JP3026443B2 - 電気液圧式圧力制御システム - Google Patents
電気液圧式圧力制御システムInfo
- Publication number
- JP3026443B2 JP3026443B2 JP1503566A JP50356689A JP3026443B2 JP 3026443 B2 JP3026443 B2 JP 3026443B2 JP 1503566 A JP1503566 A JP 1503566A JP 50356689 A JP50356689 A JP 50356689A JP 3026443 B2 JP3026443 B2 JP 3026443B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control device
- lid
- valve
- electronic control
- pressure control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/3675—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T15/00—Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
- B60T15/02—Application and release valves
- B60T15/025—Electrically controlled valves
- B60T15/028—Electrically controlled valves in hydraulic systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/005—Electrical coupling combined with fluidic coupling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S303/00—Fluid-pressure and analogous brake systems
- Y10S303/10—Valve block integrating pump, valves, solenoid, accumulator
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
する1又は複数の電磁作動可能な液圧弁と、この弁収容
部材から突出しかつ液圧弁を電磁作動するコイル部材
と、このコイル部材の弁収容部材から突出した部分に設
けられかつコイルと電気的に接続される電気端子と、コ
イル部材の弁収容部材から突出した部分と電気端子とを
覆う蓋に設けられかつ導電部材を案内するキャリア部材
と、このキャリア部材で案内される導電部材と電気端子
とを通じて前記コイルを電気的に制御する電子制御装置
とを備え、アンチロック制御とトラクションスリップ制
御との一方又は双方の制御を行う電気液圧式圧力制御装
置に関する。
制御システム用の電気液圧式圧力制御装置は公知であ
り、こりは電子制御装置すなわち電子コントローラと弁
ブロックとを有する。
ロック及びトラクションスリップ制御用の制動圧制御装
置を開示しており、このブレーキシステムはマスターシ
リンダと、マスターシリンダ用の液圧ブースタと、モー
タ駆動のポンプ及び圧力アキュムレータを有するのが好
ましい圧力流体供給装置と、ホイールシリンダ用電磁作
動可能であるのが好ましい入口及び出口弁と、車輪の周
部速度を検出するセンサと、センサからの信号を処理し
かつ入口弁及び出口弁の制御信号を形成する電子制御装
置とを備える。この形式の制動圧制御システムはマスタ
ーシリンダと同軸状に配置された液圧ブースタで作動さ
れる。
タを備え、自動車の液圧ブレーキシステムに用いられる
特にアンチロック制御システムである制動圧制御システ
ムが記載されている。
216.1に記載の形式の液圧装置が用いられている。この
ドイツ特許出願は自動車に用いる特にアンチロック制御
システムあるいはトラクションスリップ制御システムに
おける特に制動圧制御装置用である液圧制御装置あるい
は調整装置用の液圧装置組立体が記載されており、この
液圧装置組立体は電磁的に切換え可能な一群の弁を有す
る少くとも1の弁ブロックと、制御装置あるいは調整装
置の他の部材に接続するコネクタ部とを備える。
装置の他の部材の圧力流体入口及び出口に切換えられて
接続される電磁的に切換え可能な弁の圧力流体入口及び
出口を、弁ブロックの外面領域に配置すること、他の制
御装置あるいは調整装置の圧力流体入口及び出口を制御
装置あるいは調整装置のコネクタ部の外面領域に配置す
ること、及び、弁ブロックと他の制御装置あるいは調整
装置の部材との関連する入口及び出口を切換え可能に接
続する圧力流体通路を形成する少くとも1つの分配装置
を設けることが提案されている。
個の装置として配置されており、これは基本的には有益
なものではない。自動車の全体システムの構造及び組立
がこれにより複雑で高価となり、多くのケーブルハーネ
スが必要となる。
一体的な組立体ユニットを提供することにある。ケーブ
ル及びプラグコネクタに関する努力は減少すべきであ
る。構造を簡単にするために制御装置及び液圧ユニット
を結合した組立体を形成する場合は、バランスのとれた
公差が組立体の各部材間に形成されるべきである。
自動車製造者側のコストが減少されるべきである。更
に、自動車内のアンチロック制御システムに必要とされ
る組立スペースは減少されるべきである。液圧ユニット
と電子制御装置との間の接続方法は簡単で低コストであ
るべきである。
ユニットを形成するために構造的に良好な状態を提供す
ることにある。
の接続方法は故障に対する安全が確保されるべきであ
る。
連結手段を介して行われ、この連結手段は特に引張り応
力である機械的応力に耐えることができ、湿気、熱、ガ
スの発生あるいは機械的な応力等周囲の影響に対して特
に保護された満足できる電気コンタクトを形成すること
が必要である。更に、導電部材及び電子部材は周囲の環
境に対して保護されることが必要である。
を制御する1又は複数の電磁作動可能な液圧弁と、この
弁収容部材から突出しかつ液圧弁を電磁作動するコイル
部材と、このコイル部材の弁収容部材から突出した部分
に設けられかつコイルと電気的に接続される電気端子
と、コイル部材の弁収容部材から突出した部分と電気端
子とを覆う蓋に設けられかつ導電部材を案内するキャリ
ア部材と、このキャリア部材で案内される導電部材と電
気端子とを通じて前記コイルを電気的に制御する電子制
御装置とを備え、アンチロック制御とトラクションスリ
ップ制御との一方又は双方の制御を行う電気液圧式圧力
制御装置であって、前記蓋は、電子制御装置と一体構造
に形成される圧力制御装置が提供される。
部材は、電子制御装置を弁収容部材に対して機械的に装
着し、位置決めしかつ固定することにより、この弁収容
部材と電子制御装置とを連結する連結手段を有し、蓋
は、キャリア部材で案内される導電部材に電気的に接続
された電気コンタクト手段を設けられ、この電気コンタ
クト手段を通じて電子制御装置からコイルに電力を供給
することが提案される。
材および蓋との間に、空気を流通可能な間隙が形成さ
れ、この間隙中に流通する空気流により、冷却すること
が提案される。
気コンタクト手段を収容するノズル部を有し、このノズ
ル部内に電子制御装置のコンタクト部材が収容されるの
が好ましい。
き突起部とシール材とにより、蓋に対して取外し可能な
固定される。
電部材は、薄いプレート状に形成され、コイルに設けら
れたピン構造であるのが好ましいコンタクト部材と、電
子制御装置のコンタクト部材とに取外し可能に接続され
る。
コンタクト手段との間で製造誤差を吸収し、同時にコン
タクト部材のシールを確保するため、他の実施例によれ
ば、電気コンタクト手段は、蓋と電子制御装置のコンタ
クト部材との間で、製造誤差を吸収し、弾力的にガイド
し、一体的に結合するシール部材を有することが提案さ
れる。
ャリア部材に設けられかつ導電部材と接続されるばねコ
ンタクト部材を備え、このばねコンタクト部材は一対の
対向したばね腕部を有し、電子制御装置に設けられたコ
ンタクト部材は、このばねコンタクト部材の対向したば
ね腕部間で把持可能なピン構造と板状構造との一方の構
造に形成される。
材を形成する金属格子を有し、この金属格子は、周部に
噴霧されたプラスチック材料で被覆される。
フレーム部内にスナップ止めにより取り外し可能に固定
されたプレートとを備える。
ことが有益である。このため、電気的なコンタクト手段
は、蓋の下側に配置される内部チャンバから取外し可能
なプラグ接続部を備える。
子制御装置に固定されたクランプ手段を備え、この電子
制御装置を組立てたときに導電キャリアとクランプ結合
する。
けられ、この装着台は弁収容部材に平坦状に当接する。
ーブを有し、この弁スリーブは、ドーム状に湾曲形成さ
れた先端部がコイル部材から突出し、このコイル部材か
ら突出したドーム状の先端部がキャリア部材の位置決め
手段を形成する。
成され、キャリア部材は、コイルの近部に配置される導
電部材と電子部材とを支えることができる。
の壁部が、蓋として形成される。
部材として形成され、導電部材と電子部材を支える場合
には、必要とするスペースを少なくすることができる。
ーム部材に、導電部材と電子部材とを支えるキャリア部
材が配置されることが好ましい。
間に、フレーム状構造を有するアダプタが配置される。
レーム部材に、アルミニュームで形成された外側プレー
トが配置され、この外側プレートは、導電部材と電子部
材とを支えるキャリアプレートのサポートとして形成さ
れ、更に、内側プレートが設けられ、この内側プレート
はキャリア部材として形成され、上記導電部材と電子部
材とが、この内側プレートの内部と表面部との少なくと
も一方に配置される。
イルの部分よりも更に突出させることが提案される。
らかとなる。
体とを示し、 第2図は第1図のII線の方向から見た状態の電子制御
装置を除いた拡大図を示し、 第3図は電気コンタクト手段の一形態を示し、 第4図は第3図の細部を拡大して示し、 第5図乃至第12図は電気コンタクト手段の実施例の種
々の形態を示し、 第13図は弁ブロックの断面図を示し、 第14図及び第15図はそれぞれ実施例の一形態である弁
ブロックの部分の断面図を示す。
を符号2で示す液圧ユニットが、電気液圧式圧力制御手
段として一体的に形成されている。液圧ユニット2は、
複数の液圧弁とこれらの液圧弁を電磁作動する複数のコ
イル部材5,6とを収容する弁収容部材18と、蓋13とから
なる弁ブロックとして形成される。符号3は、液圧ユニ
ット2と電子制御装置1とを一体構造に連結する連結手
段の全体を示す。本実施例ではこの連結手段3は、弁収
容部材18と電子制御装置1のハウジングとを連結するボ
ルトで形成されており、電子制御装置1に外部から作用
する引張り荷重を支える。
ンタクト手段を示す。
8,9,10を設けられた先端側を、弁収容部材18から上方に
突出させたコイル部材5,6の上部を示す。コンタクトピ
ン7,8,9,10には、電子制御装置1のコンタクトピン12と
接続されるキャリア部材11が配置されている。このキャ
リア部材11には、コイル部材の各コンタクトピン7,8,9,
10を電子制御装置1の対応する導電部材に接続する導電
部材が収容されている。コイル部材の上部とコンタクト
ピンとキャリア部材とを囲んで保護する液圧ユニットの
蓋13には、シール部材15を囲む接続片がノズル部14とし
てこの蓋13から突出させて形成されている。このシール
部材15内には電子制御装置のコンタクト部材16が配置さ
れている。
気制御装置1が弁収容部材18および蓋13とそれぞれ対向
する部位の間には、間隙17が形成され、この間隙中を流
通する空気流により、電子制御装置1及び液圧ユニット
2を冷却することができる。
あるいは導電フォイルで形成することができる。電気コ
ンタクト手段の領域内における引出しケーブルは、コン
タクトストリップ(マルチコンタクトプラク)を形成す
る多数のコンタクトブレードで形成してもよい。
機械的に装着し、位置決めしかつ固定することにより、
この弁収容部材と電子制御装置1とを一体構造に連結す
る連結手段3は、引張り応力を吸収し、位置決めし、組
立て容易に固定するために後述する作用をなすというこ
とができる。
わち、電子制御装置1と液圧ユニット2との間の製造誤
差を吸収し、それぞれの電気コンタクト部材を十分にシ
ールしつつこれらの電気コンタクト部材間の電気接続を
確保するものである。
を示し、電子制御装置は省略してある。第2図は第1図
にも示す蓋13及び細長い構造の接続用ノズル部14を有す
る弁収容部材18を示す。この接続用ノズル部14内には電
気コンタクト手段の接点を形成するコンタクトピンが配
置される。このコンタクトピンを代表してその内の1に
のみ符号19を付してある。したがって、接続用ノズル部
14はマルチプラグ手段を囲んで配置される。
式の結合部材の位置を示す。電子制御装置に作用する引
張り応力を、これらの2つの連結手段が受ける。
ピン23を収容する段付き突起部22が設けられている状態
を示す。段付き突起部22と接続用ノズル14との間にはシ
ール材25が配置されている。第4図に示すように、段付
き突起部22は拡大された上端部26を備える。したがっ
て、制御装置は段付き突起部22と共に蓋13内に取り外し
可能に固定される。
に形成されている。この点について第1図を考慮する
と、コイルのコンタクトピン7,8,9,10及び電子制御装置
の段付き突起部22のコンタクトピン23は同じ方向を指し
ていることが理解される。導電トラック(導電プレート
あるいはフォイル)すなわち導電部材のキャリア部材11
はほぼ一回の操作でコイル部材及び電子制御装置のコン
タクト部材に装着することができる。
タクト手段は、コンタクト部材シールと同時にこれらの
コンタクト部材の製造誤差を吸収することができる。こ
のため、接続用ノズル14の内壁にしたがってシール材に
可撓性縁部27が設けられる。制御装置1の段付き突起部
28は電線を収容し、この電線は、それぞれのコンタクト
部材を介して、領域29内でキャリアフォイル30の導電部
材に接続されている。
材に設けられかつ導電部材と接続されるばねコンタクト
部材32を備え、このばねコンタクト部材32は、一対の対
向したばね腕部をその先端部に有する。一方、電子制御
装置1に設けられたコンタクト部材31は、このばねコン
タクト部材32の対向したばね腕部間で把持可能なピン構
造と板状構造との一方の構造に形成される。このような
ピン構造あるいは板状構造のコンタクト部材を多数横方
向に併置することにより、接続用ノズル部内に挿入可能
なプラグ組立体が形成される。ばねコンタクト部材32が
設けられるキャリア部材は、導電部材を形成する金属格
子すなわち金属グリッドを有し、この金属格子は、周部
に噴霧されたプラスチック材料で被覆されている。この
ような金属格子を有するキャリア部材は、コイル部材の
コンタクトピン上に滑らせて装着され、これらのコンタ
クトピンと電気的に接続される。これに代え、金属格子
をコイル部材のコンタクトピンに、半田付け、溶接、波
型に形成しあるいは圧接してもよい。
に配置されている。このシール材は挿入、プリントある
いは噴霧により形成してもよい。
コイル部材のコンタクトピンと、電子制御装置から突出
から段付き突起部のコンタクトピンとの双方に装着され
かつこれらのコンタクトピンと電気的に接続される。第
7図の組立体は導電部材用キャリア部材の領域内の検査
あるいは修理作業が特に容易であり、この組立体の蓋
は、フレーム部38と、このフレーム部の上縁部の近部に
形成された内周溝内にスナップ止めにより取り外し可能
に固定されたプレート39とを備える。したがって、スナ
ップ嵌合がフレームと取り外し可能に固定されたプレー
トとの間の全体におよんでいる。
は電気コンタクト手段の領域で例えば薄板構造あるいは
ケーブル状構造に形成されて自由に変形可能な可撓性部
を備える。電子制御装置と液圧ユニットとの間のプラグ
接続部は、可撓性部を介してキャリア部材40に接続され
かつ一対の対向したばね腕部を先端部に有するばねコン
タクト部材41と、電子制御装置から突出しかつこのばね
コンタクト部材41のばね腕間に把持可能な板状構造のコ
ンタクト部材42とで形成されている。ばねコンタクト部
材41と板状のコンタクト部材42とからなる接続構造は、
弁収容部材18と蓋13とから形成されるハウジングに組立
て及びこれを分解するために取り外すことができる。第
8図に示すように、このために領域43内には、組み立て
た状態で蛇行状に配置される導電部材用キャリア部材の
可撓性部が設けられる。
に設けられ、電子制御装置を液圧ユニットに組み立てる
際に導電部材用キャリア部材45を把持し、クランプ結合
する。
に湾曲したドーム状構造を有する。このドーム状構造は
導電部材用キャリア部材45を装着する際に、このキャリ
ア部材45を所定位置に位置決めする位置決め手段として
作用する。
mination)に形成することができる。あるいは、この導
電部材は、格子状に孔を開け(punched grid)、プラス
チック材料を噴霧して被覆することにより形成すること
ができる。更に、導電部材はプラスチック製のキャリア
部材にプリントして形成することもできる。更に、導電
部材はプラスチック製のキャリア部材にプリントして形
成することもできる。
別構造を示す。このばねコンタクト部材44の広げられた
状態が点線で示してあり、初期状態は実線で示してあ
る。
ットフォームすなわち装着台47を示し、ねじ結合部48は
図式的に示してある。この装着台47は弁収容部材18に対
して平坦状に当接し、更にこの当接部が弁蓋13上にある
状態が示されている。電子制御装置1の接続部51と蓋13
との間のシールは、蓋の接続用ノズル部35に対して軸線
方向に配置されるシール材49で行うことができる。シー
ル材は更に制御装置ハウジングに配置される接続片37の
半径方向内方に配置することができる。この状態は第12
図に拡大して示してあり、このシール材は符号36で示さ
れている。
形成する本発明の実施例による弁ブロック組立体を示
す。
で形成されている。蓋52には周縁部53と、板状のコンタ
クト部材55を設けた接続用ノズル部である蓋段部54とが
配置されている。符号56は、コンタクトピン57,58,59,6
0とコンタクト部材55とを接続するフォイル状すなわち
薄いシート状の接続部材を示す。この接続部材56は、対
応する電線を内包する。符号61は無励磁状態で開の電磁
弁を示す。符号62は無励磁状態で閉の電磁弁を示す。
収容部材から突出するコイル部材の部分は符号64で示
す。コイル部材の前面には2つのばねコンタクト部材6
5,66が設けられ、これらのばねコンタクト部材はコンタ
クトピン67,68と共にクランプ接続部を形成する。
69が配置され、このキャリア部材69は、その内部及び表
面70上で導電部材及び電気部材を支えることができる。
第14図に示す実施例では、1の主要な電子部材71を例示
してある。プレート状のキャリア部材を格子状に孔開け
し、その電子部材にプラスチック材料を噴霧して被覆し
てもよい。
部材69の内部から外方に案内され、これは符号72で示し
てある。領域73内では、セラミックで形成されるのが好
ましいキャリアプレート75に延びる他の導線74に半田付
けされる。例として部材76,77,78が示されている。導線
74は電子部材76に結合されている。キャリアプレート75
は、アルミニューム製であるのが好ましい外側プレート
79に固定されている。この外側プレート79と、キャリア
プレート75に設けられるハイブリッドタイプが好ましい
回路とは一体のユニットとして組立てられ、分解するこ
とができる。
は領域80内でリベット止めあるいは装着され、シール材
81が設けられている。
を示す。この周部からは内方に向くステム83が設けられ
る。このステムには上記のキャリアプレート69が固定さ
れる。弁収容部材とアダプタ手段との間にシール材85が
設けられる。同様に、アダプタ手段84と周部のプラスチ
ック製フレーム82との間にシール材が設けられる。この
シール材は符号86で示されている。
14図のアダプタ84は、第15図では環状のフレーム部材87
に置き換えられ、この側壁は弁収容部材63まで上下に延
長されている。この側壁の上方に延長された部分は符号
88で示されている。
れらの実施例に限定されるものではなく、本発明の原理
に基づき、本発明の範囲内で電子部材を機械的あるいは
液圧ユニットに一体化することができる。
Claims (21)
- 【請求項1】弁収容部材内に配置されかつ制動圧を制御
する1又は複数の電磁作動可能な液圧弁と、この弁収容
部材から突出しかつ液圧弁を電磁作動するコイル部材
と、このコイル部材の弁収容部材から突出した部分に設
けられかつコイルと電気的に接続される電気端子と、コ
イル部材の弁収容部材から突出した部分と電気端子とを
覆う蓋に設けられかつ導電部材を案内するキャリア部材
と、このキャリア部材で案内される導電部材と電気端子
とを通じて前記コイルを電気的に制御する電子制御装置
とを備え、アンチロック制御とトラクションスリップ制
御との一方又は双方の制御を行う電気液圧式圧力制御装
置であって、 前記蓋は、電子制御装置と一体構造に形成されることを
特徴とする圧力制御装置。 - 【請求項2】前記弁収容部材(18)は、電子制御装置
(1)を弁収容部材(18)に対して機械的に装着し、位
置決めしかつ固定することにより、この弁収容部材と電
子制御装置(1)とを一体構造に連結する連結手段
(3)を有し、前記蓋(13)は、キャリア部材で案内さ
れる導電部材に電気的に接続された電気コンタクト手段
(4)を設けられ、この電気コンタクト手段を通じて電
子制御装置(1)からコイル(5,6)に電力を供給する
請求項1に記載の圧力制御装置。 - 【請求項3】電子制御装置(1)と、弁収容部材(18)
および蓋(13)との間に、空気を流通可能な間隙(17)
が形成され、この間隙中を流通する空気流により、冷却
可能である請求項2に記載の圧力制御装置。 - 【請求項4】蓋(13)は、電気コンタクト手段(4)を
収容するノズル部(14)を有し、このノズル部内に電子
制御装置(1)のコンタクト部材(16)が収容される請
求項2又は3に記載の圧力制御装置。 - 【請求項5】電子制御装置(1)は、この電子制御装置
(1)から突出しかつ段部を有する段付き突起部(22)
と、蓋(13)に設けられたノズル部の内側に取付けられ
かつこの段付き突起部の段部に係合するシール材(25)
とにより、蓋(13)に対して取外し可能に固定される請
求項1から4のいずれか1に記載の圧力制御装置。 - 【請求項6】キャリア部材で案内される導電部材は、薄
いプレート状に形成され、コイル(5,6)に設けられた
電気端子(7,8,9,10)と、電子制御装置(1)のコンタ
クト部材(16)とに取外し可能に接続される請求項1か
ら4のいずれか1に記載の圧力制御装置。 - 【請求項7】電気コンタクト手段(4)は、蓋(13)と
電子制御装置(1)のコンタクト部材(16)との間で、
製造誤差を吸収し、弾力的にガイドし、一体的に結合す
るシール部材(15)を有する請求項4から6のいずれか
1に記載の圧力制御装置。 - 【請求項8】電気コンタクト手段(4)は、キャリア部
材(11)に設けられかつ導電部材と接続されるばねコン
タクト部材(32)を備え、このばねコンタクト部材は一
対の対向したばね腕部を有し、電子制御装置(1)に設
けられたコンタクト部材(31)は、この対向したばね腕
部間で把持可能なピン構造と板状構造との一方の構造に
形成される請求項4から7のいずれか1に記載の圧力制
御装置。 - 【請求項9】キャリア部材(11)は、導電部材を形成す
る金属格子を有し、この金属格子は、周部に噴霧された
プラスチック材料で被覆される請求項1から8のいずれ
か1に記載の圧力制御装置。 - 【請求項10】蓋(13)は、フレーム部(38)とこのフ
レーム部内にスナップ止めにより取り外し可能に固定さ
れたプレート(39)とを備える請求項1から9のいずれ
か1に記載の圧力制御装置。 - 【請求項11】電気コンタクト手段(4)は、蓋の下側
に配置される内部チャンバから取外し可能なプラグ接続
部(41,42)を備える請求項1から10のいずれか1に記
載の圧力制御装置。 - 【請求項12】電気コンタクト手段(4)は、電子制御
装置に固定されたクランプ手段(44)を備え、この電子
制御装置を組立てたときに導電キャリア(45)とクラン
プ結合する請求項1から11のいずれか1に記載の圧力制
御装置。 - 【請求項13】蓋(13)を装着するための装着台(47)
が設けられ、この装着台は弁収容部材(18)に平坦状に
当接する請求項1から12のいずれか1に記載の圧力制御
装置。 - 【請求項14】液圧弁は、弁部材を移動可能に収容する
弁スリーブを有し、この弁スリーブは、ドーム状に湾曲
形成された先端部がコイル部材から突出し、このコイル
部材から突出したドーム状の先端部がキャリア部材(4
5)の位置決め手段を形成する請求項1から13のいずれ
か1に記載の圧力制御装置。 - 【請求項15】蓋は、電子制御装置の一部として形成さ
れ、キャリア部材は、コイル(64)の近部に配置される
導電部材と電子部材とを支える請求項1に記載の圧力制
御装置。 - 【請求項16】電子制御装置の壁部(69,79)が、前記
蓋として形成される請求項15に記載の圧力制御装置。 - 【請求項17】電子制御装置の壁部(69,79)が、前記
蓋兼キャリア部材として形成され、導電部材と電子部材
(71,76,77,78)を支える請求項15に記載の弁ブロック
組立体。 - 【請求項18】蓋は、フレーム部材(82)を備え、この
フレーム部材に、導電部材(72)と電子部材(71)とを
支えるキャリア部材(69)が配置される請求項15に記載
の弁ブロック組立体。 - 【請求項19】フレーム部材と弁収容部材との間に、フ
レーム状構造を有するアダプタ(84)が配置される請求
項15から18のいずれか1に記載の弁ブロック組立体。 - 【請求項20】フレーム部材(82)に、アルミニューム
で形成される外側プレート(79)が配置され、この外側
プレートは、導電部材と電子部材(76,77,78)とを支え
るキャリアプレート(75)のサポートとして形成され、
更に、内側プレート(69)が設けられ、この内側プレー
トは導電部材(67,68,72)と電子部材(71)とを支える
キャリア部材として形成される請求項15から19のいずれ
か1に記載の弁ブロック組立体。 - 【請求項21】フレーム部材(87,88)は、弁収容ボデ
ィ(63)から突出するコイルの部分(64)よりも更に突
出する請求項15から20のいずれか1に記載の弁ブロック
組立体。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3813138A DE3813138C2 (de) | 1988-04-20 | 1988-04-20 | Ventilblockaggregat |
DE3813139A DE3813139A1 (de) | 1988-04-20 | 1988-04-20 | Elektrohydraulische druckregelvorrichtung |
DE3813139.0 | 1988-04-20 | ||
DE3813138.2 | 1988-04-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03501109A JPH03501109A (ja) | 1991-03-14 |
JP3026443B2 true JP3026443B2 (ja) | 2000-03-27 |
Family
ID=25867178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1503566A Expired - Lifetime JP3026443B2 (ja) | 1988-04-20 | 1989-03-20 | 電気液圧式圧力制御システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5040853A (ja) |
EP (1) | EP0370080B1 (ja) |
JP (1) | JP3026443B2 (ja) |
KR (1) | KR970010918B1 (ja) |
DE (1) | DE58901887D1 (ja) |
WO (1) | WO1989010286A1 (ja) |
Families Citing this family (76)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5022717A (en) * | 1988-12-12 | 1991-06-11 | Lucas Industries Public Limited Company | Pressure control unit, especially for motor vehicle brake systems |
DE4001017A1 (de) * | 1990-01-16 | 1991-07-18 | Bosch Gmbh Robert | Montageeinheit aus einem ventilblockaggregat sowie einem steuergeraet |
DE4011908C3 (de) * | 1990-02-06 | 1996-08-14 | Festo Kg | Mehrwegeventil |
DE4042518C2 (de) * | 1990-02-06 | 1996-05-23 | Festo Kg | Mehrwegeventil |
DE4013159A1 (de) * | 1990-04-25 | 1991-10-31 | Bosch Gmbh Robert | Gehaeuseblock fuer ein hydraulisches bremssystem |
DE4018179A1 (de) * | 1990-06-07 | 1991-12-12 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulikaggregat fuer eine hydraulische steuer- und regeleinrichtung |
GB2249874B (en) * | 1990-11-17 | 1994-09-21 | Motorola Gmbh | Elastomeric seating member |
DE4041507A1 (de) * | 1990-12-22 | 1992-06-25 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zum fuegen einer leiterbahnfolie mit einem elektrischen bauteil, damit erzeugtes geraet sowie vorrichtung zum montieren einer leiterbahnfolie |
DE4133641B4 (de) * | 1991-10-11 | 2005-02-17 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung |
ES2061278T3 (es) * | 1991-01-15 | 1994-12-01 | Teves Gmbh Alfred | Dispositivo regulador de presion electrohidraulico. |
DE4100967A1 (de) * | 1991-01-15 | 1992-07-16 | Teves Gmbh Alfred | Elektrohydraulische druckregelvorrichtung |
EP0499670B1 (de) * | 1991-02-20 | 1995-10-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Ventilsteuergerät |
FR2675446A1 (fr) * | 1991-04-17 | 1992-10-23 | Bendix Europ Service Tech | Dispositif hydraulique de freinage. |
JP2695068B2 (ja) * | 1991-06-20 | 1997-12-24 | 住友電気工業株式会社 | アンチロックブレーキシステム |
DE4135745A1 (de) * | 1991-10-30 | 1993-05-06 | Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt, De | Elektrohydraulische druckregelvorrichtung, insbesondere bremsdruckregelvorrichtungen |
GB9215510D0 (en) * | 1992-07-22 | 1992-09-02 | Grau Ltd | Braking systems |
WO1994003352A1 (de) * | 1992-07-31 | 1994-02-17 | Robert Bosch Gmbh | Anbausteuergerät |
JP3364990B2 (ja) * | 1992-08-28 | 2003-01-08 | 株式会社デンソー | アンチスキッド装置 |
EP0592212B1 (en) * | 1992-10-06 | 1996-12-11 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Antilock brake system |
EP0604111B1 (en) * | 1992-12-21 | 1997-03-05 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Antilock brake system |
US5482362A (en) * | 1992-12-31 | 1996-01-09 | Kelsey-Hayes Company | Anti-lock brake control valve control module |
DE4314312A1 (de) * | 1993-04-30 | 1994-11-03 | Teves Gmbh Alfred | Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung |
DE4315206A1 (de) * | 1993-05-07 | 1994-11-10 | Teves Gmbh Alfred | Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung |
DE4318420A1 (de) * | 1993-06-03 | 1994-12-08 | Bosch Gmbh Robert | Ventilblockaggregat |
EP0636525B1 (en) * | 1993-07-29 | 2000-06-14 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | connector |
DE4325412A1 (de) * | 1993-07-29 | 1995-02-02 | Teves Gmbh Alfred | Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung |
DE4325410A1 (de) * | 1993-07-29 | 1995-02-02 | Teves Gmbh Alfred | Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung |
DE4325980C2 (de) * | 1993-08-03 | 2003-06-26 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung zur gemeinsamen elektrischen Kontaktierung mehrerer elektrisch erregbarer Aggregate von Brennkraftmaschinen |
DE4327887A1 (de) * | 1993-08-19 | 1995-02-23 | Teves Gmbh Alfred | Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung |
DE4402735A1 (de) * | 1994-01-29 | 1995-08-03 | Teves Gmbh Alfred | Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung |
JPH07257341A (ja) * | 1994-03-23 | 1995-10-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | アンチロックブレーキシステムの液圧ユニット一体型電子制御ユニット |
DE4412664A1 (de) * | 1994-04-13 | 1995-10-19 | Bosch Gmbh Robert | Elektrohydraulische Druckeinstellvorrichtung, insbesondere für eine schlupfgeregelte Fahrzeugbremsanlage |
US5449227A (en) * | 1994-07-08 | 1995-09-12 | Ford Motor Company | Solenoid attachment for antilock brake system |
JPH0854081A (ja) * | 1994-08-09 | 1996-02-27 | Nisshinbo Ind Inc | 圧力制御装置 |
DE4436618A1 (de) * | 1994-10-13 | 1996-04-18 | Bosch Gmbh Robert | Elektrohydraulische Druckeinstellvorrichtung, insbesondere für eine schlupfgeregelte Fahrzeugbremsanlage |
DE19528252B4 (de) * | 1995-08-01 | 2009-06-25 | Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH | Aggregat für eine Fahrzeugbremsanlage |
JPH09126207A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-13 | Aisin Seiki Co Ltd | 圧力制御装置 |
US5957547A (en) * | 1996-02-07 | 1999-09-28 | Kelsey-Hayes Company | ABS valve body heat sink for control module electronics |
DE19612907A1 (de) * | 1996-03-30 | 1997-10-02 | Teves Gmbh Alfred | Reglereinheit |
JP3683643B2 (ja) * | 1996-05-09 | 2005-08-17 | 矢崎総業株式会社 | ソレノイドユニット |
AU4232397A (en) * | 1996-08-20 | 1998-03-06 | Kelsey-Hayes Company | Solenoid coil structure and interconnection |
DE19637251B4 (de) * | 1996-09-13 | 2007-08-02 | Robert Bosch Gmbh | Elektrohydraulisches Aggregat und Verfahren zur Montage eines elektrohydraulischen Aggregats |
FR2754572A1 (fr) * | 1996-10-15 | 1998-04-17 | Peugeot | Agencement d'electrovanne pourvu d'un dispositif de fixation sur un support et bloc hydraulique equipe d'un tel agencement |
JPH10132122A (ja) * | 1996-10-25 | 1998-05-22 | Aisin Seiki Co Ltd | 電磁弁ユニット |
DE59808408D1 (de) * | 1997-04-16 | 2003-06-26 | Siemens Ag | Ventilsteuergerät |
DE19725289A1 (de) * | 1997-06-14 | 1998-12-17 | Itt Mfg Enterprises Inc | Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung |
DE19733432A1 (de) * | 1997-08-01 | 1999-02-04 | Itt Mfg Enterprises Inc | Drucksteuervorrichtung |
DE19751095C1 (de) * | 1997-11-18 | 1999-05-20 | Siemens Ag | Elektrische Verbindungsanordnung |
US6059381A (en) * | 1997-12-19 | 2000-05-09 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | ABS pump connector |
US5992946A (en) * | 1997-12-19 | 1999-11-30 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | ABS pump connector |
US6209971B1 (en) | 1998-06-30 | 2001-04-03 | Alliedsignal Truck Brake Systems Company | Non flow-through solenoid for heavy vehicle ABS modulators |
WO2001014190A1 (de) * | 1999-08-25 | 2001-03-01 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Elektrische verbindung von aktuatoren oder sensoren mit kontakten eines schaltungsträgers und bremsdruckregelvorrichtung oder aktives feder- oder dämpfungssystem sowie gehäuse für die bremsdruckregelvorrichtung oder das aktive feder- oder dämpfungssystem |
US6634723B1 (en) * | 1999-09-10 | 2003-10-21 | Kelsey-Hayes Company | Electro-hydraulic control unit for an electronic brake control system |
DE10026564C1 (de) * | 2000-05-30 | 2001-11-29 | Daimler Chrysler Ag | Ventilsteuergerät |
DE10026570B4 (de) | 2000-05-30 | 2013-11-21 | Conti Temic Microelectronic Gmbh | Ventilsteuergerät |
DE50105852D1 (de) * | 2000-08-22 | 2005-05-12 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Vorrichtung zur fahrdynamikregelung und verfahren zur orientierung von fahrdynamiksensoren |
FR2819624B1 (fr) * | 2001-01-15 | 2003-04-25 | Sagem | Actionneur electromagnetique |
US6485112B1 (en) | 2001-06-13 | 2002-11-26 | Trw Inc. | Assembly, with lead frame, for antilock brake system and associated method |
JP2003318572A (ja) * | 2002-04-23 | 2003-11-07 | Aisin Seiki Co Ltd | 電子制御装置 |
JP4206855B2 (ja) * | 2002-09-03 | 2009-01-14 | 株式会社アドヴィックス | 電子制御ユニットの筐体 |
US20050110342A1 (en) * | 2003-11-24 | 2005-05-26 | Eberling Charles E. | Brake actuator with integral antilock modulator |
US7308909B2 (en) * | 2003-12-08 | 2007-12-18 | Kloehn Company, Ltd. | High pressure three way valve |
EP1761709B1 (de) | 2004-06-24 | 2009-09-23 | Continental Teves AG & Co. oHG | Steuergerätegehäuse für eine elektronische bremse |
JP4699020B2 (ja) * | 2004-12-20 | 2011-06-08 | ナブテスコ株式会社 | ブレーキ制御装置 |
DE102005048098A1 (de) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Robert Bosch Gmbh | Anordnung einer Steuereinrichtung |
JP4657072B2 (ja) * | 2005-10-04 | 2011-03-23 | 日信工業株式会社 | 車両用ブレーキ装置 |
DE102005060175A1 (de) * | 2005-12-14 | 2007-06-21 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Elektronische Regeleinheit mit variabler Einbaulage |
US7460936B2 (en) * | 2006-05-12 | 2008-12-02 | Delphi Technologies, Inc. | System and method for controlling vehicle hydraulic system |
JP2008004364A (ja) * | 2006-06-22 | 2008-01-10 | Omron Corp | 電子機器、電子機器の製造方法 |
JP4724159B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2011-07-13 | 日信工業株式会社 | 電子制御ユニット及び車両挙動制御装置 |
DE102008040018A1 (de) * | 2008-06-30 | 2009-12-31 | Robert Bosch Gmbh | Modulare elektromechanische Schaltungsanordnung |
JP2012158228A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Advics Co Ltd | ソレノイド制御装置 |
EP2540588A1 (en) * | 2011-07-01 | 2013-01-02 | Tyco Electronics Belgium EC BVBA | Module for a braking system, such as a coil box module comprising a housing and a connector |
DE102014206775A1 (de) * | 2014-04-08 | 2015-10-08 | Robert Bosch Gmbh | Hydraulikaggregat für eine Blockierschutzregelung und Verfahren zum Zusammenbau |
DE102015211465A1 (de) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | Conti Temic Microelectronic Gmbh | Steuergerät für ein Kraftfahrzeugbremssystem |
EP4378768A1 (en) * | 2021-07-29 | 2024-06-05 | Robert Bosch GmbH | Brake hydraulic pressure control apparatus and straddle-type vehicle |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55136475A (en) * | 1979-04-10 | 1980-10-24 | Nissan Motor | Energizing structure for connector |
DE3020902A1 (de) * | 1980-06-02 | 1981-12-17 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Elektronisches steuergeraet, insbesondere fuer kraftfahrzeuge |
DE3121883C1 (de) * | 1981-06-02 | 1983-01-13 | Hitachi Koki Co., Ltd., Tokyo | Batteriegehäuse |
DE3236535A1 (de) * | 1982-10-02 | 1984-04-05 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Steuer- oder regelsystem |
FR2565913B1 (fr) * | 1984-06-13 | 1986-09-19 | Dba | Systeme de commande et de modulation de pression de freinage pour circuit de freinage a anti-blocage |
DE3609974A1 (de) * | 1985-04-06 | 1986-10-30 | Volkswagen AG, 3180 Wolfsburg | Hydraulische bremsanlage fuer kraftfahrzeuge mit antiblockierregeleinrichtung |
US4785532A (en) * | 1985-10-22 | 1988-11-22 | Amp Incorporated | Method of making electrical connector assembly for antiskid braking system |
US4689721A (en) * | 1986-01-10 | 1987-08-25 | Trw Inc. | Dual printed circuit board module |
DE3611932A1 (de) * | 1986-04-09 | 1987-10-22 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische bremsanlage |
DE3723106A1 (de) * | 1987-07-13 | 1989-01-26 | Teves Gmbh Alfred | Bremsdruckregelvorrichtung |
DE3727330A1 (de) * | 1987-08-17 | 1989-03-02 | Teves Gmbh Alfred | Bremsdruckregelvorrichtung |
DE3729216A1 (de) * | 1987-09-02 | 1989-03-16 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulikaggregat |
DE3742320A1 (de) * | 1987-12-14 | 1989-06-22 | Teves Gmbh Alfred | Ventilblock |
DE3742830C2 (de) * | 1987-12-17 | 1995-11-16 | Teves Gmbh Alfred | Ventilblockaggregat |
-
1989
- 1989-03-20 US US07/445,600 patent/US5040853A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-03-20 WO PCT/EP1989/000298 patent/WO1989010286A1/de active IP Right Grant
- 1989-03-20 KR KR1019890701842A patent/KR970010918B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1989-03-20 EP EP89904025A patent/EP0370080B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-03-20 DE DE8989904025T patent/DE58901887D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-03-20 JP JP1503566A patent/JP3026443B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR970010918B1 (ko) | 1997-07-02 |
DE58901887D1 (de) | 1992-08-27 |
US5040853A (en) | 1991-08-20 |
EP0370080B1 (de) | 1992-07-22 |
WO1989010286A1 (en) | 1989-11-02 |
JPH03501109A (ja) | 1991-03-14 |
KR900700323A (ko) | 1990-08-13 |
EP0370080A1 (de) | 1990-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3026443B2 (ja) | 電気液圧式圧力制御システム | |
US5137455A (en) | Electrical connector, particularly for braking control unit | |
JP3802063B2 (ja) | トラクション制御および/または運転力学制御用ブレーキスリップ制御および/または自動ブレーキ管理装置を有する自動車用液圧式ブレーキシステム | |
US20090114865A1 (en) | Solenoid-valve unit for an electropneumatic controller | |
US6799812B2 (en) | Integrated pressure sensor module | |
US5941282A (en) | Electromagnetic valve unit | |
KR101239050B1 (ko) | 자동차 브레이크 시스템용 전자 유압 제어 장치 | |
KR100612632B1 (ko) | 전자기 밸브 지지기 | |
US6132011A (en) | Brake pressure control device | |
US6679568B1 (en) | Block-protected braking system | |
JP2002509838A (ja) | 圧力センサユニット | |
US5533905A (en) | Unit integrated system and connector | |
EP0673805B1 (en) | Integrated unit assembly for antilock brake system | |
CN101084142A (zh) | 用于机动车制动系统的电液压力控制装置 | |
EP0832801A2 (en) | Hydraulic control apparatus | |
US20060017321A1 (en) | Vehicle brake hydraulic pressure controller | |
US6375473B1 (en) | Electrical interconnection for an electro-hydraulic brake system using wire form buttons | |
US20040207256A1 (en) | Electrohydraulic unit | |
JP2004090785A (ja) | 車両用圧力制御装置 | |
JPH06140094A (ja) | ジャンクションブロック一体型電子ユニット | |
JP4221511B2 (ja) | 電子制御装置一体型油圧制御装置及びその組み付け方法 | |
JP3122598B2 (ja) | アンチロックブレーキシステムにおける油圧ユニット一体型電子制御ユニット | |
JPH1059153A (ja) | 液圧制御装置 | |
JP3122597B2 (ja) | アンチロックブレーキシステムにおける油圧ユニット一体型電子制御ユニット | |
CN113328580A (zh) | 一种电机及电机控制器总成 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128 Year of fee payment: 10 |