JP2739844B2 - 薄膜トランジスタアレイ - Google Patents

薄膜トランジスタアレイ

Info

Publication number
JP2739844B2
JP2739844B2 JP16856195A JP16856195A JP2739844B2 JP 2739844 B2 JP2739844 B2 JP 2739844B2 JP 16856195 A JP16856195 A JP 16856195A JP 16856195 A JP16856195 A JP 16856195A JP 2739844 B2 JP2739844 B2 JP 2739844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
thin film
film transistor
film
transistor array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16856195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0943632A (ja
Inventor
浩史 井原
公二 中嶋
進 大井
慎 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16856195A priority Critical patent/JP2739844B2/ja
Priority to US08/645,816 priority patent/US5789761A/en
Publication of JPH0943632A publication Critical patent/JPH0943632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739844B2 publication Critical patent/JP2739844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78633Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device with a light shield
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133502Antiglare, refractive index matching layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/10Materials and properties semiconductor
    • G02F2202/103Materials and properties semiconductor a-Si

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薄膜トランジスタアレイ
に関し、特に、アクティブマトリクス液晶パネルに用い
られる薄膜トランジスタ(TFT)アレイに関する。
【0002】
【従来の技術】図5および図6を用いて従来の技術によ
りTFTを用いた液晶表示装置につき説明する。なお、
図5は同装置のTFTが形成された方のパネルの部分平
面図および図6は図5のA−A′線に沿った断面図であ
る。
【0003】薄膜トランジスタ(TFT)をアクティブ
素子として用いたアクティブマトリクス液晶パネルで
は、TFTのチャネル層102として、300℃程度の
比較的低温で形成できる水素化アモルファスシリコン
(a−Si:H)膜等が用いられている。活性領域であ
るチャネル層102に光が入射するとチャネル層102
内でキャリアが生成されそのトランジスタがオフしてい
るときには、これがリーク電流となりオフ電流を増加さ
せる。オフ電流の増加は表示むら等の原因となりアクテ
ィブマトリクス液晶ディスプレイの表示品質を著しく低
下させる。
【0004】このため、通常TFTに対する遮光は対向
基板に設けたブラックマトリクス層122で行っている
が、投影型表示装置のような強光環境下では、TFTに
用いている金属膜とブラックマトリクス層122の間で
の反射によりチャネル層102へ141として示すよう
に入射光が回り込むという問題がある。
【0005】一方、光利用効率の向上のために開口率を
高くすることが要求されており、そのためにはブラック
マトリクス層122を小さくもしくは無くすことが求め
られている。この場合、前述した光入射にはオフ電流の
増加を防止するため、TFTアレイ基板上での遮光が必
要となる。すなわち、TFT上に遮光膜105が設けら
れている。
【0006】本構造の液晶パネルでは、ガラス基板10
0に設けた画素電極106とガラス基板120に設けた
対向電極121の間に電界をかけることにより液晶13
0の状態を制御し、ここを通過する光をオン・オフさせ
ている。
【0007】本液晶パネルの製法につき説明すると、ガ
ラス基板100上にCr、Al等の金属膜からなるゲー
ト電極101をパターニングした後、ゲート絶縁膜11
4、真性半導体非晶質シリコン(以下では「a−Si
(I)」と称する)からなるチャネル層102、n型半
導体非晶質シリコン(以下では「a−Si(n+ )」と
称する)からなるコンタクト層107を順次形成し、そ
の上にゲート電極101と同様にCr、Al等の金属膜
にて形成されるドレイン電極103、ソース電極10
4、映像信号線112及び画素電極106を形成し、そ
の後パッシベーション膜115、さらに遮光膜105を
形成してTFTアレイ基板とする。また、対向基板側は
ガラス基板120上に対向電極121を形成して製造す
る。
【0008】最後にTFTアレイ基板と対向基板にそれ
ぞれ配向膜(図示せず)を形成して配向処理を行い、シ
ールパターンを形成してから重ね合わせてこれを焼成
し、液晶130を注入、封孔して液晶パネルが完成す
る。
【0009】この液晶パネルに偏光板、駆動回路および
筐体などを付加し、液晶表示装置となる。
【0010】なお、液晶パネルには、表示品位を向上さ
せるために対向基板には、Cr等の金属膜にて形成され
たブラックマトリクス層122が設けられている。
【0011】ゲート電極101は走査信号線11と枝分
れして形成されており、ドレイン電極103は映像信号
線12に連結して形成されている。すなわち、図示のよ
うな、走査信号線11と映像信号線12が直交して互い
に絶縁してパターン形成され、その交差部にTFTが配
置されており、ゲート電極101には走査信号線111
が、ドレイン電極103には、映像信号線112がそれ
ぞれ接続されている。なお、図5の平面図では、半導体
膜2、ドレイン電極3、ソース電極4、遮光膜5、画素
電極63及び隣の映像信号線13を示しているが、それ
以外は省略されている。
【0012】アクティブマトリクス液晶パネルを投影型
表示装置として用いる場合には、対向電極121が形成
されているガラス基板120側から光が照射される。ガ
ラス基板120側から照射された光141は、光入射側
とは反対側のガラス基板100の裏面やソース電極10
4、ドレイン電極103等の金属膜で反射し、更にブラ
ックマトリクス層122で反射した後、活性領域である
チャネル層102に入射することになる。この光入射を
遮り、オフ電流の増加を抑制して、表示画質の低下を防
止するために遮光膜105が形成されている。
【0013】上記TFTアレイ基板に設けられている遮
光膜105として、遮光効果の点から金属膜や半導体膜
などの導電性の材料が用いられている場合と絶縁性の樹
脂を使用する場合がある。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】遮光膜105として導
電性の高い金属膜を用いた場合、下記の2つの問題があ
る。
【0015】第1の問題は、ドレイン電極およびソース
電極と寄生容量を形成することである。寄生容量がある
と、TFTがオフの間も映像信号線の信号がドレイン電
極−(寄生容量)−遮光膜−(寄生容量)−ソース電極
−画素電極と伝わるため、画素電極の電圧変動を招き、
輝度ムラがクロストークが発生し、表示品質を低下させ
る。
【0016】そこで、寄生容量を減らすために、例えば
特開昭64−42634号公報では金属膜にて形成した
遮光膜を分離して設けた構成が提案されている。この技
術によれば、寄生容量はある程度減少するが、完全では
ない。
【0017】第2の問題は、遮光膜が帯電し、TFTの
動作電圧に変動を生じさせ、表示ムラが発生することで
ある。そこで、帯電防止のために、特開昭63−276
031号公報には遮光膜を走査信号線または映像信号線
と接続する技術が提案されている。しかし、寄生容量に
関しては接続しない場合に比べて、むしろ増加するとい
う問題があり、第1の問題が解決されず、悪化する。
【0018】遮光膜として半導体膜を用いた場合、形成
される寄生容量は小さくなるが、遮光効果が金属膜に比
べて小さくなる。
【0019】遮光膜として、絶縁性の樹脂を用いる技術
が、例えば特開平2−308131号公報、特開平3−
123320号公報、特開平4−86809号公報等に
開示されているが、その膜厚が非常に厚いため、厚みや
パターニングの精度が低下し、段差起因による配向不良
等による表示品質の低下という問題がある。
【0020】また、パネル内での光反射を抑制するもの
として、特開平3−274028号公報には光反射防止
膜を対向基板上に形成する構成が提案されている。この
構成の場合、光反射防止膜が対向基板上に形成されてい
るため、TFTアレイ基板と対向基板間での重ねずれが
生じると、光が直接チャネル部に入射するという問題が
ある。また、重ねずれの影響を無くすためには、光反射
防止膜の領域を拡大する必要があるので、遮光膜をTF
Tアレイ基板上に設けた場合と比較すると、開口率の低
下は避けられない。
【0021】なお、映像信号線上に導電性材料からなる
光吸収層を絶縁層を介して設けた構造が特開平5−24
1199号公報に開示されているが、これは配線上で反
射した光が隣接画素に入射して偽信号となるのを防止す
るものであり、オフ電流の低減に寄与するものではな
い。
【0022】従って、本発明の目的は、TFT上に導電
性の遮光膜を設けたことに付随する寄生容量の増加を抑
制すると同時に、液晶パネル内での反射光がチャネル層
に入射することを防止した薄膜トランジスタアレイを提
供することにある。
【0023】
【課題を解決するための手段】本発明による薄膜トラン
ジスタアレイは、薄膜トランジスタの活性層である半導
体層上に絶縁膜を介して設けた遮光膜と同一の材料にて
形成された反射防止膜が、薄膜トランジスタのソース・
ドレイン電極上に絶縁膜を介して設けられていることを
特徴とする。
【0024】好ましくは、遮光膜と反射防止膜は、非晶
質シリコンにて形成されており、これらは分離して形成
されていることがさらに好ましい。
【0025】遮光膜と反射防止膜は、同一の層をもって
同一のパターニング工程を用いて形成され得る。
【0026】
【実施例】本発明の上記および他の目的、特徴および効
果を明確にすべく以下に図面を参照して本発明の実施例
につき詳述する。
【0027】図1は本発明の液晶表示装置の第1の実施
例の平面図であり、図2のそのA−A′断面図を示す。
【0028】本装置の構成をその製造方法とともに以下
に説明する。
【0029】ガラスのような透明絶縁基板100上にC
r、Al等の金属膜からなるゲート電極101および走
査信号線111をパターニングした後、ゲート絶縁膜1
14、真性半導体非晶質シリコン(以下では「a−Si
(I)」と称する)からなるチャネル層102、n型半
導体非晶質シリコン(以下では「a−Si(n+ )」と
称する)からなるコンタクト層107を順次形成し、そ
の上にCr、Al等の金属膜にて形成されるドレイン電
極103、ソース電極104、映像信号線113を形成
し、さらに透明導電体からなる画素電極106を形成す
る。その後シリコン窒化膜等からなるパッシベーション
膜115を形成し、そして本発明に従って遮光膜105
と多重反射防止膜207および208を同時に形成して
TFTアレイ基板とする。
【0030】一方、対向基板側はガラス等の透明絶縁基
板120上に、Cr等の金属膜からなるブラックマトリ
クス層122を設けた後、対向電極121を形成して製
造する。
【0031】最後にTFTアレイ基板と対向基板にそれ
ぞれ配向膜(図示せず)を形成して配向処理を行い、シ
ールパターンを形成してから重ね合わせてこれを焼成
し、液晶130を注入、封孔して液晶パネルが完成す
る。
【0032】本実施例では、遮光膜105と反射防止膜
207および208をプラズマCVDを用いて、チャネ
ル層102と同じa−Si(I)で形成されており、図
示のとおりそれぞれが独立している。その厚みは遮光性
を得るために、300〜500nmとしている。
【0033】本アクティブマトリクス液晶パネルを投影
型表示装置として用いる場合には、ガラス基板120側
から光が照射される。このとき、図2に示すように、ガ
ラス基板120側から照射された光140は、光入射側
とは反対側のガラス基板100の裏面やソース電極10
4、ドレイン電極103等の金属膜で反射し、更にブラ
ックマトリクス層122で反射した後、活性領域である
チャネル層102に入射することになる。この光入射を
遮り、オフ電流の増加を抑制して、表示画素の低下を防
止するために遮光膜105が形成されている。本実施例
では遮光膜105はa−Si(I)で形成されているの
で、投影型表示装置として用いる場合、遮光膜105だ
けではチャネル層102に入射する光を完全に吸収でき
ない。
【0034】そこで、遮光膜105と併せて、パネル内
での光反射の原因となるソース電極104、ドレイン電
極103上にa−Si(I)で形成された反射防止膜2
07および208を設けており、これにより、パネル内
反射光の強度を減衰させ、遮光膜105で完全にチャネ
ル層102に入射する光を完全に遮光できる。
【0035】遮光膜105と反射防止膜207をa−S
i(I)で形成しているので、金属膜を用いた場合と比
較して、ドレイン電極103およびソース電極104と
の間での寄生容量の形成は抑制される。また、遮光膜1
05と多重反射防止膜207を独立に形成していること
により、さらに、寄生容量は低減する。
【0036】このようにして、TFT上に遮光膜105
と反射防止膜207を設け、チャネル層102への光入
射を防止することにより、オフ電流の低減化を図り、も
って液晶ディスプレイの表示品質を向上させることがで
きる。
【0037】図3は本発明の液晶表示装置の第2の実施
例の断面図である。平面図は実施例1と同じである。本
実施例では、遮光膜105と反射防止膜207および2
08の上にさらに第2の遮光膜209と第2の反射防止
膜210および212をそれぞれ形成している。
【0038】遮光膜105および反射防止膜207,2
08は第1の実施例と同じく、チャネル層102と同じ
a−Si(I)で形成されており、遮光膜209および
反射防止膜210,212は、コンタクト層107と同
じようにリン等のn型不純物を1×1020atoms/
cm3 以上に高濃度に添加したa−Si(n+ )で形成
されている。チャネル層102とコンタクト層107の
場合と同じように、遮光膜105−209および反射防
止膜207−210、208−212を形成しているa
−Si(I)とa−Si(n+ )はプラズマCVDを用
いて、連続的に順次形成される。これら遮光膜105,
209および反射防止膜207,208,210,21
2は全て同一のパターニング工程で形成される。
【0039】本実施例によれば、遮光膜105と反射防
止膜207,208上に、a−Si(n+ )からなる遮
光膜209および反射防止膜210,212を設けてお
り、その膜厚は100〜400nmとしている。a−S
i(n+ )はa−Si(I)に比べて、赤色光の様な長
波長側の光の透過率が低いので、長波長側の光に対する
遮光効果が向上するという利点がある。
【0040】以上は遮光膜および反射防止膜がa−Si
(I)およびa−Si(n+ )の二層になっている例で
あるが、図3(b)に示すようにa−Si(n+ )の一
層でも良い。すなわち図4の遮光膜209と反射防止膜
208の両者はa−Si(n+ )の一層である。遮光膜
および反射防止膜を二層にするか一層にするかの選択
は、入射光の強度と波長域の違いにより遮光膜を透過す
る光の量が異なるため実験により決定すると良い。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
TFT上に遮光膜と反射防止膜の双方を設け、チャネル
層へのパネル内反射光の入射を防止することにより、オ
フ電流の低減化を図り、もって液晶ディスプレイの表示
品質を向上させることができる。
【0042】また、本発明において、遮光膜と反射防止
膜の双方を半導体層で形成し、それぞれを独立すること
により、ドレイン電極およびソース電極との間での寄生
容量の形成は抑制されるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1および実施例2の平面図であ
る。
【図2】本発明の実施例1の断面図である。
【図3】本発明の実施例2の断面図である。
【図4】本発明の実施例3の断面図である。
【図5】従来技術の平面図である。
【図6】従来技術の断面図である。
【符号の説明】
101 ゲート電極 103 ドレイン電極 104 ソース電極 105,209 遮光膜 106 画素電極 207,208,210,212 反射防止膜 111 走査信号線 112 映像信号線 102 チャネル層 107 コンタクト層 114 ゲート絶縁膜 115 パッシベーション膜 121 対向電極 122 ブラックマトリクス層 130 液晶
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小出 慎 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気 株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−132263(JP,A) 特開 昭64−42634(JP,A) 特開 平3−23429(JP,A) 特開 昭62−81061(JP,A) 特開 昭62−172758(JP,A) 特開 昭62−179156(JP,A) 特開 平6−310723(JP,A) 実開 昭62−186445(JP,U) 実開 昭63−1355(JP,U)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板上に複数の走査信号ラインとこ
    れに直交する複数のデータ信号ラインとが配置され、こ
    れらの各交点に薄膜トランジスタが配置されている薄膜
    トランジスタアレイにおいて、前記薄膜トランジスタの
    活性層である半導体層上に絶縁膜を介して半導体層から
    なる遮光膜を設け、前記薄膜トランジスタのソース・ド
    レイン電極上に絶縁膜を介して半導体層からなる反射防
    止膜を前記遮光膜と分離して設けていることを特徴とす
    る薄膜トランジスタアレイ。
  2. 【請求項2】 アクティブマトリクス液晶パネルに用い
    られる薄膜トランジスタアレイに おいて、前記薄膜ト
    ランジスタの活性層である半導体層上に絶縁膜を介して
    半導体層からなる遮光膜を設けるとともに、前記薄膜ト
    ランジスタアレイ側の基板と対向する基板側から入射し
    た光が前記薄膜トランジスタのソース・ドレイン電極で
    反射されることを防止するように前記ソース・ドレイン
    電極上に絶縁膜を介して半導体層からなる反射防止膜を
    前記遮光膜と分離して設けて、前記薄膜トランジスタの
    チャネル層へのパネル内反射光の入射を防止するととも
    に寄生容量の形成を抑制していることを特徴とする薄膜
    トランジスタアレイ。
  3. 【請求項3】 前記液晶パネルは投影型表示装置として
    用いられることを特徴とする請求項2記載の薄膜トラン
    ジスタアレイ。
  4. 【請求項4】 前記遮光膜と前記反射防止膜は、同一の
    層に対し同一のパターニング工程を用いて形成されてい
    ることを特徴とする請求項1又は2記載の薄膜トランジ
    スタアレイ。
  5. 【請求項5】 前記半導体層は非晶質シリコンであるこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載の薄膜トランジスタ
    アレイ。
  6. 【請求項6】 前記遮光膜および前記反射防止膜上にさ
    らに第2の遮光膜および反射防止膜がそれぞれ形成され
    ていることを特徴とする請求項1又は2記載の薄膜トラ
    ンジスタアレイ。
  7. 【請求項7】 前記第2の遮光膜および反射防止膜はそ
    れぞれ不純物を高濃度に含む半導体層でなることを特徴
    とする請求項6記載の薄膜トランジスタアレイ。
  8. 【請求項8】 前記半導体層に不純物が高濃度にドープ
    されている請求項1又は2記載の薄膜トランジスタアレ
    イ。
JP16856195A 1995-05-19 1995-07-04 薄膜トランジスタアレイ Expired - Fee Related JP2739844B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16856195A JP2739844B2 (ja) 1995-05-19 1995-07-04 薄膜トランジスタアレイ
US08/645,816 US5789761A (en) 1995-05-19 1996-05-14 Thin-film transistor array having light shading film and antireflection layer

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-121130 1995-05-19
JP12113095 1995-05-19
JP16856195A JP2739844B2 (ja) 1995-05-19 1995-07-04 薄膜トランジスタアレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0943632A JPH0943632A (ja) 1997-02-14
JP2739844B2 true JP2739844B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=26458567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16856195A Expired - Fee Related JP2739844B2 (ja) 1995-05-19 1995-07-04 薄膜トランジスタアレイ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5789761A (ja)
JP (1) JP2739844B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997028483A1 (fr) * 1996-01-30 1997-08-07 Seiko Epson Corporation Substrat pour affichage a cristaux liquides, procede de production d'un substrat pour affichage a cristaux liquides, affichage a cristaux liquides et dispositif electronique
KR100229678B1 (ko) * 1996-12-06 1999-11-15 구자홍 박막트랜지스터 및 그의 제조방법
US5879959A (en) * 1997-01-17 1999-03-09 Industrial Technology Research Institute Thin-film transistor structure for liquid crystal display
JPH10241572A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネル
JP3017712B2 (ja) * 1998-05-15 2000-03-13 松下電送システム株式会社 インターネット・ファクシミリ
US6452652B1 (en) * 1998-06-12 2002-09-17 National Semiconductor Corporation Light absorbing thin film stack in a light valve structure
JP3141860B2 (ja) * 1998-10-28 2001-03-07 ソニー株式会社 液晶表示装置の製造方法
JP3645755B2 (ja) * 1999-09-17 2005-05-11 日本電気株式会社 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP3374911B2 (ja) * 1999-09-30 2003-02-10 日本電気株式会社 透過液晶パネル、画像表示装置、パネル製造方法
KR100367009B1 (ko) * 2000-05-19 2003-01-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
KR100408346B1 (ko) * 2001-07-18 2003-12-06 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반사투과형 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법
US6828595B2 (en) * 2001-11-13 2004-12-07 Chartered Semiconductorsmanufacturing Limited Light shield cum gap fill scheme for microdisplay backplane fabrication
KR100491144B1 (ko) * 2001-12-26 2005-05-24 삼성에스디아이 주식회사 평판표시장치 및 그의 제조방법
TWI300508B (en) * 2003-01-13 2008-09-01 Toppoly Optoelectronics Corp Liquid crystal display
CN100403150C (zh) * 2004-03-03 2008-07-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 主动矩阵型液晶显示装置
TWI284246B (en) * 2004-08-13 2007-07-21 Au Optronics Corp Pixel structure of a liquid crystal display and fabricating method thereof and liquid crystal display panel
US7719745B2 (en) * 2007-07-10 2010-05-18 Seiko Epson Corporation Display device and electronic apparatus
JP4626659B2 (ja) 2008-03-13 2011-02-09 ソニー株式会社 表示装置
KR20090110099A (ko) * 2008-04-17 2009-10-21 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는평판 표시 장치
JP2010117499A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Toshiba Mobile Display Co Ltd アレイ基板及びアレイ基板の製造方法
US20120299074A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device
CN102681245B (zh) * 2012-03-15 2014-08-06 京东方科技集团股份有限公司 半透半反液晶显示阵列基板及其制造方法、显示装置
TWI505476B (zh) * 2012-12-27 2015-10-21 E Ink Holdings Inc 薄膜電晶體結構
US10261310B2 (en) * 2016-06-27 2019-04-16 Amazon Technologies, Inc. Amorphous silicon layer as optical filter for thin film transistor channel
CN112038288B (zh) * 2020-11-04 2021-02-02 成都中电熊猫显示科技有限公司 阵列基板的制作方法及阵列基板
CN113097227B (zh) * 2021-03-22 2022-10-21 北海惠科光电技术有限公司 薄膜晶体管、显示装置以及薄膜晶体管制备方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281061A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタの構造
JPS62172758A (ja) * 1986-01-27 1987-07-29 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタの構造
JPS62179156A (ja) * 1986-01-31 1987-08-06 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタの構造
JPS62186445U (ja) * 1986-05-20 1987-11-27
JPS631355U (ja) * 1986-06-20 1988-01-07
FR2605777B1 (fr) * 1986-10-23 1989-02-17 France Etat Dispositif d'affichage electroluminescent utilisant du silicium amorphe hydrogene et carbone
JP2652786B2 (ja) * 1987-05-08 1997-09-10 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP2620240B2 (ja) * 1987-06-10 1997-06-11 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JPS6442634A (en) * 1987-08-10 1989-02-14 Hitachi Ltd Thin film transistor
JPH02308131A (ja) * 1989-05-22 1990-12-21 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0323429A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Sanyo Electric Co Ltd 薄膜トランジスタ
JPH03123320A (ja) * 1989-10-06 1991-05-27 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法
JPH03274028A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Sharp Corp アクティブマトリクス表示装置
JPH0486809A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPH04132263A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Stanley Electric Co Ltd 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP3101780B2 (ja) * 1992-02-28 2000-10-23 キヤノン株式会社 液晶パネル
JP3342164B2 (ja) * 1993-04-16 2002-11-05 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5486485A (en) * 1994-02-18 1996-01-23 Philip Electronics North America Corporation Method of manufacturing a reflective display

Also Published As

Publication number Publication date
US5789761A (en) 1998-08-04
JPH0943632A (ja) 1997-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2739844B2 (ja) 薄膜トランジスタアレイ
KR100270127B1 (ko) 액정표시장치
JP2720862B2 (ja) 薄膜トランジスタおよび薄膜トランジスタアレイ
US4821092A (en) Thin film transistor array for liquid crystal display panel
US5517341A (en) Liquid crystal display with TFT and capacitor electrodes with redundant connection
JP4309811B2 (ja) インプレーンスイッチング方式液晶表示装置及びその製造方法
US5193017A (en) Reflective-type active matrix liquid crystal display device
US6452241B1 (en) Thin film transistor for use in liquid crystal display device and method for manufacturing the same
JPH1031235A (ja) 液晶表示装置
KR100449772B1 (ko) 전기광학장치, 전기광학장치의 제조 방법 및 전자기기
JP4307582B2 (ja) 液晶表示装置
US5844647A (en) Liquid crystal display device
US20100128191A1 (en) Increasing lcd aperture ratios
JPH1090655A (ja) 表示装置
JP2000275680A (ja) 反射型液晶表示装置及びそれを用いた表示パネル
JP2002141509A (ja) 薄膜トランジスタ及び液晶表示装置
JP4206595B2 (ja) 電気光学装置、電気光学装置の製造方法及び電子機器
JP3504993B2 (ja) アクティブマトリクス回路
JPH06160900A (ja) 液晶表示装置
JP3769389B2 (ja) 電気光学装置の製造方法及び電気光学装置
KR100380894B1 (ko) Tft로 복귀하는 광의 광량을 감소시킬 수 있는액정표시장치 및 그의 제조방법
JP3316115B2 (ja) 反射型液晶表示装置
KR100242034B1 (ko) 차광막을 가지는 박막 트랜지스터 어레이
JP3767204B2 (ja) 電気光学装置
JP3029426B2 (ja) 液晶表示素子のアレイ基板、アレイ基板を備えた液晶表示素子、およびアレイ基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971224

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees