JP3241552B2 - キャニスタの取付構造 - Google Patents

キャニスタの取付構造

Info

Publication number
JP3241552B2
JP3241552B2 JP28685594A JP28685594A JP3241552B2 JP 3241552 B2 JP3241552 B2 JP 3241552B2 JP 28685594 A JP28685594 A JP 28685594A JP 28685594 A JP28685594 A JP 28685594A JP 3241552 B2 JP3241552 B2 JP 3241552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
fuel
cross member
mounting structure
adsorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28685594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08142693A (ja
Inventor
卓 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP28685594A priority Critical patent/JP3241552B2/ja
Priority to US08/548,401 priority patent/US5868428A/en
Publication of JPH08142693A publication Critical patent/JPH08142693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3241552B2 publication Critical patent/JP3241552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K15/067Mounting of tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K2015/03523Arrangements of the venting tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K2015/03542Mounting of the venting means
    • B60K2015/03557Mounting of the venting means comprising elements of the venting device integrated in the fuel tank, e.g. vapor recovery means

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃料タンクで蒸発した蒸
発燃料を回収するキャニスタを車体に取り付けるキャニ
スタの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、ガソリン等の燃料を燃焼させる
内燃機関を有する自動車では、燃料タンク内で蒸発した
蒸発燃料(以下「ベーパ燃料」という)を回収するベー
パ燃料回収システムが採用されている。このベーパ燃料
回収システムでは、燃料タンクの近傍に粒状の活性炭等
が吸着剤として充填されたキャニスタを設け、燃料タン
ク内で発生したベーパ燃料をキャニスタに導いてキャニ
スタ内の吸着剤がベーパ燃料を吸着することにより、ベ
ーパ燃料が大気中に放出されることを防止する構成とな
っている。
【0003】上記キャニスタは、燃料タンクとの間を接
続されるチューブ類の配設を容易にするため、なるべく
燃料タンクの近くに取り付けことが望ましく、この種の
従来のキャニスタの取付構造としては、実開昭63−1
19419号公報に開示されたものがある。同公報の構
成では、車体の両側に設けられたリヤサイドメンバの間
に燃料タンクを設けると共に、キャニスタが燃料タンク
の近傍に位置するように一方のリヤサイドメンバにキャ
ニスタを取り付けていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記のよう
にキャニスタをリヤサイドメンバに取り付けた場合、キ
ャニスタ取り付け側の車輪の振動がサスペンションを介
して直接的にキャニスタ伝達されるため、キャニスタ内
に充填された粒状の吸着剤(例えば活性炭等)が振動に
より互いに擦れ合って吸着剤の表面が摩耗して微粉化さ
れるといった課題がある。
【0005】また、従来の構成では、キャニスタ内で微
粉化された吸着剤の粉末がキャニスタより下流のパージ
管路に設けられたバルブ(電磁弁)等の機器に付着し、
例えばバルブの動作特性に影響を与えるおそれがあっ
た。さらに、キャニスタ内において、吸着剤(例えば活
性炭等)が振動により微粉化された場合、キャニスタ内
に充填された吸着剤が徐々に減少することになり、その
結果ベーパ吸着量が低下する。
【0006】又、微粉化等によりキャニスタ内の吸着剤
室に隙間ができると、ベーパ燃料はこの隙間を通過し吸
着剤に吸着されないで吹き抜けるといった現象が発生
し、吸着能が著しく低下するといった課題が生ずる。本
発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、キャニス
タを車輪の振動が伝達されにくい位置に設けて吸着剤の
摩耗を防止することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、以下のような特徴を有する。上記請求
項1記載の発明は、燃料タンク内で発生した蒸発燃料を
吸着する吸着剤が充填されたキャニスタの取付構造にお
いて、エンジンを通過した空気流が前記キャニスタを通
過すると共に、外気が前記キャニスタに触れるように車
体両側のリヤサイドメンバ間を連結するクロスメンバ
のほぼ中間位置に露出した状態で前記キャニスタを設
けたことを特徴とする。また、請求項2記載の発明は、
前記請求項1記載のキャニスタの取付構造において、前
記キャニスタは、前記クロスメンバと車体両側のリヤサ
イドメンバ間を連結するサブフレームとの間に配置した
ことを特徴とする。また、請求項3記載の発明は、前記
請求項1または2記載のキャニスタの取付構造におい
て、前記キャニスタにブラケットを取付け、該ブラケッ
トをクロスメンバに固定したことを特徴とする。また、
請求項4記載の発明は、前記請求項3記載のキャニスタ
の取付構造において、前記ブラケットは、キャニスタの
筐体に一体に設けられたことを特徴とする。また、請求
項5記載の発明は、前記請求項3記載のキャニスタの取
付構造において、前記ブラケットは、防振ゴムを介して
クロスメンバに固定したことを特徴とする。
【0008】
【作用】上記本発明によれば、エンジンを通過した空気
流が前記キャニスタを通過すると共に、外気が前記キャ
ニスタに触れるように車体両側のリヤサイドメンバ間を
連結するクロスメンバ下面のほぼ中間位置に露出した状
態でキャニスタを設けることより、エンジンを通過した
暖かい空気流がキャニスタを通過しやすくなるため、キ
ャニスタの温度を上昇させて吸着剤に吸着された蒸発燃
料の脱着作用が促進されてキャニスタの寿命を延ばすこ
とができる。さらに、キャニスタに車輪からの振動が伝
達されにくくなり、キャニスタ内に充填された吸着剤が
振動により磨耗することを防止できる。また、キャニス
タをクロスメンバと車体両側のリヤサイドメンバ間を連
結するサブフレームとの間に配置することにより、キャ
ニスタを保護することができる。また、キャニスタにブ
ラケットを取付け、ブラケットをクロスメンバに固定す
ることにより、キャニスタをクロスメンバのほぼ中間位
置に安定的に取り付けることができる。また、前記ブラ
ケットがキャニスタの筐体に一体に設けられているの
で、部品点数が削減できると共に、取付作業時の工数を
削減できる。また、ブラケットが防振ゴムを介してクロ
スメンバに固定されたため、キャニスタに車両走行時の
振動が伝播されにくくなり、キャニスタ内に充填された
吸着剤の磨耗を抑制できる。
【0009】
【実施例】図1乃至図3に本発明になるキャニスタの取
付構造の一実施例を示す。各図中、ガソリン等の燃料が
貯溜された燃料タンク1は、車体の両側で前後方向に延
在するリヤサイドメンバ2,3間の車体底部4に設けら
れている。燃料タンク1の後方には、両リヤサイドメン
バ2,3間を連結するように横架されたリヤクロスメン
バ5が設けられている。リヤクロスメンバ5は、燃料タ
ンク1とスペヤタイヤ(図示せず)が収納されるスペヤ
タイヤ収納部6との間で両リヤサイドメンバ2,3間を
連結する補強材であり、十分な強度を有している。ま
た、リヤクロスメンバ5の下面5aには、キャニスタ取
付用のネジ孔(図示せず)が設けられている。
【0010】7はベーパ燃料を回収するキャニスタで、
リヤクロスメンバ5の下面5aのほぼ中間位置に取り付
けられている。このキャニスタ7は、後述するように箱
状の容器7a内にベーパ燃料を吸着する吸着剤が充填さ
れている。また、容器7aの側面には、管路接続部7
b,7c及び内圧制御弁7d,大気排出弁7e,大気吸
入弁7fが設けられている。
【0011】キャニスタ7の容器7aの両側には、図3
及び図4に示すようなL字状に折曲されたブラケット
8,9がボルト等により固定されており、ブラケット
8,9はリヤクロスメンバ5の下面5aにボルト等によ
りネジ止めされる。このようにキャニスタ7はブラケッ
ト8,9を介してリヤクロスメンバ5の下面5aに固定
されると、リヤクロスメンバ5の下面5aに当接した状
態で強固に取り付けられる。従って、キャニスタ7はリ
ヤクロスメンバ5の下面5aにがたつきのない状態に固
定される。
【0012】また、リヤクロスメンバ5の下方には、図
2及び図3に示すようにリヤサブフレーム25がリヤサ
イドメンバ2,3間に横架されており、キャニスタ7は
リヤクロスメンバ5とリヤサブフレーム25との間に位
置するように取り付けられる。そのため、キャニスタ7
は、車体の最も堅牢な部分に設けられており、リヤクロ
スメンバ5及びリヤサブフレーム25により保護され
る。
【0013】上記リヤサイドメンバ2,3の下方には、
一点鎖線で示すように後輪側の車輪10,11がサスペ
ンション(図示せず)により支持されている。従って、
車両走行時に車輪10,11がバウンド・リバウンドす
ると、車輪10,11のバウンド・リバウンドによる振
動がリヤサイドメンバ2,3に直接的に伝達される。し
かしながら、リヤサイドメンバ2,3間を連結するリヤ
クロスメンバ5の中間位置は、左右の車輪10,11か
ら離間しているので、リヤサイドメンバ2,3よりも車
輪10,11のバウンド・リバウンドに伴う振動が伝達
されにくい。本実施例においては、左側の車輪10又は
右側の車輪11のどちらかがバウンド・リバウンドして
も振動が最も伝達されにくい位置であるリヤクロスメン
バ5の下面5aの中間位置にキャニスタ7を取り付けら
れている。
【0014】図5はベーパ燃料回収システムの概略構成
を示す系統図である。同図中、燃料タンク1には、燃料
供給管路12a,燃料還流管路12b,エバポ時用タン
クパージ管路13a,給油時用タンクパージ管路13b
が接続されている。燃料供給管路12aは、燃料タンク
1内の燃料を吸気管14に配設されたインジェクタに供
給するための配管である。
【0015】この燃料供給管路12aには、燃料噴射を
行うための燃料ポンプ,燃料フィルタ,プレッシャーレ
ギュレーター等が配設されているが、本発明とは直接の
関係がないため図示を省略してある。また、吸気管14
には、サージタンク14aと、スロットルバルブ14b
が設けられている。上記エバポ時用タンクパージ管路1
3a,給油時用タンクパージ管路13bは、燃料タンク
1とキャニスタ7とを連通している。一方のエバポ時用
タンクパージ管路13aはエンジンが稼動されていると
き燃料タンク1内のベーパ燃料を回収する管路で、他方
の給油時用タンクパージ管路13bは給油時に燃料タン
ク1内のベーパ燃料を回収する管路である。
【0016】エバポ時用タンクパージ管路13aは、一
端が燃料タンク1の液面が上昇したとき閉弁するフロー
ト弁15を介して燃料タンク1の上部空間1aに接続さ
れ、他端がキャニスタ7の内圧制御弁7dに接続されて
いる。この内圧制御弁7dは、燃料タンク1からのベー
パ圧が所定圧以下のとき開弁してキャニスタ7内の圧力
が過大とならないようにしている。
【0017】給油時用タンクパージ管路13bは、一端
が給油時の燃料タンク1内の圧力と給油管1bとの差圧
により開弁する差圧弁16を介して燃料タンク1の上部
空間1aに接続され、他端がキャニスタ7の管路接続部
7bに接続されている。差圧弁16は、給油管1bの給
油口1cに給油ノズルが挿入されて燃料が給油されると
きの圧力上昇により開弁して燃料タンク1内のベーパ燃
料をキャニスタ7に供給する。
【0018】18はキャニスタパージ管路で、一端がキ
ャニスタ7の管路接続部7cに接続され、他端が吸気管
14のサージタンク14aに接続されている。このキャ
ニスタパージ管路18には、電磁弁よりなる負圧切り換
え弁(以下「VSV」と称す)19が配設されており、
VSV19が開弁することによりキャニスタ7に吸着さ
れたベーパ燃料をエンジンの吸気系である吸気管14に
供給できるようになっている。これにより、燃費の向上
を図ると共にキャニスタ7のオーバフローを防止してい
る。
【0019】また、キャニスタ7は、内部が隔壁20に
より第1の吸着室20aと、第2の吸着室20bと、に
画成されている。第1の吸着室20a及び第2の吸着室
20bは、夫々内部にベーパ燃料を吸着する吸着剤21
a,21bが充填されている。そして、上流側となる第
1の吸着室20aには、エバポ時用タンクパージ管路1
3a,給油時用タンクパージ管路13bが連通されてい
る。また、下流側となる第2の吸着室20bには、大気
排出弁7e,大気吸入弁7fに連通されている。
【0020】上記吸着室20a,20bの上下位置には
吸着剤21a,21bの外部流出を防止する仕切り板2
2,23が設けられている。そして、仕切り板22,2
3には、吸着剤21a,21bより小径な小孔が多数穿
設されている。上記エバポ時用タンクパージ管路13
a,給油時用タンクパージ管路13bを介してキャニス
タ7に供給されたベーパ燃料は、まず上流側の第1の吸
着室20aに至り、吸着剤21aにより吸着される。さ
らに、第1の吸着室20aにおいて、吸着剤21aによ
り吸着されなかったベーパ燃料は、仕切り板23の下方
に形成された連通室24を通過して下流側の第2の吸着
室20bに至り、吸着剤21bにより吸着される。
【0021】また、第1の吸着室20aの吸着剤21a
に吸着された燃料は、キャニスタパージ管路18に配設
されたVSV19が開弁されることにより、サージタン
ク14aの負圧により吸着剤21aから脱着される。そ
して、吸着剤21aから脱着された燃料は、仕切り板2
2の小孔を通過してキャニスタパージ管路18に至り、
キャニスタパージ管路18を介して吸気管14に供給さ
れる。
【0022】上記第2の吸着室20bの上部に設けられ
た一方の大気排出弁7eは、第2の吸着室20bの圧力
が所定圧以上になると開弁する。そのため、第2の吸着
室20bを通過してベーパが除去された空気は、大気排
出弁7eの開弁と共に排気管26を介して大気中に排気
される。また、他方の大気吸入弁7fは、第2の吸着室
20bの圧力が所定圧以下になると開弁する。そのた
め、第2の吸着室20bには、大気吸入弁7fの開弁に
より吸気管27から外気が導入される。
【0023】上記のように構成されたキャニスタ7は、
車輪10,11のバウンド・リバウンドに伴う振動が伝
達されにくいリヤクロスメンバ5の中間位置に固定され
ているため、キャニスタ7へ伝わる振動が低減され、吸
着剤21a,21bが振動により擦れ合うことが防止さ
れる。その結果、吸着剤21a,21bの表面が摩耗し
て微粉化されることが抑制されるため、吸着剤21aの
摩耗により生じた粉末が仕切り板22の小孔を通過して
VSV19に供給されることを防止できる。従って、上
記吸着剤21aの摩耗粉によりVSV19が動作不良と
なることを防止できる。
【0024】また、上記のようにキャニスタ7内に充填
された吸着剤21a,21bが振動により摩耗して減少
することが防止されるため、吸着剤21a,21bの摩
耗によるベーパ吸着量の低下、及びベーパ燃料の吹き抜
け現象が防止される。そのため、キャニスタ7のベーパ
吸着性能を長期間確保することができる。さらに、走行
時に発生する空気流の一部は、車体の前側に搭載された
エンジンを通過した後、車体底部と路面との間及びリヤ
クロスメンバ5の中間位置に設けられたキャニスタ7を
通過して車体の後方に流れる。この空気流はエンジン熱
により熱風となり、リヤクロスメンバ5の中間位置に設
けられたキャニスタ7を暖める。
【0025】従って、キャニスタ7内に充填された吸着
剤21a,21bは、エンジンを通過した熱風により周
囲温度が上昇するため、吸着した燃料が蒸発しやすくな
って脱着効率が高められる。よって、吸着剤21a,2
1bから燃料をパージしやすくなり、吸着剤21a,2
1bの劣化を防止できるとともに、吸着剤21a,21
bの寿命を延ばすことができる。
【0026】また、図6に示すように、ブラケット2
がキャニスタ7の容器7aと一体に設けられた構成とし
ても良い。この場合、ブラケット28をキャニスタ7の
容器7aに固定する手間が省ける。また、上記ブラケッ
ト8,9及び28は、防振ゴムを介在させてリヤクロス
メンバ5に固定される構成とすることによりキャニスタ
7の防振性を高めるようにしても良いのは勿論である。
【0027】
【発明の効果】上述の如く、上記請求項1記載の発明に
よれば、エンジンを通過した空気流が前記キャニスタを
通過すると共に、外気が前記キャニスタに触れるように
車体両側のリヤサイドメンバ間を連結するクロスメンバ
下面のほぼ中間位置に露出した状態でキャニスタを設け
たため、エンジンを通過した暖かい空気流がキャニスタ
を通過しやすくなり、これにより、キャニスタの温度を
上昇させて吸着剤に吸着された蒸発燃料の脱着効果を促
進してキャニスタの寿命を延ばすことができる。さら
に、キャニスタに車輪からの振動が伝達されにくくな
り、これによりキャニスタ内に充填された吸着剤が振動
により磨耗することを防止できる。従って、キャニスタ
からパージされたベーパ燃料をエンジンの吸気系に導く
管路に設けられたバルブが吸着剤の摩耗粉により動作不
良となることを防止できる。また、キャニスタ内に充填
された吸着剤が振動により摩耗して減少することが抑制
されるため、吸着剤の摩耗によるベーパ吸着量の低下、
及びベーパ燃料の吹き抜け現象が防止され、キャニスタ
のベーパ吸着性能を長期間確保することができる。ま
た、上記請求項2記載の発明によれば、キャニスタをク
ロスメンバと車体両側のリヤサイドメンバ間を連結する
サブフレームとの間に配置することにより、キャニスタ
を保護することができる。また、上記請求項3記載の発
明によれば、キャニスタにブラケットを取付け、ブラケ
ットをクロスメンバに固定することにより、キャニスタ
をクロスメンバのほぼ中間位置に安定的に取り付けるこ
とができる。また、上記請求項4記載の発明によれば、
前記ブラケットがキャニスタの筐体に一体に設けられて
いるので、部品点数が削減できると共に、取付作業時の
工数を削減できる。また、上記請求項5記載の発明によ
れば、ブラケットが防振ゴムを介してクロスメンバに固
定されたため、キャニスタに車両走行時の振動が伝播さ
れにくくなり、キャニスタ内に充填された吸着剤の磨耗
を抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のになるキャニスタの取付構造の一実施
例の平面図である。
【図2】車体の側面からキャニスタの取付構造を示す側
面図である。
【図3】キャニスタの取付構造を後方から見た背面図で
ある。
【図4】キャニスタにブラケットを取り付けた状態を示
す斜視図である。
【図5】燃料タンク内で発生したベーパ燃料を回収する
ベーパ燃料回収システムの系統図である。
【図6】ブラケットをキャニスタの容器に一体に設けた
構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 燃料タンク 2,3 リヤサイドメンバ 5 リヤクロスメンバ 7 キャニスタ 8,9 ブラケット 10,11 車輪 12 燃料供給管路 13a エバポ時用タンクパージ管路 13b 給油時用タンクパージ管路 14 吸気管 16 差圧弁 18 キャニスタパージ管路 19 負圧切り換え弁(VSV) 20a 第1の吸着室 20b 第2の吸着室 21a,21b 吸着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−353023(JP,A) 実開 平2−105564(JP,U) 実開 昭60−45860(JP,U) 実開 昭63−123324(JP,U) 実開 平4−86524(JP,U) 実開 平1−98726(JP,U)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンク内で発生した蒸発燃料を吸着
    する吸着剤が充填されたキャニスタの取付構造におい
    て、 エンジンを通過した空気流が前記キャニスタを通過する
    と共に、外気が前記キャニスタに触れるように車体両側
    のリヤサイドメンバ間を連結するクロスメンバ下面のほ
    ぼ中間位置に露出した状態で前記キャニスタを設けたこ
    とを特徴とするキャニスタの取付構造。
  2. 【請求項2】 前記請求項1記載のキャニスタの取付構
    造において、 前記キャニスタは、前記クロスメンバと車体両側のリヤ
    サイドメンバ間を連結するサブフレームとの間に配置し
    たことを特徴とするキャニスタの取付構造。
  3. 【請求項3】 前記請求項1または2記載のキャニスタ
    の取付構造において、 前記キャニスタにブラケットを取付け、該ブラケットを
    クロスメンバに固定したことを特徴とするキャニスタの
    取付構造。
  4. 【請求項4】 前記請求項3記載のキャニスタの取付構
    造において、 前記ブラケットは、キャニスタの筐体に一体に設けられ
    たことを特徴とするキャニスタの取付構造。
  5. 【請求項5】 前記請求項3記載のキャニスタの取付構
    造において、 前記ブラケットは、防振ゴムを介してクロスメンバに固
    定したことを特徴とするキャニスタの取付構造。
JP28685594A 1994-11-21 1994-11-21 キャニスタの取付構造 Expired - Lifetime JP3241552B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28685594A JP3241552B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 キャニスタの取付構造
US08/548,401 US5868428A (en) 1994-11-21 1995-10-26 Structure for mounting a canister for reducing transmission of vibration generated in a wheel to the canister

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28685594A JP3241552B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 キャニスタの取付構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001101833A Division JP2001317414A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 キャニスタの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08142693A JPH08142693A (ja) 1996-06-04
JP3241552B2 true JP3241552B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=17709908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28685594A Expired - Lifetime JP3241552B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 キャニスタの取付構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5868428A (ja)
JP (1) JP3241552B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893047B2 (en) 2002-10-22 2005-05-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Canister mounting structure

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000168377A (ja) * 1998-12-09 2000-06-20 Suzuki Motor Corp 車両のキャニスタ取付構造
JP2005029000A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Honda Motor Co Ltd フィラーパイプの配管構造
JP4542516B2 (ja) * 2006-03-02 2010-09-15 本田技研工業株式会社 キャニスタのドレンパイプ
JP5039413B2 (ja) * 2007-03-30 2012-10-03 本田技研工業株式会社 車両用キャニスタの取付構造
JP5005418B2 (ja) * 2007-04-26 2012-08-22 本田技研工業株式会社 燃料タンクの配管構造
DE102007056675A1 (de) * 2007-11-24 2009-05-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
WO2009110182A1 (ja) * 2008-03-07 2009-09-11 本田技研工業株式会社 キャニスタの配置構造
JP5493363B2 (ja) 2008-04-15 2014-05-14 日産自動車株式会社 キャニスタ配置構造
JP5040782B2 (ja) * 2008-04-15 2012-10-03 日産自動車株式会社 キャニスタ配置構造
JP4620760B2 (ja) * 2008-07-07 2011-01-26 本田技研工業株式会社 車両用キャニスタの取付構造
JP5382494B2 (ja) * 2008-08-08 2014-01-08 スズキ株式会社 キャニスタの取付構造
JP5312134B2 (ja) * 2009-03-26 2013-10-09 本田技研工業株式会社 自動二輪車における蒸発燃料処理装置
JP5292631B2 (ja) * 2009-12-25 2013-09-18 トヨタ自動車東日本株式会社 キャニスタ配設構造
JP5715839B2 (ja) * 2011-01-31 2015-05-13 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
JP5996446B2 (ja) * 2013-01-30 2016-09-21 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
FR3024963B1 (fr) * 2014-08-20 2016-08-19 Peugeot Citroen Automobiles Sa Essieu arriere de vehicule automobile muni d'un dispositif de recyclage des vapeurs de carburant integre
JP6638443B2 (ja) * 2016-02-09 2020-01-29 三菱自動車工業株式会社 車両のキャニスタおよび大気連通配管の配置構造
JP6347422B2 (ja) * 2016-12-09 2018-06-27 マツダ株式会社 蒸発燃料処理装置
DE102017206251B3 (de) * 2017-04-11 2018-05-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wassertankeinrichtung für eine Brennkraftmaschine mit Wassereinspritzung

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3752135A (en) * 1971-11-26 1973-08-14 Gen Motors Corp Vehicle fuel tank venting system
JPS5263514A (en) * 1975-11-19 1977-05-26 Toyota Motor Corp Device to prevent evaporation of fuel
JPS56124515A (en) * 1980-03-07 1981-09-30 Nissan Motor Co Ltd Fixing structure of fuel tank
JPS58220951A (ja) * 1982-06-16 1983-12-22 Toyota Motor Corp 内燃機関用キヤニスタ装置
JPS61120617A (ja) * 1984-11-15 1986-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体分離用複合膜
JPS6253224A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Nissan Motor Co Ltd 車両用燃料タンクの蒸発燃料流出防止装置
JPH0352228Y2 (ja) * 1985-12-28 1991-11-12
JPS63104223A (ja) * 1986-10-21 1988-05-09 Nec Corp フオ−カスエラ−検出回路
JP2500685B2 (ja) * 1986-11-06 1996-05-29 株式会社ツムラ 酒粕入浴剤
JP2535338B2 (ja) * 1986-12-02 1996-09-18 日産自動車株式会社 キヤニスタの配置構造
JPS63145125A (ja) * 1986-12-05 1988-06-17 Nissan Motor Co Ltd キヤニスタの配置構造
US4714172A (en) * 1986-12-23 1987-12-22 Gt Development Corporation Vapor recovery systems
JP2545376B2 (ja) * 1986-12-26 1996-10-16 日産自動車株式会社 キヤニスタの配置構造
DE3805711A1 (de) * 1988-02-24 1989-09-07 Audi Ag Kraftfahrzeug
US4852761A (en) * 1988-07-25 1989-08-01 General Motors Corporation In tank vapor storage canister
US5060620A (en) * 1988-09-21 1991-10-29 Ford Motor Company Motor vehicle fuel vapor emission control assembly
JP2991311B2 (ja) * 1991-03-30 1999-12-20 マツダ株式会社 車体後部構造
DE4140090A1 (de) * 1991-12-05 1993-06-09 Audi Ag, 8070 Ingolstadt, De Kraftfahrzeug
FR2695879B1 (fr) * 1992-09-18 1994-11-25 Renault Dispositif de récupération des vapeurs de carburant.
JPH0725263U (ja) * 1993-10-22 1995-05-12 本田技研工業株式会社 車輛用内燃機関の蒸発燃料処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893047B2 (en) 2002-10-22 2005-05-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Canister mounting structure

Also Published As

Publication number Publication date
US5868428A (en) 1999-02-09
JPH08142693A (ja) 1996-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3241552B2 (ja) キャニスタの取付構造
JP3057474B2 (ja) 車両におけるキャニスタの配置構造
JP2910607B2 (ja) 車両用蒸発燃料処理装置
US7849838B2 (en) Canister structure
KR20110033558A (ko) 히터가 구비된 캐니스터
JP5101686B2 (ja) キャニスタの配置構造
JP6597789B2 (ja) キャニスタ
KR101028668B1 (ko) 히터가 구비된 캐니스터
JP3274084B2 (ja) キャニスタ
JP2000168377A (ja) 車両のキャニスタ取付構造
CN101659302B (zh) 机动二轮车
KR101262466B1 (ko) 히터 일체형 캐니스터유닛
JP3447858B2 (ja) 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3516223B2 (ja) 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP2001317414A (ja) キャニスタの取付構造
JP2011117337A (ja) キャニスタの配置構造
WO2012011468A1 (ja) スクータ型自動二輪車
JPH08246966A (ja) 燃料蒸発ガス排出抑止装置
JP2002048013A (ja) 蒸発燃料処理装置用キャニスタの取付構造
JP5581843B2 (ja) 自動二輪車のキャニスタ配置構造
JPS6017431Y2 (ja) 自動二輪車における蒸発燃料吸着用キヤニスタ支持装置
US20120222414A1 (en) Exhaust purifying apparatus of saddle-ride type vehicle
JPS5855103Y2 (ja) 自動二輪車の蒸発燃料放散抑制装置
KR20110033554A (ko) 히터가 구비된 캐니스터
US11433763B2 (en) Evaporated fuel treatment apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term