JP2574036B2 - アキラルフツ素含有液晶 - Google Patents

アキラルフツ素含有液晶

Info

Publication number
JP2574036B2
JP2574036B2 JP1245409A JP24540989A JP2574036B2 JP 2574036 B2 JP2574036 B2 JP 2574036B2 JP 1245409 A JP1245409 A JP 1245409A JP 24540989 A JP24540989 A JP 24540989A JP 2574036 B2 JP2574036 B2 JP 2574036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
independently
liquid crystal
prepared
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1245409A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02142753A (ja
Inventor
ピーター ジャヌリス ユージン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH02142753A publication Critical patent/JPH02142753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574036B2 publication Critical patent/JP2574036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/55Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and esterified hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/02Monothiocarboxylic acids
    • C07C327/16Monothiocarboxylic acids having carbon atoms of thiocarboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/20Esters of monothiocarboxylic acids
    • C07C327/28Esters of monothiocarboxylic acids having sulfur atoms of esterified thiocarboxyl groups bound to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/70Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • C07C45/71Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form being hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/52Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings
    • C07C47/575Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C65/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C65/21Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/017Esters of hydroxy compounds having the esterified hydroxy group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/74Esters of carboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C69/75Esters of carboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring of acids with a six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/74Esters of carboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C69/753Esters of carboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring of polycyclic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/80Phthalic acid esters
    • C07C69/82Terephthalic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/92Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with etherified hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • C09K19/3068Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers chain containing -COO- or -OCO- groups

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 この発明はアキラルスメクチツク液晶とそれらの製造
方法に関する。これらのアキラル液晶とそれらを含む混
合物は電気光学的表示の広い分野に有用である。
発明の背景 液晶を採用する装置は電気光学的応用分野、特に時計
や計算器の表示のようなコンパクトでエネルギ消費が少
い、電圧調整光バルブを要求される分野即ちポータブル
コンピユータやコンパクトテレビで見られるような平面
板表示のような分野に広い用途が発見されている。
液晶表示は低電圧及び低電力消費を含む多くの特異な
特性をもち、現に流通している非発光電気光学的表示の
候補の中で最も将来性がある。しかし遅い応答と不充分
な非直線性は多くの潜在的な応用に制限を与える可能性
がある。速度の要求は装置に組込まれなければならない
エレメントの数に比例して特に重要になつてくるであろ
う。これは液晶のいくつかのタイプの潜在的用途を制限
する。
ねじれネマチツク(TN)、スーパーねじれ複屈折効果
(Super twisted birefringence effect)(SBE)、及
び動力学的散乱(dynamic scattering)(DS)、ネマチ
ツク又はキラルネマチツク(コレステリツク)液晶を採
用するべては、現在最も広く採用される液晶表示のモー
ドである。これらの装置は、電場を印加したネマチツク
及び/又はキラルネマチツク液晶又はネマチツク又はキ
ラルネマチツク液晶の混合物の誘電配列効果(フリーデ
リツクス効果)を基礎とする。液晶材料の平均の分子の
長軸は印加された電場の中で好ましい方向をとり、その
方向は材料又は混合物の誘電異方性の極性に依り、又こ
の方向は印加した電場を取去ることによつてゆるむ。こ
の再方向づけ及び緩解は遅く、数ミリ秒のオーダーであ
る。
ネマチツク及びキラルネマチツク液晶は最も広く使わ
れているが、高次のスメクチツク液晶を採用している液
晶装置がある。
スメクチツクA中間相をもつた材料を採用している装
置は、Crosslandらによつて米国特許第4,411,494、第4,
419,664、及び第4,528,562に、又F.J.Kahn(Appl.Phsy.
Lett.,Vol.22,P111(1973))によつて記されているよ
うに応用装置に有用である。これらの装置は液晶の誘電
再方向づけを基礎とし、応答時間はミリ秒のオーダーで
ある。
キラルスメチツクA中間相を示す混合物は、Lagerwal
lらによつて第1回強誘電(Ferroelectric)液晶に関す
る国際シンポジウム、Bordeaux−Arcachon,France,198
7、で述べられているように装置に有用である。これら
の混合物はソフトモード強誘電効果と呼ばれる電気光学
的効果を表わし、マイクロ秒以下のスイツチングが達成
可能である。
スメチツクC中間相をもつ材料を採用している装置
は、Pelzlらによつて記載されているように(Kristall
Technik.,vol.14、p.817(1979);Mol.Cryst.Lip.Grys
t.,vol.53、p.167(1979);Liquid Crystals.vol.2、p.
21(1987);及びLiquid Crystals,vol.2、p131(198
7))、応用装置に有用である。これらの装置は液晶の
誘電再方向づけを基礎とし応答時間は遅い。
液晶技術における最近の進歩は強誘電液晶とも称され
るキラルスメクチツク液晶の利用であつた。これは装置
において前記のどの応用装置でも不可能であつたマイク
ロ秒のスイツチングと双安定性の操作を与えた。強誘電
液晶はR.B.Meyerらによつて発見された。(J.Physique,
vol.36、pp.1−69(1975))。強誘電液晶に対する高速
光学的スイツチング現象はN.A.Clarkらによつて発見さ
れた。(Appl.Phys.Lett.,vol.36、p,899(1980)及び
米国特許第4,367,924)。
強誘電液晶の高速スイツチングは、光バルブ、表示装
置、プリンターヘツド等多くの応用分野で使うことがで
きる。マイクロ秒以下のスイツチ速度に加えて、いくつ
かの強誘電装置幾何学は、双安定性(bistable)、感し
きい値スイツチング(threshold sensitive switchin
g)を示し、光学プロセス応用だけでなく、グラフイツ
ク及び画像受像装置に対する多数のエレメントを含むマ
トリツクスアドレス装置の候補になる。
この発明の要約 この発明はフルオロカーボン末端部分及び炭化水素又
はもうひとつのフロオロカーボン末端部分を含むアキラ
ルフツ素含有液晶であつて、末端部分が中心核にによつ
てスメクチツク中間相をもつ化合物又は潜在的スメクチ
ツク中間相をもつ化合物をもつ化合物に結合するものを
提供する。潜在的スメクチツク中間相をもつ化合物は、
それ自体ではスメクチツク中間相を示さないが、化合物
がスメクチツク中間相を有する前述の化合物との又は前
述の潜在的スメクチツク中間相を有する他の前述の化合
物との混合物の中にあるとき、適当な条件下でスメクチ
ツク中間相を示す。フルオロカーボン末端部分は式−DC
qF2q+1で示すことができる。ここにqは1−20で、 Dは、 −O−(CH2r−、−(CH2r−、 −OSO2−、−SO2−、 −SO2(CH2r−、 −O(CH2r−O(CH2r′−、 ここにrとr′は独立に1から20で、pは0から4であ
る。
一般的に、この発明の化合物は少くとも2つの芳香
族、複素環式芳香族、脂環式、又は置換された芳香族、
複素環式芳香族、又は脂環式、環を含む中心核をもつ。
芳香族又は複素環式芳香族環は、融けた芳香族、複素環
式芳香族、又は融けてない芳香族又は複素環式芳香族環
から選ばれ、又環はひとつが他のひとつと、−COO−、
−COS−、−HC=N−、−COSe−から選ばれた官能基の
方法で結合される。複素環式芳香族環中のヘテロ原子
は、N、O、又はSから選ばれた少くともひとつの原子
を含む。
アキラルフツ素含有液晶は、水、弱酸及び弱塩基に対
する良好な化学安定性のような多くの望ましい性質をも
つている。それらは液晶表示素の中で通常の使用条件で
は劣化を起さない。それらは光化学的に安定で、即ちそ
れらは容易に光化学反応を起さない。これらの化合物は
新規のフルオロカーボン末端部分のために、それらのフ
ツ素を含有しない類似体より、大きく高められたスメク
チツク性、低い複屈折性、及び低い粘性係数をもつ。
これらのアキラルフツ素化液晶及びそれらを含む混合
物は、電気光学的表示の広い分野に有用である。特にこ
れらフツ素化液晶材料はスメクチツク中間相を示し、と
りわけスメクチツクA及びCはスメクチツクA(Sm
A)、スメクチツクC(SmC)、キラルスメクチツクA
(SmA*)及びキラルスメクチツクC(SmC*)混合物の製
剤に有用である。
更にこの発明のアキラルフツ素含有液晶化合物の製造
に対する、次の(1)又は(2)のステツプを含むプロ
セスを提供する。
(1)少くとも次式で示すひとつの化合物と 少くとも次式で示すひとつの化合物とを混合する。
(2)少くとも次式で示すひとつの化合物と 少くとも次式で示すひとつの化合物とを混合する。
ここにM、N、及びPはそれぞれ独立に で、a、b、及びcはそれぞれ独立にゼロ又は1から3
の整数で(但しa+b+cは最低2)、AおよびBはそ
れぞれ独立に、無し、 −CH=N−、−CH2−O−、 又は−O−、−CH2CH2−、 −CH=CH−、又は−C≡C−; A′、A″、B′、及びB″はそれぞれ独立に−OH、−
COOH、−CH(CH2OH)2、−SH、−SeH、−TeH、−NH2
−COCl、−CHO、又は−CH2COOHで(但しA′はA″との
付加又は縮合反応に入ることが可能で、B′はB″との
付加又は縮合反応に入ることができる)、 X、Y、及びZはそれぞれ独立に−H、−Cl、−F、−
OCH3、−OH、−CH3、−NO2、−Br、−I、又は−CN;
で、 l、m、及びnはそれぞれ独立にゼロ又は1から4の整
数で、 Rは、−OCqH2q−OCq′H2q+1、 −CqH2q−O−Cq′H2q+1、 −CqH2q−R′、−O−CqH2q−R′、 ここにR′は−H、−Cl、−F、−CF3、−NO2、−CN、 q及びq′は独立に1から20で、 Dは −O−(CH2r−、−(CH2r−、 −OSO2−、−SO2−、 −SO2(CH2r−、 −O(CH2r−O(CH2r′−、 ここにr及びr′は独立に1から20、pは0から4で、 Rfは−CqF2q+1で、ここにq及びq′は独立に1から20
で、 そして前述のA′とA″又はB′とB″は適した結合剤
の存在下で結合可能である。
尚更にこの発明のアキラルフツ素含有液晶化合物を含
む液晶装置を提供する。
この発明の詳細な説明 この発明は、スメクチツク液晶表示装置等に用途が発
見されるアキラルフツ素含有液晶化合物及びそれから誘
導される混合物に関する。この発明の液晶は一般式Iで
表わされる。
ここにM、N、及びPはそれぞれ独立に で、a、b、及びcはそれぞれ独立にゼロ又は1から3
の整数で、(但しa+b+cは最低2)AおよびBはそ
れぞれ無方向性に且つ独立に、無し、 −CH2CH2−、 −CH=CH−、−C≡C−、−CH=N−、−CH2−O−、 又は−O−; で、 X、Y、及びZはそれぞれ独立に−H、−Cl、−F、−
Br、−I、−OH、−OCH3、−CH3、−CN、又は−NO2
で、l、m、及びnはそれぞれ独立にゼロ又は1から4
の整数で、 Dは −O−(CH2r−、−(CH2r−、 −OSO2−、−SO2−、 −SO2−(CH2r−、 −O(CH2r−O−(CH2r′−、 で、ここにr及びr′は独立に1から20、pは0から4
で、 Rは、 −O−CqH2q−O−Cq′H2q+1、 −CqH2q−O−Cq′H2q+1、 −CqH2q−R′、−O−CqH2q−R′、 ここでR′は−Cl、−F、−CH3、−NO2、−CN、−H、 で、q及びq′は独立に1か20で、Rは直鎖又は分枝鎖
であり得、 RfはCqF2q+1で、ここにq及びq′は独立に1から20で
ある。
この発明の材料の複屈折はフツ素のとり込みにより劇
的に減少している。この発明の材料は存在する環系及び
環の数によつて一般的に0.05−0.18の範囲の複屈折をも
ち、一方フツ素を含まない対応する材料はデータが得ら
れる材料に対し0.10−0.26の範囲の複屈折をもつ。
驚異的に、この発明のスメクチツク液晶は抑制された
ネマチツク中間相をもつ。即ちこの発明の材料は、新規
のフルオロカーボン末端部分のとり込みのため、フツ素
化されないそれらに対応する液晶類似物と較べ、ないか
又は極めて小さいネマチツク中間相温度範囲を示す。こ
の発明の液晶はフツ素を含まないそれらの液晶類似物と
較べ高いスメクチツク中間相をもつ。このようにこの発
明のフツ素含有材料は、フツ素を含まない対応する類似
物と較べるとき、無いか又は極めて小さいネマチツク液
晶の挙動と、高いスメクチツク液晶の挙動を示す。ひと
つ又は両方の炭化水素末端部分に対するこの発明の部分
的フツ化末端部分の置換による高められたスメクチツク
挙動の現象はこの発明の材料に対し一般的である。
鎖のフツ素化は、フツ素を含まない類似物に較べ分子
中に高い秩序を誘発し、このようにしてネマチツク中間
相は失われるか狭くなり、スメクチツク中間相が導入さ
れるか高められる。材料の、親フツ素部分即ちフツ素含
有末端部分と、反フツ素部分即ち炭化水素核及び末端部
分との背反性はより高い秩序づけに導くと信じられてい
る。この確信は、水素原子の高度のフツ化したチエンの
末端炭素部分への導入が、スメクチツク層境界における
好ましくない双極子−双極子相互反応のために、一般的
に狭いスメクチツク相温度範囲をもたらす事実によつて
支えられる。
これらの性質はこれらの材料を、スメクチツク液晶装
置への応用において、フツ素を含まない材料に較べより
好適にする。それらは広いスメクチツク液晶温度範囲を
もつ。低い複屈折は既知のスメクチツク液晶より少い制
限の設計パラメータをもたらす。低い粘度はこの発明の
スメクチツク液晶材料を使うすべての応用装置に、より
速い応答時間をもたらす。
更に、この発明の化合物と、この発明の他の材料又は
この発明のものでない他の材料又はそれらの混合物との
混合物を、好ましい転移温度及び広い中間相温度範囲を
提供するために製剤することができる。
スメクチツクAの挙動を示すこの発明の個々の化合物
は、それ自体で又はこの発明の又はそうでない他の材料
との混合物で、スメクチツクAの応用装置に使うことが
できる。
(Crosslandらのここに引用された米国特許第4,411,49
4、第4,419,664及び第4,528,562、及びF.J.Kahn(Appl.
Phys.Lett.,vol.22、p.111、1973)を参照)。それらの
低い粘度は、フツ素を含有しないそれらの類似物に較べ
より速い再方向づけ効果をもたらす。
スメクチツクCの挙動を示すこの発明の個々の化合物
は、それ自体で又はこの発明の又はそうでない他の材料
との混合物でPelzlらによつて記載のスメクチツクCフ
リーデリツク応用装置に使うことができる。(Kristall
Technik,vol.14,p.817(1979);Mol.Cryst.Liq.Crys
t.,vol.53、p.167(1979);Liquid Cristals,vol.2、p.
21(1987)及びLiquid Crystals,vol.2,p.131(1987)
参照)Pelzlらの研究の中で指摘されているようにスメ
クチツクC相における減衰時間(decay time)は同じ材
料のネマチツク相におけるのより短かく、又ある場合に
は上昇時間(rise time)が短かく、ある応用に対し古
い形式のフリーデリツク装置モードにおけるネマチツク
の利用に、このタイプの装置の応用が優先権する。Pelz
lらによつて試験された材料に対する上昇及び減衰時間
は、測定光強度の50%の変化に対し2−100ミリ秒のオ
ーダーであつた。この発明の材料に対しては光強度の80
%の変化に対し、上昇及び減衰時間が1ミリ秒以下であ
ることが観察された。光強度の80%の変化に対し数ミリ
秒の上昇及び減衰時間が室温の混合物において観察され
た。この発明の材料を利用する装置は、フリーデリツク
タイプの装置におけるネマチツク材料の場所にスメクチ
ツクC材料の使用を実用化し、有意に短い上昇及び減衰
時間を達成する。
この発明の化合物はそれらがアキラルであるのでそれ
自体ではキラルスメクチツク(強誘電)液晶挙動を示さ
ない。しかしこの発明の好ましい実施態様は、この発明
の材料と少くともひとつのキラル(光学活性)成分とを
含む混合物を含む。この発明の多くの材料の広いスメク
チツクC中間相の範囲はそれらを広いスメクチツクC共
晶体の製剤における成分として有用に又望ましくし、そ
の製剤はキラル添加剤の添加によつて強誘電体又はキラ
ルスメクチツクCになる。
キラルスメクチツク混合物の製剤においてこの発明の
材料を使用する他の利点は、低い複屈折性と粘度が得ら
れることである。これらの材料の低い粘度は、与えられ
バルク偏光値に対し、強誘電性スイツチングの速い応答
時間をもたらす。これら材料の低い複屈折性は大きな装
置スペースをもつ装置の製作を可能にする。2個の偏光
子をもつ表面安定強誘電体装置(ここに引用された米国
特許第4,367,924に記載)を通る光の透過は次式で表わ
される。
I=I0(sin2(4θ))(sin2(πΔn d/λ)) ここに I0=平行偏光子を通る透過 θ=材料の傾角 Δn=液晶複屈折 d=装置の間隔 λ=使われる光の波長 である。
透過を最大にするためには、sin2(4θ)及びsin
2(πΔn d/λ)の両者を大きくしなければならない。
これはそれぞれの項が1のときである。第1項は傾角が
22.5のときに最大である。これは液晶の関数で、与えら
れた温度における与えられた材料に対しては定数であ
る。第2項はπΔnd=λ/2の時最大である。
これはこの発明の材料の低複屈折の臨界を示す。低複
屈折は与えられた光の波長に対し、より大きな装置の厚
さ、dを可能にする。こうして、透過を最大にしなが
ら、一層大きな装置の配列が可能になり、装置の組立て
を容易にする。
フツ素含有プレカーサ化合物はこの発明のアキラルフ
ツ素含有液晶化合物の合成に使われる化合物である。簡
単に言えば、市販されている材料は、当業者周知の又実
施例に詳細記載の反応経路によつて化学的に変換され
た。その化学的変換は、フツ素含有及びフツ素を含まな
い化学品を用いるアシル化、エステル化、エーテル化、
アルキル化及びそれらの組合せでプレカーサ化合物をつ
くり、次には相互に反応させてこの発明のアキラルフツ
素含有液晶化合物をつくる反応が含まれた。
この発明の目的と利点は以下の実施例によつて詳細に
説明されるが、これらの実施例に記載される特定の材料
及びそれらの量は他の条件や詳細と共に、この発明を不
当に制限するように解釈すべきでない。
以下の実施例において、別に示さなければすべての温
度は摂氏度ですべての量及びパーセントは重量で示す。
この発明のさまざまな実施例で調製される化合物はそれ
らの融点又は沸点によつて特性を示し、構造は少くとも
次の分析法のひとつを用いて確認した。
元素分析、1H−,19F−NMR、IR、及びMS分光分析。
実施例1−50はこの発明の液晶化合物の調製に有用な
中間体の調製方法を記載する。実施例51−145はこの発
明の液晶化合物の調製を記載する。実施例146−152は液
晶装置における個々の化合物及びこの発明の化合物が組
込まれた混合物を記載する。
これらの実施例で用いられた三フツ化アルキルスルホ
ン酸エステルは、ここに引用された米国特許第3,149,59
5で開示されている方法を用い、三フツ化メタンスルホ
ニルフツ化物の場所に市販の三フツ化メタンスルホン酸
無水物を用いて調製した。
これらの実施例で使われた4−ヘキシルベンゼンチオ
ールは、フオーゲルの“実用有機化学教科書”第4版、
645−5、656頁(1978)に記載の方法を用い、ヘキシル
ベンゼンとクロロスルホン酸のクロロスルホン化とそれ
につづく4−ヘキシルベンゼン塩化スルホニルのZn/H2S
O4による還元から調製した。
これらの実施例で用いられる2−ブチル−1,3−プロ
パンジオールは、DemusらのJ.fur Prakt.Chem.,323、90
2−913(1981)に記載の方法を用いて、2−ブチルジエ
チルマロエート、LiAlH4による還元によつて調製した。
これらの実施例に用いられた4−アセトキシ安息香酸
は、Pavia,Lampman及びKrizによる“有機実験技術の入
門(Introduction to Organic Laboratory Technique
s)”に記載のように、4−ヒドロキシ安息香酸を無水
酢酸と硫酸触媒で処理して調製した。
これらの実施例で用いられたトランス−4−(トラン
−4−ヘプチルシクロヘキシル)シクロヘキサン−1
−カルボン酸はMerck ZLI−1186[トランス−1−シア
ノ−4−(トランス−4′−ヘプチルシクロヘキシル)
シクロヘキサン](Merck & Co.,Rahway,NJ) を塩基加水分解しついでHClの水溶液で酸処理して調製
した。
これらの実施例で用いられた4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)安息香酸はMerck ZLI−1114
[1−シアノ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)ベンゼン] を塩基加水分解しついでHCl水溶液で酸性処理して調製
した。
これらの実施例で用いられた4−デシル−4′−ビフ
エニルカルボン酸はBDH K30[4−シアノ−4′−デシ
ルビフエニル](British Drug House,Poole,Great Bri
tain)を 塩基加水分解しついでHCl水溶液で酸性処理して調製し
た。
これらの実施例で用いられた4−デシルオキシ−4′
−ビフエニルカルボン酸はBDH M30[4−シアノ−4′
−デシルオキシビフエニル]を塩基加水分解しついでHC
l水溶液で酸性処理して調製した。
これらの実施例で用いられたトランス−5−ブチル−
2−(4−フエニルカルボン酸)1,3−ジオキサンはこ
こに引用した米国特許第4,313,878におけるHsuの方法で
調製した。
これらの実施例で用いられた3−クロロ−4−ヒドロ
キシ安息香酸メチル、3−メトキシ−4−ヒドロキシ安
息香酸メチル及び2−クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸
メチルは過剰のメタノール及び硫酸触媒と共に適当な安
息香酸を還流して合成された。
これらの実施例で用いられた1,1−ジヒドロパーフル
オロブチル 2−クロロ−4−ヒドロキシベンゾエート
は2−クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸を過剰の1,1−
ジヒドロパーフルオロブタノール及び硫酸触媒と共に還
流して合成された。
この実施例で用いられたすべての酸性塩化物は適当な
カルボン酸を過剰の塩化チオニルと還流し乍ら反応し、
ついで過剰の塩化チオニルを除き得られた酸性塩化物を
蒸留又は再結晶して調製した。
実施例1 ナトリウム(0.58g、25mg原子)が25mlの無水メタノ
ールと25℃ですべてのナトリウムが反応し了るまで反応
された。ナトリウムメチラートの形成完結後、4−ヒド
ロキシ安息香酸メチル(3.8g、25ミリモル)が加えられ
た。過剰のメタノールが減圧下で除かれ約25mlのトルエ
ンが加えられ減圧下で残りのメタノールがすべて除かれ
た。固体残留物は約100mlの2:1トルエン−N,N−ジメチ
ルホルムアミド(DMF)中に溶かされ、1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブチルトリフルオロメチルスルホネート(8.
3g、25ミリモル)が滴下法で加えられた。混合物は1日
間還流され、冷却され100mlの水で3回洗浄された。分
離された有機物層は脱水され(無水MgSO4)、濾過さ
れ、そして減圧下で濃縮された。
得られた粗4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキ
シ)安息香酸メチルは100mlの10%水酸化ナトリウム水
溶液中で2時間還流された。反応生成物は冷却され注意
深く濃塩酸で酸性にされた。沈殿固体は濾別され、数回
冷水で洗われ、エタノール−水からの再結晶で精製され
6.42g(80%収率)の生成物、4−(1,1−ジヒドロパー
フルオロブトキシ)安息香酸を得た。
実施例2−14 実施例2−14の化合物は実施例1に記載の方法と同じ
方法で調製された。但し実施例2においては 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートにたいし1,1−ジヒドロパーフルオロエ
チルトリフルオロメチルスルホネート(5.80g、25ミリ
モル)で置き換え、実施例3においては、 1,1−ジビトロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートにたいし1,1−ジヒドロパーフルオロプ
ロピルトリフルオロメチルスルホネート(7.05g、25ミ
リモル)で置き換え、実施例4においては、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートにたいし1,1−ジヒドロパーフルオロヘ
キシルトリフルオロメチルスルホネート(10.80g、25ミ
リモル)で置き換え、 実施例5においては、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートにたいし1,1−ジヒドロパーフルオロオ
クチルトリフルオロメチルスルホネート(13.30g、25ミ
リモル)で置き換え、 実施例6においては、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートにたいし1,1−ジヒドロパーフルオロヘ
キシルトリフルオロメチルスルホネート(6.48g、15ミ
リモル)で置き換え、そして4−ヒドロキシ安息香酸メ
チルに対し3−クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸メチル
(2.79g、15ミリモル)で置き換え、 実施例7においては、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートに対し1,1−ジヒドロパーフルオロオク
チルトリフルオロメチルスルホネート(5.32g、10ミリ
モル)で置き換え、そして4−ヒドロキシ安息香酸メチ
ルに対し2−クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸メチル
(1.87g、10ミリモル)で置き換え、 実施例8においては、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートに対し1,1−ジヒドロパーフルオロオク
チルトリフルオロメチルスルホネート(5.32g、10ミリ
モル)で置き換え、そして 4−ヒドロキシ安息香酸メチルに対し3−クロロ−4
−ヒドロキシ安息香酸メチル(1.87g、10ミリモル)で
置き換え、 実施例9においては、 1,1−ジビトロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートに対し1,1−ジヒドロパーフルオロヘキ
シルトリフルオロメチルスルホネート(10.80g、25ミリ
モル)で置き換え、そして 4−ヒドロキシ安息香酸メチルに対し2−クロロ−4
−ヒドロキシ安息香酸メチル(4.66g、25ミリモル)で
置き換え、実施例10においては、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートに対し1,1−ジヒドロパーフルオロヘキ
シルトリフルオロメチルスルホネート(12.6g、30ミリ
モル)で置き換え、そして 4−ヒドロキシ安息香酸メチルに対し3−メトキシ−
4−ヒドロキシ安息香酸メチル(5.46g、30ミリモル)
で置き換え、 実施例11においては、 4−ヒドロキシ安息香酸メチルに対し2−クロロ−4
−ヒドロキシ安息香酸メチル(7.00g、37.5ミリモル)
で置き換え、そして 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートを用い(12.45g,37.5ミリモル)、 実施例12においては、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートに対し1−ブロモオクタン(19.3g,100
ミリモル)で置き換え、そして4−ヒドロキシ安息香酸
メチルに対し3−メトキシ−4−ヒドロキシ安息香酸メ
チル(18.2g、100ミリモル)で置き換え、 実施例13においては、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートに対し1−ブロモオクタン(19.3g,100
ミリモル)で置き換え、そして4−ヒドロキシ安息香酸
メチルに対し3−クロロ4−4ヒドロキシ安息香酸メチ
ル(18.7g、100ミリモル)で置き換え、 実施例14においては、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチ
ルスルホネートに対し塩化ベンジルで置き換えた。
このようにして精製された化合物は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)安息香酸
(実施例2)、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロプロポキシ)安息香
酸(実施例3)、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)安
息香酸(実施例4)、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)安
息香酸(実施例5)、 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸(実施例6)、 2−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチ
ルオキシ)安息香酸(実施例7)、 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチ
ルオキシ)安息香酸(実施例8)、 2−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸(実施例9)、 3−メトキシ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキ
シルオキシ)安息香酸(実施例10)、 2−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキ
シ)安息香酸(実施例11)、 3−メトキシ−4−オクチルオキシ安息香酸(実施例1
2)、 3−クロロ−4−オクチルオキシ安息香酸(実施例1
3)、 及び4−ベンジルオキシ安息香酸(実施例14) であつた。
実施例15 水酸化ナトリウム(2.4g,0.1モル)が150mlの乾燥グ
リム(1,2−ジメトキシエタン)に懸濁された。モノベ
ンジルヒドロキノン(20.0g、0.1モル)が250mlの無水
グリムに溶解され水素化ナトリウムの懸濁物に室温で攪
拌し乍ら窒素の存在下で滴下法で加えられた。1−ブロ
モヘキサン(16.5g、0.1モル)が滴下法で加えられ反応
混合物は1日間還流された。反応生成物は冷却されグリ
ムは減圧下で除かれた。残留物は30mlの1:1エタノール
−酢酸エチルに溶解され2gの10%炭素担持パラジウムを
用いて水素圧500kPa室温で4時間接触還元された。触媒
は濾別され溶剤は濾液から減圧下で除かれた。粗生成残
留物はエタノール水溶液から再晶析され15gの4−ヘキ
シルオキシフエノールを得た。
実施例16−19 実施例15のとは異るアルコキシグループを含む実施例
16−19における化合物が実施例15に記載の方法と同じ方
法で調製された。但し実施例16においては 1−ブロモヘキサンに対し1−ブロモオクタン(19.3
g、100ミリモル)で置換えられ、実施例17においては 1−ブロモヘキサンに対し1−ブロモデカン(22.1g、1
00ミリモル)で置換えられ、 実施例18においては 1−ブロモヘキサンに対し1−ブロモドデカン(24.9
g、100ミリモル)で置換えられ、 そして実施例19においては 1−ブロモヘキサンに対し1−ブロモ−11−(パーフル
オロオクチル)ウンデカン(2.37g、5ミリモル)で置
換えられ、そして5ミリモルの水素化ナトリウム及びモ
ノベンジルヒドロキノンが用いられた。
このようにして生成された化合物はそれぞれ、4−オ
クチルオキシフエノール(実施例16)、4−デシルオキ
シフエノール(実施例17)、4−ドデシルオキシフエノ
ール(実施例18)、及び4−(11−パーフルオロオクチ
ルウンデシルオキシ)フエノール(実施例19)であつ
た。
実施例20 水素化ナトリウム(5.0g、0.21モル)が150mlのドラ
イ1,2−ジメトキシエタン(グリム)に懸濁された。モ
ノベンジルヒドロキノン(40g、0.20モル)が500mlのド
ライグリムに溶解され、水素化ナトリウムに窒素の存在
下で攪拌し乍ら滴下法で加えられた。添加完了後混合物
は室温で1時間かき混ぜられその後−78℃に冷却され
た。1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメ
チルスルホネート(70.0g、0.21モル)がその後滴下法
で加えられた。添加完了後反応は室温まで徐々に温まつ
た。グリムは減圧下で除かれた。残留物は800mlの水と7
00mlのエチルエーテルで希釈され強くかき混ぜられた。
分離されたエーテル層は約500mlの5%水酸化ナトリウ
ムで2回、約500mlの水で2回洗浄され、無水MgSO4で乾
燥され、濾過され、濃縮されて65gの淡黄褐色の中間生
成物を得た。この中間生成物は無水エタノールに溶かさ
れ、10%Pd/C触媒の触媒量を用い、室温で500kPaの水素
で2時間接触還元した。触媒は濾別されエタノールは減
圧下で除かれた。粗フエノールは高性能液体クロマトグ
ラフイー(HPLC、シリカゲル、塩化メチレン)で精製さ
れ、そして得られた固形物は石油エーテルから再晶析さ
れ純粋生成物4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキ
シ)フエノールを得た。(59.3%収率)。
実施例21−25 実施例20におけるのと異なるフツ素含有アルコキシグ
ループを含む実施例21−25における化合物が、実施例20
に記載の方法と同じ方法で調製された。但し実施例21に
おいては、1,1−ジヒドロパーフルオロブチル トリフ
ルオロメチルスルホネートにたいし、1,1−ジヒドロパ
ーフルオロヘキシル トリフルオロメチルスルホネト
(45g、105ミリモル)で置き換え、そしてモノベンジル
ヒドロキノン(20.0g、100ミリモル)を用い、実施例22
においては、1,1−ジヒドロパーフルオロブチル トリ
フルオロメチルスルホネートにたいし、1,1−ジヒドロ
パーフルオロオクチルトリフルオロメチルスルホネート
(58.5g、110ミリモル)で置き換え、そしてモノベンジ
ルヒドロキノン(20.0g、100ミリモル)を用い、実施例
23においては、1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリ
フルオロメチルスルホネートにたいし、1,1,2,2−テト
ラヒドロパーフルオロヘキシルトリフルオロメチルスル
ホネート(19.8g、50ミリモル)で置き換え、そしてモ
ノベンジルヒドロキノン(10g、50ミリモル)を用い、
実施例24においては、1,1−ジヒドロパーフルオロブチ
ルトリフルオロメチルスルホネートにたいし、1,1−ジ
ヒドロパーフルオロエチル トリフルオロメチルスルホ
ネート(11.6g、50ミリモル)で置き換え、そしてモノ
ベンジルヒドロキノン(10g、50ミリモル)を用い、実
施例25においては、1,1−ジヒドロパーフルオロブチル
トリフルオロメチルスルホネートにたいし、1,1−ジ
ヒドロパーフルオロプロピル トリフルオロメチルスル
ホネート(14.1g、50ミリモル)で置き換え、そしてモ
ノベンジルヒドロキノン(10g、50ミリモル)を用い
た。
このようにして生成された化合物は 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フ
エノール(実施例21)、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)フ
エノール(実施例22)、 4−(1,1,2,2−テトラヒドロパーフルオロヘキシルオ
キシ)フエノール(実施例23)、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)フエノー
ル(実施例24)、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロプロポキシ)フエノ
ール(実施例25)であつた。
実施例26 4−ブロモフエノール(34.6g、0.2モル)が25mlのド
ライグリムに溶解され、25mlのドライグリム中の水素化
ナトリウム(4.8g、0.2モル)の懸濁物に滴下法で加え
られた。添加が完了した後、混合物は室温で30分間かき
混ぜられ25mlのドライDMFが加えられた。臭化ヘキシル
(36.3g、0.22モル)がその後加えられ混合物は1日間
還流された。反応混合物は濾過されグリムは減圧下で除
かれた。塩化メチレン(50ml)が残留物に加えられこの
溶液は約50mlの水、約50mlの5%水酸化ナトリウム、約
50mlの水で次々と洗浄され、無水MgSO4で乾燥され、濾
過され、減圧下で濃縮された。蒸留で40.5gの生成物、
1−ブロモ−4−ヘキシルオキシベンゼン、沸点142−
3℃/5mmHg(5トル)を得た。(収率79%)。
実施例27 マグネシウム(2.3g,0.1g原子)が250mlフラスコに置
かれ溶剤なしで15分間乾燥窒素の存在下でかき混ぜられ
た。その後ドライのテトラヒドロフラン(THF)(100m
l)がそのフラスコに加えられた。50mlのドライTHF中の
1−ブロモ−4−ヘキシルオキシベンゼン(25.7g、0.1
モル、実施例26)を添加漏斗に入れ、この溶液の25%が
フラスコに加えられた。この混合物は注意深く温められ
そして一度反応が始まると熱はとり去られ還流は残りの
1−ブロモ−4−ヘキシルオキシベンゼン溶液を加える
速度によつてコントロールされた。添加が終つたあと反
応混合物は2時間還流され、還流のすぐ下まで冷却され
そして硫黄(3.2g、0.1グラム原子)が小分けにして極
めて注意深く加えられた。硫黄の添加が完了したあと反
応混合物は室温で3時間かき混ぜられ、濾過され、減圧
下で濃縮された。エチルエーテル(200ml)が加えられ
そして1MのCHl水溶液が強く攪拌しながら注意深く加え
られた。分離したエーテル層が約100ml1M HClと約100
mlの水で洗浄され、無水MgSO4で乾燥され、濾過され、
そして減圧濃縮された。粗生成物は残留され、沸点145
°/10mm、15.1gの生成物、4−ヘキシルオキシチオフエ
ノールを得た。(収率72%)。
実施例28 実施例28の化合物は、1−ブロモ−4−ヘキシルオキ
シベンゼンにたいし1−ブロモアニソールで置き換えた
ことを除いて実施例27の方法で調製した。このようにし
て得られた化合物は4−メトキシチオフエノールであつ
た。
実施例29 ナトリウム(1.15g、50mg原子)を50mlの無水メタノ
ールと反応させ、ナトリウムメチラート生成完了後、4
−ヒドロキシベンズアルデヒド(6.1g、50ミリモル)が
加えられた。過剰のメタノールは減圧下で除かれそして
約50mlのトルエンが加えられそして残りのメタノールと
共に減圧下で除かれた。残つた固型物は約100mlの2:1ト
ルエン−DMFに溶かされそして1,1−ジヒドロパーフルオ
ロヘキシルオキシトリフルオロメチルスルホネート(2
1.6g、50ミリモル)がすべて一度に加えられ混合物は1
日間還流された。反応生成物は冷却され100mlの水で3
回洗浄された。分離した有機物層は無水MgSO4で乾燥さ
れ、濾過されそして濾液は濃縮された。濃縮物の蒸留で
13.1g(65%)の純品、4−(1,1−ジヒドロパーフルオ
ロヘキシルオキシ)ベンズアルデヒド、沸点91−2℃/
0.2トルを得た。
実施例30 水素化ナトリウム(12.0g、50ミリモル)が25mlのジ
グリムに分散されそして75mlのジグリム中の2,6−ジヒ
ドロキシナフタレン(25ミリモル)が加えられた。混合
物は1時間150℃に温められ、その後冷却され、1,1−ジ
ヒドロパーフルオロブチルトリフルオロメチルスルホネ
ート(4.15g、12.5ミリモル)が加えられた。混合物は
2時間150℃で温められ、そのあと室温に冷却された。
反応は100mlの3M HClで酸性とされ約100mlのエーテルで
2回抽出された。合わされた有機抽出液は約100mlの水
で4回洗浄され、無水MgSO4で乾燥され、濾過され、そ
して濃縮された。粗濃縮物はHPLCによりシリカゲルカラ
ムで塩化メチレンを用い精製され1.9g(収率44%)の生
成物、6−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)−
2−ナフトールを得た。
実施例31−32 実施例31−32において、化合物は実施例30に記載の方
法と同じ方法で調製された。但し実施例31においては、
2,6−ジヒドロキシナフタレンにたいし、1,4−ジヒドロ
キシナフタレン(4.00g、25ミリモル)で置き換え、実
施例32においては、2,6−ジヒドロキシナフタレンにた
いし1,5−ジヒドロキシナフタレン(4.00g、25ミリモ
ル)で、そして1,1−ジヒドロパーフルオロブチルトリ
フルオロメチルスルホネートに対し1−ブロモオクタン
で置き換えた。このようにして得られた化合物は4−
(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)−1−ナフト
ール(実施例31)及び5−オクチルオキシ−1−ナフト
ール(実施例32)であつた。
実施例33 ナトリウム(2.3g、0.1g原子)が100mlのデカノール
に窒素の存在下室温でかき混ぜながら加えられた。反応
完了後、6−クロロニコチン酸(7.09g、0.045モル)が
加えられそしてこの混合物は2日間還流された。反応混
合物は300mlの0.5M HClで酸性とし、生成物は約50mlの
石油エーテルで3回抽出された。抽出液は合わされ、無
水MgSO4で乾燥され、濾過され、そして濾液は濃縮され
て粗材料が残り、これはヘプタンから2回再晶析されて
5.2g(収率41%)の生成物、6−デシルオキシニコチン
酸を得た。
実施例34 この実施例では、化合物は実施例33に記載の方法と同
じ方法で調製された。但しデカノールにたいし、dl−4
−メチルヘキサノールで置き換え、dl−6−(4−メチ
ルヘキシルオキシ)ニコチン酸を得た。
実施例35 水酸化ナトリウム(1.44g、0.06モル)が50mlのドラ
イグリムに分散されそして1,1−ジヒドロパーフルオロ
ブタノール(6.0g、0.03モル)が窒素の存在下室温でか
き混ぜ乍ら滴下法で加えられた。添加完了後、100mlの
ジグリムと50mlのシクロヘキサンに溶解された6−クロ
ロ−ニコチン酸(4.71g、0.03モル)が加えられ、この
混合物に1日間還流された。反応混合物は150mlの0.5M
HClで酸性とし、生成物は50mlのエチルエーテルで3回
抽出された。分離されたエーテル抽出液は合わされ、無
水MgSO4で乾燥され、濾過され、そして濾液は濃縮され
た。粗生成物はヘプタンから2回再晶析され2.63g(収
率27%)の生成物、6−(1,1−ジヒドロパーフルオロ
ブトキシ)ニオコン酸、少量の出発6−クロロニコチン
酸含有、を得た。
実施例36 4−ベンジルオキシフエノール(10.0g、0.05モ
ル)、実施例1のように調製された4−(1,1−ジヒド
ロパーフルオロブトキシ)安息香酸(16.0g、0.05モ
ル)、及び4−ジメチルアミノピリジン(0.1g)が100m
lの塩化メチレンに溶解された。そのあとジシクロヘキ
シルカルボジイミド(11.0g、0.053モル)が一度に加え
られた。反応混合物は25℃で窒素雰囲気で12時間かき混
ぜられた。反応生成物は濾過され、濾液は約100mlの0.5
N塩酸、約100mlの5%炭酸水素ナトリウム水溶液、及び
約200mlの水で次々に洗浄された。有機物相は分離さ
れ、無水MgSO4で乾燥され、濾過され、そして濾液は濃
縮されてエタノールからの再晶析後22gの4−ベンジル
オキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブ
キシ)ベンゾエートを得た。
実施例37−38 実施例37−38においては、化合物は実施例36と同様に
調製された。但し実施例37においては、4−(1,1−ジ
ヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸にたいし4−ベ
ンジルオキシ安息香酸(2.28g、10ミリモル、実施例1
4)で置き換え、そして4−ベンジルオキシフエノール
にたいし1,1−ジヒドロパーフルオロブタノール(2.00
g、10ミリモル)で置き換え、実施例38においては、4
−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸に
たいし4−ベンジルオキシ安息香酸(2.28g、10ミリモ
ル、実施例14)で置き換え、そして4−ベンジルオキシ
フエノールにたいし1,1−ジヒドロパーフルオロヘキサ
ノール(3.00g、10ミリモル)で置き換えた。このよう
にして得られた化合物は1,10ジヒドロパーフルオロブチ
ル4−ベンジルオキシベンゾエート(実施例37)及び1,
1−ジヒドロパーフルオロヘキシル4−ベンジルオキシ
ベンゾエート(実施例38)であつた。
実施例39 4−ベンジルオキシフエノール(20.0g、100ミリモ
ル)が200mlの乾燥エーテル及び10mlのトリエチルアミ
ンに溶解された。4−デシルオキシ塩化ベイゾイル(3
0.0g、100ミリモル)が窒素存在下室温でかき混ぜ乍ら
滴下法で加えられた。窒素雰囲気下室温で1日間攪拌
後、200mlのトルエンと200mlの塩化メチレンが反応混合
物に加えられた。その後反応混合物は濾過され濾液0.5N
のHClで2回、水で1回洗浄され、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥され、濾過され、そして減圧濃縮された。粗生
成物はトルエン−エタノールから再結晶化され43.3g
(収率95%)の4−ベンジルオキシフエニル4−デシル
オキシベンゾエートを得た。
実施例40 実施例40では化合物は実施例39と同様に調製された。
但しモノベンジルヒドロキノン(10g、50ミリオル)が
用いられ、そして4−デシルオキシ塩化ベンゾイルにた
いし4−デシル塩化ベンゾイル(14.0g、50ミリモル)
で置き換えられた。このようにして得られた生成物は4
−ベンジルオキシフエニール4−デシルベンゾエートで
あつた。
実施例41 実施例36のように調製された4−ベンジルオキシフエ
ニール4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)ベ
ンゾエート(22g、0.0438モル)が容積50:50のエタノー
ル−酢酸エチル200mlに溶解され、500kPaの水素圧で炭
素担持10%パラジウム触媒2.0gを用いて25℃で2時間水
素添加された。反応混合物は触媒を濾別され、濾液は減
圧下で濃縮され17.3gの4−ヒドロキシフエニール4−
(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)ベンゾエート
を得た。
実施例42−45 実施例42−45においては、化合物は実施例41と同様に
調製された。但し 実施例42においては、 4−ベンジルオキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)ベンゾエートにたいし、実施例37
のように調製された、 1,1−ジヒドロパーフルオロブチル 4−ベンジルオキ
シベンゾエートで置き換え、 実施例43においては、 4−ベンジルオキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)ベンゾエートに対し実施例38のよ
うに調製された、 1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシル 4−ベンジルオ
キシベンゾエートで置き換え、 実施例44においては、 4−ベンジルオキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)ベンゾエートに対し実施例39のよ
うに調製された、 4−ベンジルオキシフエニル 4−デシルオキシベンゾ
エートで置き換え、 実施例45においては、 4−ベンジルオキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)ベンゾエートに対し実施例40のよ
うに調製された、 4−ベンジルオキシフエニール 4−デシルベンゾエー
トで置き換えた。
このようにして生成された化合物は 1,1−ジヒドロパーフルオロブチル4−ヒドロキシベン
ゾエータ(実施例42) 1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシル4−ヒドロキシベ
ンゾエート(実施例43) 4−ヒドロオキシフエニル 4−デシルオキシベンゾエ
ート(実施例44) 4−ヒドロオキシフエニル 4−デシルベンゾエート
(実施例45)であつた。
実施例46 実施例27で合成された4−ヘキシルオキシチオフエノ
ール(1.05g、5ミリモル)の、1mlのドライトリエチル
アミンを含む30mlのドライエチルエーテル中の溶液に対
し、実施例1で合成された材料から誘導された4−(1,
1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)塩化安息香酸(1.7
0g、5ミリモル)が滴下法で加えられた。反応混合物は
室温で1日間かき混ぜられその時点で濾過され、濾液は
約50mlの0.5M MCl、約50mlの水で順次洗浄され、無水Mg
SO4で乾燥され、濾過され、そして濾液は減圧濃縮され
た。粗残留物はHPLC(トルエン、シリカゲル)で精製さ
れつづいて無水エタノールから再晶析されて2.17g(収
率82%)の4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブドキ
シ)チオール安息香酸4′−ヘキシルオキシフエニルエ
ステル(表Iの化合物1)を得た。この構造はプロトン
−及びフツ素−核磁気共鳴、質量分光測定、及び赤外分
光法で確認された。
実施例47−48 実施例47−48においては、表Iの化合物2−3が実施
例46と同様に調製された。但し、4−ヘキシルオキシチ
オフエノール及び4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブ
トキシ)塩化安息香1に対し以下に示すプレカーサ化合
物で置き換えられた。
実施例47、化合物2は4−ヘキシルチオフエノール及
び4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香
酸(実施例1)から調製された。
実施例48、化合物3は4−メトキシチオフエノール
(実施例28)及び4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオ
クチルオキシ)安息香酸(実施例5)から調製された。
実施例49 4−デシルオキシ安息香酸(0.70g、2.5ミリモル)及
び4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)フエノ
ール(0.73g、2.5ミリモル、実施例20で合成)が50mlの
塩化メチレンに溶解された。4−(N,N−ジメチルアミ
ノ)ピリジン(0.1g)、ついでN,N−ジシクロヘキシル
カルボジイミド(0.52g、2.5ミリモル)が反応混合物に
加えられた。反応生成物は窒素の存在下室温で1日間か
き混ぜられ、濾過され、約50mlの0.5M HCl、約50mlの5
%炭酸水素ナトリウム、及び50mlの水で次々に洗浄され
た。分離された有機物層は無水MgSO4で乾燥され、濾過
され、そして濾液は減圧濃縮された。粗生成物はHPLC
(トルエン、シリカゲル)で精製され、ついでエタノー
ルから再晶析されて1.02g(収率74%)の4−デシルオ
キシ安息香酸4′−(1,1−ジヒドロパーフルオロブト
キシ)フエニルエステル、(化合物4、表I)を得た。
プロトン−及びフツ素−核磁気共鳴、質量分光測定、及
び赤外分光法で特性を測定した。
実施例50−101 実施例50−101においては、表Iの化合物5−56は実
施例49と同様に調製された。但し、4−デシルオキシ安
息香酸及び4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキ
シ)フエノールにたいし、以下に示すプレカーサ化合物
で置き換えられた。
実施例50、化合物5は、 4−デシルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)フエノー
ル(実施例24)から調製された。
実施例51、化合物6は、 4−デシルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フ
エノール(実施例21)から調製された。
実施例52、化合物7は、 4−デシルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)フ
エノール(実施例22)から調製された。
実施例53、化合物8は、 4−デシルオキシ安息香酸及び 4−(1,1,2,2−テトラヒドロパーフルオロヘキシルオ
キシ)フエノール(実施例23)から調製された。
実施例54、化合物9は、 4−デシルオキシ安息香酸及び 1−(4−ヒドロオキシフエノキシ)−11−パーフルオ
ロオクチルウンデカン(実施例19)から調製された。
実施例55、化合物10は、 4−ブトキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)フエノー
ル(実施例24)から調製された。
実施例56、化合物11は、 4−ブトキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フ
エノール(実施例21)から調製された。
実施例57、化合物12は、 4−ヘキシルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)フエノー
ル(実施例20)から調製された。
実施例58、化合物13は、 4−ヘキシルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フ
エノール(実施例21)から調製された。
実施例59、化合物14は、 4−ヘキシルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)フ
エノール(実施例22)から調製された。
実施例60、化合物15は、 4−オクチルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)フエノー
ル(実施例20)から調製された。
実施例61、化合物16は、 4−オクチルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フ
エノール(実施例21)から調製された。
実施例62、化合物17は、 4−オクチルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)フ
エノール(実施例22)から調製された。
実施例63、化合物18は、 4−デシル安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)フエノー
ル(実施例24)から調製された。
実施例64、化合物19は、 4−デシル安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フ
エノール(実施例21)から調製された。
実施例65、化合物20は、 4−ドデシルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)フ
エノール(実施例22)から調製された。
実施例66、化合物21は、 3−クロロ−4−オクチルオキシ安息香酸(実施例13)
及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)フエノー
ル(実施例24)から調製された。
実施例67、化合物22は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)安息香酸
(実施例2)及び 4−ヘキシルオキシフエノールから調製された。
実施例68、化合物23は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロプロポキシ)安息香
酸(実施例3)及び 4−ヘキシルオキシフエノールから調製された。
実施例69、化合物24は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
(実施例1)及び 4−ヘキシルオキシフエノール(実施例15)から調製さ
れた。
実施例70、化合物25は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
(実施例1)及び 4−ヘプチルオキシフエノールから調製された。
実施例71、化合物26は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
(実施例1)及び 4−オクチルオキシフエノール(実施例16)から調製さ
れた。
実施例72、化合物27は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
(実施例1)及び 4−デシルオキシフエノール(実施例17)から調製され
た。
実施例73、化合物28は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
(実施例1)及び 4−ドデシルオキシフエノール(実施例18)から調製さ
れた。
実施例74、化合物29は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)安
息香酸(実施例4)及び 4−ヘキシルオキシフエノール(実施例15)から調製さ
れた。
実施例75、化合物30は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)安
息香酸(実施例4)及び 4−ヘプチルオキシフエノールから調製された。
実施例76、化合物31は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)安
息香酸(実施例4)及び 4−オクチルオキシフエノール(実施例16)から調製さ
れた。
実施例77、化合物32は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)安
息香酸(実施例4)及び 4−デシルオキシフエノール(実施例17)から調製され
た。
実施例78、化合物33は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)安
息香酸(実施例5)及び 4−ヘキシルオキシフエノール(実施例15)から調製さ
れた。
実施例79、化合物34は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)安
息香酸(実施例5)及び 4−オクチルオキシフエノール(実施例16)から調製さ
れた。
実施例80、化合物35は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)安
息香酸(実施例5)及び 4−デシルオキシフエノール(実施例17)から調製され
た。
実施例81、化合物36は、 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸(実施例6)及び4−デシルオキシ
フエノール(実施例17)から調製された。
実施例82、化合物37は、 2−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸(実施例9)及び4−デシルオキシ
フエノール(実施例17)から調製された。
実施例83、化合物38は、 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸(実施例6)及び4−オクチルオキ
シフエノール(実施例16)から調製された。
実施例84、化合物39は、 2−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸(実施例9)及び4−オクチルオキ
シフエノール(実施例16)から調製された。
実施例85、化合物40は、 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチ
ルオキシ)安息香酸(実施例8)及び4−デシルオキシ
フエノール(実施例17)から調製された。
実施例86、化合物41は、 2−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチ
ルオキシ)安息香酸(実施例7)及び4−デシルオキシ
フエノール(実施例17)から調製された。
参考例87、化合物42は、 4−オクチル安息香酸及び 1,1−ジヒドロパーフルオロブチル 2−クロロ−4−
ヒドロキシ安息香酸から調製された。
参考例88、化合物43は、 4−デシルオキシ安息香酸及び 1,1−ジヒドロパーフルオロブチル 2−クロロ−4−
ヒドロキシ安息香酸から調製された。
実施例89、化合物44は、 3−メトキシ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキ
シルオキシ)安息香酸(実施例10)及び4−デシルオキ
シフエノール(実施例17)から調製された。
実施例90、化合物45は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
(実施例1)及び 4−シアノフエノールから調製された。
実施例91、化合物46は、 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸(実施例6)及び4−シアノフエノ
ールから調製された。
実施例92、化合物47は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
(実施例1)及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)フエノー
ル(実施例24)から調製された。
実施例93、化合物48は、 トランス−4−ペンチルシクロヘキサンカルボン酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フ
エノール(実施例21)から調製された。
実施例94、化合物49は、 トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル−トランス−
4′−シクロヘキサンカルボン酸及び4−(1,1−ジヒ
ドロパーフルオロエトキシ)フエノール(実施例24)か
ら調製された。
実施例95、化合物50は、 トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル−トランス−
4′−シクロヘキサンカルボン酸及び4−(1,1−ジヒ
ドロパーフルオロヘキシルオキシ)フエノール(実施例
21)から調製された。
実施例96、化合物51は、 4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)安息香
酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フ
エノール(実施例21)から調製された。
実施例97、化合物52は、 4−デシルビフエニール−4′−カルボン酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)フエノー
ル(実施例20)から調製された。
実施例98、化合物53は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
(実施例1)及び 5−オクチルオキシ−1−ナフトール(実施例32)から
調製された。
実施例99、化合物54は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)安
息香酸(実施例4)及び 5−オクチルオキシ−1−ナフトール(実施例32)から
調製された。
実施例100、化合物55は、 4−デシルオキシ安息香酸及び 6−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)−2−ナ
フトール(実施例30)から調製された。
実施例101、化合物56は、 4−オクチルオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)−1−ナ
フトール(実施例31)から調製された。
実施例102 実施例33で合成された6−デシルオキシニコチン酸
(2.79g、10ミリモル)、及び実施例21で合成された4
−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フエ
ノール(3.92g、10ミリモル)が50mlの塩化メチレンに
溶解された。4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン
(0.1g)とそのあとでN,N′−ジシクロヘキシルカルボ
ジイミド(2.27g、11ミリモル)が反応混合物に加えら
れた。反応混合物は窒素の存在下で1日間還流され、冷
却され、濾過され、そして濾液は約50mlの0.5M HCl、約
50mlの5%炭酸水素ナトリウム、及び約50mlの水で順次
洗浄された。分離された有機物層は無水MgSO4で乾燥さ
れ、濾過され、そして濾液は減圧濃縮された、粗残留物
は HPLC(トルエン、シリカゲル)で精製され、ついでヘプ
タンから再晶析され1.05g(収率54%)の6−デシルオ
キシニコチン酸4′−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘ
キシルオキシ)エステル(化合物57、表I)を得た。H
−及びF−NMR、MS、及びIR分光法で特性を測定した。
実施例103−104 実施例103−104において、表Iの化合物58−59が実施
例102と同様に調製された。但し、6−デシルオキシニ
コチン酸及び4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルキシ)フエノールにたいし、以下に示すプレカーサ化
合物で置き換えられた。
実施例103、化合物58は6−(4−メチルヘキシルオ
キシ)ニコチン酸(実施例34)及び4−(1,1−ジヒド
ロパーフルオロブトキシ)フエノール(実施例20)から
調製された。
実施例104、化合物59は6−(4−メチルヘキシルオ
キシ)ニコチン酸(実施例34)及び4−(1,1−ジヒド
ロパーフルオロヘキシルオキシ)フエノール(実施例2
1)から調製された。
実施例105 実施例29で合成あれた4−(1,1−ジヒドロパーフル
オロヘキシルオキシ)ベンズアルデヒド(1.01g、2.5ミ
リモル)及び2−ブチル−1,3−プロパンジオール(0.3
3g、2.5ミリモル)が、触媒量のp−トルエンスルホン
酸を含む40mlのトルエンに溶解された。この混合物は還
流にかけられ生成された水は共沸物としてデイーン−ス
ターク(Dean−Stark)トラツプに集められた。4時間
後反応混合物は冷却され、約50mlの5%NaHCO3と約50%
の水で洗浄された。有機物相は無水MgSO4で乾燥され、
濾過され、そして濾液は濃縮された。残留物は無水エタ
ノールから再晶析され表Iの化合物60、トランス−5−
ブチル−2−(4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキ
シルオキシ)フエニル)−1,3−ジオキサン0.7g(収率5
4%)を得た。その構造はH−及びF−NMR、MS、及びIR
分光法で確認された。
実施例106 トランス−5−ブチル−2−(4−フエニルカルボン
酸)−1,3−ジオキサン(0.26g、1.0ミリモル)、4−
(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)−フエノール
(0.29g、1.0ミリモル、実施例20で合成)、及び4−ジ
メチルアミノピリジン(0.01g)が25mlの塩化メチレン
に溶解されそしてジシクロヘキシルカルボジイミド(0.
22g、1.1ミリモル)が全量一度に加えられた。得られた
溶液は窒素の雰囲気下室温で1日間かき混ぜられた。反
応混合物は濾過され濾液は約25mlの0.5M HCl、約25mlの
5%炭酸水素ナトリウム、及び約25mlの水で次々と洗浄
された。分離された有機物層は無水MgSO4で乾燥され、
濾過され、濾液は減圧濃縮された。粗生成物はエタノー
ルからの再晶析で精製され表Iの化合物61、トランス−
5−ブチル−2−{4−[4−(1,1−ジヒドロパーフ
ルオロブトキシ)フエニルオキシカルボニル]フエニ
ル}−1,3−ジオキサン、0.3g(収率56%)を得た。そ
の構造はH−及びF−NMR、MS、及びIR分光法で確認さ
れた。
実施例107 実施例107において、表Iの化合物62が実施例106と同
様に調製された。但し4−(1,1−ジヒドロパーフルオ
ロブトキシ)フエノールにたいし、4−(1,1−ジヒド
ロパーフルオロヘキシルオキシ)フエノール(実施例2
1)で置き換えられた。
参考例108 この化合物は以下の2つの異つた方法、A及びBで調
製された。
方法A。1,1−ジヒドロパーフルオロブチル4−ヒド
ロキシベンゾエート(1.60g、5ミリオル、実施例42で
調製)が50mlの無水エーテルに溶解された。トリエチル
アミン(1.0g)が加えられ、ついで4−オクチルオキシ
塩化ベンゾイル(1.34g、5ミリモル)が滴下法で加え
られた。反応混合物は窒素の雰囲気下室温で1日間かき
混ぜられた。反応混合物は濾過され、濾液は約50mlの0.
5N HClと約50mlの水で洗浄され、そして分離された有機
物層は無水MgSO4で乾燥され、濾過され、そして濾液は
濃縮された。粗生成物はエタノールから再晶析され表I
の化合物63、4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキ
シ)安息香酸1,1−ジヒドロパーフルオロブチルエステ
ル、2.03g(収率74%)を得た。その構造はH−及びF
−NMR、MS、及びIR分光法で確認された。
方法B。化合物63は実施例49と同様に調製された。4
−オクチルオキシ安息香酸(1.25g、5ミリモル)、1,1
−ジヒドロパーフルオロブチル 4−ヒドロキシベンゾ
エート(1.60g、5ミリモル)、及び4−ジメチルアミ
ノピリジン(0.05g)が50mlの塩化メチレンに溶解され
た。ジシクロヘキシルカルボジイミド(1.03g、5ミリ
モル)が全量一度に加えられた。反応混合物は窒素雰囲
気下室温で1日間かき混ぜられ、濾過され、そして濾液
は約50mlの0.5M HCl、約50mlの5%炭酸水素ナトリウ
ム、及び約50mlの水で次々に洗浄された。分離された有
機物層は無水MgSO4で乾燥され、濾過され、そして濾液
は減圧濃縮されて粗生生成物が残り、それはエタノール
から再晶析されて表Iの化合物63、4−(4−オクチル
オキシベンゾイルオキシ)安息香酸1,1−ジヒドロパー
フルオロブチルエステル、2.07g(収率76%)を得た。
実施例及び参考例109−115 実施例及び参考例109−115において、表Iの化合物64
−70が、参考例108と同様に調製された。但し4−オク
チルオキシ塩化安息香酸及び1,1−ジヒドロパーフルオ
ロブチル 4−ヒドロキシベンゾエートにたいし、以下
に示すプレカーサ化合物で置き換えられた。
参考例109、化合物64は方法Aに従い、 4−デシルオキシ塩化ベンゾイル及び 1,1−ジヒドロパーフルオロブチル 4−ヒドロキシベ
ンゾエート(実施例42) から調製された。
参考例110、化合物65は方法Aに従い、 4−デシルオキシ塩化ベンゾイル及び 1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシル 4−ヒドロキシ
ベンゾエート(実施例43) から調製された。
参考例111、化合物66は方法Aに従い、 4−デシル塩化ベンゾイル及び 1,1−ジヒドロパーフルオロブチル 4−ヒドロキシベ
ンゾエート(実施例42) から調製された。
参考例112、化合物67は方法Bに従い、 6−(4−メチルヘキシルオキシ)ニコチン酸(実施例
36)及び 1,1−ジヒドロパーフルオロブチル 4−ヒドロキシベ
ンゾエート(実施例42) から調製された。
参考例113、化合物68は方法Bに従い、3−クロロ−
4−オクチルオキシ安息香酸(実施例13)及び (1,1−ジヒドロパーフルオロブチル 4−ヒドロキシ
ベンゾエート)実施例42) から調製された。
実施例114、化合物69は方法Bに従い、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
(実施例1)及び 4−ヒドロキシ安息香酸メチル から調製された。
実施例115、化合物70は方法Bに従い、 4−アセトオキシ安息香酸及び 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)フエノー
ル(実施例20) から調製された。
実施例116 4−ヒドロキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパー
フルオロブトキシ)ベンゾエート(2.06g、5ミリモ
ル、実施例41で合成)とトリエチルアミン(2.00g)が5
0mlの無水THFに溶解された。4−オクチルオキシ塩化ベ
ンゾイル(1.34g、5ミリモル)がかき混ぜ乍ら滴下法
で加えられた。添加完了後反応混合物は窒素雰囲気下室
温で1日間かき混ぜられた。反応混合物は濾過され濾液
は減圧濃縮された。粗残留物はトルエン−エタノールか
ら再晶析され、表Iの化合物71、1−(4−オクチルオ
キシベンゾイルオキシ)−4−(4−(1,1−ジヒドロ
パーフルオロブトキシ)ベンゾイルオキシ)ベンゼン、
2.93g(91%)を得た。
実施例117−125 実施例117−125において、表Iの化合物72−80が実施
例116と同様に調製された。但し4−オクチルオキシ塩
化ベンゾイル及び4−ヒドロキシフエニル 4−(1,1
−ジヒドロパーフルオロブトキシ)ベンゾエートにたい
し以下のプレカーサ化合物で置き換えられた。
実施例117、化合物72は、 4−デシルオキシ塩化ベンゾイル及び 4−ヒドロキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパーフ
ルオロブトキシ)ベンゾエート(実施例41)から調製さ
れた。
実施例118、化合物73は、 4−デシル塩化ベンゾイル及び 4−ヒドロキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパーフ
ルオロブトキシ)ベンゾエート(実施例41)から調製さ
れた。
実施例119、化合物74は、 3−クロロ−4−オクチルオキシ塩化ベンゾイル(実施
例13)及び 4−ヒドロキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパーフ
ルオロブトキシ)ベンゾエート(実施例41)から調製さ
れた。
実施例120、化合物75は、 3−メトキシ−4−オクチルオキシ塩化ベンゾイル(実
施例12)及び 4−ヒドロキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパーフ
ルオロブトキシ)ベンゾエート(実施例41)から調製さ
れた。
実施例121、化合物76は、 6−(4−メチルヘキシルオキシ塩化ニコチノイル(実
施例34)及び 4−ヒドロキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパーフ
ルオロブトキシ)ベンゾエート(実施例41)から調製さ
れた。
実施例122、化合物77は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)フエノー
ル(実施例24)及び 3−クロロ−4−(4′−デシルオキシベンジルオキ
シ)安息香酸から調製された。
実施例123、化合物78は、 2−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)塩化ボンゾイル(実施例9)及び 4−ヒドロキシフエニル 4−デシルベンゾエート(実
施例45)から調製された。
実施例124、化合物79は、 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)塩化ベンゾイル(実施例6)及び 4−ヒドロキシフエニル 4−デシルベンゾエート(実
施例45)から調製された。
実施例125、化合物80は 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロオクチルオキシ)安
息香酸(実施例5)及び 4−ヒドロキシフエニル 4−(1,1−ジヒドロパーフ
ルオロブトキシ)ベンゾエート(実施例41) から調製された。
実施例126 ヒドロキノン(0.55g、5ミリモル)、4−(1,1−ジ
ヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸(3.20g、10.0
ミリモル、実施例1で調製)及び4−ジメチルアミノピ
リジン(0.10g)が100mlの塩化メチレンに溶解された。
ジシクロヘキシルカルボジイミド(2.06g、10ミリモ
ル)がその後一度に加えられた。反応混合物は窒素の存
在下室温で1日間かき混ぜられ、濾過され、そして約10
0mlの0.5M HCl、約100mlの5%炭酸水素ナトリウム、及
び約100mlの水で次々に洗浄された。分離された有機物
層は無水MgSO4で乾燥され、濾過され、そして濾液は減
圧濃縮された。粗生成物はエタノール−トルエンからの
再晶析により精製され表Iの化合物81、1,4−ビス−
(4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)ベンゾ
イルオキシ)ベンゼン、2.62g(収率73%)を得た。そ
の構造はH−及びF−NMR、MS、及びIR分光法で確認さ
れた。
実施例127−131 実施例127−131において、表Iの化合物82−86が実施
例126と同様い調製された。但しヒドロキノン及び4−
(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸にた
いし、以下に示すプレカーサ化合物で置き換えられた。
実施例127、化合物82は、クロロヒドロキノン及び4
−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)安息
香酸(実施例4)から調製された。
実施例128、化合物83は、メチルヒドロキノン及び4
−(1,1−ジヒドロパーフルオロプロポキシ)安息香酸
(実施例3)から調製された。
実施例129、化合物84は、テトラフルオロヒドロキノ
ン及び4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安
息香酸(実施例1)から調製された。
実施例130、化合物85は、1,4−ジヒドロキシナフタレ
ン及び4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安
息香酸(実施例1)から調製された。
実施例131、化合物86は、2,6−ジヒドロキシナフタレ
ン及び4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安
息香酸(実施例1)から調製された。
実施例132 実施例24で調製された4−(1,1−ジヒドロパーフル
オロエトキシ)フエノール(1.92g、10.0ミリモル)、2
mlのトリエチルアミン及び50mlの無水THFの溶液に、10m
lの無水THF中の塩化テレフタロイル(1.02g、5.0ミリモ
ル)が滴下法で加えられた。添加完了後、反応混合物は
窒素雰囲気下室温で1日間かき混ぜられ、濾過され、そ
して濾液は減圧濃縮された。粗残留物はトルエン−エタ
ノールから再晶析され、表Iの化合物87、ビス−(4−
(1,1−ジヒドロパーフルオロエトキシ)フエニル)テ
レフタレート、2.38g(収率93%)を得た。その構造は
H−及びF−NMR、MS、及びIR分光法で確認された。
実施例133−135 実施例133−135において、表Iの化合物88−90が実施
例132と同様に調製された。但し4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロエトキシ)フエノールにたいし、以下に示す
プレカーサ化合物で置き換えられた。
実施例133、化合物88は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロプロポキシ)フエノ
ール(実施例25)を用いて調製された。
実施例134、化合物89は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)フエノー
ル(実施例20)を用いて調製された。
実施例135、化合物90は、 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシルオキシ)フ
エノール(実施例21)を用いて調製された。
表Iの化合物は転移温度に対し、メトラーFP−5ホツ
トステージ及びライツ偏光顕微鏡を用いた材料の相変化
の光学的観察により、及び/又はパーキンエルマー(pe
rkin elmer)モデルDSC−4を用いた標準法示差走査熱
量測定(DSC)により評価した。等方性状態(I)から
結晶状態(K)までの冷却における転移温度(℃)が表
IIに示される。スメクチツクA(SmA)及びスメクチツ
クC(SmC)以外の中間相への及び中間相からの転移が
表IIに示されている。ネマチツク相はNにより、スメク
チツクBはSmBにより、スメクチツクEはSmEにより、又
スメクチツクFはSmFにより示される。
下記の実施例136−142においては、この発明のアキラ
ル、スメクチツク液晶化合物単独、この発明のアキラ
ル、スメクチツク液晶化合物の混合物、及びこの発明の
アキラル、スメクチツク液晶化合物と他の液晶化合物と
の混合物を含む液晶電気工学的装置が記述される。
例えば、スメクチツクCとキラル成分のないスメクチ
ツクCとの混合物は、以下の文献に記載されているよう
に応用装置に有用である。
Pelzl,G.,Schubert,H.,Zaschke,H.,及びDemus,D.,Krist
allTechnik.,1979,vol.14,817;Pelzl,G.,Kolbe,P.,Preu
kschas,U.,Diele,S.,及びDemus,D.,Mol. Cryst. Liq.
Cryst.1979,vol.53,167;Pelzl,G.,Schiller,P.,and
Demus,D.,Liquid Crystals, 1987,vol.2,131;及びSchi
ller,P.,Pelzl,G.,及びDemus,D.,Liquid Crystals19
87,vol.2,21,この中でフリーデリツク効果が使われてい
る。
スメクチツクCとキラルドーパント(chiraldopan
t)、即ち光学活性で、それ自体が液晶であり又は液晶
でない材料、を含む混合物は、Clark及びLagerwallによ
つて米国特許第4,367,924に記載されているように強誘
電性で応用装置に有用である。
スメクチツクA中間相を示す混合物はCrosslandらに
よつて米国特許第4,411,494、第4,419,664、及び第4,52
8,562に記載の装置に有用である。
スメクチツクA中間相を示しそしてキラル成分を含む
混合物は、Largelwallらによつて、強誘電性液晶に関す
る第1回国際シンポジウム、Bordeaux−Arcachon,Franc
e,1987において発表されたような装置に有用である。
それぞれの成分のパーセンテージは、別に注記がなけ
れば混合物について、標準のガスクロマトグラフイーに
よつて測定された。中間相はメトラ−FP−5ホツトステ
ージ及びライツの偏光顕微鏡を用いた光学顕微鏡により
測定された。転移温度はホツトステージ及び偏光顕微鏡
を用いた光学顕微鏡により、及び/又はPerkin−Elmer
モデルDSC−4を用いた標準示差走査熱量測定によつて
測定した。混合物の応答時間はセルの光応答の上昇端に
おいて計測し最大トランスミツシヨンの10−90%から計
算された。応答時間は電圧30において又それぞれの実施
例において与えられた温度において計測された。ポラリ
ゼーシヨンはミヤサトらの方法、日本応用物理学会誌
(Jap.J.Appl.Phsys)、vol.22、1983、p.1661−1663、
に従つて、キラルスメクチツクC(スメクチツクC*
中間相を示す混合物について測定された。スメクチツク
C(*)中間体中の混合物の傾角はBaikalovらによつ
て、Mol.Cryst.Liq.Cryst.,1985、vol.127、pp.397−40
6に記載の技法によつて測定された。
液晶電気光学的表示装置に用いられたそれぞれのセル
は以下のようにしてつくられた。
2枚のインジウム−スズ酸化物被覆ガラス基板(3.49
cm×2.86cm、1.65mm厚)はモノエタノールアミンによつ
て洗浄された。電極パターンはそれぞれのインジウム−
スズ酸化物被覆中に光リソグラフイー法によつてエツチ
ングされた。得られたガラス基板は0.9073cm-2の導電性
インジウム−スズ酸化物電極活性面積をもつた。ひとつ
の基板のインジウム−スズ酸化物表面上に0.5%のナイ
ロンギ酸溶液が1100r.p.mで紡出(spin)され、溶剤は
除かれ、ナイロン被膜(約500オングストローム厚)は
柔らかいローラブラシで15分間バフかけされた。両ガラ
ス基盤は、基盤の両側の端部に沿つて位置するマイラー
スペーサ(2−4ミクロン厚)を介して、そのスペーサ
をもつ端部に沿つてほどこされた熱硬化性又はU.V.硬化
性エポキシ接着剤により、インジウム−スズ酸化物表面
同志を向い合わせてお互いに接着された。そのセルはそ
の後、スメクチツクA(*)転移に対し等方性(isotrop
ic)より高い温度で特定の液晶材料が毛細管作用により
充電された。
実施例136 混合物は以下を混合してつくられた。
6−デシルオキシニコチン酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロヘキシルオキシ)フエニルエステル(化合物
57) 5.14% 4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)フエニルエステル(化合物15)9.
36% 4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロヘキシルオキシ)フエニルエステル(化合物
16) 9.44% 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
4−オクチルフエニルエステル(化合物26) 10.61% 4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合
物63) 12.42% 4−(4′−デシルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合
物64) 30.23% 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸 4−デシルオキシフエニルエステ
ル(化合物36) 22.81% 混合物はスメクチツクA及びスメクチツクC中間相を
示した。混合物の転移温度はI→SmAに対し87℃、SmA→
SmCに対し69℃で、そして5℃において混合物はSmCから
未同定の高次スメクチツク又は結晶相に転移した。25℃
において10V/μmの電界を用いて、混合物はSmC中間相
において15ミリ秒のオン時間と15ミリ秒のオフ時間をも
つた。25℃において15v/μmの電界を用いて、混合物は
SmC中間相において13ミリ秒のオン時間と12ミリ秒のオ
フ時間をもつた。25℃において20V/μmの電界を用いて
混合物はSmC中間相において11ミリ秒のオン時間と5ミ
リ秒のオフ時間をもつた。
実施例137 混合物は以下を一緒に混合してつくられた。
6−デシルオキシニコチン酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロヘキシルオキシ)フエニルエステル(化合物
57) 4.47% 4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)フエニルエステル(化合物15)7.
98% 4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロヘキシルオキシ)フエニルエステル(化合物
16) 8.13% 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
4−オクチルフエニルエステル(化合物26) 9.09% 4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合
物63) 10.72% 4−(4′−デシルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合
物64) 26.02% 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオヘキシル
オキシ)安息香酸 4−デシルオキシフエニルエステル
(化合物36) 25.27% −4−(2−フルオロプロパノイルオキシ)フエニル
4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)ベンゾ
エート(欧州特許公告第0,255,236の実施例133により、
−2−クロロ−4−メチルペンタノイツク酸の場所に
−2−フルオロプロパノイツク酸を用いて調製) 8.32% 2.7ミクロン厚のセルがこの混合物で毛細管作用によ
り充たされた。混合物はキラルスメクチツクA及びキラ
ルスメクチツクC中間相を示した。混合物の転移温度は
I→SmA*に対し91℃、SmA*→SmC*に対し59℃で、そして
2℃においてこの混合物はSmC*から未同定の高次のキラ
ルスメクチツク又は結晶相に転移した。20℃において30
Vの電界を用い、その混合物は308マイクロ秒の応答時
間、12.4nc/cm-2の偏光(polarization)、及び29°の
傾角をもつた。45℃において30Vの電界を用い、その混
合物は41マイクロ秒の応答時間、7.76nc/cm-2の偏光、
及び22.8°の傾角をもつた。
実施例138 混合物は以下を一緒に混合してつくられた。
4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)フエニルエステル(化合物15) 1
5.33% 4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合
物63) 16.51% 4−(4−デシルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合物6
4) 21.08% 2−クロロ−4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキ
シ)安息香酸 1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエ
ステル(化合物42) 9.67% 3−クロロ−4−(ジヒドロパーフルオロヘキシルオキ
シ)安息香酸 4−オクチルオキシフエニルエステル
(化合物38) 37.41% 混合物はスメクチツクA及びスメクチツクC中間相を
示した。混合物の転移温度はI→SmAに対し88℃、SmA→
SmCに対し69℃、そして−9℃において混合物はSmCから
未同定の高次のスメクチツクC又は結晶相に転移した。
実施例139 混合物は以下を一緒に混合してつくられた。
4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)フエニルエステル(化合物15) 1
4.88% 4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合
物63) 14.56% 4−(4−デシルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合物6
4) 18.29% 2−クロロ−4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキ
シ)安息香酸 1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエ
ステル(化合物42) 11.73% 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸 4−オクチルオキシフエニルエス
テル(化合物38) 31.28% −4−(2−クロロ−4−メチルペンタノイルオキ
シ)フエニル 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキ
シルオキシ)ベンゾエート(欧州特許公告第0,255,236
の実施例133によつて調製) 9.27% 2.7ミクロン厚のセルが毛細管作用によつてこの混合
物で充たされた。混合物はキラルスメクチツクAとキラ
ルスメクチツクCの中間相を示した。この混合物の転移
温度はI→SmA*に対し85℃、SmA*→SmC*に対し65℃で、
そして−13℃においてこの混合物はSmC*から未同定の高
次のキラルスメクチツク又は結晶相に転移した。25℃に
おいて30Vの電界を用い、混合物は148マイクロ秒の応答
時間、8.9nc/cm-2の偏光(polarization)、及び30.2°
の傾角をもつた。45℃において30Vの電界を用い、この
混合物は37マイクロ秒の応答時間及び30.0°の傾角をも
つた。
実施例140 混合物は以下を一緒に混合してつくられた。
4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)フエニルエステル(化合物15) 1
3.36% 4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合
物63) 13.14% 4−(4−デシルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合物6
4) 16.97% 2−クロロ−4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキ
シ)安息香酸 1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエ
ステル(化合物42) 10.78% 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸 4−オクチルオキシフエニルエス
テル(化合物38) 28.31% −4−(2−クロロ−4−メチルペンタノイルオキ
シ)フエニル 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキ
シルオキシ)安息香酸(欧州特許公告第0,255,236の実
施例133によつて調製) 17.44% 2.7ミクロン厚のセルが毛細管作用によつてこの混合
物で充たされた。混合物はキラルスメクチツクAとキラ
ルスメクチツクC中間相を示した。この混合物の転移温
度はI→SmA*に対し83℃、SmA*→SmC*に対し61℃で、そ
して−13℃においてこの混合物はSmC*から未同定の高次
のキラルスメクチツク又は結晶相に転移した。25℃にお
いて30Vの電界を用い、混合物は81マイクロ秒の応答時
間、26.0nc/cm-2の偏光、及び34.5°の傾角をもつた。4
5℃において、30Vの電界を用い、混合物は19マイクロ秒
の応答時間と32.0°の傾角をもつた。
実施例141 混合物は以下を一緒に混合してつくられた。
6−デシルオキシニコチン酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロヘキシルオキシ)フエニルエステル(化合物
57) 5.09% 4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)フエニルエステル(化合物15)9.
04% 4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロヘキシルオキシ)フエニルエステル(化合物
16) 9.30% 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
4−オクチルオキシフエニルエステル(化合物26) 1
0.06% 4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合
物63) 11.22% 4−(4−デシルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合物6
4) 28.32% 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸 4−デシルオキシフエニルエステ
ル(化合物36) 21.04% −2−メチルブチル 4−(4′−オクチルオキシベ
ンゾイルオキシ)ベンゾエート(J.W.Goodby及びT.M.Le
slieにより、結晶及び芳香流体(Liquid Crystals and
Ordered Fluids)、vol.4、pp1−42、A.C.Griffin及び
J.A.Johnson編集に記載) 5.92% 2.9ミクロン厚のセルが毛細管作用によりこの混合物
で充たされた。混合物はキラルスメクチツクA及びキラ
ルスメクチツクC中間相を示した。この混合物の転移温
度はI→SmA*に対し87℃、SmA*→SmC*に対し68℃で、そ
して2℃において混合物はSmC*から未同定の高次のキラ
ルスメクチツク又は結晶相に転移した。25℃において30
V/μmの電界を用い、混合物は250マイクロ秒の応答時
間及び1以上のnc/cm-2の偏光(polarization)をもつ
た。
実施例142 混合物は以下を一緒に混合してつくられた。
6−デシルオキシニコチン酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロヘキシルオキシ)フエニルエステル(化合物
57) 4.85% 4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロブトキシ)フエニルエステル(化合物15)8.
79% 4−オクチルオキシ安息香酸 4−(1,1−ジヒドロパ
ーフルオロヘキシルオキシ)フエニルエステル(化合物
16) 8.96% 4−(1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシ)安息香酸
4−オクチルオキシフエニルエステル(化合物26)9.
78% 4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合
物63) 10.83% 4−(4−デシルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
1,1−ジヒドロパーフルオロブトキシエステル(化合物6
4) 26.06% 3−クロロ−4−(1,1−ジヒドロパーフルオロヘキシ
ルオキシ)安息香酸 4−デシルオキシフエニルエステ
ル(化合物36) 19.58% −1−メチルヘプチル 4−(4′−(1,1−ジヒド
ロパーフルオロブトキシ)ベンゾイルオキシ)ベンゾエ
ート(欧州特許公告第0,255,236の実施例88により、
−2−メチルブチル 4−ヒドロキシベンゾエートの場
所に−1−メチルヘプチル4−ヒドロキシベンゾエー
トを用いて調製した。 11.15% 2.8ミクロン厚のセルが毛細管作用によりこの混合物
で充たされた。混合物はキラルスメクチツクA及びキラ
ルスメクチツクC中間相を示した。混合物の転移温度は
I→SmA*に対し80℃、SmA*→SmC*に対し63℃で、そして
2℃において混合物はSmC*から未同定の高次のキラルス
メクチツク又は結晶相に転移した。35℃において30Vの
電界を用い、この混合物は40マイクロ秒の応答時間、2
2.9nc/cm-2の偏光、及び30.6の傾角をもつた。
以下の表III−IXにおいて、この発明の選ばれた化合
物と類似の炭化水素とによつて示される中間相との比較
がなされる。炭化水素類似物に対する中間相は、Demus,
Demus及びZaschke,Flussige Kristalle in Tabellen, V
EB Deutscher Vealag fur Grundstoffindustrie,Leipzi
g,1974、及びDemus及びZaschke,Flussige Kristalle in
Tabellen II、VEB Deutscher Verlag fur Grundstoffi
ndustrie,Leipzig,1984から得た。
表IIIの化合物は次式で示すことができる。
ここでR,R′及びXは表の通りである。この発明の化合
物に対する化合物番号も又表IIIに示される。
表IVの化合物は次式で表わすことができる。
ここにRは表に示す通りである。この発明の化合物に対
する化合物番号も又表IVに示される。
表Vの化合物は次式で表わすことができる。
ここにRは表Vに示す通りである。この発明の化合物に
対する化合物番号も又表Vに示す。
表VIの化合物は次式で表わすことができる。
ここにR,R′、及びXは表に示す通りである。この発明
の化合物に対する化合物番号も又表VIに示す。
表VIIの化合物は次式で表わすことができる。
ここにRは表VIIに示す通りである。この発明の化合物
に対する化合物番号も又表VIIに示す。
表VIIIの化合物は次式で表わすことができる。
ここにRは表VIIIに示す通りである。この発明の化合物
に対する化合物番号も又表VIIIに示す。
表IXの化合物は次式で表わすことができる。
ここにRは表に示す通りである。この発明の化合物に対
する化合物番号も又表IXに示す。
当業者にとつてはこの発明の多くの改良や変更がこの
発明の範囲や精神を逸脱しないでできることが明らかに
なるであろう。又この発明がここに詳述された上述の説
明のための実施例に不当に拘束されるべきでないことを
理解すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 69/92 9546−4H C07C 69/92 255/11 9357−4H 255/11 327/28 7106−4H 327/28 C07D 213/80 C07D 213/80 239/26 239/26 239/34 239/34 319/06 319/06 C09K 19/20 9279−4H C09K 19/20 19/22 9279−4H 19/22 19/28 9279−4H 19/28 19/30 9279−4H 19/30 19/32 9279−4H 19/32 19/34 9279−4H 19/34 19/40 9279−4H 19/40 G02F 1/13 500 G02F 1/13 500

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式Iで表わされるアキラルフッ素含有
    液晶化合物であり、 式中、M、N、及びPはそれぞれ独立に で、a、b、及びcは独立にゼロ又は1から3の整数で
    あり、但しa+b+cの合計は少くとも2であり、A及
    びBはそれぞれ無方向性でそしてそれぞれ独立に、無
    し、 −CH2CH2−、−CH=CH−、−C≡C−、−CH=N−、−
    CH2−O−、−CO−又は−O−; で、X、Y、及びZはそれぞれ独立に−H、−Cl、−
    F、−OCH3、 −OH、−CH3、−NO2−、−Br、−I、又は−CNで、 l、m、及びnはそれぞれ独立にゼロ又は1から4の整
    数で、 Dは −O−(CH2r−、−(CH2r−、 −O(CH2r−O−(CH2r′−、又は、 −(CH2r で、ここにr及びr′は独立に1から20、pは0から4
    で、 Rは−D−Rf、 −O−CqH2q−O−Cq′H2q+1、−CqH2q−O−Cq
    H2q+1、 −CqH2q−R′、−O−CqH2q−R′、 で、ここにR′は−Cl、−F、−CF3、−NO2、−CN、−
    H、 q及びq′は独立に1から20で、そしてRは直鎖又は分
    枝鎖であり得、そして RfはCqF2q+1で、ここにq及びq′は独立に1から20で
    ある、上記アキラルフッ素含有液晶化合物。
  2. 【請求項2】化合物が以下の式、 Rは−D−Rf、 −O−CqH2q−O−Cq′H2q+1、−CqH2q−O−Cq
    H2q+1、 −CqH2q−R′、−O−CqH2q−R′、 で、ここにR′は−Cl、−F、−CF3、−NO2、−CN、−
    H、 q及びq′は独立に1から20で、そしてRは直鎖又は分
    枝鎖であり得、そして RfはCqF2q+1で、ここにq及びq′は独立に1から20で
    ある、により表わされる請求項(1)に記載のアキラル
    フッ素含有液晶化合物。
  3. 【請求項3】化合物が以下の式 により表わされる請求項(1)に記載のアキラルフッ素
    含有液晶化合物。
  4. 【請求項4】化合物が0.05〜0.18の範囲の複屈折を示す
    請求項(1)に記載のアキラルフッ素含有液晶化合物。
  5. 【請求項5】スメクチック中間相を有する化合物が抑制
    されたネマチック中間相を有する請求項(1)に記載の
    アキラルフッ素含有液晶化合物。
  6. 【請求項6】化合物が、スメクチックCフリーデリック
    タイプ液晶表示装置において、光強度80%の変化に対し
    1ミリ秒より小さい上昇及び減衰時間を示す、請求項
    (1)に記載のアキラルフッ素含有液晶化合物。
  7. 【請求項7】少なくとも一の化合物がスメクチック中間
    相を有する、請求項(1)に記載の化合物の二以上の混
    合物。
  8. 【請求項8】少なくとも一の請求項(1)に記載の化合
    物、及び少なくとも一のキラル液晶化合物からなる液晶
    混合物。
  9. 【請求項9】スメクチック中間相を有する請求項(1)
    に記載の化合物を含有する液晶表示装置。
  10. 【請求項10】式 で表わされる少くともひとつの化合物と、式 で表わされる少くともひとつの化合物とを混合するステ
    ップ1)、又は式 で表わされる少くともひとつの化合物と、式 で表わされる少くともひとつの化合物とを混合するステ
    ップ2)からなる、請求項(1)に記載のアキラルフッ
    素含有液晶化合物を調製するためのプロセスであって、 式中、M、N、及びPはそれぞれ独立に で、a、b、及びcはそれぞれ独立にゼロ又は1から3
    の整数であり、但しa+b+cの合計は少くとも2であ
    り、 A及びBはそれぞれ独立に、無し、 −CH=N−、 −CH2−O−、 又は−O−、−CH2CH2−、−CH=CH−、又は−C≡C−
    で; A′、A″、B′、及びB″はそれぞれ独立に−OH−、
    −COOH、 −CH(CH2OH)2、−SH、−SeH、−TeH、−NH2、 −COCl、−CHO、又は−CH2COOHであり、但しA′はA″
    との付加反応又は縮合反応に入り得、B′はB″との付
    加又は縮合反応に入り得るものであり、 X、Y、及びZはそれぞれ独立に−H、−Cl、−F、−
    OCH3、−OH、−CH3、−NO2、−Br、−I、又は−CNで、 l、m、及びnはそれぞれ独立にゼロ又は1から4の整
    数で、 Dは −O−(CH2r−、−(CH2r−、 −O(CH2r−O−(CH2r′−、又は −(CH2r ここにr及びr′は独立に1から20で、pは0から4
    で、 Rは、−D−Rf、 −O−CqH2q−OCq′H2q+1、−CqH2q−O−Cq′H2q
    +1、 −CqH2q−R′、−O−CqH2q−R′、 ここにR′は−H、−Cl、−F、−CF3、−NO2、−CN、 q及びq′は独立に1から20で、Rは直鎖又は分枝鎖で
    あり得、 Rfは−CqF2q+1で、ここにq及びq′は独立に1から20
    である、上記プロセス。
JP1245409A 1988-09-23 1989-09-22 アキラルフツ素含有液晶 Expired - Fee Related JP2574036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/248,948 US5082587A (en) 1988-09-23 1988-09-23 Achiral fluorine-containing liquid crystals
US248948 1988-09-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02142753A JPH02142753A (ja) 1990-05-31
JP2574036B2 true JP2574036B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=22941391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1245409A Expired - Fee Related JP2574036B2 (ja) 1988-09-23 1989-09-22 アキラルフツ素含有液晶

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5082587A (ja)
EP (1) EP0360521B1 (ja)
JP (1) JP2574036B2 (ja)
KR (1) KR0155354B1 (ja)
CA (1) CA1341036C (ja)
DE (1) DE68910920T2 (ja)
FI (1) FI893980A (ja)
HK (1) HK1007743A1 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3714043A1 (de) * 1987-04-28 1988-11-17 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches fluessigkristallanzeigeelement
US5324449A (en) * 1987-09-25 1994-06-28 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Substituted phenyl trifluoromethyl ethers
DE3909802A1 (de) * 1988-07-27 1990-04-05 Merck Patent Gmbh Difluormethylverbindungen
US5536442A (en) * 1987-09-25 1996-07-16 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Fluorinated liquid crystal compounds and liquid crystal medium containing same
US5252253A (en) * 1989-01-16 1993-10-12 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Phenyl naphthalenes having liquid crystalline properties
JP2547857B2 (ja) * 1989-04-10 1996-10-23 シャープ株式会社 強誘電性液晶組成物
GB8909766D0 (en) * 1989-04-28 1989-06-14 Merck Patent Gmbh Mesogenic compounds with a trifluoroalkyl terminal group
DE4006743A1 (de) * 1989-07-11 1991-01-24 Merck Patent Gmbh Chirale oder achirale ringverbindungen
US5062691A (en) * 1989-10-27 1991-11-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid crystal device with grey scale
US5494606A (en) * 1990-04-26 1996-02-27 Merck Patent Gesellscaft Mit Beschrankter Haftung 1,3-dioxane derivatives, and liquid-crystalline medium
DE4127450B4 (de) * 1991-03-26 2005-06-02 Merck Patent Gmbh Lateral fluorierte Benzolderivate
DE59209827D1 (de) * 1991-02-12 2000-05-25 Merck Patent Gmbh Flüssigkristalline verbindungen
US5262082A (en) * 1992-04-28 1993-11-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ferroelectric liquid crystal compounds having perfluoroether terminal portions
US5482650A (en) * 1992-04-28 1996-01-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid crystal compounds having perfluoroether terminal portions
CA2099437A1 (en) * 1992-07-17 1994-01-18 Marc D. Radcliffe Liquid crystal display device
EP0603786A3 (en) * 1992-12-23 1994-08-17 Hoechst Ag Alkyl-substituted hydroquinone derivatives for use in ferro-electric liquid crystal mixtures.
DE69416057T2 (de) * 1993-08-31 1999-07-01 Canon Kk Mesomorphe Verbindung, eine diese enthaltene Flüssigkristallzusammensetzung, eine diese Zusammensetzung verwendende Flüssigkristallvorrichtung, Flüssigkristallapparat und Anzeigeverfahren
EP0641850B1 (en) * 1993-09-06 2000-04-26 Canon Kabushiki Kaisha Mesomorphic compound, liquid crystal composition containing the compound, liquid crystal device using the composition, liquid crystal apparatus and display method
JP3049681B2 (ja) * 1993-09-17 2000-06-05 キヤノン株式会社 液晶性化合物、それを含有する液晶組成物、それを有する液晶素子及びそれらを用いた表示方法、表示装置
US5399291A (en) * 1993-09-30 1995-03-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid crystal compounds having a fluoroether terminal portion
US5417883A (en) * 1994-04-11 1995-05-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for controlling layer spacing in mixtures of smectic liquid crystal compounds
DE69519120T2 (de) * 1994-04-14 2001-05-17 Canon Kk Flüssigkristallzusammensetzung, eine diese Zusammensetzung verwendende Flüssigkristallvorrichtung, Flüssigkristallapparat und Anzeigeverfahren
EP0682098B1 (en) * 1994-04-14 2001-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal composition, liquid crystal device and display method using the composition
EP0694599B1 (en) * 1994-07-26 2001-06-27 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal composition, liquid crystal device using the composition, liquid crystal apparatus and display method
ATE216090T1 (de) * 1994-08-04 2002-04-15 Canon Kk Flüssigkristallvorrichtung
US5523025A (en) * 1995-02-23 1996-06-04 Colgate-Palmolive Co Microemulsion light duty liquid cleaning compositions
US5702637A (en) * 1995-04-19 1997-12-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid crystal compounds having a chiral fluorinated terminal portion
US5861108A (en) * 1995-07-07 1999-01-19 Mitsui Chemicals, Inc. Naphthalene compound, and liquid crystal composition and liquid crystal element using the same
US5858273A (en) * 1995-07-27 1999-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
US5841497A (en) * 1995-07-28 1998-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device and liquid crystal apparatus
US5933213A (en) * 1995-09-26 1999-08-03 Imation Corp. Apparatus and method for imparting a succession of predetermined latent images on a strip of unexposed light sensitive film
US5658491A (en) * 1995-10-12 1997-08-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for controlling cone tilt angle in mixtures of smectic liquid crystal compounds
US5932136A (en) 1995-10-20 1999-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device and liquid crystal apparatus
US6177152B1 (en) 1995-10-20 2001-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device and liquid crystal apparatus
JPH09146126A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Canon Inc 液晶装置及び情報伝達装置
US5999157A (en) 1995-12-27 1999-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Suppressing liquid crystal movement based on the relationship between a display pattern and a driving waveform
US5835181A (en) * 1995-12-27 1998-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing liquid crystal including discharging liquid crystal material through second aperture
US5885482A (en) * 1995-12-28 1999-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device, production process thereof and liquid crystal apparatus
JP3093627B2 (ja) 1996-02-09 2000-10-03 キヤノン株式会社 液晶表示装置の製造方法
US5956010A (en) * 1996-05-31 1999-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal apparatus and driving method
JPH1068923A (ja) * 1996-06-17 1998-03-10 Canon Inc 液晶素子及びそれを用いた液晶装置
US6154265A (en) * 1996-06-18 2000-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device and production process thereof
JP3192593B2 (ja) * 1996-07-22 2001-07-30 キヤノン株式会社 液晶素子
JP3287288B2 (ja) * 1996-11-22 2002-06-04 チッソ株式会社 ポリハロアルキルエーテル誘導体とそれらを含む液晶組成物及び液晶表示素子
US5855812A (en) * 1997-04-11 1999-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compounds and process for controlling cone tilt angle in mixtures of smectic liquid crystal compounds
US6195147B1 (en) 1997-08-01 2001-02-27 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal substrate with optical modulation region having different alignment control forces
EP0916715A1 (en) * 1997-11-11 1999-05-19 Aventis Research & Technologies GmbH & Co. KG Chiral smectic liquid crystal mixture containing compounds with fluorinated sidechains
US6309561B1 (en) 1997-12-24 2001-10-30 3M Innovative Properties Company Liquid crystal compounds having a chiral fluorinated terminal portion
US6057007A (en) * 1998-08-10 2000-05-02 3M Innovative Properties Company Tristable liquid crystal display device
US6084649A (en) * 1998-08-10 2000-07-04 3M Innovative Properties Company Tristable liquid crystal display device
US6139924A (en) * 1998-11-20 2000-10-31 3M Innovative Properties Company Chiral liquid crystal compounds having a fluorinated terminal portion
US6417828B1 (en) 1999-02-18 2002-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal composition, liquid crystal device, driving method thereof and liquid crystal apparatus
US6221543B1 (en) 1999-05-14 2001-04-24 3M Innovatives Properties Process for making active substrates for color displays
US6128064A (en) * 1999-07-14 2000-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device and liquid crystal display apparatus
JP4556079B2 (ja) * 1999-07-27 2010-10-06 Dic株式会社 ナフタレン誘導体
US6870163B1 (en) 1999-09-01 2005-03-22 Displaytech, Inc. Ferroelectric liquid crystal devices using materials with a de Vries smectic A phase
US7083832B2 (en) 2000-09-01 2006-08-01 Displaytech, Inc. Partially fluorinated liquid crystal material
US7195719B1 (en) 2001-01-03 2007-03-27 Displaytech, Inc. High polarization ferroelectric liquid crystal compositions
US6703082B1 (en) 2001-06-20 2004-03-09 Displaytech, Inc. Bookshelf liquid crystal materials and devices
US6838128B1 (en) 2002-02-05 2005-01-04 Displaytech, Inc. High polarization dopants for ferroelectric liquid crystal compositions
US9752076B2 (en) * 2009-11-04 2017-09-05 Merck Patent Gmbh Compounds for a liquid-crystalline medium, and the use thereof for high-frequency components
TWI591096B (zh) * 2010-02-12 2017-07-11 羅利克股份公司 具橫向取代之光配向材料
KR101894068B1 (ko) * 2011-12-05 2018-09-05 주식회사 동진쎄미켐 액정혼합물의 고속응답 발현을 위한 비대칭성 굽은 핵 분자 화합물
JP6501351B2 (ja) * 2015-03-20 2019-04-17 国立大学法人山口大学 フルオロアルカン誘導体、ゲル化剤、液晶性化合物及びゲル状組成物

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3149595A (en) * 1961-12-27 1964-09-22 Rand Mcnally & Co Thread chain severing means for book sewing machines
US4164412A (en) * 1971-02-24 1979-08-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Perfluoroalkylsulfonamidoaryl compounds
US3784608A (en) * 1972-10-30 1974-01-08 Dow Chemical Co Substituted haloalkoxy-and haloalkyl-thio-phenols and thiophenols
GB1601601A (en) * 1978-01-18 1981-11-04 Standard Telephones Cables Ltd Liquid crystal display cells
DE2937911A1 (de) * 1978-09-19 1980-03-27 Daikin Ind Ltd Fluor enthaltende phenylbenzoatverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US4367924A (en) * 1980-01-08 1983-01-11 Clark Noel A Chiral smectic C or H liquid crystal electro-optical device
GB2067811B (en) * 1980-01-16 1983-08-10 Standard Telephones Cables Ltd Co-ordinate addressing of smetic display cells
FR2484586A1 (fr) * 1980-06-11 1981-12-18 Renault Boite de vitesses automatique a quatre vitesses et une marche arriere obtenues a l'aide de quatre organes de commande
US4313878A (en) * 1980-12-03 1982-02-02 Timex Corporation 4-Substituted phenyl 4'-(5-n-alkyl-1,3-dioxan-2-yl)benzoates
GB2168697B (en) * 1982-05-25 1986-11-26 Nat Res Dev Intermediates useful in the preparation of pesticides containing a haloallylbenzyl group
EP0107759B1 (de) * 1982-08-26 1992-12-16 MERCK PATENT GmbH Cyclohexanderivate und ihre Verwendung als Komponenten Flüssigkristalliner-Dielektrika
FR2561250B1 (fr) * 1984-03-16 1987-03-06 Thomson Csf Compose organique presentant une phase smectique a, melange comprenant ce compose et procede de fabrication
JPH0662476B2 (ja) * 1984-09-04 1994-08-17 チッソ株式会社 メチレンオキシ基を有する液晶性化合物及びその組成物
CA1341038C (en) * 1986-03-10 2000-06-27 Masanao Kamei Fluoroalkaned derivative
DE3614778A1 (de) * 1986-05-02 1987-11-05 Merck Patent Gmbh Smektische fluessigkristalline phasen
CA1341138C (en) * 1986-06-30 2000-11-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine-containing chiral smectic liquid crystals
US4886619A (en) * 1986-06-30 1989-12-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine-containing chiral smectic liquid crystals
JPH01104031A (ja) * 1987-07-03 1989-04-21 Ajinomoto Co Inc フッ素系化合物及び液晶組成物
JPH01230548A (ja) * 1987-11-26 1989-09-14 Sharp Corp フルオロアルキル系化合物及び液晶組成物
JPH01233262A (ja) * 1988-03-12 1989-09-19 Sharp Corp フルオロアルコキシビフェニルカルボン酸誘導体及び液晶組成物
FR2634910B1 (fr) * 1988-07-29 1990-09-14 Thomson Csf Cristaux liquides non-centrosymetriques utilisables en optique non lineaire
JPH0269443A (ja) * 1988-09-02 1990-03-08 Sharp Corp フルオロアルキル系化合物及び液晶組成物

Also Published As

Publication number Publication date
FI893980A0 (fi) 1989-08-24
KR900004914A (ko) 1990-04-13
JPH02142753A (ja) 1990-05-31
KR0155354B1 (ko) 1998-11-16
EP0360521B1 (en) 1993-11-24
FI893980A (fi) 1990-03-24
US5082587A (en) 1992-01-21
CA1341036C (en) 2000-06-20
EP0360521A3 (en) 1991-04-10
DE68910920T2 (de) 1994-05-26
HK1007743A1 (en) 1999-04-23
DE68910920D1 (de) 1994-01-05
EP0360521A2 (en) 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2574036B2 (ja) アキラルフツ素含有液晶
CA1341138C (en) Fluorine-containing chiral smectic liquid crystals
JP3515109B2 (ja) ペルフルオロエーテル末端部分を有する液晶化合物
US4886619A (en) Fluorine-containing chiral smectic liquid crystals
EP0646636B1 (en) Liquid crystal compounds having a fluoroether terminal portion
EP0175591B1 (en) Lactic acid derivative, liquid crystal composition containing same and liquid crystal device
EP0188222B1 (en) Novel liquid cristalline compounds having substituents
KR920010640B1 (ko) 2,3-디플루오로히드로퀴논 유도체
EP0736078B1 (en) Chiral liquid crystal compounds having a perfluoroether terminal portion
JPH10508845A (ja) ペルフルオロエーテル末端部分を有する液晶化合物
US5254747A (en) Fluorine-containing chiral smectic liquid crystals
US5723069A (en) Anti-ferroelectric liquid crystal compound and anti-ferroelectric liquid crystal composition
JPH0688952B2 (ja) メチレンオキシ基とエステル基を有する新規光学活性液晶化合物及びその組成物
EP0617109B1 (en) Liquid crystal material, liquid crystal composition and liquid crystal element
EP0376294A1 (en) Optically active compounds, liquid crystal compositions comprising said compounds, and liquid crystal optical modulators using said compositions
JP2843629B2 (ja) カイラル性または非カイラル性の環状化合物
EP0301587A1 (en) Liquid crystal compounds and intermediates thereof
JP2609902B2 (ja) 光学活性芳香族カルボン酸エステル化合物並びに液晶組成物
JP4535531B2 (ja) テトラリン化合物、液晶材料および液晶組成物
JPH0667878B2 (ja) 液晶化合物、その組成物および光スイツチング素子
JPH0489451A (ja) 新規なエステル化合物、これを含む液晶組成物及び光スイッチング素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees