JP3103391B2 - 空気入り安全タイヤ - Google Patents

空気入り安全タイヤ

Info

Publication number
JP3103391B2
JP3103391B2 JP03117572A JP11757291A JP3103391B2 JP 3103391 B2 JP3103391 B2 JP 3103391B2 JP 03117572 A JP03117572 A JP 03117572A JP 11757291 A JP11757291 A JP 11757291A JP 3103391 B2 JP3103391 B2 JP 3103391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber layer
reinforcing rubber
reinforcing
tire
carcass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03117572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04345505A (ja
Inventor
操 川端
裕 山口
卓雄 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP03117572A priority Critical patent/JP3103391B2/ja
Priority to US07/886,192 priority patent/US5309970A/en
Priority to EP92304688A priority patent/EP0515226B1/en
Priority to DE69212236T priority patent/DE69212236T2/de
Publication of JPH04345505A publication Critical patent/JPH04345505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103391B2 publication Critical patent/JP3103391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/0009Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor comprising sidewall rubber inserts, e.g. crescent shaped inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/0009Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor comprising sidewall rubber inserts, e.g. crescent shaped inserts
    • B60C17/0027Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor comprising sidewall rubber inserts, e.g. crescent shaped inserts comprising portions of different rubbers in a single insert
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • Y10T152/10837Bead characterized by the radial extent of apex, flipper or chafer into tire sidewall
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10855Characterized by the carcass, carcass material, or physical arrangement of the carcass materials
    • Y10T152/10864Sidewall stiffening or reinforcing means other than main carcass plies or foldups thereof about beads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気入り安全タイヤの改
良に関し、さらに詳しくは、振動・乗心地の改善と同時
に、サイドウォール上方区域の耐久性を改良した空気入
り安全タイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近では、パンクなどの事故によりタイ
ヤの内圧が低下しても、内圧が低下したままの状態であ
る程度の距離をランフラット走行し得る安全タイヤが、
その安全性能を生かして使用されつつある。
【0003】そして、ランフラット走行を可能とする安
全タイヤの構造としては、二重壁構造、タイヤ内部の支
持塗装構造、およびさらには図2に示すようなタイヤサ
イドウォール部の補強構造などが知られているが、なか
でもタイヤサイドウォール部の内面を主としてゴム層で
補強したサイド補強タイヤが、生産コスト、リム組性お
よびランフラット走行性能などにすぐれることから、実
用化されているのが現状である。
【0004】すなわち、図2は従来のサイド補強安全タ
イヤの断面説明図である。従来の安全タイヤは、円筒状
トレッド部Tの両端からほぼ径方向内側へと夫々延びる
一対のサイドウォ―ル1の先端にビ―ドリング2が埋設
されており、繊維コ―ドを配列したプライの少なくとも
1枚からなるカ―カス3が、前記ビ―ドリング2の軸方
向外側に巻上げられ、比較的低い位置にカ―カス巻上げ
部3´が形成されている。
【0005】そして、カ―カス3とカ―カス巻上げ部3
´との間には、その基部をビ―ドリング2に接した断面
略三角形状の、たとえばショアA硬度70〜98と比較
的硬く、かつ体積の大きいゴムからなるゴムフィラ―4
が配置され、またサイドウォール区域におけるカーカス
3の軸方向内側には、肉厚のゴム補強層5および6が配
置されることにより補強されている。
【0006】上記肉厚のゴム補強層は、実質上タイヤの
回転軸方向(以下軸方向)に分割されて、軸方向外方の
例えばショアA硬度60〜80と比較的柔らかい第1補
強ゴム層5と、軸方向内方の例えばショアA硬度75〜
90と比較的硬い第2補強ゴム層6とから構成されてい
る。
【0007】さらに、ビード部がタイヤをリム組みした
時にリムと接触する径方向内側端部から、カ―カス巻上
げ部3´端に沿って軸方向外側に、耐摩擦性にすぐれた
比較的軟質のゴムチェーファー7が配置され、また、前
記ゴムチェーファー7に続いてサイドウォール全体に耐
屈曲性にすぐれたサイドゴム8が被覆されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
構造からなる従来の安全タイヤ、とくに高性能タイヤに
おいては、走行性能のみならず居住性能、とくに通常走
行時(非ランフレット走行時)の振動・乗心地などにつ
いても高い性能が要求されるが、上述したように比較的
硬いゴムでサイドウォール〜ビード区域全体が補強され
ていることに起因して、とくに通常走行時の振動・乗心
地が劣るという問題があった。
【0009】また、上記従来の安全タイヤは、パンクを
生じたランフラット走行時に大きな曲率変化を生ずるた
め、応力の集中、発熱および蓄熱などが相乗して、サイ
ドウォール上方区域の内面でゴム補強層にクラックが発
生し、さらにはこのクラックが進展してカーカスの切断
などの不具合を生じ易いという問題もあった。
【0010】そして、とくにゴムフィラ―4は、比較的
大きな体積を有し、かつカーカス3とそのカ―カス巻上
げ部3´との間で囲撓されていたため、剛性、とくに曲
げ剛性が極端に高くなることから、サイドウォール上方
区域への応力集中の要因となるばかりか、振動・乗心地
の低下にも好ましくない影響を与えていた。
【0011】本発明は、上述した従来の空気入り安全タ
イヤが有する問題点を解決するために検討した結果達成
されたものである。
【0012】したがって本発明の目的は、振動・乗心地
の改善と同時に、サイドウォール上方区域の耐久性を改
良した空気入り安全タイヤを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明の空気入
り安全タイヤは、円筒状トレッド部と、該トレッド部の
両端から径方向内側に夫々延び先端部にビードリングを
埋設した一対のサイドウォールが連なり、一方のビード
リングから上記各部を通って他方ビードリングに亙って
ラジアルカーカスで補強し、該カーカスの両端部をビー
ドリングのまわりを軸方向内側から外向に巻上げ、これ
らカーカスとその巻上げ端部との間にビードリング上よ
りトレッド部方向へ先細りにゴムフィラーを配置し、ま
たサイドウォール区域におけるカーカスの軸方向内側に
肉厚の補強ゴム層で補強したタイヤにおいて、上記肉厚
の補強ゴム層が、サイドウォール域においてその径方向
外側を占める第1補強ゴム層と、該第1補強ゴム層の径
方向内側に傾斜接合面を介して連なり、且つ上記ゴムフ
ィラーとカーカスを介して径方向外側位置を占める第2
補強ゴム層からなり、上記各補強ゴムのショアA硬度
は、第1補強ゴム層よりも、第2補強ゴム層を高くし、
この第2補強ゴム層よりも、ゴムフィラーが高くなるよ
う構成し、また上記各補強ゴムの体積は、逆にゴムフィ
ラーよりも、第2補強ゴム層を大きくし、この第2補強
ゴム層よりも、第1補強ゴム層が大きくなるように構成
したことを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明の空気入り安全タイヤは、各補強ゴムの
ショアA硬度を、第1補強ゴム層よりも、第2補強ゴム
を高くし、この第2補強ゴム層よりも、ゴムフィラー
が高くなるよう構成し、また上記各補強ゴムの体積を、
逆にゴムフィラーよりも、第2補強ゴム層を大きくし、
この第2補強ゴム層よりも、第1補強ゴム層大きくな
るように構成したため、ゴム補強層の全体バランスがす
ぐれたものとなり、とくに路面から入力する振動が緩和
されて減衰効果が高められると共に、局部的な応力集中
を避けてタイヤのサイドウォール内面にクラック、さら
には発熱や蓄熱が生じにくくなる。
【0015】また、第1補強ゴム層と第2補強ゴム層
を、径方向内側の傾斜接合面を介して連なるように配置
したため、サイドウォール区域の剛性断層面が消滅して
振動・乗心地が改良でき、さらにはサイドウォール内面
の局部的応力集中を回避できて、第1補強ゴム層と第2
補強ゴム層の異種ゴム間における境界破壊を防止するこ
とができる。
【0016】
【実施例】以下、図面にしたがって本発明の空気入り安
全タイヤの実施例について、詳細に説明する。
【0017】図1は本発明の空気入り安全タイヤの一実
施例を示す断面説明図である。
【0018】図1において、本発明の空気入り安全タイ
ヤは、路面と係合する円筒状のトレッド部Tと、該トレ
ッド部Tの両端から径方向内側に夫々延び先端部にビー
ドリング20を埋設した一対のサイドウォール10を備
えている。
【0019】そして、一方のビードリング20から上記
各部を通って他方ビードリングに亙って、たとえばレー
ヨンやポリエステルなどの有機繊維コードを赤道面に対
し実質的に直交する方向に配列した2プライからなるラ
ジアルカーカス30で補強し、このカーカス30の両端
部をビードリング20のまわりを軸方向内側から外向に
巻上げ、上記カーカス30の巻上げ部31はサイドウォ
ール10の比較的低い位置、すなわちタイヤをリム組み
したときリムフランジ上端を若干越える程度の位置にと
どまっている。
【0020】これらカーカス30とその巻上げ部31と
の間には、ビードリング20上よりトレッド部T方向へ
先細りにほぼ三角形断面の形状を有するゴムフィラー4
0が配置されている。
【0021】また、トレッド部Tのカーカス30の上方
は、スチールコードなどの非伸長性コードを傾斜配列し
た層の少なくとも2プライを、それらのコードが互に交
差するように重合わせたベルト層32と、このベルト層
32の外周にナイロンなどの熱収縮性コードをの少なく
とも2プライを赤道面とほぼ平行に配列してなる補助ベ
ルト層33により補強された構造となっている。
【0022】さらに、サイドウォール10区域における
カーカス30の軸方向内側は、肉厚の補強ゴム層で補強
されており、この肉厚の補強ゴム層は、サイドウォール
10区域においてその径方向外側を占める第1補強ゴム
層50と、この第1補強ゴム層50の径方向内側に傾斜
接合面70を介して連なり、且つ上記ゴムフィラー40
とカーカス30を介して径方向外側位置を占める第2補
強ゴム層60から構成されている。
【0023】ここで、第1補強ゴム層50は、カーカス
30の軸方向内方で、タイヤショルダー部からサイドウ
ォール10下方区域の主として半径方向外方区域を補強
しており、半径方向の外方および内方ではその厚みを漸
減した形状を有している。
【0024】第2補強ゴム層60は、上記第1補強ゴム
層50下方の主としての半径方向内方区域を補強してお
り、その内方端はゴムフィラー40の高さ方向と完全に
オーバーラップする区域まで配置されると共に、その半
径方向の外方および内方では、上記第1補強ゴム層50
と同様に厚みを漸減した形状を有している。
【0025】なお、第1補強ゴム層50および第2補強
ゴム層60の軸方向内側には、一般的なゴムからなるイ
ンナーライナー11が配置されている。
【0026】また、サイドウォール10の軸方向外側全
体は外被ゴムによって被覆され、この外被ゴムはタイヤ
をリム組みした時にリムと接触する径方向内側端部か
ら、カ―カス巻上げ部31に沿って軸方向外側に配置さ
れた、耐摩擦性にすぐれた比較的軟質のゴムチェーファ
ー12および、このゴムチェーファー12に続いてサイ
ドウォール10の全体を被覆する耐屈曲性にすぐれたサ
イドゴム13からなっている。
【0027】上記の構成において、本発明の空気入り安
全タイヤは、上記ゴムフィラー40、第1補強ゴム層5
0および第2補強ゴム層60のショアA硬度および体積
が次のように規定されている。
【0028】すなわち、ゴムフィラー40、第1補強ゴ
ム層50および第2補強ゴム層60のショアA硬度は、
ゴムフィラー40>第2補強ゴム層60>第1補強ゴム
層50と、タイヤ半径方向内方から外方に順次小さくな
る関係となっている。
【0029】ここで、ショアA硬度とはJIS規格に準
じたものであり、各々の補強ゴムのショアA硬度は、ゴ
ムフィラー40が74〜98°、第2補強ゴム層60が
60〜90°、第1補強ゴム層50が60〜85°の範
囲にあり、かつ上記ゴムフィラー40>第2補強ゴム層
60>第1補強ゴム層50の関係を満たしていることが
肝要である。
【0030】なお、さらにいえば、上記第1補強ゴム層
50と第2補強ゴム層60の関係において、両者のレジ
リエンス(JIS規格)が、第1補強ゴム層50<第2
補強ゴム層60の関係にあることが望ましい。
【0031】また、ゴムフィラー40、第1補強ゴム層
50および第2補強ゴム層60の体積は、ゴムフィラー
40<第2補強ゴム層60<第1補強ゴム層50と、タ
イヤ半径方向内方から外方に順次大きくなる関係となっ
ている。
【0032】ここで、全補強ゴム(ゴムフィラー40+
第1補強ゴム層50+第2補強ゴム層60)の体積中に
占める各補強ゴムの体積の割合は、ゴムフィラー40が
10〜20%、第2補強ゴム層60が15〜35%、第
1補強ゴム層50が45〜70%の範囲にあることが望
ましい。
【0033】そして、さらに上記第1補強ゴム層50と
第2補強ゴム層60の境界である傾斜接合面70は、こ
の傾斜接合面に沿った平均線T´のタイヤ中心線l−l
となす鋭角側から測定した角度θが50〜80°の関係
にあることが望ましい。
【0034】上記のように補強ゴム層を構成することに
よって、補強ゴム層の全体バランスがすぐれたものとな
り、とくに路面から入力する振動が緩和されて減衰効果
が高められると共に、局部的な応力集中を避けてタイヤ
のサイドウォール内面にクラック、さらには発熱や蓄熱
を生じにくくなる。
【0035】また、第1補強ゴム層50と第2補強ゴム
層60を、径方向内側の傾斜接合面70を介して連なる
ように配置したため、サイドウォール10区域の剛性断
層面が消滅して振動・乗心地が改良でき、さらにはサイ
ドウォール10内面の局部的応力集中を回避できて、第
1補強ゴム層50と第2補強ゴム層60の異種ゴム間に
おける境界破壊を防止することができる。
【0036】したがって、本発明の空気入り安全タイヤ
は、振動・乗心地が良好であると共に、サイドウォール
上方区域の耐久性もすぐれており、とくにランフラット
走行を指向するタイヤとしてのすぐれた性能を有してい
る。
【0037】以下に試験例を挙げて、本発明の空気入り
安全タイヤの構成および効果についてさらに説明する。
【0038】[試験例]タイヤサイズ255/40ZR
17の空気入りタイヤについて、上述の図1に示した構
造を付与し、このタイヤについて耐久性および振動・乗
心地の評価を行った。
【0039】すなわち、カーカス30としてレイヨン1
650d/3(タイヤ周方向に対し90°)の2プライ
を用いると共に、ベルト層32としてスチールコード1
×5×0.23(タイヤ周方向に対し68°)を互いに
交差させた2プライを、また補助ベルト層33としてナ
イロンコード1260d/2を実質上タイヤ周方向と平
行になるようにラセン状に巻き回したものを用いた。
【0040】そして、第1補強ゴム層50としては、シ
ョアA硬度が80、レジリエンスが85のゴムを用い、
その半径方向外方端の高さh1 をタイヤ高さHの87
%、内方端の高さh4 をタイヤ高さHの35%とした。
【0041】第2補強ゴム層60としては、ショアA硬
度が85、レジリエンスが80のゴムを用い、その半径
方向外方端の高さh2 をタイヤ高さHの50%とした。
【0042】ゴムフィラー40としては、ショアA硬度
が98のゴムを用い、その半径方向外方端の高さh3
タイヤ高さHの30%とした。
【0043】また、全補強ゴム(ゴムフィラー40+第
1補強ゴム層50+第2補強ゴム層60)の体積は96
0cm3 であり、全体積中に占める各補強ゴムの体積の割
合は、ゴムフィラー40を15%、第2補強ゴム層60
を25%、第1補強ゴム層50を60%とした。
【0044】さらに、第1補強ゴム層50と第2補強ゴ
ム層60の境界である傾斜接合面70は、この傾斜接合
面70に沿った平均線T´のタイヤ中心線l−lとなす
鋭角側から測定した角度θを60°とすることにより本
発明タイヤを得た。
【0045】一方、比較のために、図2に示した構造か
らなる従来タイヤを得た。
【0046】この従来タイヤにおいて、第1補強ゴム層
50のショアA硬度を80、レジリエンスを85、全補
強ゴムの体積に占める割合を40%、第2補強ゴム層6
0のショアA硬度を85、レジリエンスを80、全補強
ゴムの体積に占める割合を30%、ゴムフィラー40の
ショアA硬度を98、全補強ゴムの体積に占める割合を
30%、半径方向外方端の高さをタイヤ断面高さの40
%とし、他は上記本発明タイヤと同条件とした。
【0047】これら2種類のタイヤについて、下記の条
件で耐久性および振動・乗心地の評価を行った結果を下
表に示す。
【0048】耐久性の評価は、いずれも使用リム:9、
内圧0Kg/cm2 (ランフラット条件)、荷重:400Kg
と装着条件を一定にし、これをドラム径:1.7m、キ
ャンバー角度:0°のドラム上で速度80Km/h の走行
テストに供し、サイドウォール上方区域にクラックなど
に起因する破壊を生ずるまでの走行距離を測定し、これ
を指数評価することにより行った(従来タイヤを100
としたものであり、指数大ほど良好)。
【0049】振動・乗心地は、上記ドラム上を走行する
際のタイヤ6分力を測定し、これを指数評価することに
より行った(従来タイヤを100としたものであり、指
数大ほど良好)。
【0050】 従来タイヤ 本発明タイヤ 耐久性 100 250 振動・乗心地 100 110 上記の結果から明らかなように、本発明タイヤは従来タ
イヤに比較して耐久性および振動・乗心地の改良効果が
大きい。
【0051】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
空気入り安全タイヤは、振動・乗心地が良好であると共
に、サイドウォール上方区域の耐久性もすぐれており、
とくにランフラット走行を指向するタイヤとしてのすぐ
れた性能を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の空気入り安全タイヤの一実施例
を示す断面説明図である。
【図2】図2は従来の空気入り安全タイヤを示す断面説
明図である。
【符号の説明】
T トレッド 10 サイドウォール 20 ビードリング 30 カーカス 31 〃 巻上げ部 40 ゴムフィラー 50 第1補強ゴム層 60 第2補強ゴム層 70 傾斜接合面
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−59403(JP,A) 特開 昭54−151201(JP,A) 特開 平2−147417(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60C 17/00 B60C 15/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状トレッド部と、該トレッド部の両
    端から径方向内側に夫々延び先端部にビードリングを埋
    設した一対のサイドウォールが連なり、一方のビードリ
    ングから上記各部を通って他方ビードリングに亙ってラ
    ジアルカーカスで補強し、該カーカスの両端部をビード
    リングのまわりを軸方向内側から外向に巻上げ、これら
    カーカスとその巻上げ端部との間にビードリング上より
    トレッド部方向へ先細りにゴムフィラーを配置し、また
    サイドウォール区域におけるカーカスの軸方向内側に肉
    厚の補強ゴム層で補強したタイヤにおいて、上記肉厚の
    補強ゴム層が、サイドウォール域においてその径方向外
    側を占める第1補強ゴム層と、該第1補強ゴム層の径方
    向内側に傾斜接合面を介して連なり、且つ上記ゴムフィ
    ラーとカーカスを介して径方向外側位置を占める第2補
    強ゴム層からなり、上記各補強ゴムのショアA硬度は、
    第1補強ゴム層よりも、第2補強ゴム層を高くし、この
    第2補強ゴム層よりも、ゴムフィラーが高くなるよう構
    成し、また上記各補強ゴムの体積は、逆にゴムフィラー
    よりも、第2補強ゴム層を大きくし、この第2補強ゴム
    層よりも、第1補強ゴム層が大きくなるように構成した
    ことを特徴とする空気入り安全タイヤ。
JP03117572A 1991-05-22 1991-05-22 空気入り安全タイヤ Expired - Fee Related JP3103391B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03117572A JP3103391B2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 空気入り安全タイヤ
US07/886,192 US5309970A (en) 1991-05-22 1992-05-21 Pneumatic safety tires
EP92304688A EP0515226B1 (en) 1991-05-22 1992-05-22 Pneumatic safety tires
DE69212236T DE69212236T2 (de) 1991-05-22 1992-05-22 Sicherheitsluftreifen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03117572A JP3103391B2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 空気入り安全タイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04345505A JPH04345505A (ja) 1992-12-01
JP3103391B2 true JP3103391B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=14715145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03117572A Expired - Fee Related JP3103391B2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 空気入り安全タイヤ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5309970A (ja)
EP (1) EP0515226B1 (ja)
JP (1) JP3103391B2 (ja)
DE (1) DE69212236T2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69211296T2 (de) * 1991-11-15 1997-01-23 Pirelli Selbsttragender Luftreifen für Kraftfahrzeugräder mit in die Seitenwände eingearbeiteten elastischen Trageinsätzen
US5529105A (en) * 1992-12-24 1996-06-25 Bridgestone Corporation Pneumatic tire including at least one tie-element layer with substantially orthogonally oriented cords
JP3645277B2 (ja) * 1992-12-24 2005-05-11 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP4548870B2 (ja) * 1998-02-27 2010-09-22 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
DE69927310T2 (de) * 1998-02-27 2006-06-29 Bridgestone Corp. Luftreifen
JP4390932B2 (ja) * 1998-11-19 2009-12-24 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
DE19859157A1 (de) * 1998-12-21 2000-06-29 Dunlop Gmbh Fahrzeugluftreifen
US6182728B1 (en) 1999-06-04 2001-02-06 Hankook Tire Pneumatic run flat tire
DE19941340A1 (de) * 1999-08-31 2001-03-01 Dunlop Gmbh Fahrzeugreifen
US6834696B1 (en) 2000-06-29 2004-12-28 Bridgestone/Firestone North American Tire, Llc Runflat tire with cantilever-like sidewall construction
JP4608108B2 (ja) * 2001-01-12 2011-01-05 住友ゴム工業株式会社 ランフラットタイヤ
JP4648560B2 (ja) * 2001-04-04 2011-03-09 住友ゴム工業株式会社 ランフラットタイヤ
WO2002096677A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Societe De Technologie Michelin Runflat tire
JP4467302B2 (ja) * 2001-09-17 2010-05-26 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
US20050032981A1 (en) * 2001-12-13 2005-02-10 Yu Thomas Chen-Chi Thermoplastic vulcaninates for run-flat tires
US20060128907A1 (en) * 2002-12-12 2006-06-15 Yu Thomas C Process for making a thermoplastic vulcanizates
US20040182486A1 (en) * 2003-01-30 2004-09-23 Carlo Bernard Agricultural or industrial tire with reinforced rubber composition
US20040261928A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Imhoff Serge Julien Auguste Polyester cords and their use in runflat tires
US7255146B2 (en) * 2004-09-13 2007-08-14 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Apparatus and method of enhancing run-flat travel for pneumatic tires
JP4928107B2 (ja) * 2005-09-30 2012-05-09 住友ゴム工業株式会社 ランフラットタイヤ
JP4653651B2 (ja) * 2005-12-13 2011-03-16 住友ゴム工業株式会社 ランフラットタイヤ
US7694708B2 (en) * 2006-10-10 2010-04-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with sidewall insert
ATE542682T1 (de) * 2007-02-06 2012-02-15 Bridgestone Corp Sicherheitsreifen
US20090294007A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Walter Vorreiter Performance tire with sidewall insert
JP5326604B2 (ja) * 2009-01-26 2013-10-30 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP5516038B2 (ja) * 2010-05-07 2014-06-11 横浜ゴム株式会社 ランフラットタイヤ
JP5667410B2 (ja) * 2010-10-19 2015-02-12 住友ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ
US20130075017A1 (en) * 2011-09-27 2013-03-28 Christian Jean-Marie Kaes Method for forming stratified rubber article
EP3962756A4 (en) 2019-04-29 2023-01-04 Bridgestone Corporation SIDE WALL CARRIER FOR PNEUMATIC TIRES

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2425333A1 (fr) * 1978-05-10 1979-12-07 Kleber Colombes Pneumatique de securite
JPS5559005A (en) * 1978-10-30 1980-05-02 Bridgestone Corp Air-filled safety tire
FR2469297A2 (fr) * 1979-11-13 1981-05-22 Kleber Colombes Pneumatique de securite
JPS58403A (ja) * 1981-06-24 1983-01-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ビ−ド耐久性のよいラジアルタイヤ
JPS5923705A (ja) * 1982-07-30 1984-02-07 Bridgestone Corp 重車両用空気入りラジアルタイヤ
JPH06102406B2 (ja) * 1986-05-28 1994-12-14 株式会社ブリヂストン 空気入り安全タイヤ
JP2579329B2 (ja) * 1987-12-09 1997-02-05 住友ゴム工業 株式会社 空気入りタイヤ
JPH0253612A (ja) * 1988-05-30 1990-02-22 Bridgestone Corp 不整地重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0515226B1 (en) 1996-07-17
EP0515226A1 (en) 1992-11-25
DE69212236T2 (de) 1997-01-02
JPH04345505A (ja) 1992-12-01
US5309970A (en) 1994-05-10
DE69212236D1 (de) 1996-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3103391B2 (ja) 空気入り安全タイヤ
JP3053390B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP3706181B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
CA1126635A (en) Pneumatic safety tire
US5645662A (en) Pneumatic radial tire with first and second damping rubber layers
EP2734386B1 (en) Lightweight tyre
EP2261060B1 (en) Motorcycle tire
JP4677116B2 (ja) 二輪車用ラジアルタイヤ
JP2001239813A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11227424A (ja) 空気入り安全タイヤ
JP4583891B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH05254310A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4450449B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06270606A (ja) 空気入りタイヤ
US8578989B2 (en) Motor vehicle tire
JP2001121928A (ja) 二輪自動車用タイヤ
WO2007052701A1 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP2573244B2 (ja) ラジアルタイヤ
JP4592391B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5102542B2 (ja) 空気入りランフラットタイヤ
JPH111107A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH05178004A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2001039113A (ja) 空気入りタイヤ
JPH10297223A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH05124407A (ja) タイヤ−リム組立体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees