karl C. C. Reduction of NOx in the exhaust gases from internal combustion engines containing excess oxygen
JPH07116517A (ja) * 1993-10-29 1995-05-09 Takeshi Masumoto メタノール改質用触媒およびその製造方法並びにメタノールの改質法
EP0664147B1 (en) * 1994-01-20 1998-07-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst for purifying exhaust gases
EP0715879A1 (en) * 1994-12-09 1996-06-12 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Catalyst for purifying exhaust gases and process for producing the same
EP0761289A3 (en) * 1995-09-08 1997-05-02 Riken Kk Exhaust gas purifiers and exhaust gas purification methods
AU7109596A (en) * 1995-09-27 1997-04-17 Technicat, Inc. Water treatment arrangement
US6126908A (en) * 1996-08-26 2000-10-03 Arthur D. Little, Inc. Method and apparatus for converting hydrocarbon fuel into hydrogen gas and carbon dioxide
US6245303B1 (en) * 1998-01-14 2001-06-12 Arthur D. Little, Inc. Reactor for producing hydrogen from hydrocarbon fuels
US6221804B1 (en) * 1998-01-27 2001-04-24 Mazda Motor Corporation Catalyst for purifying exhaust gas and manufacturing method thereof
JP2000281303A (ja) 1999-03-31 2000-10-10 Toshiba Corp 水素吸蔵体

Also Published As

Publication number Publication date
DE10062662A1 (de) 2001-07-05
US20010016188A1 (en) 2001-08-23
JP2001232203A (ja) 2001-08-28
US6849573B2 (en) 2005-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3743995B2 (ja) メタノール改質触媒
JP3759406B2 (ja) メタノール改質触媒、メタノール改質装置及びメタノール改質方法
JP4851655B2 (ja) 水素を含有する気体混合物中の一酸化炭素の転化法およびこのための触媒
US8043530B2 (en) Fuel reformer catalyst
JP4185952B2 (ja) 一酸化炭素除去触媒及びその製造方法並びに一酸化炭素除去装置
EP1314688B1 (en) Process for catalytic autothermal steam reforming of mixtures of higher alcohols, in particular ethanol, with hydrocarbons
JP3715482B2 (ja) 水素含有ガス中の一酸化炭素選択酸化触媒並びに該触媒を用いた一酸化炭素除去方法及び固体高分子電解質型燃料電池システム
TWI294413B (en) Method for converting co and hydrogen into methane and water
JP3718092B2 (ja) 水素含有ガス中の一酸化炭素選択酸化触媒、及び当該触媒を用いた一酸化炭素選択除去方法並びに固体高分子電解質型燃料電池システム
KR20020079612A (ko) 개질 가스로부터 일산화탄소를 제거하기 위한 촉매 및 공정
JP2004057869A (ja) 燃料改質触媒ならびに水素リッチガス製造方法
JP2006239551A (ja) Coメタン化触媒、co除去触媒装置及び燃料電池システム
WO2007043571A1 (ja) 炭化水素の部分酸化用触媒
JP2000342968A (ja) 触媒およびその製造方法
JP4172139B2 (ja) Co除去用触媒及びこれを使用したco除去方法
JP2002265202A (ja) 改質装置及び改質装置の掃気方法
JP2014058434A (ja) メソポーラス金属酸化物、燃料改質触媒及び燃料改質システム
JP2004244231A (ja) 一酸化炭素濃度低減方法
JP2005067917A (ja) Co除去触媒装置及びco選択除去方法
JP4514419B2 (ja) 炭化水素部分酸化用触媒、その製造方法および水素含有ガスの製造方法
JP2010184202A (ja) 水素生成触媒及びその製造方法
JP2003135968A (ja) 改質触媒およびその製造方法
JP2002059005A (ja) メタノール改質触媒、その製造方法及びメタノール改質方法
JP2002121007A (ja) 水素発生装置
JP4663095B2 (ja) 水素精製装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees