JP3579060B2 - アリール―複素環式化合物塩の包接錯体 - Google Patents

アリール―複素環式化合物塩の包接錯体 Download PDF

Info

Publication number
JP3579060B2
JP3579060B2 JP53966997A JP53966997A JP3579060B2 JP 3579060 B2 JP3579060 B2 JP 3579060B2 JP 53966997 A JP53966997 A JP 53966997A JP 53966997 A JP53966997 A JP 53966997A JP 3579060 B2 JP3579060 B2 JP 3579060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
composition
ziprasidone
complexed
inclusion complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53966997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11509866A (ja
Inventor
ジョンソン,ケビン,チャールズ
キム,イェソック
シャンカー,ラヴィ,ミソール
Original Assignee
ファイザー インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー インク. filed Critical ファイザー インク.
Publication of JPH11509866A publication Critical patent/JPH11509866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579060B2 publication Critical patent/JP3579060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • A61K31/724Cyclodextrins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、アリールピペラジニル−C2または−C4アルキレン複素環式化合物の塩およびシクロデキストリンを含む組成物に関する。
発明の背景
医薬剤形の処方は、しばしば、その治療の適用を厳しく制限することにもなる、目的の薬物の乏しい水溶解度および/または安定性により妨げられる。逆に、適切な処方を通じた薬物の溶解度および安定性の増大は、従って、薬物の増大した治療効力をもたらすことができる。薬物の溶解度および安定性を増大するために、有機溶媒、乳剤、リポソーム剤およびミセル剤の使用、処方溶媒系のpHおよび誘電定数に対する調整、化学的修飾、ならびにシクロデキストリン類のような適切な錯化剤での薬物の錯形成反応のような種々の方法が用いられてきた。
時にシャルディンガーのデキストリンと呼ばれるシクロデキストリン類は、バレイショデンプン上のバチラス・アミロバクター(Bacillus amylobacter)の消化物として1891年にビリヤーズ(Villiers)により最初に単離された。シクロデキストリン化学の基礎は、1903−1911年にシャルディンガーにより定められた。しかしながら、1970年までは、ほんの少量のシクロデキストリン類しか研究所で製造することができず、高い生産コストは、工業におけるシクロデキストリン類の使用を妨げた。近年、シクロデキストリン生産および精製の劇的改良が達成され、シクロデキストリン類は、それほど高価ではなくなり、それにより、シクロデキストリン類の工業的応用が可能になった。
シクロデキストリン類は、外側の表面に水酸基および中心に空孔を有する環式オリゴ糖類である。外側表面は、親水性であり、従って、通常、水に可溶性であるが、空孔は、親油特性を有する。最も普通のシクロデキストリン類は、それぞれ、6、7および8個のα−1,4−結合グルコース単位から成るα−シクロデキストリン、β−シクロデキストリンおよびγ−シクロデキストリンである。これらの単位の数は、空孔のサイズを決定する。
シクロデキストリン類は、空孔内に全分子(“取り込まれる分子”)又はその一部を取り込むことにより、種々の疎水性分子と包接錯体を形成することができる。その結果できた錯体の安定性は、取り込まれる分子が、シクロデキストリンの空孔に如何によく適合するかに依存する。普通のシクロデキストリン誘導体は、アルキル化(例えば、メチル−およびエチル−β−シクロデキストリン)もしくはα−、β−、およびγ−シクロデキストリンのヒドロキシエチル−誘導体のヒドロキシアルキル化により、または主たる水酸基を糖類で置換(例えば、グルコシル−およびマルトシル−β−シクロデキストリン)することにより形成される。ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン及びそのβ−シクロデキストリンへの酸化プロピレン付加による調製法ならびにヒドロキシエチル−β−シクロデキストリン及びそのβ−シクロデキストリンへの酸化エチレン付加による調製法が、20年以上前のグラメラ(Gramera)等(1969年8月に発行された米国特許第3,359,731)の特許で述べられた。
シクロデキストリン類は、非常に多くの化合物の溶解度、溶解速度および/または安定性を増大させるために用いられてきたが、シクロデキストリン錯形成反応が可能でないか又は収率が有利でないかのいずれかである多くの薬物が存在することも知られている。J.ゼツリ(J.Szejtli),薬物処方におけるシクロデキストリン類:パートII,製造工学,24−38,1991年8月参照。
従来、薬物の塩が、シクロデキストリン含有水性媒体に溶解して単純に解離することにより荷電薬物分子および対イオンを形成すること、そして、それが、取り込まれる部分として作用しシクロデキストリンと共に包接錯体を形成する解離(荷電)した薬物分子であると考えられている。この結果、特定のシクロデキストリン内の所定の薬物の塩の間に平衡溶解度の相違はないと考えられている。従って、特定の水性シクロデキストリン中の特定の薬物の溶解度−平衡図(即ち、シクロデキストリン濃度の関数としての水性シクロデキストリン中の薬物塩の平衡溶解度のプロット)が得られるならば、薬物の異なる塩は、同じ傾斜を有する線としてプロットされるはずである。
本発明は、とりわけ、下記に示した溶解度の化合物が、シクロデキストリンと安定な包接錯体を形成すること、このような包接錯体は、非錯化薬物と比較してきわめて水溶性であるという測定に基づいている。
本発明は、更に、特定のシクロデキストリン中の本明細書で有用なアリール−複素環式化合物の特定の塩の間に溶解度の相違があるという予想外且つ驚くべき知見に基づいている。特定のシクロデキストリン水溶液中の特定のアリール−複素環式化合物の特定の塩は、同じシクロデキストリン中の同じアリール−複素環の異なる塩と比較してずっと高い溶解度を示すことがある。ある塩は、予想外に高い溶解度を示す。溶解度−平衡図に関してプロットした場合、本発明のために調査した塩の全部とはいかなくても多数が、それら特有の傾斜を示した。
アリール−複素環式ジプラシドン(ziprasidon)の特定のケースで、シクロデキストリン水溶液中の一連の異なるジプラジドン塩の溶解度の順序(例えば、溶解度の大きい順序)が、水中のそれら同じ塩の溶解度の順序と必ずしも相関しないことが測定されてきた。
発明の概要
一つの態様において、本発明は、シクロデキストリンおよび下記一般式を有する化合物(本明細書において“アリール−複素環式化合物”と称する)の薬学的に許容することのできる塩を含む、物質の組成物(composition of matter)を提供する
Figure 0003579060
{ここで、Arは、1個のフルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、メトキシ、シアノまたはニトロによりそれぞれ任意に置換されたベンゾイソチアゾリル又はその一酸化物もしくは二酸化物であり;
nは、1または2であり;そして
XおよびYは、それらが結合しているフェニルと共に、ベンゾチアゾリル;2−アミノベンゾチアゾリル;ベンゾイソチアゾリル;インダゾリル;3−ヒドロキシインダゾリル;インドリル;1個から3個の(C1−C3)アルキル、または1個のクロロ、フルオロもしくはフェニルにより任意に置換されたオキシンドリル(ここで、このフェニルは、1個のクロロまたはフルオロにより任意に置換される);ベンゾキサゾリル;2−アミノベンゾキサゾリル;ベンゾキサゾロニル;2−アミノベンゾキサゾリニル;ベンゾチアゾロニル;ベンゾイミダゾロニル;またはベンゾトリアゾリルを形成する}。前述の化合物は、米国特許第4,831,031号に開示されており、参照によりその全体を本明細書に含めるものとする。
上記組成物の好ましいサブグループは、XおよびYが、それらが結合しているフェニルと共にオキシンドールを形成するサブグループであり;このサブグループの中でも好ましいサブグループは、オキシンドール部分が、6−クロロオキシンドール−5−イルである場合存在する。
組成物の更に好ましいサブグループは、Arが、ベンゾイソチアゾリルであるサブグループである。
組成物の更に好ましいサブグループは、nが1であるサブグループである。
好ましいアリール−複素環化合物は、構造
Figure 0003579060
を有するジプラシドンである。これは、前に述べた米国特許第4,831,031号でも開示されており、神経安定薬としての効用があり、従って、抗精神病薬として有用である。
更に好ましい物質の組成物は、ジプラシドンの薬学的に許容することのできる塩およびシクロデキストリンを含み、この塩は、トシレート、タートレート、ナプシレート、ベシレート、アスパルテート、エシレートおよびメシレート塩から選ばれ、このシクロデキストリンは、γ−シクロデキストリン、SBECDおよびHPBCDから選ばれる。
従って、本発明は、アリール−複素環式化合物の薬学的に許容することのできる塩およびシクロデキストリンを含む物質の組成物を提供する。組成物は、例えば錠剤もしくはカプセル剤として経口的に、または例えば注射剤として非経口的に、または吸入により、それを必要とする哺乳類に投与することができる。
付記する請求の範囲を含めて本明細書で用いる“物質の組成物(composition of matter)”とは、なかんずく、乾燥した物理的混合物である、乾燥した包接錯体である、および溶解した包接錯体の水溶液であるアリール−複素環式化合物およびシクロデキストリンの組成物を包含する。例えば、組成物は、乾燥シクロデキストリンと物理的に混合したアリール−複素環式化合物の乾燥混合物を含むことができる。好ましい態様において、組成物は、その組成物が、後に再構成することのできるシクロデキストリン錯化アリール−複素環式化合物の乾燥した予め形成した包接錯体を含むように、凍結乾燥、さもなければ乾燥(例えば、真空オーブンもしくは他の適当な装置)した水溶液を含むこともできる。また、組成物は、水溶液自体、即ちアリール−複素環式化合物およびシクロデキストリンおよび水を含むこともできる。包接錯体は、従って、予め形成していようと、その場で形成しようと又はインビボで形成しようと“物質の組成物”の範囲内にある。
アリール−複素環式化合物塩は、有利なことには、シクロデキストリン水溶液に比較的大いに可溶性であり、患者に水溶液として非経口的に投与する場合、従って、比較的小さい注射容量で投与することができる。
シクロデキストリンとアリール−複素環式化合物との物理的混合物は、有効に用いられ、本発明の範囲内にある。例えばカプセルの詰め物として用いられる又は経口投与用錠剤へと圧縮されたシクロデキストリンとアリール−複素環式化合物との混合物は、胃腸管の管孔液または口腔の唾液のような用いる水性環境への露出により包接錯体を形成し、それにより、非錯化薬物と比較して生物学的利用能を増大する手助けになる。シクロデキストリンは、それが、一度水性液体と接触したならば、過剰のシクロデキストリンが、剤形の解離に役立つことから、薬物を完全に錯化するのに必要とする以上の量で存在することができる。
更なる態様において、本発明は、シクロデキストリン内のジプラシドンの塩の包接錯体を含む溶液(例えば、注射剤として又は鼻内的に)としてヒト患者への投与に好適な物質の組成物を提供する。都合よくは、好ましい態様において、この錯体により提供されるジプラシドン(または他のアリール−複素環式化合物)の量を、水中のシクロデキストリン濃度40%w/vで測定する場合、この包接錯体は、少なくとも2.5mgA/mlの量のジプラシドンを提供する。
水中の40%w/vで少なくとも10mgA/mlのジプラシドンを提供する包接錯体が、更に好ましい。
40%w/vで少なくとも15mgA/mlのジプラシドンを提供する包接錯体が、最も好ましい。
本発明の更なる特徴として、ジプラシドンのメシレート、エシレート、およびタートレート塩が提供される。
“mgA"とは、遊離塩基(ジプラシドンでは、分子量=412.9)として算定したジプラシドン(または他のアリール−複素環式化合物)の重量(mgで)を示す。
上記および請求の範囲で用いた“水中のシクロデキストリン濃度40%w/vで測定”とは、特定のシクロデキストリン内のジプラシドンの特定の包接錯体の溶解度、および従ってその有用性を比較することのできる標準を提供する。この用語は、いずれにしろ、本発明を限定するように解釈されるものではない。例えば、水中の特定のシクロデキストリンXの試験溶液を、40%w/v(当然のことながら、“w/v"は、水中のシクロデキストリンの重量“w"に基づき、“v"は、全溶液容量を指す)にし、そして、この試験溶液は、平衡溶解度で、10mgA/mlの濃度のジプラシドン塩Yを提供すると仮定する。40%試験溶液を作るために用いた(乾燥または非溶媒和)包接錯体(即ち、シクロデキストリンX内のジプラシドン塩Y)は、それが2.5mgA/mlの標準を超えることから、従って、好ましい包接錯体を表す。ジプラシドン塩Xの溶解度平衡図が、直線であり、原点を通過すると仮定すると、例えば水性シクロデキストリン濃度20%w/vでの同じシクロデキストリンX内の塩Yの包接錯体は、5mgA/mlを提供する。この二番目の溶液を作るのに用いた包接錯体は、たとえ水中の異なる濃度のシクロデキストリンを用いてジプラシドン塩溶解度測定を行ったとしても、同様に好ましい。
別の見方をすると、40%w/vの水性シクロデキストリン試験濃度は、特定のシクロデキストリン内の特定のジプラシドン塩のシクロデキストリン包接錯体が、少なくとも2.5mgA/mlのジプラシドンを提供することができるかどうかに関して測定を行うことのできる点を提供する。このような測定が正であるならば、その塩及びそのシクロデキストリンで作ったいずれの包接錯体も好ましい。
付記する請求の範囲を含めた本明細書の“塩”という用語の使用は、ジプラシドンを含むアリール−複素環式化合物の薬学的に許容することのできる酸付加塩を意味すると理解すべきである。用いる塩は、無水であってもよいし、またはその混合物を含め、水和物のような1種以上の溶媒和物の形態であってもよい。塩は、異なる多形で存在してもよい。例えば、参照により本明細書に含めるものとする同時係属中の米国仮出願60/016537は、ジプラシドンのメシレート三水塩を開示している。参照により本明細書に含めるものとする同時係属中の米国仮出願60/016757は、ジプラシドンのメシレート二水塩を開示している。
付記する請求の範囲を含め、本明細書で用いる“製品溶液”とは、その溶液が、薬学的に許容することができ且つ患者への投与が容易である、シクロデキストリン内のアリール−複素環式化合物(ジプラジドンを含む)の塩の水溶液を意味する。
異なるアリール−複素環式化合物塩が、特定のシクロデキストリン水溶液中で異なる溶解度を示すことがあるという事実は、現在公知であるものを含め、一般的にシクロデキストリン類に当てはまる。有用なシクロデキストリン類としては、α、βおよびγシクロデキストリン、メチル化シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(HPBCD)、ヒドロキシエチル−β−シクロデキストリン(HEBCD)、1個または2個のグルコースまたはマルトースが、シクロデキストリン環に酵素的に結合している分枝鎖シクロデキストリン類、エチル−およびエチル−カルボキシメチルシクロデキストリン類、ジヒドロキシプロピルシクロデキストリン類、ならびにスルホアルキルエーテルシクロデキストリン類が挙げられる。置換の程度は、重要であるとは考えられず、実質的に、当業界で知られているようないずれの置換度(シクロデキストリン分子全体につき)であってもよい。シクロデキストリン類の混合物も、単一種同様、本発明に従って剤形を作るのに適している。
β−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)、およびγ−シクロデキストリンは、本発明の用途に好ましい。HPBCDおよびSBECDは、非経口投与にとって好ましい。経口投与には、γ−シクロデキストリンが、好ましい。HPBCDは、当業界で周知であり、例えば、ジャンセン バイオテク(Janssenn Biotech)N.V.から出された“エンカプシンHPB"と題した公開R 81 216参照。SBECDも公知であり、両方ともステラ等による米国特許第5,376,645号および第5,134,127号に開示されており、両方とも、参照によりその全体を本明細書に含めるものとする。
ジプラシドン塩の包接錯体の好ましい群としては、
(1)それぞれSBECDと錯化したジプラシドンのトシレート、ナプシレート、ベシレート、アスパルテート、タートレート、エシレート(エタンスルホネート)またはメシレート(メタンスルホネート)塩;および
(2)それぞれ、HPBCDと錯化したジプラシドンのタートレート、エシレートまたはメシレート塩が挙げられる。
ジプラシドン塩の包接錯体の更に好ましい群としては、
(1)それぞれSBECDと錯化したジプラシドンのトシレート、ナプシレート、ベシレート、タートレート、エシレートまたはメシレート塩;および
(2)それぞれ、HPBCDと錯化したジプラシドンのタートレート、エシレートまたはメシレート塩が挙げられる。
ジプラシドン塩の包接錯体の尚更好ましい群としては、
(1)それぞれSBECDと錯化したジプラシドンのタートレート、エシレートまたはメシレート塩;および
(2)それぞれ、HPBCDと錯化したジプラシドンのタートレート、エシレートまたはメシレート塩が挙げられる。
ジプラシドン塩の包接錯体の更に一層好ましい群としては、それぞれSBECDと錯化したジプラシドンメシレートまたはタートレートが挙げられる。
最も好ましくは、SBECDと錯化したジプラシドンメシレートである。
本発明の包接錯体は、前に述べたように、経口的および非経口的に投与することができる。
前に述べたように、本発明は、なかでも、特定のシクロデキストリンでは、そのシクロデキストリン内のジプラシドン塩のようなアリール−複素環式化合物塩の溶解度が、用いる特定の塩に依存するという測定に基づいている。即ち、ジプラシドンを含め、異なるアリール−複素環式化合物塩は、同じシクロデキストリンにおいて(時々広く)異なる溶解度を示す。溶解度のこの可変現象は、比較的高いシクロデキストリン溶解度を有する塩を選ぶことによりシクロデキストリン内のアリール−複素環式化合物の負荷の増加を可能にすることから、非経口投与には特に重要である。増加した負荷は、順に、比較的減少した注射容量での所定量のアリール−複素環式化合物の非経口送達の可能性が見込まれる。別の見方をすると、所定重量のアリール−複素環式化合物を溶解するのに必要とするシクロデキストリンの重量は、シクロデキストリンの水溶液における塩溶解度の増加と共に減少することから、一定の負荷のジプラシドンを想定すれば、適切な高溶解度塩を選ぶことにより、注射容量を減少させることができる。注射時の痛みは、用いる注射容量に比例して増加し得ることは、医学業界で周知である。よって、非経口投与を受ける患者の服薬遵守は、影響を受け得る。従って、減少した注射容量でのジプラシドンを投与する能力は、この業界で著しい進歩を表す。例えば、多くの場合、本発明は、最大1日1回水準のジプラシドンを2ml未満の1回注射容量で提供するジプラシドン包接錯体の治療液剤を提供する。
【図面の簡単な説明】
図1は、水中のSBECD濃度の関数として一連のジプラシドン塩の最大平衡溶解度をプロットした溶解度平衡図である。
縦軸(Y軸)は、薬物溶解度(単位は、ミリモルである)であり、横軸(X軸)は、SBECD濃度(やはり、ミリモル単位)である。
用いた記号を、以下の図表で具体的に説明する。
Figure 0003579060
詳細な考察
患者に投与するアリール−複素環式化合物の量は、1回または分割量で、経口または非経口的に、効果的な量、通常5から500mgAである。投与する特定の量は、治療しようとする特定の条件に依存する。詳しくは、ジプラシドンに関して、経口投与に推奨される範囲は、1回または分割した用量で、5−300mgA/日、好ましくは40−200mgA/日、更に好ましくは40−80mgAである。ジプラシドンを注射により非経口的に投与するのに通常推奨される治療範囲は、患者の体格および症状のようないくつかの因子に依存して2.5mgA/日から160mgA/日、好ましくは5−80mgA/日である。少なくとも2.5mgA/mlのジプラシドンを提供する水性シクロデキストリン錯体を得る能力は、上記の非経口治療範囲(2.5mgA/日から5mgA/日)の下限を、1回または分割した1日2回の用量により満たすことができることを意味し、各投与は、2.5mgA/mlで1mlの注射を含む。本発明が、同様に、ずっと高濃度のジプラシドンを送達する能力を有する包接錯体を提供することを下記で示す。
特定の処方物に用いるシクロデキストリンの量は、生物学的利用能が増大する量である。混合物である剤形中に存在する場合でさえ、少量のシクロデキストリンは、インビボで包接錯体を形成することにより生物学的利用能を増強することができる。通常、処方物中のシクロデキストリンの量は、薬物に対するシクロデキストリンのモル比が、0.1:1から100:1、好ましくは0.25:1から10:1、更に好ましくは0.5:1から5:1である。処方物が水溶液である場合、広範囲の濃度、例えば5重量%(w/v)から100重量%(w/v)のシクロデキストリンを含有することができる。高濃度のシクロデキストリンでの処方物は、いくぶん粘稠になり、エリキシル剤またはシロップ剤として経口投与に好ましい。
前述したように、本発明は、前に定義したような一般式Iのアリール−複素環式化合物に適用することができる。しかしながら、便宜上、以下の考察は、アリール−複素環式化合物の系の代表例としてのジプラシドンに関する。当然のことながら、ジプラシドンに関する教示が、同様にこの系の他の化合物にも当てはまることは当業者等の認めるところである。
ジプラシドンの薬学的に許容することのできる酸付加塩は、遊離塩基のジプラシドンの溶液または懸濁液を約1化学当量または僅かに過剰の薬学的に許容することのできる酸で処理することにより、従来の方法学により当業界で公知のように調製することができる。塩が、例えば結晶物質として自然に沈殿する場合、濾過によるような従来法により塩を単離することができ、または、特に塩が無定形である場合、濃縮および/または非溶媒の添加により単離することができる。例えば、本発明に用いる塩は、初めにジプラシドン遊離塩基の量を計量し、それを溶媒、代表的にはテトラヒドロフラン(THF)、水、低級アルコール、または2種以上の溶媒の混合物に加えることにより調製した。用いる溶媒は、塩をスラリーまたは溶液から単離することが所望であるかどうかに依存し得る。塩を溶液から単離することが所望である場合、溶媒を攪拌しながら60から70℃に加熱して解離を容易にすることができる。次いで、所望の対イオンに相当する約1モル当量または僅かに過剰(通常1.5:1までの酸:塩基)の酸を、攪拌しながら加える。通常約2時間以上加熱を続け、次いで、攪拌を続けながら数時間、代表的には一晩、溶液を室温に冷ます。固形物は、次いで、濾過により回収し、冷却した溶媒組成物で洗浄することができる。
ジプラシドンの薬学的に許容することのできる酸付加塩の包接錯体は、公知の方法学により従来通り形成することができる。即ち、薬学的に許容することのできるジプラシドン塩の所望の包接錯体は、水(または薬学的に許容することのできる他の好適な水性媒体)に溶解したシクロデキストリンの予め調製した溶液に、その平衡溶解度に相当する(または製品溶液の所望の強度にそれほど依存しない)量に匹敵する量のジプラシドン塩を直接加えることによりその場で形成することができる。水(またはバッファーのような薬学的に許容することのできる水性媒体)、シクロデキストリン、及びその中に溶解されるジプラシドン塩を含む組み合わせは、ヒト患者に直接非経口的に投与することのできる製品溶液を形成するのに十分である。滅菌水で調製した製品溶液は、要求される等張度に調整することなく直ちにそのまま患者への投与に用いることができるし、または2年以上の期間5℃で貯蔵することもできる。
あるいは、シクロデキストリン内のジプラシドンの包接錯体は、初めに、乾燥、通常凍結乾燥により単離することができる。単離した乾燥包接錯体は、室温で2年以上の期間貯蔵し、必要に応じて製品溶液に再構成することができる。製品溶液を必要とする場合、患者への経口または非経口投与に要求される強度の溶液を得るのに十分な量の単離した包接錯体を水(または他の水性媒体)に溶解することにより調製することができる。非経口投与が、選択した投与経路である場合、筋肉内注射が好ましい。
例としてのシクロデキストリン、SBECDおよびHPBCD中の種々のジプラシドン塩の溶解度試験は、等しい量の水性シクロデキストリン中の各塩の平衡溶解度を比較することにより行った。多数の異なる実験プロトコールを考え実行することができる。以下のプロトコールは、40%水性シクロデキストリンを用いた本発明のために用いるプロトコールを具体的に説明する。図1を得るために用いたもののような他の水性シクロデキストリン濃度についても同じプロトコールを用いた。HPBCDを、ワッカーケミー(Wacker Chemie)から商業的に購入した。用いたSBECDは、米国特許5,376,645の実施例3に記載のそれの方針に沿った方法により調製した、β−シクロデキストリン1分子当たり平均6.5のスルホブチル基での置換度を有した。
水中のシクロデキストリン(SBECDまたはHPBCD)の40%(w/v)溶液を、約250mlの脱イオン水および磁気式攪拌棒を入れた500mlのビーカーに200gのシクロデキストリンを加えることにより調製した。通常約1時間で十分であるが、水中のシクロデキストリンの溶解が完了するまで、内容物を攪拌した。溶液を、次いで、500mlのメスフラスコに移し、脱イオン水を印の所まで加えた。5mlの容量測定した溶液を、ねじ蓋つき10mlガラスバイアルの中にピペットで入れた。過剰の固形ジプラシドン塩試験候補および磁気式攪拌棒を、バイアルに加えた。平衡が確立するのに十分な時間を見こんで、バイアルの内容物を室温で4日間攪拌した。磁気式攪拌器から取り出した試料は、存在する固形物を溶解しておらず、これは、用いた条件下での飽和溶液を示している。ミレックス(Millex)−GS0.2μmフィルターを介して清浄なねじ蓋バイアル内に内容物を濾過し、薬物濃度をHPLC法により測定した。
ジプラシドンの溶解度を測定するHPLC測定の例として、溶解したジプラシドンの量は、40℃で2ml/分の流速で60%の0.05M燐酸二水素カリウムバッファーおよび40%のメタノールから成るアイソクラチック移動相を用いC18プレシル(Puresil)(ウォーターズアソシエーツ(Waters Associates)の登録商標)カラムを用いることにより測定することができる。229nmの波長でのUV吸収により検出することができる。定量化は、濃度の標準プロットから取ったピークの高さ(または面積)対既知の濃度の標準のピークの高さ(または面積)を用いたHPLCのピークの高さ(または面積)の比較により容易に達成することができる。従来通り、ジプラシドン標準濃度を、用いたUV検出器の濃度対吸収の直線範囲内に入るように選択する。バイアル試験溶液を濾過した後に得られた飽和平衡溶液は、標準プロットの直線範囲に達するよう連続様式で希釈する必要があってもよく、希釈は、アイソクラチック移動相を加えることにより達成することができる。
上記の手法は、他の濃度のシクロデキストリン中のジプラシドン塩の平衡溶解度を測定するのにも用いた。これを行い異なるジプラシドン塩の溶解度平衡図を作成するデータを用いることにより、各塩の溶解度平衡図は直線であるが、傾斜は異なっていることを測定し、それにより、異なるジプラシドン塩が、同じシクロデキストリン溶液において異なる平衡溶解度を有することがあり得ることを示した。異なるジプラシドン塩についてこれを行うことにより得られた溶解度平衡図を、図1に示す。
上記のHPLC手法(カラムおよびアイソクラチック移動相を含む)を用い、多数のジプラシドン塩を試験して40%HPBCDおよび40%SBECD中のそれぞれの平衡溶解度を測定した。結果を表1に報告する。
Figure 0003579060
表1は、試験した特定のジプラシドン塩候補およびシクロデキストリン溶液では、ジプラシドンの最も高い溶解度は、40%SBECDにジプラシドンメシレートを溶解することにより達成することができることを示している。例えば注射により患者に治療用量のジプラシドン、例えば、80mg/日のジプラシドンを送達するのに必要とされる40%溶液の容量は、以下の通りに算定することができる:
80mgA/日 x 1ml/44mgA=1.8ml/日
このように、本発明は、治療に有用なジプラシドン塩包接錯体を提供する。即ち、2ml未満の注射容量で所望の治療用量のジプラシドンを送達する包接錯体を決定することができる。
図1から分かるように、ジプラシドン塩の溶解度は、水中のシクロデキストリン濃度の関数として直線である。従って、水性シクロデキストリンに溶解することのできる特定のジプラシドン塩の最大量は、直接溶解度平衡図から当業界で公知のように(即ち、検定プロットとして適切な線を用い)測定することができるし、または適切な線の傾斜(および、それが0でなければ、y−切片)が算出されていれば算定することができる。
前述のように、包接錯体は、患者への経口または非経口投与、通常筋肉内投与用に処方することができる。皮下、静脈および鼻内投与も適している。等張度の調整が必要であれば、等張度調整剤を加えることにより従来通り達成することができる。前に定義したように、製品溶液は、直接非経口投与に用いることができる。ジプラシドンおよびシクロデキストリンの乾燥混合物は、経口投与用に水に溶解することにより用いる単位用量パッケージとして市販することができる。ジプラシドンおよびシクロデキストリンならびに必要であれば乾燥賦形剤の乾燥混合物は、カプセル剤製造用詰め物として用いることができる。ジプラシドンおよびシクロデキストリン、ならびに任意に当業界で公知のような結合剤、賦形剤および滑沢剤のような医薬品添加物の混合物を、従来通り用いて従来のプレスで錠剤を製造することができる。
以下の実施例は、本発明を更に開示し具体的に説明する:
実施例1
300mg/mlのSBECD溶液は、水のような薬学的に許容することのできる水性媒体にSBECDを溶解することにより調製する。ジプラシドンメシレートを、27.3mg/ml(20mgA/ml)の濃度になるようにSBECD溶液に溶解する。溶液を0.2μmのフィルターを介して滅菌濾過する。ガラスのバイアルに濾過した溶液を充填して経口的にまたは筋肉内、静脈もしくは皮下経路により投与することのできる製品溶液を製造する。
実施例2
製品溶液を、実施例1で述べたように製造する。製品溶液を入れたガラスのバイアルを、凍結乾燥機内に入れ、製品溶液を凍結乾燥する。バイアルおよび凍結乾燥したその内容物を、必要になるまで室温で貯蔵し、その時点で、経口的または筋肉内、静脈もしくは皮下経路による投与用に滅菌水または薬学的に許容することのできる水性バッファーで再構成する。
以下の実施例は、特定の用量を送達するための特定の包接錯体の用量水準を算定する方法、および注射容量を最小にする方法を具体的に説明する。
実施例3 処方I:40%(w/v)SBECD中の40mgA/mlのジプ ラシドンメシレート
表1は、20mgA用量では、約0.5mlの溶液を注射すべきであることを示している。最大用量では、1.8mlを注射すべきである。
実施例4 処方II:40%(w/v)SBECD中の20mgA/mlのジ プラシドンタートレート
20mgA用量では、約0.8mlの溶液を注射すべきである。
40mgA用量では、約1.5mlの溶液を注射すべきである。
60mgA用量では、約2.3mlの溶液を注射すべきである。
実施例5−ジプラシドンメシレート
1gのジプラシドン遊離塩基を、20mLのイソプロピルアルコールに加え、続いて140mgのメタンスルホン酸を加える。数分後、形成したスラリーは、濃厚になり沈殿するにつれて色がいくぶん明るくなった。5μmのポリテトラフルオロエチレン膜を介した濾過により、塩を回収した。
実施例6−ジプラシドンエシレート
1gのジプラシドン遊離塩基を45mLのTHFおよび1mLの水に加え、混合物を攪拌しながら60℃に加熱した。混合物を60℃で2時間維持した処、その時点で全遊離塩基が溶解していた。156mgのエタンスルホン酸を加え、攪拌を60℃で更に2時間続けた。混合物は、この間に淡いオレンジ色から濁ってき、その時点で加熱を中止した処、塩が沈殿し始めた。攪拌を継続しながら、混合物を一晩室温に冷ました。次いで、塩を、実施例5のように濾過により回収した。
実施例7−ジプラシドンタートレート
1gのジプラシドン遊離塩基を60mLの水に加え、その結果できたスラリーを、攪拌しながら3時間50℃に加熱した。900mgのL−酒石酸を加えた。50℃での加熱および攪拌を6時間継続し、次いで、混合物を一晩40℃で攪拌した。次いで、溶液を冷却し、塩を実施例5のように回収した。

Claims (40)

  1. クロデキストリンと錯化した下記一般式
    Figure 0003579060
    の化合物の薬学的に許容することのできる塩との包接錯体を含む組成物{ここで、
    Arは、1個のフルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、メトキシ、シアノまたはニトロによりそれぞれ任意に置換されたベンゾイソチアゾリル又はその一酸化物もしくは二酸化物であり;
    nは、1または2であり;そして
    XおよびYは、それらが結合しているフェニルと共に、ベンゾチアゾリル;2−アミノベンゾチアゾリル;ベンゾイソチアゾリル;インダゾリル;3−ヒドロキシインダゾリル;インドリル;1個から3個の(C1−C3)アルキル、または1個のクロロ、フルオロもしくはフェニルにより任意に置換されたオキシンドリル(ここで、当該フェニルは、1個のクロロまたはフルオロにより任意に置換される);ベンゾキサゾリル;2−アミノベンゾキサゾリル;ベンゾキサゾロニル;2−アミノベンゾキサゾリニル;ベンゾチアゾロニル;ベンゾイミダゾロニル;またはベンゾトリアゾリルを形成する}。
  2. 当該シクロデキストリンと錯化した当該化合物の乾燥包接錯体混合物を含む、請求項1で定義した通りの組成物。
  3. 当該シクロデキストリンと錯化した当該化合物の乾燥包接錯体を含む、請求項1で定義した通りの組成物。
  4. 当該シクロデキストリンと錯化した当該薬物の包接錯体の水溶液を含む、請求項1で定義した通りの組成物。
  5. XおよびYが、それらが結合しているフェニルと共にオキシンドールを形成する、請求項1で定義した通りの組成物。
  6. Arが、ベンゾイソチアゾリルである、請求項1で定義した通りの組成物。
  7. nが1である、請求項1で定義した通りの組成物。
  8. 当該化合物が、ジプラシドンである、請求項1で定義した通りの組成物。
  9. 当該シクロデキストリンが、γ−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)およびβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)から選ばれる、請求項1で定義した通りの組成物。
  10. 当該シクロデキストリンが、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)およびβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)から選ばれる、請求項9で定義した通りの組成物。
  11. シクロデキストリン中の下記一般式
    Figure 0003579060
    の化合物の薬学的に許容することのできる塩の包接錯体を含む物質の組成物{ここで、
    Arは、1個のフルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、メトキシ、シアノまたはニトロによりそれぞれ任意に置換されたベンゾイソチアゾリル又はその一酸化物もしくは二酸化物であり;
    nは、1または2であり;そして
    XおよびYは、それらが結合しているフェニルと共に、ベンゾチアゾリル;2−アミノベンゾチアゾリル;ベンゾイソチアゾリル;インダゾリル;3−ヒドロキシインダゾリル;インドリル;1個から3個の(C1−C3)アルキル、または1個のクロロ、フルオロもしくはフェニルにより任意に置換されたオキシンドリル(ここで、当該フェニルは、1個のクロロまたはフルオロにより任意に置換される);ベンゾキサゾリル;2−アミノベンゾキサゾリル;ベンゾキサゾロニル;2−アミノベンゾキサゾリニル;ベンゾチアゾロニル;ベンゾイミダゾロニル;またはベンゾトリアゾリルを形成する}。
  12. XおよびYが、それらが結合しているフェニルと共にオキシンドールを形成する、請求項11で定義した通りの組成物。
  13. Arが、ベンゾイソチアゾリルである、請求項11で定義した通りの組成物。
  14. nが1である、請求項11で定義した通りの組成物。
  15. 当該化合物が、ジプラシドンである、請求項11で定義した通りの組成物。
  16. 当該シクロデキストリンが、γ−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)およびβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)から選ばれる、請求項11で定義した通りの組成物。
  17. 当該シクロデキストリンが、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)およびβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)から選ばれる、請求項16で定義した通りの組成物。
  18. シクロデキストリン中のジプラシドンの薬学的に許容することのできる塩の包接錯体を含む物質の組成物。
  19. 当該シクロデキストリンが、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)およびβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)から選ばれる、請求項18で定義した通りの組成物。
  20. シクロデキストリン中のジプラシドンの薬学的に許容することのできる塩の包接錯体を含む物質の組成物であって、当該錯体により提供されるジプラシドンの量を、水中の40%w/vのシクロデキストリン濃度で測定する場合、当該包接錯体が、少なくとも2.5mgA/mlの量のジプラシドンを供給する、前記物質の組成物。
  21. 当該シクロデキストリンが、β−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)およびヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)から選ばれる、請求項20で定義した通りの組成物。
  22. ジプラシドンの当該量が、少なくとも10mgA/mlである、請求項20で定義した通りの組成物。
  23. ジプラシドンの当該量が、少なくとも15mgA/mlである、請求項22で定義した通りの組成物。
  24. 当該包接錯体が、
    (1)それぞれβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンのトシレート、ナプシレート、ベシレート、アスパルテート、タートレート、エシレートおよびメシレート塩;ならびに
    (2)それぞれ、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)と錯化したジプラシドンのタートレート、エシレート、およびメシレート塩から選ばれる、請求項21で定義した通りの組成物。
  25. 当該包接錯体が、
    (1)それぞれβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンのトシレート、ナプシレート、ベシレート、タートレート、エシレートおよびメシレート塩;ならびに
    (2)それぞれ、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)と錯化したジプラシドンのタートレート、エシレート、およびメシレート塩から選ばれる、請求項24で定義した通りの組成物。
  26. 当該包接錯体が、
    (1)それぞれβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンのタートレート、エシレートおよびメシレート塩;ならびに
    (2)それぞれ、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)と錯化したジプラシドンのタートレート、エシレート、およびメシレート塩から選ばれる、請求項25で定義した通りの組成物。
  27. 当該包接錯体が、それぞれβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンメシレートおよびタートレートから選ばれる、請求項26で定義した通りの組成物。
  28. 当該包接錯体が、β−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンメシレートである、請求項27で定義した通りの組成物。
  29. シクロデキストリンと錯化したジプラシドンの薬学的に許容することのできる塩との包接錯体を含む物質の組成物であって、
    当該塩が、トシレート、タートレート、ナプシレート、ベシレート、アスパルテート、タートレート、エシレートおよびメシレート塩から選ばれ;
    当該シクロデキストリンが、γ−シクロデキストリン、β−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)およびヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)から選ばれる、前記物質の組成物。
  30. 当該組成物が、当該シクロデキストリン中の当該塩の包接錯体である、請求項29で定義した通りの物質の組成物。
  31. 当該包接錯体が、
    (1)それぞれβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンのトシレート、ナプシレート、ベシレート、タートレート、エシレートおよびメシレート塩;ならびに
    (2)それぞれ、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)と錯化したジプラシドンのタートレート、エシレート、およびメシレート塩から選ばれる、請求項30で定義した通りの組成物。
  32. 当該包接錯体が、
    (1)それぞれβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンのタートレート、エシレートおよびメシレート塩;ならびに
    (2)それぞれ、ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(HPBCD)と錯化したジプラシドンのタートレート、エシレート、およびメシレート塩から選ばれる、請求項31で定義した通りの組成物。
  33. 当該包接錯体が、それぞれβ−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンメシレートおよびタートレートから選ばれる、請求項32で定義した通りの組成物。
  34. 当該包接錯体が、β−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンメシレートである、請求項33で定義した通りの組成物。
  35. シクロデキストリンと錯化した当該塩 の包接錯体の乾燥混合物を含む、請求項29で定義した通りの組成物。
  36. シクロデキストリン中のジプラシドンの薬学的に許容することのできる塩の包接錯体である物質の組成物であって、当該包接錯体が、β−シクロデキストリンスルホブチルエーテル(SBECD)と錯化したジプラシドンメシレートである、前記組成物。
  37. ジプラシドンエシレート、ジプラシドンメシレートおよびジプラシドンタートレートから選ばれる塩。
  38. ジプラシドンエシレートである、請求項37で定義した通りの塩。
  39. ジプラシドンメシレートである、請求項37で定義した通りの塩。
  40. ジプラシドンタートレートである、請求項37で定義した通りの塩。
JP53966997A 1996-05-07 1997-04-01 アリール―複素環式化合物塩の包接錯体 Expired - Lifetime JP3579060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1920496P 1996-05-07 1996-05-07
US60/019,204 1996-05-07
PCT/IB1997/000321 WO1997041896A2 (en) 1996-05-07 1997-04-01 Inclusion complexes of aryl-heterocyclic salts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11509866A JPH11509866A (ja) 1999-08-31
JP3579060B2 true JP3579060B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=21791976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53966997A Expired - Lifetime JP3579060B2 (ja) 1996-05-07 1997-04-01 アリール―複素環式化合物塩の包接錯体

Country Status (47)

Country Link
US (2) US6232304B1 (ja)
EP (1) EP0900088B1 (ja)
JP (1) JP3579060B2 (ja)
KR (1) KR20000010823A (ja)
CN (1) CN1216923A (ja)
AP (1) AP796A (ja)
AR (2) AR007002A1 (ja)
AT (1) ATE257714T1 (ja)
AU (1) AU713711B2 (ja)
BG (3) BG64475B2 (ja)
BR (1) BR9709213A (ja)
CA (1) CA2251912C (ja)
CO (1) CO4600677A1 (ja)
CZ (1) CZ297847B6 (ja)
DE (1) DE69727218T2 (ja)
DK (1) DK0900088T3 (ja)
DZ (1) DZ2220A1 (ja)
EA (1) EA001731B1 (ja)
EG (1) EG24135A (ja)
ES (1) ES2212809T3 (ja)
GE (1) GEP20074185B (ja)
GT (1) GT199700044A (ja)
HN (1) HN1997000039A (ja)
HR (1) HRP970237B1 (ja)
HU (1) HU222451B1 (ja)
ID (1) ID16866A (ja)
IL (1) IL126546A (ja)
IS (1) IS2524B (ja)
MA (1) MA24172A1 (ja)
ME (1) ME00880B (ja)
MY (1) MY121999A (ja)
NO (1) NO324373B1 (ja)
NZ (1) NZ332220A (ja)
OA (1) OA10907A (ja)
PL (1) PL189324B1 (ja)
PT (1) PT900088E (ja)
RS (1) RS49532B (ja)
SA (1) SA97180024B1 (ja)
SI (1) SI0900088T1 (ja)
SK (1) SK282032B6 (ja)
TN (1) TNSN97075A1 (ja)
TR (1) TR199802231T2 (ja)
TW (1) TW514529B (ja)
UA (1) UA57734C2 (ja)
UY (1) UY24544A1 (ja)
WO (1) WO1997041896A2 (ja)
ZA (1) ZA973874B (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA57734C2 (uk) * 1996-05-07 2003-07-15 Пфайзер Інк. Комплекси включення арилгетероциклічних солей
DK0811386T3 (da) * 1996-05-07 2005-01-03 Pfizer Fremgangsmåde til udvælgelse af et salt til fremstilling af et inklusionskompleks
IL127497A (en) * 1997-12-18 2002-07-25 Pfizer Prod Inc Medicinal products containing piperazinyl-heterocyclic compounds for the treatment of psychiatric disorders
US6706721B1 (en) 1998-04-29 2004-03-16 Osi Pharmaceuticals, Inc. N-(3-ethynylphenylamino)-6,7-bis(2-methoxyethoxy)-4-quinazolinamine mesylate anhydrate and monohydrate
US20080113025A1 (en) * 1998-11-02 2008-05-15 Elan Pharma International Limited Compositions comprising nanoparticulate naproxen and controlled release hydrocodone
JP4503724B2 (ja) * 1999-05-10 2010-07-14 栄研化学株式会社 ホタルルシフェリンの安定化方法
UA74803C2 (uk) 1999-11-11 2006-02-15 Осі Фармасьютікалз, Інк. Стійкий поліморф гідрохлориду n-(3-етинілфеніл)-6,7-біс(2-метоксіетокси)-4-хіназолінаміну, спосіб його одержання (варіанти) та фармацевтичне застосування
US7087613B2 (en) 1999-11-11 2006-08-08 Osi Pharmaceuticals, Inc. Treating abnormal cell growth with a stable polymorph of N-(3-ethynylphenyl)-6,7-bis(2-methoxyethoxy)-4-quinazolinamine hydrochloride
US6884885B2 (en) 2000-12-21 2005-04-26 Cerestar Holding B.V. Production of cyclodextrin complexes
US7034013B2 (en) * 2001-03-20 2006-04-25 Cydex, Inc. Formulations containing propofol and a sulfoalkyl ether cyclodextrin
EP1269994A3 (en) * 2001-06-22 2003-02-12 Pfizer Products Inc. Pharmaceutical compositions comprising drug and concentration-enhancing polymers
US20040048876A1 (en) * 2002-02-20 2004-03-11 Pfizer Inc. Ziprasidone composition and synthetic controls
US6869939B2 (en) * 2002-05-04 2005-03-22 Cydex, Inc. Formulations containing amiodarone and sulfoalkyl ether cyclodextrin
SI1542668T1 (sl) * 2002-08-20 2009-08-31 Bristol Myers Squibb Co Aripiprazol sestavljena formulacija in postopek
PL375981A1 (en) * 2002-09-17 2005-12-12 Warner-Lambert Company Llc Heterocyclic substituted piperazines for the treatment of schizophrenia
BR0315568A (pt) * 2002-10-25 2005-08-23 Pfizer Prod Inc Formulações de depósito injetáveis
WO2004037224A1 (en) * 2002-10-25 2004-05-06 Pfizer Products Inc. Depot formulations of arylheterocyclic active agents in the form of a suspension
US20040142039A1 (en) * 2002-10-31 2004-07-22 Pfizer Inc Solid and semi-solid polymeric ionic conjugates
JP2006506396A (ja) * 2002-10-31 2006-02-23 ファイザー・プロダクツ・インク 固体医薬の液体複合体
MXPA03009945A (es) 2002-11-05 2007-04-16 Lg Electronics Inc Montaje para montar una pantalla de toque para un monitor con pantalla de cristal liquido.
CN1255105C (zh) * 2002-12-17 2006-05-10 上海医药工业研究院 齐拉西酮及其盐的水溶性包合物及其制备方法
CA2528100A1 (en) * 2003-06-03 2005-04-21 Teva Pharmaceutical Industries Ltd Polymorphic forms of ziprasidone hcl and processes for their preparation
EP1663166A2 (en) * 2003-09-02 2006-06-07 Imran Ahmed Sustained release dosage forms of ziprasidone
JP2007513202A (ja) * 2003-12-08 2007-05-24 ジ・アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・オン・ビハーフ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・アリゾナ 相乗的な抗癌組成物
US20050163858A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-28 Garth Boehm Ziprasidone formulations
SI21703A (en) * 2004-01-14 2005-08-31 Lek Farmacevtska Druzba Dd Inclusion complexes of perindopril, procedure of their preparation, pharmaceutical compositions containing these complexes and their application in treatment of hypertensia
EP1744750A2 (en) 2004-05-06 2007-01-24 Sandoz AG Pharmaceutical composition comprising hydrophobic drug having improved solubility
WO2006032957A1 (en) * 2004-05-26 2006-03-30 Pfizer Products Inc. In vitro predictive method
EP1753400A4 (en) * 2004-06-11 2012-11-28 Reddys Lab Ltd Dr PHARMACEUTICAL FOR ZIPRASIDONE
KR20130030305A (ko) * 2004-11-16 2013-03-26 엘란 파마 인터내셔널 리미티드 주사가능한 나노입자형 올란자핀 제형
EP1863806A1 (en) * 2005-02-11 2007-12-12 Teva Pharmaceutical Industries Ltd Amorphous ziprasidone mesylate
EP1855651A4 (en) * 2005-03-03 2011-06-15 Elan Pharma Int Ltd NANOPARTICULAR COMPOSITIONS OF HETEROCYCLIC AMIDE DERIVATIVES
EP1858892A1 (en) * 2005-03-14 2007-11-28 Teva Pharmaceutical Industries Ltd Anhydrous ziprasidone mesylate and a process for its preparation
US20060270684A1 (en) * 2005-03-14 2006-11-30 Judith Aronhime Crystalline forms of ziprasidone mesylate
US20070191306A1 (en) * 2005-08-17 2007-08-16 Bristol-Myers Squibb Company FACTOR Xa INHIBITOR FORMULATION AND METHOD
US20100204178A1 (en) 2006-10-02 2010-08-12 James Cloyd Novel parenteral carbamazepine formulation
CN100391458C (zh) * 2006-02-07 2008-06-04 上海医药工业研究院 齐拉西酮或其盐包合物制备方法
KR20170091770A (ko) 2006-07-10 2017-08-09 파이온 유케이 리미티드 속효형 벤조디아제핀 염 및 이의 중합체 형태
MX2009011681A (es) * 2007-05-18 2009-11-10 Scidose Llc Formulaciones de ziprasidona.
US8192721B2 (en) * 2007-12-13 2012-06-05 Verrow Pharmaceuticals, Inc. Compositions useful for reducing toxicity associated with gadolinium-based contrast agents
CN101314045B (zh) * 2008-05-09 2013-01-23 沈阳药科大学 桂利嗪的磺丁基醚-β-环糊精包合物及其制剂和制备方法
US20130108701A1 (en) 2010-05-25 2013-05-02 Krishna Murthy Bhavanasi Solid Dosage Forms of Antipsychotics
EP2450039A1 (en) 2010-11-08 2012-05-09 PAION UK Ltd. Dosing regimen for sedation with CNS 7056 (Remimazolam)
SI23610A (sl) 2011-01-13 2012-07-31 Diagen@d@o@o Nove adicijske soli ziprasidona postopek za njihovo pripravo in njihova uporaba v terapiji
CN102793701B (zh) * 2011-05-25 2014-12-17 上海医药工业研究院 卢拉西酮组合物
TW201332572A (zh) 2011-12-28 2013-08-16 Otsuka Pharma Co Ltd 具有經取代的β-環糊精之藥物製劑
AR094963A1 (es) 2013-03-04 2015-09-09 Ono Pharmaceutical Co Reacción de oxidación excelente en el índice de conversión
WO2023108156A1 (en) * 2021-12-11 2023-06-15 Beloteca, Inc. Ziprasidone formulations

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3459731A (en) * 1966-12-16 1969-08-05 Corn Products Co Cyclodextrin polyethers and their production
IT1196033B (it) 1984-02-22 1988-11-10 Chiesi Farma Spa Composto ad attivita' antiinfiammatoria ottenuto per complessazione con beta-ciclodestrina e relative formulazioni farmaceutiche
MX173362B (es) 1987-03-02 1994-02-23 Pfizer Compuestos de piperazinil heterociclicos y procedimiento para su preparacion
US4883795A (en) 1988-01-22 1989-11-28 Pfizer Inc. Piperazinyl-heterocyclic compounds
US4831031A (en) * 1988-01-22 1989-05-16 Pfizer Inc. Aryl piperazinyl-(C2 or C4) alkylene heterocyclic compounds having neuroleptic activity
KR0166088B1 (ko) 1990-01-23 1999-01-15 . 수용해도가 증가된 시클로덱스트린 유도체 및 이의 용도
US5376645A (en) 1990-01-23 1994-12-27 University Of Kansas Derivatives of cyclodextrins exhibiting enhanced aqueous solubility and the use thereof
IT1255462B (it) 1992-07-28 1995-11-02 Grazia Maffione Metodo di preparazione di composti di inclusione di nimesulide con ciclodestrine
US5312925A (en) 1992-09-01 1994-05-17 Pfizer Inc. Monohydrate of 5-(2-(4-(1,2-benzisothiazol-3-yl)-1-piperazinyl)-ethyl)-6-chloro-1,3-dihydro-2H-indol-2-one-hydrochloride
IT1263831B (it) 1993-01-29 1996-09-04 Paolo Chiesi Complessi di inclusione multicomponente ad elevata solubilita' costituiti da un farmaco di tipo basico, un acido ed una ciclodestrina
HU210922B (en) 1993-05-24 1995-09-28 Europharmaceuticals Sa Nimesulide alkali salt cyclodextrin inclusion complexes their preparation and pharmaceutical compositions containing them
IT1269578B (it) 1994-04-22 1997-04-08 Chiesi Farma Spa Complessi di inclusione multicomponente ad elevata solubilita' costituiti da un farmaco di tipo acido, una ciclodestrina e una base.
BE1008307A3 (fr) 1994-06-16 1996-04-02 Europharmaceuticals Sa Sel de nimesulide hydrosoluble, solution aqueuse le contenant, sa preparation et son utilisation.
DK0811386T3 (da) 1996-05-07 2005-01-03 Pfizer Fremgangsmåde til udvælgelse af et salt til fremstilling af et inklusionskompleks
TW491847B (en) 1996-05-07 2002-06-21 Pfizer Mesylate dihydrate salts of 5-(2-(4-(1,2-benzisothiazol-3-yl)-1-piperazinyl)-ethyl)-6-chloro-1,3-dihydro-2h-indol-2-one
UA57734C2 (uk) * 1996-05-07 2003-07-15 Пфайзер Інк. Комплекси включення арилгетероциклічних солей
IL126590A (en) 1996-05-07 2001-11-25 Pfizer Trihydrate salt of -5 (-2 (-4 (1 (2, 2-benzothiazole - 3yl) -1-piperazinyl) ethyl) - 6-chloro-1, 3-dihydro-2 (1H) - indole - 2On (= Ziprasidone) and pharmaceutical preparations containing it
JPH10194996A (ja) * 1996-12-25 1998-07-28 Janssen Pharmaceut Nv アシル化シクロデキストリン含有製薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
BG102894A (en) 1999-09-30
HU222451B1 (hu) 2003-07-28
AP9700977A0 (en) 1997-07-31
MY121999A (en) 2006-03-31
BG64475B1 (bg) 2005-04-30
HRP970237B1 (en) 2002-04-30
SA97180024B1 (ar) 2005-12-24
UA57734C2 (uk) 2003-07-15
AU1937297A (en) 1997-11-26
NO324373B1 (no) 2007-10-01
ME00880B (me) 2006-12-15
US20010031756A1 (en) 2001-10-18
WO1997041896A2 (en) 1997-11-13
JPH11509866A (ja) 1999-08-31
SK282032B6 (sk) 2001-10-08
TW514529B (en) 2002-12-21
CZ346198A3 (cs) 1999-09-15
HUP9902799A3 (en) 2000-12-28
DE69727218T2 (de) 2004-11-18
CA2251912C (en) 2003-06-03
IS4880A (is) 1998-10-27
TNSN97075A1 (fr) 2005-03-15
CN1216923A (zh) 1999-05-19
EG24135A (en) 2008-08-06
IS2524B (is) 2009-07-15
CO4600677A1 (es) 1998-05-08
ID16866A (id) 1997-11-20
WO1997041896A3 (en) 1998-01-08
AR045528A2 (es) 2005-11-02
SK150498A3 (en) 2000-01-18
TR199802231T2 (xx) 1999-02-22
PL329928A1 (en) 1999-04-26
CA2251912A1 (en) 1997-11-13
BG64474B1 (bg) 2005-04-30
EP0900088A2 (en) 1999-03-10
US6232304B1 (en) 2001-05-15
EA199800910A1 (ru) 1999-04-29
NO985192D0 (no) 1998-11-06
DE69727218D1 (de) 2004-02-19
HRP970237A2 (en) 1998-12-31
YU17297A (sh) 1999-12-27
ZA973874B (en) 1998-11-06
ES2212809T3 (es) 2004-08-01
KR20000010823A (ko) 2000-02-25
US6399777B2 (en) 2002-06-04
PT900088E (pt) 2004-04-30
NO985192L (no) 1998-11-06
OA10907A (en) 2001-10-26
NZ332220A (en) 2000-03-27
CZ297847B6 (cs) 2007-04-11
IL126546A0 (en) 1999-08-17
DK0900088T3 (da) 2004-04-19
MA24172A1 (fr) 1997-12-31
AU713711B2 (en) 1999-12-09
ATE257714T1 (de) 2004-01-15
GT199700044A (es) 1998-10-02
HN1997000039A (es) 1997-06-26
HUP9902799A2 (hu) 1999-12-28
AP796A (en) 1999-12-24
PL189324B1 (pl) 2005-07-29
UY24544A1 (es) 2000-09-29
BR9709213A (pt) 1999-08-10
AR007002A1 (es) 1999-10-13
GEP20074185B (en) 2007-08-10
SI0900088T1 (en) 2004-04-30
EA001731B1 (ru) 2001-08-27
EP0900088B1 (en) 2004-01-14
IL126546A (en) 2001-01-28
BG64475B2 (bg) 2005-04-30
RS49532B (sr) 2006-12-15
DZ2220A1 (fr) 2002-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579060B2 (ja) アリール―複素環式化合物塩の包接錯体
Loftsson et al. Cyclodextrins as functional excipients: methods to enhance complexation efficiency
JPH08508711A (ja) 塩基型薬剤と酸とシクロデキストリンを含有する高可溶性多成分包接錯体
JP3007312B2 (ja) 包接複合体を製造するための塩の選別法
JP3509866B2 (ja) 薬物等の疎水性化合物を溶解するために特に使用可能な新規シクロデキストリン誘導体およびその調製方法
US6077871A (en) Droloxifene pharmaceutical compositions
Lemesle-Lamache et al. Study of β-cyclodextrin and ethylated β-cyclodextrin salbutamol complexes, in vitro evaluation of sustained-release behaviour of salbutamol
JPH07165616A (ja) シクロデキストリンの複合組成物及び複合化法
NO314438B1 (no) Estramustin formuleringer med forbedrede farmasöytiske egenskaper, samt anvendelse derav
MXPA98009888A (en) Pharmaceutical compositions of droloxif
MXPA97003304A (en) Procedure to select a salt to prepare an inclus complex
JP2012072161A (ja) ras−ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、シクロデキストリンおよびエタノールの複合体
JP2005503454A (ja) 新規な方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term