JP3258308B2 - レーザー穴開け性に優れた銅箔及びその製造方法 - Google Patents

レーザー穴開け性に優れた銅箔及びその製造方法

Info

Publication number
JP3258308B2
JP3258308B2 JP2000026174A JP2000026174A JP3258308B2 JP 3258308 B2 JP3258308 B2 JP 3258308B2 JP 2000026174 A JP2000026174 A JP 2000026174A JP 2000026174 A JP2000026174 A JP 2000026174A JP 3258308 B2 JP3258308 B2 JP 3258308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
zinc
cobalt
nickel
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000026174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001217516A (ja
Inventor
皓嗣 北野
幹夫 花房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mining Holdings Inc
Original Assignee
Nikko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18551938&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3258308(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nikko Materials Co Ltd filed Critical Nikko Materials Co Ltd
Priority to JP2000026174A priority Critical patent/JP3258308B2/ja
Priority to EP07003605A priority patent/EP1781073A3/en
Priority to KR10-2002-7009841A priority patent/KR100483517B1/ko
Priority to US10/169,965 priority patent/US6638642B2/en
Priority to CNB008152152A priority patent/CN1204791C/zh
Priority to PCT/JP2000/008578 priority patent/WO2001058225A1/ja
Priority to EP00979078A priority patent/EP1276358B1/en
Priority to DE60039257T priority patent/DE60039257D1/de
Priority to TW090100840A priority patent/TW578451B/zh
Priority to MYPI20010448A priority patent/MY126842A/en
Publication of JP2001217516A publication Critical patent/JP2001217516A/ja
Publication of JP3258308B2 publication Critical patent/JP3258308B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/18Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using absorbing layers on the workpiece, e.g. for marking or protecting purposes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0026Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation
    • H05K3/0032Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material
    • H05K3/0038Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material combined with laser drilling through a metal layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/382Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal
    • H05K3/384Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal by plating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/34Coated articles, e.g. plated or painted; Surface treated articles
    • B23K2101/35Surface treated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/12Copper or alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0703Plating
    • H05K2203/0723Electroplating, e.g. finish plating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12361All metal or with adjacent metals having aperture or cut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12431Foil or filament smaller than 6 mils
    • Y10T428/12438Composite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12639Adjacent, identical composition, components
    • Y10T428/12646Group VIII or IB metal-base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント回路基板
の層間接続孔(スルーホール)を効率良く形成できるレ
ーザー穴開け性に優れた銅箔及びその製造方法に関す
る。なお、本発明の銅箔は、銅箔それ自体のみならず、
銅張り積層板あるいは積層板に直接銅を形成したもの
(めっきしたものを含む)の全てを含むものとする。
【0002】
【従来の技術】従来、プリント回路基板の層間に接続用
の小径孔(スルーホール)を形成するのにドリルが使用
されてきたが、ドリルによる加工(穴開け)ではバリが
発生し易く、また微小径の開口には限界があるため、近
年レーザーによる開口法が使用されるようになってき
た。しかしながら、従来のプリント回路基板に使用され
る銅箔表面は反射率が大きいため、レーザー光に対する
加工性が悪いという欠点があり、このため所定の銅箔部
をエッチング除去し、そこにレーザー光を照射して穴開
けする方法を用いたり、銅箔を化学研磨等により薄層化
した後にレーザー加工する方法が採用されている。しか
し、この場合、銅箔のエッチング除去又は化学研磨とい
う工程が入るため能率が悪く、またこのような処理操作
の厳密な管理が必要なため、生産性が悪くなりコスト高
になるという欠点があった。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】本発明は上記のような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、プリント回路基板の製造に際し、銅箔の表面を
改善することにより、レーザーによる穴開けが容易であ
り、小径層間接続孔の形成に適した銅箔及びその製造方
法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】以上から、本発明は、 1 接着される樹脂基板の反対側の面であり、レーザー
光が直接照射される厚さが18μm以下の銅箔のレーザ
ー光照射面に、銅箔とともに穴開けされるインジウム、
錫、コバルト、亜鉛、コバルト合金及びニッケル合金の
いずれか一種以上を含有する層を備えていることを特徴
とするレーザー穴開け性用銅箔 2 ニッケル、燐、亜鉛、銅の少なくとも一種以上を含
有するコバルト合金層を備えていることを特徴とする上
記1記載のレーザー穴開け性用銅箔 3 銅、亜鉛、燐のいずれか一種以上を含有するニッケ
ル合金層を備えていることを特徴とする上記1記載の
ーザー穴開け性用銅箔 4 コバルト、ニッケル、錫、亜鉛又はインジウムの含
有量がそれぞれ0.1〜100mg/dm(但し、亜
鉛含有量については0.5〜100mg/dm)であ
ることを特徴とする上記1〜3のそれぞれに記載のレー
ザー穴開け性用銅箔、を提供する。
【0005】また、さらに本発明は、 5 接着される樹脂基板の反対側の面であり、レーザー
光が直接照射される厚さが18μm以下の銅箔のレーザ
ー光照射面に、銅箔とともに穴開けされるインジウム、
錫、コバルト、亜鉛、コバルト合金及びニッケル合金の
いずれか一種以上を含有する層を形成することを特徴と
するレーザー穴開け用銅箔の製造方法 6 ニッケル、燐、亜鉛、銅の少なくとも一種以上を含
有するコバルト合金層を形成することを特徴とする上記
5記載のレーザー穴開け用銅箔の製造方法 7 銅、亜鉛、燐のいずれか一種以上を含有するニッケ
ル合金層を形成することを特徴とする上記5記載のレー
ザー穴開け用銅箔の製造方法 8 めっきにより上記層を形成することを特徴とする上
記5〜7のそれぞれに記載のレーザー穴開け用銅箔の製
造方法 9 コバルト、ニッケル、錫、亜鉛又はインジウムの含
有量がそれぞれ0.1〜100mg/dm(但し、亜
鉛含有量については0.5〜100mg/dm)であ
ることを特徴とする上記5〜8のそれぞれに記載のレー
ザー穴開け用銅箔の製造方法 10 上記層の形成後、防錆処理を施すことを特徴とす
る上記5〜9のそれぞれに記載のレーザー穴開け用銅箔
の製造方法 11 防錆処理面にクロム及び又は亜鉛を含有すること
を特徴とする上記10に記載のレーザー穴開け用銅箔
製造方法、を提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は、銅箔の少なくともレー
ザー光を照射してプリント回路基板の層間接続孔を形成
する位置に、インジウム、錫、コバルト、亜鉛、コバル
ト合金及びニッケル合金のいずれか一種以上を含有する
層を形成するものであり、これによって従来の銅箔に比
べてレーザー穴開け性を著しく向上させるものである。
本発明に使用する銅箔は、電解銅箔又は圧延銅箔のいず
れにも適用できる。また、銅箔の厚みは高密度配線とし
て使用するために、18μm以下であることが望まし
い。しかし、本発明のレーザー穴開け性を向上させた銅
箔は、この厚さに制限されるわけではなく、これ以上の
厚さにも当然適用できるものである。
【0007】銅箔のレーザー光照射面へのインジウム、
錫、コバルト、亜鉛、コバルト合金及びニッケル合金の
いずれか一種以上を含有する層を形成する。これらの層
はめっき処理することにより製造することができる。し
かし、めっきに限定されるものではなく、蒸着やスパッ
タリング、その他の被覆方法を用いることもできる。ま
た、めっきを用いた場合でも、特定のめっき方法に制限
されるものではない。これらのめっき等により形成され
る層は、銅箔のレーザー光照射面へ部分的に又は銅箔全
面に施すことができる。これらのめっき処理等は、回路
基板に適用される銅箔としての特性を損なわないことが
要求されるのは当然であり、本発明の処理はこれらの条
件を十分に満たしている。
【0008】銅箔に形成する上記合金層の中で、ニッケ
ル、燐、亜鉛、銅の少なくとも一種以上を含有するコバ
ルト合金層は、レーザー穴開け性により優れている。な
お、ニッケル層単独では本発明に比べてレーザー開口率
が低く、ニッケルの量を増やしても開口率が改善され
ず、レーザー穴開け性を向上させる層(被覆層)として
は不適である。因みに、32mJ/パルスでのニッケル
付着量が3,400μg/dm、6,100μg/d
、13,400μg/dm、20,333μg/
dm、53,600μg/dm、81,333μg
/dmのときに、開口率はそれぞれ0%、2%、67
%、73%、68%、71%であり、さらにニッケル付
着量を増やしても、開口率を上げることが困難であっ
た。しかし、ニッケルに銅、亜鉛、燐のいずれか一種以
上を含有するもの、すなわちこれらのニッケル合金層を
形成した場合には、上記インジウム、錫、コバルト、亜
鉛あるいはコバルト合金層と同程度の、すなわち開口率
を改善することが可能であり、ニッケル層単独よりも高
いレーザー穴開け性を達成することができる。したがっ
て、本発明は上記ニッケルの合金層を含む。
【0009】なお、上記低い開口率の場合に、穴開けの
際のレーザー出力(エネルギー)を高くすることにより
開口率を上げることは一応可能である。しかし、このレ
ーザーエネルギーを必要以上に上げると、基板(積層
板)の樹脂部分へのダメージが大きくなり、銅箔(層)
の穴の径よりも樹脂の穴の径が大きくなるといった現象
が起きる。このように樹脂の穴が大きくなると、穴の底
部で樹脂と銅箔(層)の剥離が発生するなど、レーザー
穴開けの品質が低下、またこのような品質低下を防止す
るために処理条件の厳密な管理が必要となり、工程や処
理操作が複雑化するなどの大きな問題となる。したがっ
て、通常レーザーエネルギーは可能な限り低いエネルギ
ーで効率よく行うのが良い。このような意味からも、通
常のレーザーエネルギーを使用した場合に、開口率が低
い上記のようなニッケル単独層は穴開け性を向上させる
層(被覆層)としては適当でない。
【0010】めっき処理後、クロム及び又は亜鉛を含有
する防錆処理を施すことができる。この防錆処理の手法
または処理液は特に制限されるものではない。この防錆
処理は、前記めっき処理の面上に、すなわち銅箔のレー
ザー光照射面へ部分的に又は銅箔全面に施すことができ
る。上記と同様に、この防錆処理は回路基板に適用され
る銅箔としての特性を損なわないことが要求されるのは
当然であり、本発明の防錆処理はこれらの条件を十分に
満たしている。なお、この防錆処理はレーザー穴開け性
には殆ど影響しない。
【0011】本発明のレーザー光照射面に、インジウ
ム、錫、コバルト、亜鉛、コバルト合金及びニッケル合
金のいずれか一種以上を含有する層を形成するには、次
のようなめっき処理が適用できる。以下はその代表例で
ある。なお、このめっき処理は好適な一例を示すのみで
あり、本発明はこれらの例に制限されない。 (コバルトめっき処理) Co濃度:1〜30g/L 電解液温度:25〜60°C、 pH:1.0〜4.0 電流密度:0.5〜5A/dm、 めっき時間:0.5〜4秒 (錫めっき処理) Sn濃度:5〜100g/L 硫酸:40〜150g/L 電解液温度:25〜40°C、 pH:1.0〜4.0 電流密度:1.0〜5A/dm、 めっき時間:0.5〜4秒 (インジウムめっき処理) In濃度:10〜50g/L 硫酸:10〜50g/L 電解液温度:20〜40°C、 pH:1.0〜4.0 電流密度:1.0〜20A/dm、 めっき時間:0.5〜4秒
【0012】 (亜鉛−コバルトめっき処理) Zn濃度:1〜20g/L、 Co濃度:1〜30g/L 電解液温度:25〜50°C、 pH:1.5〜4.0 電流密度:0.5〜5A/dm、 めっき時間:1〜3秒 (銅−ニッケルめっき処理) Cu濃度:5〜20g/L、 Ni濃度:5〜20g/L 電解液温度:25〜50°C、 pH:1.0〜4.0 電流密度:10〜45A/dm、 めっき時間:1〜3秒 (銅−コバルトめっき処理) Cu濃度:5〜20g/L、 Co濃度:5〜20g/L 電解液温度:25〜50°C、 pH:1.0〜4.0 電流密度:10〜45A/dm、 めっき時間:1〜3秒
【0013】 (亜鉛−ニッケルめっき処理) 亜鉛濃度:1〜10g/L、 Ni濃度:10〜30g/L 電解液温度:40〜50°C、 pH :3.0〜4.0 電流密度:0.5〜5A/dm、 めっき時間:1〜3秒 (コバルト−ニッケルめっき処理) Co濃度:5〜20g/L、 Ni濃度:5〜20g/L 電解液温度:20〜50°C、 pH:1.0〜4.0 電流密度:0.5〜10A/dm、 めっき時間:1〜180秒 (銅−コバルト−ニッケルめっき処理) Co濃度:1〜15g/L、 Ni濃度:1〜15g/L Cu濃度:5〜25g/L 電解液温度:20〜50°C、 pH:1.0〜4.0 電流密度:1.0〜30A/dm、 めっき時間:1〜180秒 (コバルト−燐めっき処理) Co濃度:5〜20g/L、 P濃度:1〜30g/L 電解液温度:20〜50°C、 pH:1.0〜4.0 電流密度:0.5〜15A/dm、 めっき時間:1〜180秒 (ニッケル−燐めっき処理) Ni濃度:5〜20g/L、 P濃度:1〜30g/L 電解液温度:20〜50°C、 pH:1.0〜4.0 電流密度:0.5〜15A/dm、 めっき時間:1〜180秒
【0014】本発明の防錆処理は、次のようなめっき処
理が適用できる。以下はその代表例である。なお、この
防錆処理は好適な一例を示すのみであり、本発明はこれ
らの例に制限されない。 (クロム防錆処理) KCr(NaCr又はCrO):2〜10g/L NaOH又はKOH :10〜50g/L ZnO又はZnSO・7HO :0.05〜10g/L pH :3.0〜4.0、 電解液温度:20〜80°C 電流密度:0.05〜5A/dm、 めっき時間:5〜30秒
【0015】
【実施例】次に、実施例に基づいて説明する。なお、本
実施例は好適な一例を示すもので、本発明はこれらの実
施例に限定されるものではない。したがって、本発明の
技術思想に含まれる変形、他の実施例又は態様は、全て
本発明に含まれる。なお、本発明との対比のために、後
段に比較例を掲載した。
【0016】(実施例1)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面(S面)に、上記めっき条件でコバルトめっき処理
し、コバルト付着量が下記となるめっき層を形成した。 コバルト付着量:5060μg/dm
【0017】(実施例2)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面に、上記めっき条件で錫めっき処理し、錫付着量が
下記となるめっき層を形成した。 錫付着量:9370μg/dm
【0018】(実施例3)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面に、上記めっき条件でインジウムめっき処理し、イ
ンジウム付着量が下記となるめっき層を形成した。 インジウム付着量:2530μg/dm
【0019】(実施例4)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面に、上記めっき条件で亜鉛−コバルトめっき(合金
めっき:以下同様)処理し、コバルト及び亜鉛付着量が
下記となるめっき層を形成した。 コバルト付着量:3400μg/dm 亜鉛付着量:880μg/dm
【0020】(実施例5)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面に、上記めっき条件で銅−ニッケルめっき処理し、
ニッケル及び銅付着量が下記となるめっき層を形成し
た。 ニッケル付着量:3400μg/dm 銅付着量:51000μg/dm
【0021】(実施例6)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面に、上記めっき条件で銅−コバルトめっき処理し、
コバルト及び銅付着量が下記となるめっき層を形成し
た。 コバルト付着量:2400μg/dm 銅付着量:44800μg/dm
【0022】(実施例7)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面に、上記めっき条件でコバルト−燐めっき処理し、
コバルト及び燐付着量が下記となるめっき層を形成し
た。 コバルト付着量:3780μg/dm 燐付着量:200μg/dm
【0023】(実施例8)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面に、上記めっき条件でニッケル−燐めっき処理し、
ニッケル及び燐付着量が下記となるめっき層を形成し
た。 ニッケル付着量:1920μg/dm 燐付着量:100μg/dm
【0024】(実施例9)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面に、上記めっき条件で銅−コバルト−ニッケルめっ
き処理し、さらにその上にコバルト−ニッケルめっき処
理して、銅−コバルト及びニッケル付着量(総量)が下
記となるめっき層を形成し、その後上記の条件で防錆処
理を施した。 銅付着量:19000μg/dm コバルト付着量:3400μg/dm ニッケル付着量:650μg/dm クロム付着量:43μg/dm、亜鉛付着量:6μg
/dm
【0025】(実施例10)厚さ12μmの電解銅箔の
光沢面に、上記めっき条件で亜鉛−ニッケルめっき処理
し、ニッケル及び亜鉛付着量が下記となるめっき層を形
成した。 ニッケル付着量:1230μg/dm 亜鉛付着量:4400μg/dm
【0026】(実施例11)厚さ12μmの電解銅箔の
光沢面に、上記めっき条件でコバルト−ニッケルめっき
処理し、コバルト及びニッケル付着量が下記となるめっ
き層を形成した。 コバルト付着量:3470μg/dm ニッケル付着量:490μg/dm
【0027】(比較例1)厚さ12μmの電解銅箔の光
沢面に、上記防錆条件で防錆処理のみを施した。この場
合のクロム付着量と亜鉛付着量は次の通りである。 クロム付着量:32μg/dm 亜鉛付着量:270μg/dm
【0028】以上の実施例1〜11及び比較例1の試料
について、12μm箔の光沢面(S面)に上記の各種表
面処理したものをプリプレグ(FR−4)を用いて片面
基板とし、各100箇所に、次の条件でレーザー光を照
射し、その開口率を比較した。その結果を表1に示す。 (レーザー照射条件) 使用装置:炭酸ガスレーザー加工装置 スポットサイズ:144μmφ パルス幅:32μsec 周波数:400Hz、 ショット数:1ショット エネルギー:7.5mJ/パルス、12.5mJ/パル
ス、20.9mJ/パルス、32mJ/パルス、43m
J/パルス、47.7mJ/パルス、の各々 (なお、表には7.5mJ/パルス、43mJ/パル
ス、47.7mJ/パルスで実施したものは、表示して
いない。)
【0029】
【表1】
【0030】実施例1では、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルス及び20.9mJ/パルスで、開
口率2%及び74%であるが、32mJ/パルスで10
0%に達し、実生産では問題なく、良好な開口率を示
す。したがって、コバルトめっきは開口率向上に有効で
ある。また、コバルトの付着量を増加させるにしたがっ
て、開口率はさらに向上し、50000μg/dm
超えると20.9mJ/パルスで、開口率100%にな
る。レーザー光照射エネルギーをさらに上げると、開口
率100%の状態は当然維持されるが、上記に述べたよ
うに積層体(樹脂)等の他への影響があるので、出力を
上げることは好ましくない。したがって、本実施例のよ
うな低レーザー光照射エネルギーで開口率100%が得
られることは、品質の向上に極めて良好な結果をもたら
す。また、銅箔の厚さが増大すると、開口率はやや劣る
が、逆により薄くなると、開口率はさらに向上すること
になる。上記レーザー光照射エネルギーの高低と銅箔の
厚さについては、本実施例の全てに通じて言えることで
ある。
【0031】実施例2では、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルス及び20.9mJ/パルスで、開
口率67%及び93%であるが、32mJ/パルスで1
00%に達し、実生産では問題なく良好な開口率を示
す。したがって、錫めっきは開口率向上に有効である。
また、実施例1と同様に、錫の付着量を増加させるにし
たがって、開口率はさらに向上し、40000μg/d
を超えると12.5mJ/パルスでも開口率100
%になる。
【0032】実施例3では、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルス及び20.9mJ/パルスで、開
口率31%及び85%であるが、32mJ/パルスで1
00%に達し、実生産では問題なく良好な開口率を示
す。したがって、インジウムめっきは開口率向上に有効
である。また、実施例1と同様に錫の付着量を増加させ
るにしたがって、開口率はさらに向上する。
【0033】実施例4では、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルス及び20.9mJ/パルスで、開
口率52%及び94%であるが、32mJ/パルスで1
00%に達し、実生産では問題なく良好な開口率を示
す。したがって、亜鉛−コバルト合金めっきは開口率向
上に有効である。また、実施例1と同様に亜鉛−コバル
トの付着量を増加させるにしたがって、開口率はさらに
向上する。
【0034】実施例5では、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルスで、開口率99%であるが、2
0.9mJ/パルス及び32mJ/パルスで100%に
達し、極めて優れた開口率を示す。したがって、ニッケ
ル−銅合金めっきは開口率向上に有効である。また、銅
−ニッケルの付着量をやや増加させるだけでも、開口率
がさらに向上し、レーザー光照射エネルギー12.5m
J/パルスで開口率100%に達する。上記に示すよう
に、銅−ニッケル合金めっきは、他の実施例に示すめっ
きに比べても優れた開口率を有すが、これは銅−ニッケ
ル合金めっきによる表面粗化が大きく影響していると考
えられる。このことから、粗化めっきによりめっき表面
をコブ(瘤)状に形成するのは、開口率向上に有効であ
る。
【0035】実施例6では、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルスで、開口率98%であるが、及び
20.9mJ/パルス及び32mJ/パルスで100%
に達し、実施例5と同様に極めて優れた開口率を示す。
したがって、コバルト−銅合金めっきは開口率向上に有
効である。また、実施例1と同様に銅−コバルトの付着
量をやや増加させるだけでも、開口率がさらに向上し、
レーザー光照射エネルギー12.5mJ/パルスで開口
率100%に容易達する。上記に示すように、銅−コバ
ルト合金めっきは、他の実施例に示すめっきに比べても
優れた開口率を有すが、実施例5と同様、これは銅−コ
バルト合金めっきによる表面粗化が大きく影響している
と考えられる。このことから、粗化めっきによりめっき
表面をコブ(瘤)状に形成するのは、開口率向上に有効
である。
【0036】実施例7では、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルス及び20.9mJ/パルスで、開
口率75%及び99%であるが、32mJ/パルスで1
00%に達し、実生産では問題なく良好な開口率を示
す。したがって、コバルト−燐合金めっきは開口率向上
に有効である。また、実施例1と同様にコバルト−燐の
付着量を増加させるにしたがって、開口率はさらに向上
し、例えばコバルトの量6000μg/dmを超す量
とすることにより、レーザー光照射エネルギー0.9m
J/パルスで、開口率100%を容易に得ることができ
る。
【0037】実施例8では、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルス及び20.9mJ/パルスで、開
口率0%及び82%であるが、32mJ/パルスで10
0%に達し、実生産では問題なく良好な開口率を示す。
したがって、ニッケル−燐合金めっきは開口率向上に有
効である。また、実施例1と同様にニッケル−燐の付着
量を増加させるにしたがって、開口率はさらに向上し、
レーザー光照射エネルギー12.5mJ/パルス及び2
0.9mJ/パルスで、開口率100%を得ることがで
きる。
【0038】実施例9では、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルスで、開口率99%であるが、2
0.9mJ/パルス及び32mJ/パルスで100%に
達し、優れた開口率を示す。本実施例は、銅−コバルト
−ニッケル合金めっき(一層目)し、さらにコバルト−
ニッケル合金めっき(二層目)した後に、クロム防錆処
理を実施したものであるが、クロム防錆処理には大きく
影響することがなく(やや開口率が増加する傾向がある
が)、開口率向上に有効である。また、実施例1と同様
に銅−コバルト−ニッケル合金及び又はコバルト−ニッ
ケル合金の付着量を増加させるにしたがって、開口率は
さらに向上する。
【0039】実施例10では、レーザー光照射エネルギ
ー12.5mJ/パルス及び20.9mJ/パルスで、
開口率14%及び99%であるが、32mJ/パルスで
100%に達し、実生産では問題なく良好な開口率を示
す。したがって、ニッケル−亜鉛合金めっきは開口率向
上に有効である。また、実施例1と同様にニッケル−亜
鉛の付着量を増加させるにしたがって、開口率はさらに
向上し、レーザー光照射エネルギー20.9mJ/パル
スでも、開口率100%を得ることができる。
【0040】実施例11では、レーザー光照射エネルギ
ー12.5mJ/パルス及び20.9mJ/パルスで、
開口率1%及び80%であるが、32mJ/パルスで1
00%に達し、実生産では問題なく良好な開口率を示
す。したがって、ニッケル−コバルト合金めっきは開口
率向上に有効である。また、実施例1と同様にニッケル
−コバルトの付着量を増加させるにしたがって、開口率
はさらに向上し、例えばニッケル付着量7000μg/
dm、コバルト付着量3000μg/dmを超える
と、レーザー光照射エネルギー12.5mJ/パルスで
も、開口率100%を得ることができる。
【0041】以上の実施例については、いずれも低レー
ザー光照射エネルギーに対して良好な開口率を有する。
しかし、これらの処理をしていないもの、及び比較例1
に示すように、防錆処理を施してクロムと亜鉛を含有さ
せたものは、開孔率は低く、レーザー光照射エネルギー
12.5mJ/パルス、20.9mJ/パルス、32m
J/パルスでそれぞれ、0%、0%及び9%に過ぎな
い。そして高レーザー光照射エネルギー43mJ/パル
スに至って、漸く100%に達する。このような高レー
ザー光照射エネルギーは、上記に述べたように積層体
(樹脂)等の他への影響があるので、出力を上げること
は好ましくない。このように、比較例1はレーザー光に
よる銅箔の開口としては十分でない。
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、銅箔のレーザー光照射
面に、レーザー光照射面に、インジウム、錫、コバル
ト、亜鉛、コバルト合金及びニッケル合金のいずれか一
種以上を含有する層を形成することにより、レーザー加
工が容易であり、小径層間接続孔の形成に適した銅箔を
得ることができ、さらに比較的低レーザー光照射エネル
ギーで開孔率を大幅に向上させることができる優れた特
徴を有する。したがって、これによりプリント回路基板
の製造に際して、レーザーによる銅箔の直接開孔及び簡
便な層間接続孔の形成ができる著しい効果を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−354901(JP,A) 特開 平2−292894(JP,A) 特開 平7−278883(JP,A) 特開 平10−18075(JP,A) 特開 平9−87888(JP,A) 特開 平11−266068(JP,A) 特開 昭62−140255(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 1/09 B23K 26/00 330 B23K 26/18 H05K 1/03 630 H05K 3/00

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接着される樹脂基板の反対側の面であ
    り、レーザー光が直接照射される厚さが18μm以下の
    銅箔のレーザー光照射面に、銅箔とともに穴開けされる
    インジウム、錫、コバルト、亜鉛、コバルト合金及びニ
    ッケル合金のいずれか一種以上を含有する層を備えてい
    ることを特徴とするレーザー穴開け性用銅箔
  2. 【請求項2】 ニッケル、燐、亜鉛、銅の少なくとも一
    種以上を含有するコバルト合金層を備えていることを特
    徴とする請求項1記載のレーザー穴開け用銅箔
  3. 【請求項3】 銅、亜鉛、燐のいずれか一種以上を含有
    するニッケル合金層を備えていることを特徴とする請求
    項1記載のレーザー穴開け用銅箔
  4. 【請求項4】 コバルト、ニッケル、錫、亜鉛又はイン
    ジウムの含有量がそれぞれ0.1〜100mg/dm
    (但し、亜鉛含有量については0.5〜100mg/d
    )であることを特徴とする請求項1〜3のそれぞれ
    に記載のレーザー穴開け用銅箔
  5. 【請求項5】 接着される樹脂基板の反対側の面であ
    り、レーザー光が直接照射される厚さが18μm以下の
    銅箔のレーザー光照射面に、銅箔とともに穴開けされる
    インジウム、錫、コバルト、亜鉛、コバルト合金及びニ
    ッケル合金のいずれか一種以上を含有する層を形成する
    ことを特徴とするレーザー穴開け用銅箔の製造方法。
  6. 【請求項6】 ニッケル、燐、亜鉛、銅の少なくとも一
    種以上を含有するコバルト合金層を形成することを特徴
    とする請求項5記載のレーザー穴開け用銅箔の製造方
    法。
  7. 【請求項7】 銅、亜鉛、燐のいずれか一種以上を含有
    するニッケル合金層を形成することを特徴とする請求項
    5記載のレーザー穴開け用銅箔の製造方法。
  8. 【請求項8】 めっきにより上記層を形成することを特
    徴とする請求項5〜7のそれぞれに記載のレーザー穴開
    け用銅箔の製造方法。
  9. 【請求項9】 コバルト、ニッケル、錫、亜鉛又はイン
    ジウムの含有量がそれぞれ0.1〜100mg/dm
    (但し、亜鉛含有量については0.5〜100mg/d
    )であることを特徴とする請求項5〜8のそれぞれ
    に記載のレーザー穴開け用銅箔の製造方法。
  10. 【請求項10】 上記層の形成後、防錆処理を施すこと
    を特徴とする請求項5〜9のそれぞれに記載のレーザー
    穴開け用銅箔の製造方法。
  11. 【請求項11】 防錆処理面にクロム及び又は亜鉛を含
    有することを特徴とする請求項10に記載のレーザー穴
    開け用銅箔の製造方法。
JP2000026174A 2000-02-03 2000-02-03 レーザー穴開け性に優れた銅箔及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3258308B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000026174A JP3258308B2 (ja) 2000-02-03 2000-02-03 レーザー穴開け性に優れた銅箔及びその製造方法
EP00979078A EP1276358B1 (en) 2000-02-03 2000-12-04 Production method of a copper foil excellent in laser beam drilling performance
KR10-2002-7009841A KR100483517B1 (ko) 2000-02-03 2000-12-04 레이저빔 드릴성이 우수한 동박 및 그 제조방법
US10/169,965 US6638642B2 (en) 2000-02-03 2000-12-04 Copper foil excellent in laser beam drilling performance and production method therefor
CNB008152152A CN1204791C (zh) 2000-02-03 2000-12-04 用激光开孔的开孔铜箔及其制造方法
PCT/JP2000/008578 WO2001058225A1 (fr) 2000-02-03 2000-12-04 Feuillard de cuivre presentant des capacites excellentes de perçage au faisceau laser et son procede de production
EP07003605A EP1781073A3 (en) 2000-02-03 2000-12-04 Copper foil excellent in drilling property by laser and method for manufacturing thereof
DE60039257T DE60039257D1 (de) 2000-02-03 2000-12-04 Verfahren zur herstellung einer kupferfolie mit au
TW090100840A TW578451B (en) 2000-02-03 2001-01-15 Copper foil excellent in drilling property by laser and method for manufacturing thereof
MYPI20010448A MY126842A (en) 2000-02-03 2001-01-31 Copper foil excellent in laser beam drilling performance and production method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000026174A JP3258308B2 (ja) 2000-02-03 2000-02-03 レーザー穴開け性に優れた銅箔及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001217516A JP2001217516A (ja) 2001-08-10
JP3258308B2 true JP3258308B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=18551938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000026174A Expired - Lifetime JP3258308B2 (ja) 2000-02-03 2000-02-03 レーザー穴開け性に優れた銅箔及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6638642B2 (ja)
EP (2) EP1781073A3 (ja)
JP (1) JP3258308B2 (ja)
KR (1) KR100483517B1 (ja)
CN (1) CN1204791C (ja)
DE (1) DE60039257D1 (ja)
MY (1) MY126842A (ja)
TW (1) TW578451B (ja)
WO (1) WO2001058225A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004314568A (ja) * 2003-04-21 2004-11-11 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd プリント配線板用銅箔
US7037597B2 (en) 2003-05-13 2006-05-02 Fukuda Metal Foil & Powder Co., Ltd. Copper foil for printed-wiring board

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3628585B2 (ja) 2000-04-05 2005-03-16 株式会社日鉱マテリアルズ 銅張り積層板及び銅張り積層板のレーザーによる穴開け方法
JP3690962B2 (ja) * 2000-04-26 2005-08-31 三井金属鉱業株式会社 キャリア箔付電解銅箔及びそのキャリア箔付電解銅箔の製造方法並びに銅張積層板
US6893742B2 (en) * 2001-02-15 2005-05-17 Olin Corporation Copper foil with low profile bond enhancement
KR20080094967A (ko) * 2002-03-05 2008-10-27 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 수지 부착 금속박, 금속 피복 적층판, 그를 이용한 프린트 배선판 및 그의 제조 방법
JP2004006612A (ja) * 2002-04-12 2004-01-08 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd キャリア箔付銅箔及びそのキャリア箔付銅箔の製造方法並びにそのキャリア箔付銅箔を用いた銅張積層板
JP4115293B2 (ja) * 2003-02-17 2008-07-09 古河サーキットフォイル株式会社 チップオンフィルム用銅箔
JP2004307884A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd プリント配線板用銅箔
WO2005079130A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. 黒化処理面又は層を有する銅箔
WO2006016473A1 (ja) * 2004-08-10 2006-02-16 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. フレキシブル銅基板用バリア膜及びバリア膜形成用スパッタリングターゲット
CN100418695C (zh) * 2004-09-20 2008-09-17 长春石油化学股份有限公司 铜箔的制法
JP2006312265A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Furukawa Circuit Foil Kk キャリア付き極薄銅箔および該極薄銅箔を用いたプリント配線板、多層プリント配線板
WO2006137240A1 (ja) * 2005-06-23 2006-12-28 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. プリント配線板用銅箔
US8449987B2 (en) * 2006-06-12 2013-05-28 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Rolled copper or copper alloy foil with roughened surface and method of roughening rolled copper or copper alloy foil
JP4943450B2 (ja) * 2006-11-29 2012-05-30 Jx日鉱日石金属株式会社 2層銅張積層板
KR101133488B1 (ko) * 2007-03-20 2012-04-10 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 무접착제 플렉시블 라미네이트 및 그 제조 방법
MY158819A (en) * 2007-04-20 2016-11-15 Jx Nippon Mining & Metals Corp Electrolytic copper foil for lithium rechargeable battery and process for producing the copper foil
KR101228168B1 (ko) * 2007-09-28 2013-01-30 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 인쇄 회로용 동박 및 동장 적층판
WO2009050970A1 (ja) * 2007-10-18 2009-04-23 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. 金属被覆ポリイミド複合体、同複合体の製造方法及び同複合体の製造装置
US8568899B2 (en) * 2007-10-18 2013-10-29 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Metal covered polyimide composite, process for producing the composite, and process for producing electronic circuit board
JP4440340B2 (ja) * 2007-12-27 2010-03-24 日鉱金属株式会社 2層銅張積層板の製造方法及び2層銅張積層板
EP2241436A4 (en) * 2008-02-04 2012-06-06 Jx Nippon Mining & Metals Corp ADHESIVE-FREE FLEXIBLE LAMINATE
KR101289803B1 (ko) * 2008-05-16 2013-07-26 삼성테크윈 주식회사 회로 기판 및 그 제조 방법
KR101188147B1 (ko) * 2008-06-17 2012-10-05 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 인쇄 회로 기판용 구리박 및 인쇄 회로 기판용 동장 적층판
KR101288641B1 (ko) 2008-11-25 2013-07-22 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 인쇄 회로용 동박
EP2366469A1 (en) * 2008-11-25 2011-09-21 JX Nippon Mining & Metals Corporation Method of winding up copper foil or copper-clad laminate
JP2009143234A (ja) 2008-12-24 2009-07-02 Nippon Mining & Metals Co Ltd キャリア付金属箔
JP5346040B2 (ja) 2008-12-26 2013-11-20 Jx日鉱日石金属株式会社 フレキシブルラミネート及び該ラミネートを用いて形成したフレキシブル電子回路基板
KR101224034B1 (ko) * 2010-05-03 2013-01-18 엘에스엠트론 주식회사 인쇄회로용 동박 및 그 제조방법
CN103125149B (zh) 2010-09-27 2016-09-14 吉坤日矿日石金属株式会社 印刷电路板用铜箔、其制造方法、印刷电路板用树脂基板以及印刷电路板
US9049795B2 (en) 2011-03-25 2015-06-02 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Rolled copper or copper-alloy foil provided with roughened surface
CN104160792B (zh) * 2012-03-09 2017-05-17 三井金属矿业株式会社 印刷布线板的制造方法及激光加工用铜箔
CN103972513B (zh) * 2013-02-06 2016-08-17 永箔科技股份有限公司 多孔性集流体金属材料连续加工法
MY178050A (en) * 2013-03-05 2020-09-30 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd Copper foil suitable for laser processing, copper foil provided with carrier foil suitable for laser processing, copper-clad laminate, and method of manufacturing printed wiring board
TWI483657B (zh) * 2013-11-15 2015-05-01 Unimicron Technology Corp 線路板的鑽孔方法
WO2018193935A1 (ja) * 2017-04-17 2018-10-25 住友金属鉱山株式会社 導電性基板、導電性基板の製造方法
CN108156759B (zh) * 2017-12-28 2019-12-24 广州兴森快捷电路科技有限公司 印制电路板激光孔径偏小的返工方法
KR102394732B1 (ko) * 2018-04-27 2022-05-09 제이엑스금속주식회사 표면 처리 동박, 동장 적층판 및 프린트 배선판
CN111560611A (zh) * 2020-05-07 2020-08-21 上海交通大学 一种钛合金表面激光熔覆制备镍基涂层的过渡层方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619852B2 (ja) * 1985-12-13 1994-03-16 ダイセル化学工業株式会社 高密度記録媒体
AU579517B2 (en) * 1986-06-20 1988-11-24 Gould Inc. Double matte finish copper foil
JPH0650794B2 (ja) * 1989-05-02 1994-06-29 日鉱グールド・フォイル株式会社 印刷回路用銅箔の処理方法
DE69005691T2 (de) 1989-05-02 1994-04-28 Nikko Gould Foil Co Behandlung von Kupferfolie für gedruckte Schaltungen.
JP3329572B2 (ja) 1994-04-15 2002-09-30 福田金属箔粉工業株式会社 印刷回路用銅箔およびその表面処理方法
JP3139325B2 (ja) 1995-03-30 2001-02-26 日本鋼管株式会社 レーザ溶接性に優れたZn−Ni系合金めっき鋼板
US6132887A (en) * 1995-06-16 2000-10-17 Gould Electronics Inc. High fatigue ductility electrodeposited copper foil
JP3367805B2 (ja) 1995-09-28 2003-01-20 株式会社日鉱マテリアルズ 印刷回路用銅箔の処理方法
JP3295308B2 (ja) * 1996-06-28 2002-06-24 株式会社日鉱マテリアルズ 電解銅箔
JPH11266068A (ja) * 1998-01-14 1999-09-28 Canon Inc 配線基板及び配線基板の製造方法
JP3906347B2 (ja) 1998-06-11 2007-04-18 三井金属鉱業株式会社 印刷回路用銅箔
EP1030366B1 (en) * 1999-02-15 2005-10-19 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Printed wiring board for semiconductor plastic package
JP2000252609A (ja) 1999-02-26 2000-09-14 Omron Corp プリント基板およびその加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004314568A (ja) * 2003-04-21 2004-11-11 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd プリント配線板用銅箔
US7037597B2 (en) 2003-05-13 2006-05-02 Fukuda Metal Foil & Powder Co., Ltd. Copper foil for printed-wiring board
CN100512595C (zh) * 2003-05-13 2009-07-08 福田金属箔粉工业株式会社 用于印刷电路板的铜箔

Also Published As

Publication number Publication date
EP1781073A3 (en) 2007-05-30
EP1781073A2 (en) 2007-05-02
WO2001058225A1 (fr) 2001-08-09
MY126842A (en) 2006-10-31
JP2001217516A (ja) 2001-08-10
KR100483517B1 (ko) 2005-04-15
DE60039257D1 (de) 2008-07-31
TW578451B (en) 2004-03-01
CN1204791C (zh) 2005-06-01
KR20020074223A (ko) 2002-09-28
CN1387745A (zh) 2002-12-25
EP1276358B1 (en) 2008-06-18
US6638642B2 (en) 2003-10-28
EP1276358A1 (en) 2003-01-15
EP1276358A4 (en) 2005-06-22
US20030031888A1 (en) 2003-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3258308B2 (ja) レーザー穴開け性に優れた銅箔及びその製造方法
KR100527297B1 (ko) 동을 입힌 적층판
US5019222A (en) Treatment of copper foil for printed circuits
JP5932705B2 (ja) 印刷回路用銅箔
TWI532887B (zh) Printed circuit copper foil, copper clad laminate, printed circuit board, printed circuit and electronic equipment
US9338898B2 (en) Method of producing a printed wiring board
US6548153B2 (en) Composite material used in making printed wiring boards
KR100495481B1 (ko) 레이저 개공용 동박
JPH0650794B2 (ja) 印刷回路用銅箔の処理方法
US7037597B2 (en) Copper foil for printed-wiring board
JP2006312265A (ja) キャリア付き極薄銅箔および該極薄銅箔を用いたプリント配線板、多層プリント配線板
TWI590719B (zh) Printed circuit copper foil
JP2004172343A (ja) レーザー穴開け用銅箔及びその製造方法
KR101372519B1 (ko) 캐리어박 부착 극박 동박, 그 제조 방법 및 이를 채용한 프린트 배선 기판
JP3785022B2 (ja) レーザー穴開け性に優れた樹脂積層板
EP1273682A1 (en) Laser hole drilling copper foil
JP2003286596A (ja) レーザー穴明けに適した銅箔とその製造方法
JP2000190420A (ja) 新規な複合箔およびその製造方法、銅張り積層板

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3258308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term