JP3427188B2 - 自動車用エンジンマウント - Google Patents

自動車用エンジンマウント

Info

Publication number
JP3427188B2
JP3427188B2 JP2001223597A JP2001223597A JP3427188B2 JP 3427188 B2 JP3427188 B2 JP 3427188B2 JP 2001223597 A JP2001223597 A JP 2001223597A JP 2001223597 A JP2001223597 A JP 2001223597A JP 3427188 B2 JP3427188 B2 JP 3427188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting rubber
frame
rubber bush
engine mount
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001223597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002347449A (ja
Inventor
相 千 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kia Corp
Original Assignee
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kia Motors Corp filed Critical Kia Motors Corp
Publication of JP2002347449A publication Critical patent/JP2002347449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3427188B2 publication Critical patent/JP3427188B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/38Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers with a sleeve of elastic material between a rigid outer sleeve and a rigid inner sleeve or pin, i.e. bushing-type
    • F16F1/3842Method of assembly, production or treatment; Mounting thereof
    • F16F1/3849Mounting brackets therefor, e.g. stamped steel brackets; Restraining links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1208Resilient supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車用エンジンマ
ウントに関し、特に、エンジンルームに設置される他の
部品と干渉しないように、設計者が所望する適正な位置
に少ない設置スペースでパワートレーンを支持するマウ
ンティングラバーブシ(ブシュ;bush)を設置可能
な自動車用エンジンマウントに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車のエンジンルームには、
パワートレーンの振動及びショックが車体に直接に伝達
されることを抑制し、これにより、車室内に振動と騒音
が発生しないようにして、搭乗者の乗車感を向上させる
ためのエンジンマウントが取り付けられている。
【0003】図1に示すように、従来の自動車用エンジ
ンマウント100′は、パワートレーン300′に固設
されるエンジンブラケット310′と、前記エンジンブ
ラケット310′に一側部が締結されるマウンティング
ラバー金具及びこのマウンティングラバー金具に固設さ
れるマウンティングラバーブシ110′と、前記マウン
ティングラバーブシ110′が取り付けられるマウンテ
ィングラバー金具がフレーム200′に連結されるよう
にするボディブラケットからなっている。
【0004】かかる従来における自動車用エンジンマウ
ント100′は、車体を形成するフレーム200′とパ
ワートレーン300′に各々ボディブラケットとエンジ
ンブラケットを固設し、前記フレーム200′とパワー
トレーン300′に設置されたボディブラケットとエン
ジンブラケットには、マウンティングラバーブシ11
0′が取り付けられるマウンティングラバー金具の両端
をボルト120′にて締結することにより、前記マウン
ティングラバーブシ110′がパワートレーン300′
から発生する振動及びショックを吸収している。
【0005】しかしながら、かかる従来における自動車
用エンジンマウントは、マウンティングラバー金具に設
置されているマウンティングラバーブシ110′がパワ
ートレーン300′から発生する振動及びショックを吸
収するように設置するためには、前記マウンティングラ
バーブシ110′が設置されているマウンティングラバ
ー金具と、前記マウンティングラバー金具の一側が固定
されるようにパワートレーン300′に連結されるエン
ジンブラケット310′及び前記マウンティングラバー
金具の他側をフレーム200′に連結するボディブラケ
ットのように組み立て部品を必要とすることから、車両
の組み立ての際における部品数が増加して組み立て性が
低下することは勿論、車両の製作コストが上昇するとい
う問題があった。
【0006】また、エンジンルームにエンジンマウント
100′を設置する際に、多くの設置空間を必要とする
ことから、エンジンマウントの位置を初期に設定する際
に、他の部品との干渉が発生しないように設計者が所望
する適正な位置に当該エンジンマウントを配置できない
という問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記従来技術
の問題点を解決するために創案されたものであり、エン
ジンルームに設置される他の部品との干渉が発生しない
ように、また、設計者が所望する適正な位置に、かつ少
ない空間スペースでマウンティングラバーブシを設置す
ることができる自動車用エンジンマウントを提供するこ
とをその目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明においては、車体を形成するフレームに挿入さ
れるマウンティングラバーブシと、前記マウンティング
ラバーブシがフレームに挿入された状態を保持するよう
にフレームにボルト締結される固定部と、前記フレーム
に挿入されたマウンティングラバーブシがパワートレー
ンに連結されるようにエンジンブラケットに結合される
連結部とを一体に形成することを特徴とし、また、前記
フレームには、マウンティングラバーブシが挿入される
挿入孔がマウンティングラバーブシの外径と同一の大き
さで形成され、前記挿入孔の外側部には固定部の一側面
が接した状態でフレームに固定されるようにボルト締結
される締結孔が形成されることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して本発
明を詳細に説明する。
【0010】本発明の自動車用エンジンマウントは、図
2及び図3に示すように、車体を形成するフレーム20
0に挿入されるマウンティングラバーブシ110と、前
記マウンティングラバーブシ110がフレーム200に
挿入された状態を保持するようにフレーム200にボル
ト120で締結される固定部111と、前記フレーム2
00に挿入されたマウンティングラバーブシ110がパ
ワートレーン300に連結されるようにエンジンブラケ
ット310に結合される連結部112が一対形成される
ことを特徴とする。
【0011】なお、前記フレーム200には、マウンテ
ィングラバーブシ110が挿入される挿入孔210がマ
ウンティングラバーブシ110の外径と同一の大きさで
形成され、この挿入孔210の外側部には、固定部11
1の一側面が接した状態でフレーム200に固定される
ようにボルト120で締結される締結孔211が形成さ
れる。
【0012】また、前記連結部112には、エンジンブ
ラケット310に形成されたスタッドボルト311に挿
入されてナット130にて締結される連結孔112a
が、スタッドボルト311の中心(軸心位置)及び外径
と同一な中心及び内径を有して形成されている。
【0013】このように構成される本発明は、パワート
レーン300に発生する振動及びショックが、車体を形
成しているフレーム200に直接伝えられて乗車感が低
減することを抑制できるエンジンマウント100をエン
ジンルームに設置時に、マウンティングラバーブシ11
0をフレーム200に形成された挿入孔210に挿入さ
せた状態で固定部111をフレーム200にボルト12
0にて締結する。
【0014】前記のように、固定部111をボルト12
0で締結した後には、連結部112を、パワートレーン
300に形成されているエンジンブラケット310に連
結させる。この時、前記連結部112に形成された連結
孔112aには、パワートレーン300に形成されたエ
ンジンブラケット310のスタッドボルト311が挿入
された後にナット130で締結されることにより、マウ
ンティングラバーブシ110とパワートレーン300が
連結される。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
エンジンルームにマウンティングラバーブシ110を設
置時に、フレーム200に形成された挿入孔210にマ
ウンティングラバーブシ110を挿入した後、固定部1
11をフレーム200にボルト120で締結し、前記マ
ウンティングラバーブシ110に形成された連結部11
2の連結孔112aにエンジンブラケット310に形成
されたスタッドボルト311を挿入してナット130で
締結することによりパワートレーン300をマウンティ
ングラバーブシ110が支持する。これにより、車両の
組立時における部品点数が低減し、また、組立性が向上
して車両の製作コストが低減できる。
【0016】また、エンジンルームに設置された他の部
品との干渉が発生せず、設計者が所望する適切な位置
に、かつ少ない空間にマウンティングラバーブシ110
を設置できることから、車両の性能が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のエンジンマウントの設置状態を示す斜視
図である。
【図2】本発明のエンジンマウントを示す分解斜視図で
ある。
【図3】本発明のエンジンマウントが設置されている状
態を示す斜視図である。
【符号の説明】
100 エンジンマウント 110 マウンティングラバーブシ 111 固定部 112 連結部 112a 連結孔 120 ボルト 130 ナット 200 フレーム 210 挿入孔 211 締結孔 300 パワートレーン 310 エンジンブラケット 311 スタッドボルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60K 5/12 B62D 21/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体を形成するフレームに挿入されるマ
    ウンティングラバーブシと、前記マウンティングラバー
    ブシがフレームに挿入された状態を保持するようにフレ
    ームにボルト締結される固定部と、前記フレームに挿入
    されたマウンティングラバーブシがパワートレーンに連
    結されるようにエンジンブラケットに結合される連結部
    とが一体形成されたことを特徴とする自動車用エンジン
    マウント。
  2. 【請求項2】 前記フレームには、マウンティングラバ
    ーブシが挿入される挿入孔がマウンティングラバーブシ
    の外径と同一の大きさで形成され、前記挿入孔の外側部
    には固定部の一側面が接した状態でフレームに固定され
    るようにボルト締結される締結孔が形成されることを特
    徴とする請求項1に記載の自動車用エンジンマウント。
  3. 【請求項3】 前記連結部には、エンジンブラケットに
    形成されたスタッドボルトに挿入されてナット締結され
    る連結孔がスタッドボルトの中心及び外径と同一な中心
    及び内径を有して形成されていることを特徴とする請求
    項1に記載の自動車用エンジンマウント。
JP2001223597A 2001-05-21 2001-07-24 自動車用エンジンマウント Expired - Lifetime JP3427188B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001/P27728 2001-05-21
KR10-2001-0027728A KR100405359B1 (ko) 2001-05-21 2001-05-21 자동차용 엔진마운트

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002347449A JP2002347449A (ja) 2002-12-04
JP3427188B2 true JP3427188B2 (ja) 2003-07-14

Family

ID=19709722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223597A Expired - Lifetime JP3427188B2 (ja) 2001-05-21 2001-07-24 自動車用エンジンマウント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6460822B1 (ja)
EP (1) EP1260730A3 (ja)
JP (1) JP3427188B2 (ja)
KR (1) KR100405359B1 (ja)
CN (1) CN1207162C (ja)
MY (1) MY128805A (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405359B1 (ko) * 2001-05-21 2003-11-12 기아자동차주식회사 자동차용 엔진마운트
EP2284417A1 (en) * 2003-06-26 2011-02-16 Lord Corporation Engine mounts having tuning capabilities and engine decking anti-rotational features
DE10345605A1 (de) * 2003-09-29 2005-05-04 Siemens Ag Maschinensystem
ITMI20052506A1 (it) * 2005-12-28 2007-06-29 Nuovo Pignone Spa Elemento di appoggio per un compressore o una turbina
US8042793B2 (en) * 2006-09-06 2011-10-25 Honda Motor Co., Ltd. Solid engine mount
US20080078917A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 Roehrl Jonathan J Engine mount
DE102009021930A1 (de) * 2009-05-19 2010-11-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Befestigungseinrichtung für ein Aggregat eines Kraftfahrzeugs
US8215444B2 (en) * 2009-07-09 2012-07-10 Ford Global Technologies Roll restrictor system for an automotive powertrain
JP5387852B2 (ja) * 2010-01-07 2014-01-15 スズキ株式会社 車両用パワートレインの支持装置
CN101850712A (zh) * 2010-03-30 2010-10-06 重庆长安汽车股份有限公司 一种具有吸振功能的汽车动力总成悬置软垫
KR101612366B1 (ko) 2010-09-29 2016-04-14 현대자동차주식회사 핸들링 성능 개선을 위한 엔진 마운트
JP5928870B2 (ja) * 2011-11-29 2016-06-01 スズキ株式会社 サイドフレームの周辺構造
US8523136B2 (en) 2011-11-30 2013-09-03 Cnh America Llc Engine mount assembly and mounting system for a vehicle
CN103660896A (zh) * 2012-09-17 2014-03-26 重庆长安汽车股份有限公司 一种发动机托架
KR101500109B1 (ko) * 2013-07-23 2015-03-06 현대자동차주식회사 코어리스 엔진 마운트 및 이를 위한 제조 방법
JP6092140B2 (ja) * 2014-03-07 2017-03-08 株式会社ブリヂストン 防振装置及び防振装置の製造方法
JP6151237B2 (ja) * 2014-11-17 2017-06-21 本田技研工業株式会社 サブフレーム構造
CN104626957B (zh) * 2015-02-02 2017-03-15 重庆凯特动力科技有限公司 带悬置的动力总成
CN104553724B (zh) * 2015-02-02 2017-01-11 重庆凯特动力科技有限公司 带左、右、后悬置组件的动力总成
US9403558B1 (en) * 2015-05-15 2016-08-02 GM Global Technology Operations LLC Engine mount assembly
CN105015330B (zh) * 2015-08-10 2018-06-15 麦格纳斯太尔汽车技术(上海)有限公司 一种变速箱侧悬置结构
US9874264B2 (en) * 2015-11-18 2018-01-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Magnetic field activated powertrain mount
JP6301385B2 (ja) * 2016-03-16 2018-03-28 本田技研工業株式会社 エンジンマウント構造
KR102578559B1 (ko) * 2016-12-29 2023-09-14 주식회사 성우하이텍 전기자동차의 배터리 팩용 마운팅 유닛
KR102394805B1 (ko) * 2017-11-24 2022-05-04 현대자동차주식회사 자동차의 파워트레인 마운팅용 서브 롤 로드 장치
DE102017222668A1 (de) * 2017-12-13 2019-06-13 Robert Bosch Gmbh Haltevorrichtung
CN109733173B (zh) * 2019-03-20 2024-03-01 麦格纳斯太尔汽车技术(上海)有限公司 一种电动汽车二级隔振动力总成悬置系统
US11685256B2 (en) * 2021-01-29 2023-06-27 Ford Global Technologies, Llc Powertrain mount roll restrictor with rubber elements in compression

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB407788A (en) * 1931-12-19 1934-03-29 Leon Thiry Improvements in shock-absorbing devices
US2720374A (en) * 1949-11-16 1955-10-11 Silentbloc Resilient supports
GB989447A (en) * 1961-12-14 1965-04-22 Clemens August Voigt A resilient suspension bearing stressed principally for shear
US4494723A (en) * 1982-12-28 1985-01-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for mounting an engine on a vehicle body
US4821828A (en) * 1987-06-08 1989-04-18 General Motors Corporation Dynamic absorber for motor vehicle
US5035397A (en) 1988-08-26 1991-07-30 Suzuki Jidosha Kogyo Kabushika Kaisha Engine mount apparatus
US5094425A (en) 1990-04-27 1992-03-10 Paccar Inc. Engine mounting arrangement
JPH08258575A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Mitsubishi Motors Corp エンジンマウント装置
JP3319236B2 (ja) * 1995-08-07 2002-08-26 三菱自動車工業株式会社 パワーユニット支持装置
JP3506821B2 (ja) * 1995-11-15 2004-03-15 株式会社ヨロズ ラバーマウント装置
JP3178591B2 (ja) * 1996-03-06 2001-06-18 ユニプレス株式会社 パワーユニット用防振装置
US5915727A (en) * 1996-05-31 1999-06-29 Dana Corporation Mounting structure for vehicle frame assembly
JPH11334388A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd エンジンの防振支持構造
KR100405359B1 (ko) * 2001-05-21 2003-11-12 기아자동차주식회사 자동차용 엔진마운트

Also Published As

Publication number Publication date
CN1207162C (zh) 2005-06-22
KR20020088761A (ko) 2002-11-29
MY128805A (en) 2007-02-28
CN1386656A (zh) 2002-12-25
JP2002347449A (ja) 2002-12-04
US6460822B1 (en) 2002-10-08
EP1260730A3 (en) 2003-06-25
KR100405359B1 (ko) 2003-11-12
EP1260730A2 (en) 2002-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3427188B2 (ja) 自動車用エンジンマウント
US7896370B2 (en) Trailing arm mounting device for vehicle with small-sized frame
JP2002337741A (ja) 自動車用カウルクロスメンバーのマウンティング部の構造
JP3812616B2 (ja) ラジエータ及びエアコン用のコンデンサの取付構造
US6464239B1 (en) Automotive rear suspension system
US6345686B1 (en) Drive assembly
US20020113397A1 (en) Vehicle suspension attachment assembly
JP2003011680A (ja) ラジエータの支持構造
KR20020080077A (ko) 자동차의 변속기 마운팅부 구조
JPH09263143A (ja) ダイナミックダンパの取付構造
JP2004330942A (ja) 自動車のエンジンマウント構造
JP2003237382A (ja) 車両の防振装置
JPS6143217B2 (ja)
JP3744221B2 (ja) 防振支持装置
JP3491734B2 (ja) 車両用サスペンションタワーのカバー取付け構造
JPH0528090Y2 (ja)
JP4154141B2 (ja) ダイナミックダンパーの取付構造
JP2010221928A (ja) フロントエンジンマウント構造
JP3352589B2 (ja) 自動車のボデイ構造
KR100513870B1 (ko) 자동차용 엔진룸의 변속기 고정구조
KR100764987B1 (ko) 차량의 마운팅 조립체
JP2002274137A (ja) サスペンションサポート
KR20060067354A (ko) 자동차의 변속기마운트
JPH1122785A (ja) エンジンマウント用ダンパー
KR100803819B1 (ko) 차량의 바디 마운트

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3427188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term