JP2024045316A - サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー - Google Patents
サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024045316A JP2024045316A JP2024009462A JP2024009462A JP2024045316A JP 2024045316 A JP2024045316 A JP 2024045316A JP 2024009462 A JP2024009462 A JP 2024009462A JP 2024009462 A JP2024009462 A JP 2024009462A JP 2024045316 A JP2024045316 A JP 2024045316A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- crs
- level
- activity
- ifn
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 206010052015 cytokine release syndrome Diseases 0.000 title claims abstract description 567
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 title abstract description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 209
- 102000010781 Interleukin-6 Receptors Human genes 0.000 claims abstract description 68
- 108010038501 Interleukin-6 Receptors Proteins 0.000 claims abstract description 68
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims abstract description 66
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 48
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 claims abstract description 6
- 108010006197 Cytokine Receptor gp130 Proteins 0.000 claims description 223
- 102000005754 Cytokine Receptor gp130 Human genes 0.000 claims description 223
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 171
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 134
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims description 121
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 117
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 117
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 claims description 112
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 claims description 112
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 80
- 238000002659 cell therapy Methods 0.000 claims description 79
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 53
- 229960003989 tocilizumab Drugs 0.000 claims description 50
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 29
- 206010012818 diffuse large B-cell lymphoma Diseases 0.000 claims description 24
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 claims description 20
- 238000005399 mechanical ventilation Methods 0.000 claims description 20
- 208000014697 Acute lymphocytic leukaemia Diseases 0.000 claims description 19
- 208000006664 Precursor Cell Lymphoblastic Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 claims description 19
- 239000012642 immune effector Substances 0.000 claims description 19
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 claims description 19
- 239000003246 corticosteroid Substances 0.000 claims description 17
- 208000031671 Large B-Cell Diffuse Lymphoma Diseases 0.000 claims description 16
- 201000003444 follicular lymphoma Diseases 0.000 claims description 16
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 claims description 16
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 claims description 16
- 201000003793 Myelodysplastic syndrome Diseases 0.000 claims description 15
- 239000002550 vasoactive agent Substances 0.000 claims description 15
- 208000025324 B-cell acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 claims description 14
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 claims description 12
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 claims description 12
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 claims description 12
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 claims description 12
- 208000029052 T-cell acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 claims description 12
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 10
- 210000005134 plasmacytoid dendritic cell Anatomy 0.000 claims description 10
- 208000025205 Mantle-Cell Lymphoma Diseases 0.000 claims description 9
- 208000035269 cancer or benign tumor Diseases 0.000 claims description 9
- 208000032852 chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 claims description 9
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 claims description 8
- 208000009052 Precursor T-Cell Lymphoblastic Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 claims description 8
- 229960003008 blinatumomab Drugs 0.000 claims description 8
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000002489 hematologic effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims description 8
- 208000017604 Hodgkin disease Diseases 0.000 claims description 7
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 claims description 7
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 7
- 230000001861 immunosuppressant effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 7
- 208000036762 Acute promyelocytic leukaemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000036170 B-Cell Marginal Zone Lymphoma Diseases 0.000 claims description 6
- 208000011691 Burkitt lymphomas Diseases 0.000 claims description 6
- 206010061850 Extranodal marginal zone B-cell lymphoma (MALT type) Diseases 0.000 claims description 6
- 208000021519 Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 claims description 6
- 208000010747 Hodgkins lymphoma Diseases 0.000 claims description 6
- 201000003791 MALT lymphoma Diseases 0.000 claims description 6
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 claims description 6
- 208000033559 Waldenström macroglobulinemia Diseases 0.000 claims description 6
- 201000009277 hairy cell leukemia Diseases 0.000 claims description 6
- 201000007924 marginal zone B-cell lymphoma Diseases 0.000 claims description 6
- 208000021937 marginal zone lymphoma Diseases 0.000 claims description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 5
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 claims description 5
- 230000001589 lymphoproliferative effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims description 5
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 claims description 4
- 208000016778 CD4+/CD56+ hematodermic neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- UCJGJABZCDBEDK-UHFFFAOYSA-N bazedoxifene Chemical compound C=1C=C(OCCN2CCCCCC2)C=CC=1CN1C2=CC=C(O)C=C2C(C)=C1C1=CC=C(O)C=C1 UCJGJABZCDBEDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960000817 bazedoxifene Drugs 0.000 claims description 3
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 claims description 2
- 108010078373 tisagenlecleucel Proteins 0.000 claims 1
- -1 analytes Substances 0.000 abstract description 99
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 abstract description 81
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 abstract description 48
- 239000012491 analyte Substances 0.000 abstract description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 406
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 251
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 249
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 239
- 108010019670 Chimeric Antigen Receptors Proteins 0.000 description 176
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 102
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 102
- 102100023688 Eotaxin Human genes 0.000 description 100
- 101710139422 Eotaxin Proteins 0.000 description 97
- 102000003675 cytokine receptors Human genes 0.000 description 82
- 108010057085 cytokine receptors Proteins 0.000 description 82
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 74
- 102100021943 C-C motif chemokine 2 Human genes 0.000 description 72
- 101710091439 Major capsid protein 1 Proteins 0.000 description 72
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 61
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 61
- 102000003816 Interleukin-13 Human genes 0.000 description 60
- 108090000176 Interleukin-13 Proteins 0.000 description 60
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 58
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 58
- 102000003814 Interleukin-10 Human genes 0.000 description 52
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 52
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 49
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 49
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 46
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 46
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 46
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 42
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 38
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 37
- 102000026633 IL6 Human genes 0.000 description 34
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 34
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 32
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 31
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 31
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 31
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 29
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 29
- 230000004044 response Effects 0.000 description 28
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 27
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 27
- 108010074051 C-Reactive Protein Proteins 0.000 description 25
- 102100032752 C-reactive protein Human genes 0.000 description 25
- 108091058560 IL8 Proteins 0.000 description 24
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 24
- 230000004068 intracellular signaling Effects 0.000 description 24
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 24
- 108700012434 CCL3 Proteins 0.000 description 23
- 102000000013 Chemokine CCL3 Human genes 0.000 description 23
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 23
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 23
- 108010005327 CD19-specific chimeric antigen receptor Proteins 0.000 description 22
- 102000017420 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Human genes 0.000 description 22
- 108050005493 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Proteins 0.000 description 22
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 22
- 239000000047 product Substances 0.000 description 22
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 21
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 21
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 20
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 20
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 20
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 20
- 102100029599 Advanced glycosylation end product-specific receptor Human genes 0.000 description 19
- 101001061840 Homo sapiens Advanced glycosylation end product-specific receptor Proteins 0.000 description 19
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 19
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 18
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 18
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 18
- 101001076418 Homo sapiens Interleukin-1 receptor type 1 Proteins 0.000 description 17
- 102100026016 Interleukin-1 receptor type 1 Human genes 0.000 description 17
- 208000015322 bone marrow disease Diseases 0.000 description 17
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 108091007741 Chimeric antigen receptor T cells Proteins 0.000 description 15
- 229940124790 IL-6 inhibitor Drugs 0.000 description 15
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 15
- 208000003606 Congenital Rubella Syndrome Diseases 0.000 description 14
- 102100039619 Granulocyte colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 14
- 101000746367 Homo sapiens Granulocyte colony-stimulating factor Proteins 0.000 description 14
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 14
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 description 14
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 14
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 14
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 14
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 14
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 14
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 14
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 14
- 229920002477 rna polymer Polymers 0.000 description 14
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 13
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 13
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 13
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 13
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 12
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 12
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 12
- 101000773184 Homo sapiens Twist-related protein 1 Proteins 0.000 description 11
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 11
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 11
- 102100030398 Twist-related protein 1 Human genes 0.000 description 11
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 10
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 10
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 10
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 10
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 10
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 10
- SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N (-)-norepinephrine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 9
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 9
- 229960001334 corticosteroids Drugs 0.000 description 9
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 9
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 9
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 9
- 229960002748 norepinephrine Drugs 0.000 description 9
- SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N norepinephrine Natural products NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 9
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 9
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 9
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 9
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 9
- 239000005526 vasoconstrictor agent Substances 0.000 description 9
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 8
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229940124572 antihypotensive agent Drugs 0.000 description 8
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 8
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 7
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 7
- 208000024200 hematopoietic and lymphoid system neoplasm Diseases 0.000 description 7
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 7
- 229940090044 injection Drugs 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 7
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 7
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 7
- 108010003415 Aspartate Aminotransferases Proteins 0.000 description 6
- 102000004625 Aspartate Aminotransferases Human genes 0.000 description 6
- 102100036170 C-X-C motif chemokine 9 Human genes 0.000 description 6
- 101710085500 C-X-C motif chemokine 9 Proteins 0.000 description 6
- 102000008946 Fibrinogen Human genes 0.000 description 6
- 108010049003 Fibrinogen Proteins 0.000 description 6
- 208000032672 Histiocytosis haematophagic Diseases 0.000 description 6
- 101001055144 Homo sapiens Interleukin-2 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 6
- 235000003332 Ilex aquifolium Nutrition 0.000 description 6
- 241000209027 Ilex aquifolium Species 0.000 description 6
- 102100026878 Interleukin-2 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 6
- 102000003855 L-lactate dehydrogenase Human genes 0.000 description 6
- 108700023483 L-lactate dehydrogenases Proteins 0.000 description 6
- GXBMIBRIOWHPDT-UHFFFAOYSA-N Vasopressin Natural products N1C(=O)C(CC=2C=C(O)C=CC=2)NC(=O)C(N)CSSCC(C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C1CC1=CC=CC=C1 GXBMIBRIOWHPDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108010004977 Vasopressins Proteins 0.000 description 6
- 102000002852 Vasopressins Human genes 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- KBZOIRJILGZLEJ-LGYYRGKSSA-N argipressin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N1)=O)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(N)=O)C1=CC=CC=C1 KBZOIRJILGZLEJ-LGYYRGKSSA-N 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 6
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 6
- 229940012952 fibrinogen Drugs 0.000 description 6
- 210000001280 germinal center Anatomy 0.000 description 6
- 201000005787 hematologic cancer Diseases 0.000 description 6
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 6
- 230000007675 toxicity by organ Effects 0.000 description 6
- 231100000155 toxicity by organ Toxicity 0.000 description 6
- 229960003726 vasopressin Drugs 0.000 description 6
- 102100036475 Alanine aminotransferase 1 Human genes 0.000 description 5
- 108010082126 Alanine transaminase Proteins 0.000 description 5
- 102000001326 Chemokine CCL4 Human genes 0.000 description 5
- 108010055165 Chemokine CCL4 Proteins 0.000 description 5
- 102100021866 Hepatocyte growth factor Human genes 0.000 description 5
- 101000898034 Homo sapiens Hepatocyte growth factor Proteins 0.000 description 5
- 101001076408 Homo sapiens Interleukin-6 Proteins 0.000 description 5
- 101000599048 Homo sapiens Interleukin-6 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 5
- 101000868152 Homo sapiens Son of sevenless homolog 1 Proteins 0.000 description 5
- 101000851370 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Proteins 0.000 description 5
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 5
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 5
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 5
- 102000003812 Interleukin-15 Human genes 0.000 description 5
- 108090000172 Interleukin-15 Proteins 0.000 description 5
- 108010002616 Interleukin-5 Proteins 0.000 description 5
- 102000000743 Interleukin-5 Human genes 0.000 description 5
- 102100037792 Interleukin-6 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 5
- 108010064548 Lymphocyte Function-Associated Antigen-1 Proteins 0.000 description 5
- 206010029350 Neurotoxicity Diseases 0.000 description 5
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 5
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 description 5
- 206010044221 Toxic encephalopathy Diseases 0.000 description 5
- 102100036856 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Human genes 0.000 description 5
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 5
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- OHDXDNUPVVYWOV-UHFFFAOYSA-N n-methyl-1-(2-naphthalen-1-ylsulfanylphenyl)methanamine Chemical compound CNCC1=CC=CC=C1SC1=CC=CC2=CC=CC=C12 OHDXDNUPVVYWOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 231100000228 neurotoxicity Toxicity 0.000 description 5
- 230000007135 neurotoxicity Effects 0.000 description 5
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 5
- 208000007525 plasmablastic lymphoma Diseases 0.000 description 5
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 5
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 5
- 238000011272 standard treatment Methods 0.000 description 5
- UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N (R)-adrenaline Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 4
- 229930182837 (R)-adrenaline Natural products 0.000 description 4
- 102100025248 C-X-C motif chemokine 10 Human genes 0.000 description 4
- 101710098275 C-X-C motif chemokine 10 Proteins 0.000 description 4
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 4
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 description 4
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 description 4
- 102000008857 Ferritin Human genes 0.000 description 4
- 108050000784 Ferritin Proteins 0.000 description 4
- 238000008416 Ferritin Methods 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101000959820 Homo sapiens Interferon alpha-1/13 Proteins 0.000 description 4
- 101000815628 Homo sapiens Regulatory-associated protein of mTOR Proteins 0.000 description 4
- 101000633786 Homo sapiens SLAM family member 6 Proteins 0.000 description 4
- 101000652747 Homo sapiens Target of rapamycin complex 2 subunit MAPKAP1 Proteins 0.000 description 4
- 101000648491 Homo sapiens Transportin-1 Proteins 0.000 description 4
- 208000004987 Macrophage activation syndrome Diseases 0.000 description 4
- 208000009989 Posterior Leukoencephalopathy Syndrome Diseases 0.000 description 4
- 206010071066 Posterior reversible encephalopathy syndrome Diseases 0.000 description 4
- 102100040969 Regulatory-associated protein of mTOR Human genes 0.000 description 4
- 102100029197 SLAM family member 6 Human genes 0.000 description 4
- 108010074687 Signaling Lymphocytic Activation Molecule Family Member 1 Proteins 0.000 description 4
- 102100029215 Signaling lymphocytic activation molecule Human genes 0.000 description 4
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 4
- 239000000611 antibody drug conjugate Substances 0.000 description 4
- 229940049595 antibody-drug conjugate Drugs 0.000 description 4
- 238000002617 apheresis Methods 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 4
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 4
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- DDRJAANPRJIHGJ-UHFFFAOYSA-N creatinine Chemical compound CN1CC(=O)NC1=N DDRJAANPRJIHGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 229960005139 epinephrine Drugs 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 4
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 4
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 4
- 229940124302 mTOR inhibitor Drugs 0.000 description 4
- 239000003628 mammalian target of rapamycin inhibitor Substances 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 210000001167 myeloblast Anatomy 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 4
- 229960001802 phenylephrine Drugs 0.000 description 4
- SONNWYBIRXJNDC-VIFPVBQESA-N phenylephrine Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=CC(O)=C1 SONNWYBIRXJNDC-VIFPVBQESA-N 0.000 description 4
- 208000016691 refractory malignant neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 4
- 241000894007 species Species 0.000 description 4
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 4
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 4
- VHRSUDSXCMQTMA-PJHHCJLFSA-N 6alpha-methylprednisolone Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@](O)(C(=O)CO)CC[C@H]21 VHRSUDSXCMQTMA-PJHHCJLFSA-N 0.000 description 3
- 102100038080 B-cell receptor CD22 Human genes 0.000 description 3
- 102100036849 C-C motif chemokine 24 Human genes 0.000 description 3
- 102100021935 C-C motif chemokine 26 Human genes 0.000 description 3
- 102100027207 CD27 antigen Human genes 0.000 description 3
- 102100035360 Cerebellar degeneration-related antigen 1 Human genes 0.000 description 3
- 108010082548 Chemokine CCL11 Proteins 0.000 description 3
- 108010083647 Chemokine CCL24 Proteins 0.000 description 3
- 108010083698 Chemokine CCL26 Proteins 0.000 description 3
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 3
- 101000884305 Homo sapiens B-cell receptor CD22 Proteins 0.000 description 3
- 101000914511 Homo sapiens CD27 antigen Proteins 0.000 description 3
- 101000994375 Homo sapiens Integrin alpha-4 Proteins 0.000 description 3
- 101000935040 Homo sapiens Integrin beta-2 Proteins 0.000 description 3
- 101001076407 Homo sapiens Interleukin-1 receptor antagonist protein Proteins 0.000 description 3
- 101000971538 Homo sapiens Killer cell lectin-like receptor subfamily F member 1 Proteins 0.000 description 3
- 101000914514 Homo sapiens T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Proteins 0.000 description 3
- 102100032818 Integrin alpha-4 Human genes 0.000 description 3
- 102100025390 Integrin beta-2 Human genes 0.000 description 3
- 108010064593 Intercellular Adhesion Molecule-1 Proteins 0.000 description 3
- 102100037877 Intercellular adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 3
- 102100021458 Killer cell lectin-like receptor subfamily F member 1 Human genes 0.000 description 3
- 241000713666 Lentivirus Species 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 108091036407 Polyadenylation Proteins 0.000 description 3
- 206010070308 Refractory cancer Diseases 0.000 description 3
- 102100027213 T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Human genes 0.000 description 3
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 3
- 108060008683 Tumor Necrosis Factor Receptor Proteins 0.000 description 3
- 102100028785 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 14 Human genes 0.000 description 3
- DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N Uridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N 0.000 description 3
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 3
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 230000001147 anti-toxic effect Effects 0.000 description 3
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 3
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 3
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 3
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000562 conjugate Substances 0.000 description 3
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 3
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 3
- 238000001476 gene delivery Methods 0.000 description 3
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 3
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 3
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 229960004584 methylprednisolone Drugs 0.000 description 3
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 102200010335 rs2228145 Human genes 0.000 description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 3
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 3
- 229960003323 siltuximab Drugs 0.000 description 3
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 3
- 230000010474 transient expression Effects 0.000 description 3
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 3
- 102000003298 tumor necrosis factor receptor Human genes 0.000 description 3
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 3
- KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N (-)-ephedrine Chemical compound CN[C@@H](C)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- MFRNYXJJRJQHNW-DEMKXPNLSA-N (2s)-2-[[(2r,3r)-3-methoxy-3-[(2s)-1-[(3r,4s,5s)-3-methoxy-5-methyl-4-[methyl-[(2s)-3-methyl-2-[[(2s)-3-methyl-2-(methylamino)butanoyl]amino]butanoyl]amino]heptanoyl]pyrrolidin-2-yl]-2-methylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoic acid Chemical compound CN[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N(C)[C@@H]([C@@H](C)CC)[C@H](OC)CC(=O)N1CCC[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 MFRNYXJJRJQHNW-DEMKXPNLSA-N 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100457311 Arabidopsis thaliana MIP1B gene Proteins 0.000 description 2
- 208000014644 Brain disease Diseases 0.000 description 2
- 102100031102 C-C motif chemokine 4 Human genes 0.000 description 2
- 101150047126 CCL4 gene Proteins 0.000 description 2
- 102100024263 CD160 antigen Human genes 0.000 description 2
- 101710185679 CD276 antigen Proteins 0.000 description 2
- 102100038078 CD276 antigen Human genes 0.000 description 2
- 101150013553 CD40 gene Proteins 0.000 description 2
- 102100035793 CD83 antigen Human genes 0.000 description 2
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 2
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 2
- 108091033380 Coding strand Proteins 0.000 description 2
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 2
- 208000028399 Critical Illness Diseases 0.000 description 2
- 208000032274 Encephalopathy Diseases 0.000 description 2
- 241000206602 Eukaryota Species 0.000 description 2
- NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N Guanosine Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 2
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 description 2
- 102100029360 Hematopoietic cell signal transducer Human genes 0.000 description 2
- 208000036066 Hemophagocytic Lymphohistiocytosis Diseases 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 101000761938 Homo sapiens CD160 antigen Proteins 0.000 description 2
- 101100383038 Homo sapiens CD19 gene Proteins 0.000 description 2
- 101000946856 Homo sapiens CD83 antigen Proteins 0.000 description 2
- 101000990188 Homo sapiens Hematopoietic cell signal transducer Proteins 0.000 description 2
- 101001078158 Homo sapiens Integrin alpha-1 Proteins 0.000 description 2
- 101000994365 Homo sapiens Integrin alpha-6 Proteins 0.000 description 2
- 101001035237 Homo sapiens Integrin alpha-D Proteins 0.000 description 2
- 101001046687 Homo sapiens Integrin alpha-E Proteins 0.000 description 2
- 101000935043 Homo sapiens Integrin beta-1 Proteins 0.000 description 2
- 101001109503 Homo sapiens NKG2-C type II integral membrane protein Proteins 0.000 description 2
- 101000633784 Homo sapiens SLAM family member 7 Proteins 0.000 description 2
- 101000633780 Homo sapiens Signaling lymphocytic activation molecule Proteins 0.000 description 2
- 101000934346 Homo sapiens T-cell surface antigen CD2 Proteins 0.000 description 2
- 101000809875 Homo sapiens TYRO protein tyrosine kinase-binding protein Proteins 0.000 description 2
- 101000795169 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 13C Proteins 0.000 description 2
- 101000851376 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Proteins 0.000 description 2
- 101150106931 IFNG gene Proteins 0.000 description 2
- 102100025323 Integrin alpha-1 Human genes 0.000 description 2
- 102100032816 Integrin alpha-6 Human genes 0.000 description 2
- 102100039904 Integrin alpha-D Human genes 0.000 description 2
- 102100022341 Integrin alpha-E Human genes 0.000 description 2
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 2
- 102100022297 Integrin alpha-X Human genes 0.000 description 2
- 102100025304 Integrin beta-1 Human genes 0.000 description 2
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 2
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 2
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- 102100029204 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-a Human genes 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- 108010061593 Member 14 Tumor Necrosis Factor Receptors Proteins 0.000 description 2
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- 208000000112 Myalgia Diseases 0.000 description 2
- 102100022683 NKG2-C type II integral membrane protein Human genes 0.000 description 2
- 102100038082 Natural killer cell receptor 2B4 Human genes 0.000 description 2
- 206010028813 Nausea Diseases 0.000 description 2
- 108020004711 Nucleic Acid Probes Proteins 0.000 description 2
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 2
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 2
- 208000006994 Precancerous Conditions Diseases 0.000 description 2
- 208000007541 Preleukemia Diseases 0.000 description 2
- 102000014128 RANK Ligand Human genes 0.000 description 2
- 108010025832 RANK Ligand Proteins 0.000 description 2
- 108091034057 RNA (poly(A)) Proteins 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 2
- 102100029198 SLAM family member 7 Human genes 0.000 description 2
- 208000003837 Second Primary Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 102100027744 Semaphorin-4D Human genes 0.000 description 2
- 102000008115 Signaling Lymphocytic Activation Molecule Family Member 1 Human genes 0.000 description 2
- 102400000612 Soluble CD163 Human genes 0.000 description 2
- 101800000540 Soluble CD163 Proteins 0.000 description 2
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 2
- 102100027208 T-cell antigen CD7 Human genes 0.000 description 2
- 102100025237 T-cell surface antigen CD2 Human genes 0.000 description 2
- 102100038717 TYRO protein tyrosine kinase-binding protein Human genes 0.000 description 2
- 102100040247 Tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 2
- 102100029690 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 13C Human genes 0.000 description 2
- 102100022153 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Human genes 0.000 description 2
- 101710165473 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Proteins 0.000 description 2
- 102100040245 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 5 Human genes 0.000 description 2
- 102100036857 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Human genes 0.000 description 2
- PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N [N].NC(N)=O Chemical compound [N].NC(N)=O PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N adrenaline Chemical compound CNCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 208000024207 chronic leukemia Diseases 0.000 description 2
- 229940109239 creatinine Drugs 0.000 description 2
- 230000001461 cytolytic effect Effects 0.000 description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 206010016256 fatigue Diseases 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 description 2
- 208000014752 hemophagocytic syndrome Diseases 0.000 description 2
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 2
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 2
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 229940050282 inebilizumab-cdon Drugs 0.000 description 2
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 2
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 2
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 2
- 231100001106 life-threatening toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N micophenolic acid Natural products OC1=C(CC=C(C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003574 milrinone Drugs 0.000 description 2
- PZRHRDRVRGEVNW-UHFFFAOYSA-N milrinone Chemical compound N1C(=O)C(C#N)=CC(C=2C=CN=CC=2)=C1C PZRHRDRVRGEVNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010059074 monomethylauristatin F Proteins 0.000 description 2
- 208000013465 muscle pain Diseases 0.000 description 2
- HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N mycophenolic acid Chemical compound OC1=C(C\C=C(/C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N 0.000 description 2
- 230000008693 nausea Effects 0.000 description 2
- 239000002853 nucleic acid probe Substances 0.000 description 2
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 2
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 description 2
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 2
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 2
- ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N rapamycin Natural products COCC(O)C(=C/C(C)C(=O)CC(OC(=O)C1CCCCN1C(=O)C(=O)C2(O)OC(CC(OC)C(=CC=CC=CC(C)CC(C)C(=O)C)C)CCC2C)C(C)CC3CCC(O)C(C3)OC)C ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 108091006082 receptor inhibitors Proteins 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N sirolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N 0.000 description 2
- 229960002930 sirolimus Drugs 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 2
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 238000011277 treatment modality Methods 0.000 description 2
- 239000000439 tumor marker Substances 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002227 vasoactive effect Effects 0.000 description 2
- JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N (+-)-Isoprenaline Chemical compound CC(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGOHTUIFYSHAQG-LJSDBVFPSA-N (2S)-6-amino-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-4-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S,3R)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S,3R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-1-[(2S,3R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-1-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-amino-4-methylsulfanylbutanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]acetyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-sulfanylpropanoyl]amino]-4-methylsulfanylbutanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-(1H-imidazol-5-yl)propanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-carboxypropanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4-oxobutanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-4-carboxybutanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]hexanoic acid Chemical compound CSCC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](Cc1cnc[nH]1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](Cc1ccccc1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O PGOHTUIFYSHAQG-LJSDBVFPSA-N 0.000 description 1
- BXTJCSYMGFJEID-XMTADJHZSA-N (2s)-2-[[(2r,3r)-3-[(2s)-1-[(3r,4s,5s)-4-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[6-[3-[(2r)-2-amino-2-carboxyethyl]sulfanyl-2,5-dioxopyrrolidin-1-yl]hexanoyl-methylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]-methylamino]-3-methoxy-5-methylheptanoyl]pyrrolidin-2-yl]-3-met Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C)[C@@H](OC)[C@@H]1CCCN1C(=O)C[C@H]([C@H]([C@@H](C)CC)N(C)C(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CCCCCN1C(C(SC[C@H](N)C(O)=O)CC1=O)=O)C(C)C)OC)C(O)=O)C1=CC=CC=C1 BXTJCSYMGFJEID-XMTADJHZSA-N 0.000 description 1
- HMLGSIZOMSVISS-ONJSNURVSA-N (7r)-7-[[(2z)-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-(2,2-dimethylpropanoyloxymethoxyimino)acetyl]amino]-3-ethenyl-8-oxo-5-thia-1-azabicyclo[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=C(C=C)CSC21)C(O)=O)=O)C(=O)\C(=N/OCOC(=O)C(C)(C)C)C1=CSC(N)=N1 HMLGSIZOMSVISS-ONJSNURVSA-N 0.000 description 1
- VGONTNSXDCQUGY-RRKCRQDMSA-N 2'-deoxyinosine Chemical group C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(N=CNC2=O)=C2N=C1 VGONTNSXDCQUGY-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- 108010013238 70-kDa Ribosomal Protein S6 Kinases Proteins 0.000 description 1
- 206010000830 Acute leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 206010001052 Acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical class NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 1
- 102100034608 Angiopoietin-2 Human genes 0.000 description 1
- 102000006306 Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010083359 Antigen Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102100021569 Apoptosis regulator Bcl-2 Human genes 0.000 description 1
- 101100118004 Arabidopsis thaliana EBP1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000473391 Archosargus rhomboidalis Species 0.000 description 1
- 208000006820 Arthralgia Diseases 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037157 Azotemia Diseases 0.000 description 1
- 102100029822 B- and T-lymphocyte attenuator Human genes 0.000 description 1
- 208000037914 B-cell disorder Diseases 0.000 description 1
- 102100021631 B-cell lymphoma 6 protein Human genes 0.000 description 1
- 108091012583 BCL2 Proteins 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102100032367 C-C motif chemokine 5 Human genes 0.000 description 1
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 description 1
- 101150052583 CALM1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000011357 CAR T-cell therapy Methods 0.000 description 1
- 108010056102 CD100 antigen Proteins 0.000 description 1
- 108010017009 CD11b Antigen Proteins 0.000 description 1
- 102100038077 CD226 antigen Human genes 0.000 description 1
- 102100027217 CD82 antigen Human genes 0.000 description 1
- 101710139831 CD82 antigen Proteins 0.000 description 1
- 102100025580 Calmodulin-1 Human genes 0.000 description 1
- 241000282836 Camelus dromedarius Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 108010022366 Carcinoembryonic Antigen Proteins 0.000 description 1
- 102100025466 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 3 Human genes 0.000 description 1
- 102100025475 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 5 Human genes 0.000 description 1
- 208000031229 Cardiomyopathies Diseases 0.000 description 1
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 108010055166 Chemokine CCL5 Proteins 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000019736 Cranial nerve disease Diseases 0.000 description 1
- MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N Crotonoside Natural products C1=NC2=C(N)NC(=O)N=C2N1[C@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N 0.000 description 1
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 description 1
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 description 1
- 101100459256 Cyprinus carpio myca gene Proteins 0.000 description 1
- 102100027367 Cysteine-rich secretory protein 3 Human genes 0.000 description 1
- 206010050685 Cytokine storm Diseases 0.000 description 1
- 102100027816 Cytotoxic and regulatory T-cell molecule Human genes 0.000 description 1
- 239000003154 D dimer Substances 0.000 description 1
- NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N D-guanosine Natural products C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1C1OC(CO)C(O)C1O NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- 206010012218 Delirium Diseases 0.000 description 1
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016607 Diphtheria Toxin Human genes 0.000 description 1
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 1
- JRWZLRBJNMZMFE-UHFFFAOYSA-N Dobutamine Chemical compound C=1C=C(O)C(O)=CC=1CCNC(C)CCC1=CC=C(O)C=C1 JRWZLRBJNMZMFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010058314 Dysplasia Diseases 0.000 description 1
- 102100025137 Early activation antigen CD69 Human genes 0.000 description 1
- 102100031780 Endonuclease Human genes 0.000 description 1
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 102000002045 Endothelin Human genes 0.000 description 1
- 108050009340 Endothelin Proteins 0.000 description 1
- 102400000686 Endothelin-1 Human genes 0.000 description 1
- 101800004490 Endothelin-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000585551 Equus caballus Pregnancy-associated glycoprotein Proteins 0.000 description 1
- 108010008165 Etanercept Proteins 0.000 description 1
- HKVAMNSJSFKALM-GKUWKFKPSA-N Everolimus Chemical compound C1C[C@@H](OCCO)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 HKVAMNSJSFKALM-GKUWKFKPSA-N 0.000 description 1
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 1
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 description 1
- 108010021468 Fc gamma receptor IIA Proteins 0.000 description 1
- 108010008177 Fd immunoglobulins Proteins 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 102100037362 Fibronectin Human genes 0.000 description 1
- 102000002090 Fibronectin type III Human genes 0.000 description 1
- 108050009401 Fibronectin type III Proteins 0.000 description 1
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 1
- 102100022086 GRB2-related adapter protein 2 Human genes 0.000 description 1
- 108700028146 Genetic Enhancer Elements Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 208000004547 Hallucinations Diseases 0.000 description 1
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 206010019663 Hepatic failure Diseases 0.000 description 1
- 102100022132 High affinity immunoglobulin epsilon receptor subunit gamma Human genes 0.000 description 1
- 102000008949 Histocompatibility Antigens Class I Human genes 0.000 description 1
- 102100040615 Homeobox protein MSX-2 Human genes 0.000 description 1
- 241001272567 Hominoidea Species 0.000 description 1
- 101000864344 Homo sapiens B- and T-lymphocyte attenuator Proteins 0.000 description 1
- 101000971234 Homo sapiens B-cell lymphoma 6 protein Proteins 0.000 description 1
- 101000884298 Homo sapiens CD226 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000914337 Homo sapiens Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 3 Proteins 0.000 description 1
- 101000726258 Homo sapiens Cysteine-rich secretory protein 3 Proteins 0.000 description 1
- 101000934374 Homo sapiens Early activation antigen CD69 Proteins 0.000 description 1
- 101000900690 Homo sapiens GRB2-related adapter protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000824104 Homo sapiens High affinity immunoglobulin epsilon receptor subunit gamma Proteins 0.000 description 1
- 101000967222 Homo sapiens Homeobox protein MSX-2 Proteins 0.000 description 1
- 101001046683 Homo sapiens Integrin alpha-L Proteins 0.000 description 1
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 1
- 101001046668 Homo sapiens Integrin alpha-X Proteins 0.000 description 1
- 101001015037 Homo sapiens Integrin beta-7 Proteins 0.000 description 1
- 101001047640 Homo sapiens Linker for activation of T-cells family member 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000917826 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-a Proteins 0.000 description 1
- 101000917824 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-b Proteins 0.000 description 1
- 101001090688 Homo sapiens Lymphocyte cytosolic protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 101001109501 Homo sapiens NKG2-D type II integral membrane protein Proteins 0.000 description 1
- 101000589305 Homo sapiens Natural cytotoxicity triggering receptor 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000873418 Homo sapiens P-selectin glycoprotein ligand 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001082142 Homo sapiens Pentraxin-related protein PTX3 Proteins 0.000 description 1
- 101001124867 Homo sapiens Peroxiredoxin-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000692259 Homo sapiens Phosphoprotein associated with glycosphingolipid-enriched microdomains 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000702132 Homo sapiens Protein spinster homolog 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000633778 Homo sapiens SLAM family member 5 Proteins 0.000 description 1
- 101000914496 Homo sapiens T-cell antigen CD7 Proteins 0.000 description 1
- 101000716102 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD4 Proteins 0.000 description 1
- 101000596234 Homo sapiens T-cell surface protein tactile Proteins 0.000 description 1
- 101000648507 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 14 Proteins 0.000 description 1
- 101000679857 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 3 Proteins 0.000 description 1
- 108090000144 Human Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000003839 Human Proteins Human genes 0.000 description 1
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 206010068237 Hypertransaminasaemia Diseases 0.000 description 1
- 206010051125 Hypofibrinogenaemia Diseases 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- 102000009438 IgE Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010073816 IgE Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000009786 Immunoglobulin Constant Regions Human genes 0.000 description 1
- 108010009817 Immunoglobulin Constant Regions Proteins 0.000 description 1
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010079585 Immunoglobulin Subunits Proteins 0.000 description 1
- 102000012745 Immunoglobulin Subunits Human genes 0.000 description 1
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 1
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 1
- 102100022339 Integrin alpha-L Human genes 0.000 description 1
- 102100033016 Integrin beta-7 Human genes 0.000 description 1
- 102100040019 Interferon alpha-1/13 Human genes 0.000 description 1
- 102000019223 Interleukin-1 receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050006617 Interleukin-1 receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000051628 Interleukin-1 receptor antagonist Human genes 0.000 description 1
- 108700021006 Interleukin-1 receptor antagonist Proteins 0.000 description 1
- 102400000025 Interleukin-1 receptor type 1, soluble form Human genes 0.000 description 1
- 101800000542 Interleukin-1 receptor type 1, soluble form Proteins 0.000 description 1
- 102400000027 Interleukin-1 receptor type 2, soluble form Human genes 0.000 description 1
- 101800001003 Interleukin-1 receptor type 2, soluble form Proteins 0.000 description 1
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- WXFIGDLSSYIKKV-RCOVLWMOSA-N L-Metaraminol Chemical compound C[C@H](N)[C@H](O)C1=CC=CC(O)=C1 WXFIGDLSSYIKKV-RCOVLWMOSA-N 0.000 description 1
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 208000034800 Leukoencephalopathies Diseases 0.000 description 1
- 102100024032 Linker for activation of T-cells family member 1 Human genes 0.000 description 1
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 1
- 102100034709 Lymphocyte cytosolic protein 2 Human genes 0.000 description 1
- 208000028018 Lymphocytic leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 108091054437 MHC class I family Proteins 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 101100236305 Mus musculus Ly9 gene Proteins 0.000 description 1
- 108091008877 NK cell receptors Proteins 0.000 description 1
- 102100022680 NKG2-D type II integral membrane protein Human genes 0.000 description 1
- 108010004217 Natural Cytotoxicity Triggering Receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- 108010004222 Natural Cytotoxicity Triggering Receptor 3 Proteins 0.000 description 1
- 102000010648 Natural Killer Cell Receptors Human genes 0.000 description 1
- 102100032870 Natural cytotoxicity triggering receptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100032851 Natural cytotoxicity triggering receptor 2 Human genes 0.000 description 1
- 102100032852 Natural cytotoxicity triggering receptor 3 Human genes 0.000 description 1
- 101710141230 Natural killer cell receptor 2B4 Proteins 0.000 description 1
- 108091005461 Nucleic proteins Proteins 0.000 description 1
- 102220487048 Olfactory receptor 8H1_G2S_mutation Human genes 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102100034925 P-selectin glycoprotein ligand 1 Human genes 0.000 description 1
- 241000282579 Pan Species 0.000 description 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000007542 Paresis Diseases 0.000 description 1
- 102100027351 Pentraxin-related protein PTX3 Human genes 0.000 description 1
- 102100026066 Phosphoprotein associated with glycosphingolipid-enriched microdomains 1 Human genes 0.000 description 1
- 102000015623 Polynucleotide Adenylyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 108010024055 Polynucleotide adenylyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102100027378 Prothrombin Human genes 0.000 description 1
- 108010094028 Prothrombin Proteins 0.000 description 1
- 208000015634 Rectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010038111 Recurrent cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000013616 Respiratory Distress Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000004756 Respiratory Insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 241000712907 Retroviridae Species 0.000 description 1
- 108010039491 Ricin Proteins 0.000 description 1
- 102100029216 SLAM family member 5 Human genes 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 102000010841 Signaling Lymphocytic Activation Molecule Family Human genes 0.000 description 1
- 108010062314 Signaling Lymphocytic Activation Molecule Family Proteins 0.000 description 1
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 201000008736 Systemic mastocytosis Diseases 0.000 description 1
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 1
- 102100036011 T-cell surface glycoprotein CD4 Human genes 0.000 description 1
- 102100035268 T-cell surface protein tactile Human genes 0.000 description 1
- 108010065917 TOR Serine-Threonine Kinases Proteins 0.000 description 1
- 102000013530 TOR Serine-Threonine Kinases Human genes 0.000 description 1
- QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N Tacrolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1\C=C(/C)[C@@H]1[C@H](C)[C@@H](O)CC(=O)[C@H](CC=C)/C=C(C)/C[C@H](C)C[C@H](OC)[C@H]([C@H](C[C@H]2C)OC)O[C@@]2(O)C(=O)C(=O)N2CCCC[C@H]2C(=O)O1 QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N 0.000 description 1
- 108010000499 Thromboplastin Proteins 0.000 description 1
- 102100030859 Tissue factor Human genes 0.000 description 1
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 description 1
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 1
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 1
- 102100033733 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 1B Human genes 0.000 description 1
- 101710187830 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 1B Proteins 0.000 description 1
- 102100022156 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 3 Human genes 0.000 description 1
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 1
- 101001038499 Yarrowia lipolytica (strain CLIB 122 / E 150) Lysine acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000023445 activated T cell autonomous cell death Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 description 1
- 150000003838 adenosines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000695 adrenergic alpha-agonist Substances 0.000 description 1
- 208000011341 adult acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 1
- 201000000028 adult respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 1
- 238000011292 agonist therapy Methods 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 230000003281 allosteric effect Effects 0.000 description 1
- 208000012759 altered mental status Diseases 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 229960004238 anakinra Drugs 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000009175 antibody therapy Methods 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 239000002221 antipyretic Substances 0.000 description 1
- 229940125716 antipyretic agent Drugs 0.000 description 1
- 201000007201 aphasia Diseases 0.000 description 1
- 230000004596 appetite loss Effects 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 229960002170 azathioprine Drugs 0.000 description 1
- LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N azathioprine Chemical compound CN1C=NC([N+]([O-])=O)=C1SC1=NC=NC2=C1NC=N2 LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N beta-L-uridine Natural products O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- 208000027119 bilirubin metabolic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000012503 blood component Substances 0.000 description 1
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- 101150091339 cam-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229940112129 campath Drugs 0.000 description 1
- 238000002619 cancer immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 229940082638 cardiac stimulant phosphodiesterase inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 230000004706 cardiovascular dysfunction Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000005754 cellular signaling Effects 0.000 description 1
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 1
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 description 1
- 108010072917 class-I restricted T cell-associated molecule Proteins 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 201000005937 cranial nerve palsy Diseases 0.000 description 1
- 208000015842 craniosynostosis 2 Diseases 0.000 description 1
- 229930182912 cyclosporin Natural products 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- 230000003436 cytoskeletal effect Effects 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 1
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002619 cytotoxin Substances 0.000 description 1
- KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N d-ephedrine Natural products CNC(C)C(O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000001687 destabilization Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 208000009190 disseminated intravascular coagulation Diseases 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229960001089 dobutamine Drugs 0.000 description 1
- 230000003828 downregulation Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- ZUBDGKVDJUIMQQ-UBFCDGJISA-N endothelin-1 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]2CSSC[C@@H](C(N[C@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2)=O)NC(=O)[C@@H](CO)NC(=O)[C@H](N)CSSC1)C1=CNC=N1 ZUBDGKVDJUIMQQ-UBFCDGJISA-N 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 229960002179 ephedrine Drugs 0.000 description 1
- 229960000403 etanercept Drugs 0.000 description 1
- 229960005167 everolimus Drugs 0.000 description 1
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 1
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011536 extraction buffer Substances 0.000 description 1
- 108010052295 fibrin fragment D Proteins 0.000 description 1
- 239000000834 fixative Substances 0.000 description 1
- 229960000390 fludarabine Drugs 0.000 description 1
- GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N fludarabine phosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(F)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@@H]1O GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 230000005021 gait Effects 0.000 description 1
- 102000054766 genetic haplotypes Human genes 0.000 description 1
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 229940029575 guanosine Drugs 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 206010019465 hemiparesis Diseases 0.000 description 1
- 208000036796 hyperbilirubinemia Diseases 0.000 description 1
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 1
- 230000005934 immune activation Effects 0.000 description 1
- 230000008004 immune attack Effects 0.000 description 1
- 230000005931 immune cell recruitment Effects 0.000 description 1
- 230000008629 immune suppression Effects 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 229960000598 infliximab Drugs 0.000 description 1
- 230000000297 inotrophic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 102000014909 interleukin-1 receptor activity proteins Human genes 0.000 description 1
- 108040006732 interleukin-1 receptor activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 229960001317 isoprenaline Drugs 0.000 description 1
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 1
- WHXMKTBCFHIYNQ-SECBINFHSA-N levosimendan Chemical compound C[C@@H]1CC(=O)NN=C1C1=CC=C(NN=C(C#N)C#N)C=C1 WHXMKTBCFHIYNQ-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- 229960000692 levosimendan Drugs 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 1
- 231100000835 liver failure Toxicity 0.000 description 1
- 208000007903 liver failure Diseases 0.000 description 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 208000019017 loss of appetite Diseases 0.000 description 1
- 235000021266 loss of appetite Nutrition 0.000 description 1
- 208000012866 low blood pressure Diseases 0.000 description 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010025135 lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 210000004324 lymphatic system Anatomy 0.000 description 1
- 238000011469 lymphodepleting chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 208000003747 lymphoid leukemia Diseases 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 206010025482 malaise Diseases 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 208000000516 mast-cell leukemia Diseases 0.000 description 1
- WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N maytansine Chemical class CO[C@@H]([C@@]1(O)C[C@](OC(=O)N1)([C@H]([C@@H]1O[C@@]1(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](C)N(C)C(C)=O)CC(=O)N1C)C)[H])\C=C\C=C(C)\CC2=CC(OC)=C(Cl)C1=C2 WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N 0.000 description 1
- 229960003663 metaraminol Drugs 0.000 description 1
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229940014456 mycophenolate Drugs 0.000 description 1
- 229960000951 mycophenolic acid Drugs 0.000 description 1
- 210000000066 myeloid cell Anatomy 0.000 description 1
- PWDYHMBTPGXCSN-UHFFFAOYSA-N n,n'-bis[3,5-bis[n-(diaminomethylideneamino)-c-methylcarbonimidoyl]phenyl]decanediamide Chemical compound NC(N)=NN=C(C)C1=CC(C(=NN=C(N)N)C)=CC(NC(=O)CCCCCCCCC(=O)NC=2C=C(C=C(C=2)C(C)=NN=C(N)N)C(C)=NN=C(N)N)=C1 PWDYHMBTPGXCSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013188 needle biopsy Methods 0.000 description 1
- 208000037916 non-allergic rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 210000000869 occipital lobe Anatomy 0.000 description 1
- 229950010006 olokizumab Drugs 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 239000013610 patient sample Substances 0.000 description 1
- 229940023041 peptide vaccine Drugs 0.000 description 1
- 210000001539 phagocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000002831 pharmacologic agent Substances 0.000 description 1
- 239000002571 phosphodiesterase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229940039716 prothrombin Drugs 0.000 description 1
- 230000035485 pulse pressure Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 206010038038 rectal cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000001275 rectum cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000000441 refractory hematologic cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 230000022532 regulation of transcription, DNA-dependent Effects 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 201000004193 respiratory failure Diseases 0.000 description 1
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 1
- 229960003452 romidepsin Drugs 0.000 description 1
- OHRURASPPZQGQM-GCCNXGTGSA-N romidepsin Chemical compound O1C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)[C@H]2CSSCC\C=C\[C@@H]1CC(=O)N[C@H](C(C)C)C(=O)N2 OHRURASPPZQGQM-GCCNXGTGSA-N 0.000 description 1
- 102220191892 rs199825512 Human genes 0.000 description 1
- 108091008601 sVEGFR Proteins 0.000 description 1
- 229950006348 sarilumab Drugs 0.000 description 1
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 230000007781 signaling event Effects 0.000 description 1
- 229950006094 sirukumab Drugs 0.000 description 1
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 208000005809 status epilepticus Diseases 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000003319 supportive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002636 symptomatic treatment Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 208000008203 tachypnea Diseases 0.000 description 1
- 206010043089 tachypnoea Diseases 0.000 description 1
- 229940121503 tafasitamab Drugs 0.000 description 1
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 1
- 230000004222 uncontrolled growth Effects 0.000 description 1
- 230000009452 underexpressoin Effects 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N uracil arabinoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045145 uridine Drugs 0.000 description 1
- 229940124549 vasodilator Drugs 0.000 description 1
- 239000003071 vasodilator agent Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6863—Cytokines, i.e. immune system proteins modifying a biological response such as cell growth proliferation or differentiation, e.g. TNF, CNF, GM-CSF, lymphotoxin, MIF or their receptors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6883—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
- A61K2239/46—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
- A61K2239/48—Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/66—Phosphorus compounds
- A61K31/675—Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/14—Blood; Artificial blood
- A61K35/17—Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0011—Cancer antigens
- A61K39/001102—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K39/001111—Immunoglobulin superfamily
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0011—Cancer antigens
- A61K39/001136—Cytokines
- A61K39/00114—Interleukins [IL]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0011—Cancer antigens
- A61K39/001136—Cytokines
- A61K39/001141—Interferons [IFN]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/3955—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/46—Cellular immunotherapy
- A61K39/461—Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
- A61K39/4611—T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/46—Cellular immunotherapy
- A61K39/463—Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
- A61K39/4631—Chimeric Antigen Receptors [CAR]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/46—Cellular immunotherapy
- A61K39/464—Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
- A61K39/4643—Vertebrate antigens
- A61K39/4644—Cancer antigens
- A61K39/464402—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K39/464411—Immunoglobulin superfamily
- A61K39/464412—CD19 or B4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/46—Cellular immunotherapy
- A61K39/464—Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
- A61K39/4643—Vertebrate antigens
- A61K39/4644—Cancer antigens
- A61K39/464402—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K39/464416—Receptors for cytokines
- A61K39/464417—Receptors for tumor necrosis factors [TNF], e.g. lymphotoxin receptor [LTR], CD30
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/70503—Immunoglobulin superfamily
- C07K14/7051—T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/70578—NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/5005—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
- G01N33/5008—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
- G01N33/5044—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
- G01N33/5047—Cells of the immune system
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6863—Cytokines, i.e. immune system proteins modifying a biological response such as cell growth proliferation or differentiation, e.g. TNF, CNF, GM-CSF, lymphotoxin, MIF or their receptors
- G01N33/6866—Interferon
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6863—Cytokines, i.e. immune system proteins modifying a biological response such as cell growth proliferation or differentiation, e.g. TNF, CNF, GM-CSF, lymphotoxin, MIF or their receptors
- G01N33/6869—Interleukin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/60—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
- C07K2317/62—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
- C07K2317/622—Single chain antibody (scFv)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/01—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
- C07K2319/02—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/01—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
- C07K2319/03—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/106—Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/158—Expression markers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/52—Assays involving cytokines
- G01N2333/521—Chemokines
- G01N2333/522—Alpha-chemokines, e.g. NAP-2, ENA-78, GRO-alpha/MGSA/NAP-3, GRO-beta/MIP-2alpha, GRO-gamma/MIP-2beta, IP-10, GCP-2, MIG, PBSF, PF-4 or KC
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/52—Assays involving cytokines
- G01N2333/54—Interleukins [IL]
- G01N2333/5428—IL-10
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/52—Assays involving cytokines
- G01N2333/54—Interleukins [IL]
- G01N2333/5437—IL-13
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/52—Assays involving cytokines
- G01N2333/54—Interleukins [IL]
- G01N2333/55—IL-2
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/52—Assays involving cytokines
- G01N2333/555—Interferons [IFN]
- G01N2333/57—IFN-gamma
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/705—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- G01N2333/70503—Immunoglobulin superfamily, e.g. VCAMs, PECAM, LFA-3
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/705—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- G01N2333/715—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
- G01N2333/7156—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for interferons [IFN]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/24—Immunology or allergic disorders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/50—Determining the risk of developing a disease
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/52—Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/70—Mechanisms involved in disease identification
- G01N2800/7095—Inflammation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Mycology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
Abstract
【課題】本開示は、サイトカイン放出症候群(CRS)との臨床関連性を有するバイオマーカー(例えば、分析物、分析物プロファイル、またはマーカー(例えば、遺伝子発現および/もしくはタンパク質発現プロファイル))の同定および使用を提供する。【解決手段】対象のsIL-6Rレベルを評価することを含む、IL6受容体阻害剤に対する対象の応答性を評価または予測する方法であって、参照レベルより低いsIL-6RレベルがIL6受容体阻害剤に対する感受性を示す、方法。【選択図】なし
Description
関連出願
本出願は、2015年9月3日に出願された米国特許出願第62/214066号、2015年12月4日に出願された米国特許出願第62/263235号、および2016年8月30日に出願された米国特許出願第62/381,153号の優先権を主張し、これらの内容はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本出願は、2015年9月3日に出願された米国特許出願第62/214066号、2015年12月4日に出願された米国特許出願第62/263235号、および2016年8月30日に出願された米国特許出願第62/381,153号の優先権を主張し、これらの内容はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
連邦政府により支援された研究または開発に関する陳述
本発明は、National Institutes of Healthにより与えられた認可番号R01CA165206、R01CA193776、R01CA102646、R01CA116660、およびK23GM110496の下で政府の支援をもって為された。政府は本発明においてある特定の権利を有する。
本発明は、National Institutes of Healthにより与えられた認可番号R01CA165206、R01CA193776、R01CA102646、R01CA116660、およびK23GM110496の下で政府の支援をもって為された。政府は本発明においてある特定の権利を有する。
配列表
本出願は、ASCIIフォーマットで電子的に提出された配列表を含み、その全体は参照により本明細書に組み入れられる。2016年9月2日に作成された前記ASCIIのコピーは、N2067-7096WO_SL.txtという名称であり、サイズは702,117バイトである。
本出願は、ASCIIフォーマットで電子的に提出された配列表を含み、その全体は参照により本明細書に組み入れられる。2016年9月2日に作成された前記ASCIIのコピーは、N2067-7096WO_SL.txtという名称であり、サイズは702,117バイトである。
発明の分野
本発明は、サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカーおよびその使用に関する。
本発明は、サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカーおよびその使用に関する。
抗CD19特異性を有するCAR T細胞は、非常に難治性の血液悪性腫瘍に対してかなりの有望性を示した。CTL019を用いて処置された再発性/難治性ALLを有する子供において、90%もの完全寛解率を有する有意な臨床応答が報告されている。顕著なインビボでのCAR T細胞増殖(100~100,000x)は、効能の改善をもたらすが、サイトカイン放出症候群(CRS)を含む有害事象と関連し得る。CRSは、免疫細胞に基づく療法、例えば、CAR T細胞処置の重篤かつ一般的な有害副作用である。重症CRSは、潜在的に生命を脅かす毒性である。
したがって、CRSを発症する患者のリスクを予測するための方法およびバイオマーカーを開発することが必要である。
本明細書の開示は、少なくとも部分的には、いくつかのバイオマーカーが、免疫細胞に基づく療法、例えば、CAR T細胞処置中の早期に(例えば、対象がCRSから重病になる前、例えば、CAR T細胞投与の最初の10、9、8、7、6、5、4、3、2、または1日以内、またはそれ以下)CRSを正確に予測することができるという発見に基づくものである。一部の実施形態において、2つのサイトカイン、sgp130およびIFNγは、重症CRSの発症と強く関連していた。成人および小児(pediatric)の対象における実施形態において、重症CRSの正確な早期予測を、IFN、sgp130、およびIL-1Raを使用して行うことができた。小児の対象における実施形態において、重症CRSの正確な早期予測を、IFNγ、IL13、およびMIP1αを使用して;またはsgp130、IFNγ、および疾患負荷の評価を使用して行うことができた。したがって、対象を評価するため、例えば、CRS(例えば、重症CRS)を発症する対象のリスクを予測するための方法、システムおよびキット、ならびにCRS(例えば、重症CRS)を発症する対象のリスクを評価することを含む、がんを有する対象を処置する方法が本明細書で提供される。本明細書に記載の方法は、免疫細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)療法(例えば、CAR T細胞)を用いて処置されたどの対象が、重症CRSから重病になる高い確率を有するかについての早期かつ正確な同定(例えば、予測)を有利に提供する。対象が病気になる前に予測を行うことができるため、本明細書の方法は早期の介入を可能にし、罹患率または死亡率を低減させることができる。したがって、高い感度と特異度の両方でCRSの重症度を予測するために少数のサイトカインおよびサイトカイン受容体を使用する本明細書に記載の方法、システムおよびキットは、臨床的に有用であり、現在の処置モダリティよりも有利である。
例えば、本開示は以下を提供する:
[項1]
サイトカイン放出症候群(CRS)、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する方法であって、
例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法)への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態が、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の可溶性gp130(sgp130)もしくはインターフェロン-ガンマ(IFN-g)、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
CRSリスク状態がCRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示す、方法;
[項2]
がん、例えば、血液がんを有する対象を処置するための方法であって、
前記対象に、治療有効用量のCAR発現細胞療法、例えば、CAR19療法を投与することと、
前記対象に関するCRSリスク状態を獲得することと
を含み、前記CRSリスク状態が、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130もしくはIFN-g、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
CRSリスク状態がCRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示す、方法;
[項3]
CRSリスク状態の決定を受けて、
対象が重症CRSを発症するリスクが高い、もしくは重症CRSを発症するリスクが低いと同定すること;
変更した用量のCAR発現細胞療法を投与すること;
CAR発現細胞療法のスケジュールもしくは時間経過を変更すること;
CRSを処置するための療法、例えば、IL-6阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、もしくは機械的人工換気のうちの1もしくは複数から選択される療法を投与すること;または
代替療法、例えば、重症CRSを発症するリスクが高い対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療を投与すること
のうちの1つ、2つ、またはそれ以上(全部)を実行することをさらに含む、項1または2に記載の方法;
[項4]
対象が、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示すCRSリスク状態を有すると同定され、前記CRSリスク状態が、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上(全部)の測定値を含む、がん、例えば、血液がんを有する対象における使用のための、CAR発現細胞療法、例えば、CAR19療法;
[項5]
CRSリスク状態の決定を受けて、対象が重症CRSを発症するリスクが高い、もしくは重症CRSを発症するリスクが低いと同定される;
CRSリスク状態の決定を受けて、対象が変更した用量のCAR発現細胞療法を投与される;
CRSリスク状態の決定を受けて、CAR発現細胞療法のスケジュールもしくは時間経過を変更する;
CRSリスク状態の決定を受けて、対象がCRSを処置するための療法、例えば、IL-6阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、もしくは機械的人工換気のうちの1もしくは複数から選択される療法を投与される、または
CRSリスク状態の決定を受けて、対象が代替療法、例えば、重症CRSを発症するリスクが高い対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療を投与されること
のうちの1つ、2つ、またはそれ以上(全部)である、項4に記載の使用のための組成物;
[項6]
CRSリスク状態が、対象が重症CRSを発症するリスクが高い、または低いかどうかを示す、項1~5のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項7]
CRSが臨床グレード1~3のものであるか、または重症CRSが臨床グレード4~5のものである、項1~6のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項8]
CRSの症状(例えば、臨床症状)、例えば、低血圧または発熱のうちの1または複数を有さない対象に対して実行される、項1~3、6または7のいずれか一項に記載の方法;
[項9]
重症CRSの症状(例えば、臨床症状)、例えば、グレード4の臓器毒性または機械的人工換気の必要性のうちの1または複数を有さない対象に対して実行される、項1~3、6または7のいずれか一項に記載の方法;
[項10]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照と比較して、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130もしくはIFN-ガンマまたはその組合せのレベルまたは活性が高いと同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~9のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項11]
対象が成人または小児の対象である、項10に記載の使用のための方法または組成物;
[項12]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照と比較して、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはIL1Raのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~11のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項13]
対象が成人または小児の対象である、項12に記載の使用のための方法または組成物;
[項14]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象または対照レベルもしくは活性と比較して、
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い;
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IL1Raのレベルもしくは活性が低い;
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL1Raのレベルもしくは活性が低い;または
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL1Raのレベルもしくは活性が低い
と同定される、項12または13に記載の使用のための方法または組成物;
[項15]
重症CRSのリスクが高い対象が、対象中(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中)で、参照と比較して、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、またはIFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはその組合せであり、骨髄疾患のレベルが高いと同定される、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項16]
対象が小児の対象である、項15に記載の使用のための方法または組成物;
[項17]
対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象または対照レベルもしくは活性と比較して、
sgp130およびIFN-ガンマ;
sgp130および骨髄疾患;
IFN-ガンマおよび骨髄疾患;または
sgp130、IFN-ガンマ、および骨髄疾患
のレベルが高いと同定される、項15または16に記載の使用のための方法または組成物;
[項18]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはMIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項19]
対象が小児の対象である、項18に記載の使用のための方法または組成物;
[項20]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い;
sgp130のレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;または
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い
と同定される、項18または19に記載の使用のための方法または組成物;
[項21]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、MCP1のレベルもしくは活性が高い、またはエオタキシンのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項22]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
sgp130のレベルもしくは活性が高く、MCP1のレベルもしくは活性が高い;
sgp130のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;
MCP1のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;または
sgp130のレベルもしくは活性が高く、MCP1のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い
と同定される、項21に記載の使用のための方法または組成物;
[項23]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IL-2のレベルもしくは活性が高い、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い、またはsgp130のレベルもしくは活性が高い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項24]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
IL-2のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;
IL-2のレベルもしくは活性が高く、sgp130のレベルもしくは活性が高い;
エオタキシンのレベルもしくは活性が低く、sgp130のレベルもしくは活性が高い;または
IL-2のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低く、sgp130のレベルもしくは活性が高い
と同定される、項23に記載の使用のための方法または組成物;
[項25]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、IL-2のレベルもしくは活性が高い、またはエオタキシンのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項26]
対象が小児の対象である、項25に記載の方法;
[項27]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-2のレベルもしくは活性が高い;
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;
IL-2のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;または
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-2のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い、
と同定される、項25または26に記載の方法;
[項28]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IL10のレベルもしくは活性が高い、または疾患負荷のレベルが高い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項29]
対象が小児の対象である、項28に記載の使用のための方法または組成物;
[項30]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはIL-13のレベルが低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項31]
対象が小児の対象である、項30に記載の使用のための方法または組成物;
[項32]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、IL-13のレベルもしくは活性が低い、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項33]
対象が小児の対象である、項32に記載の使用のための方法または組成物;
[項34]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-13のレベルもしくは活性が低い;
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;
IL-13のレベルもしくは活性が低く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;または
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-13のレベルもしくは活性が低く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い
と同定される、項32または33に記載の使用のための方法または組成物;
[項35]
(i)~(xi)の1または複数の測定値が、mRNAレベルまたはタンパク質レベルのうちの1または複数を評価する、項1~34のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項36]
対象中、例えば、対象由来サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSF、またはその組合せから選択される1、2、3、4、5、10、20またはそれ以上のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性の測定値を獲得することをさらに含む、項1~35のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項37]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSF、またはその組合せから選択される1または複数(例えば、2、3、4、5、10、15、20または全部)のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性が高いと同定される、項1~36のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項38]
対象由来サンプル(例えば、血液サンプル)中の、C反応性タンパク質(CRP)のレベルを決定することをさらに含む、項1~37のいずれか一項に記載の方法;
[項39]
重症CRSのリスクが低い対象が、7mg/dL未満(例えば、7、6.8、6、5、4、3、2、1mg/dL以下)のCRPレベルを有すると同定される、項38に記載の方法;
[項40]
重症CRSのリスクが高い対象が、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、サンプル(例えば、血液サンプル)中のCRPのレベルが高いと同定される、項1~39のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項41]
より高いレベルまたは活性が、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、少なくとも2倍高い(例えば、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、40、50、100、500、1000倍またはそれ以上高い)、項37~40のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項42]
獲得されたCRSリスク状態に基づいて、対象のためのCAR発現細胞療法を選択する工程をさらに含む、項1~41のいずれか一項に記載の方法;
[項43]
獲得されたCRSリスク状態が、対象が重症CRSのリスクが高いということであり、提言される療法が、対象に投与された以前の用量のCAR発現細胞療法よりも低い用量であるその後の(例えば、第2、第3、または第4の)用量のCAR発現細胞である、項42に記載の方法;
[項44]
獲得されたCRSリスク状態が、対象が重症CRSのリスクが高いということであり、提言される療法が、対象に投与された以前のCAR発現細胞療法とは異なるCARまたは異なる細胞型を含むその後の(例えば、第2、第3、または第4の)用量のCAR発現細胞である、項42に記載の方法;
[項45]
CAR発現細胞療法が複数のCAR発現免疫エフェクター細胞、例えば、CAR19療法(例えば、CTL019療法)を含む、項1~44のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項46]
がんまたは血液がんがCD19発現と関連する、項1~45のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項47]
がんまたは血液がんが、B細胞急性リンパ性白血病(B-ALL)、T細胞急性リンパ性白血病(T-ALL)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンのリンパ腫、ホジキンのリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、およびワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症からなる群から選択される、項1~46のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項48]
対象、例えば、対象由来サンプルが、CAR発現細胞療法を受けている間に評価される、または対象、例えば、対象由来サンプルが、CAR発現細胞療法を受けた後に評価される、項1~47のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項49]
対象、例えば、対象由来サンプルが、CAR発現細胞療法を用いる注入の10日以下(例えば、1~10日、1~9日、1~8日、1~7日、1~6日、1~5日、1~4日、1~3日、または1~2日、5日、3日、2日、1日以下)後に評価される、項1~48のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項50]
対象がヒトである、項1~49のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項51]
対象が成人の対象または小児の対象である、項1~50のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項52]
サイトカイン放出症候群(CRS)、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのキットであって、
sgp130およびIFN-ガンマ;
sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Ra;
sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファ;
sgp130、MCP1、およびエオタキシン;
IL2、エオタキシン、およびsgp130;
IFN-ガンマ、IL2、およびエオタキシン;
IFN-ガンマおよびIL-13;または
IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファ;
またはその組合せ
から選択される1または複数の遺伝子またはタンパク質のレベルまたは活性を特異的に検出する試薬セットと、
前記キットを使用するための指示書と
を含み、
使用のための前記指示書が、IFN-ガンマ、sgp130、もしくはMCP1の1もしくは複数の検出されたレベルもしくは活性が、参照値よりも高い場合、および/またはIL-13、IL1Ra、MIP1アルファ、もしくはエオタキシンの1もしくは複数の検出されたレベルもしくは活性が、参照値よりも低い場合、対象が、参照値で検出されたレベルもしくは活性を有する対象よりもCRS(例えば、重症CRS)を発症する可能性が高いことを提示する、キット;
[項53]
CAR発現細胞がT細胞またはNK細胞である、項1~52のいずれか一項に記載の方法、または使用のための組成物、またはキット;
[項54]
対象が重症CRSのリスクがあると同定され、IL6受容体阻害剤に対して感受性であると同定される場合、前記対象がトシリズマブなどのIL6受容体阻害剤を用いて処置される、項1~53のいずれか一項に記載の方法、または使用のための組成物、またはキット;
[項55]
対象が重症CRSのリスクがあると同定され、IL6受容体阻害剤に対する感受性が低いと同定される場合、前記対象が、IL6受容体阻害剤以外、例えば、トシリズマブ以外のCRS療法を用いて処置される、項1~54のいずれか一項に記載の方法、または使用のための組成物、またはキット;
[項56]
対象におけるCRSと敗血症とを識別する方法であって、下記:
(i)参照よりも高いレベルもしくは活性がCRSを示す、GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、およびsTNFRIIのうちの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、もしくは全部)のレベルもしくは活性;または
(ii)参照よりも高いレベルもしくは活性が敗血症を示す、CD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、およびsVEGFR-2のうちの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、もしくは全部)のレベルもしくは活性
のうちの1または複数の測定値を獲得することを含む方法;
[項57]
神経毒性、CRS、または可逆性後頭葉白質脳症(PRES)のうちの1または複数を処置する方法であって、それを必要とする対象に、治療有効量のシクロホスファミドを投与することを含み、
シクロホスファミドの投与が、がんのための細胞に基づく療法、CD19阻害療法、もしくはCD19枯渇療法の後であるか、または
対象ががんのための細胞に基づく療法、CD19阻害療法、もしくはCD19枯渇療法を用いて以前に処置されたことがある、方法;
[項58]
IL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する対象の応答性を評価する、例えば、予測する方法であって、対象のIL-6R遺伝子型を評価することを含み、低いsIL-6Rレベルと関連する遺伝子型が、IL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する感受性を示す、方法;
[項59]
IL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する対象の応答性を評価する、例えば、予測する方法であって、参照レベルよりも低いsIL-6Rレベルが、IL-6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する感受性を示す、方法;
[項60]
対象のIL-6R遺伝子型の評価が、rs2228145での対象の遺伝子型を決定することを含む、項59に記載の方法;
[項61]
対象(例えば、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤に対して感受性であると同定された対象)が、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤を用いて処置される、または対象(例えば、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤に対する感受性が低いと同定された対象)が、IL6受容体阻害剤以外、例えば、トシリズマブ以外のCRS療法を用いて処置される、項59または60に記載の方法。
例えば、本開示は以下を提供する:
[項1]
サイトカイン放出症候群(CRS)、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する方法であって、
例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法)への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態が、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の可溶性gp130(sgp130)もしくはインターフェロン-ガンマ(IFN-g)、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
CRSリスク状態がCRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示す、方法;
[項2]
がん、例えば、血液がんを有する対象を処置するための方法であって、
前記対象に、治療有効用量のCAR発現細胞療法、例えば、CAR19療法を投与することと、
前記対象に関するCRSリスク状態を獲得することと
を含み、前記CRSリスク状態が、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130もしくはIFN-g、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
CRSリスク状態がCRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示す、方法;
[項3]
CRSリスク状態の決定を受けて、
対象が重症CRSを発症するリスクが高い、もしくは重症CRSを発症するリスクが低いと同定すること;
変更した用量のCAR発現細胞療法を投与すること;
CAR発現細胞療法のスケジュールもしくは時間経過を変更すること;
CRSを処置するための療法、例えば、IL-6阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、もしくは機械的人工換気のうちの1もしくは複数から選択される療法を投与すること;または
代替療法、例えば、重症CRSを発症するリスクが高い対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療を投与すること
のうちの1つ、2つ、またはそれ以上(全部)を実行することをさらに含む、項1または2に記載の方法;
[項4]
対象が、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示すCRSリスク状態を有すると同定され、前記CRSリスク状態が、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上(全部)の測定値を含む、がん、例えば、血液がんを有する対象における使用のための、CAR発現細胞療法、例えば、CAR19療法;
[項5]
CRSリスク状態の決定を受けて、対象が重症CRSを発症するリスクが高い、もしくは重症CRSを発症するリスクが低いと同定される;
CRSリスク状態の決定を受けて、対象が変更した用量のCAR発現細胞療法を投与される;
CRSリスク状態の決定を受けて、CAR発現細胞療法のスケジュールもしくは時間経過を変更する;
CRSリスク状態の決定を受けて、対象がCRSを処置するための療法、例えば、IL-6阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、もしくは機械的人工換気のうちの1もしくは複数から選択される療法を投与される、または
CRSリスク状態の決定を受けて、対象が代替療法、例えば、重症CRSを発症するリスクが高い対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療を投与されること
のうちの1つ、2つ、またはそれ以上(全部)である、項4に記載の使用のための組成物;
[項6]
CRSリスク状態が、対象が重症CRSを発症するリスクが高い、または低いかどうかを示す、項1~5のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項7]
CRSが臨床グレード1~3のものであるか、または重症CRSが臨床グレード4~5のものである、項1~6のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項8]
CRSの症状(例えば、臨床症状)、例えば、低血圧または発熱のうちの1または複数を有さない対象に対して実行される、項1~3、6または7のいずれか一項に記載の方法;
[項9]
重症CRSの症状(例えば、臨床症状)、例えば、グレード4の臓器毒性または機械的人工換気の必要性のうちの1または複数を有さない対象に対して実行される、項1~3、6または7のいずれか一項に記載の方法;
[項10]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照と比較して、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130もしくはIFN-ガンマまたはその組合せのレベルまたは活性が高いと同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~9のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項11]
対象が成人または小児の対象である、項10に記載の使用のための方法または組成物;
[項12]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照と比較して、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはIL1Raのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~11のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項13]
対象が成人または小児の対象である、項12に記載の使用のための方法または組成物;
[項14]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象または対照レベルもしくは活性と比較して、
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い;
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IL1Raのレベルもしくは活性が低い;
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL1Raのレベルもしくは活性が低い;または
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL1Raのレベルもしくは活性が低い
と同定される、項12または13に記載の使用のための方法または組成物;
[項15]
重症CRSのリスクが高い対象が、対象中(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中)で、参照と比較して、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、またはIFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはその組合せであり、骨髄疾患のレベルが高いと同定される、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項16]
対象が小児の対象である、項15に記載の使用のための方法または組成物;
[項17]
対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象または対照レベルもしくは活性と比較して、
sgp130およびIFN-ガンマ;
sgp130および骨髄疾患;
IFN-ガンマおよび骨髄疾患;または
sgp130、IFN-ガンマ、および骨髄疾患
のレベルが高いと同定される、項15または16に記載の使用のための方法または組成物;
[項18]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはMIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項19]
対象が小児の対象である、項18に記載の使用のための方法または組成物;
[項20]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い;
sgp130のレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;または
sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い
と同定される、項18または19に記載の使用のための方法または組成物;
[項21]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、MCP1のレベルもしくは活性が高い、またはエオタキシンのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項22]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
sgp130のレベルもしくは活性が高く、MCP1のレベルもしくは活性が高い;
sgp130のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;
MCP1のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;または
sgp130のレベルもしくは活性が高く、MCP1のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い
と同定される、項21に記載の使用のための方法または組成物;
[項23]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IL-2のレベルもしくは活性が高い、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い、またはsgp130のレベルもしくは活性が高い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項24]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
IL-2のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;
IL-2のレベルもしくは活性が高く、sgp130のレベルもしくは活性が高い;
エオタキシンのレベルもしくは活性が低く、sgp130のレベルもしくは活性が高い;または
IL-2のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低く、sgp130のレベルもしくは活性が高い
と同定される、項23に記載の使用のための方法または組成物;
[項25]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、IL-2のレベルもしくは活性が高い、またはエオタキシンのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項26]
対象が小児の対象である、項25に記載の方法;
[項27]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-2のレベルもしくは活性が高い;
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;
IL-2のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;または
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-2のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い、
と同定される、項25または26に記載の方法;
[項28]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IL10のレベルもしくは活性が高い、または疾患負荷のレベルが高い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項29]
対象が小児の対象である、項28に記載の使用のための方法または組成物;
[項30]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはIL-13のレベルが低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項31]
対象が小児の対象である、項30に記載の使用のための方法または組成物;
[項32]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、IL-13のレベルもしくは活性が低い、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)、項1~10のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項33]
対象が小児の対象である、項32に記載の使用のための方法または組成物;
[項34]
重症CRSのリスクが高い対象が、
参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-13のレベルもしくは活性が低い;
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;
IL-13のレベルもしくは活性が低く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;または
IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-13のレベルもしくは活性が低く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い
と同定される、項32または33に記載の使用のための方法または組成物;
[項35]
(i)~(xi)の1または複数の測定値が、mRNAレベルまたはタンパク質レベルのうちの1または複数を評価する、項1~34のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項36]
対象中、例えば、対象由来サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSF、またはその組合せから選択される1、2、3、4、5、10、20またはそれ以上のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性の測定値を獲得することをさらに含む、項1~35のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項37]
重症CRSのリスクが高い対象が、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSF、またはその組合せから選択される1または複数(例えば、2、3、4、5、10、15、20または全部)のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性が高いと同定される、項1~36のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項38]
対象由来サンプル(例えば、血液サンプル)中の、C反応性タンパク質(CRP)のレベルを決定することをさらに含む、項1~37のいずれか一項に記載の方法;
[項39]
重症CRSのリスクが低い対象が、7mg/dL未満(例えば、7、6.8、6、5、4、3、2、1mg/dL以下)のCRPレベルを有すると同定される、項38に記載の方法;
[項40]
重症CRSのリスクが高い対象が、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、サンプル(例えば、血液サンプル)中のCRPのレベルが高いと同定される、項1~39のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項41]
より高いレベルまたは活性が、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、少なくとも2倍高い(例えば、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、40、50、100、500、1000倍またはそれ以上高い)、項37~40のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項42]
獲得されたCRSリスク状態に基づいて、対象のためのCAR発現細胞療法を選択する工程をさらに含む、項1~41のいずれか一項に記載の方法;
[項43]
獲得されたCRSリスク状態が、対象が重症CRSのリスクが高いということであり、提言される療法が、対象に投与された以前の用量のCAR発現細胞療法よりも低い用量であるその後の(例えば、第2、第3、または第4の)用量のCAR発現細胞である、項42に記載の方法;
[項44]
獲得されたCRSリスク状態が、対象が重症CRSのリスクが高いということであり、提言される療法が、対象に投与された以前のCAR発現細胞療法とは異なるCARまたは異なる細胞型を含むその後の(例えば、第2、第3、または第4の)用量のCAR発現細胞である、項42に記載の方法;
[項45]
CAR発現細胞療法が複数のCAR発現免疫エフェクター細胞、例えば、CAR19療法(例えば、CTL019療法)を含む、項1~44のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項46]
がんまたは血液がんがCD19発現と関連する、項1~45のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項47]
がんまたは血液がんが、B細胞急性リンパ性白血病(B-ALL)、T細胞急性リンパ性白血病(T-ALL)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンのリンパ腫、ホジキンのリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、およびワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症からなる群から選択される、項1~46のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項48]
対象、例えば、対象由来サンプルが、CAR発現細胞療法を受けている間に評価される、または対象、例えば、対象由来サンプルが、CAR発現細胞療法を受けた後に評価される、項1~47のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項49]
対象、例えば、対象由来サンプルが、CAR発現細胞療法を用いる注入の10日以下(例えば、1~10日、1~9日、1~8日、1~7日、1~6日、1~5日、1~4日、1~3日、または1~2日、5日、3日、2日、1日以下)後に評価される、項1~48のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項50]
対象がヒトである、項1~49のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項51]
対象が成人の対象または小児の対象である、項1~50のいずれか一項に記載の使用のための方法または組成物;
[項52]
サイトカイン放出症候群(CRS)、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのキットであって、
sgp130およびIFN-ガンマ;
sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Ra;
sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファ;
sgp130、MCP1、およびエオタキシン;
IL2、エオタキシン、およびsgp130;
IFN-ガンマ、IL2、およびエオタキシン;
IFN-ガンマおよびIL-13;または
IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファ;
またはその組合せ
から選択される1または複数の遺伝子またはタンパク質のレベルまたは活性を特異的に検出する試薬セットと、
前記キットを使用するための指示書と
を含み、
使用のための前記指示書が、IFN-ガンマ、sgp130、もしくはMCP1の1もしくは複数の検出されたレベルもしくは活性が、参照値よりも高い場合、および/またはIL-13、IL1Ra、MIP1アルファ、もしくはエオタキシンの1もしくは複数の検出されたレベルもしくは活性が、参照値よりも低い場合、対象が、参照値で検出されたレベルもしくは活性を有する対象よりもCRS(例えば、重症CRS)を発症する可能性が高いことを提示する、キット;
[項53]
CAR発現細胞がT細胞またはNK細胞である、項1~52のいずれか一項に記載の方法、または使用のための組成物、またはキット;
[項54]
対象が重症CRSのリスクがあると同定され、IL6受容体阻害剤に対して感受性であると同定される場合、前記対象がトシリズマブなどのIL6受容体阻害剤を用いて処置される、項1~53のいずれか一項に記載の方法、または使用のための組成物、またはキット;
[項55]
対象が重症CRSのリスクがあると同定され、IL6受容体阻害剤に対する感受性が低いと同定される場合、前記対象が、IL6受容体阻害剤以外、例えば、トシリズマブ以外のCRS療法を用いて処置される、項1~54のいずれか一項に記載の方法、または使用のための組成物、またはキット;
[項56]
対象におけるCRSと敗血症とを識別する方法であって、下記:
(i)参照よりも高いレベルもしくは活性がCRSを示す、GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、およびsTNFRIIのうちの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、もしくは全部)のレベルもしくは活性;または
(ii)参照よりも高いレベルもしくは活性が敗血症を示す、CD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、およびsVEGFR-2のうちの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、もしくは全部)のレベルもしくは活性
のうちの1または複数の測定値を獲得することを含む方法;
[項57]
神経毒性、CRS、または可逆性後頭葉白質脳症(PRES)のうちの1または複数を処置する方法であって、それを必要とする対象に、治療有効量のシクロホスファミドを投与することを含み、
シクロホスファミドの投与が、がんのための細胞に基づく療法、CD19阻害療法、もしくはCD19枯渇療法の後であるか、または
対象ががんのための細胞に基づく療法、CD19阻害療法、もしくはCD19枯渇療法を用いて以前に処置されたことがある、方法;
[項58]
IL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する対象の応答性を評価する、例えば、予測する方法であって、対象のIL-6R遺伝子型を評価することを含み、低いsIL-6Rレベルと関連する遺伝子型が、IL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する感受性を示す、方法;
[項59]
IL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する対象の応答性を評価する、例えば、予測する方法であって、参照レベルよりも低いsIL-6Rレベルが、IL-6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する感受性を示す、方法;
[項60]
対象のIL-6R遺伝子型の評価が、rs2228145での対象の遺伝子型を決定することを含む、項59に記載の方法;
[項61]
対象(例えば、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤に対して感受性であると同定された対象)が、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤を用いて処置される、または対象(例えば、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤に対する感受性が低いと同定された対象)が、IL6受容体阻害剤以外、例えば、トシリズマブ以外のCRS療法を用いて処置される、項59または60に記載の方法。
したがって、一態様において、本発明は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する方法を特徴とする。この方法は、例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法)またはCD19枯渇療法)への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、CRSリスク状態は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示す。一部の実施形態において、CRSリスク状態は、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、可溶性gp130(sgp130)もしくはインターフェロン-ガンマ(IFN-g)、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(全部)の測定値を含む。
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、可溶性gp130(sgp130)もしくはインターフェロン-ガンマ(IFN-g)、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(全部)の測定値を含む。
別の態様において、本発明は、療法(例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法)またはCD19枯渇療法))の経過中に、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクをモニタリングする方法を特徴とする。この方法は、例えば、療法(例えば、免疫細胞に基づく療法)への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、CRSリスク状態は、療法の経過中に、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示す。一部の実施形態において、CRSリスク状態は、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、可溶性gp130(sgp130)もしくはインターフェロン-ガンマ(IFN-g)、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;または
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(全部)の測定値を含む。
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、可溶性gp130(sgp130)もしくはインターフェロン-ガンマ(IFN-g)、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;または
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(全部)の測定値を含む。
さらに別の態様において、本発明は、がん、例えば、血液がんを有する対象を処置するための方法を特徴とする。この方法は、
対象に、治療有効用量のCAR発現細胞療法、例えば、CAR19療法を投与することと、
対象に関するCRSリスク状態を獲得することと
を含み、前記CRSリスク状態は、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130もしくはIFN-ガンマ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL-10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;または
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
CRSリスク状態は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示す。
対象に、治療有効用量のCAR発現細胞療法、例えば、CAR19療法を投与することと、
対象に関するCRSリスク状態を獲得することと
を含み、前記CRSリスク状態は、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130もしくはIFN-ガンマ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL-10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;または
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
CRSリスク状態は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示す。
さらに別の態様において、本発明は、対象がCRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを示すCRSリスク状態を有すると同定され、前記CRSリスク状態が、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130もしくはIFN-ガンマ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(全部)の測定値を含む、がん、例えば、血液がんを有する対象における使用のための、CAR発現細胞療法、例えば、CAR19療法を特徴とする。
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130もしくはIFN-ガンマ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(全部)の測定値を含む、がん、例えば、血液がんを有する対象における使用のための、CAR発現細胞療法、例えば、CAR19療法を特徴とする。
さらに別の態様において、本発明は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのシステムまたは方法を特徴とする。このシステムは、メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサは、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、CRSリスク状態を獲得するように構成され、前記CRSリスク状態は、以下の(i)~(vii)を含む。この方法は、
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)sgp130レベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、例えば、約218,000pg/mlの参照sgp130レベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(iii)適宜(例えば、獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、参照sgp130レベルもしくは活性よりも高い場合)、IFN-ガンマレベルもしくは活性を獲得すること;
(iv)適宜(例えば、獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、参照sgp130レベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、例えば、約10pg/mlの参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(v)適宜(例えば、獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、IL1Raレベルもしくは活性を獲得すること;
(vi)適宜(例えば、獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたIL1Raレベルもしくは活性が、例えば、約658pg/mlの参照IL1Raレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること;および
(vii)適宜(例えば、獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたIL1Raレベルもしくは活性が、例えば、約658pg/mlの参照IL1Raレベルもしくは活性よりも高い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること
によって決定され;
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)sgp130レベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、例えば、約218,000pg/mlの参照sgp130レベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(iii)適宜(例えば、獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、参照sgp130レベルもしくは活性よりも高い場合)、IFN-ガンマレベルもしくは活性を獲得すること;
(iv)適宜(例えば、獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、参照sgp130レベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、例えば、約10pg/mlの参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(v)適宜(例えば、獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、IL1Raレベルもしくは活性を獲得すること;
(vi)適宜(例えば、獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたIL1Raレベルもしくは活性が、例えば、約658pg/mlの参照IL1Raレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること;および
(vii)適宜(例えば、獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたIL1Raレベルもしくは活性が、例えば、約658pg/mlの参照IL1Raレベルもしくは活性よりも高い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること
によって決定され;
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
さらに別の態様において、本発明は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのシステムまたは方法を特徴とする。このシステムは、メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサは、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、CRSリスク状態を獲得するように構成され、前記CRSリスク状態は、以下の(i)~(vii)を含む。この方法は、
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)sgp130レベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、例えば、約218,000pg/mlの参照sgp130レベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(iii)適宜(例えば、獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、参照sgp130レベルもしくは活性よりも高い場合)、MCP1レベルもしくは活性を獲得すること;
(iv)適宜(例えば、獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、参照sgp130レベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたMCP1レベルもしくは活性が、例えば、約4600pg/mlの参照MCP1レベルもしくは活性よりも高い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること;
(v)適宜(例えば、獲得されたMCP1レベルもしくは活性が、参照MCP1レベルもしくは活性よりも低い場合)、エオタキシンレベルもしくは活性を獲得すること;
(vi)適宜(例えば、獲得されたMCP1レベルもしくは活性が、参照MCP1レベルもしくは活性よりも低い場合)、獲得されたエオタキシンレベルもしくは活性が、例えば、約29pg/mlの参照エオタキシンレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること;および
(vii)適宜(例えば、獲得されたMCP1レベルもしくは活性が、参照MCP1レベルもしくは活性よりも低い場合)、獲得されたエオタキシンレベルもしくは活性が、例えば、約29pg/mlの参照エオタキシンレベルもしくは活性よりも高い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること
によって決定され;
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)sgp130レベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、例えば、約218,000pg/mlの参照sgp130レベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(iii)適宜(例えば、獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、参照sgp130レベルもしくは活性よりも高い場合)、MCP1レベルもしくは活性を獲得すること;
(iv)適宜(例えば、獲得されたsgp130レベルもしくは活性が、参照sgp130レベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたMCP1レベルもしくは活性が、例えば、約4600pg/mlの参照MCP1レベルもしくは活性よりも高い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること;
(v)適宜(例えば、獲得されたMCP1レベルもしくは活性が、参照MCP1レベルもしくは活性よりも低い場合)、エオタキシンレベルもしくは活性を獲得すること;
(vi)適宜(例えば、獲得されたMCP1レベルもしくは活性が、参照MCP1レベルもしくは活性よりも低い場合)、獲得されたエオタキシンレベルもしくは活性が、例えば、約29pg/mlの参照エオタキシンレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること;および
(vii)適宜(例えば、獲得されたMCP1レベルもしくは活性が、参照MCP1レベルもしくは活性よりも低い場合)、獲得されたエオタキシンレベルもしくは活性が、例えば、約29pg/mlの参照エオタキシンレベルもしくは活性よりも高い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること
によって決定され;
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
さらに別の態様において、本発明は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのシステムまたは方法を特徴とする。このシステムは、メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサは、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、CRSリスク状態を獲得するように構成され、前記CRSリスク状態は、以下の(i)~(vii)を含む。この方法は、
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)第1のIFN-ガンマレベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、例えば、約28pg/mlの第1の参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(iii)適宜(例えば、第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、第1の参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、MIP1aレベルもしくは活性を獲得すること;
(iv)適宜(例えば、第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、第1の参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたMIP1aレベルもしくは活性が、例えば、約30pg/mlの参照MIP1aレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること;
(v)適宜(例えば、獲得されたMIP1aレベルもしくは活性が、参照MIP1aレベルもしくは活性よりも高い場合、またはステップ(i)によって高い値で正確な読取り値が得られない場合)、第2のIFN-ガンマレベルもしくは活性を獲得すること;
(vi)適宜(例えば、獲得されたMIP1aレベルもしくは活性が、参照MIP1aレベルもしくは活性よりも高い場合)、第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも低い場合、または適宜、第2の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、例えば、約95pg/mlの参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;および
(vii)適宜(例えば、獲得されたMIP1aレベルもしくは活性が、参照MIP1aレベルもしくは活性よりも高い場合)、第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合、または適宜、第2の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、例えば、約95pg/mlの参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること
によって決定され;
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)第1のIFN-ガンマレベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、例えば、約28pg/mlの第1の参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(iii)適宜(例えば、第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、第1の参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、MIP1aレベルもしくは活性を獲得すること;
(iv)適宜(例えば、第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、第1の参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得されたMIP1aレベルもしくは活性が、例えば、約30pg/mlの参照MIP1aレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること;
(v)適宜(例えば、獲得されたMIP1aレベルもしくは活性が、参照MIP1aレベルもしくは活性よりも高い場合、またはステップ(i)によって高い値で正確な読取り値が得られない場合)、第2のIFN-ガンマレベルもしくは活性を獲得すること;
(vi)適宜(例えば、獲得されたMIP1aレベルもしくは活性が、参照MIP1aレベルもしくは活性よりも高い場合)、第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも低い場合、または適宜、第2の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、例えば、約95pg/mlの参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;および
(vii)適宜(例えば、獲得されたMIP1aレベルもしくは活性が、参照MIP1aレベルもしくは活性よりも高い場合)、第1の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合、または適宜、第2の獲得されたIFN-ガンマレベルもしくは活性が、例えば、約95pg/mlの参照IFN-ガンマレベルもしくは活性よりも高い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること
によって決定され;
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
さらに別の態様において、本発明は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのシステムまたは方法を特徴とする。このシステムは、メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサは、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、CRSリスク状態を獲得するように構成され、前記CRSリスク状態は、以下の(i)~(vii)を含む。この方法は、
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)第1のバイオマーカー(例えば、サイトカインまたはサイトカイン受容体、例えば、本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体)レベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)第1のバイオマーカーレベルもしくは活性が、第1の参照レベルもしくは活性よりも高い、または低いかどうかを決定すること;
(iii)適宜、第2のバイオマーカー(例えば、サイトカインまたはサイトカイン受容体、例えば、本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体)レベルもしくは活性を獲得すること;
(iv)適宜、第2のバイオマーカーレベルもしくは活性が、第2の参照レベルもしくは活性よりも高い、または低いかどうかを決定すること;
(v)適宜、第3のバイオマーカー(例えば、サイトカインまたはサイトカイン受容体、例えば、本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体)レベルもしくは活性を獲得すること;および
(vi)適宜、第3のバイオマーカーレベルもしくは活性が、第3の参照レベルもしくは活性よりも高い、または低いかどうかを決定すること
によって決定され、
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)第1のバイオマーカー(例えば、サイトカインまたはサイトカイン受容体、例えば、本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体)レベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)第1のバイオマーカーレベルもしくは活性が、第1の参照レベルもしくは活性よりも高い、または低いかどうかを決定すること;
(iii)適宜、第2のバイオマーカー(例えば、サイトカインまたはサイトカイン受容体、例えば、本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体)レベルもしくは活性を獲得すること;
(iv)適宜、第2のバイオマーカーレベルもしくは活性が、第2の参照レベルもしくは活性よりも高い、または低いかどうかを決定すること;
(v)適宜、第3のバイオマーカー(例えば、サイトカインまたはサイトカイン受容体、例えば、本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体)レベルもしくは活性を獲得すること;および
(vi)適宜、第3のバイオマーカーレベルもしくは活性が、第3の参照レベルもしくは活性よりも高い、または低いかどうかを決定すること
によって決定され、
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
さらに別の態様において、本発明は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのシステムまたは方法を特徴とする。このシステムは、メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサは、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、CRSリスク状態を獲得するように構成され、前記CRSリスク状態は、以下の(i)~(vii)を含む。この方法は、
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)IL-10レベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)獲得されたIL-10レベルもしくは活性が、例えば、約12pg/mlの参照IL-10レベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(iii)適宜(例えば、獲得されたIL-10レベルもしくは活性が、参照IFN IL-10レベルもしくは活性よりも高い場合)、全身腫瘍組織量レベルを獲得すること;
(iv)適宜(例えば、獲得されたIL-10レベルもしくは活性が、参照IL-10レベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得された全身腫瘍組織量レベルが、例えば、約51%の参照全身腫瘍組織量レベルよりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(v)適宜(例えば、獲得されたIL-10レベルもしくは活性が、参照IL-10レベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得された全身腫瘍組織量レベルが、例えば、約51%の参照全身腫瘍組織量レベルよりも高い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること
によって決定され;
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、対象に関するCRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、
(i)IL-10レベルもしくは活性を獲得すること;
(ii)獲得されたIL-10レベルもしくは活性が、例えば、約12pg/mlの参照IL-10レベルもしくは活性よりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(iii)適宜(例えば、獲得されたIL-10レベルもしくは活性が、参照IFN IL-10レベルもしくは活性よりも高い場合)、全身腫瘍組織量レベルを獲得すること;
(iv)適宜(例えば、獲得されたIL-10レベルもしくは活性が、参照IL-10レベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得された全身腫瘍組織量レベルが、例えば、約51%の参照全身腫瘍組織量レベルよりも低い場合、CRSリスク状態が低いと同定すること;
(v)適宜(例えば、獲得されたIL-10レベルもしくは活性が、参照IL-10レベルもしくは活性よりも高い場合)、獲得された全身腫瘍組織量レベルが、例えば、約51%の参照全身腫瘍組織量レベルよりも高い場合、CRSリスク状態が高いと同定すること
によって決定され;
それによって、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する。
上記方法はいずれも、CRSリスク状態の決定を受けて、
対象が、重症CRSを発症するリスクが高い、または重症CRSを発症するリスクが低いと同定すること;
変更した用量のCAR発現細胞療法を投与すること;
CAR発現細胞療法のスケジュールもしくは時間経過を変更すること;または
CRSを処置するための療法、例えば、IL-6阻害剤(例えば、抗IL6受容体阻害剤、例えば、トシリズマブ(tocilizumab))、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、もしくは機械的人工換気のうちの1もしくは複数から選択される療法を投与すること;または
代替療法、例えば、重症CRSを発症するリスクが高い対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療を投与すること
のうちの1、2、またはそれ以上(全部)を実行することをさらに含んでもよい。
対象が、重症CRSを発症するリスクが高い、または重症CRSを発症するリスクが低いと同定すること;
変更した用量のCAR発現細胞療法を投与すること;
CAR発現細胞療法のスケジュールもしくは時間経過を変更すること;または
CRSを処置するための療法、例えば、IL-6阻害剤(例えば、抗IL6受容体阻害剤、例えば、トシリズマブ(tocilizumab))、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、もしくは機械的人工換気のうちの1もしくは複数から選択される療法を投与すること;または
代替療法、例えば、重症CRSを発症するリスクが高い対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療を投与すること
のうちの1、2、またはそれ以上(全部)を実行することをさらに含んでもよい。
本明細書における使用のための組成物の実施形態において、
CRSリスク状態の決定を受けて、対象が重症CRSを発症するリスクが高い、もしくは重症CRSを発症するリスクが低いと同定する;
CRSリスク状態の決定を受けて、対象に変更した用量のCAR発現細胞療法を投与する;
CRSリスク状態の決定を受けて、CAR発現細胞療法のスケジュールもしくは時間経過を変更する;
CRSリスク状態の決定を受けて、対象にCRSを処置するための療法、例えば、IL-6阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、もしくは機械的人工換気のうちの1もしくは複数から選択される療法を投与する;または
CRSリスク状態の決定を受けて、対象に、代替療法、例えば、重症CRSを発症するリスクが高い対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療を投与する、
のうちの1、2、またはそれ以上(例えば、全部)が実行される。
CRSリスク状態の決定を受けて、対象が重症CRSを発症するリスクが高い、もしくは重症CRSを発症するリスクが低いと同定する;
CRSリスク状態の決定を受けて、対象に変更した用量のCAR発現細胞療法を投与する;
CRSリスク状態の決定を受けて、CAR発現細胞療法のスケジュールもしくは時間経過を変更する;
CRSリスク状態の決定を受けて、対象にCRSを処置するための療法、例えば、IL-6阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、もしくは機械的人工換気のうちの1もしくは複数から選択される療法を投与する;または
CRSリスク状態の決定を受けて、対象に、代替療法、例えば、重症CRSを発症するリスクが高い対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療を投与する、
のうちの1、2、またはそれ以上(例えば、全部)が実行される。
別の態様において、本発明は、CRS、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのキットを特徴とする。キットは、例えば、sgp130およびIFN-ガンマ;sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Ra;sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファ;sgp130、IFN-ガンマ、MIP1-アルファ、エオタキシン、IL-2、IL-10、もしくはIL-13、もしくはその組合せから選択される、本明細書に記載の1または複数の遺伝子またはタンパク質のレベルまたは活性を特異的に検出する試薬セットと、前記キットを使用するための説明書とを含み、
使用のための前記説明書は、1または複数の検出されたレベルまたは活性が、参照値よりも高い場合、対象が、参照値で検出されたレベルまたは活性を有する対象よりもCRS(例えば、重症CRS)を発症する可能性が高いことを提示する。
使用のための前記説明書は、1または複数の検出されたレベルまたは活性が、参照値よりも高い場合、対象が、参照値で検出されたレベルまたは活性を有する対象よりもCRS(例えば、重症CRS)を発症する可能性が高いことを提示する。
さらに別の態様において、本発明は、サイトカイン放出症候群(CRS)、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのシステムを特徴とする。このシステムは、メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサは、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、CRSリスク状態を獲得するように構成されている。一部の実施形態において、前記CRSリスク状態は、本明細書に記載のバイオマーカーのうちの1、2、3、4、5、6、7、またはそれ以上(全部)の測定値を含む。
一部の実施形態において、CRSリスク状態の決定を受けて、システムは、
対象が重症CRSを発症するリスクが高い、または重症CRSを発症するリスクが低いと同定する;
CAR発現細胞療法の用量の選択または変更を推奨する;
CAR発現細胞療法のスケジュールまたは時間経過の選択または変更を推奨する;
CRSを処置するための療法、例えば、トシリズマブなどのIL-6阻害剤、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、または機械的人工換気を投与することを推奨する;
代替療法、例えば、重症CRS対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療の選択を推奨する、
のうちの1、2、3、4またはそれ以上を実行する。
対象が重症CRSを発症するリスクが高い、または重症CRSを発症するリスクが低いと同定する;
CAR発現細胞療法の用量の選択または変更を推奨する;
CAR発現細胞療法のスケジュールまたは時間経過の選択または変更を推奨する;
CRSを処置するための療法、例えば、トシリズマブなどのIL-6阻害剤、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、または機械的人工換気を投与することを推奨する;
代替療法、例えば、重症CRS対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療の選択を推奨する、
のうちの1、2、3、4またはそれ以上を実行する。
本明細書に開示された上記方法、使用のための組成物、キットおよびシステムのさらなる特徴または実施形態は、以下の1または複数を含む。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、CRSリスク状態は、例えば、対象が成人または小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL-13、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL-13のいずれか2つまたは3つ全部の組合せ)のレベルまたは活性の測定値を含む。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、CRSリスク状態は、対象が重症CRSを発症するリスクが高い、または低いかどうかを示す。例えば、CRSは、臨床グレード1~3のものであるか、または臨床グレード4~5の重症CRSであってもよい。
一部の実施形態において、前記方法は、CRSの症状(例えば、臨床症状)、例えば、低血圧もしくは発熱のうちの1もしくは複数;または重症CRS、例えば、臓器毒性(例えば、グレード4の臓器毒性)もしくは機械的人工換気の必要性のうちの1もしくは複数を有さない対象に対して実行される。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、IFN-ガンマ、sgp130、MCP1、IL-10、もしくは疾患負荷、またはその任意の組合せの高いレベルまたは活性は、重症CRSの高いリスクを示す。一部の実施形態において、IL13、IL1Ra、MIP1a、もしくはエオタキシン、もしくはその任意の組合せの低いレベルまたは活性は、重症CRSの高いリスクを示す。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、例えば、参照と比較して、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性が高いか、またはそうと同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの他の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、例えば、参照と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高いか、またはIL1Raのレベルもしくは活性が低いか、もしくはその組合せであるか、またはそうと同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。一実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、例えば、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い;sgp130のレベルもしくは活性が高く、IL1Raのレベルもしくは活性が低い;IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL1Raのレベルもしくは活性が低い;またはsgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL1Raのレベルもしくは活性が低いと同定される。一部の実施形態において、参照は、重症CRSのリスクが低い対象または対照レベルもしくは活性である。対象は、ヒト、例えば、成人または小児の対象であってもよい。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、例えば、参照と比較して、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、対象中(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中)で、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性が高く、骨髄疾患のレベルが高いか、またはそうと同定される。一実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、例えば、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130およびIFN-ガンマ;sgp130および骨髄疾患;IFN-ガンマおよび骨髄疾患;またはsgp130、IFN-ガンマおよび骨髄疾患のレベルが高いと同定される。対象は、ヒト、例えば、小児の対象であってもよい。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象(例えば、小児の対象)は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはMIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い、もしくはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。一実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、例えば、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い;sgp130のレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;またはsgp130のレベルもしくは活性が高く、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低いと同定される。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高い、MCP1のレベルもしくは活性が高い、またはエオタキシンのレベルもしくは活性が低い、もしくはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sgp130のレベルもしくは活性が高く、MCP1のレベルもしくは活性が高い;sgp130のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;MCP1のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;またはsgp130のレベルもしくは活性が高く、MCP1のレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低いと同定される。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IL-2のレベルもしくは活性が変化している(例えば、高い)、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い、またはsgp130のレベルもしくは活性が高い、もしくはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IL-2のレベルもしくは活性が変化しており(例えば、高く)、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;IL-2のレベルもしくは活性が変化しており(例えば、高く)、sgp130のレベルもしくは活性が高い;エオタキシンのレベルもしくは活性が低く、sgp130のレベルもしくは活性が高い;またはIL-2のレベルもしくは活性が変化しており(例えば、高く)、エオタキシンのレベルもしくは活性が低く、sgp130のレベルもしくは活性が高いと同定される。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、IL-2のレベルもしくは活性が変化している(例えば、高い)、またはエオタキシンのレベルもしくは活性が低い、もしくはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。一部の実施形態において、対象は、小児の対象である。一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-2のレベルもしくは活性が変化している(例えば、高い);IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;IL-2のレベルもしくは活性が変化しており(例えば、高く)、エオタキシンのレベルもしくは活性が低い;またはIFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-2のレベルもしくは活性が変化しており(例えば、高く)、エオタキシンのレベルもしくは活性が低いと同定される。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IL-10のレベルもしくは活性が高い、または疾患負荷のレベルが高い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。一部の実施形態において、対象は、小児の対象である。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはIL-13のレベルが低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。一部の実施形態において、対象は、小児の対象である。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、IL-13のレベルもしくは活性が低い、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。一部の実施形態において、対象は、小児の対象である。一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはIL-13のレベルもしくは活性が低い;IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはMIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;IL-13のレベルもしくは活性が低い、またはMIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;またはIFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-13のレベルもしくは活性が低く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低いと同定される。一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-13のレベルもしくは活性が低い;IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;IL-13のレベルもしくは活性が低く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い;またはIFN-ガンマのレベルもしくは活性が高く、IL-13のレベルもしくは活性が低く、MIP1-アルファのレベルもしくは活性が低いと同定される。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-ガンマのレベルもしくは活性が高い、またはMIP1-アルファのレベルもしくは活性が低い、またはその組合せであると同定される(例えば、サンプル、例えば、血液サンプル中で)。一部の実施形態において、対象は、小児の対象である。
一部の実施形態において、例えば、IL2、エオタキシン、およびsgp130を含有する、3バイオマーカーパネルにおいて、またはIFN-ガンマ、IL2、およびエオタキシンを含有する3バイオマーカーパネルにおいて(例えば、小児患者において)、IL2のより高いレベルまたは活性は、対象が重症CRSのリスクが高いことを示す。他の実施形態において、例えば、小児患者に関する、例えば、2バイオマーカーパネルにおいて、IL2のより高いレベルまたは活性は、対象が重症CRSのリスクが低いことを示す。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、本明細書に記載のマーカーのより高いレベルは、1、2、5、10、20、50、100、200、500、1000、2000、5000、10,000、20,000、50,000、100,000、200,000、または500,000pg/mlよりも高いか、または等しいレベルである。一部の実施形態において、sgp130のより高いレベルは、150,000、200,000、210,000、215,000、218,000、218,179、220,000、225,000、230,000、または250,000pg/mlよりも高い、またはそれと等しい。一部の実施形態では、IFN-ガンマのより高いレベルは、6、7、8、9、10、10.4272、10.5、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、27.6732、28、29、30、31、32、33、34、35、40、50、60、70、75、80、85、90、91、92、93、94、94.8873、95、96、97、98、99、100、105、110、115、または120pg/mlよりも高い、またはそれと等しい。一部の実施形態において、IL-10のより高いレベルは、5、6、7、8、9、10、11、11.7457、12、13、14、15、16、17、18、19、または20pg/mlよりも高い、またはそれと等しい。一部の実施形態において、より高い全身腫瘍組織量は、25、30、35、40、45、50、51.9、55、60、65、70、または75%よりも高い、またはそれと等しい。一部の実施形態において、sgp130、IFN-ガンマ、IL-10、または全身腫瘍組織量のより低いレベルは、本段落中の任意の値よりも低いか、またはそれと等しいレベルである。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、本明細書に記載のマーカーのより低いレベルは、1、2、5、10、20、50、100、200、500、1000、2000、5000、10,000、20,000、50,000、100,000、200,000、または500,000pg/mlよりも高いか、またはそれと等しいレベルである。一部の実施形態において、IL1Raのより低いレベルは、550、575、600、625、650、657.987、675、700、720、または750pg/ml未満であるか、またはそれと等しい。一部の実施形態において、MCP1のより低いレベルは、3500、4000、4100、4200、4300、4400、4500、4600、4636.52、4700、4800、4900、5000、または5500pg/ml未満であるか、またはそれと等しい。一部の実施形態において、エオタキシンのより低いレベルは、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、29.0902、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40pg/ml未満であるか、またはそれと等しい。一部の実施形態において、MIP1aのより低いレベルは、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、30.1591、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40pg/ml未満であるか、またはそれと等しい。一部の実施形態において、IL1Ra、MCP1、エオタキシン、またはMIP1aのより高いレベルは、本段落中の任意の値よりも高いか、またはそれと等しいレベルである。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、感度は、少なくとも0.75、0.79、0.80、0.82、0.85、0.86、0.90、0.91、0.93、0.95、0.96、0.97、0.98、0.99、または1.0である。一部の実施形態において、特異性は、少なくとも0.75、0.77、0.80、0.85、0.86、0.89、0.90、0.92、0.94、0.95、0.96、0.97、0.98、0.99、または1.0である。一部の実施形態において、PPVは、少なくとも0.62、0.65、0.70、0.71、0.75、0.80、0.82、0.83、0.85、0.90、0.91、0.92、0.95、0.96、0.97、0.98、0.99、または1.0である。一部の実施形態において、NPVは、少なくとも0.80、0.85、0.90、0.92、0.94、0.95、0.96、0.97、0.98、0.99、または1.0である。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、エオタキシンの測定値は、エオタキシン-1、エオタキシン-2、およびエオタキシン-3のうちの1つまたは複数(例えば、2つまたは全部)の測定値を含む。一部の実施形態において、エオタキシンの測定値は、エオタキシン-1とエオタキシン-2、エオタキシン-1とエオタキシン-3、またはエオタキシン-2とエオタキシン-3の測定値を含む。
方法、使用のための組成物、キット、およびシステムの一部の実施形態において、バイオマーカーは、CAR発現細胞療法の注入の3日以内、例えば、注入後1、2、または3日以内に測定される。一部の実施形態において、バイオマーカーは、IFN-ガンマおよび/またはsgp130を含む。
本明細書に開示される方法はいずれも、対象中、例えば、対象由来サンプル(例えば、血液サンプル)中で、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSF、もしくはその組合せから選択される、1、2、3、4、5、10、20またはそれ以上のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性の測定値を獲得する工程をさらに含んでもよい。一部の実施形態において、重症CRSを有する対象、または有するリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSF、もしくはその組合せから選択される、1または複数(例えば、2、3、4、5、10、15、20または全部)のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性が高いか、またはそうと同定される。
本明細書に開示される方法はいずれも、対象中、例えば、対象由来サンプル(例えば、血液サンプル)中で、IFN-γ、IL10、IL6、IL8、IP10、MCP1、M1G、sIL2Rα、GM-CSF、もしくはTNFα、もしくはその組合せから選択される、1、2、3、4、5、6、7、8、または全部のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性の測定値を獲得する工程をさらに含んでもよい。一部の実施形態において、重症CRSを有する対象、または有するリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-γ、IL10、IL6、IL8、IP10、MCP1、M1G、sIL2Rα、GM-CSF、もしくはTNFα、もしくはその組合せから選択される、1または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、または全部)のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性が高いか、またはそうと同定される。
本明細書に開示される方法はいずれも、対象中、例えば、対象由来サンプル(例えば、血液サンプル)中で、IFN-γ、IL10、IL6、IL8、IP10、MCP1、M1G、もしくはsIL2Rα、もしくはその組合せから選択される、1、2、3、4、5、6、または全部のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性の測定値を獲得する工程をさらに含んでもよい。一部の実施形態において、重症CRSを有する対象、または有するリスクが高い対象は、参照、例えば、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、IFN-γ、IL10、IL6、IL8、IP10、MCP1、M1G、もしくはsIL2Rα、もしくはその組合せから選択される、1または複数(例えば、2、3、4、5、6、または全部)のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルまたは活性が高いか、またはそうと同定される。
一部の実施形態において、本明細書に開示される方法はいずれも、対象由来サンプル(例えば、血液サンプル)中のC-反応性タンパク質(CRP)のレベルを決定する工程をさらに含んでもよい。一実施形態において、重症CRSのリスクが低い対象は、7mg/dL未満(例えば、7、6.8、6、5、4、3、2、1mg/dLまたはそれ以下)のCRPレベルを有する、または有すると同定される。一実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、サンプル(例えば、血液サンプル)中のCRPのレベルが高いか、またはそうと同定される。一実施形態において、より高いレベルまたは活性は、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、少なくとも2倍高い(例えば、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、40、50、100、500、1000倍またはそれ以上高い)。
他の実施形態において、本明細書に開示される方法、使用のための組成物、キットおよびシステムは、獲得されたCRSリスク状態に基づいて、対象のために、療法、例えば、CAR発現細胞療法を選択する、または変更する工程をさらに含む。獲得されたCRSリスク状態が、対象が重症CRSのリスクが高いということである実施形態においては、療法が中止されるか、またはその後の(例えば、第2、第3、もしくは第4の)用量の療法(例えば、CAR発現細胞)が、以前の用量よりも低用量であるか、または重症CRSのリスクが高くない患者に投与されたものよりも低用量であるように、療法を変更する。他の実施形態において、その後の(例えば、第2、第3、または第4の)用量のCAR発現細胞は、対象に投与された以前のCAR発現細胞療法とは異なるCARまたは異なる細胞型を含む。
本明細書に開示される方法、使用のための組成物、キットおよびシステムの実施形態において、療法は、CAR発現細胞療法のみ、または他の療法と組み合わせたCAR発現細胞療法である。実施形態において、療法は、複数のCAR発現免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を含む。一部の実施形態において、CAR発現細胞療法は、CAR19療法(例えば、本明細書に記載のCTL019療法)を含むか、またはそれからなる。
他の実施形態において、療法は、CD19阻害または枯渇療法、例えば、CD19阻害剤を含む療法である。実施形態において、CD19阻害または枯渇療法は、CRSと関連する。一部の実施形態において、CD19阻害剤は、CD19抗体、例えば、CD19二特異的抗体(例えば、CD19を標的とする二特異的T細胞エンゲージャ、例えば、ブリナツモマブ)である。一部の実施形態において、二特異的T細胞エンゲージャ抗体分子は、Bargou et al., 「Tumor regression in cancer patients by very low doses of a T cell-engaging antibody」Science. 2008 Aug 15;321(5891):974-7. doi: 10.1126/science.1158545に記載の抗体分子である。
一部の実施形態において、療法は、CD19 CAR発現細胞、例えば、CD19 CART細胞、または抗CD19抗体(例えば、抗CD19一特異的もしくは二特異的抗体)またはその断片もしくはコンジュゲートを含む。一実施形態において、抗CD19抗体は、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2014/153270号(例えば、国際公開第2014/153270号の表3)に記載のヒト化抗原結合ドメイン、またはそのコンジュゲートである。他の例示的な抗CD19抗体またはその断片もしくはコンジュゲートとしては、これらに限定されないが、ブリナツモマブ、SAR3419(Sanofi)、MEDI-551(MedImmune LLC)、Combotox、DT2219ARL(Masonic Cancer Center)、MOR-208(XmAb-5574とも呼ばれる;MorphoSys)、XmAb-5871(Xencor)、MDX-1342(Bristol-Myers Squibb)、SGN-CD19A(Seattle Genetics)、およびAFM11(Affimed Therapeutics)が挙げられる。例えば、Hammer. MAbs. 4.5(2012): 571-77を参照されたい。ブリナツモマブは、一方がCD19に結合し、一方がCD3に結合する、2個のscFvを含む二特異的抗体である。ブリナツモマブは、T細胞に、がん細胞を攻撃するよう指令する。例えば、Hammer et al.; Clinical Trial Identifier No. NCT00274742およびNCT01209286を参照されたい。MEDI-551は、抗体依存性細胞媒介性細胞毒性(ADCC)が増強されるように操作されたFcを含むヒト化抗CD19抗体である。例えば、Hammer et al.; and Clinical Trial Identifier No. NCT01957579を参照されたい。Combotoxは、CD19およびCD22に結合する抗毒素の混合物である。抗毒素は、脱グリコシル化リシンA鎖に融合されたscFv抗体断片から構成される。例えば、Hammer et al.;およびHerrera et al. J. Pediatr. Hematol. Oncol. 31.12(2009):936-41;Schindler et al. Br. J. Haematol. 154.4(2011):471-6を参照されたい。DT2219ARLは、2つのscFvと、トランケートされたジフテリア毒素とを含む、CD19およびCD22を標的化する二特異的抗毒素である。例えば、Hammer et al.;およびClinical Trial Identifier No. NCT00889408を参照されたい。SGN-CD19Aは、合成細胞毒性細胞殺傷剤であるモノメチルオーリスタチンF(MMAF)に連結された抗CD19ヒト化モノクローナル抗体を含む抗体-薬物コンジュゲート(ADC)である。例えば、Hammer et al.;およびClinical Trial Identifier Nos. NCT01786096およびNCT01786135を参照されたい。SAR3419は、切断性リンカーを介してメイタンシン誘導体にコンジュゲートされた抗CD19ヒト化モノクローナル抗体を含む抗CD19抗体-薬物コンジュゲート(ADC)である。例えば、Younes et al. J. Clin. Oncol. 30.2(2012): 2776-82;Hammer et al.; Clinical Trial Identifier No. NCT00549185;およびBlanc et al. Clin Cancer Res. 2011;17:6448-58を参照されたい。XmAb-5871は、Fc操作された、ヒト化抗CD19抗体である。例えば、Hammer et al.を参照されたい。MDX-1342は、ADCCが増強されたヒトFc操作された抗CD19抗体である。例えば、Hammer et al.を参照されたい。実施形態において、抗体分子は、二特異的抗CD19および抗CD3分子である。例えば、AFM11は、CD19およびCD3を標的とする二特異的抗体である。例えば、Hammer et al.;およびClinical Trial Identifier No. NCT02106091を参照されたい。一部の実施形態において、本明細書に記載の抗CD19抗体は、治療剤、例えば、化学療法剤、ペプチドワクチン(Izumoto et al. 2008 J Neurosurg 108:963-971に記載のものなど)、免疫抑制剤、または免疫除去剤(immunoablative agent)、例えば、シクロスポリン、アザチオプリン、メトトレキサート、ミコフェノレート、FK506、CAMPATH、抗CD3抗体、細胞毒素、フルダラビン、ラパマイシン、ミコフェノール酸、ステロイド、FR901228、またはサイトカインにコンジュゲートされるか、またはそうでなければ結合される。
本明細書に開示される方法、使用のための組成物、キットまたはシステムの実施形態において、がん、例えば、血液がんは、CD19発現と関連する。例示的ながん、例えば、血液がんとしては、これらに限定されないが、B細胞急性リンパ性白血病(B-ALL)、T細胞急性リンパ性白血病(T-ALL)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、GC(胚中心)-DLBCL、NGC(非胚中心)-DLBCL、形質転換FL、ダブルヒットDLBCL、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞新生物、およびワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症が挙げられる。一実施形態において、がんは、CLL、ALL、またはB-ALLのうちの1つまたは複数から選択される。実施形態において、対象はCLLを有する。別の実施形態において、対象はALLを有する。別の実施形態において、対象はB細胞ALLを有する。
本明細書に開示される方法、使用のための組成物、キットまたはシステムの他の実施形態において、1または複数のバイオマーカー(例えば、(i)~(xi)の1または複数のバイオマーカー)の測定値は、対象から獲得されたサンプル(例えば、血液サンプル)から取得される。一部の実施形態において、対象、例えば、対象由来サンプルは、CAR発現細胞療法を受けている間に評価される。他の実施形態において、対象、例えば、対象由来サンプルは、CAR発現細胞療法を受けた後に評価される。例えば、対象、例えば、対象由来サンプルは、CAR発現細胞療法を用いる注入の10日以下(例えば、1~10日、1~9日、1~8日、1~7日、1~6日、1~5日、1~4日、1~3日、または1~2日、5日以下、4日以下、3日以下、2日以下、1日以下、例えば、1、3、5、10、12、15、20時間)後に評価される。一部の実施形態において、対象は、5日以下、4日以下、3日以下、2日以下、1日以下(例えば、しかし、CAR発現療法の注入後、1、3、5、10、12、15、20時間より早くない)に評価される。他の実施形態において、1または複数のバイオマーカーの測定値は、1または複数の核酸(例えば、mRNA)レベルまたはタンパク質レベルの検出を含む。
本明細書に記載の方法または使用のための組成物のいずれかにおいて、一部の実施形態においては、CAR発現細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞またはBCMA CAR発現細胞)の用量は、約104~約109個の細胞/kg、例えば、約104~約105個の細胞/kg、約105~約106個の細胞/kg、約106~約107個の細胞/kg、約107~約108個の細胞/kg、もしくは約108~約109個の細胞/kg;または1x107、1.5x107、2x107、2.5x107、3x107、3.5x107、4x107、5x107、1x108、1.5x108、2x108、2.5x108、3x108、3.5x108、4x108、5x108、1x109、2x109、もしくは5x109個の細胞を含む。一部の実施形態において、CAR発現細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、少なくとも約1~5x107個~1~5x108個のCAR発現細胞を含む。一部の実施形態において、対象は、約1~5x107個のCAR発現細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)を投与される。他の実施形態において、対象は、約1~5x108個のCAR発現細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)を投与される。
実施形態において、CAR発現細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞またはBCMA CAR発現細胞)は、用量分画、例えば、部分用量の1、2、3回またはそれ以上の別々の投与によって対象に投与される細胞の合計用量を含む投薬レジメンに従って対象に投与される。実施形態において、合計用量の第1のパーセンテージは、処置の第1日目に投与され、合計用量の第2のパーセンテージは、処置のその後の(例えば、第2、第3、第4、第5、第6、または第7の、またはそれ以後の)日に投与され、適宜、合計用量の第3のパーセンテージ(例えば、残りのパーセンテージ)は、処置のさらにその後の(例えば、第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9、第10の、またはそれ以後の)日に投与される。例えば、細胞の合計用量の10%は第1日目に送達され、細胞の合計用量の30%は第2日目に送達され、細胞の合計用量の残りの60%は処置の第3日目に送達される。例えば、合計細胞用量は、1~5x107個または1~5x108個のCAR発現細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞またはBCMA CAR発現細胞)を含む。
別の態様において、本発明は、対象が重症CRSを有するかどうかを決定する方法を特徴とする。この方法は、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法、例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法)への応答としての、CRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、下記:
(i)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSFから選択される1もしくは複数(例えば、3、4、5、10、15、20、もしくはそれ以上)のサイトカインもしくはサイトカイン受容体、またはC-反応性タンパク質(CRP)、フェリチン、乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)、もしくは血液尿素窒素(BUN)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、クレアチニン(Cr)、もしくはフィブリノゲン、もしくはその組合せから選択される分析物のレベルもしくは活性;
(ii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL6、IL6R、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL6、IL6R、およびsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL6、IFN-ガンマ、もしくはIL2R、もしくはその組合せ(例えば、IL6、IFN-ガンマ、およびIL2Rのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性
のうちの1、2、またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
その値は、対象の重症CRS状態を示す。
(i)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSFから選択される1もしくは複数(例えば、3、4、5、10、15、20、もしくはそれ以上)のサイトカインもしくはサイトカイン受容体、またはC-反応性タンパク質(CRP)、フェリチン、乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)、もしくは血液尿素窒素(BUN)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、クレアチニン(Cr)、もしくはフィブリノゲン、もしくはその組合せから選択される分析物のレベルもしくは活性;
(ii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL6、IL6R、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL6、IL6R、およびsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL6、IFN-ガンマ、もしくはIL2R、もしくはその組合せ(例えば、IL6、IFN-ガンマ、およびIL2Rのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性
のうちの1、2、またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
その値は、対象の重症CRS状態を示す。
実施形態において、サイトカインもしくはサイトカイン受容体(i)~(iii)、またはフィブリノゲンを除く全分析物のレベルの上昇は、重症CRSを示す。実施形態において、低フィブリノゲンは、重症CRSを示す。
別の態様において、本発明は、サイトカイン放出症候群(CRS)、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのキットを特徴とする。このキットは、sgp130およびIFN-ガンマ;sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Ra;またはsgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファ;sgp130、MCP1、およびエオタキシン;IL2、エオタキシン、およびsgp130;IFN-ガンマ、IL2、およびエオタキシン;IFN-ガンマおよびIL-13;またはIFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファ;またはその組合せから選択される1または複数の遺伝子またはタンパク質のレベルまたは活性を特異的に検出する試薬セットと、前記キットを使用するための説明書とを含む。実施形態において、使用のための説明書は、IFN-ガンマ、sgp130、もしくはMCP1の1もしくは複数の検出されたレベルもしくは活性が、参照値よりも高い場合、および/またはIL-13、IL1Ra、MIP1アルファ、もしくはエオタキシンの1もしくは複数の検出されたレベルもしくは活性が、参照値よりも低い場合、もしくはその組合せの場合、対象が、参照値で検出されたレベルもしくは活性を有する対象よりもCRS(例えば、重症CRS)を発症する可能性が高いことを提示する。
一部の実施形態において、1または複数の遺伝子は、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IL6、IL8、sIL2Rα、sIL6R、MCP1、MIP1β、またはGM-CSFのうちの1または複数をさらに含む。キットは、抽出バッファー/試薬、増幅バッファー/試薬、ハイブリダイゼーションバッファー/試薬、または標識化バッファー/試薬のうちの1または複数を含む反応混合物を含んでもよい。
上記キットの一部の実施形態において、試薬セットは、前記遺伝子セットに由来する遺伝子産物(例えば、発現されるmRNA)のレベルを検出する。例えば、試薬セットは、前記遺伝子セットから発現されるmRNAと相補的な核酸プローブ(例えば、cDNAまたはオリゴヌクレオチド)を含む。mRNAと相補的な核酸プローブを、基質表面上に固定することができる。
上記キットの他の実施形態において、試薬セットは、前記遺伝子セットによってコードされるポリペプチドの発現を検出する。一部の実施形態において、試薬は、抗体分子、例えば、非ヒト抗体分子を含む。非ヒト抗体分子は、ヒトタンパク質、例えば、sgp130およびIFN-ガンマ;sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Ra;またはsgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファ;sgp130、MCP1、およびエオタキシン;IL2、エオタキシン、およびsgp130;IFN-ガンマ、IL2、およびエオタキシン;IFN-ガンマおよびIL-13;またはIFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファ;またはその任意の組合せのうちの1または複数を認識することができる。
ある特定の実施形態、例えば、決定木、例えば、3種のバイオマーカーを有する決定木を含むシステムおよび方法において、方法は、CRSリスク状態が、例えば、高い、または低いCRSリスク状態と初めて同定された時に終了する。実施形態において、方法は、以下の順序で以下の工程を実行することを含む:(i)および(ii);(i)、(ii)、および(iii);(i)、(ii)、(iii)、および(iv);(i)、(ii)、(iii)、(iv)、および(v);(i)、(ii)、(iii)、(iv)、(v)、および(vi);(i)、(ii)、(iii)、(iv)、(v)、および(vii);または(i)、(ii)、(iii)、(iv)、(v)、(vi)、および(vii)。実施形態においては、工程(i)、(iii)、および(v)が実行される。実施形態においては、工程(i)、(iii)、および(v)は、同時に実行される。実施形態においては、工程(i)、(iii)、および(v)は、実質的に同時に実行される。実施形態において、工程(i)、(iii)、および(v)は、同じ日に、または互いに1、2、3、4、6、12もしくは24時間以内に実行される。実施形態において、方法は、工程(i)、(iii)、および(v)を実行した後、以下の順序で以下の工程を実行することを含む:(ii);(ii)および(iv);(ii)、(iv)、および(vi);(ii)、(iv)、および(vii);または(ii)、(iv)、(vi)、および(vii)。
ある特定の実施形態、例えば、決定木、例えば、2種のバイオマーカーを有する決定木を含むシステムおよび方法において、方法は、CRSリスク状態が、例えば、高い、または低いCRSリスク状態と初めて同定された時に終了する。実施形態において、方法は、以下の順序で以下の工程を実行することを含む:(i)および(ii);(i)、(ii)、および(iii);(i)、(ii)、(iii)、および(iv);(i)、(ii)、(iii)、および(v);または(i)、(ii)、(iii)、(iv)、および(v)。実施形態においては、工程(i)および(iii)が実行される。実施形態においては、工程(i)および(iii)は、同時に実行される。実施形態においては、工程(i)および(iii)は、実質的に同時に実行される。実施形態において、工程(i)および(iii)は、同じ日に、または互いに1、2、3、4、6、12もしくは24時間以内に実行される。実施形態において、方法は、工程(i)および(iii)を実行した後、以下の順序で以下の工程を実行することを含む:(ii);(ii)および(iv);(ii)および(v);または(ii)、(iv)、および(vi)。
一部の実施形態において、本明細書のシステムおよび方法は、回帰分析を実行することを含む。一部の実施形態において、本明細書のシステムおよび方法は、決定木分析を実行することを含む。一部の実施形態において、本明細書のシステムおよび方法は、サイトカインまたはサイトカイン受容体レベル(および活性ではない)を獲得することを含む。
別の態様において、本発明は、サイトカイン放出症候群(CRS)、例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測するためのシステムを特徴とする。このシステムは、メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサは、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法))への応答としての、CRSリスク状態を獲得するように構成され、前記CRSリスク状態は、下記:
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、可溶性gp130(sgp130)もしくはインターフェロン-ガンマ(IFN-g)、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、またはそれ以上(全部)の測定値を含む。
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、可溶性gp130(sgp130)もしくはインターフェロン-ガンマ(IFN-g)、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL-2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(xi)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、またはそれ以上(全部)の測定値を含む。
一部の実施形態において、CRSリスク状態の決定を受けて、
対象が重症CRSを発症するリスクが高い、または重症CRSを発症するリスクが低いと同定する;
CAR発現細胞療法の用量の選択または変更を推奨する;
CAR発現細胞療法のスケジュールまたは時間経過の選択または変更を推奨する;
CRSを処置するための療法、例えば、トシリズマブなどのIL-6阻害剤、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、または機械的人工換気を投与することを推奨する;
代替療法、例えば、重症CRS対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療の選択を推奨する、
のうちの1、2、3、4またはそれ以上を実行する。
対象が重症CRSを発症するリスクが高い、または重症CRSを発症するリスクが低いと同定する;
CAR発現細胞療法の用量の選択または変更を推奨する;
CAR発現細胞療法のスケジュールまたは時間経過の選択または変更を推奨する;
CRSを処置するための療法、例えば、トシリズマブなどのIL-6阻害剤、血管作動性薬剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、または機械的人工換気を投与することを推奨する;
代替療法、例えば、重症CRS対象について、例えば、特定のがん型のための標準治療の選択を推奨する、
のうちの1、2、3、4またはそれ以上を実行する。
一部の実施形態において、システムは、対象における、がん、例えば、本明細書に記載の血液がんを評価するために使用される。一部の実施形態において、がんは、CD19発現と関連する。例えば、がんを、CLL、ALLまたはB-ALLから選択することができる。
本明細書に記載のシステムの実施形態において、CAR発現細胞療法は、例えば、本明細書に記載される、複数のCAR発現免疫エフェクター細胞を含む。例えば、CAR発現細胞療法は、CAR19療法(例えば、CTL019療法)を含むか、またはそれからなる。
一部の態様において、本開示は、対象における、がん、例えば、血液がんを評価するためのシステムであって、メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサが、本明細書に記載される、例えば、上記の工程のいずれか1つまたは複数を実行するように構成されている、システムを提供する。
一部の態様において、本開示は、GC(胚中心)-DLBCL、NGC(非胚中心)-DLBCL、形質転換FL、またはダブルヒットDLBCLを処置する方法であって、それを必要とする患者に、CD19 CAR発現細胞を投与することによって、GC-DLBCL、NGC-DLBCL、形質転換FL、またはダブルヒットDLBCLを処置することを含む方法を提供する。
一部の実施形態において、CD19 CAR(またはそれをコードする核酸)は、表3、表4、表5、表6、または表7のいずれかに記載の配列を含む。実施形態において、CD19 CARは、CTL019である。実施形態において、ダブルヒットDLBCLは、MYC/8q24遺伝子座および第2のがん遺伝子座に影響し、濾胞性リンパ腫の形質転換またはde novoから生じる染色体切断点を有するDLBCLである。実施形態において、DLBCLは、CD19+DLBCLである。実施形態において、DLBCLは、ステージI、II、III、またはIVである。実施形態において、DLBCLは骨髄障害を有する。実施形態において、DLBCLは、GC-DLBCLまたはNGC-DLBCLである。実施形態において、第2のがん遺伝子座は、BCL2またはBCL6である。実施形態において、患者は、CD19 CAR発現細胞の投与前にリンパ球枯渇化学療法を受けていた。実施形態においては、単回用量のCD19 CAR発現細胞が投与される。実施形態において、患者は、CRSを経験する。実施形態において、患者は、応答、例えば、完全応答を経験する。実施形態において、CD19 CAR発現細胞(例えば、CTL019細胞)は、約5x108個の細胞、例えば、約4~6x108個の細胞の用量で投与される。実施形態において、CD19 CAR発現細胞(例えば、CTL019細胞)は、約5~7x106個の細胞/kgの用量で投与される。実施形態において、CD19 CAR発現細胞(例えば、CTL019細胞)は、約2x108個の細胞、例えば、約1~3x108個の細胞の用量で投与される。実施形態において、CD19 CAR発現細胞(例えば、CTL019細胞)は、約3x106個の細胞/kg、例えば、約2~4x106個の細胞/kgの用量で投与される。
一部の態様において、本開示は、対象におけるCRSと敗血症とを識別する方法であって、下記:
(i)参照よりも高いレベルもしくは活性がCRSを示す、GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、およびsTNFRIIのうちの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、もしくは全部)のレベルもしくは活性;または
(ii)参照よりも高いレベルもしくは活性が敗血症を示す、CD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、およびsVEGFR-2のうちの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、もしくは全部)のレベルもしくは活性
のうちの1または複数の測定値を獲得することを含む方法を提供する。
(i)参照よりも高いレベルもしくは活性がCRSを示す、GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、およびsTNFRIIのうちの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、もしくは全部)のレベルもしくは活性;または
(ii)参照よりも高いレベルもしくは活性が敗血症を示す、CD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、およびsVEGFR-2のうちの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、もしくは全部)のレベルもしくは活性
のうちの1または複数の測定値を獲得することを含む方法を提供する。
実施形態において、方法は、測定値がCRSを示す場合、CRSを処置するための療法を投与することを含む。実施形態において、方法は、測定値が敗血症を示す場合、敗血症を処置するための療法を投与することを含む。
本開示はまた、一部の態様において、患者におけるCRSと敗血症とを識別するためのキットであって、
GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、sTNFRII、CD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、およびsVEGFR-2
から選択される1または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、または全部)の遺伝子またはタンパク質のレベルまたは活性を特異的に検出する試薬セットと、
前記キットを使用するための説明書と
を含み、
前記使用のための説明書が、GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、もしくはsTNFRIIの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、もしくは全部)の検出されたレベルもしくは活性が参照値よりも高い場合、対象がCRSを有する可能性がある、
および/またはCD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、もしくはsVEGFR-2の1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、もしくは全部)の検出されたレベルもしくは活性が参照値よりも高い場合、対象が敗血症を有する可能性がある、
ことを提示する、キットも提供する。
GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、sTNFRII、CD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、およびsVEGFR-2
から選択される1または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、または全部)の遺伝子またはタンパク質のレベルまたは活性を特異的に検出する試薬セットと、
前記キットを使用するための説明書と
を含み、
前記使用のための説明書が、GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、もしくはsTNFRIIの1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、もしくは全部)の検出されたレベルもしくは活性が参照値よりも高い場合、対象がCRSを有する可能性がある、
および/またはCD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、もしくはsVEGFR-2の1もしくは複数(例えば、2、3、4、5、6、もしくは全部)の検出されたレベルもしくは活性が参照値よりも高い場合、対象が敗血症を有する可能性がある、
ことを提示する、キットも提供する。
本開示はまた、一部の態様において、
GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、sTNFRII、CD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、およびsVEGFR-2から選択される1または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23または全部)の遺伝子またはタンパク質のレベルまたは活性を特異的に検出する試薬セットと、
生物学的サンプル、例えば、血液サンプルと
を含む反応混合物も提供する。
GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRI、sTNFRII、CD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1、およびsVEGFR-2から選択される1または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23または全部)の遺伝子またはタンパク質のレベルまたは活性を特異的に検出する試薬セットと、
生物学的サンプル、例えば、血液サンプルと
を含む反応混合物も提供する。
実施形態において、生物学的サンプルは、CAR発現細胞療法を用いて処置された対象、ならびに/またはCRSおよび/もしくは敗血症の症状を有する対象に由来する。
本開示はまた、ある特定の態様において、対象における敗血症を同定する方法であって、下記:
(i)参照と比較して高いレベルまたは活性が、敗血症を示す、ANG2、GCSF、IFNα、IL1RA、IL4、IL6、MIG、MIP1α、PTX3、TNFα、sCD163、sCD30、sIL-1RI、sIL-1RII、sIL-2Rα、sIL-4R、sRAGE、sTNFRI、sTNFRII、sVEGFR1、sVEGFR2、sVEGFR3、およびVEGFのうちの1または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、または全部)のレベルまたは活性;
(ii)参照と比較して低いレベルまたは活性が、敗血症を示す、IL13およびRANTESのうちの1または複数(例えば、両方)のレベルまたは活性
のうちの1または複数の測定値を獲得することを含む方法も提供する。
(i)参照と比較して高いレベルまたは活性が、敗血症を示す、ANG2、GCSF、IFNα、IL1RA、IL4、IL6、MIG、MIP1α、PTX3、TNFα、sCD163、sCD30、sIL-1RI、sIL-1RII、sIL-2Rα、sIL-4R、sRAGE、sTNFRI、sTNFRII、sVEGFR1、sVEGFR2、sVEGFR3、およびVEGFのうちの1または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、または全部)のレベルまたは活性;
(ii)参照と比較して低いレベルまたは活性が、敗血症を示す、IL13およびRANTESのうちの1または複数(例えば、両方)のレベルまたは活性
のうちの1または複数の測定値を獲得することを含む方法も提供する。
一部の態様において、本開示は、神経毒性、CRS、または可逆性後頭葉白質脳症(PRES)のうちの1または複数を処置する方法であって、それを必要とする対象に、治療有効量のシクロホスファミドを投与することを含む方法を提供する。関連する態様において、本開示は、神経毒性、CRS、または可逆性後頭葉白質脳症(PRES)の処置における使用のためのシクロホスファミドを提供する。実施形態において、シクロホスファミドの投与は、細胞に基づく療法、例えば、がんのための細胞に基づく療法、CD19阻害療法、もしくはCD19枯渇療法の後であるか、または対象が細胞に基づく療法、例えば、がんのための細胞に基づく療法、CD19阻害療法、もしくはCD19枯渇療法を用いて以前に処置されたことがある。実施形態において、シクロホスファミドの投与は、細胞に基づく療法の前である、それと同時である、またはその後である。
実施形態において、患者は、CRS、PRES、またはその両方を有する、または有すると同定される。一部の実施形態において、対象は、CD19阻害療法または枯渇療法を用いて処置されている。一部の実施形態において、CD19阻害剤は、CD19抗体、例えば、CD19二特異的抗体(例えば、CD19を標的とする二特異的T細胞エンゲージャ、例えば、ブリナツモマブ)である。一部の実施形態において、療法は、CAR発現細胞、例えば、抗BCMA CARまたは抗CD19 CARを含む。実施形態において、対象は、神経毒性、例えば、局所障害(例えば、脳神経麻痺もしくは片側不全麻痺)または全体的異常(例えば、全身発作、混乱)、またはてんかん重積状態に罹患する。実施形態において、対象は、CRSのいかなる臨床症状も有さない。実施形態において、対象は、1または複数のCRSの臨床症状を有する。実施形態において、対象は、参照、例えば、CAR発現細胞を用いる療法の前の対象のIL-6レベルと比較してIL-6が上昇しているか、または上昇していると同定される。実施形態において、対象は、参照と比較して、CRSと関連するサイトカインまたはサイトカイン受容体(例えば、IL-6および/またはIL-8)の血清レベルが上昇しているか、または上昇していると同定される。実施形態において、対象は、参照と比較して、CRSと関連するサイトカインまたはサイトカイン受容体(例えば、CSF、IL-6および/またはIL-8)のレベルが上昇しているか、または上昇していると同定される。実施形態において、対象は、トシリズマブまたはコルチコステロイド(例えば、メチルプレドニゾロン、ヒドロコルチゾン、もしくはその両方)などの、CRSのための療法を用いて処置されるか、または処置されている。実施形態において、対象は、循環中の活性化されたCAR発現細胞が増加しているか、または増加していると同定される。実施形態において、対象は、CSF中にCAR発現細胞を有するか、または有すると同定される。実施形態において、シクロホスファミド処置の後、対象は、シクロホスファミド処置の前と比較して、循環中のCAR発現細胞の数が減少している。実施形態において、CAR発現細胞の数の減少は、非ゼロ数、例えば、検出可能数である。
一部の態様において、本開示は、IL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する対象の応答性を評価する、例えば、予測する方法であって、低いsIL-6Rレベルと関連する遺伝子型がIL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する感受性を示す、対象のIL-6R遺伝子型を評価することを含む方法を提供する。一部の態様において、本開示はまた、IL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する対象の応答性を評価する、例えば、予測する方法であって、参照レベルよりも低いsIL-6RレベルがIL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対する感受性を示す、対象のsIL-6Rレベルを評価することを含む方法も提供する。
一部の実施形態において、対象は、CRSを有する、CRSを有するリスクがある、またはCRSを発症すると予測される(例えば、本明細書に記載のバイオマーカーレベルが変化している)。
一部の実施形態において、対象は、CD19阻害または枯渇療法を用いて処置されている。一部の実施形態において、方法は、CD19阻害または枯渇療法を用いて対象を処置することをさらに含む。一部の実施形態において、CD19阻害剤は、CD19抗体、例えば、CD19二特異的抗体(例えば、CD19を標的とする二特異的T細胞エンゲージャ、例えば、ブリナツモマブ)である。一部の実施形態において、療法は、CD19 CAR発現細胞、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞を含む。
一部の実施形態において、対象は、CD19阻害または枯渇療法の投与の前または後に、IL-6R遺伝子型またはsIL-6Rレベルについて試験される。一部の実施形態において、対象は、CRSを発症する前もしくは後に、またはCRSを有すると同定される前もしくは後に、IL-6R遺伝子型またはsIL-6Rレベルについて試験される。
一部の実施形態において、対象のIL-6R遺伝子型の評価は、rs2228145での対象の遺伝子型を決定することを含む。実施形態において、rs2228145にA/Aハプロタイプを有する対象は、IL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)に対して感受性であると同定される。
実施形態において、対象(例えば、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤に対して感受性であると同定された対象)は、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤を用いて処置される。実施形態において、対象(例えば、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤に対する感受性が低いと同定された対象)は、IL6受容体阻害剤以外、例えば、トシリズマブ以外のCRS療法を用いて処置される。実施形態において、IL6受容体阻害剤以外のCRS療法は、バゼドキシフェン、sgp130遮断剤、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、または機械的人工換気を含む。実施形態において、対象(例えば、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤に対する感受性が低いと同定された対象)は、IL6受容体阻害剤に対して感受性であると同定された対象のための通常の処置経過と比較して、1もしくは複数の追加用量、またはより高用量のIL6受容体阻害剤(例えば、トシリズマブ)を用いて処置される。一部の実施形態において、IL6受容体阻害剤に対する感受性が低いと同定された対象は、少なくとも2、3、または4用量のIL6受容体阻害剤、例えば、トシリズマブを用いて処置される。
特段の規定がなければ、本明細書で使用される全ての技術的および科学的用語は、本発明が属する技術の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に記載されるものと類似または等価の方法および材料を、本発明の実施または検査に使用することができるものの、好適な方法および材料が、下に記載される。本明細書において言及される全ての刊行物、特許出願、特許、および他の参照は、これらの全体が参照により組み込まれている。加えて、材料、方法、および実施例は、単なる例証であり、限定することを意図しない。見出し、小見出しまたは番号付きもしくは文字付きエレメント、例えば、(a)、(b)、(i)などは、単に読みやすさのためだけに提示されている。本文書における見出しまたは番号付きもしくは文字付きエレメントの使用は、工程またはエレメントをアルファベット順に実施する必要も、工程またはエレメントが、必ずしも相互に別個である必要も、ない。本発明の他の特徴、目的、および利点は、明細書および図面から、ならびに特許請求の範囲から明らかである。
サイトカイン放出症候群(CRS)は、免疫細胞に基づく療法、例えば、CAR T細胞処置の重篤かつ一般的な有害副作用である。重症CRSは、潜在的に生命を脅かす毒性である。免疫細胞に基づく療法に応答するCRSの診断および管理は、日常的には、臨床パラメーターおよび症状、例えば、Lee, D. et al. (2014) Blood 124(2):188-195により記載されたCRS評価尺度に基づくものである。本発明以前に、CRS予測サイトカインまたはサイトカイン受容体の同定は、ベースライン炎症性サイトカインレベルがその基礎疾患に起因して高い、がんを有する患者においては特に困難であった。したがって、CRSを予測するバイオマーカー(例えば、遺伝子産物(例えば、ポリペプチド、遺伝子発現および/もしくはタンパク質発現プロファイル)、または他の分析物)を同定することが必要である。
本明細書の開示は、少なくとも部分的には、いくつかのバイオマーカーが、療法、例えば、免疫細胞に基づく療法(例えば、CAR T細胞処置)の経過中の早期にCRSを正確に予測することができるという発見に基づくものである。バイオマーカーのそのような早期検出は、対象が症状を示すか、またはCRSから病気になる前に、例えば、CAR T細胞投与の最初の10、9、8、7、6、5、4、3、2、1日、またはそれ以下以内に行ってもよい。本明細書に記載されるように、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFを含む、24種のサイトカインおよびサイトカイン受容体は、重症度の低いCRS(CRSグレード0~3)と比較して重症CRS(CRSグレード4~5)と関連していた。一部の実施形態において、2種のサイトカイン、sgp130およびIFNγは、重症CRSの発症と強く関連していた。成人および小児の対象における実施形態において、重症CRSの正確な早期予測を、IFN、sgp130、およびIL1Raを使用して行うことができた。小児の対象における実施形態において、重症CRSの正確な早期予測を、IFNγ、IL13、およびMIP1αを使用して;またはsgp130、IFNγ、および疾患負荷の評価を使用して行うことができた。さらに他のパネルは、本明細書に記載される。
したがって、対象を評価する、例えば、CRS(例えば、重症CRS)を発症する対象のリスクを予測するための方法、システムおよびキット、ならびにCRS(例えば、重症CRS)を発症する対象のリスクを評価することを含む、がんを有する対象を処置する方法が本明細書に提供される。本明細書に記載の方法は、免疫細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)療法(例えば、CAR T細胞)を用いて処置されたどの対象が重症CRSを発症する高い確率を有するかについての早期の、かつ正確な同定(例えば、予測)を有利に提供する。この予測を、対象が病気になる前に行うことができるため、本明細書の方法は、早期の介入を可能にし、罹患率または死亡率を低減させることができる。どの対象がその発症前に重症CRSを発症し得るかを予測する能力は、毒性を軽減するのに役立つ。例えば、サイトカイン指向性療法を、CRSの発症前、またはCRSの発症直後であるが、対象が重病になる前に導入することができる。重症CRSを発症する可能性があると同定された対象を、より密接にモニタリングして、積極的な支持療法の早期開始を可能にすることもできる。他方、どの対象が重症CRSを発症する可能性が低いのかを予測する能力は、不必要な早期入院および/または必要でないサイトカイン指向性療法への曝露を防止することができる。したがって、高い感度と特異度の両方でCRSの重症度を予測するために少数のサイトカインおよびサイトカイン受容体を使用する本明細書に記載の方法、システムおよびキットは、臨床的に有用であり、現在の処置モダリティに優る利点を提供する。
定義
特に定義しない限り、本明細書において使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。
特に定義しない限り、本明細書において使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。
用語「1つの(a)」および「1つの(an)」は、その冠詞の文法的対象が1つであるか、または1つよりも多いこと(すなわち、少なくとも1つ)を指す。一例として、「エレメント(an element)」は、1つのエレメントまたは1つより多くのエレメントを意味する。
用語「約」は、量、時間的な持続などの測定可能な値を指す場合、規定された値から、±20%の変動、またはいくつかの場合において±10%の変動、またはいくつかの場合において±5%の変動、またはいくつかの場合において±1%の変動、またはいくつかの場合において±0.1%の変動を包含することを、開示された方法を実施するためにそのような変動が適切な限りにおいて、意味している。
「獲得する」または「獲得すること」は、これらの用語が本明細書に使用される限りにおいて、物理的実体(例えば、サンプル、ポリペプチド、核酸、または配列)または値を「直接獲得すること」または「間接的に獲得すること」によって、物理的実体または値、例えば、数値を手に入れることを指す。「直接獲得すること」は、物理的実体または値を得るために、プロセスを実施すること(例えば、合成方法または分析方法を実施すること)を意味する。「間接的に獲得すること」は、別の団体または入手源(例えば、物理的実体または値を直接獲得した第三者の研究室)から物理的実体または値を受け取ることを指す。物理的実体を直接獲得することは、物理的物質、例えば、出発材料における物理的変化を含むプロセスを実施することを含む。例示的な変化は、2つ以上の出発材料から物理的実体を作製すること、物質を剪断または断片化すること、物質を分離または精製すること、2つ以上の別々の実体を組み合わせて混合物にすること、共有結合または非共有結合を破壊または形成させることを含む化学反応を実施することを含む。値を直接獲得することは、サンプルまたは別の物質における物理的変化を含むプロセスを実施すること、例えば、物質、例えば、サンプル、分析物、または試薬における物理的変化を含む分析プロセス(時には本明細書において「物理的分析」と称される)を実施すること、分析方法、例えば、以下:物質、例えば、分析物、またはその断片もしくは他の誘導体を、別の物質から分離または精製すること;分析物、またはその断片もしくは他の誘導体を別の物質、例えば、緩衝液、溶媒、または反応物と組み合わせること;あるいは、例えば、分析物の第一の原子と第二の原子との間の共有結合または非共有結合を破壊または形成させることによって、分析物、またはその断片もしくは他の誘導体の構造を変化させること;あるいは、例えば、試薬の第一の原子と第二の原子との間の共有結合または非共有結合を破壊または形成させることによって、試薬、またはその断片もしくは他の誘導体の構造を変化させることの1つまたは複数を含む方法を実施することを含む。
用語「抗体」は、本明細書で使用される場合、抗原と特異的に結合する免疫グロブリン分子由来のタンパク質またはポリペプチド配列を指す。抗体は、ポリクローナルもしくはモノクローナルの、複数もしくは単一の鎖の、または無傷の、免疫グロブリンの場合があり、自然源由来または組換え源由来であり得る。抗体は、免疫グロブリン分子の四量体の場合がある。
本明細書に記載のバイオマーカーの用語「変化した発現レベル」は、対象、例えば、参照、例えば、本明細書に記載の参照よりも大きいか、または小さい、がん(例えば、ALLおよびCLLなどの血液がん)を患う患者由来のサンプルなどの、サンプル中のマーカーの発現レベルにおける増加(または減少)を指す。実施形態において、より大きい、または小さいとは、発現を評価するために用いられたアッセイの標準誤差と比較される。実施形態において、変化は、対照サンプル(例えば、CRSを有さない健康な対象由来のサンプル)におけるバイオマーカーの発現レベル、またはいくつかの対照サンプルにおける平均発現レベルよりも、少なくとも2倍、少なくとも2×3倍、少なくとも2×4倍、少なくとも2×5倍、または少なくとも2×10倍以上大きいまたは小さい場合がある。「変化した発現レベル」は、タンパク質または核酸(例えば、mRNA)レベルで決定することができる。
用語「抗体断片」は、抗原のエピトープと特異的に相互作用する能力(例えば、結合、立体障害、安定化/不安定化、空間分布により)を保持する、抗体の少なくとも1つの部分を指す。抗体断片の例としては、これらに限定されないが、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv断片、scFv抗体断片、ジスルフィド結合したFv(sdFv)、VHドメインおよびCH1ドメインからなるFd断片、線状抗体、sdAb(VLまたはVHのいずれか)などの単一ドメイン抗体、ラクダVHHドメイン、2つのFab断片がヒンジ領域でジスルフィド架橋によって連結したものを含む二価断片などの、抗体断片から形成された多重特異性抗体、ならびに抗体の単離されたCDRまたは他のエピトープ結合断片が挙げられる。抗原結合性断片は、また、単一ドメイン抗体、マキシボディ、ミニボディ、ナノボディ、イントラボディ、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、v-NAR、およびビス-scFvに取り込まれていてもよい(例えば、Hollinger and Hudson, Nature Biotechnology 23:1126-1136、2005を参照)。抗原結合性断片は、フィブロネクチンIII型(Fn3)などのポリペプチドをベースとした足場にグラフト化することもできる(フィブロネクチンポリペプチドのミニボディを説明している米国特許第6,703,199号を参照)。用語「scFv」は、軽鎖の可変領域を含む少なくとも1つの抗体断片と重鎖の可変領域を含む少なくとも1つの抗体断片とを含む融合タンパク質であって、軽鎖可変領域および重鎖可変領域が、短いフレキシブルなポリペプチドリンカーを介して連続的に連結されており、単一鎖のポリペプチドとして発現することができ、さらにscFvが、その元となった無傷の抗体の特異性を保持している、上記融合タンパク質を指す。特段の規定がなければ、scFvは、本明細書で使用される場合、VL可変領域およびVH可変領域をいずれの順番で有していてもよく、例えばポリペプチドのN末端およびC末端の終端に関して、scFvは、VL-リンカー-VHを含んでいてもよいし、またはVH-リンカー-VLを含んでいてもよい。
用語「抗体重鎖」は、それらの天然に存在するコンフォメーションの抗体分子中に存在する2種類のポリペプチド鎖の大きい方を指し、通常はこれが抗体が属するクラスを決定する。
用語「抗体軽鎖」は、それらの天然に存在するコンフォメーションの抗体分子中に存在する2種類のポリペプチド鎖の小さい方を指す。カッパ(κ)およびラムダ(λ)軽鎖は、2つの主要な抗体軽鎖アイソタイプを指す。
用語「抗がん効果」は、これらに限定されないが、例えば、腫瘍容量の減少、がん細胞数の減少、転移数の減少、平均余命の増加、がん細胞の増殖の減少、がん細胞の生存の減少、またはがん性状態に関連する様々な生理的症状の回復を含めた、様々な手段によって顕在化できる生物学的効果を指す。「抗がん効果」は、また、ペプチド、ポリヌクレオチド、細胞、および抗体が第一の場所におけるがんの発生を予防する能力により顕在化することができる。用語「抗腫瘍効果」は、これらに限定されないが、例えば、腫瘍容量の減少、腫瘍細胞数の減少、腫瘍細胞の増殖の減少、または腫瘍細胞の生存の減少を含めた、様々な手段によって顕在化できる生物学的効果を指す。
用語「同種異系」は、材料が導入される個体と同じ種の異なる動物由来の任意の材料を指す。2つ以上の個体は、1つまたは複数の遺伝子座における遺伝子が同一ではない場合、互いに同種異系と言われる。一部の態様において、同じ種の個体からの同種異系材料は、抗原的に相互作用するのに十分な程度、遺伝学的に異なっていてもよい。
用語「アフェレーシス」は、本明細書で使用される場合、ドナーまたは患者の血液を、そのドナーまたは患者から除去し、選択された特定の成分を分離除去する装置を通過させ、残りを、ドナーまたは患者の循環に、例えば返血によって戻す、体外プロセスを指す。したがって、関連して「アフェレーシスサンプル」は、アフェレーシスを使用して得られたサンプルを指す。
用語「自己」は、後でそれが再導入されることになる個体と同じ個体由来の任意の材料を指す。
「バイオマーカー」または「マーカー」は、障害または状態と関連する、またはそれを予測する分析物、遺伝子、または遺伝子産物(例えば、mRNAもしくはタンパク質)である。一実施形態において、バイオマーカーまたはマーカーは、CRSと関連する。別の実施形態において、バイオマーカーまたはマーカーは、CRSを予測する。実施形態において、バイオマーカーのレベルまたは活性は、CRSと関連する、またはそれを予測する。一部の実施形態において、参照、例えば、対照レベルまたは活性と比較したバイオマーカーのレベルまたは活性の変化は、CRSと関連する、またはそれを予測する。実施形態において、がんを有する対象から得られたサンプル(例えば、血液、血漿、または血清サンプル)中のバイオマーカーまたはマーカーのレベルまたは活性は、対照レベルまたは活性と比較される。
実施形態において、対照レベルまたは活性(参照レベルまたは活性とも呼ばれる)は、対象、例えば、対象に関するベースライン値もしくは以前の値(例えば、CAR発現細胞を用いる処置の前);異なる時間間隔での対象;がん患者集団に関する平均値もしくは中央値;健康な対照;または例えば、CRS(例えば、重症CRS)を有さない、健康な対象集団(例えば、対照)のうちの1または複数から得られた生物学的サンプル中のバイオマーカーまたはマーカーの量および/または活性である。実施形態において、サイトカインまたはサイトカイン受容体の対照レベルは、例えば、同様の年齢(例えば、成人または小児)の正常な健康な対象中のサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルである。
用語「と関連する」または「との関連」とは、例えば、バイオマーカーと状態との相関として、状態と共に生じる1または複数のバイオマーカーにおける変化(例えば、1もしくは複数の遺伝子産物(例えば、mRNA、タンパク質(例えば、サイトカインもしくはサイトカイン受容体)、分析物、もしくはその変化物、例えば、突然変異体における変化、または、例えば、参照よりも高い、もしくは低い、レベルもしくは量の差異)を指す。関連は、任意の時点(例えば、状態の発生または開始の前、その間、またはその後)で作ってもよい。バイオマーカーは、状態の原因である必要はなく、単に状態の時間経過中の任意の点で存在する。
用語「予測する」とは、状態の発生または開始の前に生じる、1または複数のバイオマーカーにおける変化(例えば、1もしくは複数の遺伝子産物(例えば、mRNA、タンパク質(例えば、サイトカインもしくはサイトカイン受容体)、分析物、もしくはその変化物、例えば、突然変異体における変化、または、例えば、参照よりも高い、もしくは低い、レベルもしくは量の差異)を指す。一実施形態において、変化は、CRS、例えば、重症CRSの1または複数の症状の開始前に生じる。一実施形態において、1または複数のバイオマーカーと、状態(例えば、疾患/障害)との相関は、CRS、例えば、重症CRSの発生または開始の前に存在する。実施形態において、状態と関連するバイオマーカーは、状態を予測することができない;状態を予測するバイオマーカーは、関連の種類の例である。実施形態において、CRS(例えば、重症CRS)などの状態を予測するバイオマーカー(例えば、バイオマーカーレベルおよび/または活性)は、CRS(例えば、重症CRS)の発生または開始前にCRS(例えば、重症CRS)と相関する。例えば、CRS(例えば、重症CRS)の1または複数の症状を経験していない対象におけるCRS(例えば、重症CRS)リスク状態を予測するバイオマーカー(例えば、バイオマーカーレベルおよび/または活性)は、対象がある特定の型のCRS(例えば、重症CRS)を有する確率が50%より高い(例えば、50%、60%、70%、80%、90%より高い、またはそれより高い確率)ことを意味してもよい。
用語「CRSリスク状態」とは、対象がCRS(例えば、重症CRS)を発症するリスクのレベルまたは可能性を指す。実施形態において、CRSリスク状態は、高リスク状態または低リスク状態であってもよい。実施形態において、高リスク状態は、対象がCRS(例えば、重症CRS)を発症する確率が50%より高い(例えば、50%、60%、70%、80%、90%より高い、またはそれより高い確率)ことを意味してもよい。実施形態において、低リスク状態は、対象がCRS(例えば、重症CRS)を発症しない確率が50%より高い(例えば、50%、60%、70%、80%、90%より高い、またはそれより高い確率)ことを意味してもよい。
用語「がん」は、異常な細胞の制御不能な成長を特徴とする疾患を指す。がん細胞は、局所的に、または血流およびリンパ系を経由して体の他の部分に蔓延する可能性がある。様々ながんの例が本明細書で説明されており、これらとしては、これらに限定されないが、乳がん、前立腺がん、卵巣がん、子宮頸がん、皮膚がん、膵臓がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、脳がん、リンパ腫、白血病、肺がんおよび同種のものが挙げられる。がんとしては、これらに限定されないが、B細胞急性リンパ性白血病(B-ALL)、T細胞急性リンパ性白血病(T-ALL)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫(MCL)、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンのリンパ腫、ホジキンのリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、およびワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症が挙げられる。一実施形態において、がんは、CD19の発現に関連する。用語「腫瘍」および「がん」は、本明細書において同義的に使用され、例えば、どちらの用語も、固形および液性腫瘍を包含する。用語「がん」または「腫瘍」には、本明細書で使用される場合、前がん性の、同様に悪性のがんおよび腫瘍を包含する。
用語「がん関連抗原」または「腫瘍抗原」は、同義的に、正常細胞と比較して、全体的にまたは断片(例えば、MHC/ペプチド)としてのいずれかで、がん細胞の表面に優先的に発現される分子(典型的にはタンパク質、糖質、または脂質)であって、がん細胞への薬理学的薬剤の優先的標的化に有用な分子を指す。一部の実施形態において、腫瘍抗原は、正常細胞およびがん細胞の両方により発現されるマーカー、例えば、系列マーカー、例えば、B細胞上のCD19である。一部の実施形態において、がん関連抗原は、正常細胞と比較して、がん細胞において過剰発現される、例えば、1倍過剰発現、2倍過剰発現、3倍またはこれ超過剰発現される細胞表面分子である。一部の実施形態において、がん関連抗原は、がん細胞において不適切に合成される細胞表面分子、例えば、正常細胞上に発現される分子と比較して、欠失、付加、または突然変異を含有する分子である。
用語「CD19」は、本明細書に使用される場合、白血病前駆細胞上に検出可能な抗原決定基である表面抗原分類19タンパク質を指す。ヒトおよびマウスアミノ酸および核酸配列は、GenBank、UniProtおよびSwiss-Protなどの公的データベースから見出すことができる。例えば、ヒトCD19のアミノ酸配列は、UniProt/Swiss-Prot受託番号P15391として見出すことができ、ヒトCD19をコードするヌクレオチド配列は、受託番号NM_001178098に見出すことができる。「CD19」は、本明細書に使用される場合、全長野生型CD19の突然変異、例えば、点突然変異、断片、挿入、欠失およびスプライス変異体を含むタンパク質を包含する。CD19は、例えば、急性リンパ芽球性白血病、慢性リンパ球性白血病および非ホジキンのリンパ腫を含めた大部分のB系列がんに発現される。CD19を発現する他の細胞は、下記の「CD19の発現に関連する疾患」の定義に提供される。これは、B細胞前駆細胞の初期マーカーでもある。例えば、Nicholson et al., MOL. IMMUN. 34 (16-17): 1157-1165 (1997)を参照されたい。一態様において、CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の抗原結合部分は、CD19タンパク質の細胞外ドメイン内で抗原を認識し、これと結合する。一態様において、CD19タンパク質は、がん細胞上に発現される。一実施形態において、CD19は、野生型配列、例えば、野生型ヒト配列を有する。別の実施形態において、CD19は、突然変異配列、例えば、突然変異ヒト配列を有する。
「キメラ抗原受容体」またはあるいは、「CAR」とは、少なくとも細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン、および下に定義される刺激分子由来の機能的シグナル伝達ドメインを含む細胞質シグナル伝達ドメイン(本明細書において「細胞内シグナル伝達ドメイン」とも称される)を含む組換えポリペプチドコンストラクトを指す。一部の実施形態において、CARポリペプチドコンストラクト中のドメインは、同じポリペプチド鎖中にある、例えば、キメラ融合タンパク質を含む。一部の実施形態において、CARポリペプチドコンストラクト中のドメインは、互いに連続的ではない、例えば、本明細書に記載のRCAR中に提供されるように、例えば、異なるポリペプチド鎖中にある。
一態様において、CARの刺激分子は、T細胞受容体複合体に関連するゼータ鎖である。一態様において、細胞質シグナル伝達ドメインは、一次シグナル伝達ドメイン(例えば、CD3-ゼータの一次シグナル伝達ドメイン)を含む。一態様において、細胞質シグナル伝達ドメインは、さらに、下に定義される少なくとも1つの共刺激分子由来の1つまたは複数の機能的シグナル伝達ドメインを含む。一態様において、共刺激分子は、4-1BB(すなわちCD137)、CD27、ICOS、および/またはCD28から選択される。一態様において、CARは、細胞外抗原認識ドメイン、膜貫通ドメイン、および刺激分子由来の機能的シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含むキメラ融合タンパク質を含む。一態様において、CARは、細胞外抗原認識ドメイン、膜貫通ドメイン、ならびに共刺激分子由来の機能的シグナル伝達ドメインおよび刺激分子由来の機能的シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含むキメラ融合タンパク質を含む。一態様において、CARは、細胞外抗原認識ドメイン、膜貫通ドメイン、ならびに1つまたは複数の共刺激分子由来の2つの機能的シグナル伝達ドメインおよび刺激分子由来の機能的シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含むキメラ融合タンパク質を含む。一態様において、CARは、細胞外抗原認識ドメイン、膜貫通ドメイン、ならびに1つまたは複数の共刺激分子由来の少なくとも2つの機能的シグナル伝達ドメインおよび刺激分子由来の機能的シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含むキメラ融合タンパク質を含む。一態様において、CARは、CAR融合タンパク質のアミノ末端(N-ter)に、適宜のリーダー配列を含む。一態様において、CARは、さらに、細胞外抗原認識ドメインのN末端にリーダー配列を含み、ここで、リーダー配列は、細胞加工および細胞膜へのCARの局在化の間に、抗原認識ドメイン(例えば、aa scFv)から切断されてもよい。実施形態において、CARは、CD19CAR、例えば、CTL019である。
特定の腫瘍マーカーX(ここで、Xは本明細書に記載の腫瘍マーカーであってよい)を標的とする抗原結合ドメイン(例えば、scFv、単一ドメイン抗体、またはTCR(例えば、TCRアルファ結合ドメインもしくはTCRベータ結合ドメイン))を含むCARは、XCARとも呼ばれる。例えば、CD19を標的とする抗原結合ドメインを含むCARは、CD19CARと呼ばれる。CARを、任意の細胞、例えば、本明細書に記載の免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)中で発現させることができる。
用語「シグナル伝達ドメイン」とは、第2のメッセンジャーを生成するか、またはこのようなメッセンジャーへの応答としてのエフェクターとして機能することによって、規定のシグナル伝達経路を介して細胞活性を調節するために、細胞内で情報を伝えることによって作用するタンパク質の機能的な部分を指す。
抗体またはその抗体断片を含むCAR組成物の部分は、抗原結合ドメインが、ポリペプチド鎖、例えば、単一ドメイン抗体断片(sdAb)、単鎖抗体(scFv)およびヒト化抗体を含む、例えば、連続するポリペプチド鎖の一部として発現される、多様な形態で存在してもよい(Harlow et al., 1999、出典:USING ANTIBODIES: A LABORATORY MANUAL, COLD SPRING HARBOR LABORATORY PRESS, NY; Harlow et al., 1989、出典:ANTIBODIES: A LABORATORY MANUAL, Cold Spring Harbor, New York; Houston et al., 1988, PROC. NATL. ACAD. SCI. USA 85:5879-5883; Bird et al., 1988, Science 242:423-426)を含めた連続するポリペプチド鎖の一部として発現される、多様な形態で存在し得る。一態様において、本発明のCAR組成物の抗原結合ドメインは、抗体断片を含む。さらなる態様において、CARは、scFvを含む抗体断片を含む。所与のCDRの正確なアミノ酸配列の境界は、Kabat et al. (1991), “Sequences of Proteins of Immunological Interest,” 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD(「Kabat」番号付けスキーム)、Al-Lazikani et al., (1997) JMB 273,927-948(「Chothia」番号付けスキーム)によって説明されたもの、またはそれらの組合せなどのいくつかの周知のスキームのいずれかを使用して決定することができる。
用語「結合ドメイン」または「抗体分子」は、本明細書に使用される場合、少なくとも1つの免疫グロブリン可変ドメイン配列を含む、タンパク質、例えば、免疫グロブリン鎖またはその断片を指す。用語「結合ドメイン」または「抗体分子」は、抗体および抗体断片を包含する。一実施形態において、抗体分子は、多重特異性抗体分子であり、例えば、これは、複数の免疫グロブリン可変ドメイン配列を含み、ここで、前記複数のうち第一の免疫グロブリン可変ドメイン配列は、第一のエピトープに対して結合特異性を有し、前記複数のうち第二の免疫グロブリン可変ドメイン配列は、第二のエピトープに対して結合特異性を有する。一実施形態において、多重特異性抗体分子は、二重特異性抗体分子である。二重特異性抗体は、2つ以下の抗原に対して特異性を有する。二重特異性抗体分子は、第一のエピトープに対して結合特異性を有する第一の免疫グロブリン可変ドメイン配列および第二のエピトープに対して結合特異性を有する第二の免疫グロブリン可変ドメイン配列によって特徴づけられる。
語句「CD19の発現に関連する疾患」には、これらに限定されないが、例えば、脊髄形成異常、骨髄異形成症候群、もしくは前白血病などの、がんもしくは悪性腫瘍もしくは前がん状態などの増殖性疾患を含めた、CD19(例えば、野生型もしくは突然変異CD19)の発現に関連する疾患、またはCD19を発現するかもしくは任意の時間に発現した細胞に関連する状態;あるいはCD19を発現する細胞に関連する非がん性関連徴候が含まれる。疑いを避けるために、CD19の発現に関連する疾患は、例えば、CD19の発現が、例えば、CD19を標的化する分子、例えば、CD19 CARを用いた処置により下方調節されているので、現在のところCD19を発現しないが、かつてはCD19を発現した細胞に関連する状態を含み得る。一態様において、CD19の発現に関連するがんは、血液がんである。一態様において、血液がんは、白血病またはリンパ腫である。
一態様において、CD19の発現に関連するがんは、例えば、これらに限定されないが、例えば、B細胞急性リンパ性白血病(「B-ALL」)、T細胞急性リンパ性白血病(「T-ALL」)、急性リンパ性白血病(ALL)を含めた、1つまたは複数の急性白血病;これらに限定されないが、例えば、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)を含めた、1つまたは複数の慢性白血病を含むが、それに限定されないがんおよび悪性腫瘍を含む。CD19の発現に関連する追加的ながんまたは血液学的状態は、これらに限定されないが、例えば、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫(MCL)、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンのリンパ腫、ホジキンのリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、骨髄増殖性新生物;組織球性障害(例えば、肥満細胞障害または芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物);肥満細胞障害、例えば、全身性肥満細胞症または肥満細胞性白血病;B細胞前リンパ球性白血病、形質細胞性骨髄腫、ならびに骨髄性血液細胞の無効な生成(または異形成)によってまとめられる血液学的状態の多様な集まりである「前白血病」などを含む。CD19の発現に関連するさらなる疾患は、これらに限定されないが、例えば、CD19の発現に関連する、非定型および/または非古典的な、がん、悪性腫瘍、前がん状態、または増殖性疾患を含む。CD19の発現に関連する非がん関連徴候は、これらに限定されないが、例えば、自己免疫疾患(例えば、ループス)、炎症性障害(アレルギーおよび喘息)および移植を含む。一部の実施形態において、腫瘍抗原発現細胞は、腫瘍抗原をコードするmRNAを発現するか、または任意の時間に発現したものである。一実施形態において、腫瘍抗原発現細胞は、腫瘍抗原タンパク質(例えば、野生型または突然変異体)を生成し、腫瘍抗原タンパク質は、正常レベルまたは低下したレベルで存在し得る。一実施形態において、腫瘍抗原発現細胞は、一時点で腫瘍抗原タンパク質の検出可能なレベルを生成し、続いて実質的に検出可能な腫瘍抗原タンパク質を生成しなかったものである。他の実施形態において、疾患は、CD19陰性がん、例えば、CD19陰性の再発がんである。一部の実施形態において、腫瘍抗原(例えば、CD19)発現細胞は、腫瘍抗原をコードするmRNAを発現するか、または任意の時間に発現したものである。一実施形態において、腫瘍抗原(例えば、CD19)発現細胞は、腫瘍抗原タンパク質(例えば、野生型または突然変異体)を生成し、腫瘍抗原タンパク質は、正常レベルまたは低下したレベルで存在し得る。一実施形態において、腫瘍抗原(例えば、CD19)発現細胞は、一時点で腫瘍抗原タンパク質の検出可能なレベルを生成し、続いて実質的に検出可能な腫瘍抗原タンパク質を生成しなかったものである。
用語「共刺激分子」は、共刺激リガンドと特異的に結合することによって、これらに限定されないが、増殖などのT細胞による共刺激応答を媒介する、T細胞上のコグネイト結合パートナーを指す。共刺激分子は、効率的な免疫応答に必要な、抗原受容体またはこれらのリガンド以外の細胞表面分子である。共刺激分子としては、これらに限定されないが、MHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球性活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、4-1BB(CD137)、B7-H3、CDS、ICAM-1、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8α、CD8β、IL2Rβ、IL2Rγ、IL7Rα、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19a、およびCD83と特異的に結合するリガンドが挙げられる。
共刺激細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激分子の細胞内部分を指す。細胞内シグナル伝達ドメインは、その元となる分子またはその機能的断片の細胞内部分全体またはネイティブな細胞内シグナル伝達ドメイン全体を含むことができる。共刺激分子を、以下のタンパク質ファミリー中で表すことができる:TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、および活性化NK受容体。そのような分子の例としては、CD27、CD28、4-1BB(CD137)、OX40、GITR、CD30、CD40、ICOS、BAFFR、HVEM、ICAM-1、リンパ球機能関連抗原-1(LFA-1)、CD2、CDS、CD7、CD287、LIGHT、NKG2C、SLAMF7、NKp80、CD160、B7-H3、およびCD83に特異的に結合するリガンドなどが挙げられる。
用語「エフェクター機能」は、細胞の特殊化した機能を指す。T細胞のエフェクター機能は、例えば、細胞溶解活性またはサイトカイン分泌などのヘルパー活性であり得る。
用語「コードする」とは、規定のヌクレオチド配列(例えば、rRNA、tRNAおよびmRNA)または規定のアミノ酸配列を有する生物学的プロセスならびにそれから生じる生物学的特性における他のポリマーおよび大分子の合成のための鋳型として働く、遺伝子、cDNA、またはmRNAなどの、ポリヌクレオチド中のヌクレオチドの特定の配列の固有の特性を指す。したがって、遺伝子、cDNA、またはRNAは、その遺伝子に対応するmRNAの転写および翻訳が、細胞または他の生物系においてタンパク質を産生する場合、タンパク質をコードする。mRNA配列と同一であり、通常は配列表に提供されるヌクレオチド配列であるコード鎖と、遺伝子またはcDNAの転写のための鋳型として使用される非コード鎖は両方とも、タンパク質またはその遺伝子もしくはcDNAの他の産物をコードすると言うことができる。
特に指定がない限り、「アミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列」は、互いの縮重バージョンであり、同じアミノ酸配列をコードする全てのヌクレオチド配列を含む。タンパク質またはRNAをコードするヌクレオチド配列という語句は、タンパク質をコードするヌクレオチド配列が、一部のバージョンにおいてイントロンを含有してもよい程度で、イントロンを含んでもよい。
用語「内因性」は、生物、細胞、組織または系の内部由来の、またはこれらの内部で生成される、任意の材料を指す。
用語「有効量」または「治療有効量」は、本明細書において同義的に使用され、本明細書記載の化合物、製剤、材料、または組成物の、特定の生物学的な結果を達成するのに有効な量を指す。
用語「外因性」は、生物、細胞、組織、または系の外部から導入された、またはこれらの外部で生成される、任意の材料を指す。
用語「発現」は、プロモーターによって駆動される特定のヌクレオチド配列の転写および/または翻訳を指す。
用語「フレキシブルなポリペプチドリンカー」または「リンカー」は、scFvの状況で使用される場合、可変重鎖領域と可変軽鎖領域とを一緒に連結するために、単独で、または組み合わせて使用される、グリシンおよび/またはセリン残基などのアミノ酸からなるペプチドリンカーを指す。一実施形態において、フレキシブルなポリペプチドリンカーは、Gly/Serリンカーであり、アミノ酸配列(Gly-Gly-Gly-Ser)n[式中、nは、1以上の正の整数である。例えば、n=1、n=2、n=3、n=4、n=5、n=6、n=7、n=8、n=9およびn=10である。](配列番号28)を含む。一実施形態において、フレキシブルなポリペプチドリンカーには、これらに限定されないが、(Gly4Ser)4(配列番号29)または(Gly4Ser)3(配列番号30)が含まれる。別の実施形態において、リンカーは、(Gly2Ser)、(GlySer)または(Gly3Ser)の複数の反復(配列番号31)を含む。参照により本明細書に組み込まれているWO2012/138475に説明されているリンカーも本発明の範囲内に含まれる。
本明細書において同義的に使用される用語「相同性」または「同一性」は、2つのポリヌクレオチド配列間または2つのポリペプチド配列間の配列類似性を指し、同一性の方がより厳密な比較である。語句「同一率または相同率」および「同一%または相同%」は、2つ以上のポリヌクレオチド配列または2つ以上のポリペプチド配列の比較において見出される配列類似性のパーセンテージを指す。「配列類似性」は、2つ以上のポリヌクレオチド配列の間の塩基対配列の類似率(任意の好適な方法によって決定される)を指す。2つ以上の配列は、0から100%類似までのどこか、またはそれらの間の任意の整数値であり得る。同一性または類似性は、比較目的で整列することができる各配列中の位置を比較することによって決定することができる。比較された配列中の位置が、同じヌクレオチド塩基またはアミノ酸によって占有されている場合、分子は、その位置で同一である。ポリヌクレオチド配列間の類似性または同一性の度合いは、これらのポリヌクレオチド配列によって共有される位置で同一またはマッチするヌクレオチドの数の関数である。ポリペプチド配列の同一性の度合いは、ポリペプチド配列によって共有される位置で同一なアミノ酸の数の関数である。ポリペプチド配列の相同性または類似性の度合いは、ポリペプチド配列によって共有される位置でのアミノ酸の数の関数である。「実質的な相同性」は、本明細書に使用される場合、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、またはこれ超の相同性を指す。
非ヒト(例えば、マウス)抗体の「ヒト化された」形態は、非ヒト免疫グロブリン由来の最小の配列を含有する、キメラ免疫グロブリン、免疫グロブリン鎖またはそれらの断片[例えばFv、Fab、Fab’、F(ab’)2または抗体の他の抗原結合部分配列]である。大抵の場合、ヒト化抗体およびそれらの抗体断片は、レシピエントの相補性決定領域(CDR)からの残基が、望ましい特異性、親和性、および能力を有するマウス、ラットまたはウサギなどの非ヒト種(ドナー抗体)のCDRからの残基で置き換えられている、ヒト免疫グロブリン(レシピエントの抗体または抗体断片)である。いくつかの場合において、ヒト免疫グロブリンのFvフレームワーク領域(FR)残基は、対応する非ヒト残基で置き換えられている。さらに、ヒト化抗体/抗体断片は、レシピエント抗体でも移入されたCDRまたはフレームワーク配列にも見出されない残基を含む可能性がある。これらの改変は、抗体または抗体断片の性能をさらに洗練させて最適化する可能性がある。一般的に、ヒト化抗体またはこれらの抗体断片は、CDR領域の全部または実質的に全部が非ヒト免疫グロブリンのCDR領域に相当し、FR領域の全部のまたはかなりの部分がヒト免疫グロブリン配列のFR領域である、少なくとも1つの、典型的には2つの可変ドメインの実質的に全部を含む。ヒト化抗体または抗体断片は、また、免疫グロブリン定常領域(Fc)、典型的にはヒト免疫グロブリンのFcの少なくとも一部を含む可能性がある。さらなる詳細に関しては、Jones et al., NATURE, 321: 522-525, 1986; Reichmann et al., NATURE, 332: 323-329, 1988; Presta, CURR. OP. STRUCT. BIOL., 2: 593-596, 1992を参照されたい。
「免疫エフェクター細胞」は、この用語が本明細書において使用される場合、免疫応答、例えば、免疫エフェクター応答の促進に関与する細胞を指す。免疫エフェクター細胞の例としては、T細胞、例えば、アルファ/ベータT細胞およびガンマ/デルタT細胞、B細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、ナチュラルキラーT(NK-T)細胞、肥満細胞、ならびに骨髄球性由来の食細胞が挙げられる。
「免疫エフェクター機能または免疫エフェクター応答」は、この用語が本明細書において使用される場合、例えば、免疫エフェクター細胞の、標的細胞の免疫攻撃を増強または促進する機能または応答を指す。例えば、免疫エフェクター機能または応答は、標的細胞の殺滅または成長もしくは増殖の阻害を促進するTまたはNK細胞の特性を指す。T細胞のケースにおいて、一次刺激および共刺激が、免疫エフェクター機能または応答の例である。
用語「4-1BB」は、GenBank受託番号AAA62478.2として提供されるアミノ酸配列、または非ヒト種、例えば、マウス、げっ歯類、サル、類人猿など由来の等価の残基を有するTNFRスーパーファミリーのメンバーを指し;「4-1BB共刺激ドメイン」は、GenBank受託番号AAA62478.2のアミノ酸残基214~255、または非ヒト種、例えば、マウス、げっ歯類、サル、類人猿など由来の等価の残基として定義される。一態様において、「4-1BB共刺激ドメイン」は、配列番号16として提供される配列、または非ヒト種、例えば、マウス、げっ歯類、サル、類人猿など由来の等価の残基である。
「細胞内シグナル伝達ドメイン」は、この用語が本明細書において使用される場合、分子の細胞内部分を指す。細胞内シグナル伝達ドメインは、CARを含有する細胞、例えばCAR発現細胞、例えば、T細胞またはNK細胞の免疫エフェクター機能を促進するシグナルを生成することができる。例えばCAR発現細胞における免疫エフェクター機能の例としては、細胞溶解活性およびヘルパー活性、例えばサイトカイン分泌が挙げられる。実施形態において、細胞内シグナル伝達ドメインは、エフェクター機能シグナルを伝達し、細胞に特殊化された機能を実行するよう指令するタンパク質の一部である。細胞内シグナル伝達ドメイン全体が採用される場合もあるが、多くの場合において鎖全体を使用する必要はない。細胞内シグナル伝達ドメインの切断型部分が使用される範囲で、このような切断型部分がエフェクター機能シグナルを伝達するならば、それを無傷の鎖の代わりに使用することができる。したがって、細胞内シグナル伝達ドメインという用語は、エフェクター機能シグナルを伝達するのに十分な、細胞内シグナル伝達ドメインの任意の切断型部分を含むことを意味する。
一実施形態において、細胞内シグナル伝達ドメインは、一次細胞内シグナル伝達ドメインを含んでいてもよい。例示的な一次細胞内シグナル伝達ドメインとしては、一次刺激または抗原依存性刺激を担う分子由来のドメインが挙げられる。一実施形態において、細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激細胞内ドメインを含んでいてもよい。例示的な共刺激細胞内シグナル伝達ドメインとしては、共刺激シグナルまたは抗原非依存性刺激を担う分子由来のドメインが挙げられる。例えば、CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)のケースにおいて、一次細胞内シグナル伝達ドメインは、T細胞受容体の細胞質配列を含む場合があり、共刺激細胞内シグナル伝達ドメインは、補助受容体または共刺激分子からの細胞質配列を含む場合がある。
一次細胞内シグナル伝達ドメインは、免疫受容活性化チロシンモチーフまたはITAMとして公知のシグナル伝達モチーフを含み得る。ITAMを含有する一次細胞質内シグナル伝達配列の例としては、これらに限定されないが、CD3ゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79b、CD278(「ICOS」)、FcεRI、CD66d、CD32、DAP10およびDAP12由来の配列が挙げられる。
「インビトロで転写されたRNA」は、本明細書で使用される場合、インビトロで合成されたRNA、例えば、mRNAを指す。一般的に、インビトロで転写されたRNAは、インビトロ転写ベクターから生成される。インビトロ転写ベクターは、インビトロで転写されたRNAを生成するのに使用される鋳型を含む。
用語「単離された」は、天然状態から変更された、または天然状態から除去されたことを意味する。例えば、生きた動物中に自然に存在する核酸またはペプチドは、「単離されて」いないが、同じ核酸またはペプチドでもその天然状態において共存する材料から部分的または完全に分離されていれば、「単離されている」。単離された核酸またはタンパク質は、実質的に精製された形態で存在していてもよいし、または例えば宿主細胞などの非天然の環境中に存在していてもよい。
用語「レンチウイルス」は、レトロウイルス科の属の1つを指す。レンチウイルスは、レトロウイルスの中でも非分裂細胞に感染することができるという点で独特であり、これらは、宿主細胞のDNAに相当な量の遺伝情報をデリバリーすることができることから、遺伝子デリバリーベクターの最も効率的な方法の1つである。HIV、SIV、およびFIVが、レンチウイルスの全ての例である。
用語「レンチウイルスベクター」は、レンチウイルスゲノムの少なくとも一部分に由来するベクターを指し、特に、Milone et al., MOL. THER. 17(8): 1453-1464 (2009)で示されるような自己不活性化レンチウイルスベクターが挙げられる。診療施設で使用される可能性があるレンチウイルスベクターの他の例としては、これらに限定されないが、例えば、Oxford BioMedica製のLENTIVECTOR(登録商標)遺伝子デリバリー技術、Lentigen製のLENTIMAX(商標)ベクター系などが挙げられる。非臨床タイプのレンチウイルスベクターも利用可能であり、当業者公知であると予想される。
用語「低免疫増強用量」は、mTOR阻害剤、例えば、アロステリックmTOR阻害剤、例えば、RAD001もしくはラパマイシン、または触媒性mTOR阻害剤と共に使用される場合、例えば、P70 S6キナーゼ活性の阻害により測定するとき、mTOR活性を完全ではないものの部分的に阻害するmTOR阻害剤の用量を指す。前記用量は、完全な免疫抑制を生じるには不十分であるが、免疫応答を増強するために十分である。
用語「核酸」または「ポリヌクレオチド」は、デオキシリボ核酸(DNA)もしくはリボ核酸(RNA)、またはこれらのDNAもしくはRNAの組合せ、および一本鎖または二本鎖いずれかの形態のこれらのポリマーを指す。用語「核酸」には、遺伝子、cDNA、またはmRNAが含まれる。一実施形態において、核酸分子は、合成(例えば、化学合成)または組換えされたものである。特に限定されない限り、この用語は、参照核酸と類似の結合特性を有し、天然に存在するヌクレオチドと類似な方法で代謝される、天然ヌクレオチドのアナログまたは誘導体を含有する核酸を包含する。特に他の指定がない限り、特定の核酸配列はまた、これらの保存的に改変された変異体(例えば、縮重コドンの置換)、対立遺伝子、オーソログ、SNP、および相補配列、加えて明確に提示された配列も事実上包含する。具体的に言えば、縮重コドンの置換は、1つまたは複数の選択された(または全ての)コドンの第三の位置が混成の塩基および/またはデオキシイノシン残基で置換されている配列を生成することによって達成される可能性がある[Batzer et al., NUCLEIC ACID RES. 19:5081 (1991); Ohtsuka et al., J. BIOL. CHEM. 260:2605-2608 (1985);およびRossolini et al., MOL. CELL. Probes 8:91-98 (1994)]。本発明に関連して、よくある核酸塩基について以下の略語を使用する。「A」は、アデノシンを指し、「C」は、シトシンを指し、「G」は、グアノシンを指し、「T」は、チミジンを指し、「U」は、ウリジンを指す。
「核酸マーカー」または「核酸バイオマーカー」は、本明細書記載のマーカーによってコードされるか、またはこれに対応する核酸(例えば、DNA、mRNA、cDNA)である。例えば、そのようなマーカー核酸分子としては、示された核酸配列のいずれかの全体配列もしくは部分配列またはこのような配列の相補体もしくはハイブリダイゼーション断片を含むDNA(例えば、ゲノムDNAおよびcDNA)が挙げられる。マーカー核酸分子としては、また、本明細書に示される核酸配列のいずれかの全体配列もしくは部分配列またはそのような配列の相補体を含むRNAであって、全てのチミジン残基がウリジン残基で置換されているRNAが挙げられる。「マーカータンパク質」は、本発明のマーカーによってコードされるか、またはそれに対応するタンパク質である。マーカータンパク質は、本明細書に示される配列のいずれかによってコードされるタンパク質の全体配列もしくは部分配列、またはその断片を含む。用語「タンパク質」および「ポリペプチド」は、本明細書において同義的に使用される。
用語「作動可能に連結された」または「転写制御」とは、調節配列と、異種核酸配列との間の機能的連結を指し、後者の発現をもたらす。例えば、第1の核酸配列が第2の核酸配列との機能的な関係に置かれる場合、第1の核酸配列は、第2の核酸配列と作動可能に連結される。例えば、プロモーターがコード配列の転写または発現に影響する場合、プロモーターはコード配列に作動可能に連結される。作動可能に連結されたDNA配列は、互いに連続していてもよく、例えば、2つのタンパク質コード領域を連結する必要がある場合、同じ読み枠にある。
遺伝子産物の「過剰発現」または「有意に高い発現レベル」は、発現レベルを判定するために採用されたアッセイの標準誤差よりも大きい、被験サンプル中の発現レベルまたはコピー数を指す。実施形態において、過剰発現は、対照サンプル中の遺伝子の発現レベルまたはいくつかの対照サンプル中の遺伝子産物の平均発現レベルの少なくとも2倍、少なくとも3倍、少なくとも4倍、少なくとも5倍、または少なくとも10倍以上であり得る。
用語「ペプチド」、「ポリペプチド」、および「タンパク質」は、同義的に使用され、ペプチド結合により共有結合で連結されたアミノ酸残基から構成される化合物を指す。タンパク質またはペプチドは、少なくとも2つのアミノ酸を含有していなければならず、タンパク質またはペプチドの配列を構成し得るアミノ酸の最大数に制限はない。ポリペプチドは、互いにペプチド結合で合体した2つ以上のアミノ酸を含むあらゆるペプチドまたはタンパク質を包含する。この用語は、本明細書で使用される場合、当業界では一般的に例えばペプチド、オリゴペプチドおよびオリゴマーとも称される短鎖と、当業界では一般的に多くのタイプが存在するタンパク質と称されるそれより長い鎖との両方を指す。「ポリペプチド」としては、例えば、なかでも生物学的に活性な断片、実質的に相同なポリペプチド、オリゴペプチド、ホモ二量体、ヘテロ二量体、ポリペプチドの変異体、改変されたポリペプチド、誘導体、アナログ、融合タンパク質が挙げられる。ポリペプチドとしては、天然ペプチド、組換えペプチド、またはそれらの組合せが挙げられる。
「ポリ(A)」は、本明細書に使用される場合、ポリアデニル化によってmRNAに付着した一連のアデノシンである。一過性発現のためのコンストラクトの一実施形態において、ポリAは、50から5000個の間(配列番号34)(例えば、2000個;配列番号32)、例えば、64個(配列番号44)、例えば、100個より多く(配列番号53)、例えば、400個(配列番号38)より多い。ポリ(A)配列を化学的または酵素的に改変して、局在化、安定性または翻訳効率などのmRNAの機能性を調節してもよい。
本明細書で使用される場合、「ポリアデニル化」とは、ポリアデニルイル部分、またはその改変された変異体の、メッセンジャーRNA分子への共有的連結を指す。真核生物においては、多くのメッセンジャーRNA(mRNA)分子は、3’末端でポリアデニル化される。3’ポリ(A)尾部は、ポリアデニル酸ポリメラーゼ酵素の作用によってプレ-mRNAに付加されるアデニンヌクレオチドの長い配列(数百個であることが多い)である。高等真核生物においては、ポリ(A)尾部は、特異的配列、ポリアデニル化シグナルを含有する転写物上に付加される。ポリ(A)尾部およびそれに結合したタンパク質は、エキソヌクレアーゼによる分解からmRNAを保護するのに役立つ。ポリアデニル化はまた、転写終結、核からのmRNAの輸送、および翻訳にとって重要である。ポリアデニル化は、DNAからRNAへの転写の直後に核で起こるが、さらに細胞質中でも後に起こり得る。転写が終結した後、mRNA鎖は、RNAポリメラーゼと結合したエンドヌクレアーゼ複合体の作用によって切断される。切断部位は、通常、切断部位の近くの塩基配列AAUAAAの存在を特徴とする。mRNAが切断された後、アデノシン残基が切断部位の遊離3’末端に付加される。
用語「プローブ」は、具体的に意図された標的分子、例えば、本発明のマーカーに選択的に結合することが可能な任意の分子を指す。プローブは、当業者によって合成することができるか、または好適な生物学的調製物から得ることができる。標的分子を検出する目的で、本明細書記載のように標識するためにプローブを特異的に設計することができる。プローブとして利用できる分子の例としては、これらに限定されないが、RNA、DNA、タンパク質、抗体、および有機モノマーが挙げられる。
用語「プロモーター」は、ポリヌクレオチド配列の特異的転写を開始させるのに必要な、細胞の合成機構によって認識されるDNA配列、または導入された合成機構を指す。
用語「プロモーター/調節配列」は、プロモーター/調節配列に機能するように連結した遺伝子産物の発現に必要な核酸配列を指す。いくつかの場合において、この配列は、コアプロモーター配列であってもよく、他の例において、この配列はまた、遺伝子産物の発現に必要なエンハンサー配列および他の調節因子を含んでいてもよい。プロモーター/調節配列は、例えば、組織特異的な方式で遺伝子産物を発現するプロモーター/調節配列であってもよい。
用語「予防」は、本明細書で使用される場合、疾患または病状の予防または予防的処置を意味する。
「難治性」は、本明細書で使用される場合、処置に応答しない疾患、例えばがんを指す。実施形態において、難治性がんは、処置の前または開始時に、処置に対して耐性である可能性がある。他の実施形態において、難治性がんは、処置中に耐性になる可能性がある。難治性がんはまた、耐性がんとも称される。
本明細書で使用される場合、「再発」とは、改善期間後、例えば、療法、例えば、がん療法の以前の処置後の、疾患(例えば、がん)またはがんなどの疾患の兆候および症状の復帰を指す。
範囲:本開示全体にわたり、本発明の様々な態様は、範囲の形式で示される場合がある。範囲の形式での記載は、単に利便性および簡潔さのためと理解すべきであり、本発明の範囲における柔軟性のない限定として解釈すべきではない。したがって、範囲の記載は、全ての可能性のある部分範囲、加えてその範囲内の個々の数値を具体的に開示しているとみなすべきである。例えば、1から6などの範囲の記載は、例えば1から3、1から4、1から5、2から4、2から6、3から6などの部分範囲、加えてその範囲内の個々の数値、例えば、1、2、2.7、3、4、5、5.3、および6を具体的に開示したとみなすべきである。別の例として、95~99%の同一性などの範囲は、95%、96%、97%、98%、または99%の同一性を有する何かを含み、96~99%、96~98%、96~97%、97~99%、97~98%および98~99%の同一性などの部分範囲を含む。これは、範囲の幅に関係なく適用される。
用語「組換え抗体」は、例えばバクテリオファージまたは酵母発現系によって発現される抗体などの、組換えDNA技術を使用して生成される抗体を指す。この用語はまた、抗体をコードするDNA分子(このDNA分子は抗体タンパク質を発現する)、または抗体を指定するアミノ酸配列の合成によって生成された抗体を意味すると解釈すべきであり、この場合、DNAまたはアミノ酸配列は、当業界で利用可能であり周知の組換えDNAまたはアミノ酸配列技術を使用して得られたものである。
「サンプル」、「組織サンプル」、「患者サンプル」、「患者細胞または組織サンプル」または「検体」は、それぞれ、対象または患者の組織または体液から得られた生物学的サンプルを指す。組織サンプルの起源は、新鮮、凍結および/または保存された器官、組織サンプル、生検、または吸引物からのような固形組織;血液または任意の血液成分(例えば、血清、血漿);尿、脳脊髄液、全血、血漿および血清などの体液であり得る。サンプルは、非細胞性画分(例えば、尿、血漿、血清、または他の非細胞性体液)を含み得る。一実施形態において、サンプルは、尿サンプルである。他の実施形態において、個体からサンプルが得られる元となる体液は、血液(例えば、全血)を含む。一実施形態において、サンプルは、対象から得られる全血サンプルである。ある特定の実施形態において、血液をさらに加工して、血漿または血清を得ることができる。一実施形態において、サンプルは、対象の血液から得られるアフェレーシスサンプルである。一実施形態において、サンプルは、対象の血液から得られる製造された産物サンプル、例えば、遺伝子工学操作されたT細胞、例えば、製造されたCAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)産物、例えば、製造されたCD19 CAR発現細胞産物である。別の実施形態において、サンプルは、組織、細胞[例えば、末梢血単核細胞(PBMC)]を含有する。例えば、サンプルは、とりわけ、細針生検サンプル、アーカイブサンプル(例えば、公知の診断歴および/または処置歴を有するアーカイブサンプル)、組織切片(例えば、長期保存後の、例えば、凍結切片またはホルマリン固定切片)であり得る。サンプルという用語には、サンプルから精製または加工されたポリペプチドおよび核酸(例えば、ゲノムDNA、cDNA、RNA)を含めた、生物学的サンプルから入手および/または派生された任意の材料が含まれる。サンプルの精製および/または加工は、抽出、濃縮、抗体単離、選別、濃縮、固定、試薬の添加などの1つまたは複数を伴う場合がある。サンプルは、保存料、抗凝固剤、緩衝液、固定液、栄養分、抗生物質などのような、自然界で組織と自然に混合されない化合物を含有し得る。
用語「産物」または「製造された産物」は、本明細書で使用される場合、遺伝子工学操作された細胞(例えば、免疫エフェクター細胞)、例えば、CAR、例えば、本明細書記載のCARを発現するように複数の細胞が工学操作された細胞集団を含む、製造された組成物を指す。製造された産物は、任意の遺伝子工学操作された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)、例えば、対象の血液から得られた、遺伝子工学操作された免疫エフェクター細胞、例えば、製造されたCAR発現細胞産物、例えば、製造されたCD19 CAR発現細胞産物であり得る。一実施形態において、CARを発現するように工学操作された細胞(例えば、免疫エフェクター細胞)は、活性化した、凍結保存された、増大した細胞集団(例えば、増大した免疫エフェクター細胞集団)から得られる場合がある。
用語「シグナル伝達ドメイン」は、第二のメッセンジャーを生成したり、またはこのようなメッセンジャーに応答してエフェクターとして機能化したりすることにより、規定のシグナル伝達経路を介して細胞活性を調節するために、細胞内で情報を伝えることによって作用するタンパク質の機能的な部分を指す。
対象におけるバイオマーカーの量、例えば、遺伝子産物(例えば、本明細書記載の1つまたは複数のバイオマーカー)の発現は、マーカーの量が、量を判定するために採用されたアッセイの標準誤差を超える量だけ、またはその量の少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、10倍、もしくはこれ超倍、正常なレベルよりも大きいまたは少ない場合、マーカーの正常な量よりもそれぞれ「有意に」高いまたは低い。あるいは、対象におけるマーカーの量が、マーカーの正常な量よりも少なくとも約1.5倍、2倍、少なくとも約3倍、少なくとも約4倍、または少なくとも約5倍高いまたは低い場合、その量は、正常な量よりもそれぞれ「有意に」高いまたは低いとみなすことができる。
用語「特異的に結合する」は、サンプル中に存在するコグネイト結合パートナータンパク質を認識し、これと結合する抗体またはリガンドを指すが、これらの抗体またはリガンドは、サンプル中の他の分子を実質的に認識または結合することはない。
用語「刺激」は、刺激分子(例えば、TCR/CD3複合体)とそのコグネイトリガンドとの結合によって誘導された一次応答を指し、それによって、これらに限定されないが、TCR/CD3複合体を介したシグナル伝達などのシグナル伝達事象が媒介される。刺激は、TGF-βの下方調節、および/または細胞骨格構造の再構築などの、ある特定の分子の変化された発現を媒介することができる。
用語「刺激分子」は、T細胞のシグナル伝達経路の少なくとも一部の態様に関して、刺激の形態でTCR複合体の一次活性化を調節する一次細胞質内シグナル伝達配列をもたらすT細胞によって発現される分子を指す。一態様において、例えば、TCR/CD3複合体と、ペプチドを提示したMHC分子との結合によって一次シグナルが始動し、それにより、これらに限定されないが、増殖、活性化、分化などを含めたT細胞応答の媒介が起こる。刺激の形態で作用する一次細胞質内シグナル伝達配列(「一次シグナル伝達ドメイン」とも称される)は、免疫受容体チロシンベースの活性化モチーフまたはITAMとして知られているシグナル伝達モチーフを含有し得る。本発明に特に有用な細胞質内シグナル伝達配列を含有するITAMの例としては、これらに限定されないが、CD3ゼータ、共通FcRガンマ(FCER1G)、FcガンマRIIa、FcRベータ(FcイプシロンR1b)、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD79a、CD79b、DAP10、およびDAP12由来のものが挙げられる。本発明の特定のCARにおいて、本発明のいずれか1つまたは複数のCARにおける細胞内シグナル伝達ドメインは、細胞内シグナル伝達配列、例えばCD3ゼータの一次シグナル伝達配列を含む。本発明の特定のCARにおいて、CD3ゼータの一次シグナル伝達配列は、配列番号17として提供される配列であるか、または非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿など由来の等価の残基である。本発明の特定のCARにおいて、CD3ゼータの一次シグナル伝達配列は、配列番号30に提供されるような配列であるか、または非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿など由来の等価の残基である。
用語「対象」は、免疫反応を惹起させることができる生物(例えば、哺乳動物、ヒト)を包含することが意図される。一実施形態において、対象は哺乳動物である。一実施形態において、対象はヒトである。一実施形態において、対象は患者である。対象の例としては、ヒト、サル、チンパンジー、イヌ、ネコ、マウス、ラット、およびそのトランスジェニック種が挙げられる。
用語「治療」は、本明細書で使用される場合、処置を意味する。治療効果は、病状の回復、抑制、寛解、または根絶によって得られる。
用語「トランスフェクション」または「形質転換」または「形質導入」は、宿主細胞に外因性核酸を移入または導入させるプロセスを指す。「トランスフェクション」または「形質転換」または「形質導入」された細胞は、外因性核酸をトランスフェクト、形質転換、または形質導入された細胞である。細胞は、対象の初代細胞およびその後代を包含する。
「一過性」は、本明細書で使用される場合、統合されていない導入遺伝子が数時間、数日または数週間の期間にわたり発現されることを指し、ここで、発現期間は、宿主細胞中でゲノムに統合されているかまたは安定なプラスミドレプリコン内に含有されている場合の遺伝子の発現期間よりも短い。実施形態において、CAR分子は、細胞複製の有限の期間または回数、例えば、50日未満(例えば、40、30、25、20、15、10、5、4、3、2日、またはそれより少ない日数)にわたって、細胞、例えば、宿主細胞中で一過性に発現される。一実施形態において、一過性発現は、インビトロで転写されたRNAを使用して行われる。
本明細書で使用される場合、「安定な」とは、一過性発現よりも長い期間にわたるトランスジーンの発現を指す。実施形態において、トランスジーンは、細胞、例えば、宿主細胞のゲノム中に組み込まれるか、または細胞中の安定なプラスミドレプリコン内に含有される。一実施形態において、トランスジーンは、遺伝子送達ベクター、例えば、レンチウイルスベクターなどのレトロウイルスベクターを使用して細胞ゲノム中に組み込まれる。
用語「膜貫通ドメイン」は、原形質膜を貫通するポリペプチドを指す。一実施形態において、これは、細胞外配列、例えば、スイッチドメイン、細胞外認識エレメント、例えば、抗原結合ドメイン、阻害性カウンターリガンド結合ドメイン、または共刺激ECDドメインを、細胞内配列、例えば、スイッチドメインまたは細胞内シグナル伝達ドメインに連結する。膜貫通ドメインは、膜貫通領域に隣接する1つまたは複数の追加的なアミノ酸、例えば、膜貫通が得られる元となるタンパク質の細胞外領域に関連する1つもしくは複数のアミノ酸(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、最大15のアミノ酸の細胞外領域)および/または膜貫通タンパク質が得られる元となるタンパク質の細胞内領域に関連する1つもしくは複数の追加的なアミノ酸(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、最大15のアミノ酸の細胞内領域)を含み得る。膜貫通ドメインの例は、本明細書に開示される。
用語「処置する」、「処置」、および「処置すること」は、1種または複数の治療(例えば、本発明のCARなどの1種または複数の治療剤)の投与の結果生じる、増殖性障害の進行、重症度および/もしくは持続時間の低減もしくは改善、または増殖性障害の1種もしくは複数の症状(好ましくは、1種もしくは複数の識別可能な症状)の改善を指す。具体的な実施形態において、用語「処置する」、「処置」、および「処置すること」は、必ずしも患者によって識別可能ではない、腫瘍成長などの増殖性障害の少なくとも1つの測定可能な物理的パラメーターの改善を指す。他の実施形態において、用語「処置する」、「処置」、および「処置すること」は、例えば識別可能な症状の安定化によって物理的に、例えば物理的パラメーターの安定化によって生理学的にのいずれか、またはその両方によって増殖性障害の進行を阻害することを指す。他の実施形態において、用語「処置する」、「処置」および「処置すること」は、腫瘍サイズまたはがん細胞数の低減または安定化を指す。
産物(例えば、本明細書に示されるマーカー)の「過小発現」または「有意に低い発現レベル」は、対照サンプルにおける遺伝子の発現レベルまたはいくつかの対照サンプルにおける遺伝子産物の平均発現レベルの、例えば、多くて1.5分の1、2分の1、多くて3分の1、多くて4分の1、多くて5分の1、または多くて10分の1以下の、発現を判定するために採用されたアッセイの標準誤差よりも大きい、被験サンプルにおける発現レベルを指す。
用語「異種」は、異なる種の動物由来の移植片を指す。
用語「ゼータ」またはその代わりに「ゼータ鎖」、「CD3ゼータ」もしくは「TCRゼータ」は、GenBan受託番号BAG36664.1として提供されるタンパク質、または非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿など由来の等価の残基として定義され、「ゼータ刺激ドメイン」またはその代わりに「CD3ゼータ刺激ドメイン」もしくは「TCRゼータ刺激ドメイン」は、T細胞の活性化に必要な最初のシグナルを機能的に伝達するのに十分な、ゼータ鎖の細胞質内ドメイン由来のアミノ酸残基として定義される。一態様において、ゼータの細胞質内ドメインは、GenBank受託番号BAG36664.1の残基52から164、またはそれらの機能的なオーソログである非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿など由来の等価の残基を含む。一態様において、「ゼータ刺激ドメイン」または「CD3ゼータ刺激ドメイン」は、配列番号18(突然変異CD3ゼータ)として提供される配列である。一態様において、「ゼータ刺激ドメイン」または「CD3ゼータ刺激ドメイン」は、配列番号20(野生型CD3ゼータ)として提供される配列である。
本発明の様々な態様を下にさらに詳細に記載する。追加的な定義は、本明細書全体にわたり示される。
サイトカイン放出症候群(CRS)
サイトカイン放出症候群(CRS)は、がん免疫療法、例えば、がん抗体療法またはT細胞免疫療法(例えば、CAR T細胞)の結果として生じ得る潜在的に生命を脅かすサイトカインと関連する毒性である。CRSは、多数のリンパ球および/または骨髄性細胞が活性化の際に炎症性サイトカインを放出する場合の高レベルの免疫活性化の結果である。CRSの重症度および症状の開始のタイミングは、対象における免疫細胞活性化の規模、投与される療法の種類、および/または全身腫瘍組織量の程度に応じて変化し得る。がんのためのT細胞療法の場合、症状の開始は、例えば、インビボでのT細胞増殖のピークがある場合、典型的には、T細胞療法の投与後、数日から数週間である。例えば、Lee et al. Blood. 124.2(2014): 188-95を参照されたい。
サイトカイン放出症候群(CRS)は、がん免疫療法、例えば、がん抗体療法またはT細胞免疫療法(例えば、CAR T細胞)の結果として生じ得る潜在的に生命を脅かすサイトカインと関連する毒性である。CRSは、多数のリンパ球および/または骨髄性細胞が活性化の際に炎症性サイトカインを放出する場合の高レベルの免疫活性化の結果である。CRSの重症度および症状の開始のタイミングは、対象における免疫細胞活性化の規模、投与される療法の種類、および/または全身腫瘍組織量の程度に応じて変化し得る。がんのためのT細胞療法の場合、症状の開始は、例えば、インビボでのT細胞増殖のピークがある場合、典型的には、T細胞療法の投与後、数日から数週間である。例えば、Lee et al. Blood. 124.2(2014): 188-95を参照されたい。
CRSの症状は、神経毒性、播種性血管内凝固、心機能障害、成人呼吸窮迫症候群、腎不全、および/または肝不全を含んでもよい。例えば、CRSの症状は、悪寒を伴う、もしくは伴わない発熱、疲労、不快感、筋肉痛、嘔吐、頭痛、悪心、食欲不振、関節痛、下痢、発疹、低酸素症、多呼吸、低血圧、脈圧拡大、心拍出量の潜在的な低下(後期)、心拍出量の増加(前期)、高窒素血症、出血を伴う、もしくは伴わない低フィブリノゲン血症、D-ダイマーの上昇、高ビリルビン血症、高トランスアミナーゼ血症、混乱、せん妄、精神状態の変化、幻覚、振戦、発作、歩行の変化、喚語困難、明らかな失語症、または認知症を含んでもよい。
IL-6は、CRS毒性のメディエータであると考えられる。例えば、同上を参照されたい。高いIL-6レベルは、前炎症性IL-6シグナル伝達カスケードを開始させ、1または複数のCRS症状を誘導し得る。IL-6およびsIL-6Rレベルを、例えば、Chen et al., 「Measuring IL-6 and sIL-6R in serum from patients treated with tocilizumab and/or siltuximab following CAR T cell therapy」 J Immunol Methods. 2016 Jul;434:1-8. doi: 10.1016/j.jim.2016.03.005に記載されたように測定することができる。
一部の例においては、C-反応性タンパク質(CRP)(例えば、IL-6に応答して肝臓によって産生される生体分子)のレベルは、IL-6活性の測定値であってよい。一部の例においては、CRPレベルは、CRS中に数倍(例えば、数ログ)増加し得る。CRPレベルを、本明細書に記載の方法、および/または当業界で利用可能な標準的な方法を使用して測定することができる。
CRSグレード付け
一部の実施形態において、CRSを、以下のような1~5の重症度にグレード付けることができる。グレード1~3は、重症CRS未満である。グレード4~5は、重症CRSである。グレード1のCRSについては、対症処置のみが必要であり(例えば、悪心、発熱、疲労、筋肉痛、不快感、頭痛)、症状は生命を脅かすものではない。グレード2のCRSについては、症状は適度の介入を必要とし、一般的には、適度の介入に応答する。グレード2のCRSを有する対象は、液体もしくは1種の低用量昇圧剤に応答する低血圧を発症する;または彼らはグレード2の臓器毒性もしくは低流量の酸素(40%未満の酸素)に応答する軽度の呼吸器症状を発症する。グレード3のCRS対象においては、低血圧は、一般的には、液体療法または1種の低用量昇圧剤によって逆転させることができない。これらの対象は、一般的には、より低流量の酸素を必要とし、グレード3の臓器毒性(例えば、腎もしくは心機能障害または血液凝固障害)および/またはグレード4の高トランスアミナーゼ血症を有する。グレード3のCRS対象は、より積極的な介入、例えば、40%以上の酸素、高用量昇圧剤、および/または複数の昇圧剤を必要とする。グレード4のCRS対象は、グレード4の臓器毒性または機械的人工換気の必要性を含む、すぐに生命を脅かす症状に罹患する。グレード4のCRS対象は、一般的には、高トランスアミナーゼ血症を有さない。グレード5のCRS対象においては、毒性は、死亡の原因となる。CRSをグレード付けるための基準セットは、表13、表15、および表16として本明細書に提供される。特に指定がない限り、本明細書で使用されるCRSは、表13の基準によるCRSを指す。
一部の実施形態において、CRSを、以下のような1~5の重症度にグレード付けることができる。グレード1~3は、重症CRS未満である。グレード4~5は、重症CRSである。グレード1のCRSについては、対症処置のみが必要であり(例えば、悪心、発熱、疲労、筋肉痛、不快感、頭痛)、症状は生命を脅かすものではない。グレード2のCRSについては、症状は適度の介入を必要とし、一般的には、適度の介入に応答する。グレード2のCRSを有する対象は、液体もしくは1種の低用量昇圧剤に応答する低血圧を発症する;または彼らはグレード2の臓器毒性もしくは低流量の酸素(40%未満の酸素)に応答する軽度の呼吸器症状を発症する。グレード3のCRS対象においては、低血圧は、一般的には、液体療法または1種の低用量昇圧剤によって逆転させることができない。これらの対象は、一般的には、より低流量の酸素を必要とし、グレード3の臓器毒性(例えば、腎もしくは心機能障害または血液凝固障害)および/またはグレード4の高トランスアミナーゼ血症を有する。グレード3のCRS対象は、より積極的な介入、例えば、40%以上の酸素、高用量昇圧剤、および/または複数の昇圧剤を必要とする。グレード4のCRS対象は、グレード4の臓器毒性または機械的人工換気の必要性を含む、すぐに生命を脅かす症状に罹患する。グレード4のCRS対象は、一般的には、高トランスアミナーゼ血症を有さない。グレード5のCRS対象においては、毒性は、死亡の原因となる。CRSをグレード付けるための基準セットは、表13、表15、および表16として本明細書に提供される。特に指定がない限り、本明細書で使用されるCRSは、表13の基準によるCRSを指す。
CRS療法
CRSのための療法としては、IL-6阻害剤またはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブまたはシルツキシマブ)、バゼドキシフェン、sgp130遮断剤、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、および機械的人工換気が挙げられる。CRSのための例示的療法は、国際公開第2014011984号に記載され、参照により本明細書に組み込まれる。
CRSのための療法としては、IL-6阻害剤またはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブまたはシルツキシマブ)、バゼドキシフェン、sgp130遮断剤、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、および機械的人工換気が挙げられる。CRSのための例示的療法は、国際公開第2014011984号に記載され、参照により本明細書に組み込まれる。
トシリズマブは、ヒト化された、免疫グロブリンG1カッパ抗ヒトIL-6Rモノクローナル抗体である。例えば、同上を参照されたい。トシリズマブは、IL-6の、可溶型および膜結合型IL-6受容体(IL-6R)への結合を遮断し、したがって、古典的およびトランス-IL-6シグナル伝達を阻害する。実施形態において、トシリズマブは、約4~12mg/kg、例えば、成人の対象については約4~8mg/kg、小児の対象については約8~12mg/kgの用量で、例えば、1時間の経過にわたって投与される。
一部の実施形態において、CRS治療剤は、IL-6シグナル伝達の阻害剤、例えば、IL-6またはIL-6受容体の阻害剤である。一実施形態において、阻害剤は、抗IL-6抗体、例えば、シルツキシマブなどの、抗IL-6キメラモノクローナル抗体である。他の実施形態においては、阻害剤は、IL-6シグナル伝達を遮断することができる、可溶性gp130(sgp130)またはその断片を含む。一部の実施形態において、sgp130またはその断片は、異種ドメイン、例えば、Fcドメインに融合され、例えば、FE301などのgp130-Fc融合タンパク質である。実施形態において、IL-6シグナル伝達の阻害剤は、抗体、例えば、サリルマブ、オロキズマブ(CDP6038)、エルシリモマブ、シルクマブ(CNTO136)、ALD518/BMS-945429、ARGX-109、またはFM101などの、IL-6受容体に対する抗体を含む。一部の実施形態において、IL-6シグナル伝達の阻害剤は、CPSI-2364などの低分子を含む。
例示的な血管作動性薬剤としては、これらに限定されないが、アンギオテンシン-11、エンドセリン-1、アルファアドレナリンアゴニスト、ロスタノイド、ホスホジエステラーゼ阻害剤、エンドセリンアンタゴニスト、循環作動薬(例えば、アドレナリン、ドブタミン、イソプレナリン、エフェドリン)、昇圧剤(例えば、ノルアドレナリン、バソプレッシン、メタラミノール、バソプレッシン、メチレンブルー)、強心性血管拡張薬(例えば、ミルリノン、レボシメンダン)、およびドーパミンが挙げられる。
例示的な昇圧剤としては、これらに限定されないが、ノルエピネフリン、ドーパミン、フェニレフリン、エピネフリン、およびバソプレッシンが挙げられる。一部の実施形態において、高用量昇圧剤は、下記:20μg/min以上のノルエピネフリン単剤療法、10μg/kg/min以上のドーパミン単剤療法、200μg/min以上のフェニレフリン単剤療法、および/または10μg/min以上のエピネフリン単剤療法のうちの1または複数を含む。一部の実施形態において、対象がバソプレッシンを投与中の場合、高用量昇圧剤は、バソプレッシン+10μg/min以上のノルエピネフリン等価物(ここで、ノルエピネフリン等価物用量=[ノルエピネフリン(μg/min)]+[ドーパミン(μg/kg/min)/2]+[エピネフリン(μg/min)]+[フェニレフリン(μg/min)/10]である)を含む。一部の実施形態において、対象が組合せ昇圧剤(バソプレッシンではない)を投与中の場合、高用量昇圧剤は、20μg/min以上のノルエピネフリン等価物(ここで、ノルエピネフリン等価物用量=[ノルエピネフリン(μg/min)]+[ドーパミン(μg/kg/min)/2]+[エピネフリン(μg/min)]+[フェニレフリン(μg/min)/10]である)を含む。例えば、同上を参照されたい。
一部の実施形態において、低用量昇圧剤は、高用量昇圧剤について上記に列挙された1または複数の用量未満の用量で投与される昇圧剤である。
例示的なコルチコステロイドとしては、これらに限定されないが、デキサメタゾン、ヒドロコルチゾン、およびメチルプレドニゾロンが挙げられる。実施形態においては、0.5mg/kgの用量のデキサメタゾンが使用される。実施形態においては、10mg/用量の最大用量のデキサメタゾンが使用される。実施形態においては、2mg/kg/日の用量のメチルプレドニゾロンが使用される。
例示的な免疫抑制剤としては、これらに限定されないが、TNFαの阻害剤またはIL-1の阻害剤が挙げられる。実施形態において、TNFαの阻害剤は、抗TNFα抗体、例えば、モノクローナル抗体、例えば、インフリキシマブを含む。実施形態において、TNFαの阻害剤は、可溶性TNFα受容体(例えば、エタネルセプト)を含む。実施形態において、IL-1またはIL-1R阻害剤は、アナキンラを含む。
一部の実施形態において、重症CRSを発症するリスクがある対象に、抗IFN-ガンマまたは抗sIL2Ra療法、例えば、IFN-ガンマまたはsIL2Raに対する抗体分子を投与する。
実施形態において、ブリナツモマブなどの治療抗体分子を受け、CRSを有するか、またはCRSを発症するリスクがある対象については、治療抗体分子を、低用量および/もしくは低頻度で投与するか、または治療抗体分子の投与を停止する。
実施形態において、CRSを有するか、またはCRSを発症するリスクがある対象を、アセトアミノフェンなどの解熱剤を用いて処置する。
実施形態において、本明細書の対象に、任意の組合せの、例えば、本明細書に記載のCAR発現細胞と組み合わせた、本明細書に記載のCRSのための1または複数の療法、例えば、IL-6阻害剤もしくはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、または機械的人工換気のうちの1または複数を投与する、または提供する。
実施形態において、CRS(例えば、重症CRS)を発症するリスクがある(例えば、重症CRSを発症する高リスク状態にあると同定された)対象に、任意の組合せの、例えば、本明細書に記載のCAR発現細胞と組み合わせた、本明細書に記載のCRSのための1または複数の療法、例えば、IL-6阻害剤もしくはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、または機械的人工換気のうちの1または複数を投与する。
実施形態において、本明細書の対象(例えば、重症CRSを発症するリスクがある対象または重症CRSを発症するリスクがあると同定された対象)は、集中治療室に移送される。一部の実施形態において、本明細書の対象(例えば、重症CRSを発症するリスクがある対象または重症CRSを発症するリスクがあると同定された対象)は、発熱、心拍数の上昇、血液凝固障害、MODS(多臓器不全症候群)、心血管機能障害、血液分布異常性ショック、心筋症、肝機能障害、腎機能障害、脳症、臨床的発作、呼吸器不全、または頻脈などの、CRSと関連する1または複数の症状または状態についてモニタリングされる。一部の実施形態において、本明細書の方法は、CRSと関連する症状または状態の1つのための療法を投与することを含む。例えば、実施形態において、例えば、対象が血液凝固障害を発症する場合、方法は、寒冷沈降物を投与することを含む。一部の実施形態において、例えば、対象が心血管機能障害を発症する場合、方法は、血管作動性注入支持を投与することを含む。一部の実施形態において、例えば、対象が血液分布異常性ショックを発症する場合、方法は、アルファアゴニスト療法を投与することを含む。一部の実施形態において、例えば、対象が心筋症を発症する場合、方法は、ミルリノン療法を投与することを含む。一部の実施形態において、例えば、対象が呼吸器不全を発症する場合、方法は、機械的人工換気(例えば、侵襲的機械的人工換気または非侵襲的機械的人工換気)を実行することを含む。一部の実施形態において、例えば、対象がショックを発症する場合、方法は、晶質液および/またはコロイド液を投与することを含む。
実施形態において、CAR発現細胞は、本明細書に記載のCRSのための1または複数の療法、例えば、IL-6阻害剤もしくはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、または機械的人工換気のうちの1または複数の投与の前に、それと同時に、またはその後に投与される。実施形態において、CAR発現細胞は、本明細書に記載のCRSのための1または複数の療法、例えば、IL-6阻害剤もしくはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、または機械的人工換気のうちの1または複数の投与の2週間以内(例えば、2もしくは1週間以内、または14日以内、例えば、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、1日以内、またはそれ以下)に投与される。実施形態において、CAR発現細胞は、本明細書に記載のCRSのための1または複数の療法、例えば、IL-6阻害剤もしくはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、または機械的人工換気のうちの1または複数の投与の前または後、少なくとも1日(例えば、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20日、1週間、2週間、3週間、4週間、1カ月、2カ月、3カ月、またはそれ以上)で投与される。
実施形態において、本明細書の対象(例えば、重症CRSを発症するリスクがある対象または重症CRSを発症するリスクがあると同定された対象)に、単回用量のIL-6阻害剤またはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブ)を投与する。実施形態において、対象に、複数用量(例えば、2、3、4、5、6、またはそれ以上の用量)のIL-6阻害剤またはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブ)を投与する。
実施形態において、CRS(例えば、重症CRS)を発症するリスクが低い、またはリスクがない対象(例えば、重症CRSを発症する低リスク状態を有すると同定された対象)には、本明細書に記載のCRSのための療法、例えば、IL-6阻害剤もしくはIL-6受容体(IL-6R)阻害剤(例えば、トシリズマブ)、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、または機械的人工換気のうちの1または複数を投与しない。
実施形態において、対象は、本明細書に記載の評価または予測方法を使用することによって重症CRSを発症するリスクが高いと決定される。実施形態において、対象は、本明細書に記載の評価または予測方法を使用することによって重症CRSを発症するリスクが低いと決定される。
CRS重症度を評価する(例えば、予測する)ためのバイオマーカーの使用
実施形態においては、1または複数のバイオマーカーを使用して、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。CRS重症度を評価する(例えば、予測する)ために使用される例示的なバイオマーカーとしては、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFなどのサイトカインおよびサイトカイン受容体が挙げられる。実施形態においては、サイトカインおよびサイトカイン受容体、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ以上)を使用して、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカインおよびサイトカイン受容体、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ以上)を使用して、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-γおよびsgp130のうちの1または複数(例えば、両方)を使用して、例えば、成人または小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカインおよびサイトカイン受容体、IFN-γ、sgp130、およびIL1Raのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、成人または小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-γ、IL13、およびMIP1αのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、sgp130、MCP1、およびエオタキシンのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児または成人の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IL2、エオタキシン、およびsgp130のうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児または成人の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-ガンマ、IL2、およびエオタキシンのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、IL10および疾患負荷のうちの1または複数(例えば、両方)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-ガンマおよびIL-13エオタキシンのうちの1または複数(例えば、両方)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1アルファのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-ガンマおよびMIP1アルファのうちの1または複数(例えば、両方)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。
実施形態においては、1または複数のバイオマーカーを使用して、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。CRS重症度を評価する(例えば、予測する)ために使用される例示的なバイオマーカーとしては、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFなどのサイトカインおよびサイトカイン受容体が挙げられる。実施形態においては、サイトカインおよびサイトカイン受容体、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ以上)を使用して、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカインおよびサイトカイン受容体、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ以上)を使用して、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-γおよびsgp130のうちの1または複数(例えば、両方)を使用して、例えば、成人または小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカインおよびサイトカイン受容体、IFN-γ、sgp130、およびIL1Raのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、成人または小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-γ、IL13、およびMIP1αのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、sgp130、MCP1、およびエオタキシンのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児または成人の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IL2、エオタキシン、およびsgp130のうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児または成人の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-ガンマ、IL2、およびエオタキシンのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、IL10および疾患負荷のうちの1または複数(例えば、両方)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-ガンマおよびIL-13エオタキシンのうちの1または複数(例えば、両方)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1アルファのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態においては、サイトカイン、IFN-ガンマおよびMIP1アルファのうちの1または複数(例えば、両方)を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。
CRS重症度を評価する(例えば、予測する)ために使用される例示的なバイオマーカーは、対象における疾患負荷評価、例えば、疾患(例えば、がん)の程度を含んでもよい。例えば、疾患負荷評価を、対象由来生物学的サンプル(例えば、対象の骨髄)中の疾患(例えば、がん)のレベルを決定することによって行うことができる。例えば、高疾患負荷は、少なくとも25%(例えば、少なくとも25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、70%、80%、90%、またはそれ以上)の骨髄芽球の存在(例えば、吸引物もしくは生検上での形態、吸引物もしくは生検上での流動アッセイ、および/またはMRDによって決定される)によって示される。一部の実施形態において、高疾患負荷は、少なくとも50%の骨髄芽球の存在によって示される。例えば、低疾患負荷は、25%未満(例えば、24%以下、例えば、24%、23%、22%、21%、20%、15%、10%、5%以下)の骨髄芽球の存在(例えば、吸引物もしくは生検上での形態、吸引物もしくは生検上での流動アッセイ、および/またはMRDによって決定される)によって示される。一部の実施形態において、低疾患負荷は、0.1%、1%、5%、25%、または50%未満の骨髄芽球の存在によって示される。一部の実施形態において、がんは、ALLである。
実施形態において、疾患負荷評価と組み合わせた1または複数のサイトカインまたはサイトカイン受容体を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態において、骨髄疾患(例えば、がん)と組み合わせた、サイトカイン、sgp130およびIFN-γのうちの1または複数を使用して、例えば、小児の対象において、CRS重症度を評価する(例えば、予測する)。実施形態において、例えば、がんに関する、例えば、骨髄由来の疾患負荷評価を、本明細書に記載の方法を使用して、例えば、Borowitz et al. Blood. 2008;111(12):5477-85;またはWeir et al. Leukemia. 1999;13(4):558-67に記載のように決定することができる。
CRS重症度を評価する(例えば、予測する)ために使用される別の例示的なバイオマーカーとしては、C-反応性タンパク質(CRP)のレベルまたは活性が挙げられる。実施形態において、重症CRSのリスクが低い対象は、7mg/dL未満(例えば、7、6.8、6、5、4、3、2、1mg/dL以下)のCRPレベルを有すると同定される。実施形態において、重症CRSのリスクが高い対象は、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、サンプル(例えば、血液サンプル)中のCRPのレベルが高いと同定される。実施形態において、より高いレベルまたは活性は、重症CRSのリスクが低い対象と比較して、または対照レベルもしくは活性と比較して、少なくとも2倍高い(例えば、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、40、50、100、500、1000倍またはそれ以上高い)。
実施形態において、本明細書に記載のバイオマーカーを使用して、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、早期に対象中でCRS重症度を予測する。実施形態において、本明細書に記載のバイオマーカーを使用して、CAR T細胞の投与後、2週間以内に、例えば、1週間以下以内に対象においてCRS重症度を予測する。実施形態において、本明細書に記載のバイオマーカーを使用して、CAR T細胞の投与後、10日(例えば、10、9、8、7、6、5、4、3、2、1日以下)以内に対象においてCRS重症度を予測する。実施形態において、本明細書に記載のバイオマーカーを使用して、CAR T細胞の投与後、1~10日以内(例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内)に対象においてCRS重症度を予測する。実施形態において、本明細書に記載のバイオマーカーを使用して、対象がグレード2、3、4もしくは5のCRSの1または複数の症状を経験する前に(例えば、対象がグレード3、4、もしくは5のCRS、またはグレード4もしくは5のCRSの1または複数の症状を経験する前に)、対象においてCRS重症度を予測する。
実施形態において、サイトカイン、IFN-γおよびsgp130の1または複数(例えば、両方)を使用して、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に、例えば、成人または小児の対象において、CRS重症度を予測する。
実施形態において、サイトカインおよびサイトカイン受容体、IFN-γ、sgp130、およびIL1Raのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に、例えば、成人または小児の対象において、CRS重症度を予測する。
実施形態において、サイトカイン、IFN-γ、IL13、およびMIP1αのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)を使用して、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に、例えば、小児の対象において、CRS重症度を予測する。
実施形態において、骨髄疾患(例えば、がん)と組み合わせた、サイトカイン、sgp130、およびIFN-γのうちの1または複数を使用して、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に、例えば、小児の対象において、CRS重症度を予測する。
実施形態において、CRPレベルまたは活性を使用して、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に、例えば、成人または小児の対象において、CRS重症度を予測する。
実施形態において、対照レベルと比較した、本明細書に記載のサイトカインおよびサイトカイン受容体、例えば、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFのうちの1または複数のレベルの上昇または低下は、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。
実施形態において、参照レベルと比較して上昇した、または低下した本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体、例えば、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFのうちの1または複数のレベルは、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。実施形態において、対照レベル(例えば、ベースラインレベル)と比較して少なくとも2倍(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、50、100、500、1000倍またはそれ以上)上昇した本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体のうちの1または複数のレベルは、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。実施形態において、参照レベルと比較して少なくとも10%(例えば、少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、または99%)低下した本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体のうちの1または複数のレベルは、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。一部の実施形態において、参照レベルは、対象におけるサイトカインまたはサイトカイン受容体のベースラインレベルに依存しない値である。一部の実施形態において、参照レベルは、全ての補足材料(ベースラインサイトカインもしくはサイトカイン受容体値)を含む、その全体が参照により本明細書に組み込まれるTeachey et al. Cancer Discov. 2016 Jun;6(6):664-79の補足表7、またはTeachey et al.の補足表8(疾患負荷によるベースラインサイトカインもしくはサイトカイン受容体値)に記載のレベルである。一部の実施形態において、サイトカインまたはサイトカイン受容体の上昇または低下したレベルは、Teachey et al.の補足表9のPeak35値(グレードによる子供および成人におけるPeak35サイトカインまたはサイトカイン受容体値)である。一部の実施形態において、サイトカインまたはサイトカイン受容体の上昇または低下した値は、Teachey et al.の補足表9のPeak35値の±10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または95%である。一部の実施形態において、所与のサイトカインまたはサイトカイン受容体の上昇したレベルは、Teachey et al.の補足表7中のそのサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルの中央値(下界として)と、Teachey et al.の補足表9中のそのサイトカインの最高ピークレベル(上界として)、例えば、全コホート中のCRS0-3またはCRS4-5患者における最高ピークレベルとの間にある。一部の実施形態において、所与のサイトカインまたはサイトカイン受容体の上昇したレベルは、Teachey et al.の補足表8中のそのサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルの中央値(下界として)と、Teachey et al.の補足表9中のそのサイトカインまたはサイトカイン受容体の最高ピークレベル(上界として)、例えば、全コホート中のCRS0-3またはCRS4-5患者における最高ピークレベルとの間にある。一部の実施形態において、所与のサイトカインまたはサイトカイン受容体の低下したレベルは、Teachey et al.の補足表9中のそのサイトカインまたはサイトカイン受容体の最低ピークレベル(下界として)、例えば、全コホート中のCRS0-3またはCRS4-5患者における最低ピークレベルと、Teachey et al.の補足表7中のそのサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルの中央値(上界として)との間にある。一部の実施形態において、所与のサイトカインまたはサイトカイン受容体の低下したレベルは、Teachey et al.の補足表9中のそのサイトカインまたはサイトカイン受容体の最低ピークレベル(下界として)、例えば、全コホート中のCRS0-3またはCRS4-5患者における最低ピークレベルと、Teachey et al.の補足表8中のそのサイトカインまたはサイトカイン受容体のレベルの中央値(上界として)との間にある。
実施形態において、参照レベルと比較して上昇した、または低下した本明細書に記載のサイトカインまたはサイトカイン受容体、例えば、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSFのうちの1または複数のレベルは、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。
実施形態において、例えば、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に測定した場合、例えば、対照レベルと比較して少なくとも2倍(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、50、100、500、1000倍またはそれ以上)上昇したサイトカイン、IFN-γおよびsgp130のうちの1または複数(例えば、両方)のレベルは、例えば、対象が成人または小児の対象である場合、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。実施形態において、対照レベルは、正常な、健康な成人もしくは小児の対象(例えば、CRSを有さない);またはCAR発現細胞の投与前の対象のIFN-γおよび/またはsgp130のレベルである。
実施形態において、例えば、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に測定した場合、例えば、対照レベルと比較して少なくとも2倍(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、50、100、500、1000倍またはそれ以上)変化したサイトカインまたはサイトカイン受容体、IFN-γ、sgp130、およびIL1Raのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)のレベルは、例えば、対象が成人または小児の対象である場合、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。実施形態において、変化したレベルは、sgp130のより高いレベル、IFN-ガンマのより高いレベル、もしくはIL1Raのより低いレベル、またはその任意の組合せである。実施形態において、対照レベルは、正常な、健康な成人もしくは小児の対象(例えば、CRSを有さない);またはCAR発現細胞の投与前の対象のIFN-γおよび/またはsgp130のレベルである。
実施形態において、例えば、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に測定した場合、例えば、対照レベルと比較して少なくとも2倍(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、50、100、500、1000倍またはそれ以上)変化したサイトカイン、IFN-γ、IL13、およびMIP1αのうちの1または複数(例えば、2つ以上、または3つ全部)のレベルは、例えば、対象が小児の対象である場合、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。実施形態において、変化したレベルは、IFN-ガンマのより高いレベル、IL-13のより低いレベル、MIP1-アルファのより低いレベル、またはその任意の組合せである。実施形態において、対照レベルは、正常な、健康な小児の対象(例えば、CRSを有さない);またはCAR発現細胞の投与前の対象のIFN-γおよび/またはsgp130のレベルである。
実施形態において、例えば、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に測定した場合、対照レベルと比較した、サイトカイン、sgp130およびIFN-γのうちの1または複数の変化したレベルと、高い疾患負荷(例えば、骨髄疾患)との組合せは、例えば、対象が小児の対象である場合、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。実施形態において、変化したレベルは、sgp130のより高いレベル、IFN-ガンマのより高いレベル、および疾患負荷のより高いレベルである。実施形態において、対照レベルは、正常な、健康な小児の対象(例えば、CRSを有さない);またはCAR発現細胞の投与前の対象のIFN-γおよび/またはsgp130のレベルである。
実施形態において、例えば、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に測定した場合、7mg/dL未満(例えば、7、6.8、6、5、4、3、2、1mg/dLまたはそれ以下)のCRPレベルは、対象が重症CRSを発症するリスクが低いことを示す。
実施形態において、例えば、CAR T細胞(例えば、本明細書に記載のCAR T細胞、例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の投与後、1~10日以内、例えば、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2、または1日以内に測定した場合、6mg/dLまたはそれ以上(例えば、6、6.8、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、22、24、26、28、30、32、34、36、38、40mg/dLまたはそれ以上)のCRPレベルは、対象が重症CRSを発症するリスクが高いことを示す。
ある特定の態様において、本開示は、本明細書に記載の1または複数のCRSバイオマーカーを評価することを含む、CRSをモニタリングする(例えば、CRS0、CRS1、CRS2、もしくはCRS3を有する患者をモニタリングする)、または重症CRSの発症についてモニタリングする方法を提供する。この方法は、複数の時点、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上の時点で1または複数のバイオマーカーを測定することを含んでもよい。ある特定の態様において、本開示は、CRS(例えば、重症CRS)を発症するリスクが高い対象を評価すること、および適宜、CRSのための処置、例えば、本明細書に記載の処置を投与することを含む、CRSを管理する方法を提供する。
ある特定のサイトカインまたはサイトカイン受容体を、1または複数の同義語によって呼ぶことができる。例えば、本明細書で使用される、IL1R1とIL1RAとは、両方ともIL1受容体に関する同義語である。sIL_1RIは、sILR1に関する同義語である。sIL_1RIIは、sIL1R2に関する同義語である。
対象が重症CRSを有するかどうかを決定するための臨床検査の使用
一部の態様において、本発明は、対象が重症CRSを有するかどうかを決定する方法を特徴とする。この方法は、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法、例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法)への応答としての、CRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、下記:
(i)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSFから選択される1もしくは複数(例えば、3、4、5、10、15、20、もしくはそれ以上)のサイトカインもしくはサイトカイン受容体、またはC-反応性タンパク質(CRP)、フェリチン、乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)、もしくは血液尿素窒素(BUN)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、クレアチニン(Cr)、もしくはフィブリノゲン、プロトロンビン時間(PT)、部分トロンボプラスチン時間(PTT)、もしくはその組合せから選択される臨床検査(分析物)のレベルもしくは活性;
(ii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL6、IL6R、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL6、IL6R、およびsgp130のいずれか2つまたは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL6、IFN-ガンマ、もしくはIL2R、もしくはその組合せ(例えば、IL6、IFN-ガンマ、およびIL2Rのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性
のうちの1、2、またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
その値は、対象の重症CRS状態を示す。
一部の態様において、本発明は、対象が重症CRSを有するかどうかを決定する方法を特徴とする。この方法は、例えば、対象のための免疫細胞に基づく療法、例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞療法)への応答としての、CRSリスク状態を獲得することを含み、前記CRSリスク状態は、下記:
(i)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、もしくはGM-CSFから選択される1もしくは複数(例えば、3、4、5、10、15、20、もしくはそれ以上)のサイトカインもしくはサイトカイン受容体、またはC-反応性タンパク質(CRP)、フェリチン、乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)、もしくは血液尿素窒素(BUN)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、クレアチニン(Cr)、もしくはフィブリノゲン、プロトロンビン時間(PT)、部分トロンボプラスチン時間(PTT)、もしくはその組合せから選択される臨床検査(分析物)のレベルもしくは活性;
(ii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL6、IL6R、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL6、IL6R、およびsgp130のいずれか2つまたは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;または
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL6、IFN-ガンマ、もしくはIL2R、もしくはその組合せ(例えば、IL6、IFN-ガンマ、およびIL2Rのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性
のうちの1、2、またはそれ以上(全部)の測定値を含み、
その値は、対象の重症CRS状態を示す。
一部の実施形態において、少なくとも約23,500、25,000、30,000、40,000、50,000、70,000、80,000、90,000、100,000、150,000、200,000、または250,000ng/ml、かつ適宜、最大で約299,000または412,000ng/mlのフェリチンレベルは、重症CRSを示す。一部の実施形態において、約23,500、20,000、18,000、16,000、14,000、12,000、10,000、9,000、8,000、7,000、6,000、5,000、4,000、3,000、2,000、または1,000ng/ml未満、かつ適宜、約280ng/mlより高いフェリチンレベルは、対象が重症CRSを有さないことを示す。
一部の実施形態において、少なくとも約1,700、2,000、3,000、4,000、5,000、6,000、7,000、8,000、9,000、10,000、15,000、または20,000U/L未満、かつ適宜、最大で約24,000U/LのLDHレベルは、重症CRSを示す。一部の実施形態において、約1,700、1,500、1,400、1,300、1,200、1,100、1,000、900、800、700、600、500、400、300、または200U/L未満、かつ適宜、約159U/Lより高いLDHレベルは、対象が重症CRSを有さないことを示す。
一部の実施形態において、少なくとも約20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、または35mg/dl、かつ適宜、最大で約38mg/dlのCRPレベルは、重症CRSを示す。一部の実施形態において、約20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、または1mg/dl未満、かつ適宜、約0.7mg/dlより高いCRPレベルは、対象が重症CRSを有さないことを示す。
一部の実施形態において、少なくとも約100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、980、900、950、または1000U/L、かつ適宜、最大で1300U/LのALTレベルは、重症CRSを示す。一部の実施形態において、約100、90、80、70、60、50、40、または30U/L未満、かつ適宜、約25U/Lより高いALTレベルは、対象が重症CRSを有さないことを示す。
一部の実施形態において、少なくとも約150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、980、900、950、1000U/L、かつ適宜、最大で約1500U/LのASTレベルは、重症CRSを示す。一部の実施形態において、約150、140、130、120、100、90、80、70、60、50、40、または30U/L未満、かつ適宜、約15U/Lより高いASTレベルは、対象が重症CRSを有さないことを示す。
一部の実施形態において、少なくとも約18、19、20、25、30、35、40、45、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、または190mg/dl、かつ適宜、最大で約210mg/dlのBUNレベルは、重症CRSを示す。一部の実施形態において、約18、17、16、15、14、13、12、11、または10mg/dl未満、かつ適宜、約5mg/dlより高いBUNレベルは、対象が重症CRSを有さないことを示す。
一部の実施形態において、約150、140、130、120、110、100、90、80、70、60、50、40、または30mg/dl未満、かつ適宜、約20mg/dlより高いフィブリノゲンレベルは、重症CRSを示す。一部の実施形態において、少なくとも約150、160、170、180、190、200、または210mg/dl、かつ適宜、最大で約230mg/dlのフィブリノゲンレベルは、対象が重症CRSを有さないことを示す。
一部の実施形態において、少なくとも約17、18、19、20、21、または22sec、かつ適宜、最大で約24secのPTレベルは、重症CRSを示す。一部の実施形態において、約17、16、15、または14sec未満、かつ適宜、約12secより長いPTレベルは、対象が重症CRSを有さないことを示す。
一部の実施形態において、少なくとも約44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、60、65、70、75、80、または85sec、かつ適宜、最大で約95secのPTTレベルは、重症CRSを示す。一部の実施形態において、約44、43、42、41、40、39、38、37、36、35、34、33、32、31、30、29、28、または27sec未満、かつ適宜、約25secより長いPTTレベルは、対象が重症CRSを有さないことを示す。
一部の実施形態において、重症CRSを有する患者は、75pg/mlより高いIFN-γおよび60pg/mlより高いIL-10を有する。一部の実施形態において、重症CRSを有する患者は、40、50、60、70、または75pg/mlより高い、またはそれと等しいIFN-γ、および30、40、50、または60pg/mlより高い、またはそれと等しいIL-10レベル、もしくはその組合せを有する。
対象
本明細書開示の方法およびキットのいずれかについて、処置される対象、または評価される対象は、任意の処置段階でがんを有する対象、またはこれを有するリスクがある対象である。例示的ながんとしては、これらに限定されないが、B細胞急性リンパ性白血病(B-ALL)、T細胞急性リンパ性白血病(T-ALL)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫(MCL)、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンのリンパ腫、ホジキンのリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、およびワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症が挙げられる。一実施形態において、がんは血液がんである。一実施形態において、がんはALLである。一実施形態において、がんはCLLである。一実施形態において、がんは、CD19の発現に関連する。
本明細書開示の方法およびキットのいずれかについて、処置される対象、または評価される対象は、任意の処置段階でがんを有する対象、またはこれを有するリスクがある対象である。例示的ながんとしては、これらに限定されないが、B細胞急性リンパ性白血病(B-ALL)、T細胞急性リンパ性白血病(T-ALL)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫(MCL)、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンのリンパ腫、ホジキンのリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、およびワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症が挙げられる。一実施形態において、がんは血液がんである。一実施形態において、がんはALLである。一実施形態において、がんはCLLである。一実施形態において、がんは、CD19の発現に関連する。
他の実施形態において、本明細書に開示される方法およびキットのいずれかについて、処置される対象、または評価される対象は、CAR T細胞、例えば、CD19 CAR発現細胞、例えば、CTL-019を用いて処置される、または処置された対象である。
実施形態において、対象は、例えば、18歳を超える年齢(例えば、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30歳またはそれ以上の年齢、30~35、35~40、40~45、45~50、50~55、55~60、60~65、65~70、70~75、75~80、80~85、85~90、90~95、または95~100歳の年齢)を有する成人の対象である。
実施形態において、対象は、例えば、18歳未満の年齢(例えば、17、16、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、または1歳またはそれ以下の年齢)を有する小児の対象である。
実施形態において、対象は、CRS(例えば、重症CRS)を発症するリスク(例えば、高いリスク)がある。実施形態において、対象は、CRS(例えば、重症CRS)を発症するリスクが低い(例えば、リスクがない)。
実施形態において、対象は、CRS0、CRS1、CRS2、またはCRS3を有する。
実施形態において、対象がCRS(例えば、重症CRS)を発症するリスクは、本明細書に記載の評価または予測方法を使用して決定される。
バイオマーカーの判定
一部の実施形態において、対象からのサンプル中から決定されたバイオマーカーの量は、絶対測定値(例えば、ng/mL)として定量される。絶対測定値は、参照値またはカットオフ値と容易に比較することができる。例えば、疾患進行状態を表すカットオフ値を決定することができ、カットオフ値を上回る(すなわち、がん、例えば、ALLおよびCLLなどの血液がんの進行と共に発現を増加させるバイオマーカーについて)か、または下回る(すなわち、がん、例えば、ALLおよびCLLなどの血液がんの進行と共に発現が減少するバイオマーカーについて)かのいずれかの任意の絶対値は、疾患進行の可能性がある。
一部の実施形態において、対象からのサンプル中から決定されたバイオマーカーの量は、絶対測定値(例えば、ng/mL)として定量される。絶対測定値は、参照値またはカットオフ値と容易に比較することができる。例えば、疾患進行状態を表すカットオフ値を決定することができ、カットオフ値を上回る(すなわち、がん、例えば、ALLおよびCLLなどの血液がんの進行と共に発現を増加させるバイオマーカーについて)か、または下回る(すなわち、がん、例えば、ALLおよびCLLなどの血液がんの進行と共に発現が減少するバイオマーカーについて)かのいずれかの任意の絶対値は、疾患進行の可能性がある。
あるいは、バイオマーカーの相対量が決定される。一実施形態において、相対量は、がんを有する対象における1つまたは複数のバイオマーカーの発現および/または活性を、参照パラメーターにおけるバイオマーカーの発現と比較することによって決定される。一部の実施形態において、参照パラメーターは、対象についてのベースラインまたは以前の値、異なる時間間隔での対象、がんの対象(例えば、患者)集団、健康な対照、または健康な対象集団についての平均または中央値の1つまたは複数から得られる。
本開示は、また、診断アッセイ、薬理ゲノミクス、および臨床試験のモニタリングが予測目的で使用され、それにより、個体を予防的に処置する予測医学の分野に関する。それゆえに、本開示の一態様は、がん(例えば、CLLおよびALLなどの血液がん)を有するか、またはがん(例えば、CLLおよびALLなどの血液がん)を発生するリスクがある個体が、CAR発現細胞療法(例えば、本明細書記載のCD19 CAR発現細胞療法、例えば、CTL019など)に応答する可能性がより高いかどうかを決定するために、本明細書記載の1つまたは複数のマーカーに対応するポリペプチドまたは核酸の量、構造、および/または活性を決定するためのアッセイに関する。
遺伝子発現の検出方法
バイオマーカーの発現レベルもアッセイすることができる。本明細書に記載されているマーカーの発現は、転写された分子またはタンパク質の発現を検出するための様々な公知の方法のいずれかによって評価することができる。かかる方法の非限定例は、分泌された細胞-表面、細胞質、もしくは核のタンパク質の検出のための免疫学的な方法、タンパク質の精製方法、タンパク質の機能もしくは活性アッセイ、核酸ハイブリダイゼーション方法、核酸逆転写方法、および核酸増幅方法を含む。
バイオマーカーの発現レベルもアッセイすることができる。本明細書に記載されているマーカーの発現は、転写された分子またはタンパク質の発現を検出するための様々な公知の方法のいずれかによって評価することができる。かかる方法の非限定例は、分泌された細胞-表面、細胞質、もしくは核のタンパク質の検出のための免疫学的な方法、タンパク質の精製方法、タンパク質の機能もしくは活性アッセイ、核酸ハイブリダイゼーション方法、核酸逆転写方法、および核酸増幅方法を含む。
ある特定の実施形態において、特定の遺伝子の活性は、遺伝子転写物(例えば、mRNA)の測定により、翻訳されたタンパク質の量の測定により、または遺伝子産物の活性の測定により特徴付けられる。マーカーの発現は、いずれも標準的な技術を使用して測定することができるmRNAのレベル、タンパク質のレベル、またはタンパク質の活性を検出することを含む様々なやり方でモニターすることができる。検出は、遺伝子発現(例えば、ゲノムDNA、cDNA、mRNA、タンパク質、または酵素活性)のレベルの定量化を含むことをできるか、あるいは、遺伝子発現のレベルの、特に対照のレベルと比較した定性的な評価であることができる。検出されるレベルの種類は背景状況から明らかである。
核酸ハイブリダイゼーション技術を使用して遺伝子転写物(それから作製されたmRNAまたはcDNA)を検出および/または定量する方法は当業者に公知である(例えば、Sambrook et al. supra参照)。例えば、cDNAの存在、不在、または量を評価するための1つの方法は上記のようなサザン法を含む。簡潔にいうと、mRNAを単離し(例えば、酸グアニジニウム-フェノール-クロロホルム抽出方法を使用する、Sambrook et al. supra.)、逆転写してcDNAを作製する。その後、cDNAを消化し、バッファーでゲル上に流し、膜に移してもよい。次に、標的cDNAに特異的な核酸プローブを使用してハイブリダイゼーションを実施する。
かかる診断および予後アッセイの一般的な原理は、マーカーおよびプローブを含有することができるサンプルまたは反応混合物を、適当な条件下、マーカーおよびプローブが相互作用し結合して複合体を形成することが可能なように充分な時間調製することを含み、この複合体は取り出すことができ、および/または反応混合物中で検出することができる。これらのアッセイは様々なやり方で行うことができる。
例えば、かかるアッセイを実施する1つの方法は、基材ともいわれる固相支持体にマーカーまたはプローブを固定し、反応の終了時に固相に固定されている標的マーカー/プローブ複合体を検出することを含むであろう。かかる方法の一実施形態において、マーカーの存在および/または濃度をアッセイしようとする対象からのサンプルを担体または固相支持体に固定することができる。別の実施形態においては逆の状況が可能であり、プローブを固相に固定することができ、対象からのサンプルをアッセイの固定されてない成分として反応させることができる。
上述の手法を用いてアッセイを実施するためには、第2の成分が固定されている固相に、固定化されてない成分を加える。反応が完了したのち、複合体を形成していない成分は、形成されたすべての複合体が固相に固定化されたままでいるような条件下で除去することができる(例えば、洗浄することにより)。固相に固定されたマーカー/プローブ複合体の検出は本明細書に概略を示したいくつかの方法で達成することができる。
別の実施形態において、プローブは、固定されてないアッセイ成分である場合、アッセイの検出および読み出しの目的で、本明細書に述べられ当業者には周知である検出可能な標識により直接または間接的に標識することができる。
また、いずれの構成成分(マーカーまたはプローブ)もさらに操作または標識することなく、例えば蛍光エネルギー移動の技術(例えば、Lakowiczら、米国特許第5,631,169号;Stavrianopoulosら、米国特許第4,868,103号参照)を利用することにより、マーカー/プローブ複合体の形成を直接検出することも可能である。第1の「ドナー」分子上の蛍光体標識は、適当な波長の入射光による励起の際に、その放出された蛍光エネルギーが第2の「アクセプター」分子上の蛍光標識により吸収され、これが次に吸収されたエネルギーによって蛍光を発することができるように選択される。あるいは、「ドナー」タンパク質分子は単にトリプトファン残基の自然の蛍光エネルギーを利用することができる。標識は、「アクセプター」分子の標識が「ドナー」の標識と区別され得るように異なる波長の光を放出するものが選ばれる。標識間のエネルギー移動の効率は分子を分離している間隔に関連しているので、分子間の空間関係を評価することができる。分子間で結合が起こる状況で、アッセイにおける「アクセプター」分子の標識の蛍光放出は最大になるはずである。FET結合事象は好都合なことに当技術分野で周知の標準的な蛍光検出手段(例えば、蛍光光度計を使用する)によって測定することができる。
別の実施形態において、マーカーを認識するプローブの能力の決定は、リアルタイムの生体分子間相互作用解析(BIA)のような技術(例えば、Sjolander, S. and Urbaniczky, C., 1991, ANAL. CHEM. 63:2338-2345およびSzabo et al., 1995, CURR. OPIN. STRUCT. BIOL. 5:699-705参照)を利用することによって、アッセイ構成成分(プローブまたはマーカー)を標識するなく達成することができる。本明細書で使用されるとき、「BIA」または「表面プラズモン共鳴」は、生体特異的な相互作用を、相互作用体のいずれも標識することなくリアルタイムで研究する技術である(例えば、BIAcore)。結合表面における質量の変化(結合事象を示す)の結果、表面付近の光の屈折率が変更され(表面プラズモン共鳴(SPR)の光学現象)、その結果として検出可能なシグナルが生じ、これは生体分子間のリアルタイムの反応の指標として使用することができる。
あるいは、別の実施形態において、マーカーおよびプローブを液相中の溶質として用いて類似の診断および予後のアッセイを実施することができる。かかるアッセイにおいて、複合体を形成したマーカーとプローブは、限定されることはないが分画遠心分離、クロマトグラフィー、電気泳動および免疫沈降を含む多くの標準的な技術のいずれかによって、複合体を形成していない成分から分離される。分画遠心分離において、マーカー/プローブ複合体は、複合体の異なる大きさおよび密度に基づくそれらの異なる沈降平衡のために一連の遠心分離ステップによって複合体を形成していないアッセイ成分から分離することができる(例えば、Rivas, G., and Minton, A.P., 1993, Trends Biochem Sci. 18(8):284-7参照)。標準的なクロマトグラフ技術も、複合体を形成した分子を、複合体を形成していない分子から分離するために利用することができる。例えば、ゲル濾過クロマトグラフィーは分子を大きさに基づいて、そしてカラムフォーマットに適当なゲル濾過樹脂を利用することで分離し、例えば、比較的大きめの複合体を比較的小さめの複合体を形成していない成分から分離することができる。同様に、複合体を形成していない成分と比較して相対的に異なるマーカー/プローブ複合体の電荷特性を利用して、例えばイオン交換クロマトグラフィー樹脂の利用により、複合体を形成していない成分から複合体を区別することができる。かかる樹脂およびクロマトグラフ技術は当業者に周知である(例えば、Heegaard, N.H., 1998, J. MOL. RECOGNIT. Winter 11(1-6):141-8; Hage, D.S., and Tweed, S.A. J CHROMATOGR B BIOMED SCI APPL 1997 Oct 10;699(1-2):499-525参照)。ゲル電気泳動も、複合体を形成したアッセイ成分を未結合の成分から分離するのに使用することができる(例えば、Ausubel et al., ed., CURRENT PROTOCOLS IN MOLECULAR BIOLOGY, John Wiley & Sons, New York, 1987-1999参照)。この技術において、タンパク質または核酸複合体は、例えば大きさまたは電荷に基づいて分離される。電気泳動プロセス中結合相互作用を維持するために、非変性性のゲルマトリックス材料および還元剤の不在下の条件が典型的である。特定のアッセイおよびその構成成分に適当な条件は当業者に周知である。
特定の実施形態において、マーカーに対応するmRNAのレベルは、当技術分野で公知の方法を使用して生物学的なサンプル中でインサイチュおよびインビトロの両方のフォーマットにより決定することができる。用語「生物学的なサンプル」とは、対象から単離された組織、細胞、生物学的流体およびその単離物、ならびに対象内に存在する組織、細胞および流体を含むことが意図されている。多くの発現検出方法が単離されたRNAを使用する。インビトロ方法の場合、mRNAの単離に対して選択しないあらゆるRNA単離技術が細胞からのRNAの精製のために利用され得る(例えば、Ausubel et al., ed., CURRENT PROTOCOLS IN MOLECULAR BIOLOGY, John Wiley & Sons, New York 1987-1999参照)。加えて、多数の組織サンプルが、例えばChomczynskiの単一ステップのRNA単離プロセス(1989年、米国特許第4,843,155号)のような当業者に周知の技術を使用して容易に加工処理することができる。
単離された核酸は、限定されることはないがサザンまたはノーザン分析、ポリメラーゼ連鎖反応分析およびプローブアレイを含むハイブリダイゼーションまたは増幅アッセイに使用することができる。mRNAレベルの検出のための1つの診断方法は、検出しようとする遺伝子によりコードされているmRNAとハイブリダイズすることができる核酸分子(プローブ)に単離されたmRNAを接触させることを含む。核酸プローブは、例えば、全長のcDNA、または長さが少なくとも7、15、30、50、100、250または500個のヌクレオチドのオリゴヌクレオチドのようなその一部分であることができ、本発明のマーカーをコードするmRNAまたはゲノムDNAにストリンジェントな条件下で特異的にハイブリダイズするのに充分であることができる。診断アッセイに使用するのに適した他のプローブは本明細書に記載されている。mRNAとプローブとのハイブリダイゼーションは、問題のマーカーが発現されていることを示す。
1つのフォーマットにおいて、例えば単離されたmRNAをアガロースゲル上に流し、そのmRNAをゲルからニトロセルロースのような膜に移すことによって、mRNAを固体表面に固定化し、プローブと接触させる。代わりのフォーマットにおいては、例えばAffymetrix遺伝子チップアレイにおいて、プローブを固体表面に固定化し、mRNAをそのプローブに接触させる。熟練者は、公知のmRNA検出方法を、本明細書に記載されているマーカーによりコードされているmRNAのレベルを検出する際に使用するように容易に適合させることができる。
プローブはタンパク質をコードする核酸配列の全長または全長未満であることができる。より短いプローブの特異性が実験的に試験される。例示的な核酸プローブは長さが20塩基、またはこれ超である(核酸ハイブリダイゼーションに使用される核酸プローブ配列を選択する方法については、例えばSambrookらを参照されたい)。ハイブリダイズした部分の可視化によって、cDNAの存在または不在の定性的な決定が可能になる。
サンプル中の本発明のマーカーに対応する転写物のレベルを決定する別の方法は、例えば、rtPCR(実験的具現化はMullis、1987年、米国特許第4,683,202号に記載されている)、リガーゼ連鎖反応(Barany, 1991, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 88:189-193)、自家持続配列複製(Guatelli et al., 1990, PROC. NATL. ACAD. SCI. USA 87:1874-1878)、転写増幅システム(Kwoh et al., 1989, PROC. NATL. ACAD. SCI. USA 86:1173-1177)、Q-Beta Replicase(Lizardi et al., 1988, BIO/TECHNOLOGY 6:1197)、ローリングサークル複製(Lizardiら、米国特許第5,854,033号)または他の任意の核酸増幅方法による核酸増幅のプロセス、およびその後の当業者に周知の技術を使用する増幅された分子の検出を含む。蛍光性rtPCRも本発明の方法に使用することができる。蛍光性rtPCRにおいて、定量化は蛍光シグナルの量に基づいており、例えばTaqManおよびサイバーグリーンである。これらの検出計画は、核酸分子が非常に小数でしか存在しない場合、かかる分子の検出に殊に有用である。本明細書で使用されるとき、増幅プライマーは、遺伝子の5’または3’領域(それぞれプラスおよびマイナス鎖、またはその逆)にアニールすることができ、間に短い領域を含有することができる一対の核酸分子であると定義される。一般に、増幅プライマーは長さが約10~30ヌクレオチドであり、長さ約50~200ヌクレオチドの領域にフランクしている。適当な条件下、適当な試薬により、かかるプライマーは、プライマーによりフランクされているヌクレオチド配列を含む核酸分子の増幅を可能にする。
インサイチュの方法では、検出に先立ってmRNAを細胞から単離する必要がない。かかる方法において、細胞または組織サンプルは組織学的方法を使用して調製/加工処理する。次に、サンプルを支持体、通例ガラススライドに固定化した後、マーカーをコードするmRNAにハイブリダイズすることができるプローブと接触させる。
マーカーの絶対的な発現レベルに基づいて決定をする別の可能性として、決定はマーカーの正規化された発現レベルに基づくことができる。発現レベルは、その発現を、マーカーではない遺伝子、例えば構成的に発現するハウスキーピング遺伝子の発現と比較することによりマーカーの絶対的な発現レベルを補正することによって正規化される。正規化のための適切な遺伝子はアクチン遺伝子または上皮細胞-特異的遺伝子のようなハウスキーピング遺伝子を含む。この正規化により、1つのサンプル、例えば対象サンプルの発現レベルを別のサンプル、例えば健常な対象と、または異なる起源のサンプル間で比較することが可能になる。
あるいは、発現レベルは相対発現レベルとして提供することができる。マーカーの相対的な発現レベルを決定するために、マーカーの発現のレベルは、問題のサンプルに対する発現レベルの決定に先立って、正常対がん単離物の10、またはこれ超のサンプル、またはさらに50、もしくはこれ超のサンプルに対して決定される。より多数の方のサンプルでアッセイした遺伝子の各々の平均発現レベルを決定され、これをマーカーに対するベースラインの発現レベルとして使用される。次に、試験サンプルに対して決定されたマーカーの発現レベル(発現の絶対的なレベル)をそのマーカーに対して得られた平均の発現値で割る。これが相対的な発現レベルを提供する。
ある特定の実施形態において、ベースラインの決定に使用されるサンプルは、同じ組織型の健常な対象からのサンプルに対して、がん(例えば、ALLおよびCLLのような血液がん)を有する対象に由来するサンプルからのものである。細胞の起源の選択は相対的な発現レベルの使用に依存する。正常な組織で見出された発現を平均発現スコアとして使用すると、アッセイしたマーカーが(正常な細胞に対して)その細胞が由来した組織に特異的であるかどうかを確認する助けになる。さらに、より多くのデータが蓄積されると、その平均の発現値を見直すことができ、蓄積されたデータに基づく改良された相対的な発現値を提供することができる。正常な細胞からの発現データはがんの疾患状態の重症度を格付けするための手段を提供する。
別の実施形態において、マーカーの発現は、対象のサンプルの細胞からゲノムDNAまたはmRNA/cDNA(すなわち、転写されたポリヌクレオチド)を調製し、そのゲノムDNAまたはmRNA/cDNAを、マーカーおよびその断片を含むポリヌクレオチドの相補体である参照ポリヌクレオチドとハイブリダイズすることによって評価される。cDNAは適宜参照ポリヌクレオチドとのハイブリダイゼーションに先立って様々なポリメラーゼ連鎖反応方法のいずれかを使用して増幅することができる。同様に1つまたは複数のマーカーの発現を、定量的PCR(QPCR)を使用して検出してマーカーの発現のレベルを評価することができる。あるいは、本発明のマーカーの突然変異または変異体(例えば、単一ヌクレオチド多型、欠失、等)を検出する多くの公知の方法のいずれかを使用して対象における変異したマーカーの出現を検出することができる。
関連する実施形態において、サンプルから得られた転写されたポリヌクレオチドの混合物を、本明細書に記載されているマーカーの少なくとも一部分(例えば、少なくとも7、少なくとも10、少なくとも15、少なくとも20、少なくとも25、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50、少なくとも100、少なくとも500、またはこれ超のヌクレオチド残基)と相補的または相同のポリヌクレオチドが固定されている基材と接触させる。本明細書に記載されているマーカーと相補的または相同のポリヌクレオチドが基材上で異なって検出可能であれば(例えば、異なる発色団もしくは蛍光体を使用して検出可能な、もしくは異なる選択された位置に固定されている)、複数のマーカーの発現のレベルが単一の基材(例えば、選択された位置に固定されたポリヌクレオチドの「遺伝子チップ」マイクロアレイ)を使用して同時に評価することができる。1つの核酸の別の核酸とのハイブリダイゼーションを含むマーカーの発現を評価する方法を使用するとき、ハイブリダイゼーションはストリンジェントなハイブリダイゼーション条件で実施することができる。
別の実施形態において、マーカーの発現を評価する方法の組合せが利用される。
本組成物、キット、および方法は本明細書に記載されている1つまたは複数のマーカーの発現レベルの差の検出に依拠できるので、ある特定の実施形態において、マーカーの発現のレベルは、がん(例えば、ALLおよびCLLのような血液がん)を有する対象または参照(例えば、健常な対象、例えばがんをもたない対象からの生物学的なサンプル)からの少なくとも1つの生物学的なサンプルにおける発現を評価するために使用される方法の最小の検出限界より有意に大きい。
核酸分子およびプローブ
本開示の一態様は、本明細書に記載されている1つまたは複数のマーカーまたはかかるポリペプチドの一部分に対応するポリペプチドをコードする核酸を含む、本明細書に記載されている1つまたは複数のマーカーに対応する単離された核酸分子に関連する。核酸分子は、本明細書に特定されているゲノム領域内に存在する核酸分子を含む。単離された核酸分子はまた、本明細書に記載されているマーカーに対応するポリペプチドをコードする核酸分子、およびかかる核酸分子の断片、例えば核酸分子の増幅または突然変異のためのPCRプライマーとして使用するのに適したものを含む、本明細書に記載されているマーカーに対応する核酸分子を確認するためにハイブリダイゼーションプローブとして使用するのに充分な核酸分子も含む。本明細書で使用される用語「核酸分子」は、DNA分子(例えば、cDNAまたはゲノムDNA)およびRNA分子(例えば、mRNA)およびヌクレオチドアナログを使用して生成されるDNAまたはRNAのアナログを含むことが意図される。核酸分子は一本鎖または二本鎖であることができ、ある特定の実施形態において核酸分子は二本鎖DNAである。
本開示の一態様は、本明細書に記載されている1つまたは複数のマーカーまたはかかるポリペプチドの一部分に対応するポリペプチドをコードする核酸を含む、本明細書に記載されている1つまたは複数のマーカーに対応する単離された核酸分子に関連する。核酸分子は、本明細書に特定されているゲノム領域内に存在する核酸分子を含む。単離された核酸分子はまた、本明細書に記載されているマーカーに対応するポリペプチドをコードする核酸分子、およびかかる核酸分子の断片、例えば核酸分子の増幅または突然変異のためのPCRプライマーとして使用するのに適したものを含む、本明細書に記載されているマーカーに対応する核酸分子を確認するためにハイブリダイゼーションプローブとして使用するのに充分な核酸分子も含む。本明細書で使用される用語「核酸分子」は、DNA分子(例えば、cDNAまたはゲノムDNA)およびRNA分子(例えば、mRNA)およびヌクレオチドアナログを使用して生成されるDNAまたはRNAのアナログを含むことが意図される。核酸分子は一本鎖または二本鎖であることができ、ある特定の実施形態において核酸分子は二本鎖DNAである。
「単離された」核酸分子は、天然起源の核酸分子中に存在する他の核酸分子から分離されているものである。ある特定の実施形態において、「単離された」核酸分子は、その核酸が由来した生物のゲノムDNA内でその核酸に生来フランクしている配列(例えば、タンパク質をコードする配列)(すなわち、その核酸の5’および3’末端に位置する配列)を含まない。
言葉「他の細胞物質または培養培地を実質的に含まない」は、核酸分子を単離したかまたは組換えで生産した細胞の細胞成分からその分子が分離されている核酸分子の調製物を含む。したがって、細胞物質を実質的に含まない核酸分子は、(乾燥重量で)約30%未満、約20%未満、約10%未満、または約5%未満の他の細胞物質または培養培地を有する核酸分子の調製物を含む。
所望であれば、核酸分子、例えば、本明細書で特定されているマーカー遺伝子産物は、標準的な分子生物学技術および本明細書に記載されているデータベースレコードの配列情報を使用して単離することができる。かかる核酸配列のすべてまたは一部を使用すると、標準的なハイブリダイゼーションおよびクローニング技術(例えば、Sambrook et al., ed., MOLECULAR CLONING: A LABORATORY MANUAL, 2nd ed., Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, NY, 1989に記載されている)を使用して、核酸分子を単離することができる。
核酸分子は、鋳型としてcDNA、mRNA、またはゲノムDNAおよび適当なオリゴヌクレオチドプライマーを標準的なPCR増幅技術に従って使用して増幅することができる。そうして増幅された核酸分子は適当なベクター中にクローニングし、DNA配列解析によって特徴付けることができる。なお、本発明の核酸分子のすべてまたは一部に対応するオリゴヌクレオチドは標準的な合成技術により、例えば自動化DNA合成器を使用して調製することができる。
本発明の核酸分子の配列に基づくプローブを使用して、本明細書に記載されている1つまたは複数のマーカーに対応する転写物(例えば、mRNA)またはゲノム配列を検出することができる。プローブは標識基が結合しており、例えば、放射性同位体、蛍光性化合物、酵素、または酵素補因子を含む。かかるプローブは、対象からの細胞のサンプル中のタンパク質をコードする核酸分子のレベルを測定し、例えば、mRNAのレベルを検出し、またはタンパク質をコードする遺伝子が突然変異しているかもしくは欠失しているかどうかを決定するなどによって、タンパク質を誤発現する細胞または組織を確認するための診断用試験キットの一部として使用することができる。
ポリペプチド検出
本明細書に記載されているバイオマーカーを測定する方法は、限定されることはないが、ウェスタンブロット、免疫ブロット、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、免疫沈降、表面プラズモン共鳴、化学発光、蛍光偏光、燐光、免疫組織学的分析、液体クロマトグラフィー質量分光分析(LC-MS)、マトリックス支援レーザー脱離/イオン化飛行時間(MALDI-TOF)質量分光分析、マイクロサイトメトリー、マイクロアレイ、顕微鏡、蛍光活性化セルソーティング(FACS)、フローサイトメトリー、レーザー走査型サイトメトリー、血液分析器および限定されることはないがDNA結合、リガンド結合、または他のタンパク質パートナーとの相互作用を含むタンパク質の性質に基づくアッセイを含む。
本明細書に記載されているバイオマーカーを測定する方法は、限定されることはないが、ウェスタンブロット、免疫ブロット、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、免疫沈降、表面プラズモン共鳴、化学発光、蛍光偏光、燐光、免疫組織学的分析、液体クロマトグラフィー質量分光分析(LC-MS)、マトリックス支援レーザー脱離/イオン化飛行時間(MALDI-TOF)質量分光分析、マイクロサイトメトリー、マイクロアレイ、顕微鏡、蛍光活性化セルソーティング(FACS)、フローサイトメトリー、レーザー走査型サイトメトリー、血液分析器および限定されることはないがDNA結合、リガンド結合、または他のタンパク質パートナーとの相互作用を含むタンパク質の性質に基づくアッセイを含む。
マーカータンパク質の活性またはレベルはまた、発現されたポリペプチドを検出または定量することによって検出および/または定量化こともできる。ポリペプチドは当業者に周知のいくつかの手段のいずれかによって検出し定量化することができる。これらは、電気泳動、キャピラリー電気泳動、高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)、薄層クロマトグラフィー(TLC)、高拡散クロマトグラフィーなどのような分析生化学的方法、または流体またはゲル沈降素反応、免疫拡散(一元または二元)、免疫電気泳動、ラジオイムノアッセイ(RIA)、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、免疫蛍光アッセイ、ウェスタンブロッティング、免疫組織化学などのような様々な免疫学的方法を含むことができる。熟練者は、公知のタンパク質/抗体検出方法を、血清サンプル中の1つまたは複数のバイオマーカーの発現レベルを決定するのに使用するように容易に適合させることができる。
ポリペプチドを検出するための別の作用物質は本明細書に記載されているマーカーに対応するポリペプチドに結合することができる抗体、例えば検出可能な標識を有する抗体である。抗体はポリクローナルまたはモノクローナルであることができる。インタクトな抗体、またはその断片(例えば、FabまたはF(ab’)2)を使用することができる。プローブまたは抗体に関して用語「標識された」とは、検出可能な物質をプローブまたは抗体にカップリングする(すなわち、物理的に結合する)ことによるプローブまたは抗体の直接標識、ならびに直接に標識された別の試薬との反応性によるプローブまたは抗体の間接標識を包含することを意図している。間接標識の例は、蛍光標識された二次抗体を使用する一次抗体の検出および蛍光標識されたストレプトアビジンで検出することができるようにするビオチンによるDNAプローブの末端標識を含む。
別の実施形態において、抗体は、標識された、例えば、放射性標識、発色団標識、蛍光体標識、または酵素標識された抗体である。別の実施形態においては、抗体誘導体(例えば、基質またはタンパク質-リガンド対{例えば、ビオチン-ストレプトアビジン}のタンパク質またはリガンドとコンジュゲートした抗体)、またはマーカーに対応する読取り枠によりコードされるタンパク質またはその正常な翻訳後修飾のすべてまたは一部を受けているかかるタンパク質のようなマーカーに対応するタンパク質に特異的に結合する抗体断片(例えば、一本鎖抗体、単離された抗体超可変ドメイン、等)が使用される。
細胞に由来するタンパク質は当業者に周知の技術を使用して単離することができる。使用されるタンパク質単離方法は、例えば、HarlowおよびLane(Harlow and Lane, 1988, Antibodies: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, New York)に記載されているようなものであることができる。
1つのフォーマットにおいて、抗体、または抗体断片をウェスタンブロットまたは免疫蛍光技術のような方法で使用して、発現されたタンパク質を検出することができる。かかる使用においては、抗体またはタンパク質を固体支持体に固定化することができる。適切な固相支持体または担体は抗原または抗体に結合することができるあらゆる支持体を含む。適した支持体または担体はガラス、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン、デキストラン、ナイロン、アミラーゼ、天然および変性セルロース、ポリアクリルアミド、斑レイ岩、およびマグネタイトを含む。
別の実施形態において、ポリペプチドはイムノアッセイを使用して検出される。本明細書で使用されるとき、イムノアッセイは、分析物(analyte)に特異的に結合する抗体を利用するアッセイである。従って、イムノアッセイは、分析物を単離し、標的とし、定量するために他の物理的または化学的な性質を使用することとは対照的に、抗-抗体に対するポリペプチドの特異的な結合の検出によって特徴付ける。
ポリペプチドは、いくつかの十分に認識された免疫学的結合アッセイのいずれかを使用して検出および/または定量化される(例えば、米国特許第4,366,241号、同第4,376,110号、同第4,517,288号、および同第4,837,168号参照)。一般的なイムノアッセイの概論として、Asai (1993) Methods in Cell Biology Volume 37: Antibodies in Cell Biology, Academic Press, Inc. New York; Stites & Terr (1991) Basic and Clinical Immunology 7th Editionも参照されたい。
別の実施形態において、ポリペプチドは、Luminex(登録商標)アッセイ技術を使用して検出および/または定量化される。Luminex(登録商標)アッセイは、小さな色分けされたビーズを、例えば、各々が特定のバイオアッセイのための試薬でコートされる別個の組に分離し、特異的な分析物のサンプルからの捕獲および検出を多様な様式で可能にする。Luminex(登録商標)アッセイ技術はビーズに基づく蛍光サイトメトリーを使用する多重ELISAアッセイと比較してバイオマーカーのような分析物を検出することができる。
本開示はまた、生物学的なサンプル、例えば、組織、全血、血清、血漿、頬側スクレープ、唾液、脳脊髄液、尿、糞便、および骨髄を含有するサンプル中の、本明細書に記載されているマーカーに対応するポリペプチドまたは核酸の存在を検出するためのキットも包含する。かかるキットは、対象が重度のCRSを発症するリスクを決定するのに使用することができる。例えば、キットは、生物学的なサンプル中の、本明細書に記載されているマーカーに対応するポリペプチドまたはポリペプチドをコードするmRNAを検出することができる標識された化合物または作用物質、ならびに、サンプル中のポリペプチドまたはmRNAの量を決定するための手段(例えば、ポリペプチドに結合する抗体またはポリペプチドをコードするDNAまたはmRNAに結合するオリゴヌクレオチドプローブ)を含むことができる。キットはまた、キットを使用して得られる結果を解釈するための説明書も含むことができる。
従って、本開示は、対象が重度のCRSを発症するリスクを評価するためのキットを含む。
本明細書に記載されているマーカーに対応するポリペプチドに結合するのに適した試薬は抗体、抗体誘導体、抗体断片、などを含む。核酸(例えば、ゲノムDNA、mRNA、スプライスされたmRNA、cDNA、など)に結合するのに適した試薬は相補的な核酸を含む。例えば、核酸試薬は、基質に固定されたオリゴヌクレオチド(標識または非標識)、基質に結合されてない標識オリゴヌクレオチド、PCRプライマー対、分子指標プローブ、などを含むことができる。
キットは、適宜、本明細書に記載されている方法を実施するのに有用な追加の構成要素を含むことができる。例として、キットは、相補的な核酸をアニールするか、または特異的に結合するタンパク質に抗体を結合させるのに適切な流体(例えば、SSCバッファー)、1つまたは複数のサンプル区画、本発明の方法の性能を記載した説明書、本明細書に記載されているバイオマーカーの発現レベルの比較のための参照サンプル、などを含むことができる。
本発明のキットは、マーカーのタンパク質レベルまたはタンパク質活性を決定するのに有用な試薬を含むことができる。
治療剤、組成物および投与
本明細書に記載の方法を使用して、例えば、対象がCARを発現する細胞を投与される、または投与された場合、対象において重症CRSを発症するリスク状態を評価することができる。
本明細書に記載の方法を使用して、例えば、対象がCARを発現する細胞を投与される、または投与された場合、対象において重症CRSを発症するリスク状態を評価することができる。
一実施形態において、細胞は、抗原結合ドメイン(例えば、腫瘍抗原に特異的に結合する抗体または抗体断片)、膜貫通ドイン、および細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、共刺激ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメイン)を含むCAR分子を発現する。一実施形態において、抗原結合ドメインは、本明細書に記載されている腫瘍抗原のいずれかを標的とするかまたは特異的に結合する当技術分野で公知の任意の抗体、またはその断片、例えばscFvを含む。例えば、腫瘍抗原はCD19である。抗体、またはその断片は、ネズミ科、ヒト化、または全ヒト抗体またはその断片、例えばscFvであることができる。
一実施形態において、CARは、本明細書に記載されている抗-CD19結合するドメインを含む抗体または抗体断片(例えば、本明細書に記載されているCD19に特異的に結合するネズミ科またはヒト化抗体または抗体断片)、本明細書に記載されている膜貫通ドメイン、および本明細書に記載されている細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、本明細書に記載されている共刺激ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメイン)を含む。
抗原結合ドメイン
一態様において、CARは、抗原結合ドメインともいわれる標的-特異的な結合エレメントを含む。部分の選択は、標的細胞の表面を規定するリガンドの種類および数に依存する。例えば、抗原結合ドメインは、特定の疾患状態に関連する標的細胞上の細胞表面マーカーとして働くリガンドを認識するように選択され得る。従って、本発明のCARで抗原結合ドメインに対するリガンドとして働き得る細胞表面マーカーの例は、ウイルス、細菌および寄生虫感染、自己免疫疾患およびがん細胞に関連するものを含む。
一態様において、CARは、抗原結合ドメインともいわれる標的-特異的な結合エレメントを含む。部分の選択は、標的細胞の表面を規定するリガンドの種類および数に依存する。例えば、抗原結合ドメインは、特定の疾患状態に関連する標的細胞上の細胞表面マーカーとして働くリガンドを認識するように選択され得る。従って、本発明のCARで抗原結合ドメインに対するリガンドとして働き得る細胞表面マーカーの例は、ウイルス、細菌および寄生虫感染、自己免疫疾患およびがん細胞に関連するものを含む。
一態様において、CAR-媒介T-細胞応答は、所望の抗原に特異的に結合する抗原結合ドメインをCAR中に工学操作で含めることによって目的の抗原に対して指向化することができる。
一態様において、抗原結合ドメインを含むCARの部分は、腫瘍抗原、例えば本明細書に記載されている腫瘍抗原を標的とする抗原結合ドメインを含む。
抗原結合ドメインは抗原に結合するいかなるドメインであることもでき、例えば、限定されることはないが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、およびそれらの機能性断片、例えば、限定されることはないが、単一ドメイン抗体、例えば重鎖可変ドメイン(VH)、軽鎖可変ドメイン(VL)およびラクダ由来ナノボディの可変ドメイン(VHH)、さらにまた別の可能性として、抗原結合ドメインとして機能することが当技術分野で公知の足場、例えば組換えフィブロネクチンドメイン、T細胞受容体(TCR)、またはそれらの断片、例えば単鎖TCR、などであることができる。場合によって、抗原結合ドメインは、CARを最終的に使用するのと同一の種に由来するのが有益である。例えば、ヒトに使用する場合、CARの抗原結合ドメインは、抗体または抗体断片の抗原結合ドメインに対するヒトまたはヒト化残基を含むのが有益であり得る。
マウスCD19 CARコンストラクトは、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2012/079000号に記載されており、マウスCD19 CARおよびscFvコンストラクトのアミノ酸配列は、以下の表1に示される。
ヒト化抗-CD19 scFvドメインを含有するCD19CARコンストラクトは参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2014/153270号に記載されている。
一実施形態において、抗原結合ドメインは抗-CD19抗体、またはその断片、例えばscFvを含む。例えば、抗原結合ドメインは表2にリストされている可変重鎖および可変軽鎖を含む。可変重鎖と可変軽鎖とを連結するリンカー配列は、例えば、本明細書に記載のリンカー配列のいずれかであってよく、またはあるいは、GSTSGSGKPGSGEGSTKG(配列番号45)であってもよい。
当業界における、任意の公知のCD19 CAR、例えば、任意の公知のCD19 CARのCD19抗原結合ドメインを、本開示に従って使用することができる。例えば、CD19 CARは、LG-740、または下記:それぞれ、参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第8,399,645号;米国特許第7,446,190号;Xu et al., Leuk Lymphoma. 2013 54(2):255-260(2012);Cruz et al., Blood 122(17):2965-2973 (2013);Brentjens et al., Blood, 118(18):4817-4828 (2011);Kochenderfer et al., Blood 116(20):4099-102 (2010);Kochenderfer et al., Blood 122 (25):4129-39(2013);Kochenderfer, J.N. et al., J. Immunother. 32 (7), 689-702 (2009);Genbank受託番号HM852952;16th Annu Meet Am Soc Gen Cell Ther (ASGCT) (May 15-18, Salt Lake City) 2013, Abst 10;国際公開第2012/129514号;および国際公開第2014/031687号のいずれかに記載の任意のCARであってもよい。
一実施形態において、抗原結合ドメインは、本明細書、例えば、上記に列挙された抗体に由来する、1つ、2つ、3つ(例えば、3つ全部)の重鎖CDR、HC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3、および/または本明細書、例えば、上記に列挙された抗体に由来する、1つ、2つ、3つ(例えば、3つ全部)の軽鎖CDR、LC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3を含む。一実施形態において、抗原結合ドメインは、本明細書、例えば、上記に列挙または記載された抗体の重鎖可変領域および/または可変軽鎖領域を含む。
一部の実施形態において、全CARコンストラクトは、表3に列挙されるCARである。表3は、表2に列挙された様々なCARドメイン(例えば、膜貫通および細胞内シグナル伝達ドメイン)、および表2に列挙された抗CD19抗原結合ドメインを使用して生成される例示的な全CD19 CARコンストラクトを提供する。アミノ酸配列は(aa)と指定され、核酸配列は(nt)と指定される。
実施形態において、抗原結合ドメインは、抗CD19抗体、またはその断片、例えば、scFvを含む。例えば、抗原結合ドメインは、表4に列挙される可変重鎖および可変軽鎖を含む。可変重鎖と可変軽鎖とを連結するリンカー配列は、本明細書に記載の任意のリンカー配列であってもよく、またはGSTSGSGKPGSGEGSTKG(配列番号84)であってもよい。
scFvドメインのヒト化CDR配列の配列は、重鎖可変ドメインについては表6に、軽鎖可変ドメインについては表7に示される。「ID」は、それぞれのCDRに関する対応する配列番号を表す。
一部の実施形態において、CD19 CARは、抗CD19抗体(例えば、抗CD19一特異的もしくは二特異的抗体)またはその断片もしくはコンジュゲートに由来する(例えば、そのアミノ酸配列を含む)抗原結合ドメインを含む。一実施形態において、抗CD19抗体は、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2014/153270号(例えば、国際公開第2014/153270号の表3)に記載のヒト化抗原結合ドメイン、またはそのコンジュゲートである。他の例示的な抗CD19抗体またはその断片もしくはコンジュゲートとしては、これらに限定されないが、CD19を標的とする二特異的T細胞エンゲージャ(例えば、ブリナツモマブ)、SAR3419(Sanofi)、MEDI-551(MedImmune LLC)、Combotox、DT2219ARL(Masonic Cancer Center)、MOR-208(XmAb-5574とも呼ばれる;MorphoSys)、XmAb-5871(Xencor)、MDX-1342(Bristol-Myers Squibb)、SGN-CD19A(Seattle Genetics)、およびAFM11(Affimed Therapeutics)が挙げられる。例えば、Hammer. MAbs. 4.5(2012): 571-77を参照されたい。ブリナツモマブは、一方がCD19に結合し、一方がCD3に結合する、2個のscFvを含む二特異的抗体である。ブリナツモマブは、T細胞に、がん細胞を攻撃するよう指令する。例えば、Hammer et al.; Clinical Trial Identifier No. NCT00274742およびNCT01209286を参照されたい。MEDI-551は、抗体依存性細胞媒介性細胞毒性(ADCC)が増強されるように操作されたFcを含むヒト化抗CD19抗体である。例えば、Hammer et al.; and Clinical Trial Identifier No. NCT01957579を参照されたい。Combotoxは、CD19およびCD22に結合する抗毒素の混合物である。抗毒素は、脱グリコシル化リシンA鎖に融合されたscFv抗体断片から構成される。例えば、Hammer et al.;およびHerrera et al. J. Pediatr. Hematol. Oncol. 31.12(2009):936-41;Schindler et al. Br. J. Haematol. 154.4(2011):471-6を参照されたい。DT2219ARLは、2つのscFvと、トランケートされたジフテリア毒素とを含む、CD19およびCD22を標的化する二特異的抗毒素である。例えば、Hammer et al.;およびClinical Trial Identifier No. NCT00889408を参照されたい。SGN-CD19Aは、合成細胞毒性細胞殺傷剤であるモノメチルオーリスタチンF(MMAF)に連結された抗CD19ヒト化モノクローナル抗体を含む抗体-薬物コンジュゲート(ADC)である。例えば、Hammer et al.;およびClinical Trial Identifier Nos. NCT01786096およびNCT01786135を参照されたい。SAR3419は、切断性リンカーを介してメイタンシン誘導体にコンジュゲートされた抗CD19ヒト化モノクローナル抗体を含む抗CD19抗体-薬物コンジュゲート(ADC)である。例えば、Younes et al. J. Clin. Oncol. 30.2(2012): 2776-82;Hammer et al.; Clinical Trial Identifier No. NCT00549185;およびBlanc et al. Clin Cancer Res. 2011;17:6448-58を参照されたい。XmAb-5871は、Fc操作された、ヒト化抗CD19抗体である。例えば、Hammer et al.を参照されたい。MDX-1342は、ADCCが増強されたヒトFc操作された抗CD19抗体である。例えば、Hammer et al.を参照されたい。実施形態において、抗体分子は、二特異的抗CD19および抗CD3分子である。例えば、AFM11は、CD19およびCD3を標的とする二特異的抗体である。例えば、Hammer et al.;およびClinical Trial Identifier No. NCT02106091を参照されたい。一部の実施形態において、本明細書に記載の抗CD19抗体は、治療剤、例えば、化学療法剤、ペプチドワクチン(Izumoto et al. 2008 J Neurosurg 108:963-971に記載のものなど)、免疫抑制剤、または免疫除去剤、例えば、シクロスポリン、アザチオプリン、メトトレキサート、ミコフェノレート、FK506、CAMPATH、抗CD3抗体、細胞毒素、フルダラビン、ラパマイシン、ミコフェノール酸、ステロイド、FR901228、またはサイトカインにコンジュゲートされるか、またはそうでなければ結合される。
一実施形態において、CD19に対する抗原結合ドメインは、本明細書の表に記載の抗原結合ドメインの抗原結合部分、例えば、CDRである。
実施形態において、BCMA CARは、抗BCMA結合ドメイン(例えば、ヒトまたはヒト化抗BCMA結合ドメイン)、膜貫通ドメイン、および細胞内シグナル伝達ドメインを含み、前記抗BCMA結合ドメインは、表8または表9に列挙される任意の抗BCMA重鎖の結合ドメインのアミノ酸配列の重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)、および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)を含む。
一実施形態において、抗BCMA結合ドメインは、本明細書(例えば、表8もしくは表9)に記載の軽鎖可変領域および/または本明細書(例えば、表8もしくは表9)に記載の重鎖可変領域を含む。
一実施形態において、コードされる抗BCMA結合ドメインは、表8または表9のアミノ酸配列の軽鎖および重鎖を含むscFvである。
実施形態において、ヒトまたはヒト化抗BCMA結合ドメイン(例えば、scFv)は、表8もしくは表9に提供される軽鎖可変領域のアミノ酸配列の少なくとも1、2もしくは3個の改変(例えば、置換、例えば、保存的置換)を有するが、30、20もしくは10個以下の改変(例えば、置換、例えば、保存的置換)を有するアミノ酸配列、またはその少なくとも95%(例えば、95~99%)の同一性を有する配列を含む軽鎖可変領域;および/または表8もしくは表9に提供される重鎖可変領域のアミノ酸配列の少なくとも1、2もしくは3個の改変(例えば、置換、例えば、保存的置換)を有するが、30、20もしくは10個以下の改変(例えば、置換、例えば、保存的置換)を有するアミノ酸配列、またはその少なくとも95%(例えば、95~99%)の同一性を有する配列を含む重鎖可変領域を含む。
CAR発現細胞を使用して標的とすることができる例示的な標的抗原は、限定されることはないが、例えば各々参照によりその全体が本明細書に組み込まれる国際公開第2014/130635号、国際公開第2014/130657号、および国際公開第2015/090230号に記載されている、とりわけCD19、CD123、EGFRvIII、メソテリンを含む。
一実施形態において、CD19に特異的に結合するCAR T細胞はUSAN名TISAGENLECLEUCEL-Tを有する。CTL019は、T細胞の遺伝子改変により作製され、これは、EF-1アルファプロモーターの制御下にCTL019導入遺伝子を含有する自己不活性化する複製欠陥レンチウイルス(LV)ベクターによる形質導入を介した安定な挿入によって媒介される。CTL019は、パーセント導入遺伝子陽性T細胞に基づいて対象に送達される導入遺伝子陽性および陰性T細胞の混合物であることができる。
他の実施形態において、CAR発現細胞はヒトCD19に特異的に結合することができ、例えば、CAR分子、または参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2014/153270号の表3に従う抗原結合ドメイン(例えば、ヒト化された抗原結合ドメイン)を含むことができる。
実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のCD19 CAR分子、例えば、米国特許出願公開第2015-0283178-A1号に記載のCD19 CAR分子、例えば、CTL019を含む。実施形態において、CD19 CARは、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2015-0283178-A1号に示されたアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。
他の実施形態において、CAR発現細胞はCD123に特異的に結合することができ、例えば、CAR分子(例えば、CAR1-CAR8のいずれか)、または参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2014/130635号の表1-2に従う抗原結合ドメインを含むことができる。
実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のCD123 CAR、例えば、両方とも参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2014/0322212A1号または米国特許出願公開第2016/0068601A1号に記載のCD123 CARを含む。実施形態において、CD123 CARは、両方とも参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2014/0322212A1号または米国特許出願公開第2016/0068601A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。
他の実施形態において、CAR発現細胞はEGFRvIIIに特異的に結合することができ、例えば、CAR分子、または参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2014/130657号の表2または配列番号11に従う抗原結合ドメインを含むことができる。
実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のEGFRvIII CAR分子、例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2014/0322275A1号に記載のEGFRvIII CARを含む。実施形態において、EGFRvIII CAR分子は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2014/0322275A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。
他の実施形態において、CAR発現細胞はメソテリンに特異的に結合することができ、例えば、CAR分子、または参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015/090230号の表2-3に従う抗原結合ドメインを含むことができる。
実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のメソテリンCAR、例えば、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015/090230号に記載のメソテリンCARを含む。実施形態において、メソテリンCARは、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015/090230号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。
一実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のBCMA CAR分子、例えば、米国特許出願公開第2016-0046724-A1号に記載のBCMA CARを含む。実施形態において、BCMA CARは、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016-0046724-A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。
実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のCLL1 CAR、例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016/0051651A1号に記載のCLL1 CARを含む。実施形態において、CLL1 CARは、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016/0051651A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。
実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のCD33 CAR、例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016/0096892A1号に記載のCD33 CARを含む。実施形態において、CD33 CARは、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016/0096892A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。
一実施形態において、抗原結合ドメインは上記リストの抗体に由来する1、2、3つ(例えば、3つすべて)の重鎖CDR、HC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3、および/または上記リストの抗体に由来する1、2、3つ(例えば、3つすべて)の軽鎖CDR、LC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3を含む。一実施形態において、抗原結合ドメインは上にリストまたは記載した抗体の重鎖可変領域および/または可変軽鎖領域を含む。
一部の実施形態において、腫瘍抗原は、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015/142675号に記載されている腫瘍抗原である。一部の実施形態において、腫瘍抗原は、CD19;CD123;CD22;CD30;CD171;CS-1(CD2サブセット1、CRACC、SLAMF7、CD319、および19A24ともいわれる);C-型レクチン様分子-1(CLL-1またはCLECL1);CD33;上皮増殖因子受容体変異体III(EGFRvIII);ガングリオシドG2(GD2);ガングリオシドGD3(aNeu5Ac(2-8)aNeu5Ac(2-3)bDGalp(1-4)bDGlcp(1-1)Cer);TNF受容体ファミリーメンバーB細胞成熟(BCMA);Tn抗原((Tn Ag)または(GalNAcα-Ser/Thr));前立腺特異的膜抗原(PSMA);受容体チロシンキナーゼ様オーファン受容体1(ROR1);Fms様チロシンキナーゼ3(FLT3);腫瘍関連糖タンパク質72(TAG72);CD38;CD44v6;がん胎児性抗原(CEA);上皮細胞接着分子(EPCAM);B7H3(CD276);KIT(CD117);インターロイキン-13受容体サブユニットアルファ-2(IL-13Ra2またはCD213A2);メソテリン;インターロイキン11受容体アルファ(IL-11Ra);前立腺幹細胞抗原(PSCA);プロテアーゼセリン21(テスティシンまたはPRSS21);血管内皮細胞増殖因子受容体2(VEGFR2);Lewis(Y)抗原;CD24;血小板由来増殖因子受容体ベータ(PDGFR-ベータ);ステージ特異的胎児抗原-4(SSEA-4);CD20;葉酸受容体アルファ;受容体チロシン-タンパク質キナーゼERBB2(Her2/neu);ムチン1,細胞表面関連(MUC1);上皮増殖因子受容体(EGFR);神経細胞接着分子(NCAM);プロスタシス(Prostase);前立腺酸性ホスファターゼ(PAP);伸長因子2突然変異(ELF2M);エフリンB2;繊維芽細胞活性化タンパク質アルファ(FAP);インスリン様増殖因子1受容体(IGF-I受容体)、炭酸脱水酵素IX(CAIX);プロテアソーム(プロソーム、マクロペイン(Macropain))サブユニット、ベータ型、9(LMP2);糖タンパク質100(gp100);ブレイクポイントクラスター領域(BCR)およびエーベルソンネズミ白血病ウイルスがん遺伝子ホモログ1(Abl)からなるがん遺伝子融合タンパク質(bcr-abl);チロシナーゼ;エフリン型-A受容体2(EphA2);フコシルGM1;シアリルLewis接着分子(sLe);ガングリオシドGM3(aNeu5Ac(2-3)bDGalp(1-4)bDGlcp(1-1)Cer);トランスグルタミナーゼ5(TGS5);高分子量-黒色腫-関連抗原(HMWMAA);o-アセチル-GD2ガングリオシド(OAcGD2);葉酸受容体ベータ;腫瘍内皮細胞マーカー1(TEM1/CD248);腫瘍内皮細胞マーカー7-関連(TEM7R);クローディン6(CLDN6);甲状腺刺激ホルモン受容体(TSHR);Gタンパク質結合受容体クラスC群5,メンバーD(GPRC5D);染色体X読取り枠61(CXORF61);CD97;CD179a;未分化リンパ腫キナーゼ(ALK);ポリシアル酸;胎盤-特異的1(PLAC1);グロボH糖セラミド(GloboH)の六糖部分;乳腺分化抗原(NY-BR-1);ウロプラキン2(UPK2);A型肝炎ウイルス細胞受容体1(HAVCR1);アドレナリン受容体ベータ3(ADRB3);パネキシン3(PANX3);Gタンパク質結合受容体20(GPR20);リンパ球抗原6複合体,位置K9(LY6K);嗅覚受容体51E2(OR51E2);TCRガンマ交互読取り枠タンパク質(TARP);Wilms腫瘍タンパク質(WT1);がん/睾丸抗原1(NY-ESO-1);がん/睾丸抗原2(LAGE-1a);黒色腫-関連抗原1(MAGE-A1);染色体12pに位置するETS転座-変異型遺伝子6(ETV6-AML);精子タンパク質17(SPA17);X抗原ファミリー,メンバー1A(XAGE1);アンジオポイエチン-結合細胞表面受容体2(Tie2);黒色腫がん睾丸抗原-1(MAD-CT-1);黒色腫がん睾丸抗原-2(MAD-CT-2);Fos-関連抗原1;腫瘍タンパク質p53(p53);p53突然変異体;プロステイン;surviving;テロメラーゼ;前立腺癌腫腫瘍抗原-1(PCTA-1またはガレクチン8)、T細胞1により認識される黒色腫抗原(MelanAまたはMART1);ラット肉腫(Ras)突然変異体;ヒトテロメラーゼ逆転写酵素(hTERT);肉腫転座ブレイクポイント;アポトーシスの黒色腫阻害剤(ML-IAP);ERG(膜貫通プロテアーゼ、セリン2(TMPRSS2)ETS融合遺伝子);N-アセチルグルコサミニル-トランスフェラーゼV(NA17);ペアードボックスタンパク質Pax-3(PAX3);アンドロゲン受容体;サイクリンB1;v-mycトリ骨髄球腫症ウイルスがん遺伝子神経芽細胞腫由来ホモログ(MYCN);RasホモログファミリーメンバーC(RhoC);チロシナーゼ-関連タンパク質2(TRP-2);シトクロムP450 1B1(CYP1B1);CCCTC-結合因子(ジンクフィンガータンパク質)様(BORISまたはインプリント部位のレギュレーターのブラザー)、T細胞3により認識される扁平上皮細胞癌腫抗原(SART3);ペアードボックスタンパク質Pax-5(PAX5);プロアクロシン結合タンパク質sp32(OY-TES1);リンパ球-特異的タンパク質チロシンキナーゼ(LCK);Aキナーゼアンカータンパク質4(AKAP-4);滑液肉腫,Xブレイクポイント2(SSX2);糖化最終産物に対する受容体(RAGE-1);腎遍在性1(RU1);腎遍在性2(RU2);レグマイン;ヒト乳頭腫ウイルスE6(HPV E6);ヒト乳頭腫ウイルスE7(HPV E7);腸カルボキシルエステラーゼ;突然変異したヒートショックタンパク質70-2(mut hsp70-2);CD79a;CD79b;CD72;白血球-関連免疫グロブリン様受容体1(LAIR1);IgA受容体のFc断片(FCARまたはCD89);白血球免疫グロブリン様受容体サブファミリーAメンバー2(LILRA2);CD300分子様ファミリーメンバーf(CD300LF);C-型レクチンドメインファミリー12メンバーA(CLEC12A);骨髄間質細胞抗原2(BST2);EGF様モジュール-含有ムチン様ホルモン受容体様2(EMR2);リンパ球抗原75(LY75);グリピカン-3(GPC3);Fc受容体様5(FCRL5);および免疫グロブリンラムダ様ポリペプチド1(IGLL1)の1つまたは複数から選択される。
本明細書に記載の任意の方法または組成物によれば、実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のCD123 CAR、例えば、両方とも参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2014/0322212A1号または米国特許出願公開第2016/0068601A1号に記載のCD123 CARを含む。実施形態において、CD123 CARは、両方とも参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2014/0322212A1号または米国特許出願公開第2016/0068601A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。他の実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のCD19 CAR分子、例えば、米国特許出願公開第2015-0283178-A1号に記載のCD19 CAR分子、例えば、CTL019を含む。実施形態において、CD19 CARは、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2015-0283178-A1号に示されたアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。一実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のBCMA CAR分子、例えば、米国特許出願公開第2016-0046724-A1号に記載のBCMA CARを含む。実施形態において、BCMA CARは、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016-0046724-A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のCLL1 CAR、例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016/0051651A1号に記載のCLL1 CARを含む。実施形態において、CLL1 CARは、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016/0051651A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のCD33 CAR、例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016/0096892A1号に記載のCD33 CARを含む。実施形態において、CD33 CARは、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2016/0096892A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のEGFRvIII CAR分子、例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2014/0322275A1号に記載のEGFRvIII CARを含む。実施形態において、EGFRvIII CARは、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2014/0322275A1号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のメソテリンCAR、例えば、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015/090230号に記載のメソテリンCARを含む。実施形態において、メソテリンCARは、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015/090230号に示されるアミノ酸を含む、またはヌクレオチド配列を有する。
例示的なCD19 CARとしては、本明細書、例えば、本明細書に記載の1もしくは複数の表に記載のCD19 CAR、またはそれぞれ、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Xu et al. Blood 123.24(2014):3750-9;Kochenderfer et al. Blood 122.25(2013):4129-39、Cruz et al. Blood 122.17(2013):2965-73、NCT00586391、NCT01087294、NCT02456350、NCT00840853、NCT02659943、NCT02650999、NCT02640209、NCT01747486、NCT02546739、NCT02656147、NCT02772198、NCT00709033、NCT02081937、NCT00924326、NCT02735083、NCT02794246、NCT02746952、NCT01593696、NCT02134262、NCT01853631、NCT02443831、NCT02277522、NCT02348216、NCT02614066、NCT02030834、NCT02624258、NCT02625480、NCT02030847、NCT02644655、NCT02349698、NCT02813837、NCT02050347、NCT01683279、NCT02529813、NCT02537977、NCT02799550、NCT02672501、NCT02819583、NCT02028455、NCT01840566、NCT01318317、NCT01864889、NCT02706405、NCT01475058、NCT01430390、NCT02146924、NCT02051257、NCT02431988、NCT01815749、NCT02153580、NCT01865617、NCT02208362、NCT02685670、NCT02535364、NCT02631044、NCT02728882、NCT02735291、NCT01860937、NCT02822326、NCT02737085、NCT02465983、NCT02132624、NCT02782351、NCT01493453、NCT02652910、NCT02247609、NCT01029366、NCT01626495、NCT02721407、NCT01044069、NCT00422383、NCT01680991、NCT02794961、またはNCT02456207に記載の抗CD19 CARが挙げられる。
一実施形態において、抗原結合ドメインは、本明細書に記載の抗体(例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2015/142675号、米国特許出願公開第2015-0283178-A1号、米国特許出願公開第2016-0046724-A1号、米国特許出願公開第2014/0322212A1号、米国特許出願公開第2016/0068601A1号、米国特許出願公開第2016/0051651A1号、米国特許出願公開第2016/0096892A1号、米国特許出願公開第2014/0322275A1号、もしくは国際公開第2015/090230号に記載の抗体)に由来する、1、2、3つ(例えば、3つ全部)の重鎖CDR、HC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3、および/または本明細書に記載の抗体(例えば、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015/142675号、米国特許出願公開第2015-0283178-A1号、米国特許出願公開第2016-0046724-A1号、米国特許出願公開第2014/0322212A1号、米国特許出願公開第2016/0068601A1号、米国特許出願公開第2016/0051651A1号、米国特許出願公開第2016/0096892A1号、米国特許出願公開第2014/0322275A1号、もしくは国際公開第2015/090230号に記載の抗体)に由来する、2、3つ(例えば、3つ全部)の軽鎖CDR、LC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3を含む。一実施形態において、抗原結合ドメインは、上記に列挙された抗体の重鎖可変領域および/または可変軽鎖領域を含む。
実施形態において、抗原結合ドメインは、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2015/142675号、米国特許出願公開第2015-0283178-A1号、米国特許出願公開第2016-0046724-A1号、米国特許出願公開第2014/0322212A1号、米国特許出願公開第2016/0068601A1号、米国特許出願公開第2016/0051651A1号、米国特許出願公開第2016/0096892A1号、米国特許出願公開第2014/0322275A1号、または国際公開第2015/090230号に記載の抗原結合ドメインである。
実施形態において、抗原結合ドメインは、BCMAを標的とし、米国特許出願公開第2016-0046724-A1号に記載されている。
実施形態において、抗原結合ドメインは、CD19を標的とし、米国特許出願公開第2015-0283178-A1号に記載されている。
実施形態において、抗原結合ドメインは、CD123を標的とし、米国特許出願公開第2014/0322212A1号、米国特許出願公開第2016/0068601A1号に記載されている。
実施形態において、抗原結合ドメインは、CLLを標的とし、米国特許出願公開第2016/0051651A1号に記載されている。
実施形態において、抗原結合ドメインは、CD33を標的とし、米国特許出願公開第2016/0096892A1号に記載されている。
CAR発現細胞を使用して標的化することができる例示的な標的抗原としては、これらに限定されないが、特に、例えば、それぞれ、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2014/153270号、国際公開第2014/130635号、国際公開第2016/028896号、国際公開第2014/130657号、国際公開第2016/014576号、国際公開第2015/090230号、国際公開第2016/014565号、国際公開第2016/014535号、および国際公開第2016/025880号に記載された、CD19、CD123、EGFRvIII、CD33、メソテリン、BCMA、およびGFR ALPHA-4が挙げられる。
他の実施形態において、CAR発現細胞は、ヒト化CD19に特異的に結合することができる、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2014/153270号の表3に記載のCAR分子、または抗原結合ドメイン(例えば、ヒト化抗原結合ドメイン)を含んでもよい。CD19 CAR分子および抗原結合ドメイン(例えば、KabatまたはChothiaによる1、2、3個のVH CDR;および1、2、3個のVL CDRを含む)をコードするアミノ酸およびヌクレオチド配列は、国際公開第2014/153270号に特定されている。
他の実施形態において、CAR発現細胞は、CD123に特異的に結合することができる、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2014/130635号の表1~2に記載のCAR分子(例えば、CAR1~CAR8のいずれか)、または抗原結合ドメインを含んでもよい。CD123 CAR分子および抗原結合ドメイン(例えば、KabatまたはChothiaによる1、2、3個のVH CDR;および1、2、3個のVL CDRを含む)をコードするアミノ酸およびヌクレオチド配列は、国際公開第2014/130635号に特定されている。
他の実施形態において、CAR発現細胞は、CD123に特異的に結合することができる、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2016/028896号の表2、6、および9に記載のCAR分子(例えば、CAR123-1~CAR123-4およびhzCAR123-1~hzCAR123-32のいずれか)、または抗原結合ドメインを含んでもよい。CD123 CAR分子および抗原結合ドメイン(例えば、KabatまたはChothiaによる1、2、3個のVH CDR;および1、2、3個のVL CDRを含む)をコードするアミノ酸およびヌクレオチド配列は、国際公開第2016/028896号に特定されている。
他の実施形態において、CAR発現細胞は、EGFRvIIIに特異的に結合することができる、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2014/130657号の表2または配列番号11に記載のCAR分子、または抗原結合ドメインを含んでもよい。EGFRvIII CAR分子および抗原結合ドメイン(例えば、KabatまたはChothiaによる1、2、3個のVH CDR;および1、2、3個のVL CDRを含む)をコードするアミノ酸およびヌクレオチド配列は、国際公開第2014/130657号に特定されている。
他の実施形態において、CAR発現細胞は、CD33に特異的に結合することができる、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2016/014576号の表2または表9に記載のCAR分子(例えば、CAR33-1~CAR-33-9のいずれか)、または抗原結合ドメインを含んでもよい。CD33 CAR分子および抗原結合ドメイン(例えば、KabatまたはChothiaによる1、2、3個のVH CDR;および1、2、3個のVL CDRを含む)をコードするアミノ酸およびヌクレオチド配列は、国際公開第2016/014576号に特定されている。
他の実施形態において、CAR発現細胞は、メソテリンに特異的に結合することができる、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2015/090230号の表2~3に記載のCAR分子、または抗原結合ドメインを含んでもよい。メソテリンCAR分子および抗原結合ドメイン(例えば、KabatまたはChothiaによる1、2、3個のVH CDR;および1、2、3個のVL CDRを含む)をコードするアミノ酸およびヌクレオチド配列は、国際公開第2015/090230号に特定されている。
他の実施形態において、CAR発現細胞は、BCMAに特異的に結合することができる、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2016/014565号の表1または16、配列番号271または配列番号273に記載のCAR分子、または抗原結合ドメインを含んでもよい。BCMA CAR分子および抗原結合ドメイン(例えば、KabatまたはChothiaによる1、2、3個のVH CDR;および1、2、3個のVL CDRを含む)をコードするアミノ酸およびヌクレオチド配列は、国際公開第2016/014565号に特定されている。
他の実施形態において、CAR発現細胞は、CLL-1に特異的に結合することができる、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2016/014535号の表2に記載のCAR分子、または抗原結合ドメインを含んでもよい。CLL-1 CAR分子および抗原結合ドメイン(例えば、KabatまたはChothiaによる1、2、3個のVH CDR;および1、2、3個のVL CDRを含む)をコードするアミノ酸およびヌクレオチド配列は、国際公開第2016/014535号に特定されている。
他の実施形態において、CAR発現細胞は、GFR ALPHA-4に特異的に結合することができる、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2016/025880号の表2に記載のCAR分子、または抗原結合ドメインを含んでもよい。GFR ALPHA-4 CAR分子および抗原結合ドメイン(例えば、KabatまたはChothiaによる1、2、3個のVH CDR;および1、2、3個のVL CDRを含む)をコードするアミノ酸およびヌクレオチド配列は、国際公開第2016/025880号に特定されている。
一実施形態において、本明細書に記載のCAR分子のいずれか(例えば、CD19、CD123、EGFRvIII、CD33、メソテリン、BCMA、およびGFR ALPHA-4のいずれか)の抗原結合ドメインは、上記に列挙された抗体に由来する、1、2、3個(例えば、3個全部)の重鎖CDR、HC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3、および/または上記に列挙された抗原結合ドメインに由来する、1、2、3個(例えば、3個全部)の軽鎖CDR、LC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3を含む。一実施形態において、抗原結合ドメインは、上記に列挙または記載された抗体の重鎖可変領域および/または可変軽鎖領域を含む。
非抗体足場
複数の実施形態において、抗原結合ドメインは非抗体足場、例えば、フィブロネクチン、アンキリン、ドメイン抗体、リポカリン、小モジュール免疫医薬品、マキシボディ、プロテインA、またはアフィリンを含む。非抗体足場は細胞上の標的抗原に結合する能力を有する。複数の実施形態において、抗原結合ドメインは細胞上に発現された天然に存在するタンパク質のポリペプチドまたはその断片である。一部の実施形態において、抗原結合ドメインは非抗体足場を含む。得られるポリペプチドが標的細胞上の標的抗原に特異的に結合する少なくとも1つの結合領域を含む限り、様々な非抗体足場を使用することができる。
複数の実施形態において、抗原結合ドメインは非抗体足場、例えば、フィブロネクチン、アンキリン、ドメイン抗体、リポカリン、小モジュール免疫医薬品、マキシボディ、プロテインA、またはアフィリンを含む。非抗体足場は細胞上の標的抗原に結合する能力を有する。複数の実施形態において、抗原結合ドメインは細胞上に発現された天然に存在するタンパク質のポリペプチドまたはその断片である。一部の実施形態において、抗原結合ドメインは非抗体足場を含む。得られるポリペプチドが標的細胞上の標的抗原に特異的に結合する少なくとも1つの結合領域を含む限り、様々な非抗体足場を使用することができる。
非抗体足場は、フィブロネクチン(Novartis、MA)、アンキリン(Molecular Partners AG、Zurich、Switzerland)、ドメイン抗体(Domantis,Ltd.、Cambridge、MA、およびAblynx nv、Zwijnaarde、Belgium)、リポカリン(Pieris Proteolab AG、Freising、Germany)、小モジュール免疫医薬品(Trubion Pharmaceuticals Inc.、Seattle、WA)、マキシボディ(Avidia,Inc.、Mountain View、CA)、プロテインA(Affibody AG、Sweden)、およびアフィリン(ガンマ-クリスタリンまたはユビキチン)(Scil Proteins GmbH、Halle、Germany)を含む。
一実施形態において、抗原結合ドメインは、標的細胞の表面上のカウンターリガンドに結合する分子の細胞外ドメイン、またはそのカウンターリガンド結合性断片を含む。
膜貫通ドメイン
複数の実施形態において、本明細書に記載されているCARは、抗原結合ドメインを含むことができる細胞外の配列、例えば細胞外認識要素に融合した膜貫通ドメインを含む。一実施形態において、膜貫通ドメインは、CAR中のドメインの1つに生来伴うものである。一実施形態において、膜貫通ドメインは、CAR中のドメインの1つに生来伴わないものである。
複数の実施形態において、本明細書に記載されているCARは、抗原結合ドメインを含むことができる細胞外の配列、例えば細胞外認識要素に融合した膜貫通ドメインを含む。一実施形態において、膜貫通ドメインは、CAR中のドメインの1つに生来伴うものである。一実施形態において、膜貫通ドメインは、CAR中のドメインの1つに生来伴わないものである。
膜貫通ドメインは、膜貫通領域に隣接する1つまたは複数の追加のアミノ酸、例えば、膜貫通ドメインが由来したタンパク質の細胞外領域に伴う1つまたは複数のアミノ酸(例えば、細胞外領域の1、2、3、4、5、6、7、8、9、10~15のアミノ酸)および/または膜貫通タンパク質が由来するタンパク質の細胞内領域に伴う1つまたは複数の追加のアミノ酸(例えば、細胞内領域の1、2、3、4、5、6、7、8、9、10~15のアミノ酸)を含むことができる。
複数の実施形態において、膜貫通ドメインは、他の要素、例えば他の膜貫通ドメインとの相互作用を最小にするものである。場合によっては、膜貫通ドメインは、かかるドメインの、同一または異なる表面膜タンパク質の膜貫通ドメインに対する結合を最小にし、例えば、受容体複合体の他のメンバーとの相互作用を最小にする。適切な例は、公知の膜貫通ドメインのアミノ酸置換の選択または修飾によって誘導することができる。一実施形態において、膜貫通ドメインは、細胞表面上の別のCARとのホモ二量体化を促進することができる。
膜貫通ドメインは天然に存在するか、または天然に存在しない合成の配列を含み得る。天然に存在する場合、膜貫通ドメインは任意の膜結合または膜貫通タンパク質に由来し得る。
本明細書に記載されている分子に使用するのに適した膜貫通領域は、例えば、T-細胞受容体のアルファ、ベータまたはゼータ鎖、CD28、CD3エプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137、CD154の任意の1つまたは複数に由来し得る。一部の実施形態において、膜貫通ドメインは、例えば、KIRDS2、OX40、CD2、CD27、LFA-1(CD11a、CD18)、ICOS(CD278)、4-1BB(CD137)、GITR、CD40、BAFFR、HVEM(LIGHTR)、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD160、CD19、IL2Rβ、IL2Rγ、IL7Rα、ITGA1、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、TNFR2、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、PAG/Cbp、NKG2D、NKG2Cの少なくとも膜貫通領域を含み得る。一実施形態において、膜貫通ドメインはCD8に由来する。一実施形態において、膜貫通ドメインはCD28に由来する。一態様において、膜貫通ドメインは、配列番号12または配列番号42として提供されている配列からの膜貫通ドメインである。
一実施形態において、配列、例えばヒンジまたはスペーサー配列を、膜貫通ドメインと、これが融合している別の配列またはドメインとの間に配置することができる。複数の実施形態において、例えば、限定されることはないがヒトIg(免疫グロブリン)ヒンジを含む様々なヒトヒンジ(aka「スペーサー」)も使用することができる。適宜、2~10のアミノ酸の長さの短いオリゴ-またはポリペプチドリンカーが、CARの膜貫通ドメインと別のドメイン、例えば細胞内シグナル伝達ドメインまたは共刺激ドメインとの間の結合を形成してもよい。グリシン-セリンダブレットは特に適切なリンカーを提供する。一態様において、ヒンジまたはスペーサーは配列番号4、配列番号6、または配列番号8として提供されているアミノ酸配列である。一態様において、ヒンジまたはスペーサーはKIR2DS2ヒンジを含む。
一実施形態において、膜貫通ドメインは天然に存在しない配列であってもよく、この場合主としてロイシンおよびバリンのような疎水性の残基を含むことができる。一実施形態において、フェニルアラニン、トリプトファンおよびバリンのトリプレットが膜貫通ドメインの各々の末端に見出される。
適宜、2~10のアミノ酸の長さの短いオリゴ-またはポリペプチドリンカーが、CARの膜貫通ドメインと細胞質領域との間の結合を形成してもよい。グリシン-セリンダブレットは特に適切なリンカーを提供する。例えば、一態様において、リンカーはGGGGSGGGGS(配列番号10)のアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、リンカーは、GGTGGCGGAGGTTCTGGAGGTGGAGGTTCC(配列番号11)のヌクレオチド配列によりコードされる。
細胞質ドメイン
CARの細胞質ドメインまたは領域は細胞内シグナル伝達ドメインを含む。細胞内シグナル伝達ドメインは、一般に、CARが導入された免疫細胞の正常なエフェクター機能の少なくとも1つの活性化を担う。
CARの細胞質ドメインまたは領域は細胞内シグナル伝達ドメインを含む。細胞内シグナル伝達ドメインは、一般に、CARが導入された免疫細胞の正常なエフェクター機能の少なくとも1つの活性化を担う。
本発明のCARに使用される細胞内シグナル伝達ドメインの例は、抗原受容体係合の後協力してシグナル変換を開始させるように機能するT細胞受容体(TCR)および共受容体の細胞質配列、ならびにこれらの配列の任意の誘導体または変異体および同じ機能を有する任意の組換え配列を含む。
TCR単独により生成するシグナルがT細胞の完全な活性化には不充分であり、二次的および/または共刺激のシグナルも必要とされることは公知である。従って、T細胞活性化は、2つの明確に区別可能な種類の細胞質シグナル伝達配列、すなわち、TCRを介して抗原-依存性一次活性化を開始するもの(一次細胞内シグナル伝達ドメイン)および抗原-独立的に機能して二次的または共刺激シグナルを提供するもの(二次細胞質ドメイン、例えば共刺激ドメイン)により媒介されるということができる。
一次シグナル伝達ドメイン
一次シグナル伝達ドメインはTCR複合体の一次活性化を刺激的または抑制的のいずれかで調節する。刺激的に働く一次細胞内シグナル伝達ドメインは、免疫受容体チロシンベース活性化モチーフまたはITAMとして知られるシグナル伝達モチーフを含有し得る。
一次シグナル伝達ドメインはTCR複合体の一次活性化を刺激的または抑制的のいずれかで調節する。刺激的に働く一次細胞内シグナル伝達ドメインは、免疫受容体チロシンベース活性化モチーフまたはITAMとして知られるシグナル伝達モチーフを含有し得る。
本発明で特に使用されるITAMを含有する一次細胞内シグナル伝達ドメインの例は、TCRゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3エプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79b、CD278(「ICOS」ともいわれる)、FcεRI、DAP10、DAP12、およびCD66dのものを含む。一実施形態において、本発明のCARは細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、CD3-ゼータ、例えば、本明細書に記載されているCD3-ゼータ配列の一次シグナル伝達ドメインを含む。
一実施形態において、一次シグナル伝達ドメインは、天然のITAMドメインと比較して変化した(例えば、増大または減少した)活性を有する改変されたITAMドメイン、例えば、突然変異したITAMドメインを含む。一実施形態において、一次シグナル伝達ドメインは、改変されたITAMを含有する一次細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、最適化された、および/またはトランケートされたITAMを含有する一次細胞内シグナル伝達ドメインを含む。一実施形態において、一次シグナル伝達ドメインは1、2、3、4つ、またはこれ超のITAMモチーフを含む。本発明で特に使用される一次細胞内シグナル伝達ドメインを含有する分子のさらなる例はDAP10、DAP12、およびCD32のものを含む。
一次細胞内シグナル伝達ドメインは一次刺激分子の機能性断片、またはアナログ(例えば、CD3ゼータ-GenBank Acc. No.BAG36664.1)を含む。一次細胞内シグナル伝達ドメインは、全細胞内領域または、それが融合している抗原結合ドメインがコグネイト抗原と結合したときに細胞内シグナルを発生させるのに充分な細胞内領域の断片を含むことができる。複数の実施形態において、一次細胞内シグナル伝達ドメインは、天然に存在する一次刺激分子、例えば、ヒト(GenBank Acc No.BAG36664.1)、または他の哺乳類の動物、例えば、非ヒト種、例えば、齧歯動物、サル、類人猿またはネズミ科の細胞内一次刺激分子の全細胞内領域、または細胞内シグナルの発生に充分な細胞内領域の断片と少なくとも70、75、80、85、90、95、98、または99%の配列同一性を有する。複数の実施形態において、一次細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号18または配列番号20と少なくとも70、75、80、85、90、95、98、または99%の配列同一性を有する。
複数の実施形態において、一次細胞内シグナル伝達ドメインは、天然に存在するヒト一次刺激分子、例えば、本明細書に開示されている天然に存在するヒト一次刺激分子の全細胞内領域、または細胞内シグナルの発生に充分な細胞内領域の断片の対応する残基と少なくとも70、75、80、85、90、95、96、97、98、または99%の同一性を有するか、または30、25、20、15、10、5、4、3、2、または1個以下のアミノ酸残基だけ異なる。
共刺激シグナル伝達ドメイン
CARの細胞内シグナル伝達ドメインはCD3-ゼータシグナル伝達ドメイン自体を含むことができるか、または本発明のCARとの関連で有用な他の任意の望ましい細胞内シグナル伝達ドメインと組み合わせることができる。例えば、CARの細胞内シグナル伝達ドメインはCD3ゼータ鎖部分および共刺激シグナル伝達ドメインを含むことができる。共刺激シグナル伝達ドメインとは、共刺激分子の細胞内ドメインを含むCARの一部分を意味する。一実施形態において、細胞内ドメインは、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよびCD28のシグナル伝達ドメインを含むように設計される。一態様において、細胞内ドメインは、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよびICOSのシグナル伝達ドメインを含むように設計される。
CARの細胞内シグナル伝達ドメインはCD3-ゼータシグナル伝達ドメイン自体を含むことができるか、または本発明のCARとの関連で有用な他の任意の望ましい細胞内シグナル伝達ドメインと組み合わせることができる。例えば、CARの細胞内シグナル伝達ドメインはCD3ゼータ鎖部分および共刺激シグナル伝達ドメインを含むことができる。共刺激シグナル伝達ドメインとは、共刺激分子の細胞内ドメインを含むCARの一部分を意味する。一実施形態において、細胞内ドメインは、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよびCD28のシグナル伝達ドメインを含むように設計される。一態様において、細胞内ドメインは、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよびICOSのシグナル伝達ドメインを含むように設計される。
共刺激分子は、抗原に対するリンパ球の効率的な応答のために必要とされる抗原受容体またはそのリガンド以外の細胞表面分子であり得る。そのような分子の例としては、CD27、CD28、4-1BB(CD137)、OX40、CD30、CD40、PD-1、ICOS、リンパ球機能関連抗原-1(LFA-1)、CD2、CD7、LIGHT、NKG2C、B7-H3、およびCD83に特異的に結合するリガンドなどが挙げられる。例えば、CD27共刺激は、ヒトCAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)細胞のインビトロでの拡大、エフェクター機能、および生存を増強し、ヒトT細胞の永続性および抗腫瘍活性をインビボで増加させることが立証されている(Song et al. BLOOD. 2012; 119(3):696-706)。かかる共刺激分子のさらなる例は、CDS、ICAM-1、GITR、BAFFR、HVEM(LIGHTR)、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD160、CD19、CD4、CD8α、CD8β、IL2Rβ、IL2Rγ、IL7Rα、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、NKG2D、NKG2CおよびPAG/Cbpを含む。
一部の実施形態において、免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞の集団は、2個以上の細胞内シグナル伝達ドメインを有するCAR分子を含有する細胞の混合物を含む。実施形態において、免疫エフェクター細胞の集団は、CD28シグナル伝達ドメインと4-1BBシグナル伝達ドメインとを含む1または複数のCARを含む。例えば、第1の免疫エフェクター細胞は、CD28シグナル伝達ドメインを含むCAR分子を含み、第2の免疫エフェクター細胞は、4-1BBシグナル伝達ドメインを含むCAR分子を含む。CD28シグナル伝達ドメインおよび/または4-1BBシグナル伝達ドメインを含むCAR分子の発現は、一過的または安定的であってもよい。
本発明のCARの細胞質部分内の細胞内シグナル伝達配列は、ランダムまたは特定の順序で互いに連結され得る。適宜、例えば、2~10個のアミノ酸(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のアミノ酸)の長さの短いオリゴ-またはポリペプチドリンカーが細胞内シグナル伝達配列間の結合を形成してもよい。一実施形態において、グリシン-セリンダブレットを適切なリンカーとして使用することができる。一実施形態において、単一のアミノ酸、例えば、アラニン、グリシンを適切なリンカーとして使用することができる。
一態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは2つ、またはこれ超、例えば、2、3、4、5つ、またはこれ超の共刺激シグナル伝達ドメインを含むように設計される。一実施形態において、2つ、またはこれ超、例えば、2、3、4、5つ、またはこれ超の共刺激シグナル伝達ドメインは、リンカー分子、例えば、本明細書に記載されているリンカー分子により分離される。一実施形態において、細胞内シグナル伝達ドメインは2つの共刺激シグナル伝達ドメインを含む。一部の実施形態において、リンカー分子はグリシン残基である。一部の実施形態において、リンカーはアラニン残基である。
共刺激ドメインは、共刺激分子(例えば、ICOS、CD28、または4-1BB)の機能性断片、またはアナログを含む。それは、全細胞内領域または、例えば、それが融合している抗原結合ドメインがコグネイト抗原と結合したとき細胞内シグナルを発生するのに充分な細胞内領域の断片を含むことができる。複数の実施形態において、共刺激ドメインは、本明細書に記載されている天然に存在する共刺激分子、例えば、ヒト、または他の哺乳類の動物、例えば、非ヒト種、例えば、齧歯動物、サル、類人猿またはネズミ科の細胞内共刺激分子の全細胞内領域、または細胞内シグナルの発生に充分な細胞内領域の断片と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、または99%の配列同一性を有する。複数の実施形態において、共刺激ドメインは配列番号14または配列番号16と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、または99%の配列同一性を有する。
複数の実施形態において、共刺激シグナル伝達ドメインは、天然に存在するヒト共刺激分子、例えば、本明細書に開示されている天然に存在するヒト共刺激分子の全細胞内領域、または細胞内シグナルの発生に充分な細胞内領域の断片の対応する残基と少なくとも70、75、80、85、90、95、96、97、98、または99%の同一性を有するか、または30、25、20、15、10、5、4、3、2、または1個以下のアミノ酸残基だけ異なる。
本明細書に記載されているCARはいずれも表10にリストされている構成成分の1つまたは複数を含むことができる。
表10. CARの様々な構成成分の配列(aa-アミノ酸、na-対応するタンパク質をコードする核酸)
CARと他の分子または薬剤との同時発現
第2のCARの同時発現
一態様において、本明細書に記載されているCAR発現細胞は、さらに、第2のCAR、例えば、例えば同じ標的(例えば、CD19)または異なる標的(例えば、CD19以外の標的、例えば、本明細書に記載されている標的)に対する異なる抗原結合ドメインを含む第2のCARを含むことができる。一実施形態において、CAR発現細胞は、第1の抗原を標的とし、共刺激シグナル伝達ドメインを有するが一次シグナル伝達ドメインをもたない細胞内シグナル伝達ドメインを含む第1のCAR、ならびに第2の異なる抗原を標的とし、一次シグナル伝達ドメインを有するが共刺激シグナル伝達ドメインをもたない細胞内シグナル伝達ドメインを含む第2のCARを含む。共刺激シグナル伝達ドメイン、例えば、4-1BB、CD28、CD27、OX-40またはICOSを第1のCAR上に、また一次シグナル伝達ドメイン、例えば、CD3ゼータを第2のCAR上に配置することにより、CAR活性を両方の標的が発現される細胞に限定することができる。一実施形態において、CAR発現細胞は、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび共刺激ドメインを含む第1のCAR、ならびに別の抗原を標的とし、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを含む第2のCARを含む。別の実施形態において、CAR発現細胞は、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを含む第1のCAR、ならびに別の抗原を標的とし、その抗原に対する抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび共刺激シグナル伝達ドメインを含む第2のCARを含む。
第2のCARの同時発現
一態様において、本明細書に記載されているCAR発現細胞は、さらに、第2のCAR、例えば、例えば同じ標的(例えば、CD19)または異なる標的(例えば、CD19以外の標的、例えば、本明細書に記載されている標的)に対する異なる抗原結合ドメインを含む第2のCARを含むことができる。一実施形態において、CAR発現細胞は、第1の抗原を標的とし、共刺激シグナル伝達ドメインを有するが一次シグナル伝達ドメインをもたない細胞内シグナル伝達ドメインを含む第1のCAR、ならびに第2の異なる抗原を標的とし、一次シグナル伝達ドメインを有するが共刺激シグナル伝達ドメインをもたない細胞内シグナル伝達ドメインを含む第2のCARを含む。共刺激シグナル伝達ドメイン、例えば、4-1BB、CD28、CD27、OX-40またはICOSを第1のCAR上に、また一次シグナル伝達ドメイン、例えば、CD3ゼータを第2のCAR上に配置することにより、CAR活性を両方の標的が発現される細胞に限定することができる。一実施形態において、CAR発現細胞は、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび共刺激ドメインを含む第1のCAR、ならびに別の抗原を標的とし、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを含む第2のCARを含む。別の実施形態において、CAR発現細胞は、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを含む第1のCAR、ならびに別の抗原を標的とし、その抗原に対する抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび共刺激シグナル伝達ドメインを含む第2のCARを含む。
一実施形態において、CAR発現細胞は本明細書に記載されているXCARおよび抑制CARを含む。一実施形態において、抑制CARは、正常な細胞、例えばXも発現する正常な細胞に見出されるががん細胞では見られない抗原に結合する抗原結合ドメインを含む。一実施形態において、抑制CARは抑制分子の抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび細胞内ドメインを含む。例えば、抑制CARの細胞内ドメインはPD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(CEACAM-1、CEACAM-3、および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGF(例えば、TGFベータ)の細胞内ドメインであることができる。
一実施形態において、CAR発現細胞が2つ、またはこれ超の異なるCARを含むとき、異なるCARの抗原結合ドメインはこれらの抗原結合ドメインがお互いに相互作用しないようなものであることができる。例えば、第1および第2のCARを発現する細胞は、第1のCARの抗原結合ドメインを、例えば、第2のCARの抗原結合ドメインと会合を形成しない断片、例えばscFvとして有することができ、例えば、第2のCARの抗原結合ドメインはVHHである。
一部の実施形態において、抗原結合ドメインは、単一ドメイン抗原結合(SDAB)分子を含む。SDAB分子は、相補性決定領域が単一ドメインポリペプチドの一部である分子を含む。例としては、これらに限定されないが、重鎖可変ドメイン、軽鎖を自然に含まない結合分子、従来の4鎖抗体に由来する単一ドメイン、操作されたドメインおよび抗体に由来するもの以外の単一ドメイン足場が挙げられる。SDAB分子は、当業界におけるいずれかのもの、または任意の将来の単一ドメイン分子であってもよい。SDAB分子は、これらに限定されないが、マウス、ヒト、ラクダ、ラマ、ヤツメウナギ、魚類、サメ、ヤギ、ウサギ、およびウシなどの任意の種に由来するものであってもよい。この用語はまた、ラクダ科動物およびサメ以外の種に由来する天然の単一ドメイン抗体分子も含む。
一態様において、SDAB分子は、例えば、サメの血清中に見出される新規抗原受容体(NAR)として知られる免疫グロブリンアイソタイプに由来するものなどの、魚類に見出される免疫グロブリンの可変領域に由来するものであってもよい。NARの可変領域に由来する単一ドメイン分子(「IgNAR」)を生成する方法は、国際公開第03/014161号およびStreltsov (2005) Protein Sci. 14:2901-2909に記載されている。
別の態様によれば、SDAB分子は、軽鎖を含まない重鎖として知られる天然の単一ドメイン抗原結合分子である。そのような単一ドメイン分子は、例えば、国際公開第9404678号およびHamers-Casterman, C. et al. (1993) Nature 363:446-448に開示されている。明確さの理由から、軽鎖を自然に含まない重鎖分子に由来するこの可変ドメインは、それを、4鎖免疫グロブリンの従来のVHから識別するためにVHHまたはナノボディとして本明細書で公知である。そのようなVHH分子は、ラクダ科動物種、例えば、ラクダ、ラマ、ヒトコブラクダ、アルパカおよびグアナコに由来するものであってもよい。ラクダ科動物以外の他の種は、軽鎖を自然に含まない重鎖分子を産生することができる;そのようなVHHは、本発明の範囲内にある。
SDAB分子を、組換え、CDR移植、ヒト化、ラクダ化、脱免疫化、および/またはインビトロで生成する(例えば、ファージディスプレイによって選択する)ことができる。
また、抗原結合ドメインを含む複数のキメラ膜埋込み型受容体を有する細胞の場合、例えば、抗原結合ドメインが、そのコグネイト抗原に結合する1または複数の抗原結合ドメインの能力を阻害するため、受容体の抗原結合ドメイン間の相互作用は望ましくないことも発見された。したがって、そのような相互作用を最小限にする抗原結合ドメインを含む第1および第2の非天然キメラ膜埋込み型受容体を有する細胞が本明細書に開示される。また、そのような相互作用を最小限にする抗原結合ドメインを含む第1および第2の非天然キメラ膜埋込み型受容体をコードする核酸、ならびにそのような細胞および核酸を作製および使用する方法も、本明細書に開示される。実施形態において、第1および第2の非天然キメラ膜埋込み型受容体の一方の抗原結合ドメインは、scFvを含み、他方は、単一のVHドメイン、例えば、ラクダ、サメ、もしくはヤツメウナギの単一VHドメイン、またはヒトもしくはマウス配列に由来する単一のVHドメインを含む。
一部の実施形態において、本明細書の組成物は、第1および第2のCARを含み、第1および第2のCARの一方の抗原結合ドメインは可変軽鎖ドメインおよび可変重鎖ドメインを含まない。一部の実施形態において、第1および第2のCARの一方の抗原結合ドメインはscFvであり、他方はscFvではない。一部の実施形態において、第1および第2のCARの一方の抗原結合ドメインは、単一VHドメイン、例えば、ラクダ科、サメ、もしくはヤツメウナギ単一VHドメイン、またはヒトもしくはマウス配列に由来する単一VHドメインを含む。一部の実施形態において、第1および第2のCARの一方の抗原結合ドメインは、ナノボディを含む。一部の実施形態において、第1および第2のCARの一方の抗原結合ドメインは、ラクダ科VHHドメインを含む。
一部の実施形態において、第1および第2のCARの一方の抗原結合ドメインはscFvを含み、他方は単一VHドメイン、例えば、ラクダ科、サメ、もしくはヤツメウナギ単一VHドメイン、またはヒトもしくはマウス配列に由来する単一VHドメインを含む。一部の実施形態において、第1および第2のCARの一方の抗原結合ドメインはscFvを含み、他方はナノボディを含む。一部の実施形態において、第1および第2のCARの一方の抗原結合ドメインはscFvを含み、他方はラクダ科VHHドメインを含む。
一部の実施形態において、細胞の表面上に存在するとき、第1のCARの抗原結合ドメインとそのコグネイト抗原との結合は第2のCARの存在によって実質的に低減しない。一部の実施形態において、第2のCARの存在下における第1のCARの抗原結合ドメインとそのコグネイト抗原との結合は第2のCARの不在下での第1のCARの抗原結合ドメインとそのコグネイト抗原との結合の85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%である。
一部の実施形態において、細胞の表面上に存在するとき、第1および第2のCARの抗原結合ドメインは、両方がscFv抗原結合ドメインであった場合よりも少なく互いに会合する。一部の実施形態において、第1および第2のCARの抗原結合ドメインは、両方がscFv抗原結合ドメインであった場合よりも85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%少なく互いに会合する。
CAR活性を増強する薬剤の同時発現
別の態様において、本明細書に記載のCAR発現細胞は、別の薬剤、例えば、CAR発現細胞の活性または適応度を増強する薬剤をさらに発現することができる。
別の態様において、本明細書に記載のCAR発現細胞は、別の薬剤、例えば、CAR発現細胞の活性または適応度を増強する薬剤をさらに発現することができる。
例えば、一実施形態において、薬剤は、T細胞機能をモジュレートする、または調節する、例えば、阻害する分子を阻害する薬剤であってもよい。一部の実施形態において、T細胞機能をモジュレートする、または調節する分子は、阻害分子である。阻害分子、例えば、PD1は、一部の実施形態においては、免疫エフェクター応答を上昇させるCAR発現細胞の能力を低下させる。阻害分子の例としては、PD1、PD-L1、CTLA4、TIM3、LAG3、VISTA、BTLA、TIGHT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14もしくはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、またはTGFベータが挙げられる。
実施形態において、作用物質、例えば、阻害性核酸、例えば、dsRNA、例えば、siRNAもしくはshRNA;または例えば、阻害性タンパク質または系、例えば、本明細書記載のような、例えば、クラスター化規則的間隔短鎖回文配列リピート(CRISPR)、転写活性化剤様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、またはジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)を使用して、CAR発現細胞におけるT細胞機能をモジュレートまたは調節する、例えば、阻害する、分子の発現を阻害することができる。一実施形態において、薬剤は、shRNA、例えば、本明細書記載のshRNAである。実施形態において、T細胞機能をモジュレートする、または調節する、例えば、阻害する薬剤は、CAR発現細胞内で阻害される。例えば、T細胞機能をモジュレートする、または調節する、例えば、阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子は、CARの成分、例えば、全ての成分をコードする核酸に連結される。
一実施形態において、阻害分子を阻害する薬剤は、細胞に正のシグナルを提供する第2のポリペプチド、例えば、本明細書に記載の細胞内シグナル伝達ドメインと会合した、第1のポリペプチド、例えば、阻害分子を含む。一実施形態において、薬剤は、例えば、PD1、PD-L1、CTLA4、TIM3、LAG3、VISTA、BTLA、TIGHT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14もしくはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、またはTGFベータなどの阻害分子、またはこれらのいずれかの断片(例えば、これらのいずれかの細胞外ドメインの少なくとも一部)の第1のポリペプチドと、例えば、共刺激ドメイン(例えば、本明細書に記載される、例えば、41BB、CD27もしくはCD28)および/または一次シグナル伝達ドメイン(例えば、本明細書に記載のCD3ゼータシグナル伝達ドメイン)を含む、本明細書に記載の細胞内シグナル伝達ドメインである第2のポリペプチドとを含む。一実施形態において、薬剤は、PD1またはその断片(例えば、PD1の細胞外ドメインの少なくとも一部)の第1のポリペプチドと、本明細書に記載の細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、本明細書に記載のCD28シグナル伝達ドメインおよび/または本明細書に記載のCD3ゼータシグナル伝達ドメイン)の第2のポリペプチドとを含む。PD1は、CD28、CTLA-4、ICOS、およびBTLAも含むCD28ファミリーの受容体の阻害メンバーである。PD-1は、活性化したB細胞、T細胞および骨髄細胞上に発現される(Agata et al. 1996 INT. IMMUNOL 8:765-75)。PD1、PD-L1およびPD-L2に対する2つのリガンドがPD1への結合の際、T細胞活性化を下方調節することが示されている(Freeman et a. 2000 J Exp Med 192:1027-34; Latchman et al. 2001 NAT IMMUNOL 2:261-8; Carter et al. 2002 EUR J IMMUNOL 32:634-43)。PD-L1はヒトのがんに豊富に存在する(Dong et al. 2003 J MOL MED 81:281-7; Blank et al. 2005 CANCER IMMUNOL. IMMUNOTHER. 54:307-314; Konishi et al. 2004 CLIN CANCER RES 10:5094)。免疫抑制は、PD1とPD-L1との局所的相互作用を阻害することにより逆転させることができる。
一実施形態において、薬剤は、阻害分子、例えば、プログラム細胞死1(PD1)の細胞外ドメイン(ECD)を含み、膜貫通ドメインならびに41BBおよびCD3ゼータ(本明細書ではPD1 CARとも称される)などの細胞内シグナル伝達ドメインに融合することができる。一実施形態において、PD1 CARは、本明細書に記載のXCARと組み合わせて使用される場合、T細胞の持続性を改善する。一実施形態において、CARは、配列番号40中で下線付きで示されるPD1の細胞外ドメインを含むPD1 CARである。一実施形態において、PD1 CARは、配列番号40のアミノ酸配列を含む。
一実施形態において、薬剤は、PD1 CAR、例えば、本明細書に記載のPD1 CARをコードする核酸配列を含む。一実施形態において、PD1 CARの核酸配列は、配列番号42に示され、PD1 ECDは配列番号42中で下線付きで示される。
別の例において、一実施形態においては、CAR発現細胞の活性を増強する薬剤は、共刺激分子または共刺激分子リガンドであってもよい。共刺激分子の例としては、MHCクラスI分子、BTLAおよびTollリガンド受容体、ならびにOX40、CD27、CD28、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、ICOS(CD278)、および4-1BB(CD137)が挙げられる。そのような共刺激分子のさらなる例としては、CDS、ICAM-1、GITR、BAFFR、HVEM(LIGHTR)、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD160、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19a、および例えば、本明細書に記載されるような、CD83と特異的に結合するリガンドが挙げられる。共刺激分子リガンドの例としては、CD80、CD86、CD40L、ICOSL、CD70、OX40L、4-1BBL、GITRL、およびLIGHTが挙げられる。実施形態において、共刺激分子リガンドは、CARの共刺激分子ドメインとは異なる共刺激分子のためのリガンドである。実施形態において、共刺激分子リガンドは、CARの共刺激分子ドメインと同じである共刺激分子のためのリガンドである。実施形態において、共刺激分子リガンドは、4-1BBLである。実施形態において、共刺激リガンドは、CD80またはCD86である。実施形態において、共刺激分子リガンドは、CD70である。実施形態において、本明細書に記載のCAR発現免疫エフェクター細胞を、1または複数のさらなる共刺激分子または共刺激分子リガンドを発現するようにさらに操作することができる。
CARとケモカイン受容体との同時発現
実施形態において、本明細書に記載のCAR発現細胞、例えば、CD19 CAR発現細胞は、ケモカイン受容体分子をさらに含む。T細胞でのケモカイン受容体CCR2bまたはCXCR2のトランスジェニック発現は黒色腫および神経芽細胞腫を含むCCL2またはCXCL1を分泌する充実性腫瘍へのトラフィッキングを増強する(Craddock et al., J Immunother. 2010 Oct; 33(8):780-8およびKershaw et al., Hum Gene Ther. 2002 Nov 1; 13(16):1971-80)。こうして、理論に縛られることは望まないが、腫瘍、例えば、充実性腫瘍により分泌されるケモカインを認識するCAR発現細胞で発現されるケモカイン受容体は、CAR発現細胞の腫瘍への帰巣性を改良し、CAR発現細胞の腫瘍への浸潤を促進し、そしてCAR発現細胞の抗腫瘍効能を増強することができると考えられる。ケモカイン受容体分子は天然に存在するかまたは組換えのケモカイン受容体またはそのケモカイン結合性断片を含むことができる。本明細書に記載されているCAR発現細胞(例えば、CAR-Tx)での発現に適したケモカイン受容体分子は、CXCケモカイン受容体(例えば、CXCR1、CXCR2、CXCR3、CXCR4、CXCR5、CXCR6、またはCXCR7)、CCケモカイン受容体(例えば、CCR1、CCR2、CCR3、CCR4、CCR5、CCR6、CCR7、CCR8、CCR9、CCR10、またはCCR11)、CX3Cケモカイン受容体(例えば、CX3CR1)、XCケモカイン受容体(例えば、XCR1)、またはこれらのケモカイン結合性断片を含む。一実施形態において、本明細書に記載されているCARと共に発現されるケモカイン受容体分子は、腫瘍により分泌されるケモカインに基づいて選択される。一実施形態において、本明細書に記載されているCAR発現細胞はさらに、CCR2b受容体またはCXCR2受容体を含み、例えば、発現する。一実施形態において、本明細書に記載されているCARおよびケモカイン受容体分子は同一のベクター上にあるか、または2つの異なるベクター上にある。本明細書に記載されているCARおよびケモカイン受容体分子が同一のベクター上にある複数の実施形態において、CARおよびケモカイン受容体分子は各々2つの異なるプロモーターの制御下にあるか、または同一のプロモーターの制御下にある。
実施形態において、本明細書に記載のCAR発現細胞、例えば、CD19 CAR発現細胞は、ケモカイン受容体分子をさらに含む。T細胞でのケモカイン受容体CCR2bまたはCXCR2のトランスジェニック発現は黒色腫および神経芽細胞腫を含むCCL2またはCXCL1を分泌する充実性腫瘍へのトラフィッキングを増強する(Craddock et al., J Immunother. 2010 Oct; 33(8):780-8およびKershaw et al., Hum Gene Ther. 2002 Nov 1; 13(16):1971-80)。こうして、理論に縛られることは望まないが、腫瘍、例えば、充実性腫瘍により分泌されるケモカインを認識するCAR発現細胞で発現されるケモカイン受容体は、CAR発現細胞の腫瘍への帰巣性を改良し、CAR発現細胞の腫瘍への浸潤を促進し、そしてCAR発現細胞の抗腫瘍効能を増強することができると考えられる。ケモカイン受容体分子は天然に存在するかまたは組換えのケモカイン受容体またはそのケモカイン結合性断片を含むことができる。本明細書に記載されているCAR発現細胞(例えば、CAR-Tx)での発現に適したケモカイン受容体分子は、CXCケモカイン受容体(例えば、CXCR1、CXCR2、CXCR3、CXCR4、CXCR5、CXCR6、またはCXCR7)、CCケモカイン受容体(例えば、CCR1、CCR2、CCR3、CCR4、CCR5、CCR6、CCR7、CCR8、CCR9、CCR10、またはCCR11)、CX3Cケモカイン受容体(例えば、CX3CR1)、XCケモカイン受容体(例えば、XCR1)、またはこれらのケモカイン結合性断片を含む。一実施形態において、本明細書に記載されているCARと共に発現されるケモカイン受容体分子は、腫瘍により分泌されるケモカインに基づいて選択される。一実施形態において、本明細書に記載されているCAR発現細胞はさらに、CCR2b受容体またはCXCR2受容体を含み、例えば、発現する。一実施形態において、本明細書に記載されているCARおよびケモカイン受容体分子は同一のベクター上にあるか、または2つの異なるベクター上にある。本明細書に記載されているCARおよびケモカイン受容体分子が同一のベクター上にある複数の実施形態において、CARおよびケモカイン受容体分子は各々2つの異なるプロモーターの制御下にあるか、または同一のプロモーターの制御下にある。
CAR発現細胞
本明細書に記載されているCARは細胞、例えば免疫エフェクター細胞、例えばT細胞上に発現される。例えば、本明細書に記載されているCARの核酸コンストラクトはT細胞に形質導入される。複数の実施形態において、本明細書に記載されているCARを発現する細胞はインビトロで転写されたRNA CAR T細胞である。
本明細書に記載されているCARは細胞、例えば免疫エフェクター細胞、例えばT細胞上に発現される。例えば、本明細書に記載されているCARの核酸コンストラクトはT細胞に形質導入される。複数の実施形態において、本明細書に記載されているCARを発現する細胞はインビトロで転写されたRNA CAR T細胞である。
細胞の起源
実施形態において、増殖および遺伝子改変または他の改変に先立って、細胞、例えば、T細胞またはナチュラルキラー(NK)細胞の起源を対象から取得することができる。T細胞は、末梢血単核細胞、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来の組織、腹水、胸膜滲出、脾臓組織、および腫瘍を含むいくつかの起源から取得することができる。
実施形態において、増殖および遺伝子改変または他の改変に先立って、細胞、例えば、T細胞またはナチュラルキラー(NK)細胞の起源を対象から取得することができる。T細胞は、末梢血単核細胞、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来の組織、腹水、胸膜滲出、脾臓組織、および腫瘍を含むいくつかの起源から取得することができる。
実施形態において、免疫エフェクター細胞(例えば、免疫エフェクター細胞の集団)、例えば、T細胞は、幹細胞、例えば、胚性幹細胞または多能性幹細胞、例えば、誘導多能性幹細胞(iPSC)に由来する(例えば、それから分化する)。実施形態において、細胞は、自己または同種異系である。細胞が同種異系である実施形態においては、例えば、幹細胞(例えば、iPSC)に由来する細胞を改変して、その同種反応性を低下させる。例えば、細胞を改変して、例えば、そのT細胞受容体を改変する(例えば、破壊する)ことによって、同種反応性を低下させることができる。実施形態において、部位特異的ヌクレアーゼを使用して、例えば、T細胞分化の後に、T細胞受容体を破壊することができる。他の例においては、細胞、例えば、iPSCに由来するT細胞を、病原体由来抗原の認識のため、移植片対宿主疾患を引き起こす可能性が低い、ウイルス特異的T細胞から生成することができる。さらに他の例においては、共通のHLAハプロタイプが一致した、無関係のレシピエント対象と組織適合性であるように、それらからiPSCを生成することによって、同種反応性を低下させる、例えば、最小化することができる。さらに他の例においては、遺伝子改変によってHLA発現を抑制することによって、同種反応性を低下させる、例えば、最小化することができる。例えば、iPSCに由来するT細胞を、例えば、参照により本明細書に組み込まれるThemeli et al. Nat. Biotechnol. 31.10(2013):928-35に記載のようにプロセシングすることができる。一部の例においては、幹細胞に由来する免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞を、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2014/165707号に記載の方法を使用してプロセシング/生成することができる。同種異系細胞に関するさらなる実施形態は、例えば、本明細書の「同種異系CAR免疫エフェクター細胞」のセクションに記載される。
実施形態において、方法、例えば、製造方法は、IL-15および/またはIL-7と、細胞集団とを接触させることをさらに含む。例えば、細胞集団は、IL-15および/またはIL-7の存在下で増殖する。実施形態において、細胞集団は、出願の全体が参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2016/109410号の145頁に記載されたように処理される。
T細胞
実施形態において、細胞はT細胞である。当業界で入手可能なT細胞株を使用することができる。一部の実施形態において、T細胞は、Ficoll(商標)分離のような熟練者に公知のあらゆる技術を使用して対象から採取した一単位の血液から得ることができる。一実施形態において、個体の循環血液からの細胞はアフェレーシスによって得られる。アフェレーシス産物は通例、リンパ球、例えばT細胞、単球、顆粒球、B細胞、他の有核白血球細胞、赤血球細胞、および血小板を含有する。一実施形態において、アフェレーシスによって収集された細胞は、洗浄して血漿画分を除去することができ、細胞を適当なバッファーまたは後の処理ステップのための媒体中にいれてもよい。一実施形態において、細胞はリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で洗浄される。代わりの実施形態において、洗浄液はカルシウムを欠いており、マグネシウムを欠いていてもよく、または全部ではないとしても多くの二価カチオンを欠いてもよい。一実施形態において、カルシウム不在下の初期の活性化ステップにより、拡大した信号活性化を得る。洗浄ステップは、当業者に公知の方法により、例えば半自動「フロースルー」遠心分離機(例えば、Cobe 2991細胞プロセッサ、Baxter CytoMate、またはHaemonetics Cell Saver 5)を製造業者の指示に従って使用することにより達成され得る。洗浄後、細胞を、例えば、Ca不含、Mg不含PBS、PlasmaLyte A、またはその他のバッファー含有または不含の生理食塩水溶液のような様々な生体適合性のバッファーに再懸濁することができる。あるいは、アフェレーシスサンプルの望ましくない構成成分を除去し、細胞を直接培養培地に再懸濁してもよい。
実施形態において、細胞はT細胞である。当業界で入手可能なT細胞株を使用することができる。一部の実施形態において、T細胞は、Ficoll(商標)分離のような熟練者に公知のあらゆる技術を使用して対象から採取した一単位の血液から得ることができる。一実施形態において、個体の循環血液からの細胞はアフェレーシスによって得られる。アフェレーシス産物は通例、リンパ球、例えばT細胞、単球、顆粒球、B細胞、他の有核白血球細胞、赤血球細胞、および血小板を含有する。一実施形態において、アフェレーシスによって収集された細胞は、洗浄して血漿画分を除去することができ、細胞を適当なバッファーまたは後の処理ステップのための媒体中にいれてもよい。一実施形態において、細胞はリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で洗浄される。代わりの実施形態において、洗浄液はカルシウムを欠いており、マグネシウムを欠いていてもよく、または全部ではないとしても多くの二価カチオンを欠いてもよい。一実施形態において、カルシウム不在下の初期の活性化ステップにより、拡大した信号活性化を得る。洗浄ステップは、当業者に公知の方法により、例えば半自動「フロースルー」遠心分離機(例えば、Cobe 2991細胞プロセッサ、Baxter CytoMate、またはHaemonetics Cell Saver 5)を製造業者の指示に従って使用することにより達成され得る。洗浄後、細胞を、例えば、Ca不含、Mg不含PBS、PlasmaLyte A、またはその他のバッファー含有または不含の生理食塩水溶液のような様々な生体適合性のバッファーに再懸濁することができる。あるいは、アフェレーシスサンプルの望ましくない構成成分を除去し、細胞を直接培養培地に再懸濁してもよい。
一実施形態において、T細胞は、赤血球細胞を溶解し、例えば、PERCOLL(商標)勾配を通す遠心分離により、または向流遠心分離水簸により単球を枯渇させることによって末梢血リンパ球から単離される。CD3+、CD28+、CD4+、CD8+、CD45RA+、およびCD45RO+T細胞などの、T細胞の特定の亜集団を、陽性または陰性選択技術によってさらに単離することができる。例えば、一実施形態において、T細胞は、DYNAビーズS(登録商標)M-450 CD3/CD28 Tのような抗-CD3/抗-CD28(すなわち、3×28)とコンジュゲートしたビーズと共に、所望のT細胞の陽性選択に充分な期間インキュベーションすることによって単離することができる。一実施形態において、この期間は約30分である。さらなる実施形態において、期間は30分~36時間、またはこれ超の範囲およびその間のすべての整数値である。さらなる実施形態において、期間は少なくとも1、2、3、4、5、または6時間である。さらに別の実施形態において、期間は10~24時間である。実施形態において、インキュベーション期間は、24時間である。白血病を有する患者からのT細胞の単離のために、24時間などの、より長いインキュベーション時間の使用は、細胞収量を増加させることができる。より長いインキュベーション時間も、腫瘍に浸潤するリンパ球(TIL)を腫瘍組織または免疫抑制された個体から単離する際のように、他の細胞型と比較して少ないT細胞しか存在しないような状況においてT細胞を単離するのに使用し得る。さらに、より長いインキュベーション時間の使用はCD8+T細胞の捕獲の効率を増大することができる。このように、T細胞をCD3/CD28ビーズに結合させる時間を単に短縮または延長することによって、および/またはビーズとT細胞の比を増大または減少することによって(本明細書にさらに記載するように)、T細胞の亜集団を培養開始時またはプロセス中の他の時点において優先的に選択することができる。加えて、ビーズまたは他の表面上の抗-CD3および/または抗-CD28抗体の割合を増大または減少することによって、T細胞の亜集団を培養開始時または他の所望の時点において優先的に選択することができる。当業者であれば、複数回の選択を使用することもできることを認識できる。ある特定の実施形態においては、選択手順を実行し、活性化および増殖プロセスにおいて「非選択」細胞を使用することが望ましいことがある。「非選択」細胞を、さらなる回の選択にかけることもできる。
陰性選択によるT細胞集団の富化を、負に選択された細胞にとってユニークな表面マーカーに対する抗体の組合せを用いて達成することができる。1つの方法は、負に選択された細胞上に存在する細胞表面マーカーに対するモノクローナル抗体の混合物を使用する負磁気免疫付着またはフローサイトメトリーによるセルソーティングおよび/または選択である。例えば、陰性選択によってCD4+細胞について富化するために、モノクローナル抗体カクテルは、典型的には、CD14、CD20、CD11b、CD16、HLA-DR、およびCD8に対する抗体を含む。ある特定の実施形態において、典型的には、CD4+、CD25+、CD62Lhi、GITR+、およびFoxP3+を発現する調節性T細胞について富化するか、または正に選択することが望ましいことがある。あるいは、ある特定の実施形態において、調節性T細胞を、抗CD25をコンジュゲートさせたビーズまたは他の同様の選択方法によって枯渇させる。TREG細胞を減少させる方法としては、これらに限定されないが、シクロホスファミド、抗GITR抗体、CD25枯渇、mTOR阻害剤、およびその組合せが挙げられる。実施形態において、TREG細胞を、例えば、出願全体が参照により本明細書に組み込まれる2015年12月28日に出願された国際公開第2016/109410号(例えば、その1~6頁および152~153頁)に記載のように枯渇させる。
実施形態において、細胞、例えば、T細胞は、例えば、出願全体が参照により本明細書に組み込まれる2015年12月28日に出願された国際公開第2016/109410号の62~66頁に記載のように、テロメラーゼサブユニット、例えば、テロメラーゼの触媒サブユニット、例えば、TERT、例えば、hTERTを異所的に発現する。
陽性または陰性選択による細胞の所望の集団の単離のために、細胞の濃度および表面(例えば、ビーズのような粒子)は変化することができる。一部の実施形態において、細胞およびビーズの最大の接触を確実にするために、ビーズおよび細胞が互いに混合される容量を顕著に減少させる(すなわち、細胞の濃度を増大する)のが望ましいことがある。一実施形態において、20億細胞/mlの濃度が使用される。一実施形態において、10億細胞/mlの濃度が使用される。さらなる実施形態において、1億個の細胞/mlを超えるものが使用される。さらなる実施形態において、1000万、1500万、2000万、2500万、3000万、3500万、4000万、4500万、または5000万個の細胞/mlの細胞濃度が使用される。実施形態において、7500万、8000万、8500万、9000万、9500万、または1億個の細胞/mlの細胞濃度が使用される。さらなる実施形態において、125または150百万細胞/mlの濃度を使用することができる。高濃度を使用すると、増大した細胞収率、細胞活性化、および細胞増殖を得ることができる。さらに、高い細胞濃度を使用すると、CD28-陰性T細胞のような、目的の標的抗原を弱く発現し得る細胞の、または多くの腫瘍細胞が存在するサンプル(すなわち、白血病血液、腫瘍組織、等)からの、より効率的な捕獲が可能になる。かかる細胞集団は治療的価値を有する可能性があり、取得するのが望ましいであろう。例えば、高い細胞濃度を使用すると、通常はより弱いCD28の発現を有するCD8+T細胞のより効率的な選択が可能になる。
関連する実施形態において、より低い細胞濃度を使用するのが望ましいことがある。T細胞の混合物および表面(例えば、ビーズのような粒子)を大幅に希釈することにより、粒子と細胞との間の相互作用が最小になる。これにより、粒子に結合される所望の抗原を大量に発現する細胞が選択される。例えば、CD4+T細胞はより高いレベルのCD28を発現し、希薄な濃度でCD8+T細胞より効率的に捕獲される。一実施形態において、使用される細胞の濃度は5X106/mlである。他の実施形態において、使用される濃度は約1X105/ml~1X106/ml、および間の任意の整数値であることができる。他の実施形態において、細胞は変化する長さの時間にわたって変化するスピードで2-10℃または室温において回転子上でインキュベートすることができる。
刺激のためのT細胞はまた洗浄ステップの後凍結することもできる。理論に縛られることは望まないが、凍結およびその後の解凍ステップは、細胞集団内の顆粒球およびある程度までの単球を除去することによってより均一な産物を提供する。血漿および血小板を除去する洗浄ステップの後、細胞を凍結溶液中に懸濁させることができる。多くの凍結溶液およびパラメーターが当技術分野で公知であり、この状況で有用であるが、1つの方法は20%DMSOおよび8%ヒト血清アルブミンを含有するPBS、または10%デキストラン40および5%ブドウ糖、20%ヒト血清アルブミンおよび7.5%DMSO、または31.25%Plasmalyte-A、31.25%ブドウ糖5%、0.45%NaCl、10%デキストラン40および5%ブドウ糖、20%ヒト血清アルブミン、および7.5%DMSOを含有する培養培地または例えば、HespanおよびPlasmalyte Aを含有する他の適切な細胞凍結培地を使用することを含み、その後細胞は1°/分の速度で-80℃に凍結され、液体窒素貯蔵タンクの蒸気相内に保存される。他の制御された凍結方法を、-20℃または液体窒素中の即座の制御されない凍結と同様に使用できる。
ある特定の実施形態において、凍結保存された細胞を本明細書に記載されているように解凍し洗浄し、1時間室温で休ませた後、本明細書に記載されている方法を使用して活性化する。
一実施形態において、増殖させた細胞が必要になるかもしれないときの前の期間に対象から血液サンプルまたはアフェレーシス産物を作成する。この場合、増殖させる細胞の起源は必要ないかなる時点でも採取することができ、T細胞のような所望の細胞がかかるT細胞療法の恩恵を受ける多くの疾患または症状のための例えば、T細胞療法での後の使用のために単離され凍結される。一実施形態において、血液サンプルまたはアフェレーシスは一般に健康な対象から採取される。ある特定の実施形態において、血液サンプルまたはアフェレーシスは、疾患を発症するリスクがあるがまだ疾患を発症していない一般に健康な対象から採取され、目的の細胞が後の使用のために単離され凍結される。ある特定の実施形態において、T細胞が増殖され、凍結され、後の時点で使用され得る。ある特定の実施形態において、サンプルは特定の疾患の診断の直後に、しかし何らかの処置をする前に患者から採取される。さらなる実施形態において、細胞は、限定されることはないが治療剤、例えばナタリズマブ、エファリズマブ、抗ウイルス剤、化学療法、放射線、免疫阻害剤、例えばシクロスポリン、アザチオプリン、メトトレキサート、ミコフェノレート、およびFK506、抗体、または他の免疫除去剤、例えばCAMPATH、抗-CD3抗体、シトキサン、フルダラビン、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、ミコフェノール酸、ステロイド、FR901228、および放射線治療を含む多くの関連の治療法の前の対象に由来する血液サンプルまたはアフェレーシスから単離される。これらの薬物は、カルシウム依存的ホスファターゼであるカルシニューリンを阻害する(シクロスポリンおよびFK506)、または増殖因子誘導性シグナル伝達にとって重要であるp70S6キナーゼを阻害する(ラパマイシン)(Liu et al., Cell 66:807-815, 1991; Henderson et al., Immun. 73:316-321, 1991; Bierer et al., Curr. Opin. Immun. 5:763-773, 1993)。さらなる実施形態において、細胞は、患者のために単離され、フルダラビン、外照射療法(XRT)、シクロホスファミドなどの化学療法剤、またはOKT3もしくはCAMPATHなどの抗体を使用する骨髄または幹細胞移植、T細胞除去療法と共に(例えば、前に、同時に、または後に)後に使用するために凍結される。実施形態において、細胞は、CD20と反応する薬剤、例えば、リツキサンなどのB細胞除去療法の前に単離され、その後の処置のための後の使用のために凍結することができる。
さらなる実施形態において、T細胞は対象に機能性のT細胞を残す治療の直後に患者から得られる。この点に関して、ある種のがん治療、特に免疫系を損なう薬物による治療の後、治療直後の通常患者がその治療から回復している間、得られるT細胞の質がそれらのエクスビボで増殖する能力の点で最適または改良されていることがあるということが観察されている。同様に、本明細書に記載されている方法を使用するエクスビボ操作の後、これらの細胞は増強された生着およびインビボでの増殖に好適な状態であることがある。従って、T細胞、樹状細胞、または造血系の他の細胞を含む血液細胞をこの回復期に採取することは本発明の範囲内であると考えられる。さらに、ある特定の実施形態において、殊に療法後のある所定の時間枠の間に、動員(例えば、GM-CSFによる動員)およびコンディショニングレジメンを使用して、特定の細胞型の再増殖、再循環、再生、および/または増殖が都合がよい状態を対象において作り出すことができる。
同種異系CAR
本明細書に記載されている複数の実施形態において、免疫エフェクター細胞は同種異系の免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞であることができる。例えば、細胞は同種異系のT細胞、例えば、機能性のT細胞受容体(TCR)および/またはヒト白血球抗原(HLA)、例えば、HLAクラスIおよび/またはHLAクラスIIの発現を欠損している同種異系のT細胞であることができる。
本明細書に記載されている複数の実施形態において、免疫エフェクター細胞は同種異系の免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞であることができる。例えば、細胞は同種異系のT細胞、例えば、機能性のT細胞受容体(TCR)および/またはヒト白血球抗原(HLA)、例えば、HLAクラスIおよび/またはHLAクラスIIの発現を欠損している同種異系のT細胞であることができる。
機能性のTCRを欠くT細胞は、例えば、機能性のTCRをその表面上に発現しないように工学操作されているか、機能性のTCRを含む1つまたは複数のサブユニットを発現しないように工学操作されている(例えば、TCRアルファ、TCRベータ、TCRガンマ、TCRデルタ、TCRエプシロン、および/またはTCRゼータを発現しない(または低減した発現を示す)ように工学操作されている)か、またはその表面上に非常にわずかの機能性のTCRしか生産しないように工学操作されていることができる。あるいは、T細胞は、例えば、TCRの1つまたは複数のサブユニットの突然変異したかまたはトランケートされた形態の発現によって、実質的に機能低下したTCRを発現することができる。用語「実質的に機能低下したTCR」とは、このTCRが宿主中で不利な免疫反応を引き起こさないことを意味する。
本明細書に記載されているT細胞は、例えば、機能性のHLAをその表面上に発現しないように工学操作することができる。例えば、本明細書に記載されているT細胞は、細胞表面発現HLA、例えばHLAクラス1および/またはHLAクラスIIが下方調節(downregulate)されるように工学操作することができる。一部の実施形態において、HLAの下方調節はベータ-2マイクログロブリン(B2M)の発現を低減または排除することによって達成され得る。
一部の実施形態において、T細胞は機能性のTCRおよび機能性のHLA、例えば、HLAクラスIおよび/またはHLAクラスIIを欠損していることができる。
機能性のTCRおよび/またはHLAの発現を欠損する改変されたT細胞は、TCRまたはHLAの1つまたは複数のサブユニットのノックアウトまたはノックダウンを含む任意の適切な手段によって得ることができる。例えば、T細胞は、siRNA、shRNA、クラスター化した規則的空間配置の短パリンドローム反復配列(CRISPR)転写-活性化因子様エフェクーヌクレアーゼ(TALEN)、またはジンクフィンガーエンドヌクレアーゼ(ZFN)を使用するTCRおよび/またはHLAのノックダウンを含むことができる。一部の実施形態において、同種異系細胞は、例えば本明細書に記載されている方法によって、抑制分子を発現しないかまたは低いレベルで発現する細胞であることができる。例えば、細胞は、例えば、免疫エフェクター応答を開始させるCAR発現細胞の能力を減少することができる抑制分子を発現しないかまたは低いレベルで発現する細胞であることができる。抑制分子の例はPD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGF(例えば、TGFベータ)を含む。抑制分子の抑制、例えばDNA、RNAまたはタンパク質レベルでの抑制は、CAR発現細胞の性能を最適化することができる。複数の実施形態において、抑制性核酸、例えば抑制性核酸、例えばdsRNA、例えばsiRNAまたはshRNA、クラスター化した規則的空間配置の短パリンドローム反復配列(CRISPR)、転写-活性化因子様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、またはジンクフィンガーエンドヌクレアーゼ(ZFN)を、例えば、本明細書に記載されているように使用することができる。
TCRまたはHLAを抑制するsiRNAおよびshRNA
一部の実施形態において、TCR発現および/またはHLA発現は、TCRおよび/またはHLAコードする核酸を標的とするsiRNAまたはshRNA、および/または本明細書に記載されている抑制分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGFベータ)を細胞、例えば、T細胞で使用して抑制することができる。
一部の実施形態において、TCR発現および/またはHLA発現は、TCRおよび/またはHLAコードする核酸を標的とするsiRNAまたはshRNA、および/または本明細書に記載されている抑制分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGFベータ)を細胞、例えば、T細胞で使用して抑制することができる。
siRNAおよびshRNAに対する発現系、ならびに例示的なshRNAは、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる2015年3月13日付で出願された国際公開第2015/142675号のパラグラフ649および650に記載されている。
TCRまたはHLAを抑制するCRISPR
「CRISPR」または「TCRおよび/またはHLAに対するCRISPR」または「TCRおよび/またはHLAを抑制するCRISPR」とは、本明細書で使用されるとき、1組のクラスター化した規則的空間配置の短パリンドローム反復配列、またはかかる1組の反復配列を含む系を意味する。「Cas」とは、本明細書で使用されるとき、CRISPR関連タンパク質を指す。「CRISPR/Cas」系とは、CRISPRおよびCasから誘導される系を意味し、これはTCRおよび/またはHLA遺伝子をサイレントにするかまたは突然変異させるために、および/または本明細書に記載されている抑制分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGFベータ)を細胞、例えば、T細胞中に使用することができる。
「CRISPR」または「TCRおよび/またはHLAに対するCRISPR」または「TCRおよび/またはHLAを抑制するCRISPR」とは、本明細書で使用されるとき、1組のクラスター化した規則的空間配置の短パリンドローム反復配列、またはかかる1組の反復配列を含む系を意味する。「Cas」とは、本明細書で使用されるとき、CRISPR関連タンパク質を指す。「CRISPR/Cas」系とは、CRISPRおよびCasから誘導される系を意味し、これはTCRおよび/またはHLA遺伝子をサイレントにするかまたは突然変異させるために、および/または本明細書に記載されている抑制分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGFベータ)を細胞、例えば、T細胞中に使用することができる。
CRISPR/Cas系、およびその使用は、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる2015年3月13日付出願の国際公開第2015/142675号のパラグラフ651-658に記載されている。
TCRおよび/またはHLAを抑制するTALEN
「TALEN」または「HLAおよび/またはTCRに対するTALEN」または「HLAおよび/またはTCRを抑制するTALEN」とは転写活性化因子様エフェクターヌクレアーゼを意味し、HLAおよび/またはTCR遺伝子を編集するために、および/または本明細書に記載されている抑制分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGFベータ)を細胞、例えば、T細胞中に使用することができる人工のヌクレアーゼである。
「TALEN」または「HLAおよび/またはTCRに対するTALEN」または「HLAおよび/またはTCRを抑制するTALEN」とは転写活性化因子様エフェクターヌクレアーゼを意味し、HLAおよび/またはTCR遺伝子を編集するために、および/または本明細書に記載されている抑制分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGFベータ)を細胞、例えば、T細胞中に使用することができる人工のヌクレアーゼである。
TALEN、およびその使用は、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる2015年3月13日付出願の国際公開第2015/142675号のパラグラフ659-665に記載されている。
HLAおよび/またはTCRを抑制するジンクフィンガーヌクレアーゼ
「ZFN」または「ジンクフィンガーヌクレアーゼ」または「HLAおよび/またはTCRに対するZFN」または「HLAおよび/またはTCRを抑制するZFN」とはジンクフィンガーヌクレアーゼ、すなわち、HLAおよび/またはTCR遺伝子、および/または本明細書に記載されている抑制分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGFベータ)を編集するために、細胞、例えば、T細胞中に使用することができる人工のヌクレアーゼを意味しする。
「ZFN」または「ジンクフィンガーヌクレアーゼ」または「HLAおよび/またはTCRに対するZFN」または「HLAおよび/またはTCRを抑制するZFN」とはジンクフィンガーヌクレアーゼ、すなわち、HLAおよび/またはTCR遺伝子、および/または本明細書に記載されている抑制分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、およびTGFベータ)を編集するために、細胞、例えば、T細胞中に使用することができる人工のヌクレアーゼを意味しする。
ZFN、およびその使用は、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる2015年3月13日に出願された国際公開第2015/142675号のパラグラフ666-671に記載されている。
NK細胞
実施形態において、細胞は、ナチュラルキラー細胞である。これらの細胞を、患者から単離することができる。実施形態において、細胞は、ナチュラルキラー細胞の安定な細胞株、例えば、Conkwestから入手可能な安定な同種異系NK-92細胞株である。これらの安定なNK-92細胞株は、Gong et al (April 1994), Leukemia Macmillan Press, Ltd, 8: 652-658により記載され、参照により本明細書に組み込まれる欧州特許第1007630号に開示された方法を使用して取得、トランスフェクトおよび培養されたNK-92細胞に由来するものであった。NK-92細胞株と同様の特性を有するNK細胞株を使用することもできる。実施形態において、個体の循環血液に由来するNK細胞は、アフェレーシスによって取得される。実施形態において、NK細胞は、CARを発現されるように操作され、これらの操作されたCARN細胞を使用して、NK細胞が単離された患者以外の患者を処置することができる。したがって、これらのCARN細胞は、副作用なしに複数の患者に投与することができる点で、「ユニバーサル」細胞である。すなわち、NK細胞をある患者から単離し、CARを発現するように操作することによって、CARN細胞を生成させることができ、次いで、これらのCARN細胞を、同じか、または異なる患者に投与することができる。NK細胞、例えば、NK-92細胞は、キラー阻害受容体を発現せず、したがって、がん細胞を回避することによって不活化することができない。NK細胞(例えば、NK-92細胞株または非ホジキンリンパ腫を有する患者に由来する末梢血単核細胞に由来する類似するNK細胞株)の単離および使用のための方法は、記載されている(Zhang et al (2013) Retargeting NK-92 for anti-melanoma activity by a TCR-like single domain antibody; Immunol Cell Biol. 91: 615-624; Tonn et al. (2013) Treatment of patients with advanced cancer with the natural killer cell-line NK-92, Cytotherapy, 15: 1563-1570を参照されたい)。
実施形態において、細胞は、ナチュラルキラー細胞である。これらの細胞を、患者から単離することができる。実施形態において、細胞は、ナチュラルキラー細胞の安定な細胞株、例えば、Conkwestから入手可能な安定な同種異系NK-92細胞株である。これらの安定なNK-92細胞株は、Gong et al (April 1994), Leukemia Macmillan Press, Ltd, 8: 652-658により記載され、参照により本明細書に組み込まれる欧州特許第1007630号に開示された方法を使用して取得、トランスフェクトおよび培養されたNK-92細胞に由来するものであった。NK-92細胞株と同様の特性を有するNK細胞株を使用することもできる。実施形態において、個体の循環血液に由来するNK細胞は、アフェレーシスによって取得される。実施形態において、NK細胞は、CARを発現されるように操作され、これらの操作されたCARN細胞を使用して、NK細胞が単離された患者以外の患者を処置することができる。したがって、これらのCARN細胞は、副作用なしに複数の患者に投与することができる点で、「ユニバーサル」細胞である。すなわち、NK細胞をある患者から単離し、CARを発現するように操作することによって、CARN細胞を生成させることができ、次いで、これらのCARN細胞を、同じか、または異なる患者に投与することができる。NK細胞、例えば、NK-92細胞は、キラー阻害受容体を発現せず、したがって、がん細胞を回避することによって不活化することができない。NK細胞(例えば、NK-92細胞株または非ホジキンリンパ腫を有する患者に由来する末梢血単核細胞に由来する類似するNK細胞株)の単離および使用のための方法は、記載されている(Zhang et al (2013) Retargeting NK-92 for anti-melanoma activity by a TCR-like single domain antibody; Immunol Cell Biol. 91: 615-624; Tonn et al. (2013) Treatment of patients with advanced cancer with the natural killer cell-line NK-92, Cytotherapy, 15: 1563-1570を参照されたい)。
NK-92細胞株は、CD56high、CD2、CD7、CD11a、CD28、CD45、およびCD54表面マーカーを発現することがわかった。それはさらに、CD1、CD3、CD4、CD5、CD8、CD10、CD14、CD16、CD19、CD20、CD23、およびCD34マーカーを表示しない。培養物中でのNK-92細胞の増殖は、組換えインターロイキン2(rIL-2)の存在に依存し、増殖を維持するには、10IU/mL程度の用量で十分である。同様の特性を有するNK細胞株を使用することもできる。
NK-92細胞は、ウシ胎仔血清(例えば、12.5%、Sigma Chemical Co.,St Louis,MO)、およびウマ血清(例えば、12.5%、Sigma Chemical Co.,St Louis,MO)を添加した、富化アルファ最少必須培地(MEM、Sigma Chemical Co.,St Louis,MO)などの培養培地中で容易に維持される。最初は、10Mヒドロコルチゾンが必要であるが、その後の継代では、ヒドロコルチゾンを省略することができることがわかっている。さらに、組換えヒトIL-2(500U/mL、Chiron,Emeryville,CA)などのIL-2が、長期増殖にとって必要である。懸濁培養物が培地の週2回の交換と共にこの様式で維持される場合、細胞は約24hの倍加時間を示す。
NK-92細胞は、インビトロで、広範囲の悪性標的細胞に対する溶解活性を示す。これらのものは、急性および慢性リンパ芽球性および骨髄性白血病、リンパ腫、骨髄腫、メラノーマなどの循環標的細胞に由来する細胞株、ならびに前立腺がん、神経芽細胞腫、および乳がん細胞株などの固形腫瘍に由来する細胞を含む。
他の免疫エフェクター細胞
別の実施形態において、任意数の免疫エフェクター細胞を単離し、CAR、例えば、B細胞、肥満細胞を発現するように操作することができる。骨髄由来貪食細胞、NKT細胞、またはγδT細胞。例示的な免疫エフェクター細胞は、出願全体が参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015/090229号の図8に列挙される。
別の実施形態において、任意数の免疫エフェクター細胞を単離し、CAR、例えば、B細胞、肥満細胞を発現するように操作することができる。骨髄由来貪食細胞、NKT細胞、またはγδT細胞。例示的な免疫エフェクター細胞は、出願全体が参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015/090229号の図8に列挙される。
T細胞の活性化および増殖
一実施形態において、免疫エフェクター細胞はT細胞である。T細胞は、一般に、例えば米国特許第6,352,694号;同第6,534,055号;同第6,905,680号;同第6,692,964号;同第5,858,358号;同第6,887,466号;同第6,905,681号;同第7,144,575号;同第7,067,318号;同第7,172,869号;同第7,232,566号;同第7,175,843号;同第5,883,223号;同第6,905,874号;同第6,797,514号;同第よ6,867,041号;および米国特許出願公開第20060121005号に記載されている方法を使用して活性化し増殖する。
一実施形態において、免疫エフェクター細胞はT細胞である。T細胞は、一般に、例えば米国特許第6,352,694号;同第6,534,055号;同第6,905,680号;同第6,692,964号;同第5,858,358号;同第6,887,466号;同第6,905,681号;同第7,144,575号;同第7,067,318号;同第7,172,869号;同第7,232,566号;同第7,175,843号;同第5,883,223号;同第6,905,874号;同第6,797,514号;同第よ6,867,041号;および米国特許出願公開第20060121005号に記載されている方法を使用して活性化し増殖する。
一実施形態において、T細胞は、CD3/TCR複合体関連信号を刺激する作用物質およびT細胞の表面上の共刺激分子を刺激するリガンドが結合している表面との接触により増殖する。T細胞中で、共刺激分子は、T細胞中での共刺激応答を媒介する、共刺激リガンド、例えば、MHCクラスI分子、例えば、CD28に結合するT細胞上での結合パートナーである。特に、T細胞集団は、本明細書に記載されているように、例えば、表面上に固定化された抗-CD3抗体もしくはその抗原結合性断片、または抗-CD2抗体との接触によって、またはカルシウムイオノフォアと同時のタンパク質キナーゼC活性化因子(例えば、ブリオスタチン)との接触によって、刺激することができる。T細胞の表面上のアクセサリー分子(例えば、CD3)の刺激のために、アクセサリー分子に結合するリガンドを使用する。T細胞の集団を、T細胞の増殖を刺激するのに適当な条件下で抗-CD3抗体および抗-CD28抗体と増殖させることができる。CD4+T細胞またはCD8+T細胞の増殖を刺激するために、抗-CD3抗体および抗-CD28抗体を使用するであろう。抗-CD28抗体の例は、9.3、B-T3、XR-CD28(Diaclone、Besancon、France)を含む(Berg et al., Transplant Proc. 30(8):3975-3977, 1998; Haanen et al., J. Exp. Med. 190(9):13191328, 1999; Garland et al., J. Immunol Meth. 227(1-2):53-63, 1999)。
ある特定の実施形態において、T細胞に対する一次活性化シグナルおよび共刺激シグナルは異なるプロトコールにより提供され得る。例えば、各々のシグナルを提供する作用物質は溶液中にあっても、または表面に結合していてもよい。表面に結合されているとき、作用物質は同一の表面に結合していても(すなわち、「シス」構成)または別個の表面に結合していても(すなわち、「トランス」構成)よい。あるいは、1つの作用物質が表面に結合し、他の作用物質が溶液中にあってもよい。一実施形態において、共刺激シグナルを提供する作用物質が細胞表面に結合され、一次活性化シグナルを提供する作用物質が溶液中にあるかまたは表面に結合される。ある特定の実施形態において、両方の作用物質が溶液中にあることができる。一実施形態において、作用物質が可溶性の形態にあり、その後Fc受容体を発現する細胞または抗体またはこの作用物質に結合する他の結合剤のような表面に架橋してもよい。この点に関して、T細胞を活性化し増殖させる際に使用が考えられる人工の抗原提示細胞(aAPC)については、例えば、米国特許出願公開第20040101519号および同第20060034810号を参照されたい。
一実施形態において、2つの作用物質が同一のビーズ、すなわち「シス」か、または別個のビーズ、すなわち「トランス」のビーズに固定化される。例として、一次活性化シグナルを提供する作用物質は抗-CD3抗体またはその抗原結合性断片であり、共刺激シグナルを提供する作用物質は抗-CD28抗体またはその抗原結合性断片であり、両方の作用物質が同等の量の分子として同一のビーズに同時固定化される。一実施形態において、ビーズに結合された1:1の比の各々の抗体がCD4+T細胞増殖およびT細胞増殖に使用される。ある特定の実施形態において、1:1の比を使用して観察される増殖と比較してT細胞増殖の増大が観察されるように、ある比の抗CD3:CD28抗体をビーズに結合して使用する。一実施形態において、1:1の比を使用して観察される増殖と比較して約1~約3倍の増大が観察される。一実施形態において、ビーズに結合したCD3:CD28抗体の比は100:1~1:100の範囲およびその間のすべての整数値である。一実施形態において、抗-CD3抗体より多くの抗-CD28抗体が粒子に結合され、すなわち、CD3:CD28の比は1未満である。ある特定の実施形態において、ビーズに結合した抗CD28抗体対抗CD3抗体の比は2:1より大きい。一実施形態において、ビーズに結合された1:100のCD3:CD28の比の抗体を使用する。一実施形態において、ビーズに結合された1:75のCD3:CD28の比の抗体を使用する。さらなる実施形態において、ビーズに結合された1:50のCD3:CD28の比の抗体を使用する。一実施形態において、ビーズに結合された1:30のCD3:CD28の比の抗体を使用する。一実施形態において、ビーズに結合された1:10のCD3:CD28の比の抗体を使用する。別の実施形態において、ビーズに結合された1:3のCD3:CD28の比の抗体を使用する。さらに別の実施形態において、ビーズに結合された3:1のCD3:CD28の比の抗体を使用する。
1:500~500:1およびその間の任意の整数値の粒子対細胞の比を使用してT細胞または他の標的細胞を刺激し得る。当業者には容易に認識され得るように、粒子対細胞の比は標的細胞に対する相対的な粒径に依存し得る。例えば、小さい大きさのビーズは数個の細胞に結合できるだけであろうが、より大きいビーズは多くと結合することができよう。ある特定の実施形態において、細胞対粒子の比は1:100~100:1の範囲およびその間の任意の整数値であり、さらなる実施形態において、1:9~9:1およびその間の任意の整数値の比も、T細胞を刺激するのに使用することができる。抗-CD3-および抗-CD28に結合した粒子対T細胞の、T細胞の刺激をもたらす比は上記のように変化することができるが、いくつかの適切な値は1:100、1:50、1:40、1:30、1:20、1:10、1:9、1:8、1:7、1:6、1:5、1:4、1:3、1:2、1:1、2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、9:1、10:1、および15:1を含み、1つの適切な比は少なくとも1:1の粒子/T細胞である。一実施形態において、1:1またはこれ未満の粒子対細胞の比を使用する。1つの特定の実施形態において、適切な粒子:細胞の比は1:5である。さらなる実施形態において、粒子対細胞の比は刺激の日に応じて変化することができる。例えば、一実施形態において、粒子対細胞の比は第1の日で1:1~10:1であり、その後10日まで、毎日または1日おきに1:1~1:10(追加の日の細胞数に基づく)の最終の比で追加の粒子を細胞に加える。1つの特定の実施形態において、粒子対細胞の比は刺激の第1の日に1:1であり、刺激の第3および第5の日に1:5に調節する。一実施形態において、粒子は毎日または1日おきの割合で第1の日に1:1の最終の比で、刺激の第3および第5の日に1:5で加えられる。一実施形態において、粒子対細胞の比は刺激の第1の日に2:1であり、刺激の第3および第5の日に1:10に調節される。一実施形態において、粒子は毎日または1日おきの割合で第1の日に1:1の最終の比で、刺激の第3および第5の日に1:10で加えられる。当業者には認識されるように、様々な他の比が使用に適切であり得る。特に、比は粒径ならびに細胞の大きさおよび型に応じて変化する。一実施形態において、使用するのに最も典型的な比は第1の日に1:1、2:1および3:1の近辺である。
さらなる実施形態において、細胞、例えば、T細胞を作用物質がコートされたビーズと混合し、その後ビーズと細胞を分離し、次いで細胞を培養する。代わりの実施形態においては、培養の前に、作用物質がコートされたビーズと細胞を分離しないで、一緒に培養する。さらなる実施形態において、最初に磁力のような力を加えることによりビーズと細胞を集結させて、細胞表面マーカーの増大したライゲーションを得ることにより、細胞刺激を誘発する。
例として、抗-CD3および抗-CD28が結合した常磁性のビーズ(3×28ビーズ)をT細胞と接触させることによって細胞表面タンパク質をライゲーションすることができる。一実施形態において、細胞(例えば、104~109のT細胞)およびビーズ(例えば、DYNABEADS(登録商標)M-450 CD3/CD28 T常磁性ビーズ、比1:1)を、バッファー、例えばPBS(カルシウムおよびマグネシウムのような二価のカチオンを含まない)中で混合する。ここでも、当業者は、いかなる細胞濃度を使用してもよいことが容易に理解できる。例えば、標的細胞はサンプル中にきわめてまれに存在し、サンプルの0.01%でしかないことがあるか、または全サンプル(すなわち、100%)が目的の標的細胞を含むことがある。ある特定の実施形態において、細胞と粒子の最大の接触を確保するために、粒子と細胞が共に混合される容量を大幅に減少する(すなわち、細胞の濃度を増大する)のが望ましいことがある。例えば、一実施形態において、約20億細胞/mlの濃度を使用する。一実施形態において、1億細胞/mlより多くを使用する。さらなる実施形態において、1000、1500、2000、2500、3000、3500、4000、4500、または5000万細胞/mlの細胞濃度を使用する。別の一実施形態において、7500、8000、8500、9000、9500、または10000万細胞/mlの細胞濃度を使用する。さらなる実施形態において、1億2500万または1億5000万細胞/mlの濃度を使用することができる。高い濃度を使用すると、増大した細胞収率、細胞活性化、および細胞増殖を得ることができる。さらに、高い細胞濃度の使用により、CD28-陰性T細胞のような目的の標的抗原を弱く発現し得る細胞のより効率的な捕獲が可能になる。かかる細胞集団は治療的価値を有し得、ある特定の実施形態においては得ることが望ましいであろう。例えば、高濃度の細胞を使用すると、通常より弱いCD28発現を有するCD8+T細胞のより効率的な選択が可能になる。
実施形態において、混合物を、数時間(約3時間)から約14日間またはその間の任意の時間的に整数の値にわたって培養することができる。実施形態において、混合物を、21日間培養することができる。実施形態において、ビーズとT細胞とを、約8日間にわたって一緒に培養する。実施形態において、ビーズとT細胞とを、2~3日間にわたって一緒に培養する。T細胞の培養時間が60日、またはこれ超になり得るように数サイクルの刺激も望ましいことがある。T細胞培養に適当な条件は、血清(例えば、ウシ胎児またはヒト血清)、インターロイキン-2(IL-2)、インスリン、IFN-γ、IL-4、IL-7、GM-CSF、IL-10、IL-12、IL-15、TGFβ、およびTNF-αまたはその他熟練者に公知の細胞の成長のための任意の添加剤を含む、増殖および生存能力に必要な因子を含有していてもよい適当な培地(例えば、最少必須培地またはRPMI培地1640またはX-vivo 15(Lonza))を含む。細胞の成長のためのその他の添加剤は、限定されることはないが、界面活性剤、プラスマネート、ならびにN-アセチル-システインおよび2-メルカプトエタノールのような還元剤を含む。培地は、アミノ酸、ピルビン酸ナトリウム、およびビタミンが添加され、血清を含まないか、または適当な量の血清(または血漿)もしくは規定の組のホルモン、および/またはT細胞の成長および増殖に充分な量のサイトカインが補充された、RPMI 1640、AIM-V、DMEM、MEM、α-MEM、F-12、X-Vivo 15、およびX-Vivo 20、Optimizerを含むことができる。抗生物質、例えばペニシリンおよびストレプトマイシンは実験的培養でのみ含まれ、対象に注入される細胞の培養では含まれない。標的細胞を、成長を支持するのに必要な条件、例えば、適当な温度(例えば、37℃)および大気(例えば、空気プラス5%CO2)に維持する。
多様な刺激時間に曝露されたT細胞は異なる特性を示し得る。例えば、典型的な血液またはアフェレーシス処理した末梢血単核細胞産物は、細胞毒性またはサプレッサーT細胞集団(TC、CD8+)より大きいヘルパーT細胞集団(TH、CD4+)を有する。CD3およびCD28受容体を刺激することによるT細胞のエクスビボ増殖は約8~9日の前には主にTH細胞からなるT細胞の集団を生成し、一方約8~9日の後にはT細胞の集団はTC細胞の次第に大きくなる集団を含む。従って、治療の目的に応じて、主にTH細胞を含むT細胞集団の対象への注入は有利であり得る。同様に、TC細胞の抗原-特異的なサブセットが単離されたら、このサブセットをさらに大きく増殖させるのが有益であり得る。
さらに、CD4およびCD8マーカーに加えて、他の表現型マーカーが細胞増殖プロセスの過程で顕著に、しかし大部分が再現性よく変化する。従って、かかる再現性は活性化したT細胞産物を特定の目的に適合させる能力を可能にする。
様々なアッセイを使用して、限定されることはないが、抗原刺激後にT細胞を増殖させ、再刺激の不在下でT細胞増殖を持続する能力、および抗-がん活性のようなCAR分子の活性を適当な動物モデルで評価することができる。CARの効果を評価するためのアッセイは以下にさらに詳細に記載する。
一次T細胞中でのCAR発現のウェスタンブロット分析を使用して、CARに関する公開された方法を使用してその存在を検出することができる。例えば、Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)を参照されたい。非常に簡単に述べると、CARを発現するT細胞(CD4+とCD8+T細胞の1:1混合物)を、10日間を超えてインビトロで増殖させた後、溶解し、還元条件下でSDS-PAGEを行う。完全長TCR-ζ細胞質ドメインと、内因性TCR-ζ鎖とを含有するCARを、TCR-ζ鎖に対する抗体を使用するウェスタンブロッティングによって検出する。同じT細胞サブセットを、非還元条件下でのSDS-PAGE分析のために使用して、共有二量体形成の評価を可能にする。
抗原刺激に続くCAR+T細胞(すなわち、CART細胞)のインビトロ増殖はフローサイトメトリーにより測定することができる。例えば、CD4+およびCD8+T細胞の混合物をαCD3/αCD28 aAPCで刺激し、その後解析されるプロモーターの制御下でGFPを発現するレンチウイルスベクターで形質導入する。例示的なプロモーターはCMV IE遺伝子、EF-1α、ユビキチンC、またはホスホグリセロキナーゼ(PGK)プロモーターを含む。GFP蛍光は培養6日にCD4+および/またはCD8+T細胞サブセットでフローサイトメトリーにより評価される。例えば、Milone ET AL., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)参照。あるいは、CD4+およびCD8+T細胞の混合物を、αCD3/αCD28でコートされた磁気ビーズで0日に刺激し、1日に、2Aリボソーマルスキッピング配列(ribosomal skipping sequence)を使用してeGFPと共にCARを発現する2シストロン性レンチウイルスベクターを使用してCARで形質導入する。洗浄後、培養物を、抗CD3抗体および抗CD28抗体(K562-BBL-3/28)の存在下でCARコンストラクトを用いて再刺激する。外因性のIL-2を1日おきに100IU/mlで培養物に加える。GFP+T細胞はビーズに基づく計数(bead-based counting)を使用してフローサイトメトリーにより数え上げる。例えば、Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)参照。
再刺激の不在下の持続されるCAR+T細胞増殖を測定することもできる。例えば、Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)参照。簡潔にいうと、αCD3/αCD28でコートされた磁気ビーズによる0日での刺激、および示されたRCARによる1日での形質導入の後、培養の8日に、Coulter Multisizer III粒子計数器を使用して平均T細胞容量(fl)を測定する。
細胞増殖およびサイトカイン産生の評価は、例えば、Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)に以前に記載されている。簡単に述べると、CAR媒介性増殖の評価を、洗浄されたT細胞と、腫瘍抗原、例えば、EGFRvIIIまたはEGFR野生型(wt)またはCD32およびCD137(KT32-BBL)を発現するU87MG、BHKまたはCHO細胞などの標的細胞とを、最終T細胞:標的細胞比1:1で混合することにより、マイクロタイタープレート中で実行する。抗CD3(クローンOKT3)および抗CD28(クローン9.3)モノクローナル抗体を、T細胞増殖を刺激するための陽性対照として働くKT32-BBL細胞を含む培養物に添加するが、これらのシグナルは、ex vivoで長期的なCD8+T細胞増殖を支援するからである。T細胞を、製造業者によって記載されたようにCountBright(商標)蛍光ビーズ(Invitrogen,Carlsbad,CA)およびフローサイトメトリーを使用して、培養物中で数える。CAR+T細胞を、eGFP-2Aに連結されたCARを発現するレンチウイルスベクターを用いて操作されるT細胞を使用して、GFP発現によって同定する。GFPを発現しないCAR+T細胞については、CAR+T細胞を、ビオチン化された組換えタンパク質、例えば、EGFRvIIIおよび二次アビジン-PEコンジュゲートを用いて検出する。T細胞上でのCD4+およびCD8+発現も、特異的モノクローナル抗体(BD Biosciences)を用いて同時に検出される。サイトカインの測定を、製造業者の説明書に従ってヒトTH1/TH2サイトカインサイトメトリービーズアレイキット(BD Biosciencs,San Diego,CA)を使用する再刺激の24時間後に収集された上清に対して実行する。蛍光を、FACScaliburフローサイトメーターを使用して評価し、データを製造業者の説明書に従って分析する。
細胞毒性を、標準的な51Cr放出アッセイによって評価することができる。例えば、Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)を参照されたい。簡単に述べると、標的細胞、例えば、RCAR、例えば、EGFRvIIIまたはEGFR野生型(wt)を発現するU87MG、BHKまたはCHO細胞に、頻繁に撹拌しながら37℃で2時間、51Cr(NaCrO4として、New England Nuclear,Boston,MA)を充填し、完全RPMI中で2回洗浄し、マイクロタイタープレート中に塗布する。エフェクターT細胞を、変化する比のエフェクター細胞:標的細胞(E:T)で完全RPMI中、ウェル中の標的細胞と混合する。培地のみ(自発的放出、SR)またはトリトン-X100界面活性剤の1%溶液(全放出、TR)を含有するさらなるウェルも調製する。37℃で4時間インキュベートした後、それぞれのウェルに由来する上清を収獲する。次いで、放出された51Crを、ガンマ粒子計測器(Packard Instrument Co.,Waltham,MA)を使用して測定する。それぞれの条件を、少なくとも3組実施し、溶解のパーセンテージを、式:%溶解=(ER-SR)/(TR-SR)(式中、ERは各実験条件について放出される平均51Crを表す)を使用して算出する。フローベース細胞毒性アッセイなどの、代替的な細胞毒性アッセイを使用することもできる。本明細書の実施例のセクションに記載されているものならびに当技術分野で公知のものを含む他のアッセイも、RCARコンストラクトを評価するために使用することができる。
CARをコードする核酸コンストラクト
1つまたは複数のCARコンストラクトをコードする核酸分子は本明細書に記載されている免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞)に導入することができる。一態様において、核酸分子はメッセンジャーRNA転写物として提供される。一態様において、核酸分子はDNAコンストラクトとして提供される。
1つまたは複数のCARコンストラクトをコードする核酸分子は本明細書に記載されている免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞)に導入することができる。一態様において、核酸分子はメッセンジャーRNA転写物として提供される。一態様において、核酸分子はDNAコンストラクトとして提供される。
本明細書に記載されている核酸分子はDNA分子、RNA分子、またはこれらの組合せであることができる。一実施形態において、核酸分子は本明細書に記載されているCARポリペプチドをコードするmRNAである。他の実施形態において、核酸分子は前述した核酸分子のいずれかを含むベクターである。
核酸分子は、例えば、本明細書に記載されているCAR分子をコードすることができ、例えば本明細書に記載されている、例えば表1、表2または表3の核酸配列を含むことができる。
所望の分子をコードする核酸配列は、例えば、標準的な技術を使用して、遺伝子を発現する細胞からのライブラリーをスクリーニングすることにより、同遺伝子を含むことが知られているベクターから遺伝子を誘導することにより、または同遺伝子を含有する細胞および組織から直接単離することにより、など当技術分野で公知の組換え方法を使用して得ることができる。あるいは、目的の遺伝子は、クローニングではなく合成的に生成することができる。
また、本開示の核酸が挿入されるベクターも記載されている。レンチウイルスのようなレトロウイルスに由来するベクターは、導入遺伝子の長期の安定な組み込みおよび娘細胞でのその増殖を可能にするので、長期の遺伝子導入を達成するために適切な手段である。レンチウイルスベクターは、肝細胞のような非増殖性細胞に形質導入することができる点で、ネズミ白血病ウイルスのようなオンコレトロウイルスに由来するベクターと比べて追加の利点を有する。また、これらは、低い免疫原性という追加の利点も有する。
別の実施形態において、本発明の所望のCARをコードする核酸を含むベクターはアデノウイルスベクター(A5/35)である。別の実施形態において、CARをコードする核酸の発現は、スリーピングビューティー、CRISPR、CAS9、およびジンクフィンガーヌクレアーゼのようなトランスポゾンを使用して達成することができる。参照により本明細書に組み込まれる下記June et al. 2009 NATURE REVIEWS IMMUNOLOGY 9.10: 704-716参照。
簡単に要約すると、CARをコードする天然または合成の核酸の発現は、通例、CARポリペプチドまたはその一部をコードする核酸をプロモーターに作動可能に連結し、そのコンストラクトを発現ベクター中に組み込むことによって達成される。これらのベクターは複製および真核生物への組み込みに適切であることができる。典型的なクローニングベクターは転写および翻訳ターミネーター、開始配列、ならびに所望の核酸配列の発現の調節に有用なプロモーターを含有する。
また、標準的な遺伝子送達プロトコールを使用して、発現コンストラクトを核酸免疫付与および遺伝子療法にも使用し得る。遺伝子送達の方法は当技術分野で公知である。例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第5,399,346号、同第5,580,859号、同第5,589,466号参照。別の実施形態において、本発明は遺伝子療法ベクターを提供する。
核酸は多くの種類のベクターにクローニングすることができる。例えば、核酸は、限定されることはないがプラスミド、ファージミド、ファージ誘導体、動物ウイルス、およびコスミドを含むベクターにクローニングすることができる。特に興味があるベクターは発現ベクター、複製ベクター、プローブ発生ベクター、および配列決定用ベクターを含む。
さらに、発現ベクターはウイルスベクターの形態で細胞に提供され得る。ウイルスベクター技術は当技術分野で周知であり、例えば、Sambrook et al., 2012, MOLECULAR CLONING: A LABORATORY MANUAL, volumes 1-4, Cold Spring Harbor Press, NY)ならびに他のウイルス学および分子生物学マニュアルに記載されている。ベクターとして有用なウイルスは、限定されることはないが、レトロウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、ヘルペスウイルス、およびレンチウイルスを含む。一般に、適切なベクターは、少なくとも1種の生物で機能性の複製起点、プロモーター配列、好都合な制限エンドヌクレアーゼ部位、および1つまたは複数の選択可能なマーカーを含有する(例えば、国際公開第01/96584号;国際公開第01/29058号;および米国特許第6,326,193号)。
多くのウイルスに基づく系が哺乳類の動物細胞への遺伝子導入用に開発されている。例えば、レトロウイルスは遺伝子送達システムのための好都合なプラットフォームを提供する。選択された遺伝子は、当技術分野で公知の技術を使用して、ベクター中に挿入し、レトロウイルス粒子にパッケージングすることができる。次に、組換えウイルスを単離し、インビボまたはエクスビボのいずれかで対象の細胞に送達することができる。多くのレトロウイルス系が当技術分野で公知である。一部の実施形態において、アデノウイルスベクターが使用される。いくつかのアデノウイルスベクターが当技術分野で公知である。一実施形態において、レンチウイルスベクターを使用する。
追加のプロモーターエレメント、例えば、エンハンサーは、転写開始の頻度を調節する。通例、これらは開始部位の30-110bp上流の領域に位置するが、いくつかのプロモーターは開始部位の下流にも機能性のエレメントを含有することが示されている。プロモーターエレメント間の間隔は、エレメントが互いに対して逆転または移動したときにプロモーター機能が保存されるように柔軟性があることが多い。チミジンキナーゼ(tk)プロモーターにおいて、プロモーターエレメント間の間隔は、活性が低下し始める前に50bp離れるまで増大することができる。プロモーターに応じて、個々のエレメントは共同または独立して転写を活性化するように機能することができるようである。例示的なプロモーターはCMV IE遺伝子、EF-1α、ユビキチンC、またはホスホグリセロキナーゼ(PGK)プロモーターを含む。
哺乳類のT細胞でCAR導入遺伝子を発現することができるプロモーターの例はEF1aプロモーターである。天然のEF1aプロモーターは、アミノアシルtRNAのリボソームへの酵素的な送達を担う伸長因子-1複合体のアルファサブユニットの発現を駆動する。EF1aプロモーターは哺乳類の発現プラスミドに広く使用されており、レンチウイルスベクター中にクローニングされた導入遺伝子からのCAR発現を駆動するのに有効であることが示されている。例えば、Milone et al., MOL. THER. 17(8): 1453-1464 (2009)参照。一態様において、EF1aプロモーターは配列番号11として提供される配列を含む。
プロモーターの別の例は前初期サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター配列である。このプロモーター配列は、これに作動可能に連結されたポリヌクレオチド配列の高レベルの発現を駆動することができる強力な構成的プロモーター配列である。しかしながら、限定されることはないがサルウイルス40(SV40)初期プロモーター、マウス乳がんウイルス(MMTV)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の長い末端反復(LTR)プロモーター、MoMuLVプロモーター、トリ白血病ウイルスプロモーター、Epstein-Barrウイルス前初期プロモーター、Rous肉腫ウイルスプロモーター、ならびに、限定されることはないが、アクチンプロモーター、ミオシンプロモーター、伸長因子-1αプロモーター、ヘモグロビンプロモーター、およびクレアチンキナーゼプロモーターのようなヒト遺伝子プロモーターを含む他の構成的プロモーター配列も使用できる。さらに、本発明は構成的プロモーターの使用に限定されない。誘導性のプロモーターも本発明の一部と考えられる。誘導性のプロモーターの使用は、作動可能に連結されたポリヌクレオチド配列の発現が望ましいときかかる発現を開始させ、または発現が望ましくないときにはその発現を止めさせることができる分子スイッチを提供する。誘導性のプロモーターの例は、限定されることはないがメタロチオネインプロモーター、グルココルチコイドプロモーター、プロゲステロンプロモーター、およびテトラサイクリンプロモーターを含む。
プロモーターの別の例はホスホグリセリン酸キナーゼ(PGK)プロモーターである。複数の実施形態において、トランケートされたPGKプロモーター(例えば、野生型PGKプロモーター配列と比較したときに1つまたは複数、例えば、1、2、5、10、100、200、300、または400個のヌクレオチド欠失を伴うPGKプロモーター)が望ましいことがある。実施形態において、トランケートされたPGKプロモーターは、出願全体が参照により本明細書に組み込まれる、2016年1月15日に出願された国際公開第2016/115482号(その中の43~44頁)に記載のものである。
CARポリペプチドまたはその一部の発現を評価するために、細胞に導入される発現ベクターはまた、選択可能なマーカー遺伝子もしくはレポーター遺伝子または両方も含有して、ウイルスベクターによりトランスフェクトまたは感染させようとする細胞の集団からの発現する細胞の同定および選択を可能にすることができる。他の態様において、選択可能なマーカーは別個のDNA片上に担持させて、同時トランスフェクション法で使用してもよい。選択可能なマーカーとレポーター遺伝子とは両方とも、宿主細胞での発現を可能にするために適当な調節性配列にフランクしていてもよい。有用な選択可能なマーカーは、例えば、neoなどのような抗生物質-耐性遺伝子を含む。
レポーター遺伝子は、潜在的にトランスフェクトされている細胞を確認し、調節性配列の機能性を評価するために使用される。一般に、レポーター遺伝子は、レシピエント生物または組織中には存在しないか、またはそれによって発現されず、発現がいくらか容易に検出可能な特性、例えば、酵素活性によって表されるポリペプチドをコードする遺伝子である。レポーター遺伝子の発現は、DNAがレシピエント細胞中に導入された後の好適な時間にアッセイされる。そのようなレポーター遺伝子は、ルシフェラーゼ、ベータ-ガラクトシダーゼ、クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ、分泌型アルカリホスファターゼ、または緑色蛍光タンパク質遺伝子をコードする遺伝子を含んでもよい(例えば、Ui-Tei et al., 2000 FEBS Letters 479: 79-82)。好適な発現系は周知であり、公知の技術を使用して調製するか、または商業的に取得することができる。一般に、レポーター遺伝子の最高レベルの発現を示す最小5’フランキング領域を有するコンストラクトを、プロモーターとして同定する。そのようなプロモーター領域を、レポーター遺伝子に連結し、これを使用して、プロモーターにより駆動される転写をモジュレートする能力について薬剤を評価することができる。
複数の実施形態において、ベクターは、CAR、例えば本明細書に記載されているCAR、例えばCD19CAR、および第2のCAR、例えば、抑制CARまたはCD19以外の抗原に特異的に結合するCARをコードする2つ、またはこれ超の核酸配列を含んでいてもよい。かかる実施形態において、CARをコードする2つ、またはこれ超の核酸配列は、同一枠の単一の核酸分子により、単一のポリペプチド鎖としてコードされる。この態様において、2つ、またはこれ超のCARは、例えば、1つまたは複数のペプチド開裂部位(例えば、自己開裂(auto-cleavage)部位または細胞内プロテアーゼのための基質)により分離されることができる。ペプチド開裂部位の例はT2A、P2A、E2A、またはF2A部位を含む。
遺伝子を細胞内に導入し発現させる方法は当技術分野で公知である。発現ベクターの関係で、ベクターは当技術分野で公知の任意の方法によって宿主細胞、例えば、哺乳類、細菌、酵母、または昆虫細胞に容易に導入することができる。例えば、発現ベクターは物理的、化学的、または生物学的な手段により、宿主細胞中に移入することができる。
宿主細胞中にポリヌクレオチドを導入するための物理的方法としては、リン酸カルシウム沈降、リポフェクション、粒子ボンバードメント、マイクロインジェクション、エレクトロポレーションなどが挙げられる。ベクターおよび/または外因性核酸を含む細胞を生成するための方法は、当業界で周知である。例えば、Sambrook et al., 2012, MOLECULAR CLONING: A LABORATORY MANUAL, volumes 1 -4, Cold Spring Harbor Press, NYを参照されたい。宿主細胞中にポリヌクレオチドを導入するための方法は、リン酸カルシウムトランスフェクションである。
宿主細胞中に目的のポリヌクレオチドを導入するための生物学的方法としては、DNAおよびRNAベクターの使用が挙げられる。ウイルスベクター、特に、レトロウイルスベクターは、哺乳動物、例えば、ヒト細胞中に遺伝子を挿入するために最も広く使用される方法になっている。他のウイルスベクターは、レンチウイルス、ポックスウイルス、単純ヘルペスウイルスI、アデノウイルスおよびアデノ随伴ウイルスなどに由来するものであってよい。例えば、米国特許第5,350,674号および第5,585,362号を参照されたい。
宿主細胞中にポリヌクレオチドを導入するための化学的手段としては、大分子複合体などのコロイド分散系、ナノカプセル、ミクロスフェア、ビーズ、ならびに水中油エマルジョン、ミセル、混合ミセル、およびリポソームなどの脂質に基づく系が挙げられる。インビトロおよびインビボでの送達媒体としての使用のための例示的なコロイド系は、リポソーム(例えば、人工膜小胞)である。標的化されたナノ粒子または他の好適なミクロンサイズ以下の送達系を用いるポリヌクレオチドの送達などの、核酸の標的化された送達の他の方法が利用可能である。
非ウイルス送達システムを利用する場合、例示的な送達媒体はリポソームである。脂質製剤の使用が核酸の宿主細胞中への導入(インビトロ、エクスビボまたはインビボ)用に考えられている。別の態様において、核酸を、脂質と会合させることができる。脂質と会合した核酸を、リポソームの水性内部に封入する、リポソームの脂質二重層内に散在させる、リポソームとオリゴヌクレオチドの両方と会合する連結分子を介してリポソームに結合させる、リポソーム中に捕捉する、リポソームと複合体化させる、脂質を含有する溶液中に分散させる、脂質と混合する、脂質と組み合わせる、脂質中の懸濁液として含有させる、ミセルと共に含有させる、もしくは複合体化させる、またはそうでなければ、脂質と会合させることができる。脂質、脂質/DNAまたは脂質/発現ベクターと会合した組成物は、溶液中の任意の特定の構造に限定されない。例えば、それらは、ミセルとして、二重層構造中に存在するか、または「崩壊した」構造を有してもよい。それらはまた、単に溶液中に散在していてもよく、おそらく、サイズまたは形状において均一ではない凝集体を形成する。脂質は、通常は天然または合成の脂質であってもよい脂肪物質である。例えば、脂質は、細胞質中に天然に存在する脂肪小滴ならびに長鎖脂肪族炭化水素ならびに脂肪酸、アルコール、アミン、アミノアルコール、およびアルデヒドなどのその誘導体を含有する化合物のクラスを含む。
使用にとって好適な脂質を、商業的供給源から取得することができる。例えば、ジミリスチルホスファチジルコリン(「DMPC」)を、Sigma St.Louis,MOから取得することができる;リン酸ジセチル(「DCP」)を、K&K Laboratories(Plainview,NY)から取得することができる;コレステロール(「Choi」)を、Calbiochem-Behringから取得することができる;ジミリスチルホスファチジルグリセロール(「DMPG」)および他の脂質を、Avanti Polar Lipids,Inc.(Birmingham,AL.)から取得することができる。クロロホルムまたはクロロホルム/メタノール中の脂質のストック溶液を、約-20℃で保存することができる。クロロホルムはメタノールよりも容易に蒸発するため、それを溶媒として使用することができる。「リポソーム」は、封入された脂質二重層または凝集体の生成によって形成される様々な単膜および多重膜脂質媒体を包含する一般的用語である。リポソームは、リン脂質二重層膜と、内部水性媒体とを含む小胞構造を有することを特徴としてもよい。多重膜リポソームは、水性媒体によって分離された複数の脂質層を有する。それらは、リン脂質が過剰の水性溶液中に懸濁された場合、自発的に形成する。脂質成分は、閉じた構造の形成の前に自己再配置を受け、脂質二重層の間に水および溶解した溶質を捕捉する(Ghosh et al., 1991 Glycobiology 5: 505-10)。しかしながら、通常の小胞構造とは溶液中で異なる構造を有する組成物も包含される。例えば、脂質は、ミセル構造を採るか、または単に脂質分子の非均一な凝集体として存在してもよい。また、リポフェクタミン-核酸複合体も企図される。
外因性の核酸を宿主細胞中に導入するかまたはその他、細胞を本発明の阻害剤に曝露するために使用される方法にかかわらず、宿主細胞中の組換えDNA配列の存在を確認するために様々なアッセイを実施することができる。かかるアッセイは、例えば、サザンおよびノーザンブロッティング、RT-PCRおよびPCRのような当業者に周知の「分子生物学的」アッセイ;例えば、免疫学的手段(ELISAおよびウェスタンブロット)または本発明の範囲内に入る作用物質の同定のための本明細書に記載されているアッセイによる特定のペプチドの存在または不在の検出のような「生化学的」アッセイを含む。
治療方法
一態様において、本開示は、本明細書に記載されている腫瘍抗原の発現に関連する疾患を治療する方法を提供する。
一態様において、本開示は、本明細書に記載されている腫瘍抗原の発現に関連する疾患を治療する方法を提供する。
一態様において、本開示は、CAR(例えば、がん細胞がCD19を発現する場合、CD19 CAR)を発現するように工学操作された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)をそれを必要とする対象に供給することによって、がん(例えば、ALLおよびCLLのような血液がん)を治療する方法を提供する。一実施形態において、治療されるがんはB細胞悪性腫瘍である。一実施形態において、治療されるがんはALL(急性リンパ性白血病)、CLL(慢性リンパ性白血病)、DLBCL(びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫)、MCL(マントル細胞リンパ腫、またはMM(多発性骨髄腫)である。一実施形態において、処置されるがんは、ALL、例えば、難治性または再発性ALLである。
一実施形態において、本明細書に記載のがんを処置する方法は、本明細書に記載のように、対象を評価する(例えば、重症CRSを発症する対象のリスクを評価する、例えば、予測する)工程を含む。
本開示は、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)をCARを発現するように遺伝子改変し(例えば、レンチウイルスベクターの形質導入により)、そのCAR発現細胞をそれを必要とする受容者に注入するタイプの細胞療法を含む。注入された細胞は受容者において腫瘍細胞を殺すことができる。抗体療法とは違って、CAR-改変された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)はインビボで複製することができ、結果として持続性の腫瘍管理に通じることができる長期持続性が得られる。レンチウイルスベクターを使用して生成したCAR発現細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)は安定なCAR発現を有する。様々な態様において、患者に投与された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)、またはその子孫は、T細胞またはNK細胞の患者への投与後少なくとも4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、13カ月、14カ月、15カ月、16カ月、17カ月、18カ月、19カ月、20カ月、21カ月、22カ月、23カ月、2年、3年、4年、または5年間患者内で持続する。
本発明はまた、例えばインビトロ転写されたRNAにより、CARを一時的に発現するように免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)を改変し、そのCAR発現細胞をそれを必要とする受容者に注入するタイプの細胞療法を含む。CAR RNAの(例えば、トランスフェクションまたはエレクトロポレーションによる)形質導入によって生成したCAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は形質導入後4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15日間RNA CARを一時的に発現する。注入された細胞は受容者において腫瘍細胞を殺すことができる。従って、様々な態様において、患者に投与された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は、T細胞の患者への投与後1カ月未満、例えば、3週、2週、1週間存在する。
一実施形態において、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は、がん(例えば、ALLおよびCLLのような血液がん)を有する対象を治療するために、CD19CARを発現するように工学操作され、ここでがん細胞はCD19を発現する。一実施形態において、治療されるがんはALLまたはCLLである。免疫エフェクター細胞で発現されるCD19CAR分子は、当技術分野で任意の抗-CD19抗原結合ドメイン(例えば、表2に提供されているもの)を、本明細書に記載されているCARドメインのいずれかと組み合わせて含み、完全CARコンストラクトを生成することができる。
CD19関連疾患および/または障害
一態様において、本開示は、がん、例えば、CD19発現に関連するがんを、CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)療法で治療する方法を提供する。例示的ながんは、限定されることはないが、例えば、限定されることはないが、例えば、B-細胞急性リンパ性白血病(「B-ALL」)、T-細胞急性リンパ性白血病(「T-ALL」)、急性リンパ性白血病(ALL)を含む1つまたは複数の急性白血病;限定されることはないが、例えば、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ性白血病(CLL)を含む1つまたは複数の慢性白血病を含む。追加のがんまたはCD19の発現に関連する血液学的状態は、限定されることはないが、例えば、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、有毛細胞白血病、小細胞型-または大細胞型-濾胞性リンパ腫、悪性リンパ球増殖症状、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫(MCL)、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンのリンパ腫、ホジキンのリンパ腫、形質芽球性リンパ腫、形質細胞様樹状細胞性腫瘍、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、ならびに、骨髄性血液細胞の無効な生産(または異形成)によりまとめた多様な血液学的状態の集まりである「前白血病」、などを含む。さらに、CD19発現に関連する疾患は、限定されることはないが、例えば、CD19の発現に関連する、変則的および/または非古典的がん、悪性腫瘍、前がん状態または増殖性疾患を含む。
一態様において、本開示は、がん、例えば、CD19発現に関連するがんを、CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)療法で治療する方法を提供する。例示的ながんは、限定されることはないが、例えば、限定されることはないが、例えば、B-細胞急性リンパ性白血病(「B-ALL」)、T-細胞急性リンパ性白血病(「T-ALL」)、急性リンパ性白血病(ALL)を含む1つまたは複数の急性白血病;限定されることはないが、例えば、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ性白血病(CLL)を含む1つまたは複数の慢性白血病を含む。追加のがんまたはCD19の発現に関連する血液学的状態は、限定されることはないが、例えば、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、有毛細胞白血病、小細胞型-または大細胞型-濾胞性リンパ腫、悪性リンパ球増殖症状、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫(MCL)、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンのリンパ腫、ホジキンのリンパ腫、形質芽球性リンパ腫、形質細胞様樹状細胞性腫瘍、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、ならびに、骨髄性血液細胞の無効な生産(または異形成)によりまとめた多様な血液学的状態の集まりである「前白血病」、などを含む。さらに、CD19発現に関連する疾患は、限定されることはないが、例えば、CD19の発現に関連する、変則的および/または非古典的がん、悪性腫瘍、前がん状態または増殖性疾患を含む。
一実施形態において、本開示は、CLLを治療する方法を提供する。
別の実施形態において、本開示は、ALLを治療する方法を提供する。
別の実施形態において、本開示は、B-細胞ALLを治療する方法を提供する。
実施形態において、本開示は、難治性または再発性ALLを処置するための方法を提供する。
一実施形態において、CLLのための標準的な治療は、本明細書中に記載の、例えば、表11に記載されている例示的な治療、およびそれらの組合せを含むが、限定されることはない。
一実施形態において、CLLの標準的な治療は、(1)放射線療法、(2)化学療法、(3)外科手術(例えば、脾臓の除去)、(4)標的療法、(5)幹細胞移植、およびこれらの組合せを含む。一実施形態において、標準的な治療は外部放射線療法を含む。一実施形態において、標準的な治療は内部放射線療法(例えば、例えばがんの内部または近くに直接配置される、ニードル、ワイヤまたはカテーテルに密封された放射性物質)を含む。
一実施形態において、ALLの標準的な治療は、限定されることはないが、本明細書に記載されている、例えば、表12に記載されている例示的な治療法、およびその組合せを含む。
一実施形態において、ALLのための標準的な治療は(1)化学療法、(2)放射線療法、(3)幹細胞移植、(4)生物学的療法、(5)標的療法、およびこれらの組合せを含む。
一実施形態において、標準的な治療は、限定されることはないが、フルダラビンとシクロホスファミド(FC);フルダラビンとリツキシマブ(FR);フルダラビン、シクロホスファミド、およびリツキシマブ(FCR);シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチンおよびプレドニゾン(CHOP);ならびにこれらの組合せを含む。使用が考えられる一般的な化学療法剤は、限定されることはないが、アナストロゾール(Arimidex(登録商標))、ビカルタミド(Casodex(登録商標))、ブレオマイシン硫酸塩(Blenoxane(登録商標))、ブスルファン(Myleran(登録商標))、ブスルファン注射剤(Busulfex(登録商標))、カペシタビン(Xeloda(登録商標))、N4-ペントキシカルボニル-5-デオキシ-5-フルオロシチジン、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))、カルムスチン(BiCNU(登録商標))、クロラムブシル(Leukeran(登録商標))、シスプラチン(Platinol(登録商標))、クラドリビン(Leustatin(登録商標))、シクロホスファミド(シトキサン(登録商標)またはNeosar(登録商標))、シタラビン、シトシンアラビノシド(Cytosar-U(登録商標))、シタラビンリポソーム注射剤(DepoCyt(登録商標))、ダカルバジン(DTIC-Dome(登録商標))、ダクチノマイシン(アクチノマイシンD、コスメガン)、ダウノルビシン塩酸塩(Cerubidine(登録商標))、ダウノルビシンクエン酸塩リポソーム注射剤(DaunoXome(登録商標))、デキサメタゾン、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、ドキソルビシン塩酸塩(Adriamycin(登録商標)、Rubex(登録商標))、エトポシド(Vepesid(登録商標))、リン酸フルダラビン(フルダラ(登録商標))、5-フルオロウラシル(Adrucil(登録商標)、Efudex(登録商標))、フルタミド(Eulexin(登録商標))、テザシチビン、ゲムシタビン(ジフルオロデオキシシチジン)、ヒドロキシ尿素(Hydrea(登録商標))、イダルビシン(Idamycin(登録商標))、イホスファミド(IFEX(登録商標))、イリノテカン(Camptosar(登録商標))、L-アスパラギナーゼ(ELSPAR(登録商標))、ロイコボリンカルシウム、メルファラン(Alkeran(登録商標))、6-メルカプトプリン(Purinethol(登録商標))、メトトレキサート(Folex(登録商標))、ミトキサントロン(Novantrone(登録商標))、マイロターグ、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、フェニックス(Yttrium90/MX-DTPA)、ペントスタチン、ポリフェプロザン20カルムスチンインプラント(Gliadel(登録商標))、タモキシフェンクエン酸塩(Nolvadex(登録商標))、テニポシド(Vumon(登録商標))、6-チオグアニン、チオテパ、チラパザミン(Tirazone(登録商標))、注射用トポテカン塩酸塩(Hycamptin(登録商標))、ビンブラスチン(Velban(登録商標))、ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))、ビノレルビン(Navelbine(登録商標))、およびこれらの組合せを含む。
一実施形態において、化学療法は、限定されることはないが、葉酸アンタゴニスト(本明細書では葉酸拮抗剤ともいう)、ピリミジンアナログ、プリンアナログおよびアデノシンデアミナーゼ阻害剤):メトトレキサート(Rheumatrex(登録商標)、Trexall(登録商標))、5-フルオロウラシル(Adrucil(登録商標)、Efudex(登録商標)、Fluoroplex(登録商標))、フロクスウリジン(FUDF(登録商標))、シタラビン(Cytosar-U(登録商標)、Tarabine PFS)、6-メルカプトプリン(Puri-Nethol(登録商標)))、6-チオグアニン(Thioguanine Tabloid(登録商標))、リン酸フルダラビン(フルダラ(登録商標))、ペントスタチン(Nipent(登録商標))、ペメトレキセド(Alimta(登録商標))、ラルチトレキセド(Tomudex(登録商標))、クラドリビン(Leustatin(登録商標))、クロファラビン(Clofarex(登録商標)、Clolar(登録商標))、シタラビンリポソーム(Liposomal Ara-C、DepoCyt(商標)としても知られている);デシタビン(Dacogen(登録商標));ヒドロキシ尿素(Hydrea(登録商標)、Droxia(商標)およびMylocel(商標));メルカプトプリン(Puri-Nethol(登録商標))、プララトレキサート(Folotyn(商標))、カペシタビン(Xeloda(登録商標))、ネララビン(Arranon(登録商標))、アザシチジン(Vidaza(登録商標))およびゲムシタビン(Gemzar(登録商標))を含む代謝拮抗剤を含む。適切な代謝拮抗剤は、例えば、5-フルオロウラシル(Adrucil(登録商標)、Efudex(登録商標)、Fluoroplex(登録商標))、フロクスウリジン(FUDF(登録商標))、カペシタビン(Xeloda(登録商標))、ペメトレキセド(Alimta(登録商標))、ラルチトレキセド(Tomudex(登録商標))およびゲムシタビン(Gemzar(登録商標))、ならびにこれらの組合せを含む。一実施形態において、プリンアナログはフルダラビンである。
一実施形態において、化学療法は、限定されることはないが、ナイトロジェンマスタード、エチレンイミン誘導体、スルホン酸アルキル、ニトロソウレアおよびトリアゼン、ウラシルマスタード(Aminouracil Mustard(登録商標)、Chlorethaminacil(登録商標)、Demethyldopan(登録商標)、Desmethyldopan(登録商標)、Haemanthamine(登録商標)、Nordopan(登録商標)、Uracil nitrogen mustard(登録商標)、Uracillost(登録商標)、Uracilmostaza(登録商標)、Uramustin(登録商標)、Uramustine(登録商標))、クロルメチン(Mustargen(登録商標))、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標)、Neosar(登録商標)、Clafen(登録商標)、Endoxan(登録商標)、Procytox(登録商標)、Revimmune(商標))、イホスファミド(Mitoxana(登録商標))、メルファラン(Alkeran(登録商標))、クロラムブシル(Leukeran(登録商標))、ピポブロマン(Amedel(登録商標)、Vercyte(登録商標))、トリエチレンメラミン(Hemel(登録商標)、Hexalen(登録商標)、Hexastat(登録商標))、トリエチレンチオホスホラミン、テモゾロミド(Temodar(登録商標))、チオテパ(Thioplex(登録商標))、ブスルファン(Busilvex(登録商標)、Myleran(登録商標))、カルムスチン(BiCNU(登録商標))、ロムスチン(CeeNU(登録商標))、ストレプトゾシン(Zanosar(登録商標))、およびダカルバジン(DTIC-Dome(登録商標))ならびにこれらの組合せを含むアルキル化剤を含む。追加の例示的なアルキル化剤は、限定することなく、オキサリプラチン(Eloxatin(登録商標));テモゾロミド(Temodar(登録商標)およびTemodal(登録商標));ダクチノマイシン(アクチノマイシン-Dとしても知られている、Cosmegen(登録商標));メルファラン(L-PAM、L-サルコリシン、およびフェニルアラニンマスタードとしても知られている、Alkeran(登録商標));アルトレタミン(ヘキサメチルメラミン(HMM)としても知られている、Hexalen(登録商標));カルムスチン(BiCNU(登録商標));ベンダムスチン(Treanda(登録商標));ブスルファン(Busulfex(登録商標)およびMyleran(登録商標));カルボプラチン(Paraplatin(登録商標));ロムスチン(CCNUとしても知られている、CeeNU(登録商標));シスプラチン(CDDPとしても知られている、Platinol(登録商標)およびPlatinol(登録商標)-AQ);クロラムブシル(Leukeran(登録商標));シクロホスファミド(シトキサン(登録商標)およびNeosar(登録商標));ダカルバジン(DTIC、DICおよびイミダゾールカルボキサミドとしても知られている、DTIC-Dome(登録商標));アルトレタミン(ヘキサメチルメラミン(HMM)としても知られている、Hexalen(登録商標));イホスファミド(Ifex(登録商標));Prednumustine;プロカルバジン(Matulane(登録商標));メクロメタミン(ナイトロジェンマスタード、ムスチンおよびメクロロエタミン塩酸塩としても知られている、Mustargen(登録商標));ストレプトゾシン(Zanosar(登録商標));チオテパ(チオホスホアミド、TESPAおよびTSPAとしても知られている、Thioplex(登録商標));シクロホスファミド(Endoxan(登録商標)、Cytoxan(登録商標)、Neosar(登録商標)、Procytox(登録商標)、Revimmune(登録商標));ベンダムスチンHCl(Treanda(登録商標))ならびにこれらの組合せを含む。一実施形態において、アルキル化剤はベンダムスチンである。一実施形態において、アルキル化剤はシクロホスファミドである。
一実施形態において、化学療法剤は、キナーゼ阻害剤、例えば、限定されることはないが、エルロチニブ塩酸塩(Tarceva(登録商標));リニファニブ(N-[4-(3-アミノ-1H-インダゾール-4-イル)フェニル]-N’-(2-フルオロ-5-メチルフェニル)尿素、ABT869としても知られており、Genentechから入手可能);リンゴ酸スニチニブ(Sutent(登録商標));ボスチニブ(4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[3-(4-メチルピペリジン-1-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニトリル、SKI-606としても知られており、米国特許第6,780,996号に記載されている);ダサチニブ(Sprycel(登録商標));パゾパニブ(Votrient(登録商標));ソラフェニブ(Nexavar(登録商標));ザクティマ(ZD6474);およびイマチニブまたはイマチニブメシル酸塩(Gilvec(登録商標)およびGleevec(登録商標))を含むチロシンキナーゼ阻害剤である。一実施形態において、キナーゼ阻害剤は、イブツツニブ(PCI-32765);GDC-0834;RN-486;CGI-560;CGI-1764;HM-71224;CC-292;ONO-4059;CNX-774;およびLFM-A13から選択されるBTK阻害剤である。一実施形態において、キナーゼ阻害剤は、アロイシンA;フラボピリドールまたはHMR-1275、2-(2-クロロフェニル)-5,7-ジヒドロキシ-8-[(3S,4R)-3-ヒドロキシ-1-メチル-4-ピペリジニル]-4-クロメノン;クリゾチニブ(PF-02341066;2-(2-クロロフェニル)-5,7-ジヒドロキシ-8-[(2R,3S)-2-(ヒドロキシメチル)-1-メチル-3-ピロリジニル]-4H-1-ベンゾピラン-4-オン、塩酸塩(P276-00);1-メチル-5-[[2-[5-(トリフルオロメチル)-1H-イミダゾール-2-イル]-4-ピリジニル]オキシ]-N-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-1H-ベンゾイミダゾール-2-アミン(RAF265);インジスラム(E7070);ロスコビチン(CYC202);パルボシクリブ(PD0332991);ジナシクリブ(SCH727965);N-[5-[[(5-tert-ブチルオキサゾール-2-イル)メチル]チオ]チアゾール-2-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド(BMS387032);4-[[9-クロロ-7-(2,6-ジフルオロフェニル)-5H-ピリミド[5,4-d][2]ベンゾアゼピン-2-イル]アミノ]-安息香酸(MLN8054);5-[3-(4,6-ジフルオロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1H-インダゾール-5-イル]-N-エチル-4-メチル-3-ピリジンメタンアミン(AG-024322);4-(2,6-ジクロロベンゾイルアミノ)-1H-ピラゾール-3-カルボン酸N-(ピペリジン-4-イル)アミド(AT7519);4-[2-メチル-1-(1-メチルエチル)-1H-イミダゾール-5-イル]-N-[4-(メチルスルホニル)フェニル]-2-ピリミジンアミン(AZD5438);およびXL281(BMS908662)から選択されるCDK4阻害剤である。一実施形態において、キナーゼ阻害剤は、CGP052088;4-アミノ-3-(p-フルオロフェニルアミノ)-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン(CGP57380);セルコスポラミド;ETC-1780445-2;および4-アミノ-5-(4-フルオロアニリノ)-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジンから選択されるMNK阻害剤である。
一実施形態において、標的療法は、限定されることはないが、例えば、リツキシマブ(Riuxan(登録商標)およびMabThera(登録商標));トシツモマブ(Bexxar(登録商標));ならびにオファツムマブ(Arzerra(登録商標))、およびこれらの組合せのような抗-CD20抗体またはその機能性断片を含む。一実施形態において、標的療法は、限定されることはないが、例えば、アレムツズマブ(Campath(登録商標))のような抗-CD52抗体またはその機能性断片を含む。
一実施形態において、生物学的療法は免疫療法を含む。例示的なアントラサイクリンは、限定することなく、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標)およびRubex(登録商標));ブレオマイシン(lenoxane(登録商標));ダウノルビシン(ダウノルビシン塩酸塩、ダウノマイシン、およびルビドマイシン塩酸塩、Cerubidine(登録商標));ダウノルビシンリポソーム(ダウノルビシンクエン酸塩リポソーム、DaunoXome(登録商標));ミトキサントロン(DHAD、Novantrone(登録商標));エピルビシン(Ellence(商標));イダルビシン(Idamycin(登録商標)、IdamycinPFS(登録商標));マイトマイシンC(Mutamycin(登録商標));ゲルダナマイシン;ハービマイシン;ラビドマイシン;デスアセチルラビドマイシンおよびこれらの組合せを含む。
一実施形態において、幹細胞移植は自然発生幹細胞移植を含む。一実施形態において、幹細胞移植は同種幹細胞移植を含む。一実施形態において、幹細胞移植は同種異系の骨髄移植を含む。一実施形態において、幹細胞移植は造血幹細胞移植(HSCT)を含む。一実施形態において、造血幹細胞は、限定されることはないが骨髄、末梢血、臍帯血、およびこれらの組合せを含む様々な組織に由来する。
一態様において、本開示は、CD19発現に関連する疾患を治療する方法を提供する。一態様において、本発明は、腫瘍の一部がCD19に対して陰性であり、腫瘍の一部がCD19に対して陽性である疾患を治療する方法を提供する。例えば、提供される方法は、CD19の高まった発現に関連する疾患に対する治療を受けている対象を治療するのに有用であり、ここでCD19の高まったレベルに対する治療を受けている対象はCD19の高まったレベルに関連する疾患を示す。
一態様において、提供される方法は、哺乳類の細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)での発現のためのプロモーターに作動可能に連結したCD19CARを含むベクターを含む。一態様において、提供される方法は、CD19を発現する腫瘍を治療するのに使用されるCD19CARを発現する組換え細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を含み、ここでCD19CARを発現する組換えT細胞はCD19CAR発現細胞と称される。一態様において、提供される方法に従って投与されるCD19CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は、CAR発現細胞が腫瘍細胞を標的とし、腫瘍の増殖を抑制するように、その表面上に発現された少なくとも1つのCD19CARに腫瘍細胞を接触させることができる。
一態様において、本開示は、本明細書に記載されているCD19CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)に腫瘍細胞を接触させて、このCAR発現細胞が抗原に応答して活性化されがん細胞を標的とするようにし、腫瘍の増殖が抑制されることを含む、CD19を発現する腫瘍細胞の増殖を抑制する方法を特徴とする。
一態様において、本開示は、T細胞がCARを発現するように遺伝子改変され、そのCAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)がそれを必要とする受容者に注入されるタイプの細胞療法を含む。注入された細胞は受容者において腫瘍細胞を殺すことができる。抗体療法とは違って、CARで改変された細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)はインビボで複製することができ、結果として持続性の腫瘍管理をもたらすことができる長期持続性が得られる。様々な態様において、患者に投与された細胞、またはその子孫は、細胞の患者への投与後少なくとも4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、13カ月、14カ月、15カ月、16カ月、17カ月、18カ月、19カ月、20カ月、21カ月、22カ月、23カ月、2年、3年、4年、または5年の間患者内で持続する。
本開示は、また、細胞(例えば、T細胞、NK細胞)が、例えばインビトロで転写されたRNAにより、キメラ抗原受容体(CAR)を一時的に発現するように改変され、そのCAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)がそれを必要とする受容者に注入されるタイプの細胞療法も含む。注入された細胞は受容者において腫瘍細胞を殺すことができる。こうして、様々な態様において、患者に投与された細胞は、細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の患者への投与後1カ月未満、例えば、3週、2週、1週間存在する。
いかなる特定の理論にも縛られることは望まないが、CARで改変された細胞(例えば、T細胞、NK細胞)により引き起こされる抗-腫瘍免疫応答は能動的もしくは受動的な免疫応答であり得るか、あるいは直接対間接の免疫応答に起因し得る。一態様において、CARが形質導入されたT細胞は、CD19を発現するヒトがん細胞に応答して特異的な炎症誘発性のサイトカイン分泌および強力な細胞溶解活性を示し、可溶性のCD19抑制に耐え、バイスタンダー殺戮を媒介し、定着したヒト腫瘍の退行を媒介する。例えば、CD19を発現する腫瘍の異質の場内の抗原がより少ない腫瘍細胞は、隣接する抗原-陽性がん細胞に対して既に反応しCD19に対して再指向化されたT細胞による間接の破壊の影響を受け易い。
一態様において、本明細書に記載されている全ヒトCARで改変された細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は哺乳動物におけるエクスビボ免疫付与および/またはインビボ療法のためのある種のワクチンであり得る。一態様において、哺乳動物はヒトである。
エクスビボ免疫付与に関して、対象に細胞を投与する前にインビトロで、i)細胞の増殖、ii)CARをコードする核酸の細胞への導入、またはiii)細胞の凍結保存の少なくとも1つが起こる。
エクスビボの手法は当技術分野で周知であり、以下でより詳細に述べる。簡潔にいうと、細胞を対象(例えば、ヒト)から単離し、本明細書に開示されているCARを発現するベクターで遺伝子改変する(すなわち、インビトロで形質導入またはトランスフェクトする)。CARで改変された細胞は哺乳類の受容者に投与して治療的な恩恵を提供することができる。哺乳類の受容者はヒトであってもよく、CARで改変された細胞は受容者に関して自己移植であることができる。あるいは、細胞は受容者に関して同種異系、同系または異種であることができる。
血液がん
血液がん状態は、血液、骨髄およびリンパ系に影響を及ぼす白血病および悪性リンパ球増殖症状のような種類のがんである。
血液がん状態は、血液、骨髄およびリンパ系に影響を及ぼす白血病および悪性リンパ球増殖症状のような種類のがんである。
白血病は急性白血病および慢性白血病として分類することができる。急性白血病はさらに急性骨髄性白血病(AML)および急性リンパ性白血病(ALL)として分類することができる。慢性白血病は慢性骨髄性白血病(CML)および慢性リンパ性白血病(CLL)を含む。その他の関連状態は、骨髄性血液細胞の無効な生産(または異形成)およびAMLへの形質転換のリスクによりまとめられる異なる集合の血液学的状態である骨髄異形成症候群(MDS、以前は「前白血病」として知られていた)を含む。
本開示は、がんを治療するための組成物および方法を提供する。一態様において、がんは、限定されることはないが白血病またはリンパ腫を含む血液がんである。一態様において、本発明のCAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は、限定されることはないが、例えば、限定されることはないが、例えば、急性骨髄性白血病(AML)、B-細胞急性リンパ性白血病(「B-ALL」)、T-細胞急性リンパ性白血病(「T-ALL」)、急性リンパ性白血病(ALL)含む急性白血病;限定されることはないが、例えば、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ性白血病(CLL)を含む1つまたは複数の慢性白血病;限定されることはないが、例えば、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、有毛細胞白血病、小細胞型-または大細胞型-濾胞性リンパ腫、悪性リンパ球増殖症状、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫(MCL)、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンのリンパ腫、ホジキンのリンパ腫、形質芽球性リンパ腫、形質細胞様樹状細胞性腫瘍、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、骨髄増殖性新生物;組織球性障害(例えば、肥満細胞障害または芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物);肥満細胞障害、例えば、全身性肥満細胞症または肥満細胞性白血病;B細胞前リンパ球性白血病、形質細胞性骨髄腫、ならびに、骨髄性血液細胞の無効な生産(または異形成)によりまとめられる異なる集合の血液学的状態である「前白血病」を含む追加の血液がんまたは血液学的状態、などのようながんおよび悪性腫瘍を治療するのに使用され得る。さらに、CD19の発現に関連する疾患は、限定されることはないが、例えば、CD19を発現する変則的および/または非古典的ながん、悪性腫瘍、前がん状態または増殖性疾患を含む。
本開示は、また、増殖を阻害するか、またはCD19を発現する細胞集団を低減する方法も提供し、この方法は、CD19を発現する細胞を含む細胞の集団を、CD19を発現する細胞に結合する、本明細書に記載されているCD19CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)と接触させることを含む。特定の態様において、本開示は、増殖を阻害するかまたはCD19を発現するがん細胞の集団を低減する方法を提供し、この方法は、CD19を発現するがん細胞集団を、CD19を発現する細胞に結合する、本明細書に記載されているCD19CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)と接触させることを含む。一態様において、本開示は、増殖を阻害するかまたはCD19を発現するがん細胞の集団を低減する方法を提供し、この方法は、CD19を発現するがん細胞集団を、CD19を発現する細胞に結合する、本明細書に記載されているCD19CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)と接触させることを含む。一部の態様において、抗-CD19CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は、CD19を発現する細胞に関連する骨髄性白血病または別のがんを有する対象またはその動物モデルにおいて、細胞および/またはがん細胞の量(quantity)、数、量(amount)またはパーセンテージを、陰性対照と比べて少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも65%、少なくとも75%、少なくとも85%、少なくとも95%、または少なくとも99%低減する。一態様において、対象はヒトである。
本開示はまた、CD19を発現する細胞に関連する疾患(例えば、CD19を発現する血液がんまたは変則的ながん)を予防、治療および/または管理する方法も提供し、この方法は、CD19を発現する細胞に結合する、本明細書に記載されているCAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)を必要としている対象に投与することを含む。一態様において、対象はヒトである。CD19を発現する細胞に関連する障害の非限定例は、自己免疫疾患(例えば、狼瘡)、炎症性疾患(例えば、アレルギーおよび喘息)およびがん(例えば、CD19を発現する血液がんまたは変則的ながん)を含む。
本開示は、また、CD19を発現する細胞に関連する疾患を予防、治療および/または管理する方法も提供し、この方法は、CD19を発現する細胞に結合する、本明細書に記載されているCD19CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)を必要としている対象に投与することを含む。一実施形態において、対象はヒトである。
本開示は、CD19を発現する細胞に関連するがん(例えば、ALLおよびCLLのような血液がん)再発を予防する方法を提供し、この方法は、CD19を発現する細胞に結合する、本明細書に記載されているCD19CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)をそれを必要とする対象に投与することを含む。一態様において、この方法は、CD19を発現する細胞に結合する本明細書に記載の有効な量のCD19CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)を有効な量の別の療法と組み合わせてそれを必要とする対象に投与することを含む。
一部の実施形態において、本明細書に記載のCAR発現細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)を使用して、B細胞(例えば、B細胞、例えば、調節性B細胞の集団)を枯渇させる。理論によって束縛されることを望まないが、B細胞、例えば、調節性B細胞の枯渇は、抗がん療法(例えば、本明細書に記載の療法)がより有効であり得る(例えば、B細胞の枯渇がない場合よりも)ように、腫瘍微小環境を改善することができると考えられる。したがって、調節性細胞(例えば、調節性B細胞)を減少させる、例えば、枯渇させるための方法が本明細書に提供される。この方法は、調節性細胞を減少させるのに十分な量の、本明細書に記載のCAR発現細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)を投与することを含む。一部の実施形態において、この方法を使用して、腫瘍微小環境をモジュレートする、例えば、本明細書に記載の療法の有効性を増強することができる。
一部の実施形態において、CAR発現細胞(例えば、本明細書に記載のCAR発現細胞、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞)の用量は、約104~約109細胞/kg、例えば、約104~約105細胞/kg、約105~約106細胞/kg、約106~約107細胞/kg、約107~約108細胞/kg、または約108~約109細胞/kgを含む。実施形態において、CAR発現細胞の用量は、約0.6x106細胞/kg~約2x107細胞/kgを含む。一部の実施形態において、本明細書に記載のCAR発現細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、約2x105、1x106、1.1x106、2x106、3x106、3.6x106、5x106、1x107、1.8x107、2x107、5x107、1x108、2x108、3x108、または5x108細胞/kgを含む。一部の実施形態において、CAR細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、少なくとも約1x106、1.1x106、2x106、3.6x106、5x106、1x107、1.8x107、2x107、5x107、1x108、2x108、3x108、または5x108細胞/kgを含む。一部の実施形態において、CAR細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、最大で約1x106、1.1x106、2x106、3.6x106、5x106、1x107、1.8x107、2x107、5x107、1x108、2x108、3x108、または5x108細胞/kgを含む。一部の実施形態において、CAR細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、約1.1x106~1.8x107細胞/kgを含む。一部の実施形態において、CAR細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、約1x107、2x107、5x107、1x108、2x108、3x108、5x108、1x109、2x109、または5x109個の細胞を含む。一部の実施形態において、CAR細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、少なくとも約1x107、2x107、5x107、1x108、2x108、3x108、5x108、1x109、2x109、または5x109個の細胞を含む。一部の実施形態において、CAR細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、最大で約1x107、2x107、5x107、1x108、2x108、3x108、5x108、1x109、2x109、または5x109個の細胞を含む。
一部の実施形態において、CAR細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、最大で約1x107、1.5x107、2x107、2.5x107、3x107、3.5x107、4x107、5x107、1x108、1.5x108、2x108、2.5x108、3x108、3.5x108、4x108、5x108、1x109、2x109、または5x109個の細胞を含む。一部の実施形態において、CAR細胞(例えば、CD19 CAR発現細胞)の用量は、最大で約1~3x107~1~3x108個の細胞を含む。一部の実施形態において、対象は、約1~3x107個のCD19 CAR発現細胞を投与される。他の実施形態において、対象は、約1~3x108個のCD19 CAR発現細胞を投与される。
一部の実施形態において、CAR発現細胞(例えば、本明細書に記載のCAR発現細胞、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞)の用量は、約1x106細胞/m2~約1x109細胞/m2、例えば、約1x107細胞/m2~約5x108細胞/m2、例えば、約1.5x107細胞/m2、約2x107細胞/m2、約4.5x107細胞/m2、約108細胞/m2、約1.2x108細胞/m2、または約2x108細胞/m2を含む。
実施形態において、CD19 CAR発現細胞は、複数の用量、例えば、第1の用量、第2の用量、および適宜、第3の用量で投与される。実施形態において、方法は、各用量が、CAR分子、例えば、CD19 CAR分子、例えば、本明細書の表1に記載のCTL019完全長アミノ酸配列を発現する免疫エフェクター細胞を含む、第1の用量、第2の用量、および適宜、1または複数のさらなる用量を対象に投与することを含む、がん(例えば、急性リンパ性白血病(ALL))を有する対象(例えば、成人の対象)を処置することを含む。
実施形態において、方法は、対象が50kg未満の体重を有する場合、2~5x106の生きたCAR発現細胞/kgの用量を投与すること;または対象が少なくとも50kgの体重を有する場合、1.0~2.5x108個の生きたCAR発現細胞の用量を投与することを含む。
実施形態において、単回用量が、対象、例えば、小児の対象に投与される。
実施形態において、用量は、連続する日に投与される、例えば、第1の用量は1日目に投与され、第2の用量は2日目に投与され、適宜、第3の用量(投与される場合)は3日目に投与される。
実施形態において、第4、第5、または第6の用量、またはそれ以上の用量が投与される。
実施形態において、第1の用量は、全用量の約10%を占め、第2の用量は、全用量の約30%を占め、第3の用量は、全用量の約60%を占め、上記パーセンテージは、合計100%である。実施形態において、第1の用量は、全用量の約9~11%、8~12%、7~13%、または5~15%を占める。実施形態において、第2の用量は、全用量の約29~31%、28~32%、27~33%、26~34%、25~35%、24~36%、23~37%、22~38%、21~39%、または20~40%を占める。実施形態において、第3の用量は、全用量の約55~65%、50~70%、45~75%、または40~80%を占める。実施形態において、全用量とは、1週間、2週間、3週間、または4週間の経過にわたって投与される生きたCAR発現細胞の総数を指す。2用量が投与される一部の実施形態においては、全用量は、第1および第2の用量で対象に投与される生きたCAR発現細胞の数の合計を指す。3用量が投与される一部の実施形態においては、全用量は、第1、第2、および第3の用量で対象に投与される生きたCAR発現細胞の数の合計を指す。
実施形態において、用量は、その中の生きたCAR発現細胞の数に従って測定される。CAR発現を、例えば、CAR分子に結合する抗体分子および検出可能な標識を使用するフローサイトメトリーによって測定することができる。生存能力を、例えば、Cellometerによって測定することができる。
実施形態において、生きたCAR発現細胞は、上昇する用量で投与される。実施形態において、第2の用量は、第1の用量より大きい、例えば、10%、20%、30%、または50%大きい。実施形態において、第2の用量は、第1の用量のサイズの2倍、3倍、4倍、または5倍である。実施形態において、第3の用量は、第2の用量より大きい、例えば、10%、20%、30%、または50%大きい。実施形態において、第3の用量は、第2の用量のサイズの2倍、3倍、4倍、または5倍である。
ある特定の実施形態において、方法は、以下のa)~h):
a)第1の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、第2の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数の1/3以下である;
b)第1の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、投与される生きたCAR発現細胞の総数の1/X(ここで、Xは、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、または50である)以下である;
c)第1の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、1x107、2x107、3x107、4x107、5x107、6x107、7x107、8x107、9x107、1x108、2x108、3x108、4x108、または5x108個以下の生きたCAR発現細胞であり、第2の用量が第1の用量よりも多い;
d)第2の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、第3の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数の1/2以下である;
e)第2の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、投与される生きたCAR発現細胞の総数の1/Y(ここで、Yは、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、または50である)以下である;
f)第2の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、1x107、2x107、3x107、4x107、5x107、6x107、7x107、8x107、9x107、1x108、2x108、3x108、4x108、または5x108個以下の生きたCAR発現細胞であり、第3の用量が第2の用量よりも多い;
h)第1、第2、および適宜、第3の用量の投与の投薬および期間が、対象が4、3、2または1以下のレベルのCRSを経験するように選択される、
のうちの1、2、3、4、5、6、7または全部を含む。
a)第1の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、第2の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数の1/3以下である;
b)第1の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、投与される生きたCAR発現細胞の総数の1/X(ここで、Xは、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、または50である)以下である;
c)第1の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、1x107、2x107、3x107、4x107、5x107、6x107、7x107、8x107、9x107、1x108、2x108、3x108、4x108、または5x108個以下の生きたCAR発現細胞であり、第2の用量が第1の用量よりも多い;
d)第2の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、第3の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数の1/2以下である;
e)第2の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、投与される生きたCAR発現細胞の総数の1/Y(ここで、Yは、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、または50である)以下である;
f)第2の用量で投与される生きたCAR発現細胞の数が、1x107、2x107、3x107、4x107、5x107、6x107、7x107、8x107、9x107、1x108、2x108、3x108、4x108、または5x108個以下の生きたCAR発現細胞であり、第3の用量が第2の用量よりも多い;
h)第1、第2、および適宜、第3の用量の投与の投薬および期間が、対象が4、3、2または1以下のレベルのCRSを経験するように選択される、
のうちの1、2、3、4、5、6、7または全部を含む。
実施形態において、全用量は、約5x108個の生きたCAR発現細胞である。実施形態において、全用量は、約5x107個~約5x108個の生きたCAR発現細胞である。実施形態において、第1の用量は、約5x107個(例えば、±10%、20%、または30%)の生きたCAR発現細胞であり、第2の用量は、約1.5x108個(例えば、±10%、20%、または30%)の生きたCAR発現細胞であり、第3の用量は、約3x108個(例えば、±10%、20%、または30%)の生きたCAR発現細胞である。
実施形態において、対象は、用量を受けた後、例えば、第1の用量、第2の用量、および/または第3の用量を受けた後にCRSについて評価される。
実施形態において、対象は、CRS処置、例えば、トシリズマブ、コルチコステロイド、エタネルセプト、またはシルツキシマブを受ける。実施形態において、CRS処置は、CAR分子を含む細胞の第1の用量の前または後に投与される。実施形態において、CRS処置は、CAR分子を含む細胞の第2の用量の前または後に投与される。実施形態において、CRS処置は、CAR分子を含む細胞の第3の用量の前または後に投与される。実施形態において、CRS処置は、CAR分子を含む細胞の第1の用量と第2の用量の間、および/またはCAR分子を含む細胞の第2の用量と第3の用量の間に投与される。
実施形態において、第1の用量後にCRSを有する、例えば、CRSグレード1、2、3、または4を有する対象において、第2の用量は第1の用量の少なくとも2、3、4、または5日後に投与される。実施形態において、第2の用量後にCRSを有する、例えば、CRSグレード1、2、3または4を有する対象において、第3の用量は、第2の用量の少なくとも2、3、4、または5日後に投与される。実施形態において、第1の用量後にCRSを有する対象において、CAR発現細胞の第2の用量は、第2の用量が投与された場合、CRSを有さなかった対象と比較して遅延される。実施形態において、第2の用量後にCRSを有する対象において、CAR発現細胞の第3の用量は、第3の用量が投与された場合、CRSを有さなかった対象と比較して遅延される。
実施形態において、対象は、第1の用量が投与される前に高い疾患負荷を有するがんを有する。実施形態において、対象は、少なくとも1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%、例えば、少なくとも5%の骨髄芽細胞レベルを有する。実施形態において、対象は、ステージI、II、IIIまたはIVのがんを有する。実施形態において、対象は、例えば、単一の腫瘍または複数の腫瘍中に、少なくとも1、2、5、10、20、50、100、200、500、または1000gの腫瘍量を有する。
一部の実施形態において、対象は、がん(例えば、本明細書に記載の固形がんまたは血液がん)を有する。実施形態において、対象は、CLLを有する。実施形態において、対象は、ALLを有する。他の実施形態において、対象は、多発性骨髄腫を有する。
一実施形態において、がんは、例えば、本明細書に記載されるような、CD19発現と関連する疾患である。他の実施形態において、がんは、例えば、本明細書に記載されるような、腫瘍抗原と関連する疾患である。実施形態において、CAR分子は、本明細書に記載のCAR分子である。
一部の実施形態において、本明細書に記載のCAR発現細胞を用いて処置された対象は、分子イメージング法、例えば、FDG-PET/CTによって処置後に評価される。実施形態において、対象は、処置の1、2または3カ月後に分子イメージングを受ける。実施形態において、対象がCRSの症状を有さない場合、対象は分子イメージングを受ける。実施形態において、対象は、DLBCLまたはFLを有する。
併用療法
本明細書に記載されているいかなるがん療法も、1つまたは複数の追加の療法と組み合わせて、本明細書に記載されているがんの症状を治療および/または低減するために投与することができるということが理解される。医薬組成物は1つまたは複数の他の追加の療法または治療剤と同時に、その前に、またはその後に投与することができる。一実施形態において、本明細書に記載されているCAR発現細胞は他の公知の作用物質および療法と組み合わせて使用できる。本明細書で使用されるとき、「組み合わせて」投与するとは、対象の障害による苦悩の過程で2つ(、またはこれ超)の異なる治療が対象に送達されること、例えば、対象が障害と診断された後、その障害が治癒されるかもしくは排除される前、または他の理由で治療が中止される前に、2つ、またはこれ超の治療が送達されることを意味する。一部の実施形態において、1つの治療の送達は第2の送達が始まるときにも起こり、その結果投与期間が重複する。これは本明細書中で「同時」または「同時送達」ということがある。他の実施形態において、1つの治療の送達は他の治療の送達が始まる前に終わる。いずれかの場合の一部の実施形態において、治療は、組み合わせた投与のため、より有効である。例えば、第2の治療が第1の治療の不在下で投与された場合に見られるよりも、第2の治療がより有効であり、例えば、より少ない第2の治療で同等の効果が見られ、またはより大きな程度に第2の治療が症状を低減する、または類似の状況が第1の治療で見られる。一部の実施形態において、送達は、症状、または障害に関連する他のパラメーターの低減が、他の治療の不在下で送達される1つの治療で観察されるよりも大きくなるようなものである。2つの治療の効果は部分的に相加的、全体に相加的、または相加的を超えるものであることができる。送達は、第2の治療が送達されたときに、送達された第1の治療の効果がまだ検出可能であるようなものであることができる。
本明細書に記載されているいかなるがん療法も、1つまたは複数の追加の療法と組み合わせて、本明細書に記載されているがんの症状を治療および/または低減するために投与することができるということが理解される。医薬組成物は1つまたは複数の他の追加の療法または治療剤と同時に、その前に、またはその後に投与することができる。一実施形態において、本明細書に記載されているCAR発現細胞は他の公知の作用物質および療法と組み合わせて使用できる。本明細書で使用されるとき、「組み合わせて」投与するとは、対象の障害による苦悩の過程で2つ(、またはこれ超)の異なる治療が対象に送達されること、例えば、対象が障害と診断された後、その障害が治癒されるかもしくは排除される前、または他の理由で治療が中止される前に、2つ、またはこれ超の治療が送達されることを意味する。一部の実施形態において、1つの治療の送達は第2の送達が始まるときにも起こり、その結果投与期間が重複する。これは本明細書中で「同時」または「同時送達」ということがある。他の実施形態において、1つの治療の送達は他の治療の送達が始まる前に終わる。いずれかの場合の一部の実施形態において、治療は、組み合わせた投与のため、より有効である。例えば、第2の治療が第1の治療の不在下で投与された場合に見られるよりも、第2の治療がより有効であり、例えば、より少ない第2の治療で同等の効果が見られ、またはより大きな程度に第2の治療が症状を低減する、または類似の状況が第1の治療で見られる。一部の実施形態において、送達は、症状、または障害に関連する他のパラメーターの低減が、他の治療の不在下で送達される1つの治療で観察されるよりも大きくなるようなものである。2つの治療の効果は部分的に相加的、全体に相加的、または相加的を超えるものであることができる。送達は、第2の治療が送達されたときに、送達された第1の治療の効果がまだ検出可能であるようなものであることができる。
本明細書に記載されているCAR発現細胞および少なくとも1つの追加の治療剤は同時に、同じもしくは別個の組成物として、または逐次投与することができる。逐次の投与の場合、本明細書に記載されているCAR発現細胞を最初に投与することができ、追加の作用物質は第2に投与するができ、あるいは投与の順序は逆であることもできる。
さらなる態様において、本明細書に記載されているCAR発現細胞は外科手術、化学療法、放射線、免疫阻害剤、例えば、シクロスポリン、アザチオプリン、メトトレキサート、ミコフェノレート、およびFK506、抗体、または他の免疫除去剤、例えばCAMPATH、抗-CD3抗体または他の抗体療法、シトキサン(cytoxin)、フルダラビン、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、ミコフェノール酸、ステロイド、FR901228、サイトカイン、and および放射線 ペプチドワクチン、例えばIzumoto et al. 2008 J NEUROSURG 108:963-971に記載されているものと組み合わせた治療計画で使用し得る。
一実施形態において、本明細書に記載されているCAR発現細胞は化学療法剤と組み合わせて使用することができる。例示的な化学療法剤としては、アントラサイクリン(例えば、ドキソルビシン(例えば、リポソーム性ドキソルビシン))、ビンカアルカロイド(例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン)、アルキル化剤(例えば、ベンダムスチン、シクロホスファミド、デカルバジン、メルファラン、イホスファミド、テモゾロミド)、免疫細胞抗体(例えば、アレムツズマブ、ゲムツズマブ、リツキシマブ、トシツモマブ)、代謝拮抗剤(例えば、葉酸アンタゴニスト、ピリミジンアナログ、プリンアナログおよびアデノシンデアミナーゼ阻害剤(例えば、フルダラビン)を含む)、mTOR阻害剤、TNFRグルココルチコイド誘導性TNFR関連タンパク質(GITR)アゴニスト、プロテアソーム阻害剤(例えば、アクラシノマイシンA、グリオトキシンまたはボルテゾミブ)、サリドマイドまたはサリドマイド誘導体(例えば、レナリドミド)などの免疫調節剤、およびその組合せが挙げられる。
組合せ療法における使用のために考えられる一般的な化学療法剤としては、アナストロゾール(Arimidex(登録商標))、ビカルタミド(Casodex(登録商標))、硫酸ブレオマイシン(Blenoxane(登録商標))、ブスルファン(Myleran(登録商標))、ブスルファン注射(Busulfex(登録商標))、カペシタビン(Xeloda(登録商標))、N4-ペントキシカルボニル-5-デオキシ-5-フルオロシチジン、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))、カルムスチン(BiCNU(登録商標))、クロラムブシル(Leukeran(登録商標)、シスプラチン(Platinol(登録商標))、クラドリビン(Leustatin(登録商標))、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標)またはNeosar(登録商標))、シタラビン、シトシンアラビノシド(Cytosar-U(登録商標))、シタラビンリポソーム注射(DepoCyt(登録商標))、デカルバジン(DTIC-Dome(登録商標))、ダクチノマイシン(Actinomycin D、Cosmegan)、塩酸ダウノルビシン(Cerubidine(登録商標))、クエン酸ダウノルビシンリポソーム注射(DaunoXome(登録商標))、デキサメタゾン、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、塩酸ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標)、Rubex(登録商標))、エトポシド(Vepesid(登録商標))、リン酸フルダラビン(Fludara(登録商標))、5-フルオロウラシル(Adrucil(登録商標)、Efudex(登録商標))、フルタミド(Eulexin(登録商標))、テザシチビン、ゲムシタビン(ジフルオロデオキシシチジン)、ヒドロキシウレア(Hydrea(登録商標))、イダルビシン(Idamycin(登録商標))、イホスファミド(IFEX(登録商標))、イリノテカン(Camptosar(登録商標))、L-アスパラギナーゼ(ELSPAR(登録商標))、ロイコボリンカルシウム、メルファラン(Alkeran(登録商標))、6-メルカプトプリン(Purinethol(登録商標))、メトトレキサート(Folex(登録商標))、ミトキサントロン(Novantrone(登録商標))、マイロターグ、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、フェニックス(イットリウム90/MX-DTPA)、ペントスタチン、カルムスチンインプラントを含むポリフェプロサン20(Gliadel(登録商標))、クエン酸タモキシフェン(Nolvadex(登録商標))、テニポシド(Vumon(登録商標))、6-チオグアニン、チオテパ、チラパザミン(Tirazone(登録商標))、注射用塩酸トポテカン(Hycamptin(登録商標))、ビンブラスチン(Velban(登録商標))、ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))、およびビノレルビン(Navelbine(登録商標))が挙げられる。
例示的なアルキル化剤としては、限定されないが、窒素マスタード、エチレンイミン誘導体、スルホン酸アルキル、ニトロソウレアおよびトリアゼン、ウラシルマスタード(Aminouracil Mustard(登録商標)、Chlorethaminacil(登録商標)、Demethyldopan(登録商標)、Desmethyldopan(登録商標)、Haemanthamine(登録商標)、Nordopan(登録商標)、Uracil nitrogen mustard(登録商標)、Uracillost(登録商標)、Uracilmostaza(登録商標)、Uramustin(登録商標)、Uramusutine(登録商標))、クロルメチン(Mustargen(登録商標))、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標)、Neosar(登録商標)、Clafen(登録商標)、Endoxan(登録商標)、Procytox(登録商標)、Revimmune(商標)、イホスファミド(Mitoxana(登録商標))、メルファラン(Alkeran(登録商標))、クロラムブシル(Leukeran(登録商標))、ピポブロマン(Amedel(登録商標)、Vercyte(登録商標))、トリエチレンメラミン(Hemel(登録商標)、Hexalen(登録商標)、Hexastat(登録商標))、トリエチレンチオホスホラミン、テモゾロミド(Temodar(登録商標))、チオテパ(Thioplex(登録商標))、ブスルファン(Busilvex(登録商標)、Myleran(登録商標))、カルムスチン(BiCNU(登録商標))、ロムスチン(CeeNU(登録商標))、ストレプトゾシン(Zanosar(登録商標))、およびデカルバジン(DTIC-Dome(登録商標))ならびにその組合せが挙げられる。さらなる例示的なアルキル化剤としては、限定されないが、オキサリプラチン(Eloxatin(登録商標));テモゾロミド(Temodar(登録商標)およびTemodal(登録商標));ダクチノマイシン(アクチノマイシン-D、Cosmegen(登録商標)としても知られる);メルファラン(L-PAM、L-サルコリシン、およびフェニルアラニンマスタード、Alkeran(登録商標)としても知られる);アルトレタミン(ヘキサメチルメラミン(HMM)、Hexalen(登録商標)としても知られる);カルムスチン(BiCNU(登録商標));ベンダムスチン(Treanda(登録商標));ブスルファン(Busulfex(登録商標)およびMyleran(登録商標));カルボプラチン(Paraplatin(登録商標));ロムスチン(CCNU、CeeNU(登録商標)としても知られる);シスプラチン(CDDP、Platinol(登録商標)およびPlatinol(登録商標)-AQとしても知られる);クロラムブシル(Leukeran(登録商標));シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標)およびNeosar(登録商標));デカルバジン(DTIC、DICおよびイミダゾールカルボキサミド、DTIC-Dome(登録商標)としても知られる);アルトレタミン(ヘキサメチルメラミン(HMM)、Hexalen(登録商標)としても知られる);イホスファミド(Ifex(登録商標));プレドヌムスチン;プロカルバジン(Matulane(登録商標));メクロレタミン(窒素マスタード、ムスチンおよび塩酸メクロレタミン、Mustargen(登録商標)としても知られる);ストレプトゾシン(Zanosar(登録商標));チオテパ(チオホスホアミド、TESPAおよびTSPA、Thioplex(登録商標)としても知られる);シクロホスファミド(Endoxan(登録商標)、Cytoxan(登録商標)、Neosar(登録商標)、Procytox(登録商標)、Revimmune(登録商標));ベンダムスチンHCl(Treanda(登録商標))ならびにその組合せが挙げられる。
例示的なmTOR阻害剤は、限定することなく、RAD001、テムシロリムス;リダホロリムス(以前はデフェロリムスとして知られていた、(1R,2R,4S)-4-[(2R)-2 [(1R,9S,12S,15R,16E,18R,19R,21R、23S,24E,26E,28Z,30S,32S,35R)-1,18-ジヒドロキシ-19,30-ジメトキシ-15,17,21,23、29,35-ヘキサメチル-2,3,10,14,20-ペンタオキソ-11,36-ジオキサ-4-アザトリシクロ[30.3.1.04,9]ヘキサトリアコンタ-16,24,26,28-テトラエン-12-イル]プロピル]-2-メトキシシクロへキシルジメチルホスフィネート、AP23573およびMK8669としても知られており、国際公開第03/064383)号に記載されている;エベロリムス(Afinitor(登録商標)またはRAD001);ラパマイシン(AY22989、Sirolimus(登録商標));simapimod(CAS 164301-51-3);emsirolimus、(5-{2,4-ビス[(3S)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-イル}-2-メトキシフェニル)メタノール(AZD8055);2-アミノ-8-[トランス-4-(2-ヒドロキシエトキシ)シクロへキシル]-6-(6-メトキシ-3-ピリジニル)-4-メチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7(8H)-オン(PF04691502、CAS 1013101-36-4);およびN2-[1,4-ジオキソ-4-[[4-(4-オキソ-8-フェニル-4H-1-ベンゾピラン-2-イル)モルホリニウム-4-イル]メトキシ]ブチル]-L-アルギニルグリシル-L-α-アスパルチルL-セリン-、内塩(SF1126、CAS 936487-67-1)(配列番号337)、XL765およびこれらの組合せを含む。
例示的な免疫調節剤としては、限定されないが、アフツズマブ(Roche(登録商標)から入手可能);ペグフリグラスチム(Neulasta(登録商標));レナリドミド(CC-5013、Revlimid(登録商標));サリドマイド(Thalomid(登録商標))、アクチミド(CC4047);IRX-2(IRX Therapeuticsから入手可能なCAS951209-71-5、インターロイキン1、インターロイキン2、およびインターフェロンγを含むヒトサイトカインの混合物)、ならびにその組合せが挙げられる。
例示的なアントラサイクリンとしては、限定されないが、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標)およびRubex(登録商標));ブレオマイシン(Lenoxane(登録商標));ダウノルビシン(塩酸ダウノルビシン、ダウノマイシン、および塩酸ルビドマイシン、Cerubidine(登録商標));ダウノルビシンリポソーマル(クエン酸ダウノルビシンリポソーム、DaunoXome(登録商標));ミトキサントロン(DHAD、Novantrone(登録商標));エピルビシン(Ellence(商標));イダルビシン(Idamycin(登録商標)、Idamycin PFS(登録商標));マイトマイシンC(Mutamycin(登録商標));ゲルダナマイシン;ハービマイシン;ラビドマイシン;デスアセチルラビドマイシンならびにその組合せが挙げられる。
例示的なビンカアルカロイドとしては、限定されないが、酒石酸ビノレルビン(Navelbine(登録商標))、ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))、ビンデシン(Eldisine(登録商標));ビンブラスチン(硫酸ビンブラスチン、ビンカロイコブラスチンおよびVLB、Alkaban-AQ(登録商標)およびVelban(登録商標)としても知られる);ビノレルビン(Navelbine(登録商標))ならびにその組合せが挙げられる。
例示的なプロテオソーム阻害剤としては、限定されないが、ボルテゾミブ(Velcade(登録商標));カルフィルゾミブ(PX-171-007、(S)-4-メチル-N-((S)-1-(((S)-4-メチル-1-((R)-2-メチルオキシラン-2-イル)-1-オキソペンタン-2-イル)アミノ)-1-オキソ-3-フェニルプロパン-2-イル)-2-((S)-2-(2-モルホリノアセタミド)-4-フェニルブタナミド)-ペンタナミド);マリゾミブ(NPI-0052);クエン酸イキサゾミブ(MLN-9708);デランゾミブ(CEP-18770);O-メチル-N-[(2-メチル-5-チアゾリル)カルボニル]-L-セリル-O-メチル-N-[(1S)-2-[(2R)-2-メチル-2-オキシラニル]-2-オキソ-1-(フェニルメチル)エチル]-L-セリナミド(ONX-0912)およびその組合せが挙げられる。
例示的なGITRアゴニストは、限定することなく、GITR融合タンパク質および抗-GITR抗体(例えば、二価の抗-GITR抗体)、例えば、米国特許第6,111,090号、欧州特許第090505号、米国特許第8,586,023号、国際公開第2010/003118号および同第2011/090754号に記載されているGITR融合タンパク質、または例えば、米国特許第7,025,962号、欧州特許第1947183号、米国特許第7,812,135号、米国特許第8,388,967号、米国特許第8,591,886号、欧州特許出願公開第1866339号、国際公開第2011/028683号、国際公開第2013/039954号、国際公開第2005/007190号、国際公開第2007/133822号、国際公開第2005/055808号、国際公開第99/40196号、国際公開第2001/03720号、国際公開第99/20758号、国際公開第2006/083289号、国際公開第2005/115451号、米国特許第7,618,632号、および国際公開第2011/051726号に記載されている抗-GITR抗体を含む。
一実施形態において、例えば、CD19 CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)などの、本明細書に記載のCAR発現細胞、例えば、CTL019は、mTOR阻害剤、例えば、本明細書に記載のmTOR阻害剤、例えば、RAD001などのラパマイシンシグナル伝達経路の標的と共に、対象、例えば、本明細書に開示される方法を使用して同定された対象に投与される。一実施形態において、mTOR阻害剤はCAR発現細胞に先立って投与される。例えば、一実施形態において、mTOR阻害剤は細胞のアフェレーシスに先立って投与することができる。一実施形態において、対象はがん(例えば、ALLおよびCLLのような血液がん)を有する。一実施形態において、対象はALLを有する。一実施形態において、対象はCLLを有する。
一実施形態において、例えば、CD19 CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)などの、本明細書に記載のCAR発現細胞、例えば、CTL019は、GITRアゴニスト、例えば、本明細書に記載のGITRアゴニストと共に、対象、例えば、本明細書に開示される方法を使用して同定された対象に投与される。実施形態において、GITRアゴニストは、CAR発現細胞に先立って投与される。例えば、一実施形態において、GITRアゴニストは細胞のアフェレーシスに先立って投与することができる。一実施形態において、対象はがん(例えば、ALLおよびCLLのような血液がん)を有する。一実施形態において、対象はALLを有する。一実施形態において、対象はCLLを有する。
一実施形態において、対象は、追加の薬剤(CAR発現細胞、および適宜、CRSを処置するための療法とさらに組み合わせて)を投与され、ここで、追加の薬剤は、阻害分子、例えば、チェックポイント分子、例えば、PD-1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/もしくはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGHT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14もしくはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシン、またはTGF(例えば、TGFベータ)の阻害剤である。実施形態において、追加の薬剤は、PD-L1の阻害剤、例えば、FAZ053(hIgG4ヒト化抗PD-L1モノクローナル抗体)、MPDL3280A、デュルバルマブ(DEMI-4736)、アベルマブ(MSB-0010718C)、またはBMS-936559である。実施形態において、追加の薬剤は、PD-1の追加の阻害剤、例えば、ペンブロリズマブ、ニボルマブ、PDR001、MEDI-0680(AMP-514)、AMP-224、REGN-2810、またはBGB-A317である。実施形態において、追加の薬剤は、LAG-3の阻害剤、例えば、LAG525(hIgG4ヒト化抗LAG-3モノクローナル抗体)である。実施形態において、追加の薬剤は、TIM-3の阻害剤、例えば、MBG453(hIgG4ヒト化抗TIM-3モノクローナル抗体)である。実施形態において、追加の薬剤は、酵素、B-Rafの阻害剤、例えば、ダブラフェニブ(GSK2118436;N-{3-[5-(2-アミノピリミジン-4-イル)-2-tert-ブチル-1,3-チアゾール-4-イル]-2-フルオロフェニル}-2,6-ジフルオロベンゼンスルホンアミド)である。実施形態において、追加の薬剤は、MEKIおよび/またはMEK2の阻害剤、例えば、トラメチニブ(N-(3-{3-シクロプロピル-5-[(2-フルオロ-4-ヨードフェニル)アミノ]-6,8-ジメチル-2,4,7-トリオキソ-3,4,6,7-テトラヒドロピリド[4,3-d]ピリミジン-1(2H)-イル}フェニル)アセタミド)である。実施形態において、追加の薬剤は、ダブラフェニブおよびトラメチニブを含む。実施形態において、追加の薬剤は、GITRの阻害剤、例えば、GWN323である。実施形態において、追加の薬剤は、STING(インターフェロン遺伝子の刺激因子)のアゴニスト、例えば、MIW815である。実施形態において、追加の薬剤は、IL-15アゴニスト、例えば、NIZ985である。実施形態において、追加の薬剤は、アデノシン受容体の阻害剤、例えば、NIR178である。実施形態において、追加の薬剤は、マクロファージコロニー刺激因子(CSF-1)の阻害剤、例えば、MCS110である。実施形態において、追加の薬剤は、cMetの阻害剤、例えば、INC280である。実施形態において、追加の薬剤は、ポルクピン(PORCN)の阻害剤、例えば、WNT974である。実施形態において、追加の薬剤は、ヒストンデアセチラーゼ阻害剤、例えば、パノビノストである。実施形態において、追加の薬剤は、mTOR阻害剤、例えば、エベロリムスである。実施形態において、追加の薬剤は、カスパーゼの第2のミトコンドリア由来活性化因子(SMAC)模倣体および/またはIAP(アポトーシスタンパク質の阻害剤)ファミリーのタンパク質の阻害剤、例えば、LCL161である。実施形態において、追加の薬剤は、上皮増殖因子受容体(EGFR)の阻害剤、例えば、EGF816である。実施形態において、追加の薬剤は、IL-17の阻害剤、例えば、CJM112である。実施形態において、追加の薬剤は、IL-1ベータの阻害剤、例えば、ILARISである。
キナーゼ阻害剤
一実施形態において、本明細書に記載されているCAR発現細胞は、キナーゼ阻害剤、例えば、CDK4阻害剤、BTK阻害剤、MNK阻害剤、mTOR阻害剤、ITK阻害剤、等と組み合わせた治療計画に使用され得る。
一実施形態において、本明細書に記載されているCAR発現細胞は、キナーゼ阻害剤、例えば、CDK4阻害剤、BTK阻害剤、MNK阻害剤、mTOR阻害剤、ITK阻害剤、等と組み合わせた治療計画に使用され得る。
一実施形態において、キナーゼ阻害剤はCDK4阻害剤、例えば、本明細書に記載されているCDK4阻害剤、例えば、6-アセチル-8-シクロペンチル-5-メチル-2-(5-ピペリジン-1-イル-ピリジン-2-イルアミノ)-8H-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-オン、塩酸塩(パルボシクリブまたはPD0332991ともいわれる)のようなCDK4/6阻害剤である。一実施形態において、キナーゼ阻害剤はBTK阻害剤、例えば、本明細書に記載されているBTK阻害剤、例えば、イブルチニブである。一実施形態において、キナーゼ阻害剤はmTOR阻害剤、例えば、本明細書に記載されているmTOR阻害剤、例えば、ラパマイシン、ラパマイシンアナログ、OSI-027である。mTOR阻害剤は、例えば、mTORC1阻害剤および/またはmTORC2阻害剤、例えば、本明細書に記載されているmTORC1阻害剤および/またはmTORC2阻害剤であることができる。一実施形態において、キナーゼ阻害剤はMNK阻害剤、例えば、本明細書に記載されている、例えば、4-アミノ-5-(4-フルオロアニリノ)-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジンのようなMNK阻害剤である。MNK阻害剤は、例えば、MNK1a、MNK1b、MNK2aおよび/またはMNK2b阻害剤であることができる。
一実施形態において、キナーゼ阻害剤は、アロイシンA;フラボピリドールまたはHMR-1275、2-(2-クロロフェニル)-5,7-ジヒドロキシ-8-[(3S,4R)-3-ヒドロキシ-1-メチル-4-ピペリジニル]-4-クロメノン;クリゾチニブ(PF-02341066;2-(2-クロロフェニル)-5,7-ジヒドロキシ-8-[(2R,3S)-2-(ヒドロキシメチル)-1-メチル-3-ピロリジニル]-4H-1-ベンゾピラン-4-オン、塩酸塩(P276-00);1-メチル-5-[[2-[5-(トリフルオロメチル)-1H-イミダゾール-2-イル]-4-ピリジニル]オキシ]-N-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-1H-ベンゾイミダゾール-2-アミン(RAF265);インジスラム(E7070);ロスコビチン(CYC202);パルボシクリブ(PD0332991);ジナシクリブ(SCH727965);N-[5-[[(5-tert-ブチルオキサゾール-2-イル)メチル]チオ]チアゾール-2-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド(BMS387032);4-[[9-クロロ-7-(2,6-ジフルオロフェニル)-5H-ピリミド[5,4-d][2]ベンゾアゼピン-2-イル]アミノ]-安息香酸(MLN8054);5-[3-(4,6-ジフルオロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1H-インダゾール-5-イル]-N-エチル-4-メチル-3-ピリジンメタンアミン(AG-024322);4-(2,6-ジクロロベンゾイルアミノ)-1H-ピラゾール-3-カルボン酸N-(ピペリジン-4-イル)アミド(AT7519);4-[2-メチル-1-(1-メチルエチル)-1H-イミダゾール-5-イル]-N-[4-(メチルスルホニル)フェニル]-2-ピリミジンアミン(AZD5438);およびXL281(BMS908662)から選択するCDK4阻害剤である。
一実施形態において、キナーゼ阻害剤はCDK4阻害剤、例えば、パルボシクリブ(PD0332991)であり、パルボシクリブは一定期間の間毎日、例えば、28日サイクルの14~21日の間毎日、または21日サイクルの7~12日の間毎日約50mg、60mg、70mg、75mg、80mg、90mg、100mg、105mg、110mg、115mg、120mg、125mg、130mg、135mg(例えば、75mg、100mgまたは125mg)の用量で投与される。一実施形態において、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、またはこれ超のサイクルのパルボシクリブが投与される。
一実施形態において、キナーゼ阻害剤は、イブルチニブ(PCI-32765);GDC-0834;RN-486;CGI-560;CGI-1764;HM-71224;CC-292;ONO-4059;CNX-774;およびLFM-A13から選択されるBTK阻害剤である。
一実施形態において、キナーゼ阻害剤はBTK阻害剤、例えば、イブルチニブ(PCI-32765)であり、イブルチニブは一定期間の間毎日、例えば、21日サイクルの間毎日、または28日サイクルの間毎日約250mg、300mg、350mg、400mg、420mg、440mg、460mg、480mg、500mg、520mg、540mg、560mg、580mg、600mg(例えば、250mg、420mgまたは560mg)の用量で投与される。一実施形態において、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、またはこれ超のサイクルのイブルチニブが投与される。
一実施形態において、キナーゼ阻害剤は、テムシロリムス;リダホロリムス(1R,2R,4S)-4-[(2R)-2 [(1R,9S,12S,15R,16E,18R,19R,21R、23S,24E,26E,28Z,30S,32S,35R)-1,18-ジヒドロキシ-19,30-ジメトキシ-15,17,21,23、29,35-ヘキサメチル-2,3,10,14,20-ペンタオキソ-11,36-ジオキサ-4-アザトリシクロ[30.3.1.04,9]ヘキサトリアコンタ-16,24,26,28-テトラエン-12-イル]プロピル]-2-メトキシシクロへキシルジメチルホスフィネート、AP23573およびMK8669としても知られている;エベロリムス(RAD001);ラパマイシン(AY22989);simapimod;(5-{2,4-ビス[(3S)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-イル}-2-メトキシフェニル)メタノール(AZD8055);2-mmino-8-[トランス-4-(2-ヒドロキシエトキシ)シクロへキシル]-6-(6-メトキシ-3-ピリジニル)-4-メチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7(8H)-オン(PF04691502);およびN2-[1,4-ジオキソ-4-[[4-(4-オキソ-8-フェニル-4H-1-ベンゾピラン-2-イル)モルホリニウム-4-イル]メトキシ]ブチル]-L-アルギニルグリシル-L-α-アスパルチルL-セリン-、内塩(SF1126)(配列番号337);ならびにXL765から選択されるmTOR阻害剤である。
一実施形態において、キナーゼ阻害剤はmTOR阻害剤、例えば、ラパマイシンであり、ラパマイシンは一定の期間の間毎日、例えば、21日のサイクルの間毎日、または28日のサイクルの間約3mg、4mg、5mg、6mg、7mg、8mg、9mg、10mg(例えば、6mg)の用量で投与される。一実施形態において、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、またはこれ超のサイクルのラパマイシンが投与される。一実施形態において、キナーゼ阻害剤はmTOR阻害剤、例えば、エベロリムスであり、エベロリムスは一定の期間毎日、例えば、28日のサイクルの間毎日約2mg、2.5mg、3mg、4mg、5mg、6mg、7mg、8mg、9mg、10mg、11mg、12mg、13mg、14mg、15mg(例えば、10mg)の用量で投与される。一実施形態において、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、またはこれ超のサイクルのエベロリムスが投与される。
一実施形態において、キナーゼ阻害剤は、CGP052088;4-アミノ-3-(p-フルオロフェニルアミノ)-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン(CGP57380);セルコスポラミド;ETC-1780445-2;および4-アミノ-5-(4-フルオロアニリノ)-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジンから選択されるMNK阻害剤である。
低免疫増強用量のmTOR阻害剤との組合せ
本明細書に記載されている方法は低免疫増強用量のmTOR阻害剤、例えば、RAD001のようなラパログを含むアロステリックなmTOR阻害剤を使用する。低免疫増強用量のmTOR阻害剤(例えば、免疫系を完全に抑制するには不充分であるが、免疫機能を改良するには充分である用量)の投与は対象における免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞またはCAR発現細胞の性能を最適化することができる。mTOR阻害を測定する方法、用量、治療計画、および適切な医薬組成物は参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2015/0140036号に記載されている。
本明細書に記載されている方法は低免疫増強用量のmTOR阻害剤、例えば、RAD001のようなラパログを含むアロステリックなmTOR阻害剤を使用する。低免疫増強用量のmTOR阻害剤(例えば、免疫系を完全に抑制するには不充分であるが、免疫機能を改良するには充分である用量)の投与は対象における免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞またはCAR発現細胞の性能を最適化することができる。mTOR阻害を測定する方法、用量、治療計画、および適切な医薬組成物は参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2015/0140036号に記載されている。
抑制分子阻害剤/チェックポイント阻害剤
一実施形態において、対象にCAR発現細胞の活性を増強する作用物質を投与することができる。例えば、一実施形態において、作用物質は、チェックポイント分子を阻害する作用物質であることができる。チェックポイント分子、例えば、プログラム死1(PD1)は、一部の実施形態において、CAR発現細胞の免疫エフェクター応答を開始させる能力を減少させることができる。チェックポイント分子の例は、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4およびTGF(例えば、TGFベータ)を含む。
一実施形態において、対象にCAR発現細胞の活性を増強する作用物質を投与することができる。例えば、一実施形態において、作用物質は、チェックポイント分子を阻害する作用物質であることができる。チェックポイント分子、例えば、プログラム死1(PD1)は、一部の実施形態において、CAR発現細胞の免疫エフェクター応答を開始させる能力を減少させることができる。チェックポイント分子の例は、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4およびTGF(例えば、TGFベータ)を含む。
本明細書に記載されている方法はチェックポイント阻害剤と組み合わせたCAR発現細胞の投与を含むことができる。一部の実施形態において、チェックポイント阻害剤はCAR発現細胞に先立って、例えば、CAR発現細胞の投与の2週、12日、10日、8日、1週、6日、5日、4日、3日、2日または1日前に投与される。一部の実施形態において、チェックポイント阻害剤はCAR発現細胞と同時に投与される。
例えば、DNA、RNAまたはタンパク質レベルでの阻害によるチェックポイント分子の阻害はCAR発現細胞の性能を最適化することができる。複数の実施形態において、抑制性核酸、例えば、抑制性核酸、例えば、dsRNA、例えば、siRNAまたはshRNAを使用して、CAR発現細胞内でチェックポイント分子の発現を阻害することができる。一実施形態において、阻害剤はshRNAである。一実施形態において、チェックポイント分子はCAR発現細胞内で阻害される。これらの実施形態において、チェックポイント分子の発現を阻害するdsRNA分子はCARのある構成成分、例えば、構成成分のすべてをコードする核酸に連結される。一実施形態において、抑制的シグナルの阻害剤は、例えば、チェックポイント分子に結合する抗体または抗体断片であることができる。例えば、作用物質は、PD1、PD-L1、PD-L2またはCTLA4(例えば、イピリムマブ(MDX-010およびMDX-101ともいわれる、Yervoy(登録商標)として市販;Bristol-Myers Squibb;トレメリムマブ(Pfizerから入手可能なIgG2モノクローナル抗体、以前はチシリムマブとして知られていた、CP-675,206))に結合する抗体または抗体断片であることができる。一実施形態において、作用物質はTIM3に結合する抗体または抗体断片である。一実施形態において、作用物質はLAG3に結合する抗体または抗体断片である。一実施形態において、作用物質はCEACAMに結合する抗体または抗体断片である。
PD1は、CD28、CTLA-4、ICOS、およびBTLAも含むCD28ファミリーの受容体の1つの抑制性メンバーである。PD1は活性化したB細胞、T細胞および骨髄細胞上に発現される(Agata et al. 1996 INT. IMMUNOL 8:765-75)。PD1、PD-L1およびPD-L2に対する2つのリガンドがPD1への結合の際T細胞活性化を下方調節することが示されている(Freeman et a. 2000 J Exp Med 192:1027-34; Latchman et al. 2001 NAT IMMUNOL 2:261-8; Carter et al. 2002 EUR J IMMUNOL 32:634-43)。PD-L1はヒトのがんに豊富に存在する(Dong et al. 2003 J MOL MED 81:281-7; Blank et al. 2005 CANCER IMMUNOL. IMMUNOTHER. 54:307-314; Konishi et al. 2004 CLIN CANCER RES 10:5094)。免疫抑制は、PD1とPD-L1との局所的相互作用を抑制することにより逆転することができる。PD1、PD-L1およびPD-L2の抗体、抗体断片、およびその他の阻害剤は当技術分野で入手可能であり、本明細書に記載されているCAR、例えば、本明細書に記載されているCD19CARと組み合わせて使用し得る。例えば、ニボルマブ(BMS-936558またはMDX1106ともいわれる;Bristol-Myers Squibb)はPD1を特異的にブロックする全ヒトIgG4モノクローナル抗体である。PD1に特異的に結合するニボルマブ(クローン5C4)およびその他のヒトモノクローナル抗体は米国特許第8,008,449号および国際公開第2006/121168号に開示されている。ピディリズマブ(CT-011;Cure Tech)はPD1に結合するヒト化IgG1kモノクローナル抗体である。ピディリズマブおよびその他のヒト化抗-PD1モノクローナル抗体は国際公開第2009/101611号に開示されている。ランブロリズマブ(MK03475ともいわれる;Merck)はPD1に結合するヒト化IgG4モノクローナル抗体である。ランブロリズマブおよびその他のヒト化抗-PD1抗体は米国特許第8,354,509号および国際公開第2009/114335号に開示されている。MDPL3280A(Genentech/Roche)はPD-L1に結合するヒトFc最適化IgG1モノクローナル抗体である。PD-L1に対するMDPL3280Aおよびその他のヒトモノクローナル抗体は米国特許第7,943,743号および米国特許出願公開第20120039906号に開示されている。他の抗-PD-L1結合剤はYW243.55.S70(重鎖および軽鎖可変領域は国際公開第2010/077634号に配列番号20および21として示されている)およびMDX-1 105(BMS-936559ともいわれる、例えば、国際公開第2007/005874号に開示されている抗-PD-L1結合剤)を含む。AMP-224(B7-DCIg;Amplimmune;例えば、国際公開第2010/027827号および国際公開第2011/066342号に開示されている)は、PD1とB7-H1との相互作用をブロックするPD-L2 Fc融合可溶性受容体である。他の抗-PD1抗体はAMP 514(Amplimmune)、とりわけ、例えば、米国特許第8,609,089号、米国特許出願公開第2010028330号、および/または米国特許出願公開第20120114649号に開示されている抗-PD1抗体を含む。
一実施形態において、抗-PD-1抗体またはその断片は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる「PD-1に対する抗体分子およびその使用」と題する米国特許出願公開第2015/0210769号に記載されている抗-PD-1抗体分子である。一実施形態において、抗-PD-1抗体分子は、BAP049-hum01、BAP049-hum02、BAP049-hum03、BAP049-hum04、BAP049-hum05、BAP049-hum06、BAP049-hum07、BAP049-hum08、BAP049-hum09、BAP049-hum10、BAP049-hum11、BAP049-hum12、BAP049-hum13、BAP049-hum14、BAP049-hum15、BAP049-hum16、BAP049-クローン-A、BAP049-クローン-B、BAP049-クローン-C、BAP049-クローン-D、またはBAP049-クローン-Eのいずれかから選択される抗体の重鎖および軽鎖可変領域の少なくとも1、2、3、4、5または6つのCDR(またはまとめてすべてのCDR)、または米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に記載のもの、または表1のヌクレオチド配列;または前述の配列のいずれかと実質的に同一の(例えば、少なくとも80%、85%、90%、92%、95%、97%、98%、99%またはそれより高い同一性の)配列によりコードされているもの、または密接に関連したCDR、例えば、同一であるか、または少なくとも1つのアミノ酸の変化、しかし2、3もしくは4以下の変化(例えば、置換、欠失、または挿入、例えば、保存的置換)を有するCDRを含む。
さらに別の実施形態において、抗-PD-1抗体分子は、本明細書に記載されている抗体、例えば、BAP049-hum01、BAP049-hum02、BAP049-hum03、BAP049-hum04、BAP049-hum05、BAP049-hum06、BAP049-hum07、BAP049-hum08、BAP049-hum09、BAP049-hum10、BAP049-hum11、BAP049-hum12、BAP049-hum13、BAP049-hum14、BAP049-hum15、BAP049-hum16、BAP049-クローン-A、BAP049-クローン-B、BAP049-クローン-C、BAP049-クローン-D、またはBAP049-クローン-Eのいずれかから選択される抗体の少なくとも1、2、3または4つの可変領域、または表1に記載されているもの、または表1のヌクレオチド配列;または米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に記載のもの;または表1のヌクレオチド配列によりコードされているもの;または前述の配列のいずれかと実質的に同一の(例えば、少なくとも80%、85%、90%、92%、95%、97%、98%、99%またはそれより高い同一性の)配列によりコードされているものを含む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、
(a)それぞれ、米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に開示された、配列番号4のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号5のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH)と、配列番号13のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号14のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号33のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL);
(b)それぞれ、米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に開示された、配列番号1から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号2のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含むVHと、配列番号10のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号11のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号32のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL;
(c)それぞれ、米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に開示された、配列番号224のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号5のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含むVHと、配列番号13のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号14のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号33のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL;または
(d)それぞれ、米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に開示された、配列番号224のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号2のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含むVHと、配列番号10のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号11のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号32のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL
を含む。
(a)それぞれ、米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に開示された、配列番号4のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号5のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH)と、配列番号13のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号14のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号33のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL);
(b)それぞれ、米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に開示された、配列番号1から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号2のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含むVHと、配列番号10のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号11のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号32のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL;
(c)それぞれ、米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に開示された、配列番号224のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号5のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含むVHと、配列番号13のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号14のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号33のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL;または
(d)それぞれ、米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に開示された、配列番号224のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号2のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含むVHと、配列番号10のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号11のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号32のVLCDR3アミノ酸配列を含むVL
を含む。
本明細書の以下の組合せにおいて、別の実施形態においては、抗PD-1抗体分子は、それぞれ、米国特許出願公開第2015/0210769号の表1に開示された、(i)配列番号1、配列番号4、または配列番号224から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号2または配列番号5のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH)と、(ii)配列番号10または配列番号13のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号11または配列番号14のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号32または配列番号33のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)を含む。
ある特定の実施形態において、抗PD-1抗体分子は、約1~30mg/kg、例えば、約5~25mg/kg、約10~20mg/kg、約1~5mg/kg、または約3mg/kgの用量で注射(例えば、皮下または静脈内)によって投与される。投薬スケジュールは、例えば、週1回から2、3、または4週毎に1回まで変化してもよい。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、隔週に約1~20mg/kgの用量で投与される。
一部の実施形態において、PD-1阻害剤、例えば、抗PD-1抗体分子の用量は、一定用量である。一部の実施形態において、抗PD-1抗体分子は、約200mg~500mg、例えば、約250mg~450mg、約300mg~400mg、約250mg~350mg、約350mg~450mg、または約300mgまたは約400mgの用量(例えば、一定用量)で注射(例えば、皮下または静脈内)によって投与される。投薬スケジュール(例えば、一定投薬スケジュール)は、例えば、週1回から2、3、4、5または6週毎に1回まで変化してもよい。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、3週毎に1回または4週毎に1回、約300mg~400mgの用量で投与される。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、3週毎に1回、約300mgからの用量で投与される。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、4週毎に1回、例えば、i.v.注入を介して、約400mgからの用量で投与される。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、4週毎に1回、例えば、i.v.注入を介して、約300mgからの用量で投与される。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、3週毎に1回、例えば、i.v.注入を介して、約400mgからの用量で投与される。
別の実施形態において、抗PD-L1抗体分子は、BAP058-hum01、BAP058-hum02、BAP058-hum03、BAP058-hum04、BAP058-hum05、BAP058-hum06、BAP058-hum07、BAP058-hum08、BAP058-hum09、BAP058-hum10、BAP058-hum11、BAP058-hum12、BAP058-hum13、BAP058-hum14、BAP058-hum15、BAP058-hum16、BAP058-hum17、BAP058-クローン-K、BAP058-クローン-L、BAP058-クローン-M、BAP058-クローン-N、またはBAP058-クローン-Oのいずれかの重鎖および軽鎖可変領域に由来する少なくとも1、2、3、4、5もしくは6つのCDR(またはまとめて全てのCDR);または米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に記載のもの、もしくは表1に示されるヌクレオチド配列によりコードされるものを含む。一実施形態において、1または複数のCDR(またはまとめて全てのCDR)は、表1に示される、または表1に示されるヌクレオチド配列によってコードされるアミノ酸配列と比較して、1、2、3、4、5、6またはそれ以上の変化、例えば、アミノ酸置換または欠失を有する。
さらに別の実施形態において、抗PD-L1抗体分子は、BAP058-hum01、BAP058-hum02、BAP058-hum03、BAP058-hum04、BAP058-hum05、BAP058-hum06、BAP058-hum07、BAP058-hum08、BAP058-hum09、BAP058-hum10、BAP058-hum11、BAP058-hum12、BAP058-hum13、BAP058-hum14、BAP058-hum15、BAP058-hum16、BAP058-hum17、BAP058-クローン-K、BAP058-クローン-L、BAP058-クローン-M、BAP058-クローン-N、またはBAP058-クローン-Oのいずれかのアミノ酸配列;または米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に記載のもの、もしくは表1のヌクレオチド配列によりコードされるもの;または上記配列のいずれかと実質的に同一である(例えば、少なくとも80%、85%、90%、92%、95%、97%、98%、99%以上同一である)配列を含む、少なくとも1または2つの重鎖可変ドメイン(適宜、定常領域を含む)、少なくとも1または2つの軽鎖可変ドメイン(適宜、定常領域を含む)、またはその両方を含む。
一実施形態において、抗PD-L1抗体分子は、
(i)それぞれ、米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に開示された、配列番号1、配列番号4、または配列番号195から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号2のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH)と、
(ii)それぞれ、米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に開示された、配列番号9のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号10のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号11のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)と、
を含む。
(i)それぞれ、米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に開示された、配列番号1、配列番号4、または配列番号195から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号2のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH)と、
(ii)それぞれ、米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に開示された、配列番号9のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号10のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号11のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)と、
を含む。
別の実施形態において、抗PD-L1抗体分子は、
(i)それぞれ、米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に開示された、配列番号1、配列番号4、または配列番号195から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号5のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH)と、
(ii)それぞれ、米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に開示された、配列番号12のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号13のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号14のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)と、
を含む。
(i)それぞれ、米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に開示された、配列番号1、配列番号4、または配列番号195から選択されるVHCDR1アミノ酸配列、配列番号5のVHCDR2アミノ酸配列、および配列番号3のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH)と、
(ii)それぞれ、米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に開示された、配列番号12のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号13のVLCDR2アミノ酸配列、および配列番号14のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)と、
を含む。
一実施形態において、抗PD-L1抗体分子は、配列番号1のVHCDR1アミノ酸配列を含む。別の実施形態において、抗PD-L1抗体分子は、配列番号4のVHCDR1アミノ酸配列を含む。さらに別の実施形態において、抗PD-L1抗体分子は、それぞれ、米国特許出願公開第2016/0108123号の表1に開示された、配列番号195のVHCDR1アミノ酸配列を含む。
TIM3(T細胞免疫グロブリン-3)はまた特にIFN-gを分泌するCD4+Tヘルパー1およびCD8+T細胞毒性1細胞においてT細胞機能を負に調節し、T細胞消耗において重大な役割を果たす。TIM3とそのリガンド、例えば、ガレクチン-9(Gal9)、ホスファチジルセリン(PS)、およびHMGB1との間の相互作用の阻害は免疫応答を増大することができる。TIM3とそのリガンドの抗体、抗体断片、およびその他の阻害剤は当技術分野で入手可能であり、本明細書に記載されているCD19CARと組み合わせて使用することができる。例えば、TIM3を標的とする抗体、抗体断片、小さい分子、またはペプチド阻害剤はTIM3のIgVドメインに結合してそのリガンドとの相互作用を阻害する。TIM3を阻害する抗体およびペプチドは国際公開第2013/006490号および米国特許出願公開第20100247521号に開示されている。他の抗-TIM3抗体はRMT3-23のヒト化されたバージョン(Ngiow et al., 2011, Cancer Res、71:3540-3551に開示されている)、およびクローン8B.2C12(Monney et al., 2002, Nature, 415:536-541に開示されている)を含む。TIM3およびPD-1を阻害する二重特異的な抗体は米国特許出願公開第20130156774号に開示されている。
一実施形態において、抗-TIM3抗体またはその断片は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる「TIM3に対する抗体分子およびその使用」と題する米国特許出願公開第2015/0218274号に記載されている抗-TIM3抗体分子である。一実施形態において、抗-TIM3抗体分子は、ABTIM3、ABTIM3-hum01、ABTIM3-hum02、ABTIM3-hum03、ABTIM3-hum04、ABTIM3-hum05、ABTIM3-hum06、ABTIM3-hum07、ABTIM3-hum08、ABTIM3-hum09、ABTIM3-hum10、ABTIM3-hum11、ABTIM3-hum12、ABTIM3-hum13、ABTIM3-hum14、ABTIM3-hum15、ABTIM3-hum16、ABTIM3-hum17、ABTIM3-hum18、ABTIM3-hum19、ABTIM3-hum20、ABTIM3-hum21、ABTIM3-hum22、ABTIM3-hum23のいずれかから選択される抗体の重鎖および軽鎖可変領域の少なくとも1、2、3、4、5または6つのCDR(またはまとめてすべてのCDR)、または米国特許出願公開第2015/0218274号の表1-4に記載されているもの;または表1-4のヌクレオチド配列によりコードされるもの;または前述の配列のいずれかと実質的に同一の(例えば、少なくとも80%、85%、90%、92%、95%、97%、98%、99%またはそれより高い同一性の)配列、または密接に関連したCDR、例えば、同一であるかまたは少なくとも1つのアミノ酸変化、しかし2、3または4つ以下の変化(例えば、置換、欠失、または挿入、例えば、保存的置換)を有するCDRを含む。
さらに別の実施形態において、抗-TIM3抗体分子は、本明細書に記載されている抗体、例えば、ABTIM3、ABTIM3-hum01、ABTIM3-hum02、ABTIM3-hum03、ABTIM3-hum04、ABTIM3-hum05、ABTIM3-hum06、ABTIM3-hum07、ABTIM3-hum08、ABTIM3-hum09、ABTIM3-hum10、ABTIM3-hum11、ABTIM3-hum12、ABTIM3-hum13、ABTIM3-hum14、ABTIM3-hum15、ABTIM3-hum16、ABTIM3-hum17、ABTIM3-hum18、ABTIM3-hum19、ABTIM3-hum20、ABTIM3-hum21、ABTIM3-hum22、ABTIM3-hum23のいずれかから選択される抗体の少なくとも1、2、3または4つの可変領域、または米国特許出願公開第2015/0218274号の表1-4に記載されているもの;または表1-4のヌクレオチド配列によりコードされるもの;または前述の配列のいずれかと実質的に同一の(例えば、少なくとも80%、85%、90%、92%、95%、97%、98%、99%またはそれより高い同一性の)配列を含む。
他の実施形態において、CAR発現細胞の活性を増強する作用物質はCEACAM阻害剤(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3、および/またはCEACAM-5阻害剤)である。一実施形態において、CEACAMの阻害剤は抗-CEACAM抗体分子である。例示的な抗-CEACAM-1抗体は、国際公開第2010/125571号、国際公開第2013/082366号、国際公開第2014/059251号および国際公開第2014/022332号に記載されており、例えば、モノクローナル抗体34B1、26H7、および5F4;または、例えば、米国特許出願公開第2004/0047858号、米国特許第7,132,255号および国際公開第99/052552号に記載されているその組換え形態である。他の実施形態において、抗-CEACAM抗体は、例えば、Zheng et al. PLoS One. 2010 Sep 2;5(9). pii: e12529 (DOI:10:1371/journal.pone.0021146)に記載されているようにCEACAM-5に結合するか、または、例えば、国際公開第2013/054331号および米国特許出願公開第2014/0271618号に記載されているようにCEACAM-1およびCEACAM-5と交差反応する。
理論に縛られることは望まないが、CEACAM-1およびCEACAM-5のようながん胎児性抗原細胞接着分子(CEACAM)が、少なくとも部分的に、抗-腫瘍免疫応答の阻害を媒介すると考えられる(例えば、Markel et al. J Immunol. 2002 Mar 15;168(6):2803-10; Markel et al. J Immunol. 2006 Nov 1;177(9):6062-71; Markel et al. Immunology. 2009 Feb;126(2):186-200; Markel et al. Cancer Immunol Immunother. 2010 Feb;59(2):215-30; Ortenberg et al. Mol Cancer Ther. 2012 Jun;11(6):1300-10; Stern et al. J Immunol. 2005 Jun 1;174(11):6692-701; Zheng et al. PLoS One. 2010 Sep 2;5(9). pii: e12529参照)例えば、CEACAM-1は、TIM-3に対するヘテロ親和性のリガンドとして、またTIM3-媒介T細胞寛容および消耗にある役割を果たすとして記載されている(例えば、国際公開第2014/022332号;Huang、et al. (2014) Nature doi:10.1038/nature13848参照)。複数の実施形態において、CEACAM-1およびTIM-3の同時遮断(co-blockade)は異種移植結腸直腸がんモデルで抗-腫瘍免疫応答を増強することが示されている(例えば、国際公開第2014/022332号;Huang, et al. (2014), supra参照)。他の実施形態において、CEACAM-1およびPD-1の同時遮断は、例えば、国際公開第2014/059251号に記載されているようにT細胞寛容を低減する。従って、CEACAM阻害剤を本明細書に記載されている他の免疫調節剤(例えば、抗-PD-1および/または抗-TIM-3阻害剤)と共に使用して、がん、例えば、黒色腫、肺がん(例えば、NSCLC)、膀胱がん、結腸がん、卵巣がん、および本明細書に記載されているその他のがんに対する免疫応答を増強することができる。
LAG3(リンパ球活性化遺伝子-3またはCD223)は、CD8+T細胞消耗においてある役割を果たすことが示されている、活性化したT細胞およびB細胞上に発現される細胞表面分子である。LAG3およびそのリガンドの抗体、抗体断片、およびその他の阻害剤は当技術分野で入手可能であり、本明細書に記載されているCD19CARと組み合わせて使用することができる。例えば、BMS-986016(Bristol-Myers Squib)はLAG3を標的とするモノクローナル抗体である。IMP701(Immutep)はアンタゴニストLAG3抗体であり、IMP731(ImmutepおよびGlaxoSmithKline)は枯渇性のLAG3抗体である。その他のLAG3阻害剤は、LAG3の可溶性部分と、MHCクラスII分子に結合し、抗原提示細胞(APC)を活性化するIgとの組換え融合タンパク質であるIMP321(Immutep)を含む。他の抗体は、例えば、国際公開第2010/019570号に開示されている。
一実施形態において、抗LAG3抗体またはその断片は、その全体が参照により組み込まれる「Antibody Molecules to LAG3 and Uses Thereof」の表題の米国特許出願公開第2015/0259420号に記載の抗LAG3抗体分子である。一実施形態において、抗LAG3抗体分子は、BAP050-hum01、BAP050-hum02、BAP050-hum03、BAP050-hum04、BAP050-hum05、BAP050-hum06、BAP050-hum07、BAP050-hum08、BAP050-hum09、BAP050-hum10、BAP050-hum11、BAP050-hum12、BAP050-hum13、BAP050-hum14、BAP050-hum15、BAP050-hum16、BAP050-hum17、BAP050-hum18、BAP050-hum19、BAP050-hum20、huBAP050(Ser)(例えば、BAP050-hum01-Ser、BAP050-hum02-Ser、BAP050-hum03-Ser、BAP050-hum04-Ser、BAP050-hum05-Ser、BAP050-hum06-Ser、BAP050-hum07-Ser、BAP050-hum08-Ser、BAP050-hum09-Ser、BAP050-hum10-Ser、BAP050-hum11-Ser、BAP050-hum12-Ser、BAP050-hum13-Ser、BAP050-hum14-Ser、BAP050-hum15-Ser、BAP050-hum18-Ser、BAP050-hum19-Ser、もしくはBAP050-hum20-Ser)、BAP050-クローン-F、BAP050-クローン-G、BAP050-クローン-H、BAP050-クローン-I、もしくはBAP050-クローン-Jのいずれかから選択される抗体;または米国特許出願公開第2015/0259420号の表1に記載のもの、もしくは表1のヌクレオチド配列によりコードされるもの;または上記配列のいずれかと実質的に同一である(例えば、少なくとも80%、85%、90%、92%、95%、97%、98%、99%以上同一である)配列に由来する重鎖および軽鎖可変領域に由来する少なくとも1、2、3、4、5もしくは6つのCDR(またはまとめて全てのCDR)、または密接に関連するCDR、例えば、同一であるか、または少なくとも1つのアミノ酸変化であるが、2、3もしくは4つ以下の変化(例えば、置換、欠失、または挿入、例えば、保存的置換)を有するCDRを含む。
さらに別の実施形態において、抗LAG3抗体分子は、本明細書に記載の抗体、例えば、BAP050-hum01、BAP050-hum02、BAP050-hum03、BAP050-hum04、BAP050-hum05、BAP050-hum06、BAP050-hum07、BAP050-hum08、BAP050-hum09、BAP050-hum10、BAP050-hum11、BAP050-hum12、BAP050-hum13、BAP050-hum14、BAP050-hum15、BAP050-hum16、BAP050-hum17、BAP050-hum18、BAP050-hum19、BAP050-hum20、huBAP050(Ser)(例えば、BAP050-hum01-Ser、BAP050-hum02-Ser、BAP050-hum03-Ser、BAP050-hum04-Ser、BAP050-hum05-Ser、BAP050-hum06-Ser、BAP050-hum07-Ser、BAP050-hum08-Ser、BAP050-hum09-Ser、BAP050-hum10-Ser、BAP050-hum11-Ser、BAP050-hum12-Ser、BAP050-hum13-Ser、BAP050-hum14-Ser、BAP050-hum15-Ser、BAP050-hum18-Ser、BAP050-hum19-Ser、もしくはBAP050-hum20-Ser)、BAP050-クローン-F、BAP050-クローン-G、BAP050-クローン-H、BAP050-クローン-I、もしくはBAP050-クローン-Jのいずれかから選択される抗体;または米国特許出願公開第2015/0259420号の表1に記載のもの、もしくは表1のヌクレオチド配列によりコードされるもの;または上記配列のいずれかと実質的に同一である(例えば、少なくとも80%、85%、90%、92%、95%、97%、98%、99%以上同一である)配列に由来する少なくとも1、2、3、または4つの可変領域を含む。
一部の実施形態において、CAR発現細胞の活性を増強する作用物質は、例えば、第1のドメインおよび第2のドメインを含む融合タンパク質であることができ、ここで第1のドメインはチェックポイント分子、またはその断片であり、第2のドメインは陽性シグナルに関連するポリペプチド、例えば、本明細書に記載されている細胞内シグナル伝達ドメインを含むポリペプチド(本明細書中で抑制CARまたはiCARともいわれる)である。一部の実施形態において、陽性シグナルに関連するポリペプチドは、CD28、CD27、ICOSの共刺激ドメイン、例えば、CD28、CD27および/またはICOSの細胞内シグナル伝達ドメイン、および/または一次シグナル伝達ドメイン、例えば、本明細書に記載されているCD3ゼータの一次シグナル伝達ドメインを含むことができる。一実施形態において、融合タンパク質はCARを発現する同一の細胞により発現される。別の実施形態において、融合タンパク質は細胞、例えば、CAR、例えば、CD19CARを発現しないT細胞により発現される。
一実施形態において、チェックポイント分子、例えば、例えばプログラム死1(PD1)のような本明細書に記載されているチェックポイント分子の細胞外ドメイン(ECD)は、膜貫通ドメインならびに本明細書に記載されている細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、例えば41BB OX40、Cd28、CD27のような共刺激シグナル伝達ドメイン、および/または例えばCD3ゼータの一次シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインと融合することができる。一実施形態において、抑制CAR、例えば、例えば、PD1CARを、別のCAR、例えば、CD19CAR(例えば、CD19RCAR)と組み合わせて使用することができる。一実施形態において、PD1RCAR(またはPD1CAR)はT細胞の持続性を改良する。抑制分子の例は、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4およびTGF(例えば、TGFベータ)を含む。一実施形態において、抑制分子CARは、例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3、および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4およびTGF(例えば、TGFベータ)のような抑制分子、またはこれらのいずれかの断片(例えば、これらのいずれかの細胞外ドメインの少なくとも一部分)の第1のポリペプチド、ならびに本明細書に記載されている細胞内シグナル伝達ドメインである第2のポリペプチド(例えば、共刺激ドメイン(例えば、例えば本明細書に記載されている41BB、CD27またはCD28)および/または一次シグナル伝達ドメイン(例えば、本明細書に記載されているCD3ゼータシグナル伝達ドメインを含む)を含む。
一実施形態において、抑制分子CARは、膜貫通ドメインならびに41BBおよびCD3ゼータのような細胞内シグナル伝達ドメインと融合したPD1の細胞外ドメイン(ECD)を含む(本明細書中でPD1CARともいわれる)。一実施形態において、PD1CARはCAR発現細胞の持続性を改良する。一実施形態において、PD1CARは配列番号40においてアンダーラインで示されるPD1の細胞外ドメインを含む。一実施形態において、PD1CARは配列番号40のアミノ酸配列を含む。
Malpvtalllplalllhaarppgwfldspdrpwnpptfspallvvtegdnatftcsfsntsesfvlnwyrmspsnqtdklaafpedrsqpgqdcrfrvtqlpngrdfhmsvvrarrndsgtylcgaislapkaqikeslraelrvterraevptahpspsprpagqfqtlvtttpaprpptpaptiasqplslrpeacrpaaggavhtrgldfacdiyiwaplagtcgvlllslvitlyckrgrkkllyifkqpfmrpvqttqeedgcscrfpeeeeggcelrvkfsrsadapaykqgqnqlynelnlgrreeydvldkrrgrdpemggkprrknpqeglynelqkdkmaeayseigmkgerrrgkghdglyqglstatkdtydalhmqalppr(配列番号40)
Malpvtalllplalllhaarppgwfldspdrpwnpptfspallvvtegdnatftcsfsntsesfvlnwyrmspsnqtdklaafpedrsqpgqdcrfrvtqlpngrdfhmsvvrarrndsgtylcgaislapkaqikeslraelrvterraevptahpspsprpagqfqtlvtttpaprpptpaptiasqplslrpeacrpaaggavhtrgldfacdiyiwaplagtcgvlllslvitlyckrgrkkllyifkqpfmrpvqttqeedgcscrfpeeeeggcelrvkfsrsadapaykqgqnqlynelnlgrreeydvldkrrgrdpemggkprrknpqeglynelqkdkmaeayseigmkgerrrgkghdglyqglstatkdtydalhmqalppr(配列番号40)
一実施形態において、PD1CARは以下に提供されるアミノ酸配列
pgwfldspdrpwnpptfspallvvtegdnatftcsfsntsesfvlnwyrmspsnqtdklaafpedrsqpgqdcrfrvtqlpngrdfhmsvvrarrndsgtylcgaislapkaqikeslraelrvterraevptahpspsprpagqfqtlvtttpaprpptpaptiasqplslrpeacrpaaggavhtrgldfacdiyiwaplagtcgvlllslvitlyckrgrkkllyifkqpfmrpvqttqeedgcscrfpeeeeggcelrvkfsrsadapaykqgqnqlynelnlgrreeydvldkrrgrdpemggkprrknpqeglynelqkdkmaeayseigmkgerrrgkghdglyqglstatkdtydalhmqalppr(配列番号41)
を含む。
pgwfldspdrpwnpptfspallvvtegdnatftcsfsntsesfvlnwyrmspsnqtdklaafpedrsqpgqdcrfrvtqlpngrdfhmsvvrarrndsgtylcgaislapkaqikeslraelrvterraevptahpspsprpagqfqtlvtttpaprpptpaptiasqplslrpeacrpaaggavhtrgldfacdiyiwaplagtcgvlllslvitlyckrgrkkllyifkqpfmrpvqttqeedgcscrfpeeeeggcelrvkfsrsadapaykqgqnqlynelnlgrreeydvldkrrgrdpemggkprrknpqeglynelqkdkmaeayseigmkgerrrgkghdglyqglstatkdtydalhmqalppr(配列番号41)
を含む。
一実施形態において、PD1CAR、例えば、本明細書に記載されているPD1CARは、下に示される核酸配列、または少なくとも、PD1の細胞外ドメインをコードする核酸配列(下のアンダーラインで示される)によりコードされる。
atggccctccctgtcactgccctgcttctccccctcgcactcctgctccacgccgctagaccacccggatggtttctggactctccggatcgcccgtggaatcccccaaccttctcaccggcactcttggttgtgactgagggcgataatgcgaccttcacgtgctcgttctccaacacctccgaatcattcgtgctgaactggtaccgcatgagcccgtcaaaccagaccgacaagctcgccgcgtttccggaagatcggtcgcaaccgggacaggattgtcggttccgcgtgactcaactgccgaatggcagagacttccacatgagcgtggtccgcgctaggcgaaacgactccgggacctacctgtgcggagccatctcgctggcgcctaaggcccaaatcaaagagagcttgagggccgaactgagagtgaccgagcgcagagctgaggtgccaactgcacatccatccccatcgcctcggcctgcggggcagtttcagaccctggtcacgaccactccggcgccgcgcccaccgactccggccccaactatcgcgagccagcccctgtcgctgaggccggaagcatgccgccctgccgccggaggtgctgtgcatacccggggattggacttcgcatgcgacatctacatttgggctcctctcgccggaacttgtggcgtgctccttctgtccctggtcatcaccctgtactgcaagcggggtcggaaaaagcttctgtacattttcaagcagcccttcatgaggcccgtgcaaaccacccaggaggaggacggttgctcctgccggttccccgaagaggaagaaggaggttgcgagctgcgcgtgaagttctcccggagcgccgacgcccccgcctataagcagggccagaaccagctgtacaacgaactgaacctgggacggcgggaagagtacgatgtgctggacaagcggcgcggccgggaccccgaaatgggcgggaagcctagaagaaagaaccctcaggaaggcctgtataacgagctgcagaaggacaagatggccgaggcctactccgaaattgggatgaagggagagcggcggaggggaaaggggcacgacggcctgtaccaaggactgtccaccgccaccaaggacacatacgatgccctgcacatgcaggcccttccccctcgc(配列番号42)
atggccctccctgtcactgccctgcttctccccctcgcactcctgctccacgccgctagaccacccggatggtttctggactctccggatcgcccgtggaatcccccaaccttctcaccggcactcttggttgtgactgagggcgataatgcgaccttcacgtgctcgttctccaacacctccgaatcattcgtgctgaactggtaccgcatgagcccgtcaaaccagaccgacaagctcgccgcgtttccggaagatcggtcgcaaccgggacaggattgtcggttccgcgtgactcaactgccgaatggcagagacttccacatgagcgtggtccgcgctaggcgaaacgactccgggacctacctgtgcggagccatctcgctggcgcctaaggcccaaatcaaagagagcttgagggccgaactgagagtgaccgagcgcagagctgaggtgccaactgcacatccatccccatcgcctcggcctgcggggcagtttcagaccctggtcacgaccactccggcgccgcgcccaccgactccggccccaactatcgcgagccagcccctgtcgctgaggccggaagcatgccgccctgccgccggaggtgctgtgcatacccggggattggacttcgcatgcgacatctacatttgggctcctctcgccggaacttgtggcgtgctccttctgtccctggtcatcaccctgtactgcaagcggggtcggaaaaagcttctgtacattttcaagcagcccttcatgaggcccgtgcaaaccacccaggaggaggacggttgctcctgccggttccccgaagaggaagaaggaggttgcgagctgcgcgtgaagttctcccggagcgccgacgcccccgcctataagcagggccagaaccagctgtacaacgaactgaacctgggacggcgggaagagtacgatgtgctggacaagcggcgcggccgggaccccgaaatgggcgggaagcctagaagaaagaaccctcaggaaggcctgtataacgagctgcagaaggacaagatggccgaggcctactccgaaattgggatgaagggagagcggcggaggggaaaggggcacgacggcctgtaccaaggactgtccaccgccaccaaggacacatacgatgccctgcacatgcaggcccttccccctcgc(配列番号42)
複数の実施形態において、抑制的細胞外ドメインは、天然に存在するヒト抑制分子、例えば、本明細書に開示されている天然に存在するヒト一次刺激分子の対応する残基と少なくとも70、75、80、85、90、95、96、97、98、または99%の同一性を有するか、または30、25、20、15、10、5、4、3、2、または1個以下のアミノ酸残基だけ異なる。
キメラ抗原受容体を調節する方策
CAR活性を調節することができる多くの方法が存在する。実施形態において、本明細書のCRS療法は、このセクションに記載されるキメラ抗原受容体を調節するための方策と組み合わせて使用される。例えば、例えば二量体化ドメインに融合したカスパーゼを使用した誘導性のアポトーシス(例えば、Di Stasa et al., N Egnl. J. Med. 2011 Nov. 3; 365(18):1673-1683参照)を、本発明のCAR療法に安全性スイッチとして使用することができる。一実施形態において、本発明のCARを発現する細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)はさらに誘導性のアポトーシススイッチを含み、ここでヒトカスパーゼ(例えば、カスパーゼ9)または改変バージョンが条件付き二量体化を可能にするヒトFKBタンパク質の改変体に融合される。ラパログのような小さい分子(例えば、AP1903、AP20187)の存在下で、誘導性のカスパーゼ(例えば、カスパーゼ9)が活性化され、本発明のCARを発現する細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の迅速なアポトーシスおよび死に通じる。カスパーゼに基づく誘導性のアポトーシススイッチの例(またはかかるスイッチの 1つまたは複数の態様)は、例えば、すべて参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2004040047号;米国特許出願公開第20110286980号;米国特許出願公開第20140255360号;国際公開第1997031899号;国際公開第2014151960号;国際公開第2014164348号;国際公開第2014197638号;国際公開第2014197638号に記載されている。
CAR活性を調節することができる多くの方法が存在する。実施形態において、本明細書のCRS療法は、このセクションに記載されるキメラ抗原受容体を調節するための方策と組み合わせて使用される。例えば、例えば二量体化ドメインに融合したカスパーゼを使用した誘導性のアポトーシス(例えば、Di Stasa et al., N Egnl. J. Med. 2011 Nov. 3; 365(18):1673-1683参照)を、本発明のCAR療法に安全性スイッチとして使用することができる。一実施形態において、本発明のCARを発現する細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)はさらに誘導性のアポトーシススイッチを含み、ここでヒトカスパーゼ(例えば、カスパーゼ9)または改変バージョンが条件付き二量体化を可能にするヒトFKBタンパク質の改変体に融合される。ラパログのような小さい分子(例えば、AP1903、AP20187)の存在下で、誘導性のカスパーゼ(例えば、カスパーゼ9)が活性化され、本発明のCARを発現する細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の迅速なアポトーシスおよび死に通じる。カスパーゼに基づく誘導性のアポトーシススイッチの例(またはかかるスイッチの 1つまたは複数の態様)は、例えば、すべて参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2004040047号;米国特許出願公開第20110286980号;米国特許出願公開第20140255360号;国際公開第1997031899号;国際公開第2014151960号;国際公開第2014164348号;国際公開第2014197638号;国際公開第2014197638号に記載されている。
別の例において、CAR発現細胞はまた、二量体化薬(例えば、rimiducid(AP1903(Bellicum Pharmaceuticals)またはAP20187(Ariad)ともいわれる)の投与の際にカスパーゼ-9の活性化および細胞のアポトーシスを導く誘導性のカスパーゼ-9(iカスパーゼ-9)分子も発現することができる。iカスパーゼ-9分子は、化学的二量体化誘導物質(CID)の存在下で二量体化を媒介するCID結合ドメインを含有する。この結果、CAR発現細胞の誘導性で選択的な枯渇が起こる。いくつかの場合には、iカスパーゼ-9分子は、CARをコードするベクターとは別個の核酸分子によりコードされる。いくつかの場合には、iカスパーゼ-9分子はCARをコードするベクターと同じ核酸分子によりコードされる。iカスパーゼ-9はCAR発現細胞のあらゆる毒性を回避するために安全性スイッチを提供することができる。例えば、Song et al. Cancer Gene Ther. 2008; 15(10):667-75; Clinical Trial Id. No. NCT02107963;およびDi Stasi et al. N. Engl. J. Med. 2011; 365:1673-83参照。
CAR療法を調節するための代替的な方策は、例えば、CAR発現細胞を枯渇させることにより、例えば、抗体依存的細胞媒介性細胞毒性(ADCC)を誘導することにより、CAR活性を脱活性化するか、または停止させる低分子または抗体を使用することを含む。
一実施形態において、CAR療法は、T細胞枯渇剤の投与を含む。一実施形態において、T細胞を枯渇させる作用物質は、例えば、抗体依存性の細胞媒介細胞毒性(ADCC)および/または相補体誘発細胞死を誘発することによりCAR発現細胞を枯渇させる作用物質である。例えば、本明細書に記載されているCAR発現細胞は、細胞死、例えば、ADCCまたは相補体誘発細胞死を誘発することができる分子により認識される抗原(例えば、標的抗原)も発現し得る。例えば、本明細書に記載されているCAR発現細胞はまた、抗体または抗体断片が標的とすることができる標的タンパク質(例えば、受容体)も発現し得る。かかる標的タンパク質の例は、限定されることはないが、EpCAM、VEGFR、インテグリン(例えば、インテグリンανβ3、α4、αΙ3/4β3、α4β7、α5β1、ανβ3、αν)、TNF受容体スーパーファミリー(例えば、TRAIL-R1、TRAIL-R2)のメンバー、PDGF受容体、インターフェロン受容体、葉酸受容体、GPNMB、ICAM-1、HLA-DR、CEA、CA-125、MUC1、TAG-72、IL-6受容体、5T4、GD2、GD3、CD2、CD3、CD4、CD5、CD11、CD11a/LFA-1、CD15、CD18/ITGB2、CD19、CD20、CD22、CD23/lgE受容体、CD25、CD28、CD30、CD33、CD38、CD40、CD41、CD44、CD51、CD52、CD62L、CD74、CD80、CD125、CD147/ベイシジン(basigin)、CD152/CTLA-4、CD154/CD40L、CD195/CCR5、CD319/SLAMF7、およびEGFR、およびこれらのトランケートバージョン(例えば、1つまたは複数の細胞外エピトープを保存するが細胞質ドメイン内の1つまたは複数の領域を欠くバージョン)を含む。
他の実施形態において、本明細書に記載されているCAR発現細胞はまた、シグナル伝達能力を欠くが、ADCCを誘発することができる分子、例えば、セツキシマブ(ERBITUX(登録商標))により認識されるエピトープを保持するトランケートされた上皮増殖因子受容体(EGFR)も発現することができ、その結果セツキシマブの投与がADCCおよびCAR発現細胞の後の枯渇を誘発する(例えば、国際公開第2011/056894、およびJonnalagadda et al., Gene Ther. 2013; 20(8)853-860参照)。別の方策は、本明細書に記載されているCAR発現細胞でCD32およびCD20抗原両方からの標的エピトープを併せ持つ高度にコンパクトなマーカー/自殺遺伝子を発現させることを含み、これがリツキシマブと結合し、結果として、例えば、ADCCによるCAR発現細胞の選択的な枯渇を起こす(例えば、Philip et al., Blood. 2014; 124(8)1277-1287参照)。本明細書に記載されているCAR発現細胞を枯渇させる他の方法は、成熟リンパ球、例えば、CAR発現細胞に選択的に結合し、例えば、ADCCを誘発することにより破壊するために標的とするモノクローナル抗-CD52抗体であるCAMPATHの投与を含む。他の実施形態において、CAR発現細胞はCARリガンド、例えば、抗-イディオタイプ抗体を使用して選択的に標的とすることができる。一部の実施形態において、抗-イディオタイプ抗体はエフェクター細胞活性、例えば、ADCCまたはADC活性を生じさせることができ、それによりCAR発現細胞の数を低減する。他の実施形態において、CARリガンド、例えば、抗-イディオタイプ抗体は、細胞殺戮を誘発する作用物質、例えば、毒素結合にすることができ、それによりCAR発現細胞の数を低減する。あるいは、CAR分子自体が、活性を調節する、例えば、以下に記載するようにオンオフすることができるように構成することができる。
他の実施形態において、本明細書に記載されているCAR発現細胞はまた、T細胞を枯渇させる作用物質により認識される標的タンパク質も発現し得る。一実施形態において、標的タンパク質はCD20であり、T細胞を枯渇させる作用物質は抗-CD20抗体、例えば、リツキシマブである。かかる実施形態において、CAR発現細胞を低減または除去し、例えばCARに誘発された毒性を軽減するのが望ましくなったときには、T細胞を枯渇させる作用物質を投与する。他の実施形態において、T細胞を枯渇させる作用物質は抗-CD52抗体、例えば、本明細書中実施例に記載されているようにアレムツズマブである。
一部の実施形態において、本明細書に開示されている方法は、さらに、細胞(例えば、本明細書に記載されている免疫エフェクター細胞)での処置後T細胞を枯渇させる作用物質を投与することにより、CAR発現細胞(例えば、CD19CAR発現細胞)を低減する(例えば、枯渇させる)ことを含む。かかるT細胞を枯渇させる作用物質を使用して、CAR発現細胞(例えば、CD19CAR発現細胞)を効果的に枯渇させて毒性を軽減することができる。一部の実施形態において、CAR発現細胞を、本発明の方法に従って製造し、例えば、(例えば、トランスフェクションまたは形質導入の前または後に)本発明の方法に従ってアッセイした。
一部の実施形態において、細胞、例えば、本明細書に記載されている免疫エフェクター細胞の集団の投与の1、2、3、4、または5週後、T細胞を枯渇させる作用物質を投与する。
一部の実施形態において、CAR発現細胞は、CARおよび標的タンパク質を同時発現する、例えば、標的タンパク質を生来発現するかまたは標的タンパク質を発現するように工学操作されている。例えば、細胞、例えば、免疫エフェクター細胞の集団は、CAR核酸(例えば、本明細書に記載されているCAR核酸)を含む核酸(例えば、ベクター)および標的タンパク質をコードする核酸を含むことができる。
一実施形態において、T細胞を枯渇させる作用物質はCD52阻害剤、例えば、抗-CD52抗体分子、例えば、アレムツズマブである。
他の実施形態において、細胞、例えば、免疫エフェクター細胞の集団は、本明細書に記載されているCAR分子(例えば、CD19CAR)およびT細胞を枯渇させる作用物質により認識される標的タンパク質を発現する。一実施形態において、標的タンパク質はCD20である。標的タンパク質がCD20である複数の実施形態において、T細胞を枯渇させる作用物質は抗-CD20抗体、例えば、リツキシマブである。
前述した方法のいずれかのさらなる実施形態において、方法はさらに細胞、例えば、造血幹細胞、または骨髄を対象に移植することを含む。
別の態様において、本発明は、細胞移植に先立って対象を条件付ける方法を特徴とする。この方法は、対象に、CAR核酸またはポリペプチド、例えば、CD19 CAR核酸またはポリペプチドを含む細胞の有効量を投与することを含む。一部の実施形態において、細胞移植は幹細胞移植、例えば、造血幹細胞移植、または骨髄移植である。他の実施形態において、細胞移植に先立って対象をコンディショニングすることは、対象中の、標的を発現する細胞、例えば、CD19を発現する正常な細胞またはCD19を発現するがん細胞の数を低下することを含む。
RCAR
他の実施形態において、CAR活性を制御することができる調節可能なCAR(RCAR)が、CAR療法の安全性および効能を最適化するために望ましい。
他の実施形態において、CAR活性を制御することができる調節可能なCAR(RCAR)が、CAR療法の安全性および効能を最適化するために望ましい。
態様において、RCARは、本明細書に記載の標準的なCARの成分、例えば、抗原結合ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメインが、別々のポリペプチドまたはメンバー上に分割された、ポリペプチドのセット、典型的には、最も単純な実施形態において、2つを含む。一部の実施形態において、ポリペプチドのセットは、二量体化分子の存在時に、ポリペプチドを互いに結合させることができる、例えば、抗原結合ドメインを細胞内シグナル伝達ドメインに結合させることができる、二量体化スイッチを含む。一実施形態において、本発明のCARは、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2014127261号または国際公開第2015090229号に記載されたような二量体化スイッチを使用する。そのような調節可能なCARのさらなる説明および例示的な構成は、本明細書、および例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる2015年3月13日に出願された国際公開第2015/090229号の段落527~551に提供される。
天然のキラー細胞受容体(NKR)CAR
一実施形態において、本明細書に記載されているCAR分子は天然のキラー細胞受容体(NKR)の1つまたは複数の構成成分を含むことによりNKR-CARを形成する。NKR構成成分は次の天然のキラー細胞受容体のいずれかの膜貫通ドメイン、ヒンジドメイン、または細胞質ドメインであることができる:キラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、例えば、KIR2DL1、KIR2DL2/L3、KIR2DL4、KIR2DL5A、KIR2DL5B、KIR2DS1、KIR2DS2、KIR2DS3、KIR2DS4、DIR2DS5、KIR3DL1/S1、KIR3DL2、KIR3DL3、KIR2DP1、およびKIR3DP1;天然の細胞毒性受容体(NCR)、例えば、NKp30、NKp44、NKp46;シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAM)ファミリーの免疫細胞受容体、例えば、CD48、CD229、2B4、CD84、NTB-A、CRACC、BLAME、およびCD2F-10;Fc受容体(FcR)、例えば、CD16、およびCD64;ならびにLy49受容体、例えば、LY49A、LY49C。本明細書に記載されているNKR-CAR分子はアダプター分子または細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、DAP12と相互作用し得る。NKR構成成分を含むCAR分子の例示的な構造および配列は、その内容が参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2014/145252号に記載されている。
一実施形態において、本明細書に記載されているCAR分子は天然のキラー細胞受容体(NKR)の1つまたは複数の構成成分を含むことによりNKR-CARを形成する。NKR構成成分は次の天然のキラー細胞受容体のいずれかの膜貫通ドメイン、ヒンジドメイン、または細胞質ドメインであることができる:キラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、例えば、KIR2DL1、KIR2DL2/L3、KIR2DL4、KIR2DL5A、KIR2DL5B、KIR2DS1、KIR2DS2、KIR2DS3、KIR2DS4、DIR2DS5、KIR3DL1/S1、KIR3DL2、KIR3DL3、KIR2DP1、およびKIR3DP1;天然の細胞毒性受容体(NCR)、例えば、NKp30、NKp44、NKp46;シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAM)ファミリーの免疫細胞受容体、例えば、CD48、CD229、2B4、CD84、NTB-A、CRACC、BLAME、およびCD2F-10;Fc受容体(FcR)、例えば、CD16、およびCD64;ならびにLy49受容体、例えば、LY49A、LY49C。本明細書に記載されているNKR-CAR分子はアダプター分子または細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、DAP12と相互作用し得る。NKR構成成分を含むCAR分子の例示的な構造および配列は、その内容が参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2014/145252号に記載されている。
スプリットCAR
一部の実施形態において、CAR発現細胞はスプリットCARを含む。スプリットCAR手法は国際公開第2014/055442号および国際公開第2014/055657号により詳細に記載されている。簡潔にいうと、スプリットCARシステムは、第1の抗原結合ドメインおよび共刺激ドメインを有する第1のCARを発現する細胞(例えば、41BB)を含み、この細胞は第2の抗原結合ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、CD3ゼータ)を有する第2のCARも発現する。細胞が第1の抗原に出会うと、共刺激ドメインが活性化され、細胞は増殖する。細胞が第2の抗原に出会うと、細胞内シグナル伝達ドメインが活性化され、細胞殺戮活性が始まる。このように、CAR発現細胞は両方の抗原の存在下でのみ十分に活性化される。
一部の実施形態において、CAR発現細胞はスプリットCARを含む。スプリットCAR手法は国際公開第2014/055442号および国際公開第2014/055657号により詳細に記載されている。簡潔にいうと、スプリットCARシステムは、第1の抗原結合ドメインおよび共刺激ドメインを有する第1のCARを発現する細胞(例えば、41BB)を含み、この細胞は第2の抗原結合ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、CD3ゼータ)を有する第2のCARも発現する。細胞が第1の抗原に出会うと、共刺激ドメインが活性化され、細胞は増殖する。細胞が第2の抗原に出会うと、細胞内シグナル伝達ドメインが活性化され、細胞殺戮活性が始まる。このように、CAR発現細胞は両方の抗原の存在下でのみ十分に活性化される。
サブセット最適化されたCAR
一部の態様および実施形態において、本発明の組成物および方法は、例えば、参照によりその内容が全体として本明細書に組み込まれる2015年7月31日に出願された国際出願第PCT/US2015/043219号に記載されているように、T細胞の特定のサブセットに最適化される。一部の実施形態において、T細胞の最適化されたサブセットは、対照のT細胞、例えば、同じコンストラクトを発現する異なる型(例えば、CD8+またはCD4+)のT細胞と比較して増強された持続性を示す。一部の実施形態において、CD4+T細胞は本明細書に記載されているCARを含み、このCARは(例えば、例えば増強された持続性に通じるように最適化された)CD4+T細胞に適切な細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、ICOSドメインを含む。一部の実施形態において、CD8+T細胞は本明細書に記載されているCARを含み、このCARは(例えば、例えば増強された持続性に通じるように最適化された)CD8+T細胞に適切な細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、4-1BBドメイン、CD28ドメイン、またはICOSドメイン以外の別の共刺激ドメインを含む。一部の実施形態において、本明細書に記載されているCARは本明細書に記載されている抗原結合ドメイン、例えば、抗原結合ドメインを含むCARを含む。
一部の態様および実施形態において、本発明の組成物および方法は、例えば、参照によりその内容が全体として本明細書に組み込まれる2015年7月31日に出願された国際出願第PCT/US2015/043219号に記載されているように、T細胞の特定のサブセットに最適化される。一部の実施形態において、T細胞の最適化されたサブセットは、対照のT細胞、例えば、同じコンストラクトを発現する異なる型(例えば、CD8+またはCD4+)のT細胞と比較して増強された持続性を示す。一部の実施形態において、CD4+T細胞は本明細書に記載されているCARを含み、このCARは(例えば、例えば増強された持続性に通じるように最適化された)CD4+T細胞に適切な細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、ICOSドメインを含む。一部の実施形態において、CD8+T細胞は本明細書に記載されているCARを含み、このCARは(例えば、例えば増強された持続性に通じるように最適化された)CD8+T細胞に適切な細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、4-1BBドメイン、CD28ドメイン、またはICOSドメイン以外の別の共刺激ドメインを含む。一部の実施形態において、本明細書に記載されているCARは本明細書に記載されている抗原結合ドメイン、例えば、抗原結合ドメインを含むCARを含む。
医薬組成物および治療
医薬組成物は、本明細書に記載されているCAR発現細胞、例えば、複数のCAR発現細胞、またはCRS療法を、1つまたは複数の医薬としてまたは生理学的に許容される担体、希釈剤または賦形剤と組み合わせて含み得る。かかる組成物は、中性の緩衝化された生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水などのようなバッファー;グルコース、マンノース、スクロースまたはデキストラン、マンニトールのような炭水化物;タンパク質;ポリペプチドまたはグリシンのようなアミノ酸;抗酸化剤;EDTAまたはグルタチオンのようなキレート剤;アジュバント(例えば、水酸化アルミニウム);および保存料を含み得る。組成物は、例えば、静脈内投与用に製剤化することができる。
医薬組成物は、本明細書に記載されているCAR発現細胞、例えば、複数のCAR発現細胞、またはCRS療法を、1つまたは複数の医薬としてまたは生理学的に許容される担体、希釈剤または賦形剤と組み合わせて含み得る。かかる組成物は、中性の緩衝化された生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水などのようなバッファー;グルコース、マンノース、スクロースまたはデキストラン、マンニトールのような炭水化物;タンパク質;ポリペプチドまたはグリシンのようなアミノ酸;抗酸化剤;EDTAまたはグルタチオンのようなキレート剤;アジュバント(例えば、水酸化アルミニウム);および保存料を含み得る。組成物は、例えば、静脈内投与用に製剤化することができる。
本開示の医薬組成物は治療される(または予防される)疾患に適当なやり方で投与することができる。投与の量および頻度は患者の状態、ならびに患者の疾患の種類および重症度のような因子によって決定されるが、適当な用量は臨床試験により決定され得る。
一実施形態において、医薬組成物は、例えば、内毒素、マイコプラズマ、複製可能レンチウイルス(RCL)、p24、VSV-G核酸、HIV gag、残留抗CD3/抗CD28被覆ビーズ、マウス抗体、プールされたヒト血清、ウシ血清アルブミン、ウシ血清、培養培地成分、ベクターパッケージング細胞またはプラスミド成分、細菌および真菌からなる群から選択される、夾雑物を実質的に含まない、例えば、検出可能なレベルの夾雑物が存在しない。一実施形態において、細菌は、アルカリゲネス・ファカリス(Alcaligenes faecalis)、カンジダ・アルビカンス(Candida albicans)、エシェリシア・コリ(Escherichia coli)、ヘモフィルス・インフルエンザ(Haemophilus influenza)、ナイセリア・メニンギティデス(Neisseria meningitides)、シュードモナス・エルギノーサ(Pseudomonas aeruginosa)、スタフィロコッカス・オーレウス(Staphylococcus aureus)、ストレプトコッカス・ニューモニア(Streptococcus pneumonia)、およびストレプトコッカス・ピオゲネス・グループA(Streptococcus pyogenes group A)からなる群から選択される少なくとも1つである。
「免疫学的に有効な量」、「抗腫瘍有効量」、「腫瘍を阻害する有効量」または「治療量」が指示されているとき、投与される本発明の組成物の正確な量は、患者(対象)の年齢、重量、腫瘍の大きさ、感染または転移の程度、および状態の個体差を考慮して医師が決定することができる。一般に、本明細書に記載されている免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)を含む医薬組成物は、範囲内のすべての整数値を含む104~109細胞/kg体重、場合によっては105~106細胞/kg体重の用量で投与し得るということができる。T細胞組成物はまたこれらの用量で複数回投与してもよい。細胞は免疫療法で一般に公知の注入技術を使用することにより投与することができる(例えば、Rosenberg et al., NEW ENG. J. OF MED. 319:1676, 1988参照)。
実施形態において、対象に投与される免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の用量を、重症CRSを発症する対象のリスク状態(例えば、本明細書に記載の方法を使用して決定されたリスク状態)に応じて変更する。実施形態において、対象に投与される免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の用量は、重症CRSを発症するリスクが低いと同定された対象よりも、重症CRSを発症するリスクが高いと同定された対象において低い。実施形態において、重症CRSを発症するリスクが高いと同定された対象に投与される免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の用量は、104~108細胞/kg体重、一部の例では、104~107、104~106、105~107、または105~106細胞/kg体重であり、これらの範囲内の全ての整数値を含む。実施形態において、重症CRSを発症するリスクが低いと同定された対象に投与される免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の用量は、104~109細胞/kg体重、一部の例においては、105~106細胞/kg体重であり、これらの範囲内の全ての整数値を含む。
ある特定の態様において、活性化した免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)を対象に投与し、その後再度採血し(またはアフェレーシスを実施し)、それからの免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)を本開示に従って活性化し、これらの活性化され増殖させた免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)を患者に再度注入するのが望ましいことがある。このプロセスは数週毎に複数回実施することができる。ある特定の態様において、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は10cc~400ccの採血から活性化することができる。ある特定の態様において、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は20cc、30cc、40cc、50cc、60cc、70cc、80cc、90cc、または100ccの採血から活性化される。
本組成物の投与はエアゾル吸入、注射剤、摂取、輸液、注入または移植を含むいかなる好都合な方法で行ってもよい。本明細書に記載されている組成物は患者に経動脈的、皮下、皮内、腫瘍内、結節内、髄内、筋肉内、静脈内(i.v.)注射剤で、または腹腔内に投与し得る。一態様において、本明細書に記載されているT細胞組成物は皮内または皮下注射剤により患者に投与される。一態様において、本明細書に記載されているT細胞組成物はi.v.注射剤により投与される。免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の組成物は直接腫瘍、リンパ節、または感染部位に注射してもよい。
特定の例示的な態様において、対象は、白血球を採取し、富化し、またはエクスビボで枯渇させて、目的の細胞、例えば、T細胞を選択および/または単離する白血球除去輸血を受けてもよい。これらのT細胞単離物は、当技術分野で公知の方法により増殖させ、本明細書に記載されている1つまたは複数のCARコンストラクトが導入されて本開示のCAR T細胞が作り出されるように処理することができる。その後、それを必要とする対象は、高用量の化学療法に続く末梢血幹細胞移植による標準的な治療を受けることができる。ある特定の態様において、移植の後または移植と同時に、対象は本明細書に記載されている増殖させたCART細胞の注入を受ける。追加の態様において、増殖させた細胞は外科手術の前または後に投与される。
患者に投与される上記治療の用量は、治療される症状および治療の受容者の正確な性質と共に変化する。ヒト投与の用量の拡大縮小は業界で認められている慣習に従って行うことができる。例えば、CAMPATHの場合の用量は、一般に成人患者で1~約100mgの範囲であり、通常1~30日の期間毎日投与される。適切な一日用量は1~10mg/日であるが、場合によっては40mg/日までのより大きい用量を使用してもよい(米国特許第6,120,766号に記載されている)。
一実施形態において、CARは、例えば、インビトロ転写を使用して、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)に導入され、対象(例えば、ヒト)は本発明のCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の初期の投与、および本発明のCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の1つまたは複数の後の投与を受け、ここで1つまたは複数の後の投与は先の投与の15日未満、例えば、14、13、12、11、10、9、8、7、の6、5、4、3、または2日後に投与される。一実施形態において、本明細書に記載されているCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の1より多くの投与が、毎週対象(例えば、ヒト)に投与され、例えば、本発明のCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の2、3、または4の投与が毎週投与される。一実施形態において、対象(例えば、ヒト対象)は、週当たり1より多くのCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の投与(例えば、週当たり2、3または4の投与)(本明細書中でサイクルともいわれる)を受け、その後1週間CAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)を投与せず、次いで1つまたは複数のCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の追加の投与(例えば、週当たり1より多くのCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の投与)が対象に投与される。別の実施形態において、対象(例えば、ヒト対象)は、CAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の1つより多くのサイクルを受け、各々のサイクル間の時間は10、9、8、7、6、5、4、または3日未満である。一実施形態において、CAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は、1週当たり3の投与で1日おきに投与される。一実施形態において、本明細書に記載されているCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は少なくとも2、3、4、5、6、7、8つ、またはこれ超の週投与される。
実施形態において、対象が重症CRSを発症するリスクが高いと同定された場合(例えば、本明細書に記載の方法を使用する)、対象は、変更されたスケジュールまたは時間経過で、変更されたCAR発現細胞療法を投与される。例えば、重症CRSを発症するリスクが高いと同定された対象は、低頻度(例えば、重症CRSを発症するリスクが低いと同定された対象よりも低頻度)でCAR発現細胞療法を投与される。例えば、重症CRSを発症するリスクが高いと同定された対象は、以前の投与後、少なくとも1週(例えば、少なくとも1、2、3、4、5、もしくは6週、または少なくとも1カ月、2カ月、3カ月、もしくは3カ月以上)で、1または複数のその後の投与が投与されるCAR発現細胞療法を投与される。例えば、重症CRSを発症するリスクが高いと同定された対象は、以前の投与後、少なくとも7日(例えば、少なくとも7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20日以上)で、1または複数のその後の投与が投与されるCAR発現細胞療法を投与される。
一態様において、例えば、CD19CAR発現細胞、例えば、CTL019のような本明細書に記載されているCAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は、レンチウイルスのようなレンチウイルスのウイルスベクターを使用して生成される。そのようにして生成されたCAR発現細胞は安定なCAR発現を有することができる。
一態様において、CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)は形質導入後4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15日の間CARベクターを一時的に発現する。CARの一時的な発現はRNACARベクター送達により奏することができる。一態様において、CARRNAはエレクトロポレーションによって細胞に形質導入される。
一時的に発現するCAR細胞、例えば、T細胞(特に、ネズミscFvを担持するCAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞))を使用して治療される患者で起こる可能性がある潜在的な問題は複数の処置後のアナフィラキシーである。この理論に縛られることなく、かかるアナフィラキシー応答は、体液性の抗-CAR応答、すなわち、抗-IgEアイソタイプを有する抗-CAR抗体を発症する患者によって引き起こされる可能性があると考えられる。患者の抗体産生細胞は、抗原への曝露が10~14日中断されたときIgGアイソタイプ(これはアナフィラキシーを引き起こさない)からIgEアイソタイプへの種類のスイッチを受けると考えられる。
患者が一時的なCAR療法(RNA形質導入により生成するようなもの)の過程で抗-CAR抗体応答を生じるリスクが高いならば、CAR発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の注入中断は10~14日より長く続いてはならない。
バイオポリマー送達方法
一部の実施形態において、1つまたは複数の本明細書に開示されているCAR発現細胞は、バイオポリマー足場、例えば、バイオポリマーインプラントを介して対象に投与または送達することができる。バイオポリマー足場は本明細書に記載されているCAR発現細胞の送達、増殖、および/または分散を支持または増強することができる。バイオポリマー足場は天然に存在するかまたは合成であることができる生体適合性の(例えば、炎症または免疫応答を実質的に誘発しない)および/または生物分解性のポリマーを含む。例示的なバイオポリマーは、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる2015年3月13日に出願された国際公開第2015/142675号のパラグラフ1004-1006に記載されている。
一部の実施形態において、1つまたは複数の本明細書に開示されているCAR発現細胞は、バイオポリマー足場、例えば、バイオポリマーインプラントを介して対象に投与または送達することができる。バイオポリマー足場は本明細書に記載されているCAR発現細胞の送達、増殖、および/または分散を支持または増強することができる。バイオポリマー足場は天然に存在するかまたは合成であることができる生体適合性の(例えば、炎症または免疫応答を実質的に誘発しない)および/または生物分解性のポリマーを含む。例示的なバイオポリマーは、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる2015年3月13日に出願された国際公開第2015/142675号のパラグラフ1004-1006に記載されている。
例示的なコンピューターシステム
様々なコンピューターシステムを、潜在的なCRS重症度リスク状態(例えば、高リスクまたは低リスクなどの、本明細書に記載のCRS重症度リスク状態)に戻される情報を活用するように特に構成することができる。一部の実施形態において、コンピューターシステムは、CRS重症度に関する様々なバイオマーカー、例えば、本明細書に記載のバイオマーカーと関連する信頼レベルに関する情報を決定し、提示することができる。例えば、コンピューターシステムは、対象に対して行われる試験が、分類と関連する信頼度と共に、高いか、または低いCRS重症度リスク状態を示すかどうかを評価することができる。さらなる例において、システムは、予測された分類に関連する信頼の程度を増大することに関して表示および/または推奨を提供することができる。一実施形態において、システムは、現存するデータと独立および/または相加的と同定される別の特性について対象に対して行われたあらゆる試験および試験されたバイオマーカーを評価するように構成することができる。システムは、追加のバイオマーカーが、例えば、CRS重度リスク状態の変化に関連する信頼をいつ増大するのか判定することができる。従って、システムは任意の同定された特性の試験を推奨することができる。
様々なコンピューターシステムを、潜在的なCRS重症度リスク状態(例えば、高リスクまたは低リスクなどの、本明細書に記載のCRS重症度リスク状態)に戻される情報を活用するように特に構成することができる。一部の実施形態において、コンピューターシステムは、CRS重症度に関する様々なバイオマーカー、例えば、本明細書に記載のバイオマーカーと関連する信頼レベルに関する情報を決定し、提示することができる。例えば、コンピューターシステムは、対象に対して行われる試験が、分類と関連する信頼度と共に、高いか、または低いCRS重症度リスク状態を示すかどうかを評価することができる。さらなる例において、システムは、予測された分類に関連する信頼の程度を増大することに関して表示および/または推奨を提供することができる。一実施形態において、システムは、現存するデータと独立および/または相加的と同定される別の特性について対象に対して行われたあらゆる試験および試験されたバイオマーカーを評価するように構成することができる。システムは、追加のバイオマーカーが、例えば、CRS重度リスク状態の変化に関連する信頼をいつ増大するのか判定することができる。従って、システムは任意の同定された特性の試験を推奨することができる。
一部の実施形態において、がん(例えば、ALLおよびCLLのような血液がん)を有する対象の同定、評価および/または治療のための相互作用システムを提供することができる。一実施形態によると、システムは、対象の評価の信頼の程度に関してユーザーのインプットを受け入れるように構成することができる。ユーザーが入力した信頼の程度に応答して、システムは、評価モデルに含むように試験特性を判定することができる。1つの例において、システムは、対象(例えば、患者)集団における疾患活性のための独立のインジケーターの明細を含む。システムは、どの独立のバイオマーカー/インジケーターが使用されるかに基づいて疾患活性(例えば、CRS重度)の決定における信頼の程度または将来の疾患活性(例えば、CRS重度)の予測を評価するように構成することができる。システムは、さらに、評価における信頼の程度を改良するために様々な組合せの判定された独立のバイオマーカー/インジケーターを判定および/または推奨するように構成することができる。
別の態様によれば、コンピューターシステムを、CRS重症度リスク状態のバイオマーカー/指標を評価するように特に構成することができる。システムは、多変量のモデルが相関されたバイオマーカー/インジケーターを排除する多変量のモデルを生成するように構成することができる。いくつかの例において、システムは、1つまたは複数のバイオマーカー/インジケーターを有する対象(例えば、患者)集団内で戻った試験結果の評価に応答して相関されたバイオマーカー/インジケーターを特定するように構成することができる。例えば、システムは、例えば、対象年齢、人種、性別、および他のバイオマーカー/インジケーターの存在を含む様々なパラメーターを制御するために回帰モデル解析を遂行することができる。相関されたバイオマーカー/インジケーターの除外に応答して、システムは、1つまたは複数の独立のバイオマーカー/インジケーターのモデルを生成することができる。一部の実施形態において、システムは、1つまたは複数の独立のバイオマーカー/インジケーターの様々な組合せを選択するように構成することができ、さらに、それぞれの選択に関連する信頼レベルに関する情報を提示するために評価(例えば、直接組合せを評価することを含む)にアクセスすることができる。システムに選択されたモデルは、決定された信頼レベルで疾患活性(例えば、CRS重度リスク状態)における期待される変化を生成するように使用することができる。
実施形態において、本開示は、CRS(例えば、重症CRS)に関する対象のリスクを評価するためのシステムであって、
メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサが、
対象のための免疫細胞に基づく療法、例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)療法)への応答としての、重症CRSリスク状態の値を獲得する
ように構成されている、システムを提供する。
メモリーに動作可能に接続された少なくとも1個のプロセッサを含み、実行時に、少なくとも1個のプロセッサが、
対象のための免疫細胞に基づく療法、例えば、CAR発現細胞療法(例えば、CAR19発現細胞(例えば、T細胞、NK細胞)療法)への応答としての、重症CRSリスク状態の値を獲得する
ように構成されている、システムを提供する。
実施形態において、重症CRSリスク状態の値は、
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(xi)例えば、対象が小児もしくは成人の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;または
(xii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSF、もしくはその組合せのうちの1もしくは複数から選択されるサイトカインもしくはサイトカイン受容体のレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(例えば、全部)の測定値を含み、
前記値は、対象の重症CRSリスク状態を示す。
(i)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(ii)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中のsgp130、IFN-ガンマ、もしくはIL1Ra、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびIL1Raのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(iii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130もしくはIFN-ガンマもしくはその組合せのレベルもしくは活性、および例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の骨髄疾患のレベル;
(iv)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、IFN-ガンマ、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、IFN-ガンマ、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(v)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、sgp130、MCP1、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vi)例えば、対象が成人もしくは小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130、もしくはその組合せ(例えば、IL2、エオタキシン、もしくはsgp130のいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(vii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシン、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL2、もしくはエオタキシンのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(viii)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中、例えば、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IL10のレベルもしくは活性および対象中の疾患負荷のレベル、もしくはその組合せ;
(ix)例えば、対象が小児の対象である場合、対象中の、IFN-ガンマもしくはIL-13、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;
(x)例えば、対象が小児の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマ、IL-13、もしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せ(例えば、IFN-ガンマ、IL-13、およびMIP1-アルファのいずれか2つもしくは3つ全部の組合せ)のレベルもしくは活性;
(xi)例えば、対象が小児もしくは成人の対象である場合、サンプル(例えば、血液サンプル)中の、IFN-ガンマもしくはMIP1-アルファ、もしくはその組合せのレベルもしくは活性;または
(xii)サンプル(例えば、血液サンプル)中の、sTNFR2、IP10、sIL1R2、sTNFR1、M1G、VEGF、sILR1、TNFα、IFNα、GCSF、sRAGE、IL4、IL10、IL1R1、IFN-γ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1β、およびGM-CSF、もしくはその組合せのうちの1もしくは複数から選択されるサイトカインもしくはサイトカイン受容体のレベルもしくは活性
のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上(例えば、全部)の測定値を含み、
前記値は、対象の重症CRSリスク状態を示す。
実施形態において、対象の重症CRSリスク状態の値の決定を受けて、本明細書に記載の方法は、対象が重症CRSを発症するリスクが高い、もしくは低いと同定すること;CAR発現細胞療法(例えば、CTL019などの、例えば、本明細書に記載のCD19 CAR発現細胞療法)の用量の選択もしくは変更を推奨すること;CAR発現細胞療法のスケジュールもしくは時間経過の選択もしくは変更を推奨すること;CRSを処置するための療法(例えば、トシリズマブなどのIL-6阻害剤、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、および/もしくは機械的人工換気の投与を推奨すること;または代替療法(例えば、重症CRSの対象については、例えば、特定のがん型、例えば、ALLもしくはCLLのための標準治療)の選択を推奨すること、のうちの1、2、3、4またはそれ以上を実行することを含む。
図10は、本開示に従って様々な態様および機能を実施することができる分散型コンピューターシステム200のブロック図である。分散型コンピューターシステム200は1つまたは複数のコンピューターシステムを含み得る。例えば、図示されているように、分散型コンピューターシステム200は3つのコンピューターシステム202、204および206を含む。示されているように、コンピューターシステム202、204および206はコミュニケーションネットワーク208により相互に接続され、そのネットワークを通してデータを交換することができる。ネットワーク208は、それを通してコンピューターシステムがデータを交換することができるいかなるコミュニケーションネットワークも含み得る。ネットワーク208を介してデータを交換するために、コンピューターシステム202、204、および206ならびにネットワーク208は、とりわけ、トークンリング、Ethernet、Wireless Ethernet、Bluetooth、無線通信、赤外線通信、TCP/IP、UDP、HTTP、FTP、SNMP、SMS、MMS、SS2、JSON、XML、REST、SOAP、CORBA IIOP、RMI、DCOMおよびWeb Servicesを含む様々な方法、プロトコールおよび標準を使用することができる。
一部の実施形態に従って、対象において重度のCRSに対するリスク状態を評価(例えば、予測)するための論じられる機能および動作は、個別におよび/または組み合わせてコンピューターシステム202、204および206で遂行することができる。例えば、コンピューターシステム202、204、および206は、例えば、患者集団に対して捕獲された治療データを解析することを含み得る共同動作への関与を支持する。1つの代替において、単一のコンピューターシステム(例えば、202)が、対象(例えば、患者)集団について捕獲された治療データを解析して、疾患活性に対する特徴付けモデルを開発するか、および/または独立のインジケーターを確認することができる。コンピューターシステム202、204および206は携帯電話、スマートフォン、タブレット、等のようなパーソナルコンピューターを含み得、デスクトップコンピューター、ラップトップコンピューター、等も含み得る。
本開示に従う様々な態様および機能は、図10に示されているコンピューターシステム202を含む1つまたは複数のコンピューターシステムを実行する専用のハードウェアまたはソフトウェアとして実行し得る。一実施形態において、コンピューターシステム202は上に論じたプロセスおよび/または動作を遂行するように特別に構成された計算装置である。例えば、システムは、治療情報、診断情報、ならびに他の選択肢の中でもバイオマーカーに関連する信頼レベルを提示するユーザーインターフェースを末端ユーザーに提供することができる。描かれているように、コンピューターシステム202は少なくとも1つのプロセッサ210(例えば、単一コアまたは多重コアプロセッサ)、メモリー212、バス214、入力/出力インターフェース(例えば、216)および記憶装置218を含む。プロセッサ210は、1つまたは複数のマイクロプロセッサまたは他のタイプのコントローラーを含み得、データ(例えば、治療データ、試験データ、等)を扱う一連の指示を実行することができる。示されているように、プロセッサ210は相互接続要素(例えば、バス214)によりメモリー212を含む他のシステム構成要素に接続される。
メモリー212および/または記憶装置218はコンピューターシステム202の動作中プログラムおよびデータを保存するために使用され得る。例えば、メモリー212はダイナミックランダムアクセスメモリー(DRAM)またはスタティックメモリー(SRAM)のような比較的高性能の、揮発性の、ランダムアクセスメモリーであり得る。加えて、メモリー212は、ディスクドライブまたは他の非揮発性記憶装置、例えばフラッシュメモリー、半導体、または相変化メモリー(PCM)のようなデータを保存するためのあらゆるデバイスを含み得る。さらなる実施形態において、対象における重症CRSのリスク状態を評価する(例えば、予測する)ことに関連して述べた機能および動作を、メモリー212および/または記憶装置218からコンピューターシステム202上で実行されるアプリケーション中で具現化することができる。
コンピューターシステム202はまた入力装置、出力装置、および組合せ入力/出力装置のような1つまたは複数のインターフェース216も含む。インターフェース216は入力を受け、出力を提供し、または両方をし得る。記憶装置218は、プロセッサにより遂行されるプログラムを規定する指示が保存されているコンピューターで読取りおよび書き込み可能な非揮発性のメモリー媒体を含み得る。記憶装置システム218はまた媒体上または内に記録されている情報も含み得、この情報はアプリケーションによりプロセシングされ得る。様々な実施形態で使用することができる媒体は、例えば、とりわけ光ディスク、磁気ディスクまたはフラッシュメモリー、SSDを含み得る。
さらに、本発明は特定のメモリーシステムまたは記憶装置システムに限定されない。対象において重度のCRSに対するリスク状態を評価(例えば、予測)するための様々な機能を実施し得る1つのタイプのコンピューターシステムとしてコンピューターシステム202が例示されているが、本発明の態様は図10に示されているコンピューターシステムでの実行に限定されない。本発明に従う様々な態様および機能は図10に示されているのと異なるアーキテクチャまたは構成要素を有する1つまたは複数のコンピューターで実施することができる。
一部の実施形態において、コンピューターシステム202は、コンピューターシステム202に含まれるハードウェアコンポーネントの少なくとも一部分(例えば、入力/出力装置、タッチスクリーン、カメラ、等)を管理するオペレーティングシステムを含み得る。プロセッサ210のような1つまたは複数のプロセッサまたはコントローラーが、とりわけ、Microsoft Corporationから入手可能なWindows系オペレーティングシステム(例えば、Windows NT、ME、XP、Vista、2、8、またはRT)、Apple Computerから入手可能なオペレーティングシステム(例えば、System Xを含むMAC OS)、多くのLinux系オペレーティングシステムディストリビューションの1つ(例えば、Red Hat Inc.から入手可能なEnterprise Linuxオペレーティングシステム)、Sun Microsystemsから入手可能なSolaris オペレーティングシステム、または様々な起源から入手可能なUNIXオペレーティングシステムであり得るオペレーティングシステムを遂行し得る。パーソナルコンピューター用に設計されたオペレーティングシステム(例えば、iOS、Android、等)を含む多くの他のオペレーティングシステムを使用し得、実施形態はいかなる特定のオペレーティングシステムにも限定されない。
一実施形態によると、プロセッサとオペレーティングシステムは共に、アプリケーションが遂行され得るコンピュータープラットフォームを規定する。加えて、対象において重度のCRSに対するリスク状態を評価(例えば、予測)するための様々な機能は非定型の環境で実行され得る(例えば、ブラウザプログラムのウィンドウで眺めると、グラフィカル-ユーザーインターフェースの局面を見せるか、または他の機能を実行する、HTML、XMLまたはその他のフォーマットで作り出された文書)。さらに、本開示の態様に従う様々な実施形態はプログラムされたまたはプログラムされてないコンポーネント、またはその任意の組合せとして実行され得る。このように、本開示は特定のプログラミング言語に限定されることはなく、いかなる適切なプログラミング言語も使用することができる。
以下の実験的実施例を参照することにより本発明をさらに詳細に説明する。これらの実施例は例示の目的のみで提供されており、特に断らない限り限定する意図はない。従って、本発明はいかなる意味でも以下の実施例に限定されると解釈すべきでなく、むしろ、本明細書の教示の結果として明らかになる任意のあらゆる変形を包含すると解されるべきである。
当業者は、さらなる説明なく、先行の説明および以下の例示の実施例を使用して、本発明の化合物を作製および利用し、また特許請求の範囲に記載の方法を実施することができると考えられる。以下の実施例は本発明の様々な態様を特に指摘しており、本開示の残余をいかなる意味でも限定するとは解釈されない。
バイオマーカーは、急性リンパ芽球性白血病(ALL)のためのキメラ抗原受容体(CAR)T細胞療法後、サイトカイン放出症候群(CRS)を正確に予測する
抗CD19特異性を有するCAR T細胞は、非常に難治性の血液悪性腫瘍に対してかなり有望であることが実証されている。90%もの高さの完全寛解率を有する劇的な応答が、CTL019により処置された再発性/難治性ALLを有する患者(pts)において報告されている(Maude et al., NEJM 2014)。顕著なインビボCAR T細胞集団(100~100,000倍)は改善された有効性をもたらすが、サイトカイン放出症候群(CRS)を含む、有害事象と関連する可能性がある。CRSの兆候をより良く理解するために、抗CD19 CAR T細胞により処置した再発性/難治性ALLを有する39人の未成年者および12人の成人の臨床、検査およびバイオマーカーデータを研究した。
抗CD19特異性を有するCAR T細胞は、非常に難治性の血液悪性腫瘍に対してかなり有望であることが実証されている。90%もの高さの完全寛解率を有する劇的な応答が、CTL019により処置された再発性/難治性ALLを有する患者(pts)において報告されている(Maude et al., NEJM 2014)。顕著なインビボCAR T細胞集団(100~100,000倍)は改善された有効性をもたらすが、サイトカイン放出症候群(CRS)を含む、有害事象と関連する可能性がある。CRSの兆候をより良く理解するために、抗CD19 CAR T細胞により処置した再発性/難治性ALLを有する39人の未成年者および12人の成人の臨床、検査およびバイオマーカーデータを研究した。
T細胞に、抗CD19一本鎖可変断片/4-1BB/CD3から構成されるCARをレンチウイルスにより(lentivirally)形質導入した(Porter, NEJM 2011)。43種のサイトカイン、ケモカインおよび可溶性受容体(この実施例においてまとめてサイトカインと称する)を、Luminexビーズアレイを使用して連続的に測定した。他のバイオマーカーはCLIA/CAPにより認定された検査室において試験した。
51人のptsのうちの48人はグレード1~5のCRS(CRS1~5)を発症した(以下の表13を参照のこと)。ほとんどの患者は軽度(グレード1~2)から中等度(グレード3)のCRSを発症した(34/51)。14人のptsは重症(グレード4~5)CRSを発症した(12人がグレード4、2人の成人がグレード5を有する)。21人のptsをIL-6阻害剤トシリズマブにより処置し、ほとんどは、発熱の迅速な解決および血管作動性薬剤の離脱によって証明された、CRSの急速で顕著な臨床改善があった。
この分析により、CTL019注入後最初の1カ月の間、IFN-ガンマ、IL6、IL8、sIL2Ra、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1aおよびGM-CSFを含む、24種のサイトカインのピークレベルが、CRS0~3と比較して重症CRS(CRS4~5)と高度に関連しており、Holm-Bonferroni調整p値によって有意であることが見出された(図11A、11B、11Cおよび11D)。異なって上昇しなかったサイトカインを図12A、12B、12Cおよび12Dに示す。
患者が重症CRSを発症する前に、2種のサイトカインであるsgp130およびIFN-ガンマのみを送った、注入後最初の3日からのサイトカインを分析すると、重症CRSの後の発症と強く関連し(p<0.001)、Holm-Bonferroniにより有意であった(図1)。前進選択によって見出される、3つの可変回帰モデルを用いて、本発明者らは、IFN-ガンマ、sgp130およびIL1Raを使用してどの患者が重症CRSを発症するかを正確に予測した(PPV75%、NPV94%、感度86%、特異度89%、AUC=0.93)(図2)。予測コホートに関して、モデリングはさらにいっそう正確であった;IFN-ガンマ、IL13およびMIP1aの組合せは、PPV92%、NPV100%、感度100%および特異度96%を有した(AUC=0.98)(図6)。小児コホートのみに関して、骨髄穿刺液を注入直前に採取した。疾患負荷がCRS重症度と関連したが、サイトカインのみと比べてモデルの予測精度を改善しなかったことが見出された。sgp130、IFN-ガンマおよび疾患負荷の組合せは、PPV77%、NPV96%、感度91%および特異度88%を生じた(AUC0.95)(図7)。これらのモデルの精度は12人のさらなる患者のコホートにおいて検証された。
CRP、フェリチン、LDH、ASTおよびBUNを含む、いくつかの臨床検査の1カ月ピークは重症CRSと強く関連した;しかしながら、それらは重症CRSを予測しなかった(表14)。フィブリノゲンもまた、重症CRSと関連した。CRPを含む、臨床検査のいくつかは、早期予測について良好なNPVを有したが、どれも良好なPPVを有さなかった。
重症CRSを有する未成年者は、高フェリチン血症(>10,000ng/ml)、脾腫および低フィブリノゲン血症を含む、マクロファージ活性化症候群(MAS)/血球貪食症候群(HLH)と類似した臨床および検査兆候を発症するという仮説を立て、実証した。試験したサイトカインのうち、18種はHLHを有する未成年者において以前に研究されていた。HLHにおいて異なって上昇したサイトカインのほぼ同一のパターンは、CRS0~3と比較してCRS4~5を有する患者においても上昇することが見出された。サイトカインは3つの群に分類される(図13Aおよび13B)。各パネルの左側のものはHLHにおいて上昇すると予想されるサイトカインである。各パネルの中央にあるものはHLHを有するいくつかの患者において上昇し、他の患者において正常であるものである。各パネルの右側にあるものはHLHにおいて正常であると予想されるサイトカインである。
IL6、sIL6Rおよびsgp130はCRS4~5を有する患者において著しく上昇した;トシリズマブに対する顕著な応答と共にこのIL6サイトカインパターンは、IL6トランスシグナル伝達が臨床的に関連することを立証する。
これらのデータは、CRSに関連するCAR T細胞の臨床および検査兆候の最大および最も包括的なプロファイリングを表し、CRS生物学への新たな洞察を提供する。それらは、CAR T細胞により処置したどのptsが重篤になる高い確率を有するかを正確に予測できる最初のデータを表す。これらのデータは直接的な治療関連性を有し、将来のサイトカイン指向性療法(directed therapy)を誘導することができる。
急性リンパ芽球性白血病のためのキメラ抗原受容体T細胞療法後のサイトカイン放出症候群についての予測バイオマーカーの同定
導入
抗CD19特異性を有するキメラ抗原受容体(CAR)修飾T細胞は、再発性/難治性急性リンパ芽球性白血病(ALL)のための非常に効果的な免疫療法である。サイトカイン放出症候群(CRS)は最も顕著であり、生命を脅かす毒性がある。CRSの理解を改善するために、サイトカインおよび臨床を51人のCTL019により処置した患者において測定した。注入後最初の1カ月において、IFNγ、IL6、sgp130およびsIL6Rを含む、24種のサイトカインのピークレベルは重症CRSと高度に関連した。回帰モデリングを使用して、どの患者が、3種のサイトカインから構成されるシグネチャーを有する重症CRSを発症するかを正確に推測することができた。結果を独立したコホートにおいて検証した。C反応性タンパク質およびフェリチンを含む、血清生化学的マーカーの変化はCRSと関連したが、重症CRSの発症を予測することはできなかった。これらの包括的なプロファイリングデータはCRS生物学への新たな洞察を提供し、重要なことに、どの患者が、重篤になる高い確率を有するかを正確に予測できる最初のデータを表す。
導入
抗CD19特異性を有するキメラ抗原受容体(CAR)修飾T細胞は、再発性/難治性急性リンパ芽球性白血病(ALL)のための非常に効果的な免疫療法である。サイトカイン放出症候群(CRS)は最も顕著であり、生命を脅かす毒性がある。CRSの理解を改善するために、サイトカインおよび臨床を51人のCTL019により処置した患者において測定した。注入後最初の1カ月において、IFNγ、IL6、sgp130およびsIL6Rを含む、24種のサイトカインのピークレベルは重症CRSと高度に関連した。回帰モデリングを使用して、どの患者が、3種のサイトカインから構成されるシグネチャーを有する重症CRSを発症するかを正確に推測することができた。結果を独立したコホートにおいて検証した。C反応性タンパク質およびフェリチンを含む、血清生化学的マーカーの変化はCRSと関連したが、重症CRSの発症を予測することはできなかった。これらの包括的なプロファイリングデータはCRS生物学への新たな洞察を提供し、重要なことに、どの患者が、重篤になる高い確率を有するかを正確に予測できる最初のデータを表す。
CD19に対する特異性を有するキメラ抗原受容体(CAR)修飾T細胞は、非常に難治性の血液悪性腫瘍に対してかなり有望であることが実証されている。90%もの高さの完全寛解率を有する劇的な臨床応答が、再発性/難治性急性リンパ芽球性白血病(ALL)を有する未成年者および成人において報告されている。患者を、抗CD19一本鎖可変断片(scFv)、CD3ζ活性化ドメインおよび4-1BB共刺激ドメインから構成される操作されたT細胞である、CTL019により処置した。顕著なインビボCAR T細胞集団(100~100,000倍)は有効性をもたらすが、サイトカイン放出症候群(CRS)を含む、毒性をもたらす可能性がある。CRSはCAR T細胞と関連する最も一般的な潜在的に重度の毒性である。CRSはCAR T細胞に特有ではなく、ブリナツモマブなどの二重特異性T細胞動員(bi-specific T-cell engaging)(BiTETM)抗体を含む、T細胞にがん細胞を殺傷させる他の療法により発生する。
CAR T細胞の注入後のCRSの頻度にも関わらず、症候群の基礎的な生物学については比較的ほとんど知られていない。CRSの改善された理解は、より良い認識、改善された処置およびおそらくCRSの最も重篤な合併症を予防するか、または抑制する能力をもたらし得る。どの患者が重症CRSを有する病気になるかを予測する能力はCAR T細胞療法の開発にとって重要であり、重症CRSについての公開された正確な予測因子はいまだに存在していない。CRSは、IL6R阻害剤、トシリズマブにより首尾良く改善され得、それはまた、T細胞動員療法の後にも使用される。その有効性にも関わらず、CRSを緩和する際のトシリズマブの機構は十分に定義されていないままである。現在、トシリズマブは、症状が重症になった後にCRSを処置するために使用される。トシリズマブがCRSを予防できるかどうか、または非常に早期に使用される場合、CAR T細胞の有効性を減少させ得るかどうかは知られていない。
CRSをより良く特徴付け、潜在的に予測するために、この実施例は、CTL019により処置された難治性/再発性ALLを有する39人の未成年者および12人の成人からのデータの評価を記載する。43種の異なるサイトカイン、ケモカインおよび可溶性受容体(本明細書以下においてまとめて「サイトカイン」と呼ぶ)ならびに多くの他の検査マーカーを測定して、臨床および包括的なバイオマーカーデータを得た。これらの患者からの連続測定により、CRSの生物学の理解を改善し、臨床診療に直接影響を与える多くの新たな観察が可能となった。
本明細書において考察される結果は以下を含む:(1)重症CRSについての予測モデル;(2)CAR T細胞による処置後のサイトカイン上昇および下降の時期およびパターンの全体の説明;(3)重症CRSの基礎的な生物学の有意な詳細を明らかにする、重症CRSを発症する患者と重症CRSを発症しない患者との間のサイトカインプロファイルの包括的な比較;(4)重症CRSを発症する患者が、血球貪食症候群(hematophagocytic lymphohistiocytosis)(HLH)/マクロファージ活性化症候群(MAS)を反映する、臨床、検査およびサイトカインプロファイルを発生することを示す分析;ならびに(5)CRSの毒性が、大部分の患者においてトシリズマブ処置後に急速に無効になるトランス-IL6シグナル伝達によって媒介されることを立証する、CRSに対するトシリズマブの効果の特徴付け。
方法
臨床および検査データを、第1/2a相臨床試験(NCT01626495)においてCTL019により連続して処置したALLを有する39人の患者において収集した。臨床および検査データを、2回の試験(NCT02030847およびNCT01029366)においてCTL019により処置した12人の成人において収集した。書面によるインフォームドコンセントを、Declaration of Helsinkiに従って全ての対象または彼らの法定後見人から得、全てのプロトコールは治験審査委員会(IRB)によって承認された。限定されたセットの臨床および検査データもまた、NCT01626495においてCTL019により処置したさらなる12人の連続した患者において収集した。このデータセットは予測モデルについての検証コホートを提供した。CRSは、以前に記載し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Teachey et al. Cancer Discoveryの補足表1Aおよび1Bに定義したようにグレード分けした。このグレード分け基準は事前および任意のデータ分析の前に行った。サイトカインマーカーを10人の健康なボランティア由来の血清サンプルにおいて測定した(詳細については実施例3を参照のこと)。
臨床および検査データを、第1/2a相臨床試験(NCT01626495)においてCTL019により連続して処置したALLを有する39人の患者において収集した。臨床および検査データを、2回の試験(NCT02030847およびNCT01029366)においてCTL019により処置した12人の成人において収集した。書面によるインフォームドコンセントを、Declaration of Helsinkiに従って全ての対象または彼らの法定後見人から得、全てのプロトコールは治験審査委員会(IRB)によって承認された。限定されたセットの臨床および検査データもまた、NCT01626495においてCTL019により処置したさらなる12人の連続した患者において収集した。このデータセットは予測モデルについての検証コホートを提供した。CRSは、以前に記載し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Teachey et al. Cancer Discoveryの補足表1Aおよび1Bに定義したようにグレード分けした。このグレード分け基準は事前および任意のデータ分析の前に行った。サイトカインマーカーを10人の健康なボランティア由来の血清サンプルにおいて測定した(詳細については実施例3を参照のこと)。
全てのデータをデコードし、セキュアデータベースに維持した。43種の特有のサイトカインならびに化学物質、フェリチンおよびC反応性タンパク質(CRP)を含む、臨床検査のパネルを連続的にモニターした。CTL019細胞を、定量的PCRによって末梢血において連続的に測定した。分析はCTL019注入後最初の1カ月に限定した。ベースライン骨髄穿刺液および生検を小児コホートにおいて採取した。MRDを、CLIAおよびCAPにより承認された、University of WashingtonのChildren’s Oncology Group Western Flow Cytometry Reference Laboratory(Seattle、WA)において実施した。
統計的方法
CRSと関連する臨床、検査およびサイトカインマーカーを、全体的にならびに小児、成人および組み合わせたコホートについて重症CRS(グレード4~5)の発生によってまとめる。連続的に測定したマーカーについて、患者がCRSを経験している期間の間、これらのバイオマーカーの初期および全体的なピーク値を捕捉するために、注入後最初の3日にわたるピークおよび1カ月にわたるピークの両方として値をまとめた。さらに、ベースラインからの相対的変化(変化倍率)を、注入後最初の3日の間に評価した。月は最初の35日として定義し、予想された28日の評価を超えて1週のウインドウが可能となった。群間の比較は、離散についてFisherの正確確率検定および連続係数について正確なWilcoxonの順位和検定を使用して実施した。他の観測された値の範囲内であった検出限界を超えると記録した少数の値に起因してフィブリノゲンおよびCRPを、右側打ち切りデータについて一般化Wilcoxon検定により分析した。検出下限未満の値を下限の半分として記録した。全ての統計的検定は両側であり、一般に0.05レベルにて行った。以下に記載される43種のサイトカインバイオマーカーについての仮説を調べる場合、多重比較についての考慮を与えた。統計的解析は、R(バージョン3.2.1;R Development Core Team、Vienna、Austria)およびSAS(バージョン9.4;SAS Institute Inc、Cary、NC)ソフトウェアを使用して実施した。
CRSと関連する臨床、検査およびサイトカインマーカーを、全体的にならびに小児、成人および組み合わせたコホートについて重症CRS(グレード4~5)の発生によってまとめる。連続的に測定したマーカーについて、患者がCRSを経験している期間の間、これらのバイオマーカーの初期および全体的なピーク値を捕捉するために、注入後最初の3日にわたるピークおよび1カ月にわたるピークの両方として値をまとめた。さらに、ベースラインからの相対的変化(変化倍率)を、注入後最初の3日の間に評価した。月は最初の35日として定義し、予想された28日の評価を超えて1週のウインドウが可能となった。群間の比較は、離散についてFisherの正確確率検定および連続係数について正確なWilcoxonの順位和検定を使用して実施した。他の観測された値の範囲内であった検出限界を超えると記録した少数の値に起因してフィブリノゲンおよびCRPを、右側打ち切りデータについて一般化Wilcoxon検定により分析した。検出下限未満の値を下限の半分として記録した。全ての統計的検定は両側であり、一般に0.05レベルにて行った。以下に記載される43種のサイトカインバイオマーカーについての仮説を調べる場合、多重比較についての考慮を与えた。統計的解析は、R(バージョン3.2.1;R Development Core Team、Vienna、Austria)およびSAS(バージョン9.4;SAS Institute Inc、Cary、NC)ソフトウェアを使用して実施した。
サイトカイン分析
サイトカインレベルに関するいくつかの仮説を調査し、それらが、43種の多重比較についてのHolmの調整後、0.05レベルにて有意なままである場合のみ統計的関連性が有意であると断定した。試験した全ての仮説は事前に作り上げた。このように分析したサイトカインレベルの比較は以下を含んだ:重症CRSを有するものと重症CRSを有さないものとの間の1カ月ピークおよび3日ピーク、高い疾患負荷を有するものと低い疾患負荷を有するものとの間の患者のベースラインおよび患者と健康な成人対象とのベースライン;1カ月および3日ピーク分析を、組み合わせた、成人および小児コホートについて別々に実施した。多数の公開された研究により、サイトカインは疾患を有する未成年者と成人との間で、または抗原刺激後に変わり得るが、正常な健康な未成年者および成人におけるベースライン値は類似していることが実証された。したがって、別の健康な小児コホートは含まれなかった。患者間のサイトカインレベルのサンプリング頻度についてのいずれかの変動がこれらの比較を偏らせ得ることを除外するために、ほぼ全ての対象によって共有された、低減させた共通のサンプリングスケジュールからの測定を含む1カ月分析を繰り返した。重症CRSを経験している、CTL019を含む、T細胞動員療法により処置した患者は、二次血球貪食リンパ組織球増多症(HLH)を伴う異常なマクロファージ活性化を発生するという仮説を立てた。この仮説は臨床症候学および顕著な高フェリチン血症に基づいて立てた。多数の研究により、10,000ng/ml超のフェリチンは未成年者においてHLHに対して非常に感受性があり、特異的であることが示されている。重症CRSを有する患者がHLHを現すかどうかを確立するために、重症CRSを発症した患者からのサイトカインプロファイルを、遺伝性素因と関連する原発性HLHを有する患者においてサイトカインプロファイルの公開された報告と比較した。43種の試験したサイトカインのうち、19種はHLHを有する未成年者において以前に研究されていた。サイトカインのこのサブセットを、19種の多重比較についてHolmの調整を行った、HLHパターンを比較するために重症CRSとの関連性について再考した。
サイトカインレベルに関するいくつかの仮説を調査し、それらが、43種の多重比較についてのHolmの調整後、0.05レベルにて有意なままである場合のみ統計的関連性が有意であると断定した。試験した全ての仮説は事前に作り上げた。このように分析したサイトカインレベルの比較は以下を含んだ:重症CRSを有するものと重症CRSを有さないものとの間の1カ月ピークおよび3日ピーク、高い疾患負荷を有するものと低い疾患負荷を有するものとの間の患者のベースラインおよび患者と健康な成人対象とのベースライン;1カ月および3日ピーク分析を、組み合わせた、成人および小児コホートについて別々に実施した。多数の公開された研究により、サイトカインは疾患を有する未成年者と成人との間で、または抗原刺激後に変わり得るが、正常な健康な未成年者および成人におけるベースライン値は類似していることが実証された。したがって、別の健康な小児コホートは含まれなかった。患者間のサイトカインレベルのサンプリング頻度についてのいずれかの変動がこれらの比較を偏らせ得ることを除外するために、ほぼ全ての対象によって共有された、低減させた共通のサンプリングスケジュールからの測定を含む1カ月分析を繰り返した。重症CRSを経験している、CTL019を含む、T細胞動員療法により処置した患者は、二次血球貪食リンパ組織球増多症(HLH)を伴う異常なマクロファージ活性化を発生するという仮説を立てた。この仮説は臨床症候学および顕著な高フェリチン血症に基づいて立てた。多数の研究により、10,000ng/ml超のフェリチンは未成年者においてHLHに対して非常に感受性があり、特異的であることが示されている。重症CRSを有する患者がHLHを現すかどうかを確立するために、重症CRSを発症した患者からのサイトカインプロファイルを、遺伝性素因と関連する原発性HLHを有する患者においてサイトカインプロファイルの公開された報告と比較した。43種の試験したサイトカインのうち、19種はHLHを有する未成年者において以前に研究されていた。サイトカインのこのサブセットを、19種の多重比較についてHolmの調整を行った、HLHパターンを比較するために重症CRSとの関連性について再考した。
どの因子が、CRS症候群および免疫系の初期応答と最も本質的に関与し得るかを理解するために、予測モデルを、注入後最初の3日以内に測定した臨床および検査因子を考慮して、重症CRSについて開発した。モデルおよび全体の10%:ALT、AST、BUN、CR、フェリチン、qPCR、LDH、43種のサイトカインマーカーは、限定された数の重症CRS症例(全体で14および小児コホートにおいて11)に起因して同様に少量に維持した。候補変数は、注入後最初の2日において2/14以下の症例のCRSと定義した症状において3日ピークがないこれらの因子(あり/なし)および注入時の年齢を含んだ。3日ピークの変化倍率もまた、43種のサイトカインについて考慮し、ベースライン疾患負荷が小児コホートについてのさらなる候補変数であった。2人の患者(両者とも小児コホート)は3日目に重症CRSを発症した;しかしながら、このモデルに含まれる全てのデータを重症CRSの発症の少なくとも12時間前に収集した。ロジスティック回帰および分類ツリーモデルを、本明細書以下において発見コホートと称する組合せおよび小児コホートにおいて当てはめた。成人のコホートは別々にモデル化するには非常に少なかった。ロジスティック回帰モデルに関して、Akaike情報量基準(AIC)を使用した前進選択を、最終モデルを選択するために使用した。デビアンス統計を、ツリーモデルを選択するために使用した。モデルを、検証コホートと称する、12人の小児患者の独立したコホートにおいて検証した。
結果
患者の臨床記述
小児コホート、5~23歳において39人の患者、および成人コホート、25~72歳において12人の患者の、ALLを有する合計で51人の患者を処置した。この2つのコホートは臨床試験および処置施設に基づいて定義した。47人の患者(37人の小児;10人の成人)は1回から4回の再発したB ALLを有し、1人の未成年者は異常なCD19発現を伴う再発T-ALLを有し、3人の患者(1人の小児;2人の成人)は原発性難治性B-ALLを有した。31人の患者(27人の小児;4人の成人)(61%)は、事前の同種造血幹細胞移植(SCT)後に再発した。4人の患者(全て小児)は、ブリナツモマブ、CD19 BITE抗体により以前に処置されていた。CTL019前に任意の他のCD19指向性療法により処置されている患者はいなかった。最初の30人の患者(25人の未成年者および5人の成人)におけるCTL019に対する応答についてのデータが最近公開され、90%の完全寛解(CR)率および67%の6カ月の無再発生存期間(EFS)が実証された。
患者の臨床記述
小児コホート、5~23歳において39人の患者、および成人コホート、25~72歳において12人の患者の、ALLを有する合計で51人の患者を処置した。この2つのコホートは臨床試験および処置施設に基づいて定義した。47人の患者(37人の小児;10人の成人)は1回から4回の再発したB ALLを有し、1人の未成年者は異常なCD19発現を伴う再発T-ALLを有し、3人の患者(1人の小児;2人の成人)は原発性難治性B-ALLを有した。31人の患者(27人の小児;4人の成人)(61%)は、事前の同種造血幹細胞移植(SCT)後に再発した。4人の患者(全て小児)は、ブリナツモマブ、CD19 BITE抗体により以前に処置されていた。CTL019前に任意の他のCD19指向性療法により処置されている患者はいなかった。最初の30人の患者(25人の未成年者および5人の成人)におけるCTL019に対する応答についてのデータが最近公開され、90%の完全寛解(CR)率および67%の6カ月の無再発生存期間(EFS)が実証された。
サイトカイン放出症候群(CRS)の臨床記述
51人の患者のうちの48人(94%)がCRSを発症した;3人は未成年者ではなかった。CRSを有する患者は典型的にインフルエンザ様の病気を示した。大多数の患者は軽度(グレード1~2)(18/51;35%)から中等度(グレード3)のCRS(16/51;31%)を発症し、14人の患者(27%)は重症(グレード4~5)CRS(12人がグレード4および2人がグレード5)を発症した(Teachey et al., Cancer Discov. 2016 Jun;6(6):664-79の表1を参照のこと。この論文は、補足資料を含めて、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)。発熱を発症した患者に関して、CRSの開始はCTL019の注入に対して最初の発熱が38.0℃(100.5°F)以上になった日と定義した。CRSの停止はショックからの回復を示す、発熱のないまたは血管作動性薬剤を必要としない24時間と定義した。4人の患者が発熱のないCRSを発症した:CRSの開始および停止はそれぞれ、インフルエンザ様症状を有した最初の日および症状を有さない最初の24時間に基づいて定義した。
51人の患者のうちの48人(94%)がCRSを発症した;3人は未成年者ではなかった。CRSを有する患者は典型的にインフルエンザ様の病気を示した。大多数の患者は軽度(グレード1~2)(18/51;35%)から中等度(グレード3)のCRS(16/51;31%)を発症し、14人の患者(27%)は重症(グレード4~5)CRS(12人がグレード4および2人がグレード5)を発症した(Teachey et al., Cancer Discov. 2016 Jun;6(6):664-79の表1を参照のこと。この論文は、補足資料を含めて、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)。発熱を発症した患者に関して、CRSの開始はCTL019の注入に対して最初の発熱が38.0℃(100.5°F)以上になった日と定義した。CRSの停止はショックからの回復を示す、発熱のないまたは血管作動性薬剤を必要としない24時間と定義した。4人の患者が発熱のないCRSを発症した:CRSの開始および停止はそれぞれ、インフルエンザ様症状を有した最初の日および症状を有さない最初の24時間に基づいて定義した。
9人の患者が機械的人工換気を必要とし、20人の患者が血液分布異常性ショック(19/20)または心原性ショック(1/20)のいずれかのために血管作動性薬剤を必要とした。14人の患者が高用量の血管作動性薬を必要とした。6人の患者のみが確認された併発感染症を発症し、これらの感染症のうちの2人(両者とも成人)のみが敗血症と臨床的に一致した。CRSに関連する臨床学的因子はTeacheyらの表1にまとめられている。これらの成人はCTL019処置後最初の30日に死亡した。重症CRSを有する一部の未成年者は、肝腫および脾腫を含む臓器肥大症を発症し、多くの患者は脳症を発症した。
CRSの検査記述
炎症および臓器不全の検査マーカーをCTL019により処置した患者において連続的に評価した。ベースラインフェリチン(N=48)は、全身炎症および/または鉄過剰の結果として大多数の患者において上昇した(中央値:1580mg/dl、範囲232~14,673)。測定した37人のうち6人の未成年者のみが500mg/dl未満のベースラインフェリチンを有し、成人は誰も500mg/dl未満のベースラインフェリチンを有さなかった。ピークフェリチン(CTL109注入後最初の1カ月において最も高い値と定義した)はグレードに関わらず全ての患者において非常に高かったが、中央値はグレード4~5のCRSを有する患者において有意に高かった(p<0.001):グレード0~3のCRS(中央値8,290mg/dl、範囲280~411,936)およびグレード4~5のCRS(中央値130,000mg/dl、範囲11,200~299,000)。同様の傾向が成人および未成年者において見られた。グレード4~5のCRSを有する全ての患者は、未成年者においてマクロファージ活性化/HLH症候群に対して感受性および特異性があるとみなされる値である、10,000mg/dl超のピークフェリチンを有した。グレード0~3のCRSを有する、39人のうちの20人(51%)の未成年者および12人のうちの10人(83%)の成人を含む30人の患者は10,000mg/dl超のピークフェリチンを有した。
炎症および臓器不全の検査マーカーをCTL019により処置した患者において連続的に評価した。ベースラインフェリチン(N=48)は、全身炎症および/または鉄過剰の結果として大多数の患者において上昇した(中央値:1580mg/dl、範囲232~14,673)。測定した37人のうち6人の未成年者のみが500mg/dl未満のベースラインフェリチンを有し、成人は誰も500mg/dl未満のベースラインフェリチンを有さなかった。ピークフェリチン(CTL109注入後最初の1カ月において最も高い値と定義した)はグレードに関わらず全ての患者において非常に高かったが、中央値はグレード4~5のCRSを有する患者において有意に高かった(p<0.001):グレード0~3のCRS(中央値8,290mg/dl、範囲280~411,936)およびグレード4~5のCRS(中央値130,000mg/dl、範囲11,200~299,000)。同様の傾向が成人および未成年者において見られた。グレード4~5のCRSを有する全ての患者は、未成年者においてマクロファージ活性化/HLH症候群に対して感受性および特異性があるとみなされる値である、10,000mg/dl超のピークフェリチンを有した。グレード0~3のCRSを有する、39人のうちの20人(51%)の未成年者および12人のうちの10人(83%)の成人を含む30人の患者は10,000mg/dl超のピークフェリチンを有した。
ベースラインCRPは大多数の患者において上昇した(中央値1.20mg/dl、範囲0.12~29.4)。3人の未成年者および2人の成人はベースラインにおいて試験したCRPを有さなかった。36人の未成年者のうちの24人(67%)および10人の成人のうちの1人は1mg/dl超のベースラインCRPを有した。フェリチンと同様に、1カ月ピークのCRPは、グレード4~5のCRS(中央値22.9、範囲16.0~37.1)およびグレード0~3のCRS(中央値16.2、範囲0.7~56.5)を有する大多数の患者において非常に高く、グレード4~5とグレード0~3のCRSにおいて統計的に有意な中央値の差があった(p=0.010)。同様の傾向が成人および未成年者において見られた。一般化できる炎症および低血圧症と一致して、ALT、AST、BUN、LDHおよびCrはCRSを有する大多数の患者において著しく増加し、グレード0~3のCRSに対してグレート4~5において統計的に有意に増加した。これらの臨床検査のピーク値はCRSの重症度と相関したが、これらの検査のどれも最初の3日においてCRSを予測するときに役立たなかった。初期のCRP上昇はグレード4~5のCRS(p=0.02)と関連していたが、別の公開された報告と対照的に、CTL019注入後最初の3日におけるCRPの初期の評価は、CRS(AUC=0.73)の重症度を予測する際に有用であるとは見出されなかった。例えば、高リスク症例についてのスクリーニングとしてCRPを考慮すると、6.8mg/dl超のCRPは症例の72%のみを同定し、43%の陽性適中率(PPV)を有した。同様に、初期のフェリチン上昇はグレード4~5のCRSと関連したが、それはCRSを予測する際に有用ではなかった。
150mg/dl未満のフィブリノゲンを、それが症候群の感受性マーカーであるため、HLHについての診断基準において使用する。小児コホートにおいて低いフィブリノゲンとグレード4のCRSについて強い関連性が見出されたが、成人では見出されなかった。未成年者は軽度に凝血異常(coagulopathic)になり、重症CRSではより顕著な凝血異常になった。成人もまた、低フィブリノゲン血症および軽度の凝血異常を発症した;しかしながら、これはCRSグレードにわたって見られた。出血はまれであったが、凝血異常を理解することは、多くの患者が止血を維持するために新鮮な凍結血漿に加えてクリオプレシピテートを必要とするので、直接的な臨床上の意義を持つ。
サイトカインプロファイル
CAR T細胞療法後のCRSの生物学を理解するために、連続サイトカイン評価を51人の患者において実施した。ALLを有する50人の患者からのベースライン中央値(1人の対象はベースライン値を有さなかった)を10人の患者の正常なドナーコホートと比較した。sIL2RαおよびMCP1を含む、多くのサイトカインは、正常なドナーと比較してALLを有するほとんどの患者において一貫して上昇し、Holmの調整p値によって有意であることが見出されたことに留意されたい。特定のサイトカインが未成年者におけるベースライン疾患負荷と関連するかどうかを決定した(骨髄は多くの成人において注入の時点で採取しなかった)。EFG、IL12およびIL13のみが、Holmのp値によってベースラインにて、より高い疾患負荷と関連した。
CAR T細胞療法後のCRSの生物学を理解するために、連続サイトカイン評価を51人の患者において実施した。ALLを有する50人の患者からのベースライン中央値(1人の対象はベースライン値を有さなかった)を10人の患者の正常なドナーコホートと比較した。sIL2RαおよびMCP1を含む、多くのサイトカインは、正常なドナーと比較してALLを有するほとんどの患者において一貫して上昇し、Holmの調整p値によって有意であることが見出されたことに留意されたい。特定のサイトカインが未成年者におけるベースライン疾患負荷と関連するかどうかを決定した(骨髄は多くの成人において注入の時点で採取しなかった)。EFG、IL12およびIL13のみが、Holmのp値によってベースラインにて、より高い疾患負荷と関連した。
重症CRSを有した患者におけるサイトカインプロファイルを、重症CRSを有さなかった患者と比較した。CTL019後最初の1カ月において送られたIFNγ、IL6、IL8、sIL2Rα、sgp130、sIL6R、MCP1、MIP1α、MIP1βおよびGM-CSFを含む、24種のサイトカインのピークレベルは、グレード0~3のCRSと比較してグレード4~5のCRSと関連し、Holmの調整p値によって有意であることが見出された(図11A、11B、11C、11D、12A、12B、12Cおよび12D)。感受性分析として、この分析を、対象間の測定の数を等しくするために、プロトコールにおいて指定された標的評価ウインドウにつき1回の測定のみを維持しならが、低減させたセットのサイトカイン測定により繰り返した。結果は類似していた;23種のサイトカインは有意であり、それらは全て以前に見出された24種のサイトカインに含まれていた。元の24種の中で最も弱い有意な結果であったIL1RAのみが有意なままではなかった。
特定のサイトカインが重症CRSを有する患者において他の患者よりも早くピークに達した。上昇および下降の時期を理解することは、基礎となる生物学の理解を改善するだけでなく、潜在的な治療上の関連性も有する。例えば、IFNγおよびsgp130は非常に早期に上昇する。これらの2種のサイトカインのみが、注入後最初の3日においておよび多重比較についての調整後(Holm)、患者が重篤になる前に非重症CRSに対して重症CRSについて異なって上昇したものであった。対照的に、IL6は最初の1カ月にわたって重症CRSと最も強く相関するサイトカインであるが、初期のIL6レベル(0~3日)は、多重比較についての調整後、CRSにより異ならなかった。
CRSの重症度は、1カ月にわたってコピー/マイクログラムqPCRによりピークCAR T細胞増殖と弱く関連したことが見出された(p=0.058);しかしながら、注入後最初の3日におけるピークはCRS重症度と関連しなかった。
予測モデリング
16個の予測モデルを開発し、51人の患者の主要(発見)コホートからのデータに基づいて適合度を分析した(組み合わせたコホートから8個および小児のみのコホートから8個)。Teacheyらの表3は、組み合わせたおよび小児のみのコホートの両方についての最適な全体の回帰モデルおよび決定木モデルを記載している。前進選択したロジスティック回帰モデルは、IFNγ、sgp130およびsIL1RAを使用してどの患者がグレード4~5のCRSを発症するかを正確に予測し、感度86%(95%CI:57,98)、特異性89%(95%CI:73,97)およびAUC=0.93(95%CI:0.86,1.0)であった(図2)。決定木を使用すると、sgp130、MCP1およびエオタキシンの組合せは、感度86%(95%CI:57,98)および特異性97%(95%CI:85,100)を有した。図4を参照のこと。小児コホートに関して、モデリングはさらにいっそう正確であった;IFNγ、IL13およびMIP1αを含む前進選択したロジスティック回帰モデルは、感度100%(95%CI:72,100)、特異性96%(95%CI:81,100)(AUC=0.98;95%CI:0.93,1.0)を有した。図6を参照のこと。注入前の疾患負荷は重症CRSを予測できる。小児コホートのみにおいて、骨髄穿刺液を注入の直前に採取した。本発明者らは、疾患負荷が、回帰モデリングを使用してサイトカイン単独にわたってモデルの予測精度を改善しなかったことを見出した;しかしながら、それは、決定木モデリングを使用した小児コホートにおける重要な予測変数であると同定した。IL10および疾患負荷の組合せは、感度91%(95%CI:59,100)および特異性96%(95%CI:81,100)を有した(図9)。多くの試験は疾患負荷を測定していないので、上位の候補ロジスティックモデルから予測因子に基づいて構築した分類子は、IFNγおよびMIP1αの組合せを含み、感度82%(95%CI:48,98)および特異性93%(95%CI:76,99)を有したことに留意されたい。図8を参照のこと。
16個の予測モデルを開発し、51人の患者の主要(発見)コホートからのデータに基づいて適合度を分析した(組み合わせたコホートから8個および小児のみのコホートから8個)。Teacheyらの表3は、組み合わせたおよび小児のみのコホートの両方についての最適な全体の回帰モデルおよび決定木モデルを記載している。前進選択したロジスティック回帰モデルは、IFNγ、sgp130およびsIL1RAを使用してどの患者がグレード4~5のCRSを発症するかを正確に予測し、感度86%(95%CI:57,98)、特異性89%(95%CI:73,97)およびAUC=0.93(95%CI:0.86,1.0)であった(図2)。決定木を使用すると、sgp130、MCP1およびエオタキシンの組合せは、感度86%(95%CI:57,98)および特異性97%(95%CI:85,100)を有した。図4を参照のこと。小児コホートに関して、モデリングはさらにいっそう正確であった;IFNγ、IL13およびMIP1αを含む前進選択したロジスティック回帰モデルは、感度100%(95%CI:72,100)、特異性96%(95%CI:81,100)(AUC=0.98;95%CI:0.93,1.0)を有した。図6を参照のこと。注入前の疾患負荷は重症CRSを予測できる。小児コホートのみにおいて、骨髄穿刺液を注入の直前に採取した。本発明者らは、疾患負荷が、回帰モデリングを使用してサイトカイン単独にわたってモデルの予測精度を改善しなかったことを見出した;しかしながら、それは、決定木モデリングを使用した小児コホートにおける重要な予測変数であると同定した。IL10および疾患負荷の組合せは、感度91%(95%CI:59,100)および特異性96%(95%CI:81,100)を有した(図9)。多くの試験は疾患負荷を測定していないので、上位の候補ロジスティックモデルから予測因子に基づいて構築した分類子は、IFNγおよびMIP1αの組合せを含み、感度82%(95%CI:48,98)および特異性93%(95%CI:76,99)を有したことに留意されたい。図8を参照のこと。
次いでモデルの精度を、12人のさらなる小児患者の検証コホートを使用して試験した。モデルの全てが検証コホートにおいて非常に十分に機能していたことが見出された。したがって検証コホートはモデル順位を変化させなかった。
CTL019の結果としての血球貪食症候群/マクロファージ活性化症候群
本発明者らの患者において研究した19種のサイトカインを、HLHを有する未成年者において研究した。HLH患者において異なって上昇し、また、重症CRSを有さない患者に対して重症CRSを有する患者において上昇した1カ月ピーク値を有する、ほぼ同一のパターが、これらのサイトカインについて見出された(図13Aおよび13B)。CRSグレード0~3に対してCRSグレード4~5におけるIFNγ、IL10、sIL2Rα、IL6、IL8、IP10、MCP1、MIGおよびMIP1βにおいて統計的に有意な差が存在した。これらのサイトカインの全てはHLHを有する患者において上昇すると予想される。Holmの調整p値による有意な差は、公開された研究に基づいてHLHにおいて正常であると予想されるサイトカインである、IL1β、IL2、IL5、IL7、IL12、IL13およびIL17において見られなかった。GM-CSFおよびTNFαは、重症CRSを有するものにおいて本発明者らの研究において異なって上昇した。GM-CSFおよびTNFαは、一部の研究においてHLHにより上昇するが、その他において正常であることが実証された。IL4は典型的にHLHを有する患者において正常である。それは重症CRSを有する患者においてこの研究において異なって上昇したが、そのレベルは両方の群において低かった。
本発明者らの患者において研究した19種のサイトカインを、HLHを有する未成年者において研究した。HLH患者において異なって上昇し、また、重症CRSを有さない患者に対して重症CRSを有する患者において上昇した1カ月ピーク値を有する、ほぼ同一のパターが、これらのサイトカインについて見出された(図13Aおよび13B)。CRSグレード0~3に対してCRSグレード4~5におけるIFNγ、IL10、sIL2Rα、IL6、IL8、IP10、MCP1、MIGおよびMIP1βにおいて統計的に有意な差が存在した。これらのサイトカインの全てはHLHを有する患者において上昇すると予想される。Holmの調整p値による有意な差は、公開された研究に基づいてHLHにおいて正常であると予想されるサイトカインである、IL1β、IL2、IL5、IL7、IL12、IL13およびIL17において見られなかった。GM-CSFおよびTNFαは、重症CRSを有するものにおいて本発明者らの研究において異なって上昇した。GM-CSFおよびTNFαは、一部の研究においてHLHにより上昇するが、その他において正常であることが実証された。IL4は典型的にHLHを有する患者において正常である。それは重症CRSを有する患者においてこの研究において異なって上昇したが、そのレベルは両方の群において低かった。
IL6シグナル伝達およびIL6指向性療法
21人の患者をCRSについてトシリズマブにより処置した。グレード3のCRSを有する15人の対象のうちの7人およびグレード4~5のCRSを有する14人の対象の全てはトシリズマブを受けた。21人の対象のうちの10人(4人の小児;6人の成人)は1回より多い投与量を受けた。また、12人の患者をコルチコステロイドにより処置し、2人の患者はエタネルセプトを受けた。シルツキシマブを受けた患者はいなかった。トシリズマブは、CTL019による注入(2~12日の範囲)後平均5日で与えた。Teacheyらの補足表15は、注入、最初の発熱、血管作動性薬の使用および適用可能な場合、挿管に対してトシリズマブの開始までの時間を詳述している。トシリズマブに対する応答は急速であった。多くの患者は初回投与直後に平熱に戻った。ほとんどの患者は、トシリズマブを受けた後、24~36時間にわたって血管作動性薬を絶つことができ、彼らはトシリズマブを与えられた後、平均4.5日で停止した。CRSを有する未成年者の全ては生存し、トシリズマブに応答したが、CTL019により処置した3人の成人は死亡した。
21人の患者をCRSについてトシリズマブにより処置した。グレード3のCRSを有する15人の対象のうちの7人およびグレード4~5のCRSを有する14人の対象の全てはトシリズマブを受けた。21人の対象のうちの10人(4人の小児;6人の成人)は1回より多い投与量を受けた。また、12人の患者をコルチコステロイドにより処置し、2人の患者はエタネルセプトを受けた。シルツキシマブを受けた患者はいなかった。トシリズマブは、CTL019による注入(2~12日の範囲)後平均5日で与えた。Teacheyらの補足表15は、注入、最初の発熱、血管作動性薬の使用および適用可能な場合、挿管に対してトシリズマブの開始までの時間を詳述している。トシリズマブに対する応答は急速であった。多くの患者は初回投与直後に平熱に戻った。ほとんどの患者は、トシリズマブを受けた後、24~36時間にわたって血管作動性薬を絶つことができ、彼らはトシリズマブを与えられた後、平均4.5日で停止した。CRSを有する未成年者の全ては生存し、トシリズマブに応答したが、CTL019により処置した3人の成人は死亡した。
図14は、トシリズマブにより処置した14人のグレード4~5の対象において経時的な4種のサイトカイン(IFNγ、IL6、sIL6Rおよびsgp130)のレベルを示す。トシリズマブの初回投与後、一般にIL6レベルは一時的に上昇し、続いて急速に減少した。sIL6Rは、トシリズマブ後、一般に増加し、少なくとも2~3週間上昇したままを継続し、sgp130は、トシリズマブ後、一部の患者において増加するようであるが、その他の患者において増加しなかった。
考察
この実施例は多くの観察を記載している。第1に、CAR T細胞により処置したどの患者が、彼らが病気になる前に、重篤になる可能性があるかを予測でき、罹患率または死亡率を低減させることができる早期介入を可能にする可能性があるモデルを開発した。第2に、これがCAR T細胞後にsIL6Rおよびsgp130を全身的に評価した最初の研究であるため、sIL6Rおよびsgp130の濃度が臨床的および生物学的に関連する可能性があることを立証する。第3に、重症CRSを有さない患者に対して重症CRSを有する患者において異なって発現する24種の異なるサイトカインを同定し、重症CRSの基礎となる生物学への新たな洞察を付与した。最後に、重症CRSを発症する患者は、二次HLHと一致する、臨床、検査およびバイオマーカープロファイルを発生することを確認する。
この実施例は多くの観察を記載している。第1に、CAR T細胞により処置したどの患者が、彼らが病気になる前に、重篤になる可能性があるかを予測でき、罹患率または死亡率を低減させることができる早期介入を可能にする可能性があるモデルを開発した。第2に、これがCAR T細胞後にsIL6Rおよびsgp130を全身的に評価した最初の研究であるため、sIL6Rおよびsgp130の濃度が臨床的および生物学的に関連する可能性があることを立証する。第3に、重症CRSを有さない患者に対して重症CRSを有する患者において異なって発現する24種の異なるサイトカインを同定し、重症CRSの基礎となる生物学への新たな洞察を付与した。最後に、重症CRSを発症する患者は、二次HLHと一致する、臨床、検査およびバイオマーカープロファイルを発生することを確認する。
CAR修飾T細胞療法を使用した試験にわたって見られる最も一般的で潜在的に重度の毒性はCRSである。データはCRSの発症とCAR T細胞に対する応答との間の相関関係を示唆している。それにも関わらず、CRSの程度と結果との間に強い関連性はないようである。ブリナツモマブを含む他のT細胞動員療法によるデータと同様に、CRSの重症度が処置時における疾患負荷と関連し得ることが見出されている。この関連性は、本発明者らが本明細書において実証したように存在するが、疾患負荷のみでは、どの患者が重症CRSを発症するかを予測するのに十分ではない。M3骨髄(25%超の芽球)を有する23人の患者のうちの10人のみが重症CRSを発症したため、高い疾患負荷のPPVだけでは不十分であった。しかしながら、低い疾患負荷は強い陰性適中率(NPV)を有する。本発明者らの小児コホートにおいて、CTL019注入時に5%未満の芽球を実証された髄を有した15人の患者のうちの1人のみが重症CRSを発症した。ベースライン疾患負荷はほとんどの成人において得られず、進行中の本発明者らの小児試験は注入時に疾患負荷をもはや評価していない。これらのデータは、CRSのリスクが、注入時に疾患負荷の評価を必要とせずに正確に予測され得ることを実証している。
重症CRSは潜在的に生命を脅かす毒性である。実際に、このシリーズにおいて2人の成人がCRSの結果として死亡した。どの患者が重症CRSをその発症前に発症し得るかを予測する能力は、サイトカイン指向性療法を、患者が重篤になる前に策定することができるので、毒性を軽減する際に役立ち得る。重症CRSを発症すると予測された患者は、積極的支持療法の早期開始を可能にするように、より注意深くモニターすることができる。対照的に、どの患者が重症CRSを発症する可能性が低いかを予測する能力は、不必要な早期入院および/または必要でないサイトカイン指向性療法に対する曝露を防ぐことができる。したがって、高い感受性および特異性の両方によりCRSの重症度を予測するために少数のサイトカインを使用して本発明者らが開発したモデルは直接的な臨床的および治療上の関連性を有する。CRSの早期介入または予防が有効性を限定するかどうかは知られていない。サイトカインプロファイルモデルに基づいて早期介入を開始する前向き研究は注意深く実施される必要がある。
標準的な臨床検査は、多く(フェリチン、CRP、LDH、AST、ALT、BUNおよびCR)が、患者が病気になった後にピークに達するので、CRS重症度を予測する際に有用であると見出されたものはない。別のグループによる以前の報告と異なり、この研究は、CRPの早期評価がCRSの重症度を正確に予測できることを示さなかった。理論に束縛されることを望むものではないが、一部の実施形態において、本明細書において同定した早期予測サイトカインプロファイルはまた、BiTEなどの他のT細胞動員療法および後のウイルスを標的とした細胞毒性Tリンパ球にも関連する。
正確な予測モデルを開発することに加えて、この研究はCRSの生物学的理解への多くの重要な洞察に寄与する。患者が重症CRSを発症する前に送られたサイトカインを分析すると、sgp130およびIFNγが重症CRSの後の発症と強く関連することが実証された。IFNγ、IL6およびsIL2Rαが、重症CRSを有さない患者と比較して重症CRSを有する患者において顕著に異なる増加を示すという以前の観察を確認した。顕著な差は、CAR T細胞療法後、以前に研究されなかった多くのさらなるサイトカインにおいて見出された。一般に、CRSグレードに基づいて異なって上昇したサイトカインは、活性化T細胞から放出されたサイトカイン(sIL2Rα、IFNγ、IL6、sIL6R、GM-CSF)または活性化単球/マクロファージから放出されたサイトカイン(IL1RA、IL10、IL6、IP10、MIG、INFα、MIP1α、MIP1β、sIL6R)ならびに単球/マクロファージに対して走化性であるケモカイン(MCP1、MIP1β)および多くの場合、組織損傷および炎症後に上昇するサイトカイン(IL8、GCSF、GMCSF、VEGF、IL6、sRAGE)のいずれかを含んだ。
重症CRSを発症する患者は、MAS/HLHと似ている臨床表現型ならびに上昇したフェリチン、低いフィブリノゲンおよびHLHの遺伝型において見られ、それを反映するサイトカインプロファイルを含む、異常マクロファージ活性化の臨床検査値を発生することが見出された。敗血症またはHLHのいずれかを有する重篤な未成年者(悪性腫瘍を有するまたは有さない)においてサイトカインレベルを測定した場合、75pg/mlのIFNγレベルおよび60pg/ml超のIL10レベルはHLHに対して98.9%の特異性および93%の感度を有する。IFNγは敗血症を有する患者において上昇すると予想されない。このシリーズにおけるCRS4~5を有する全ての患者は75pg/ml超のIFNγおよび60pg/ml超のIL10を有した。IL4は、推測的仮説からの異常値であった、試験した唯一のサイトカインである;しかしながら、絶対値は全ての患者において非常に小さかった。したがって、IL4がこのコホートにおいて臨床的または生物学的に関連性がある可能性が低いという仮説を立てた。将来の研究は、CAR T細胞後のMAS/HLHの発症と、PRF1を含む、HLHを発症しやすくする遺伝子の突然変異との間に任意の遺伝子型-表現型関連性が存在するかどうかを決定する。
IL6指向性療法はCAR T細胞による処置後のサイトカインベースの療法の基本である。それは効果的であることが示されており、重要なことに、CAR T細胞の有効性を減少させないようである。とは言え、IL6はCRSの発症前に感知できるほどに上昇しないため、注入後最初の数日においてIL6の臨床評価は、どの患者が重症CRSを発症するかまたはIL6指向性療法を必要とするかを決定するのに役立たない。CRSの発症前にトシリズマブによる早期処置が有益であるかどうかは知られていない。トシリズマブは非常に長い半減期(11~14日)を有する。したがって、早期に与えられる場合、薬物はIL6ピークのときに存在し、理論的に重症CRSを予防することができる。
この研究はCRSにおけるトランスIL6シグナル伝達の重要性を実証する。IL6は、膜結合型または可溶性IL6受容体(sIL6R)のいずれかにより、2つの機構を介してシグナル伝達する。古典的IL6シグナル伝達において、IL6はその膜結合型受容体に結合する。ほとんどの細胞はIL6Rを発現せず、古典的IL6シグナル伝達に応答しない。トランスIL6シグナル伝達において、sIL6RはIL6に結合し、複合体は膜結合型gp130と会合する。膜結合型gp130はJAK1、JAK2およびTYK2と会合する。したがって、IL6トランスシグナル伝達はJak/Stat経路を活性化する。IL6トランスシグナル伝達はIL6Rを発現しない細胞において生じる。通常、血液中の高レベルの可溶性gp130(sgp130)およびsIL6Rは、IL6トランスシグナル伝達を遮断する緩衝液として役立つ。健康なヒトにおいて、IL6レベルは典型的にpg/mlのオーダーであるが、sIL6Rおよびsgp130レベルは典型的にng/mlレベルで1000倍高い。その結果として、IL6トランスシグナル伝達は、IL6レベルがpg/mlからng/mlレベルまで上昇する場合にのみ生じる。IL6トランスシグナル伝達は、IL6レベルを低下させること、IL6のIL6Rとの相互作用を遮断すること、sIL6Rレベルを上昇させること、sgp130レベルを上昇させること、またはIL6-IL6Rのsgp130との相互作用を遮断することのいずれかによって遮断され得る。トシリズマブは抗IL6Rモノクローナル抗体である。他のIL6媒介性疾患において、IL6レベルは多くの場合上昇し、sIL6Rレベルは、IL6RとIL6との間の相互作用が遮断されるので、処置後、増加または減少するかのいずれかである。トシリズマブによる処置後、CRSコホートにおいてIL6は一時的に上昇し、続いて急速に減少するようであった。sIL6Rレベルもまた、トシリズマブ後、有意に増加するようであった。なぜなら、sIL6Rおよびトシリズマブの複合体はそのサイズのために腎臓によって排出されることができないからである。これらのデータは、トシリズマブが複数の機構を介してIL6トランスシグナル伝達を遮断すること:IL6RのIL6との相互作用を遮断すること、IL6緩衝液を増加させるようにsIL6Rを上昇させること、および最終的にIL6レベルを低下させることを示唆している。サンプルの採取は、トシリズマブが注入時に対して異なる日に与えられ、一部の患者は1回より多い投与量を受けたので、トシリズマブによる処置の前後にて患者間で均一ではなかったことに留意されたい。Unoおよびその同僚は、最近、より高いsgp130レベルが多くのIL-6/sIL-6R複合体を中和し、トシリズマブにより中和される必要がある複合体を少なくなっているので、sgp130レベルが上昇している関節リウマチを有する患者がトシリズマブに応答する可能性が高いことを示唆しているデータを公開した。したがって、トシリズマブによる処置前に見られる高レベルのsgp130は臨床的および生物学的に関連していると考えられる;しかしながら、トランスIL6シグナル伝達の重要性および機能を調べる将来の研究が必要とされる。
シルツキシマブおよびIL6トランスシグナル伝達ブロッカーであるsgp130Fcなどの直接的なIL6阻害剤を含む、IL6シグナル伝達を標的とする他の薬剤は市販されているか、または臨床開発中のいずれかである。これらの薬剤はCRSに有効である可能性があるが、将来の研究が必要とされる。本発明者らの広範なサイトカインプロファイリングは、CAR T細胞後のTNFαブロッケードの使用を支持しない。可溶性TNF受容体のいくつかは重症CRSを有する患者において顕著に上昇したが、TNFαのピークレベルはかなり低かった。興味深いことに、最近、TNF受容体の脱落の誘導により、TNFα標的細胞の完全な非応答性がもたらされることが示されている。TNFαブロッケードの有効性を実証している公開された研究は、血清または組織TNFαレベルが上昇している疾患において阻害剤を使用した。エタネルセプトなどのいくつかのTNFα遮断剤もまた、TNF受容体を標的とするが、低レベルのTNFαを有する患者におけるTNF受容体のターゲティングが有効であるかどうかは知られていない。CAR T細胞後に重篤になり、IL6ブロッケードに応答しない患者に関して、Jak/Stat、IFNγまたはsIL2Rα阻害剤がCRS症状を改善するのに潜在的に有効であり得る。残念ながら、これらはCAR T細胞の機能に影響を与える可能性がる。
疾患生物学を理解するか、または予測モデルを開発するためにサイトカインパターンを解釈する際に、サイトカイン産生に影響を与え得る交絡変数を常に考慮しなければならない。ベースラインサイトカイン値の少しの差が、年齢、性別および民族的背景に基づいて健康な正常対象において生じる可能性がある。悪性腫瘍の種類または疾患負荷を含む疾患関連因子もまた、サイトカイン産生に影響を与える可能性がある。サイトカイン産生において相対的および絶対的変化の両方を評価することも重要である。集団間の差は、時に、絶対値を考慮せずに変化倍率として報告されるが、これは、統計的に有意な差が生物学的または臨床的に意味を持たない場合があるので、誤解を招く可能性がある。健康な集団において見られる変動の程度ならびに炎症性疾患および/または感染症を有する患者において報告されているレベルの観点から値を考慮した。群間の絶対的および相対的差の両方を考慮した。
いくつかの重要な観察にも関わらず、この研究はいくつかの限界がある。今まで患者の最大のコホートにおいてCAR T細胞後のCSRを記載しているが、グレード4~5のCRSを有する患者の総数は比較的少ない。それにも関わらず、結果を多重比較について調整し、予測モデルは独立した検証コホートにおいて正確なままであった。データは、同じ製造プロセスを使用して生成したCAR T細胞産物により2つの施設にて処置した患者を反映し、そのモデルが一般化できるかどうかは不明である。CRS予測のための強固な検査バイオマーカーはサイトカインのみであり、サイトカインについての試験は多くの臨床検査において急速な反転を伴い利用可能ではない。データは、CRSを予測し、追跡するために使用され得る分析の焦点を当てたパネルの設計を可能にする。有害事象共通用語基準(Common Terminology Criteria for Adverse Events)(CTCAE)グレード分け基準は、T細胞動員療法後のCRSを適切にまたは正確に定義していない。したがって、異なるサイトおよび異なる刊行物は研究間の比較を困難にし得る異なるグレード分け基準を使用する。Leeおよびその同僚ならびにDavilaおよびその同僚もまた、CAR T細胞により処置した患者についてのCRSグレード分け基準を公開した(Teacheyらの補足表16および17を参照のこと)。他の公開されたグレード分け基準とのCRSグレード分け基準の比較はTeacheyらの補足考察に記載されている。グレード分けシステムは、予測モデルが他のグレード分けシステムにおいて関連するように十分類似している。「数字によるグレード」にも関わらず、本明細書におけるモデルは、生命を脅かすCRSの合併症(機械的人工換気および/または非代償性ショック)を発症する患者を同定する。
予測モデルについての必要性は、CRSから重篤になる患者と重篤にならない患者とを識別することである。その識別は、非代償性ショックまたは呼吸不全(グレード4~5)を含む、生命を脅かすCRSの合併症を発症した患者に基づいた。グレード0~2のCRSを有する患者は軽度の病気のみを発症した。対照的にグレード3のCRSは、一部の患者がIV輸液または最低限の酸素補給を必要とするだけであるのに対して、その他の患者は低用量の血管作動性薬剤を必要とするか、またはより顕著な低酸素血症を発症したので、不均一の臨床スペクトルを表す。特定の試験を進めると、「重症CRS」の本発明者らの定義を緩和し、重病であるが、生命を脅かすCRSを発症しなかった患者を含むことが重要になる場合もある。さらなる分析を実施して、グレード3のCRSを有する患者を任意の血管作動性薬剤または顕著な酸素需要(40%以上のFI02)についての必要性に基づいて2つの群(3aおよび3b)に細分し、コホートを、CRS0~3a対CRS3b~5と定義した重症および非重症に再分割した。この代替の分類化を用いて新たな方法を開発するためのロジスティック回帰および決定木モデリングはまた、その代替の分類化を使用して「元の」モデルの精度を試験した。これらのさらなるモデルおよびさらなる分析は、Teacheyらの補足結果において、補足表18および19ならびに補足図5a~eとして含まれる。
CRSの生物学を研究し、早期に測定した特定のサイトカインがCRS重症度を予測できるかどうかを調べた。本明細書において研究しなかったさらなる変数は重症CRSを予測する可能性があり、それらは将来の研究において調べられる。それらには、産物のT細胞表現型、産物のT細胞機能、CTL019を異なって活性化し得るCD19多型、CD19またはPD-L1の腫瘍発現および免疫遺伝子多型が含まれる。大多数の患者から生成された産物は高い細胞溶解活性を示し、インビトロで非常に類似したレベルの多くのサイトカインを産生することが以前に公開されている。CTL019産物のエキソビボ組成およびサイトカイン産生においてほとんど変動はないが、患者のCRSにおいてかなりの異質性が存在するので、この研究はCRSの重症度と相関するCTL019産物の差を見出さない可能性が高いという仮説を立てた。
まとめると、これらのデータは、CAR T細胞療法後のCRSの臨床および生物学的兆候の今までで最大で最も包括的な分析を表す。この研究は、重症CRSと関連するサイトカインおよびどの患者が重症CRSを、それが発生する前に発症する可能性があるかを予測できるサイトカインを同定し、特徴付けた。早期の予測により、早期介入が有効性に影響を及ぼさずに毒性を軽減するかどうかを決定する試験が可能となる。初期段階の試験においてCAR T細胞により見られた刺激的な有効性に基づいて、それらの使用は、限定された数の専門治療機関から多数の施設までに急速に拡大している。したがって、毒性を理解し、低減させることが最重要であり、これらのデータはその目標を達成するのに役立ち得る重要な新規情報を提供する。
補足方法および結果
試験設計
検査および臨床データを、再発性/難治性CD19+悪性腫瘍におけるCTL019 T細胞療法の安全性および実現可能性を評価するように設計した3回の臨床試験において処置した患者から収集した。Clinicaltrials.gov:NCT01626495、NCT02030847およびNCT01029366。書面によるインフォームドコンセントを、3回の試験について、Clinicaltrials.govウェブサイトに含まれ、以前に公開もされている適格基準に従って全ての対象または彼らの法定後見人から得た。活性移植片対宿主疾患、白血病を伴う活性CNS関与(CNS3)、制御されていない感染症、活性B型もしくはC型肝炎またはHIVを有する患者を除外したことに留意されたい。以前に同種幹細胞移植を受けた患者が適格であった。但し、移植から少なくとも6カ月経過し、患者は登録時に免疫抑制を必要としなかったという条件があった。白血球除去およびリンパ球枯渇(lymphodepleting)化学療法の種類の詳細を含む研究手順は以前に公開されている(Maude, NEJM Oct 16 2014;371(16):1507-1517)。以前に記載されているように、患者に1~10×107個のT細胞/kg(50kgを超える患者に対しては5~50×108個のT細胞)を1~3日にわたって注入した。この報告に含まれる最初の30人の対象についての治療に対する応答の詳細も以前に公開されている。
試験設計
検査および臨床データを、再発性/難治性CD19+悪性腫瘍におけるCTL019 T細胞療法の安全性および実現可能性を評価するように設計した3回の臨床試験において処置した患者から収集した。Clinicaltrials.gov:NCT01626495、NCT02030847およびNCT01029366。書面によるインフォームドコンセントを、3回の試験について、Clinicaltrials.govウェブサイトに含まれ、以前に公開もされている適格基準に従って全ての対象または彼らの法定後見人から得た。活性移植片対宿主疾患、白血病を伴う活性CNS関与(CNS3)、制御されていない感染症、活性B型もしくはC型肝炎またはHIVを有する患者を除外したことに留意されたい。以前に同種幹細胞移植を受けた患者が適格であった。但し、移植から少なくとも6カ月経過し、患者は登録時に免疫抑制を必要としなかったという条件があった。白血球除去およびリンパ球枯渇(lymphodepleting)化学療法の種類の詳細を含む研究手順は以前に公開されている(Maude, NEJM Oct 16 2014;371(16):1507-1517)。以前に記載されているように、患者に1~10×107個のT細胞/kg(50kgを超える患者に対しては5~50×108個のT細胞)を1~3日にわたって注入した。この報告に含まれる最初の30人の対象についての治療に対する応答の詳細も以前に公開されている。
一般的な検査室の供述
CTL019 T細胞を、現在の適正製造基準(Good Manufacturing Practices)の原則の下で産生した。フェリチン、C反応性タンパク質(CRP)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)、血中尿素窒素(BUN)、クレアチニン(Cr)、差異のある全血球数(CBC)、プロトロンビン時間(prothromin time)(PT)、部分トロンボプラスチン時間(PTT)およびフィブリノゲンを含む、臨床検査研究を、Clinical Laboratory Improvement Amendments(CLIA)により認証され、College of American Pathologist(CAP)により認可された臨床検査室において実施した。
CTL019 T細胞を、現在の適正製造基準(Good Manufacturing Practices)の原則の下で産生した。フェリチン、C反応性タンパク質(CRP)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)、血中尿素窒素(BUN)、クレアチニン(Cr)、差異のある全血球数(CBC)、プロトロンビン時間(prothromin time)(PT)、部分トロンボプラスチン時間(PTT)およびフィブリノゲンを含む、臨床検査研究を、Clinical Laboratory Improvement Amendments(CLIA)により認証され、College of American Pathologist(CAP)により認可された臨床検査室において実施した。
CTL019 T細胞の産生
末梢血単核細胞(PBMC)を白血球除去によって採取した。T細胞を富化し、洗浄し、T細胞活性化のための抗CD3/CD28被覆常磁性ビーズの添加によって増殖させた。以前に記載された抗CD19-BB-ζ導入遺伝子を含有するレンチウイルスベクターを細胞活性化時に加え、培養開始から3日後に洗い流した。細胞を8~12日間、ロッカープレート(rocking platform)装置(WAVE Bioreactor System)上で増殖させた。培養の最終日に、ビーズを、磁場上を通過させることによって除去し、CTL019細胞を採取し、不溶解性凍結培地(cryomedium)中に凍結保存した。INDにおける最終産物放出基準は以下を含んだ:細胞生存率≧70%、CD3+細胞≧80%、残留常磁性抗CD3/CD28被覆常磁性ビーズ≦100個/3×106個の細胞、エンドトキシン≦3.5EU/mL、マイコプラズマ(Mycoplasma)陰性、細菌および真菌培養物陰性、残留ウシ血清アルブミン≦1μg/mL、複製可能なレンチウイルスについての代理マーカーとしてのVSV-G DNA≦50コピー/μgDNA、フローサイトメトリーによる導入効率≧2%、ベクターDNA配列による導入効率、0.02~4コピー/細胞。
末梢血単核細胞(PBMC)を白血球除去によって採取した。T細胞を富化し、洗浄し、T細胞活性化のための抗CD3/CD28被覆常磁性ビーズの添加によって増殖させた。以前に記載された抗CD19-BB-ζ導入遺伝子を含有するレンチウイルスベクターを細胞活性化時に加え、培養開始から3日後に洗い流した。細胞を8~12日間、ロッカープレート(rocking platform)装置(WAVE Bioreactor System)上で増殖させた。培養の最終日に、ビーズを、磁場上を通過させることによって除去し、CTL019細胞を採取し、不溶解性凍結培地(cryomedium)中に凍結保存した。INDにおける最終産物放出基準は以下を含んだ:細胞生存率≧70%、CD3+細胞≧80%、残留常磁性抗CD3/CD28被覆常磁性ビーズ≦100個/3×106個の細胞、エンドトキシン≦3.5EU/mL、マイコプラズマ(Mycoplasma)陰性、細菌および真菌培養物陰性、残留ウシ血清アルブミン≦1μg/mL、複製可能なレンチウイルスについての代理マーカーとしてのVSV-G DNA≦50コピー/μgDNA、フローサイトメトリーによる導入効率≧2%、ベクターDNA配列による導入効率、0.02~4コピー/細胞。
非臨床検査研究のためのサンプル処理
末梢血および骨髄サンプルを、ラベンダー上部(K2EDTA)または赤色上部(添加剤なし)のバキュテナーチューブ(Becton Dickinson)中に採取した。ラベンダー上部のチューブを、サンプルを引き出してから2時間以内に検査室に送達したか、または記載されるように絶縁溶液中で室温にて一晩輸送した。サンプルを、確立したSOPに従って引き出してから16時間以内に処理した。末梢血(PBMC)および骨髄(BMMC)単核細胞を精製し、処理し、-140℃にて保存した。赤色上部のチューブを、凝固時間を含む、引き出してから2時間以内に処理した;血清を遠心分離によって単離し、使い捨ての130μLアリコートに等分し、-80℃にて保存した。
末梢血および骨髄サンプルを、ラベンダー上部(K2EDTA)または赤色上部(添加剤なし)のバキュテナーチューブ(Becton Dickinson)中に採取した。ラベンダー上部のチューブを、サンプルを引き出してから2時間以内に検査室に送達したか、または記載されるように絶縁溶液中で室温にて一晩輸送した。サンプルを、確立したSOPに従って引き出してから16時間以内に処理した。末梢血(PBMC)および骨髄(BMMC)単核細胞を精製し、処理し、-140℃にて保存した。赤色上部のチューブを、凝固時間を含む、引き出してから2時間以内に処理した;血清を遠心分離によって単離し、使い捨ての130μLアリコートに等分し、-80℃にて保存した。
Luminex 14 plexおよび30 plexアッセイについての方法
ヒトサイトカイン磁性30-plexパネルカタログ番号LHC6003Mは、Life Technologies(Carlsbad、CA)から購入した。以下の検体がパネルに存在する(IL-1RA、FGF-Basic、MCP-1、G-CSF、IFN-γ、IL-12、IL-13、IL-7、GM-CSF、TNF-α、IL-1β、IL-2、IL-4、IL-5、IL-6、IFN-α、IL-15、IL-10、MIP-1α、IL-17、IL-8、EGF、HGF、VEGF、MIG、RANTES、エオタキシン、MIP-1β、IP-10、IL-2R)。ヒト可溶性サイトカイン受容体磁性ビーズ14-plexパネルカタログ番号HSCRMA32KPX14は、EMD Millipore(Darmstadt、Germany)から購入した。以下の検体がパネルに存在する(sCD30、sEGFR、sgp130、sIL-1RI、sIL-1RII、sIL-2Rα、sIL-4R、sIL-6R、sRAGE、sTNFRI、sTNFRII、sVEGFR1、sVEGFR2、sVEGFR3)。-4日~28日まで-80℃にて凍結保存した血清サンプルを解凍し、製造業者のプロトコールに従って分析した。アッセイプレートを、FlexMAP 3D機器(Luminex、Austin、TX)を使用して測定し、データ取得および分析を、xPONENTソフトウェア(Luminex)を使用して行った。データ品質を以下の基準に基づいて検査した。各検体についての標準曲線は、xPONENTソフトウェアを使用してマイナーフィッティングの有無に関わらず0.95超のR2値を有する。20%超のCV(変動係数)も有する少ないビーズ数からの非外挿データをフラグした。14-plexキットに関して、キットに含まれる2つの対照サンプルについての結果の90%超は、製造業者によって提供された予想された範囲内であることが要求された。低い範囲外(<OOR)の結果のサンプルについてさらなる試験を行わず、データ分析について標準曲線の下端の半分と置き換えた。高い範囲外(>OOR)または標準曲線の最大値(SC max)の2倍を超える結果のサンプルを、より高い希釈度で再試験した。上記の品質管理または再試験に合格した結果を変換相関研究において使用した。
ヒトサイトカイン磁性30-plexパネルカタログ番号LHC6003Mは、Life Technologies(Carlsbad、CA)から購入した。以下の検体がパネルに存在する(IL-1RA、FGF-Basic、MCP-1、G-CSF、IFN-γ、IL-12、IL-13、IL-7、GM-CSF、TNF-α、IL-1β、IL-2、IL-4、IL-5、IL-6、IFN-α、IL-15、IL-10、MIP-1α、IL-17、IL-8、EGF、HGF、VEGF、MIG、RANTES、エオタキシン、MIP-1β、IP-10、IL-2R)。ヒト可溶性サイトカイン受容体磁性ビーズ14-plexパネルカタログ番号HSCRMA32KPX14は、EMD Millipore(Darmstadt、Germany)から購入した。以下の検体がパネルに存在する(sCD30、sEGFR、sgp130、sIL-1RI、sIL-1RII、sIL-2Rα、sIL-4R、sIL-6R、sRAGE、sTNFRI、sTNFRII、sVEGFR1、sVEGFR2、sVEGFR3)。-4日~28日まで-80℃にて凍結保存した血清サンプルを解凍し、製造業者のプロトコールに従って分析した。アッセイプレートを、FlexMAP 3D機器(Luminex、Austin、TX)を使用して測定し、データ取得および分析を、xPONENTソフトウェア(Luminex)を使用して行った。データ品質を以下の基準に基づいて検査した。各検体についての標準曲線は、xPONENTソフトウェアを使用してマイナーフィッティングの有無に関わらず0.95超のR2値を有する。20%超のCV(変動係数)も有する少ないビーズ数からの非外挿データをフラグした。14-plexキットに関して、キットに含まれる2つの対照サンプルについての結果の90%超は、製造業者によって提供された予想された範囲内であることが要求された。低い範囲外(<OOR)の結果のサンプルについてさらなる試験を行わず、データ分析について標準曲線の下端の半分と置き換えた。高い範囲外(>OOR)または標準曲線の最大値(SC max)の2倍を超える結果のサンプルを、より高い希釈度で再試験した。上記の品質管理または再試験に合格した結果を変換相関研究において使用した。
採取時点。
サイトカイン、CBC、ALT、AST、BUN、Cr、フェリチン、CRPおよびLDHを研究に基づいて翌日に採取した。また、プロトコールにより、患者が病気になった場合、サンプルのさらなる採取が可能であった。フェチリンおよびCRPは、研究を最初に開始したときに含まれていなかったことに留意されたい。ベースラインフェリチンは2人の未成年者において得られなかった。ベースラインCRPは3人の未成年者および2人の成人において得られなかった。登録した最初の対象によりフェリチンをCHP959において採取したが、11日まで採取されず、この対象は最初の35日において3時点のみで採取されただけであった。フェリチンの重要性を学んだ後、第2、第3および第4のCHP959対象は、それぞれ最初の35日にわたって8、24および9回のより多い頻度でフェリチンを検査した。対象5では、フェリチンを他の臨床検査およびサイトカインと同じスケジュールで慣用的に採取した。CRPはいずれの時点においても最初の2人の対象については、送られなかった。対象3では、CRPを他の臨床検査と同じスケジュールで試験した。凝固研究についての詳細を以下に提供する。
サイトカイン、CBC、ALT、AST、BUN、Cr、フェリチン、CRPおよびLDHを研究に基づいて翌日に採取した。また、プロトコールにより、患者が病気になった場合、サンプルのさらなる採取が可能であった。フェチリンおよびCRPは、研究を最初に開始したときに含まれていなかったことに留意されたい。ベースラインフェリチンは2人の未成年者において得られなかった。ベースラインCRPは3人の未成年者および2人の成人において得られなかった。登録した最初の対象によりフェリチンをCHP959において採取したが、11日まで採取されず、この対象は最初の35日において3時点のみで採取されただけであった。フェリチンの重要性を学んだ後、第2、第3および第4のCHP959対象は、それぞれ最初の35日にわたって8、24および9回のより多い頻度でフェリチンを検査した。対象5では、フェリチンを他の臨床検査およびサイトカインと同じスケジュールで慣用的に採取した。CRPはいずれの時点においても最初の2人の対象については、送られなかった。対象3では、CRPを他の臨床検査と同じスケジュールで試験した。凝固研究についての詳細を以下に提供する。
ベースライン疾患負荷
この研究における未成年者は骨髄穿刺液および生検を有し、また注入直前に微小残存病変試験に送られた。穿刺液および生検を、血液病理学者によって疾患負荷の量について定量した。MRDを以前に記載されているように実施した(Borowitz MJ, et al. Clinical significance of minimal residual disease in childhood acute lymphoblastic leukemia and its relationship to other prognostic factors: a Children's Oncology Group study. Blood. Jun 15 2008;111(12):5477-5485, Weir EG, et al. A limited antibody panel can distinguish B-precursor acute lymphoblastic leukemia from normal B precursors with four color flow cytometry: implications for residual disease detection. Leukemia. Apr 1999;13(4):558-567)。1人の未成年者は骨髄生検を実施しておらず、4人の未成年者は、疾患を正確に定量できない骨髄生検を有した。全ての未成年者は形態について骨髄穿刺液を有し、5人の未成年者は主要なMRDを有さなかった。疾患負荷は連続および二値変数の両方として考慮した。ベースライン疾患の負荷は、穿刺液または生検についてMRDまたは形態のいずれかによって最も高い値(芽球パーセント)を取ることによって定義した。
この研究における未成年者は骨髄穿刺液および生検を有し、また注入直前に微小残存病変試験に送られた。穿刺液および生検を、血液病理学者によって疾患負荷の量について定量した。MRDを以前に記載されているように実施した(Borowitz MJ, et al. Clinical significance of minimal residual disease in childhood acute lymphoblastic leukemia and its relationship to other prognostic factors: a Children's Oncology Group study. Blood. Jun 15 2008;111(12):5477-5485, Weir EG, et al. A limited antibody panel can distinguish B-precursor acute lymphoblastic leukemia from normal B precursors with four color flow cytometry: implications for residual disease detection. Leukemia. Apr 1999;13(4):558-567)。1人の未成年者は骨髄生検を実施しておらず、4人の未成年者は、疾患を正確に定量できない骨髄生検を有した。全ての未成年者は形態について骨髄穿刺液を有し、5人の未成年者は主要なMRDを有さなかった。疾患負荷は連続および二値変数の両方として考慮した。ベースライン疾患の負荷は、穿刺液または生検についてMRDまたは形態のいずれかによって最も高い値(芽球パーセント)を取ることによって定義した。
CRS予測モデルの適用:一例
この節は、小児プロトコールから対象136に対する重症CRS状態についての予測を得るために本明細書に記載される予測モデルをどのように適用するかを示す。この対象は重症(グレード4)CRSを有した。
この節は、小児プロトコールから対象136に対する重症CRS状態についての予測を得るために本明細書に記載される予測モデルをどのように適用するかを示す。この対象は重症(グレード4)CRSを有した。
モデルA:組み合わせたコホートについての上位回帰モデル
対象136は、sgp130、IFNγおよびIL1RAのそれぞれについて272,292.6、59.9067および57.0324の1~3日ピーク(Pk3)を有した。常用対数(底10)を取り、Teacheyらの表3の第1行におけるそれぞれの推定値を使用した後、x=(13.8712*5.4350)+(2.4626*1.7775)+(-1.6559*1.7561)-75.3502=1.5095、exp(x)=4.5245およびexp(x)/(1+exp(x))=予測確率=0.8190であった。これは表3における0.3623のカットオフよりも大きいので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
対象136は、sgp130、IFNγおよびIL1RAのそれぞれについて272,292.6、59.9067および57.0324の1~3日ピーク(Pk3)を有した。常用対数(底10)を取り、Teacheyらの表3の第1行におけるそれぞれの推定値を使用した後、x=(13.8712*5.4350)+(2.4626*1.7775)+(-1.6559*1.7561)-75.3502=1.5095、exp(x)=4.5245およびexp(x)/(1+exp(x))=予測確率=0.8190であった。これは表3における0.3623のカットオフよりも大きいので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
モデルB:組み合わせたコホートについての上位ツリーモデル
sgp130Pk3=272,292.6は218,179のカットオフより大きく、MCP1Pk3=1,053.2294は4,636.52のカットオフより小さく、エオタキシンPk3=18.0830は29.0902のカットオフより小さいので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
sgp130Pk3=272,292.6は218,179のカットオフより大きく、MCP1Pk3=1,053.2294は4,636.52のカットオフより小さく、エオタキシンPk3=18.0830は29.0902のカットオフより小さいので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
モデルC:小児コホートについての上位回帰モデル
上記のIFNγPk3;IL13Pk3は1.556であり、MIP1αPk3は25.886であった。常用対数を取り、表3の第3行における推定値を使用した後、x=(8.483*1.777)+(-5.599*0.192)+(-16.343*1.413)+15.742=6.652であった。exp(6.652)=774.38およびexp(x)/(1+exp(x))=予測確率=0.999であった。これは0.3288のカットオフより大きいので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
上記のIFNγPk3;IL13Pk3は1.556であり、MIP1αPk3は25.886であった。常用対数を取り、表3の第3行における推定値を使用した後、x=(8.483*1.777)+(-5.599*0.192)+(-16.343*1.413)+15.742=6.652であった。exp(6.652)=774.38およびexp(x)/(1+exp(x))=予測確率=0.999であった。これは0.3288のカットオフより大きいので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
モデルD:小児コホートについての上位ツリーモデル
対象136はIL10Pk3=37.4598を有し、これは11.747のカットオフより大きかった;そして98.5の疾患負荷は51%のカットオフより大きいので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
対象136はIL10Pk3=37.4598を有し、これは11.747のカットオフより大きかった;そして98.5の疾患負荷は51%のカットオフより大きいので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
モデルE:上位小児ロジスティック回帰モデルからの因子を使用した分類子
IFNγPk3=59.9067は27.6732のカットオフより大きく、MIP1αPk3=25.8859は30.1591のカットオフよりも小さかったので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
IFNγPk3=59.9067は27.6732のカットオフより大きく、MIP1αPk3=25.8859は30.1591のカットオフよりも小さかったので、モデルは重症CRSを(正確に)予測する。
補足結果
発熱の定義、時間および持続期間
CRSの開始は、CTL019の注入に対して発熱した患者について最初の発熱の日と定義した。プロトコールごとに、小児コホートについて、発熱は38.6℃(101.5°F)以上と定義した。プロトコールごとに、成人コホートについて、発熱は38.0℃(100.5°F)以上と定義した。一貫性について、分析の目的のために、CRSの開始は全ての対象について38.0℃以上の最初の発熱の日と定義した。CRSの最初の日は、38.0℃以上または38.5℃以上の定義を使用していずれの小児対象についても変えていないことに留意されたい。CRSの停止は38.0℃を超える発熱がない最初の日と定義した。
発熱の定義、時間および持続期間
CRSの開始は、CTL019の注入に対して発熱した患者について最初の発熱の日と定義した。プロトコールごとに、小児コホートについて、発熱は38.6℃(101.5°F)以上と定義した。プロトコールごとに、成人コホートについて、発熱は38.0℃(100.5°F)以上と定義した。一貫性について、分析の目的のために、CRSの開始は全ての対象について38.0℃以上の最初の発熱の日と定義した。CRSの最初の日は、38.0℃以上または38.5℃以上の定義を使用していずれの小児対象についても変えていないことに留意されたい。CRSの停止は38.0℃を超える発熱がない最初の日と定義した。
最初の発熱までの時間の中央値は、グレード1~3のCRSと比較してグレード4~5のCRSを有する患者において早かった。この差は全コホートまたは成人において統計的に有意ではなかったが、未成年者において有意な差であった(中央値4日対1日;p<0.05)。最初の発熱までの時間の中央値は未成年者において統計的に有意であったが、最初の発熱までの時間は、非常に多くの異常値が存在したので、CRS重症度の臨床的に意味を持つマーカーではない。未成年者または成人においてCRSグレードに基づいて発熱の全日数に差はなかった。重症CRSを有する患者をIL6R阻害剤トシリズマブにより処置し、これにより典型的に急速な解熱が生じた。
併発感染症についての詳細
合計で6人の患者が、CTL019による注入後最初の1カ月において同定された併発した新たな感染症を有した。小児コホートにおいてCRSの重症度に影響を及ぼさないようであった。成人コホートにおいて感染症は死亡率の一因となる可能性がある。
合計で6人の患者が、CTL019による注入後最初の1カ月において同定された併発した新たな感染症を有した。小児コホートにおいてCRSの重症度に影響を及ぼさないようであった。成人コホートにおいて感染症は死亡率の一因となる可能性がある。
CRS予測におけるCRPの有用性についてのさらなる詳細
早期CRP上昇はグレード4~5のCRSと関連したが(p=0.02)、他の公開された報告と対照的に本発明者らは、CTL019注入後最初の3日におけるCRPの早期評価がCRSの感度(AUC=0.73)を予測する際に有用であるとは見出さなかった。例えば、高リスクの症例についてのスクリーニングとしてCRPを考慮すると、6.8mg/dl超のCRPは72%のみの症例を同定し、43%の陽性適中率(PPV)を有した。カットオフが高くなるほど、PPVは低くなった。注入後最初の3日間のCRPの中央値は、グレード0~3において4.8mg/dl(範囲:<0.50~36.3)およびグレード4~5のCRSにおいて13.6mg/dl(2.9~33.2)であった(p=0.022)。注入の最初の3日以内のピークCRPが10mg/dl超であったグレード0~3のCRSを有する10/34人の患者を含む、CRPが顕著に早期に上昇したグレード0~3のCRSを有する患者が存在し、一方でグレード4~5のCRSを有する6/11人の患者は10mg/dl超のピークCRP(PPV=0.375)を有した。CRPの早期測定は研究を最初に開始したとき慣用的に実施せず、1~3日の間のCRPは、グレード4~5のCRSを有する3人の患者およびグレード0~3のCRSを有する3人の患者について利用可能ではなかった。
早期CRP上昇はグレード4~5のCRSと関連したが(p=0.02)、他の公開された報告と対照的に本発明者らは、CTL019注入後最初の3日におけるCRPの早期評価がCRSの感度(AUC=0.73)を予測する際に有用であるとは見出さなかった。例えば、高リスクの症例についてのスクリーニングとしてCRPを考慮すると、6.8mg/dl超のCRPは72%のみの症例を同定し、43%の陽性適中率(PPV)を有した。カットオフが高くなるほど、PPVは低くなった。注入後最初の3日間のCRPの中央値は、グレード0~3において4.8mg/dl(範囲:<0.50~36.3)およびグレード4~5のCRSにおいて13.6mg/dl(2.9~33.2)であった(p=0.022)。注入の最初の3日以内のピークCRPが10mg/dl超であったグレード0~3のCRSを有する10/34人の患者を含む、CRPが顕著に早期に上昇したグレード0~3のCRSを有する患者が存在し、一方でグレード4~5のCRSを有する6/11人の患者は10mg/dl超のピークCRP(PPV=0.375)を有した。CRPの早期測定は研究を最初に開始したとき慣用的に実施せず、1~3日の間のCRPは、グレード4~5のCRSを有する3人の患者およびグレード0~3のCRSを有する3人の患者について利用可能ではなかった。
正常なドナーコホートについての詳細
血清を10人の正常で健康なボランティアから採取した。5人は男性で、5人は女性であった。年齢中央値(範囲):40(25~65)。
血清を10人の正常で健康なボランティアから採取した。5人は男性で、5人は女性であった。年齢中央値(範囲):40(25~65)。
凝血異常についてのさらなる詳細
PT、PTTおよびフィブリノゲンは、臨床的に示された場合にのみ得た。したがって、病気になった未成年者および成人に対して確定された選択バイアスが存在する。フィブリノゲンを、CRS4~5を有する小児コホートにおける11人の患者のうちの10人および成人コホートにおける患者のサブセットならびにCRS0~3を有する小児コホートにおける28人の患者のうちの15人および成人コホートにおけるサブセットにおいて、送った。フィブリノゲンを、患者のサブセットにおいて1回、患者のサブセットにおいて2回、患者のサブセットにおいて3回、患者のサブセットにおいて4回以上検査した。PTおよびPTTを、CRS4~5を有する未成年者のサブセットおよび成人のサブセットならびにCRS0~3を有する未成年者のサブセットおよび成人のサブセットにおいて、送った。PTおよびPTTを、患者のサブセットにおいて1回、患者のサブセットにおいて2回、患者のサブセットにおいて3回および患者のサブセットにおいて4回以上検査した。DICまたは肝不全を発症する患者と異なり、HLHを有する患者は、多くの場合、PT/INRまたはPTTのわずかな上昇に対して顕著な程度の低フィブリノゲン血症を引き起こす凝血異常を発症する。このパターンはまた、グレード4のCRSを有する小児コホートにおいても見られた。成人もまた、凝血異常を発症した;しかしながら、CRS4~5とCRS0~3とを比較すると、差は存在しなかった。
PT、PTTおよびフィブリノゲンは、臨床的に示された場合にのみ得た。したがって、病気になった未成年者および成人に対して確定された選択バイアスが存在する。フィブリノゲンを、CRS4~5を有する小児コホートにおける11人の患者のうちの10人および成人コホートにおける患者のサブセットならびにCRS0~3を有する小児コホートにおける28人の患者のうちの15人および成人コホートにおけるサブセットにおいて、送った。フィブリノゲンを、患者のサブセットにおいて1回、患者のサブセットにおいて2回、患者のサブセットにおいて3回、患者のサブセットにおいて4回以上検査した。PTおよびPTTを、CRS4~5を有する未成年者のサブセットおよび成人のサブセットならびにCRS0~3を有する未成年者のサブセットおよび成人のサブセットにおいて、送った。PTおよびPTTを、患者のサブセットにおいて1回、患者のサブセットにおいて2回、患者のサブセットにおいて3回および患者のサブセットにおいて4回以上検査した。DICまたは肝不全を発症する患者と異なり、HLHを有する患者は、多くの場合、PT/INRまたはPTTのわずかな上昇に対して顕著な程度の低フィブリノゲン血症を引き起こす凝血異常を発症する。このパターンはまた、グレード4のCRSを有する小児コホートにおいても見られた。成人もまた、凝血異常を発症した;しかしながら、CRS4~5とCRS0~3とを比較すると、差は存在しなかった。
さらなる統計分析
患者のサブセットに関して、CRSは非常に短く、サイトカイン採取の時間系列は、患者が発熱した短いウインドウを含まなかったことに留意されたい。これらの患者が結果を誤って歪曲しないことを確実にするために、本発明者らはまた、これらの患者を除いて統計的分析を完了し、いずれの結果も変わらなかったことを見出した。臨床プロトコールにより、予定した時点においてサイトカインの採取が命じられた(補足方法を参照のこと)。重症CRSを発症した患者は、多くの場合、さらなる検査値が送られた。さらなる測定によって結果が偏らないことを確実にするために、本発明者らはプロトコールごとに分析を実施し、CRSグレードに基づいて異なって上昇した同じサイトカインを見出した(データは示さず)。
患者のサブセットに関して、CRSは非常に短く、サイトカイン採取の時間系列は、患者が発熱した短いウインドウを含まなかったことに留意されたい。これらの患者が結果を誤って歪曲しないことを確実にするために、本発明者らはまた、これらの患者を除いて統計的分析を完了し、いずれの結果も変わらなかったことを見出した。臨床プロトコールにより、予定した時点においてサイトカインの採取が命じられた(補足方法を参照のこと)。重症CRSを発症した患者は、多くの場合、さらなる検査値が送られた。さらなる測定によって結果が偏らないことを確実にするために、本発明者らはプロトコールごとに分析を実施し、CRSグレードに基づいて異なって上昇した同じサイトカインを見出した(データは示さず)。
急性リンパ芽球性白血病(ALL)のためのキメラ抗原受容体T細胞療法において敗血症をサイトカイン放出症候群と識別するためのバイオマーカープロファイリング
CD19特異性を有するキメラ抗原受容体(CAR)修飾T細胞(CTL019)は、再発性/難治性ALLのための非常に有効な新規免疫療法である。サイトカイン放出症候群(CRS)は最も顕著であり、一部の場合、生命を脅かす毒性がある。これらの患者は、多くの場合、好中球減少性および免疫抑制性であり、敗血症に対して高リスクである。さらに、同時感染合併症が、抗サイトカイン指向性療法に対して難治性の低血圧症および低酸素症をもたらす根本的なCRSを潜在的に刺激する場合があった(Frey et al. abstract 2296, ASH 2014)。敗血症とCRSとを識別することは、特に、抗サイトカイン療法およびコルチコステロイドを含む、CRSについての処置は重症感染症を悪化させ得るので、有効な療法を開始するのに必要とされる重要な時間ウインドウにおける意味のある臨床課題であり得る。63人のCTL019により処置したALL患者のコホートにおける43種のサイトカインおよび可溶性サイトカイン受容体ならびに臨床バイオマーカーの広範な研究により、注入後最初の1カ月における24種のサイトカインのピークレベルが重症CRSと高度に関連することが示され、CRS予測モデルが記載された(Teachey et al. Cancer Discovery, June 1, 2016 6; 664、これはその全体が参照により本明細書に組み込まれる)。
CD19特異性を有するキメラ抗原受容体(CAR)修飾T細胞(CTL019)は、再発性/難治性ALLのための非常に有効な新規免疫療法である。サイトカイン放出症候群(CRS)は最も顕著であり、一部の場合、生命を脅かす毒性がある。これらの患者は、多くの場合、好中球減少性および免疫抑制性であり、敗血症に対して高リスクである。さらに、同時感染合併症が、抗サイトカイン指向性療法に対して難治性の低血圧症および低酸素症をもたらす根本的なCRSを潜在的に刺激する場合があった(Frey et al. abstract 2296, ASH 2014)。敗血症とCRSとを識別することは、特に、抗サイトカイン療法およびコルチコステロイドを含む、CRSについての処置は重症感染症を悪化させ得るので、有効な療法を開始するのに必要とされる重要な時間ウインドウにおける意味のある臨床課題であり得る。63人のCTL019により処置したALL患者のコホートにおける43種のサイトカインおよび可溶性サイトカイン受容体ならびに臨床バイオマーカーの広範な研究により、注入後最初の1カ月における24種のサイトカインのピークレベルが重症CRSと高度に関連することが示され、CRS予測モデルが記載された(Teachey et al. Cancer Discovery, June 1, 2016 6; 664、これはその全体が参照により本明細書に組み込まれる)。
この実施例は、CRSおよび敗血症におけるバイオマーカープロファイルを比較し、特にICU入院時の2つの臨床的症候群を識別するプロファイルを同定する。この実施例は、CTL019により処置した66人の成人および小児患者(ALL-CRSコホート)、CTL019により処置していないが、ICU入院につながる敗血症を発症した15人の患者(敗血症コホート)ならびに10人の正常で健常な未成年者(対照コホート)における50種のサイトカイン、可溶性受容体および他の血清バイオマーカーを評価する。CTL019により処置し、CRSを発症した66人の患者のうち、30人(45%)はICU入院を必要とした。試験したバイオマーカーは、本明細書に記載されるものと7種のさらなる敗血症関連バイオマーカーのパネル(アンジオポエチン2、[ANG2]sCD163、ペントラキシン3[PTX3]、sCD14、PAI-1、P-セレクチン、ICAM-1)を含んだ。
多重比較について調整した後、以下のバイオマーカー:ANG2、GCSF、IFNα、IL1RA、IL4、IL6、MIG、MIP1α、PTX3、TNFα、sCD163、sCD30、sIL-1RI、sIL-1RII、sIL-2Rα、sIL-4R、sRAGE、sTNFRI、sTNFRII、sVEGFR1、sVEGFR2、sVEGFR3およびVEGFが正常な対象と比較して敗血症において有意に上昇し、一方でIL13およびRANTESは敗血症において有意に低下した。CTL019療法後、ICU入院の72時間以内のALL-CRS対象(N=29)において、23種のバイオマーカーは、多重比較についての調整後、敗血症と比較して有意に異なった;16種はCRSにおいて上昇した:GM-CSF、HGF、IFN-γ、IFN-α、IL-10、IL-15、IL-5、IL-6、IL-8、IP-10、MCP1、MIG、MIP-1β、sIL-2Rα、sTNFRIおよびsTNFRII;一方で7種は敗血症対象において上昇した:CD163、IL-1β、sCD30、sIL-4R、sRAGE、sVEGFR-1およびsVEGFR-2。図15は、sCD163(敗血症において上昇した)およびIP-10(CRSにおいて上昇した)についての代表的なプロットを示す。これらの包括的なプロファイリングデータはCRS生物学への新たな洞察を提供し、重要なことに、CAR T細胞療法を受けた後、重篤になる患者におけるCRSと敗血症とを識別するのに役立つ。これらのデータは直接的な翻訳に関する治療的関連性を有する。
多発性骨髄腫のための抗BCMA CAR T細胞(CART-BCMA)の注入後の可逆性後脳症症候群(PRES):シクロホスファミドによる成功した処置
神経毒性は、抗CD19キメラ抗原受容体(CAR)T細胞および抗CD19/抗CD3二重特異性T細胞動員ブリナツモマブにより処置した患者において観察されている。報告された神経毒性は、局所的欠損(例えば、脳神経麻痺または片側不全麻痺)および多くの場合、CRSから回復した後またはCRSの非存在下でも観察される、全身性サイトカイン放出症候群(CRS)と関連する、全身的異常(例えば、全身発作、錯乱)の両方を含んだ。CART-BCMAは、B細胞成熟抗原に特異的な4-1BB/CD3-ゼータに基づいたCARを発現するようにレンチウイルスベクターにより形質導入したエキソビボで増殖した自己T細胞を含む。この実施例は、多発性骨髄腫(MM)(NCT02546167)におけるCART-BCMAの第1相試験の間に観察された重度の神経毒性の臨床的特徴および管理を報告する。
神経毒性は、抗CD19キメラ抗原受容体(CAR)T細胞および抗CD19/抗CD3二重特異性T細胞動員ブリナツモマブにより処置した患者において観察されている。報告された神経毒性は、局所的欠損(例えば、脳神経麻痺または片側不全麻痺)および多くの場合、CRSから回復した後またはCRSの非存在下でも観察される、全身性サイトカイン放出症候群(CRS)と関連する、全身的異常(例えば、全身発作、錯乱)の両方を含んだ。CART-BCMAは、B細胞成熟抗原に特異的な4-1BB/CD3-ゼータに基づいたCARを発現するようにレンチウイルスベクターにより形質導入したエキソビボで増殖した自己T細胞を含む。この実施例は、多発性骨髄腫(MM)(NCT02546167)におけるCART-BCMAの第1相試験の間に観察された重度の神経毒性の臨床的特徴および管理を報告する。
対象は、以前の4回の治療の後にIgAラムダMM進行の高いリスクがある55歳の女性である。処置前の疾患兆候は胸膜および傍脊椎の血球減少および髄外性形質細胞腫を含んだ。骨髄(BM)は、BCMA+形質細胞によって95%超が占められた。処置前の脳MRIにより、おそらく頭蓋骨MM病変の直接的な拡張に起因する、左大脳凸面上の髄膜肥厚(pachymeningeal thickening)および増大が示された。神経学者およびCSF細胞学による処置前検査により、CNS MMの証拠は示されなかった。
対象は、先行するリンパ球枯渇化学療法を行わずに、2連続日にわたって計画した用量の40%である、2×108個のCART-BCMA細胞を受けた;3回目の計画した注入は発熱のために停止した。次の4日にわたって、発熱が持続し、低酸素症、汎血球減少症および精神錯乱が発症した。4日目の脳MRIおよび腰椎穿刺により、新たな異常は示されなかった。感染症についての評価は陰性であった。これらの症状は血清IL-6および他のCRS関連バイオマーカーの上昇に相当した。CART-BCMA注入後6日目に、2回のトシリズマブ用量をCRSのために投与し、これにより、血清IL-6の低下ならびに発熱および低酸素症の消散がもたらされた(図16、円および三角形)。
8日目に、対象は鈍化し、挿管およびコルチコステロイドの開始(8時間毎にメチルプレドニゾロン1000mg×1、次いでヒドロコルチゾン100mg)を促した。対象の精神状態はその後の2日にわたって改善し、11日までに対象は抜管され、機敏になり、ステロイドを停止された。12日目に、対象は全身発作を発症し、再び気道保護のために挿管し、抗てんかん薬(AED)により処置した。対象は再び改善し、抜管されたが、15日目に、制御するために5回のAEDを必要としたてんかん発作重積状態を発症した。反復脳MRIにより、脳浮腫の懸念がある溝の消失を伴う、両側前頭、頭頂、後頭部、後側頭および小脳半球に関与する、新たなびまん性の溝、皮質および皮質下T2/FLAIRシグナル異常が示された。この悪化は、発熱の再発、他の全身性CRS兆候/症状または高血圧と関連しなかったが、それは、循環している活性化した(HLA-DR+)CART-BCMA細胞の頻度の急上昇と関係した(図16、逆三角形)。CRS関連サイトカインの血清レベルは減少し続けたが、16日目に得られたCSFは、16日の血清および4日のCSFの両方と比較してIL-6、IL-8および他のCRS関連サイトカインの顕著な上昇を示した(図16、四角)。CART-BCMA細胞をCSFにおいて検出した。高用量のメチルプレドニゾロンを臨床改善せずに15日目に再開した。17日目に、シクロホスファミド1.5g/m2を投与してCART-BCMA細胞を低減させた。18日目に開始して、敏捷性および反応性が十分に改善し、対象は20日目に抜管された。コルチコステロイドを徐々に減少させた。23日目のMRIにより、大脳および小脳シグナル異常のほとんどの消散が示され、それは反復MRIにより4週後に完全になくなった。認知機能は、AEDの作用に起因する疲労および軽度の集中困難性以外の長期の神経学的後遺症を生じずに回復した。回復する最後の神経学的症状は視覚情報を処理する軽度の困難性であった。シクロホスファミド(cyclphosphamide)の投与および長期のコルチコステロイド過程にも関わらず、CART-BCMA細胞は、注入の164日後である最後の評価時に血液および髄の両方において検出可能なままであり、患者は5カ月継続してVGPRを達成した。
急速な可逆性およびMRIによる出現を考慮すると、この神経学的症候群は、神経組織に対する直接的なCART-BCMA細胞毒性からの脳炎と対照的に、おそらくCSFにおける高レベルのCRS関連サイトカインに起因して、可逆性後白質脳症症候群(PRES)と最も一致しているようであった。PRESは全身性CRSの中度の改善を生じ、CART-BCMA頻度の上昇および/またはCNSにおいてトシリズマブがIL-6受容体を遮断できないことによって遭遇する、潜在性のCNS MMに起因し得る、CNS局所的CRSを示唆している。ステロイドは一時的な臨床改善のみを達成したが、症候群は、注入したCART-BCMA細胞を完全に根絶せずに、シクロホスファミドによる細胞減少後、急速に消散し、このストラテジーは、生命を脅かすCAR T細胞神経毒性の場合に考慮することができることを示唆している。
CD19に対するキメラ抗原受容体修飾T細胞(CTL019)による処置の結果、胚中心および非胚中心起源の再発性または難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、「ダブルヒット(Double hit)」びまん性大細胞型B細胞リンパ腫ならびにびまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対する形質転換小胞を有する患者において長期寛解が生じる
背景:びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、胚中心(GC)または非胚中心(NGC)の起始細胞(COO)は、第1選択および再発した状況において処置結果について予後的意義を有し得る(Lenz et al NEJM 2008; Thieblemont et al JCO 2011)。MYC/8q24遺伝子座および第2のがん遺伝子座に影響を与え、濾胞性リンパ腫(FL)の形質転換またはデノボのいずれかにより生じる染色体切断点によって定義される、「ダブルヒット」DLBCL(DHL)は、再発した状況において効果的な療法ではない。新たな療法が、再発したDLBCL患者(pts)の不十分な予後分類に必要とされるので、本発明者らは、継続している第IIa相臨床試験(NCT02030834)の一部として再発性または難治性GC-およびNGC-DLBCL、DHLならびに形質転換FLを有するptsにおいてCD3ζおよび4-1BBシグナル伝達ドメイン(CTL019細胞)を有する外部抗CD19一本鎖ネズミ抗体ドメインからなるキメラ抗原受容体を発現するように遺伝子修飾された自己T細胞による処置の有効性を試験した。
背景:びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、胚中心(GC)または非胚中心(NGC)の起始細胞(COO)は、第1選択および再発した状況において処置結果について予後的意義を有し得る(Lenz et al NEJM 2008; Thieblemont et al JCO 2011)。MYC/8q24遺伝子座および第2のがん遺伝子座に影響を与え、濾胞性リンパ腫(FL)の形質転換またはデノボのいずれかにより生じる染色体切断点によって定義される、「ダブルヒット」DLBCL(DHL)は、再発した状況において効果的な療法ではない。新たな療法が、再発したDLBCL患者(pts)の不十分な予後分類に必要とされるので、本発明者らは、継続している第IIa相臨床試験(NCT02030834)の一部として再発性または難治性GC-およびNGC-DLBCL、DHLならびに形質転換FLを有するptsにおいてCD3ζおよび4-1BBシグナル伝達ドメイン(CTL019細胞)を有する外部抗CD19一本鎖ネズミ抗体ドメインからなるキメラ抗原受容体を発現するように遺伝子修飾された自己T細胞による処置の有効性を試験した。
方法:適格なptsは、一次およびサルベージ療法後、測定可能な残存疾患を伴ってCD19+DLBCLを有し、自己幹細胞移植(ASCT)に適格ではないか、またはASCT後、再発性/残存疾患を有し、限定された予後(2年未満の予想される生存)を有し、最新の療法により応答性または安定な疾患を有した。DLBCLのCOOを、Hansのアルゴリズムを使用して免疫組織化学によって決定した(Hans et al Blood 2004)。蛍光in-situハイブリダイゼーションを、DHLを決定するためにVysis MYC(8p24)、BCL2(18q21)およびBCL6(3q27)ブレークアパートプローブを使用して診断組織において実施した。DHLを、BCL2またはBCL6のいずれかを含む第2の転座を伴うMYC遺伝子座染色体転座によって定義した。末梢血白血球を採取するための安定な状態のアフェレーシス後、ptsは臨床的特徴および過去の療法に基づいてリンパ球枯渇化学療法を受けた。化学療法の1~4日後、ptsはCTL019細胞の単回静脈内投与を受けた。CTL019細胞後、ptsはさらなる療法を受けなかった。初期の腫瘍応答評価を、International Working Group応答基準を使用してT細胞注入の3カ月後に実施した。登録を2014年2月に開始した;データを2016年7月24日から報告する。
結果:DLBCLを有する13人のptsを登録し、応答について評価可能である(7人のpts GC、5人のpts NGC、1人未決定)。年齢の中央値は59歳(範囲:25~77)、男性:女性比10:3、以前の療法の中央値5回(範囲:2~8)および以前に移植したptsの数7人(54%)である。登録時に、Ann Arborのステージは、ステージIV 8人のpts(61%)、ステージIII 1人のpt(8%)およびステージII 3人のpts(23%)、ステージIE 1人のpt(8%)であった;3人のpts(23%)は骨髄障害を有した。LDHは8人のpts(62%)において増加した。ECOG PSは4人のpts(31%)において0人および9人のpts(69%)において1人であった。リンパ球枯渇化学療法レジメンは、ベンダムスチン(90mg/m2×2;1人のpt)、シクロホスファミド(1gm/m2;2人のpts)、放射線-シクロホスファミド(4,000cGy-750mg/m2;1人のpt)、修飾EPOCH(3人のpts)および超分割(hyper-fractionated)シクロホスファミド(300mg/m2 q12時間×6;6人のpts)であった。12人のptsは5.00E+08(5.10~6.75E+06細胞/kg)CTL019細胞を受けた;1人のptは1.93E+08(3.10E+06細胞/kg)を受けた。血液中の中央ピークCTL019細胞増殖は注入の7日後に発生した(範囲:2~28日);応答者と、GC-またはNGC-DLBCLを有する非応答者またはptsとの間にピーク拡大に差は存在しない。サイトカイン放出症候群は9人のpts(8人はグレード2;1人はグレード3)において発生し、応答を予測しなかった。一時的な神経毒性は、2/13人のptsの精神錯乱(1人はグレード2;1人はグレード3)および1/13人のptsの認知障害(1人はグレード1)を含んだ。CTL019注入の3カ月後において、全奏効率(ORR)は52%(7/13人のpts)である;GCについてのORRは71%(5/7人のpts)およびNGCについてのORRは40%(2/5人のpts)である。3カ月における完全寛解率(CR)は38%(5/13人のpts)である;GCについてのCRは43%(3/7人のpts)およびNGCについてのCRは40%(2/5人のpts)である。全てのptsについての最適な応答は13人のptsのうちの6人(46%)のCRである;GCについてのCRは57%(4/7人のpts)およびNGCについてのCRは40%(2/5人のpts)である。GC-DLBCLを有する7人のptsのうちの3人は形質転換FLを有し、3人全てはCRを達成した;GC-DLBCLを有する7人のptsのうちの2人はDHLを有し、両者はCRを達成した。今まで、CRを達成したptは再発していない。NGC-DLBCLを有する5人のptsのうちの2人はT細胞リッチDLBCLを有した;患者のいずれもCTL019に応答しなかった。無増悪生存(PFS)の中央値は、全てのptsについて5.8カ月(mo)、NGCのptsについて3.0moであり、GCのptについて到達しなかった(21.9moの追跡の中央値にてPFS 57.1%[95%CI:17.2%~83.7%])。
結論:これらの結果は、CTL019細胞による単回処置が、再発性または難治性GC-およびNGC-DLBCL、DHLならびに形質転換FLにおいて安全で有効であることを示す。
IL-6受容体多型はCART19療法後の処置難治性サイトカイン放出症候群の発症を予測する
CART19により処置した成人のALL患者からのデータセットを使用して、サイトカイン放出症候群(CRS)がIL-6受容体アンタゴニストトシリズマブによる処置に対して難治性であるかどうかを予測するIL-6Rにおける単一ヌクレオチド多型を同定した。試験したSNPは、rs2228145(主要遺伝的変異体)、rs4329505(C/T対T/Tにより、より高いsIL-6レベルをもたらすトランジション置換SNP)、rs12083537、rs4129267およびrs7529229(Galicia JC, et al. Genes and Immunity 2004;5:513-16;Ferreira RC, et al. PLOS One 2013;9:e1003444)。メジャーおよびマイナーアレル、頻度およびIL6に対する影響を表17に示す。
CART19により処置した成人のALL患者からのデータセットを使用して、サイトカイン放出症候群(CRS)がIL-6受容体アンタゴニストトシリズマブによる処置に対して難治性であるかどうかを予測するIL-6Rにおける単一ヌクレオチド多型を同定した。試験したSNPは、rs2228145(主要遺伝的変異体)、rs4329505(C/T対T/Tにより、より高いsIL-6レベルをもたらすトランジション置換SNP)、rs12083537、rs4129267およびrs7529229(Galicia JC, et al. Genes and Immunity 2004;5:513-16;Ferreira RC, et al. PLOS One 2013;9:e1003444)。メジャーおよびマイナーアレル、頻度およびIL6に対する影響を表17に示す。
SNP rs2228145(これは染色体1q21上のIL-6r遺伝子のエクソン9に位置する)は、IL-6Rの細胞外ドメイン内のAsp358Ala置換を表す。患者のトシリズマブ感受性を決定し、この遺伝子座においてそれらの遺伝子型と比較した(表18)。この実験により、rs2228145においてA/Aハプロタイプを有することがトシリズマブに対する応答を予測することが示された。この効果は非A/Aハプロタイプにおける、より高いsIL-6Rレベルに起因し得る。
患者のトシリズマブ感受性を決定し、IL-6Rにおける4つのさらなるSNP遺伝子座においてそれらの遺伝子型と比較した(表19)。
追加の表
等価物
本発明の他の実施形態は、本明細書の考察または本明細書に開示されている本発明の実施から当業者には明らかとなろう。本発明は特定の態様を参照して開示されているが、本発明の真の思想と範囲から逸脱することなく、当業者が本発明の他の態様および変形を考案し得ることは明らかである。添付の特許請求の範囲はかかる態様および等価な変形のすべてを包含するものと解釈されるべきである。
本発明の他の実施形態は、本明細書の考察または本明細書に開示されている本発明の実施から当業者には明らかとなろう。本発明は特定の態様を参照して開示されているが、本発明の真の思想と範囲から逸脱することなく、当業者が本発明の他の態様および変形を考案し得ることは明らかである。添付の特許請求の範囲はかかる態様および等価な変形のすべてを包含するものと解釈されるべきである。
Claims (26)
- 対象のsIL-6Rレベルを評価することを含む、IL6受容体阻害剤に対する対象の応答性を評価または予測する方法であって、参照レベルより低いsIL-6RレベルがIL6受容体阻害剤に対する感受性を示す、方法。
- 前記対象が、サイトカイン放出症候群(CRS)を有する、有するリスクがある、または発症すると予測される、請求項1に記載の方法。
- 前記対象が、CRSを発症する前、またはCRSを有すると同定される前にsIL-6Rレベルについて試験される、請求項1または2に記載の方法。
- 前記対象がCRSの発症の後、またはCRSを有するとして同定される後にsIL-6Rレベルについて試験される、請求項1または2に記載の方法。
- 前記対象がCAR発現細胞療法で処置されている、請求項1-4のいずれか一項に記載の方法。
- CAR発現細胞療法が複数のCAR発現免疫エフェクター細胞を含む、請求項5に記載の方法。
- 前記対象がCD19阻害療法または枯渇療法で処置されている、請求項1-4のいずれか一項に記載の方法。
- CD19阻害療法または枯渇療法が、抗CD19抗体を含む、請求項7に記載の方法。
- 抗CD19抗体が二重特異性抗CD19抗体である、請求項8に記載の方法。
- 二重特異性抗CD19抗体が、CD19を標的とする二重特異性T細胞エンゲージャである、請求項9に記載の方法。
- CD19を標的とする二重特異性T細胞エンゲージャが、ブリナツモマブである、請求項10に記載の方法。
- CD19阻害療法または枯渇療法が、CD19 CAR発現細胞を含む、請求項7に記載の方法。
- CD19阻害療法または枯渇療法が、CTL019療法である、請求項12に記載の方法。
- 前記対象がCD19阻害療法または枯渇療法の投与の前にsIL-6Rレベルについて試験される、請求項4-13のいずれか一項に記載の方法。
- 前記対象がCD19阻害療法または枯渇療法の投与後にsIL-6Rレベルについて試験される、請求項4-13のいずれか一項に記載の方法。
- IL6受容体阻害剤がトシリズマブである、請求項1-15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記対象が、IL6受容体阻害剤に対する感受性が低いとして同定され、かつIL6受容体阻害剤に対して感受性であると同定された対象についての通常の処置経過と比較して1もしくは複数の追加用量、またはより高用量のIL6受容体阻害剤で処置される、請求項1-16のいずれか一項に記載の方法。
- IL6受容体阻害剤に対する感受性が低いとして同定された対象が、少なくとも2、3、または4用量のIL6受容体阻害剤で処置される、請求項17に記載の方法。
- 前記対象が、トシリズマブなどのIL6受容体阻害剤に対する感受性が低いとして同定され、かつIL6受容体阻害剤以外のCRS療法で処置される、請求項1-16のいずれか一項に記載の方法。
- IL6受容体阻害剤以外のCRS療法が、バゼドキシフェン、sgp130遮断剤、血管作動性薬剤、コルチコステロイド、免疫抑制剤、または機械的人工換気を含む、請求項19に記載の方法。
- 前記対象が、がんを有する、請求項1-20のいずれか一項に記載の方法。
- 前記がんが血液がんである、請求項21に記載の方法。
- 前記がんが、B-細胞急性リンパ性白血病(B-ALL)、T-細胞急性リンパ性白血病(T-ALL)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞前骨髄球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞新生物、またはワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症である、請求項21または22に記載の方法。
- 前記がんが、CD19発現と関連する、請求項21-23のいずれか一項に記載の方法。
- sIL-6Rレベルが、前記対象から得られたサンプルにおいて評価される、請求項1-24のいずれか一項に記載の方法。
- 前記サンプルが血液サンプルである、請求項25に記載の方法。
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562214066P | 2015-09-03 | 2015-09-03 | |
US62/214,066 | 2015-09-03 | ||
US201562263235P | 2015-12-04 | 2015-12-04 | |
US62/263,235 | 2015-12-04 | ||
US201662381153P | 2016-08-30 | 2016-08-30 | |
US62/381,153 | 2016-08-30 | ||
JP2018531298A JP6905163B2 (ja) | 2015-09-03 | 2016-09-02 | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
JP2021082061A JP2021152540A (ja) | 2015-09-03 | 2021-05-14 | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021082061A Division JP2021152540A (ja) | 2015-09-03 | 2021-05-14 | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024045316A true JP2024045316A (ja) | 2024-04-02 |
Family
ID=57045386
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018531298A Active JP6905163B2 (ja) | 2015-09-03 | 2016-09-02 | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
JP2021082061A Pending JP2021152540A (ja) | 2015-09-03 | 2021-05-14 | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
JP2024009462A Pending JP2024045316A (ja) | 2015-09-03 | 2024-01-25 | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018531298A Active JP6905163B2 (ja) | 2015-09-03 | 2016-09-02 | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
JP2021082061A Pending JP2021152540A (ja) | 2015-09-03 | 2021-05-14 | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11747346B2 (ja) |
EP (1) | EP3344996A2 (ja) |
JP (3) | JP6905163B2 (ja) |
CN (2) | CN108780084B (ja) |
WO (1) | WO2017040930A2 (ja) |
Families Citing this family (73)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102313997B1 (ko) | 2013-02-20 | 2021-10-20 | 노파르티스 아게 | 인간화 항-EGFRvIII 키메라 항원 수용체를 사용한 암의 치료 |
EP3744736A1 (en) | 2013-02-20 | 2020-12-02 | Novartis AG | Effective targeting of primary human leukemia using anti-cd123 chimeric antigen receptor engineered t cells |
WO2014145252A2 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Milone Michael C | Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy |
TWI654206B (zh) | 2013-03-16 | 2019-03-21 | 諾華公司 | 使用人類化抗-cd19嵌合抗原受體治療癌症 |
AU2014366047B2 (en) | 2013-12-19 | 2021-03-25 | Novartis Ag | Human mesothelin chimeric antigen receptors and uses thereof |
US10287354B2 (en) | 2013-12-20 | 2019-05-14 | Novartis Ag | Regulatable chimeric antigen receptor |
ES2963718T3 (es) | 2014-01-21 | 2024-04-01 | Novartis Ag | Capacidad presentadora de antígenos de células CAR-T potenciada mediante introducción conjunta de moléculas co-estimuladoras |
HRP20240874T1 (hr) | 2014-04-07 | 2024-10-11 | Novartis Ag | Liječenje raka korištenjem kimernog antigenskog receptora anti-cd19 |
MX2017001011A (es) | 2014-07-21 | 2018-05-28 | Novartis Ag | Tratamiento de cancer de usando un receptor quimerico de antigeno anti-bcma. |
WO2016014553A1 (en) | 2014-07-21 | 2016-01-28 | Novartis Ag | Sortase synthesized chimeric antigen receptors |
CA2955154C (en) | 2014-07-21 | 2023-10-31 | Novartis Ag | Treatment of cancer using a cd33 chimeric antigen receptor |
AU2015292811B2 (en) | 2014-07-21 | 2019-12-19 | Novartis Ag | Treatment of cancer using a CLL-1 chimeric antigen receptor |
ES2791248T3 (es) | 2014-08-19 | 2020-11-03 | Novartis Ag | Receptor antigénico quimérico (CAR) anti-CD123 para su uso en el tratamiento del cáncer |
AU2015317608B2 (en) | 2014-09-17 | 2021-03-11 | Novartis Ag | Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy |
RU2743657C2 (ru) | 2014-10-08 | 2021-02-20 | Новартис Аг | Биомаркеры, прогнозирующие способность к терапевтическому ответу на терапию химерным рецептором антигена, и их применение |
WO2016109410A2 (en) | 2014-12-29 | 2016-07-07 | Novartis Ag | Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells |
US11459390B2 (en) | 2015-01-16 | 2022-10-04 | Novartis Ag | Phosphoglycerate kinase 1 (PGK) promoters and methods of use for expressing chimeric antigen receptor |
US11161907B2 (en) | 2015-02-02 | 2021-11-02 | Novartis Ag | Car-expressing cells against multiple tumor antigens and uses thereof |
RU2752918C2 (ru) | 2015-04-08 | 2021-08-11 | Новартис Аг | Cd20 терапия, cd22 терапия и комбинированная терапия клетками, экспрессирующими химерный антигенный рецептор (car) k cd19 |
EP3283619B1 (en) | 2015-04-17 | 2023-04-05 | Novartis AG | Methods for improving the efficacy and expansion of chimeric antigen receptor-expressing cells |
CN109476722A (zh) | 2015-07-21 | 2019-03-15 | 诺华股份有限公司 | 用于改善免疫细胞的功效和扩张的方法 |
WO2017027392A1 (en) | 2015-08-07 | 2017-02-16 | Novartis Ag | Treatment of cancer using chimeric cd3 receptor proteins |
JP6905163B2 (ja) | 2015-09-03 | 2021-07-21 | ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
IL295858A (en) | 2015-12-04 | 2022-10-01 | Novartis Ag | Preparations and methods for immuno-oncology |
JP7082055B2 (ja) | 2015-12-22 | 2022-06-07 | ノバルティス アーゲー | 抗癌治療における組み合わせ使用のためのメソテリンキメラ抗原受容体(car)およびpd-l1阻害剤に対する抗体 |
MA44486A (fr) | 2016-03-22 | 2019-01-30 | Seattle Childrens Hospital Dba Seattle Childrens Res Inst | Procédés d'intervention précoce pour prévenir ou atténuer la toxicité |
US11549099B2 (en) | 2016-03-23 | 2023-01-10 | Novartis Ag | Cell secreted minibodies and uses thereof |
TW202340473A (zh) | 2016-10-07 | 2023-10-16 | 瑞士商諾華公司 | 利用嵌合抗原受體之癌症治療 |
AU2017368320A1 (en) * | 2016-12-02 | 2019-05-02 | Cartesian Therapeutics, Inc. | Cancer immuno therapy with highly enriched CD8+ chimeric antigen receptor T cells |
KR20190104528A (ko) * | 2016-12-03 | 2019-09-10 | 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 | Car-t 세포들 투여를 결정하는 방법 |
ES2912408T3 (es) | 2017-01-26 | 2022-05-25 | Novartis Ag | Composiciones de CD28 y métodos para terapia con receptores quiméricos para antígenos |
EP3601561A2 (en) | 2017-03-22 | 2020-02-05 | Novartis AG | Compositions and methods for immunooncology |
US11959925B2 (en) | 2017-04-17 | 2024-04-16 | The Jackson Laboratory | Method of determining toxicity of an immunomodulatory drug for use in humans |
CN107245500B (zh) * | 2017-05-27 | 2019-05-17 | 上海优卡迪生物医药科技有限公司 | 一种基于octs技术的淋系白血病car-t治疗载体及其构建方法和应用 |
EP3631468A1 (en) * | 2017-06-02 | 2020-04-08 | Juno Therapeutics, Inc. | Articles of manufacture and methods related to toxicity associated with cell therapy |
SG11202003096UA (en) | 2017-10-02 | 2020-05-28 | Humanigen Inc | Methods of treating immunotherapy-related toxicity using a gm-csf antagonist |
US10899831B2 (en) * | 2017-10-02 | 2021-01-26 | Humanigen, Inc. | Method of reducing the level of non-GM-CSF cytokines/chemokines in immunotherapy-related toxicity |
US11130805B2 (en) | 2017-10-02 | 2021-09-28 | Humanigen, Inc. | Methods of treating CART-T cell therapy-induced neuroinflammation using a GM-CSF antagonist |
US10927168B2 (en) * | 2017-10-02 | 2021-02-23 | Humanicen, Inc. | Method of reducing tumor relapse rate in immunotherapy by administration of lenzilumab |
EP3697436A1 (en) | 2017-10-18 | 2020-08-26 | Novartis AG | Compositions and methods for selective protein degradation |
US12031975B2 (en) | 2017-11-01 | 2024-07-09 | Juno Therapeutics, Inc. | Methods of assessing or monitoring a response to a cell therapy |
WO2019089848A1 (en) * | 2017-11-01 | 2019-05-09 | Juno Therapeutics, Inc. | Methods associated with tumor burden for assessing response to a cell therapy |
WO2019089969A2 (en) * | 2017-11-01 | 2019-05-09 | Juno Therapeutics, Inc. | Antibodies and chimeric antigen receptors specific for b-cell maturation antigen |
CN111989106A (zh) * | 2017-12-01 | 2020-11-24 | 朱诺治疗学股份有限公司 | 基因工程化细胞的给药和调节方法 |
US10805821B2 (en) * | 2018-02-19 | 2020-10-13 | Qualcomm Incorporated | Signaling availability during a measurement window |
CA3093791A1 (en) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | Seattle Children's Hospital (dba Seattle Children's Research Institute) | Il-13 receptor alpha 2 targeted, zetakine directed t cell immunotherapy |
SG11202011830SA (en) | 2018-06-13 | 2020-12-30 | Novartis Ag | Bcma chimeric antigen receptors and uses thereof |
KR20210105344A (ko) * | 2018-10-31 | 2021-08-26 | 휴머니건, 아이엔씨. | 암 치료용 물질 및 방법 |
GB2595980B (en) * | 2019-01-04 | 2023-06-14 | Marengo Therapeutics Inc | Anti-TCR antibody molecules and uses thereof |
CN109825528A (zh) * | 2019-02-21 | 2019-05-31 | 北京呈诺医学科技有限公司 | 一种针对多发性骨髓瘤的car-nk细胞制备方法 |
CN109884313A (zh) * | 2019-02-22 | 2019-06-14 | 武汉康圣达医学检验所有限公司 | 急性b淋巴细胞白血病微小残留的检测试剂盒 |
CA3135487A1 (en) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | Arcus Biosciences, Inc. | Treatment of cancer utilizing an identified adenosine fingerprint |
WO2021028469A1 (en) * | 2019-08-12 | 2021-02-18 | Sitokine Limited | Compositions and methods for treating cytokine release syndrome and neurotoxicity |
US11975026B2 (en) | 2019-11-26 | 2024-05-07 | Novartis Ag | CD19 and CD22 chimeric antigen receptors and uses thereof |
AU2021220877A1 (en) | 2020-02-12 | 2022-09-01 | Cytoagents, Inc. | Compositions and methods for treating coronavirus infections |
JP2023518814A (ja) * | 2020-03-23 | 2023-05-08 | ジェネンテック, インコーポレイテッド | Covid-19肺炎における、il-6アンタゴニストに対する応答を予測するためのバイオマーカー |
WO2021206766A1 (en) | 2020-04-09 | 2021-10-14 | Children's Hospital Medical Center | Sars-cov-2 infection biomarkers and uses thereof |
US11324750B2 (en) | 2020-04-09 | 2022-05-10 | Children's Hospital Medical Center | Compositions and methods for the treatment of severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) infection |
WO2021250267A1 (en) * | 2020-06-11 | 2021-12-16 | Scailyte Ag | A method for early detection of propensity to severe clinical manifestations |
US20230253117A1 (en) * | 2020-08-14 | 2023-08-10 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Estimating patient risk of cytokine storm using knowledge graphs |
EP4284512A1 (en) | 2021-01-28 | 2023-12-06 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Compositions and methods for treating cytokine release syndrome |
CN112924679A (zh) * | 2021-01-29 | 2021-06-08 | 沈阳金域医学检验所有限公司 | Ptx-3在医学检测中的新应用 |
JP7432190B2 (ja) * | 2021-03-01 | 2024-02-16 | 勝彦 山▲崎▼ | 抗うつ薬抵抗性の大うつ病患者を識別するための、データの取得方法およびキット |
CN112698044B (zh) * | 2021-03-23 | 2021-06-22 | 信纳克(北京)生化标志物检测医学研究有限责任公司 | 靶向治疗后免疫状态评价装置及方法 |
CN113406334A (zh) * | 2021-06-02 | 2021-09-17 | 浙江省人民医院 | 一种dlbcl相关的生物标记组合物及其应用、dlbcl预后的效果预测模型 |
CN113373214B (zh) * | 2021-06-18 | 2024-03-29 | 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 | Cd30在诊断脑神经相关疾病中的用途 |
JP2024529339A (ja) * | 2021-07-13 | 2024-08-06 | ジェネンテック, インコーポレイテッド | サイトカイン放出症候群を予測する多変量モデル |
EP4377694A1 (en) * | 2021-07-30 | 2024-06-05 | Kite Pharma, Inc. | Monitoring and management of cell therapy-induced toxicities |
WO2023137472A2 (en) | 2022-01-14 | 2023-07-20 | Tune Therapeutics, Inc. | Compositions, systems, and methods for programming t cell phenotypes through targeted gene repression |
WO2023137471A1 (en) | 2022-01-14 | 2023-07-20 | Tune Therapeutics, Inc. | Compositions, systems, and methods for programming t cell phenotypes through targeted gene activation |
WO2023147591A2 (en) * | 2022-01-31 | 2023-08-03 | Cytoagents, Inc. | Bispecific antibody therapies |
US20240006067A1 (en) * | 2022-06-29 | 2024-01-04 | Biosigns Pte. Ltd. | System by which patients receiving treatment and at risk for iatrogenic cytokine release syndrome are safely monitored |
WO2024064642A2 (en) | 2022-09-19 | 2024-03-28 | Tune Therapeutics, Inc. | Compositions, systems, and methods for modulating t cell function |
Family Cites Families (255)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR901228A (fr) | 1943-01-16 | 1945-07-20 | Deutsche Edelstahlwerke Ag | Système d'aimant à entrefer annulaire |
US4376110A (en) | 1980-08-04 | 1983-03-08 | Hybritech, Incorporated | Immunometric assays using monoclonal antibodies |
US4366241A (en) | 1980-08-07 | 1982-12-28 | Syva Company | Concentrating zone method in heterogeneous immunoassays |
US4517288A (en) | 1981-01-23 | 1985-05-14 | American Hospital Supply Corp. | Solid phase system for ligand assay |
DE3381783D1 (de) | 1982-03-03 | 1990-09-13 | Genentech Inc | Menschliches antithrombin iii, dns sequenzen dafuer, expressions- und klonierungsvektoren die solche sequenzen enthalten und damit transformierte zellkulturen, verfahren zur expression von menschlichem antithrombin iii und diese enthaltende pharmazeutische zusammensetzungen. |
US4683202A (en) | 1985-03-28 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Process for amplifying nucleic acid sequences |
CA1291031C (en) | 1985-12-23 | 1991-10-22 | Nikolaas C.J. De Jaeger | Method for the detection of specific binding agents and their correspondingbindable substances |
US4868103A (en) | 1986-02-19 | 1989-09-19 | Enzo Biochem, Inc. | Analyte detection by means of energy transfer |
US4843155A (en) | 1987-11-19 | 1989-06-27 | Piotr Chomczynski | Product and process for isolating RNA |
US5906936A (en) | 1988-05-04 | 1999-05-25 | Yeda Research And Development Co. Ltd. | Endowing lymphocytes with antibody specificity |
US6303121B1 (en) | 1992-07-30 | 2001-10-16 | Advanced Research And Technology | Method of using human receptor protein 4-1BB |
US5858358A (en) | 1992-04-07 | 1999-01-12 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Methods for selectively stimulating proliferation of T cells |
US6905680B2 (en) | 1988-11-23 | 2005-06-14 | Genetics Institute, Inc. | Methods of treating HIV infected subjects |
US6534055B1 (en) | 1988-11-23 | 2003-03-18 | Genetics Institute, Inc. | Methods for selectively stimulating proliferation of T cells |
US6352694B1 (en) | 1994-06-03 | 2002-03-05 | Genetics Institute, Inc. | Methods for inducing a population of T cells to proliferate using agents which recognize TCR/CD3 and ligands which stimulate an accessory molecule on the surface of the T cells |
US5703055A (en) | 1989-03-21 | 1997-12-30 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Generation of antibodies through lipid mediated DNA delivery |
US5399346A (en) | 1989-06-14 | 1995-03-21 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Gene therapy |
US5585362A (en) | 1989-08-22 | 1996-12-17 | The Regents Of The University Of Michigan | Adenovirus vectors for gene therapy |
US6319494B1 (en) | 1990-12-14 | 2001-11-20 | Cell Genesys, Inc. | Chimeric chains for receptor-associated signal transduction pathways |
ES2096749T3 (es) | 1990-12-14 | 1997-03-16 | Cell Genesys Inc | Cadenas quimericas para vias de transduccion de señal asociada a un receptor. |
IL101147A (en) | 1991-03-07 | 2004-06-20 | Gen Hospital Corp | Change of direction of cellular immunity by chimera receptors |
US6004811A (en) | 1991-03-07 | 1999-12-21 | The Massachussetts General Hospital | Redirection of cellular immunity by protein tyrosine kinase chimeras |
US7049136B2 (en) | 1991-03-07 | 2006-05-23 | The General Hospital Corporation | Redirection of cellular immunity by receptor chimeras |
GB9125768D0 (en) | 1991-12-04 | 1992-02-05 | Hale Geoffrey | Therapeutic method |
EP0552108B1 (en) | 1992-01-17 | 1999-11-10 | Lakowicz, Joseph R. | Energy transfer phase-modulation fluoro-immunoassay |
IL104570A0 (en) | 1992-03-18 | 1993-05-13 | Yeda Res & Dev | Chimeric genes and cells transformed therewith |
US8211422B2 (en) | 1992-03-18 | 2012-07-03 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Chimeric receptor genes and cells transformed therewith |
EP2192131A1 (en) | 1992-08-21 | 2010-06-02 | Vrije Universiteit Brussel | Immunoglobulins devoid of light chains |
US5350674A (en) | 1992-09-04 | 1994-09-27 | Becton, Dickinson And Company | Intrinsic factor - horse peroxidase conjugates and a method for increasing the stability thereof |
US7211259B1 (en) | 1993-05-07 | 2007-05-01 | Immunex Corporation | 4-1BB polypeptides and DNA encoding 4-1BB polypeptides |
WO1995030014A1 (en) | 1994-05-02 | 1995-11-09 | Ciba-Geigy Ag | Bifunctional protein, preparation and use |
US7175843B2 (en) | 1994-06-03 | 2007-02-13 | Genetics Institute, Llc | Methods for selectively stimulating proliferation of T cells |
US5712149A (en) | 1995-02-03 | 1998-01-27 | Cell Genesys, Inc. | Chimeric receptor molecules for delivery of co-stimulatory signals |
US6103521A (en) | 1995-02-06 | 2000-08-15 | Cell Genesys, Inc. | Multispecific chimeric receptors |
JP4170390B2 (ja) | 1995-02-24 | 2008-10-22 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション | 受容体キメラによる細胞性免疫の再指示 |
US7067318B2 (en) | 1995-06-07 | 2006-06-27 | The Regents Of The University Of Michigan | Methods for transfecting T cells |
US6692964B1 (en) | 1995-05-04 | 2004-02-17 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Methods for transfecting T cells |
US5854033A (en) | 1995-11-21 | 1998-12-29 | Yale University | Rolling circle replication reporter systems |
GB9526131D0 (en) | 1995-12-21 | 1996-02-21 | Celltech Therapeutics Ltd | Recombinant chimeric receptors |
AU731826B2 (en) | 1996-02-28 | 2001-04-05 | Ariad Pharmaceuticals, Inc. | Synthetic Multimerizing Agents |
US5874240A (en) | 1996-03-15 | 1999-02-23 | Human Genome Sciences, Inc. | Human 4-1BB receptor splicing variant |
EP0920505B1 (en) | 1996-08-16 | 2008-06-04 | Schering Corporation | Mammalian cell surface antigens; related reagents |
US6111090A (en) | 1996-08-16 | 2000-08-29 | Schering Corporation | Mammalian cell surface antigens; related reagents |
CA2269738A1 (en) | 1996-10-25 | 1998-05-07 | Mitchell H. Finer | Targeted cytolysis of cancer cells |
DE69834257T2 (de) | 1997-04-30 | 2007-01-04 | Klingemann, Hans | Natürliche killerzelllinien und verfahren zu ihrer verwendung |
EP0985039B1 (en) | 1997-06-12 | 2008-02-20 | Novartis International Pharmaceutical Ltd. | Artificial antibody polypeptides |
US20030060444A1 (en) | 1997-06-25 | 2003-03-27 | Celltech Therapeutics, Ltd. | Cell activation process and reagents therefor |
GB9713473D0 (en) | 1997-06-25 | 1997-09-03 | Celltech Therapeutics Ltd | Biological products |
AU1102399A (en) | 1997-10-21 | 1999-05-10 | Human Genome Sciences, Inc. | Human tumor necrosis factor receptor-like proteins tr11, tr11sv1, and tr11sv2 |
EP1053321A1 (en) | 1998-02-09 | 2000-11-22 | Genentech, Inc. | Novel tumor necrosis factor receptor homolog and nucleic acids encoding the same |
US20040040047A1 (en) | 1998-03-30 | 2004-02-26 | Spencer David M. | Regulated apoptosis using chemically induced dimerization of apoptosis factors |
DE69925909T2 (de) | 1998-04-15 | 2006-05-11 | Brigham & Women's Hospital, Inc., Boston | T-zell inhibierende rezeptorzusammensetzungen sowie deren verwendung |
GB9809658D0 (en) | 1998-05-06 | 1998-07-01 | Celltech Therapeutics Ltd | Biological products |
WO2000014257A1 (en) | 1998-09-04 | 2000-03-16 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Fusion receptors specific for prostate-specific membrane antigen and uses thereof |
AU2472400A (en) | 1998-10-20 | 2000-05-08 | City Of Hope | CD20-specific redirected T cells and their use in cellular immunotherapy of CD20+ malignancies |
EP1171596A1 (en) | 1999-04-16 | 2002-01-16 | Celltech Therapeutics Limited | Synthetic transmembrane components |
JP2003504343A (ja) | 1999-07-12 | 2003-02-04 | ジェネンテック・インコーポレーテッド | 腫瘍壊死因子リガンド/レセプター相同体による血管形成及び心血管形成の促進と抑制 |
WO2001029058A1 (en) | 1999-10-15 | 2001-04-26 | University Of Massachusetts | Rna interference pathway genes as tools for targeted genetic interference |
GB9925848D0 (en) | 1999-11-01 | 1999-12-29 | Celltech Therapeutics Ltd | Biological products |
US6326193B1 (en) | 1999-11-05 | 2001-12-04 | Cambria Biosciences, Llc | Insect control agent |
US6867041B2 (en) | 2000-02-24 | 2005-03-15 | Xcyte Therapies, Inc. | Simultaneous stimulation and concentration of cells |
US7572631B2 (en) | 2000-02-24 | 2009-08-11 | Invitrogen Corporation | Activation and expansion of T cells |
WO2001062895A2 (en) | 2000-02-24 | 2001-08-30 | Xcyte Therapies, Inc. | Simultaneous stimulation and concentration of cells |
US6797514B2 (en) | 2000-02-24 | 2004-09-28 | Xcyte Therapies, Inc. | Simultaneous stimulation and concentration of cells |
IL136511A0 (en) | 2000-06-01 | 2001-06-14 | Gavish Galilee Bio Appl Ltd | Genetically engineered mhc molecules |
WO2001096584A2 (en) | 2000-06-12 | 2001-12-20 | Akkadix Corporation | Materials and methods for the control of nematodes |
GB0025307D0 (en) | 2000-10-16 | 2000-11-29 | Celltech Chiroscience Ltd | Biological products |
EP1334188B1 (en) | 2000-11-07 | 2006-08-30 | City of Hope | Cd19-specific redirected immune cells |
US7070995B2 (en) | 2001-04-11 | 2006-07-04 | City Of Hope | CE7-specific redirected immune cells |
US7514537B2 (en) | 2001-04-30 | 2009-04-07 | City Of Hope | Chimeric immunoreceptor useful in treating human gliomas |
US20030171546A1 (en) | 2001-04-30 | 2003-09-11 | City Of Hope | Chimeric immunoreceptor useful in treating human cancers |
US20090257994A1 (en) | 2001-04-30 | 2009-10-15 | City Of Hope | Chimeric immunoreceptor useful in treating human cancers |
ES2337986T3 (es) | 2001-08-10 | 2010-05-03 | Aberdeen University | Dominios de union de antigenos de peces. |
US20030148982A1 (en) | 2001-11-13 | 2003-08-07 | Brenner Malcolm K. | Bi-spcific chimeric T cells |
US7745140B2 (en) | 2002-01-03 | 2010-06-29 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Activation and expansion of T-cells using an engineered multivalent signaling platform as a research tool |
US7638326B2 (en) | 2002-01-03 | 2009-12-29 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Activation and expansion of T-cells using an engineered multivalent signaling platform |
US7638325B2 (en) | 2002-01-03 | 2009-12-29 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Activation and expansion of T-cells using an engineered multivalent signaling platform |
KR100956195B1 (ko) | 2002-02-01 | 2010-05-06 | 어리어드 파마슈티칼스, 인코포레이티드 | 인 함유 화합물 및 이의 용도 |
TWI275390B (en) | 2002-04-30 | 2007-03-11 | Wyeth Corp | Process for the preparation of 7-substituted-3- quinolinecarbonitriles |
US7446190B2 (en) | 2002-05-28 | 2008-11-04 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Nucleic acids encoding chimeric T cell receptors |
US20040047858A1 (en) | 2002-09-11 | 2004-03-11 | Blumberg Richard S. | Therapeutic anti-BGP(C-CAM1) antibodies and uses thereof |
CN101899114A (zh) | 2002-12-23 | 2010-12-01 | 惠氏公司 | 抗pd-1抗体及其用途 |
US20050129671A1 (en) | 2003-03-11 | 2005-06-16 | City Of Hope | Mammalian antigen-presenting T cells and bi-specific T cells |
WO2004107618A2 (en) | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Wyeth | Gitr ligand and gitr ligand-related molecules and antibodies and uses thereof |
US20050048054A1 (en) | 2003-07-11 | 2005-03-03 | Shino Hanabuchi | Lymphocytes; methods |
WO2005019429A2 (en) | 2003-08-22 | 2005-03-03 | Potentia Pharmaceuticals, Inc. | Compositions and methods for enhancing phagocytosis or phagocyte activity |
US7435596B2 (en) | 2004-11-04 | 2008-10-14 | St. Jude Children's Research Hospital, Inc. | Modified cell line and method for expansion of NK cell |
US20050113564A1 (en) | 2003-11-05 | 2005-05-26 | St. Jude Children's Research Hospital | Chimeric receptors with 4-1BB stimulatory signaling domain |
JP2007518399A (ja) | 2003-12-02 | 2007-07-12 | ジェンザイム コーポレイション | 肺癌を診断および治療する組成物並びに方法 |
GB0409799D0 (en) | 2004-04-30 | 2004-06-09 | Isis Innovation | Method of generating improved immune response |
CA2568344C (en) | 2004-05-27 | 2016-01-19 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Novel artificial antigen presenting cells and uses therefor |
WO2006083289A2 (en) | 2004-06-04 | 2006-08-10 | Duke University | Methods and compositions for enhancement of immunity by in vivo depletion of immunosuppressive cell activity |
WO2006036445A2 (en) | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Trustees Of Dartmouth College | Chimeric nk receptor and methods for treating cancer |
WO2006060878A1 (en) | 2004-12-10 | 2006-06-15 | Peter Maccallum Cancer Institute | Methods and compositions for adoptive immunotherapy |
WO2006105021A2 (en) | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Tolerrx, Inc. | Gitr binding molecules and uses therefor |
CN117534755A (zh) | 2005-05-09 | 2024-02-09 | 小野药品工业株式会社 | 程序性死亡-1(pd-1)的人单克隆抗体及使用抗pd-1抗体来治疗癌症的方法 |
KR101888321B1 (ko) | 2005-07-01 | 2018-08-13 | 이. 알. 스퀴부 앤드 선즈, 엘.엘.씨. | 예정 사멸 리간드 1 (피디-엘1)에 대한 인간 모노클로날 항체 |
US20070036773A1 (en) | 2005-08-09 | 2007-02-15 | City Of Hope | Generation and application of universal T cells for B-ALL |
EP1981969A4 (en) | 2006-01-19 | 2009-06-03 | Genzyme Corp | ANTI-GITRANT ANTIBODIES FOR THE TREATMENT OF CANCER |
EP2032167B1 (en) * | 2006-06-22 | 2016-08-17 | CellAct Pharma GmbH | A novel target in the treatment of cytokine release syndrome |
WO2008045437A2 (en) | 2006-10-09 | 2008-04-17 | The General Hospital Corporation | Chimeric t-cell receptors and t-cells targeting egfrviii on tumors |
US20080131415A1 (en) | 2006-11-30 | 2008-06-05 | Riddell Stanley R | Adoptive transfer of cd8 + t cell clones derived from central memory cells |
WO2008121420A1 (en) | 2007-03-30 | 2008-10-09 | Memorial Sloan-Kettering Cancer Center | Constitutive expression of costimulatory ligands on adoptively transferred t lymphocytes |
NZ600758A (en) | 2007-06-18 | 2013-09-27 | Merck Sharp & Dohme | Antibodies to human programmed death receptor pd-1 |
JP5932217B2 (ja) | 2007-07-12 | 2016-06-08 | ジーアイティーアール, インコーポレイテッド | Gitr結合分子を使用する併用療法 |
WO2009052623A1 (en) | 2007-10-26 | 2009-04-30 | Governing Council Of The University Of Toronto | Therapeutic and diagnostic methods using tim-3 |
WO2009091826A2 (en) | 2008-01-14 | 2009-07-23 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Compositions and methods related to a human cd19-specific chimeric antigen receptor (h-car) |
WO2009097140A1 (en) | 2008-01-30 | 2009-08-06 | Memorial Sloan-Kettering Cancer Center | Methods for off -the -shelf tumor immunotherapy using allogeneic t-cell precursors |
CN104548091A (zh) | 2008-02-11 | 2015-04-29 | 治疗科技公司 | 用于肿瘤治疗的单克隆抗体 |
US8379824B2 (en) | 2008-03-06 | 2013-02-19 | At&T Intellectual Property I, Lp | Methods and apparatus to provide a network-based caller identification service in a voice over internet protocol network |
US8168757B2 (en) | 2008-03-12 | 2012-05-01 | Merck Sharp & Dohme Corp. | PD-1 binding proteins |
EP2310508A1 (en) | 2008-07-02 | 2011-04-20 | Emergent Product Development Seattle, LLC | Tgf-b antagonist multi-target binding proteins |
AR072999A1 (es) | 2008-08-11 | 2010-10-06 | Medarex Inc | Anticuerpos humanos que se unen al gen 3 de activacion linfocitaria (lag-3) y los usos de estos |
EA023148B1 (ru) | 2008-08-25 | 2016-04-29 | Эмплиммьюн, Инк. | Композиции на основе антагонистов pd-1 и их применение |
JP2012510429A (ja) | 2008-08-25 | 2012-05-10 | アンプリミューン、インコーポレーテッド | Pd−1アンタゴニストおよびその使用方法 |
JP2012501180A (ja) | 2008-08-26 | 2012-01-19 | シティ・オブ・ホープ | T細胞の抗腫瘍エフェクター機能増進のための方法および組成物 |
US8586023B2 (en) | 2008-09-12 | 2013-11-19 | Mie University | Cell capable of expressing exogenous GITR ligand |
CN102245640B (zh) | 2008-12-09 | 2014-12-31 | 霍夫曼-拉罗奇有限公司 | 抗-pd-l1抗体及它们用于增强t细胞功能的用途 |
EP2389443B1 (en) | 2009-01-23 | 2018-11-14 | Roger Williams Hospital | Retroviral vectors encoding multiple highly homologous non-viral polypeptides and the use of same |
ES2629337T3 (es) | 2009-02-09 | 2017-08-08 | Inserm - Institut National De La Santé Et De La Recherche Médicale | Anticuerpos contra PD-1 y anticuerpos contra PD-L1 y usos de los mismos |
CA2760385C (en) | 2009-04-30 | 2021-04-20 | Tel Hashomer Medical Research Infrastructure And Services Ltd. | Anti ceacam1 antibodies and methods of using same |
SG178991A1 (en) | 2009-09-03 | 2012-04-27 | Schering Corp | Anti-gitr antibodies |
US8465743B2 (en) | 2009-10-01 | 2013-06-18 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Anti-vascular endothelial growth factor receptor-2 chimeric antigen receptors and use of same for the treatment of cancer |
WO2011059836A2 (en) | 2009-10-29 | 2011-05-19 | Trustees Of Dartmouth College | T cell receptor-deficient t cell compositions |
GB0919054D0 (en) | 2009-10-30 | 2009-12-16 | Isis Innovation | Treatment of obesity |
JP5956342B2 (ja) | 2009-11-03 | 2016-07-27 | シティ・オブ・ホープCity of Hope | 形質導入T細胞選択のためのトランケート上皮増殖因子レセプタ(EGFRt) |
US20130017199A1 (en) | 2009-11-24 | 2013-01-17 | AMPLIMMUNE ,Inc. a corporation | Simultaneous inhibition of pd-l1/pd-l2 |
PL2519543T3 (pl) | 2009-12-29 | 2016-12-30 | Białka wiążące heterodimery i ich zastosowania | |
EP2531216B1 (en) | 2010-02-04 | 2019-03-27 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Icos critically regulates the expansion and function of inflammatory human th17 cells |
US9089520B2 (en) | 2010-05-21 | 2015-07-28 | Baylor College Of Medicine | Methods for inducing selective apoptosis |
CA2802344C (en) | 2010-06-18 | 2023-06-13 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Bi-specific antibodies against tim-3 and pd-1 for immunotherapy in chronic immune conditions |
EP2632482A4 (en) | 2010-10-27 | 2015-05-27 | Baylor College Medicine | CHIMERIC CD27 RECEPTORS FOR REALIGNMENT OF T CELLS TO CD70 POSITIVE MALIGNOMES |
KR102243575B1 (ko) | 2010-12-09 | 2021-04-22 | 더 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 펜실바니아 | 암을 치료하기 위한 키메릭 항원 수용체 변형 t 세포의 용도 |
EP2651442B1 (en) | 2010-12-14 | 2020-04-22 | University of Maryland, Baltimore | Universal anti-tag chimeric antigen receptor-expressing t cells and methods of treating cancer |
CN102539745B (zh) * | 2010-12-31 | 2013-03-06 | 中国人民解放军第三〇九医院 | 移植肾排斥反应早期诊断及预警试剂盒 |
BR112013018311A2 (pt) | 2011-01-18 | 2017-03-21 | Univ Pennsylvania | sequência de ácido nucleico isolada, receptor de antígeno quimérico isolado, célula t geneticamente modificada, vetor, e, uso de uma célula t geneticamente modificada. |
MX359513B (es) | 2011-03-23 | 2018-10-01 | Hutchinson Fred Cancer Res | Metodo y composiciones para inmunoterapia celular. |
WO2012127464A2 (en) | 2011-03-23 | 2012-09-27 | Gavish-Galilee Bio Applications Ltd | Constitutively activated t cells for use in adoptive cell therapy |
EA201391449A1 (ru) | 2011-04-01 | 2014-03-31 | Мемориал Слоан-Кеттеринг Кэнсер Сентер | Антитела против пептидов цитозоля |
AU2012240562B2 (en) | 2011-04-08 | 2016-12-01 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Anti-epidermal growth factor receptor variant III chimeric antigen receptors and use of same for the treatment of cancer |
CN107164330A (zh) | 2011-04-08 | 2017-09-15 | 贝勒医学院 | 使用嵌合细胞因子受体逆转肿瘤微环境的影响 |
US20130071414A1 (en) | 2011-04-27 | 2013-03-21 | Gianpietro Dotti | Engineered cd19-specific t lymphocytes that coexpress il-15 and an inducible caspase-9 based suicide gene for the treatment of b-cell malignancies |
US8841418B2 (en) | 2011-07-01 | 2014-09-23 | Cellerant Therapeutics, Inc. | Antibodies that specifically bind to TIM3 |
WO2013016352A1 (en) | 2011-07-25 | 2013-01-31 | Nationwide Children's Hospital, Inc. | Recombinant virus products and methods for inhibition of expression of dux4 |
EA201490364A1 (ru) | 2011-07-29 | 2014-08-29 | Дзе Трастиз Оф Дзе Юниверсити Оф Пенсильвания | Костимулирующие рецепторы-переключатели |
WO2013033626A2 (en) | 2011-08-31 | 2013-03-07 | Trustees Of Dartmouth College | Nkp30 receptor targeted therapeutics |
WO2013039954A1 (en) | 2011-09-14 | 2013-03-21 | Sanofi | Anti-gitr antibodies |
DK2755487T3 (en) | 2011-09-16 | 2019-04-08 | Baylor College Medicine | TARGETATION OF THE TUMORMICROMY ENVIRONMENT USING MANIPULATED NKT CELLS |
AU2012308205A1 (en) | 2011-09-16 | 2014-03-13 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | RNA engineered T cells for the treatment of cancer |
WO2013054320A1 (en) | 2011-10-11 | 2013-04-18 | Tel Hashomer Medical Research Infrastructure And Services Ltd. | Antibodies to carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule (ceacam) |
CN109485730A (zh) | 2011-10-20 | 2019-03-19 | 美国卫生和人力服务部 | 抗cd22嵌合抗原受体 |
WO2013082366A1 (en) | 2011-12-01 | 2013-06-06 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Anti-ceacam1 recombinant antibodies for cancer therapy |
WO2013126712A1 (en) | 2012-02-22 | 2013-08-29 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Compositions and methods for generating a persisting population of t cells useful for the treatment of cancer |
CA2864688C (en) | 2012-02-22 | 2023-09-05 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Use of icos-based cars to enhance antitumor activity and car persistence |
MX2014010185A (es) | 2012-02-22 | 2014-11-14 | Univ Pennsylvania | Uso de dominio de señalizacion cd2 en receptores de antigeno quimericos de segunda generacion. |
SG11201408398UA (en) | 2012-07-13 | 2015-02-27 | Univ Pennsylvania | Compositions and methods for regulating car t cells |
KR102216083B1 (ko) | 2012-07-13 | 2021-02-17 | 더 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 펜실베니아 | 정상 b 세포를 고갈시켜 내성을 유도하기 위한 cart19의 용도 |
ES2786263T3 (es) | 2012-07-13 | 2020-10-09 | Univ Pennsylvania | Mejora de la actividad de los CAR de linfocitos T mediante la introducción conjunta de un anticuerpo biespecífico |
ES2733525T3 (es) | 2012-07-13 | 2019-11-29 | Univ Pennsylvania | Métodos para evaluar la adecuación de los linfocitos T transducidos para su administración |
EP2872617A4 (en) | 2012-07-13 | 2015-12-09 | Univ Pennsylvania | EXTENSION OF EPITOPES IN RELATION TO T CAR LYMPHOCYTES |
ES2859522T3 (es) * | 2012-07-13 | 2021-10-04 | Univ Pennsylvania | Control de la toxicidad para la actividad antitumoral de CAR |
US10634687B2 (en) * | 2012-07-16 | 2020-04-28 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Serum biomarker screen for the diagnosis of clinical and preclinical alzheimer's disease |
JP2015525781A (ja) | 2012-07-31 | 2015-09-07 | ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッドThe Brigham and Women’s Hospital, Inc. | 免疫応答の調節 |
RS61345B1 (sr) | 2012-08-20 | 2021-02-26 | Hutchinson Fred Cancer Res | Postupak i kompozicije za ćelijsku imunoterapiju |
US9937205B2 (en) | 2012-09-04 | 2018-04-10 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Inhibition of diacylglycerol kinase to augment adoptive T cell transfer |
US10316289B2 (en) | 2012-09-06 | 2019-06-11 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Methods of producing T memory stem cell populations |
WO2014055442A2 (en) | 2012-10-01 | 2014-04-10 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Compositions and methods for targeting stromal cells for the treatment of cancer |
US10117896B2 (en) | 2012-10-05 | 2018-11-06 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Use of a trans-signaling approach in chimeric antigen receptors |
CA2887528C (en) | 2012-10-12 | 2023-08-29 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Enhancement of the immune response |
KR20230022452A (ko) | 2013-02-15 | 2023-02-15 | 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 | 키메라 항원 수용체 및 이의 이용 방법 |
EP3744736A1 (en) | 2013-02-20 | 2020-12-02 | Novartis AG | Effective targeting of primary human leukemia using anti-cd123 chimeric antigen receptor engineered t cells |
KR102313997B1 (ko) | 2013-02-20 | 2021-10-20 | 노파르티스 아게 | 인간화 항-EGFRvIII 키메라 항원 수용체를 사용한 암의 치료 |
US9434935B2 (en) | 2013-03-10 | 2016-09-06 | Bellicum Pharmaceuticals, Inc. | Modified caspase polypeptides and uses thereof |
US9944690B2 (en) | 2013-03-14 | 2018-04-17 | Bellicum Pharmaceuticals, Inc. | Methods for controlling T cell proliferation |
WO2014145252A2 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Milone Michael C | Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy |
TWI654206B (zh) | 2013-03-16 | 2019-03-21 | 諾華公司 | 使用人類化抗-cd19嵌合抗原受體治療癌症 |
DK2981607T3 (da) | 2013-04-03 | 2020-11-16 | Memorial Sloan Kettering Cancer Center | Effektiv generering af tumormålrettede t-celler afledt af pluripotente stamceller |
AU2014274916B2 (en) | 2013-06-05 | 2019-10-31 | Bellicum Pharmaceuticals, Inc. | Methods for inducing partial apoptosis using caspase polypeptides |
CA2929181A1 (en) | 2013-11-13 | 2015-05-21 | Novartis Ag | Mtor inhibitors for enhancing the immune response |
AU2014366047B2 (en) | 2013-12-19 | 2021-03-25 | Novartis Ag | Human mesothelin chimeric antigen receptors and uses thereof |
US10287354B2 (en) | 2013-12-20 | 2019-05-14 | Novartis Ag | Regulatable chimeric antigen receptor |
ES2963718T3 (es) | 2014-01-21 | 2024-04-01 | Novartis Ag | Capacidad presentadora de antígenos de células CAR-T potenciada mediante introducción conjunta de moléculas co-estimuladoras |
JOP20200094A1 (ar) | 2014-01-24 | 2017-06-16 | Dana Farber Cancer Inst Inc | جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها |
JOP20200096A1 (ar) | 2014-01-31 | 2017-06-16 | Children’S Medical Center Corp | جزيئات جسم مضاد لـ tim-3 واستخداماتها |
SI3116909T1 (sl) | 2014-03-14 | 2020-03-31 | Novartis Ag | Molekule protiteles na LAG-3 in njih uporaba |
JP2017513818A (ja) | 2014-03-15 | 2017-06-01 | ノバルティス アーゲー | キメラ抗原受容体を使用する癌の処置 |
WO2015142661A1 (en) | 2014-03-15 | 2015-09-24 | Novartis Ag | Regulatable chimeric antigen receptor |
HRP20240874T1 (hr) | 2014-04-07 | 2024-10-11 | Novartis Ag | Liječenje raka korištenjem kimernog antigenskog receptora anti-cd19 |
WO2015193740A2 (en) | 2014-06-17 | 2015-12-23 | Acerta Pharma B.V. | Therapeutic combinations of a btk inhibitor, a pi3k inhibitor and/or a jak-2 inhibitor |
WO2016014501A1 (en) | 2014-07-21 | 2016-01-28 | Novartis Ag | Sortase molecules and uses thereof |
AU2015292811B2 (en) | 2014-07-21 | 2019-12-19 | Novartis Ag | Treatment of cancer using a CLL-1 chimeric antigen receptor |
MX2017001011A (es) | 2014-07-21 | 2018-05-28 | Novartis Ag | Tratamiento de cancer de usando un receptor quimerico de antigeno anti-bcma. |
US20170274014A1 (en) | 2014-07-21 | 2017-09-28 | Jennifer Brogdon | Combinations of low, immune enhancing, doses of mtor inhibitors and cars |
CA2955154C (en) | 2014-07-21 | 2023-10-31 | Novartis Ag | Treatment of cancer using a cd33 chimeric antigen receptor |
EP3193915A1 (en) | 2014-07-21 | 2017-07-26 | Novartis AG | Combinations of low, immune enhancing. doses of mtor inhibitors and cars |
WO2016014553A1 (en) | 2014-07-21 | 2016-01-28 | Novartis Ag | Sortase synthesized chimeric antigen receptors |
US20170209492A1 (en) | 2014-07-31 | 2017-07-27 | Novartis Ag | Subset-optimized chimeric antigen receptor-containing t-cells |
EP3180359A1 (en) | 2014-08-14 | 2017-06-21 | Novartis AG | Treatment of cancer using gfr alpha-4 chimeric antigen receptor |
ES2791248T3 (es) | 2014-08-19 | 2020-11-03 | Novartis Ag | Receptor antigénico quimérico (CAR) anti-CD123 para su uso en el tratamiento del cáncer |
AU2015317608B2 (en) | 2014-09-17 | 2021-03-11 | Novartis Ag | Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy |
RU2743657C2 (ru) | 2014-10-08 | 2021-02-20 | Новартис Аг | Биомаркеры, прогнозирующие способность к терапевтическому ответу на терапию химерным рецептором антигена, и их применение |
PE20171067A1 (es) | 2014-10-14 | 2017-07-24 | Novartis Ag | Moleculas de anticuerpo que se unen a pd-l1 y usos de las mismas |
US20170239294A1 (en) | 2014-10-15 | 2017-08-24 | Novartis Ag | Compositions and methods for treating b-lymphoid malignancies |
US20180334490A1 (en) | 2014-12-03 | 2018-11-22 | Qilong H. Wu | Methods for b cell preconditioning in car therapy |
WO2016109410A2 (en) | 2014-12-29 | 2016-07-07 | Novartis Ag | Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells |
US11459390B2 (en) | 2015-01-16 | 2022-10-04 | Novartis Ag | Phosphoglycerate kinase 1 (PGK) promoters and methods of use for expressing chimeric antigen receptor |
US11161907B2 (en) | 2015-02-02 | 2021-11-02 | Novartis Ag | Car-expressing cells against multiple tumor antigens and uses thereof |
US20180140602A1 (en) | 2015-04-07 | 2018-05-24 | Novartis Ag | Combination of chimeric antigen receptor therapy and amino pyrimidine derivatives |
RU2752918C2 (ru) | 2015-04-08 | 2021-08-11 | Новартис Аг | Cd20 терапия, cd22 терапия и комбинированная терапия клетками, экспрессирующими химерный антигенный рецептор (car) k cd19 |
EP3283619B1 (en) | 2015-04-17 | 2023-04-05 | Novartis AG | Methods for improving the efficacy and expansion of chimeric antigen receptor-expressing cells |
CN109476722A (zh) | 2015-07-21 | 2019-03-15 | 诺华股份有限公司 | 用于改善免疫细胞的功效和扩张的方法 |
WO2017027392A1 (en) | 2015-08-07 | 2017-02-16 | Novartis Ag | Treatment of cancer using chimeric cd3 receptor proteins |
JP6905163B2 (ja) | 2015-09-03 | 2021-07-21 | ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア | サイトカイン放出症候群を予測するバイオマーカー |
AU2016323985B2 (en) | 2015-09-17 | 2022-12-15 | Novartis Ag | CAR T cell therapies with enhanced efficacy |
EP3384294B1 (en) | 2015-12-04 | 2021-10-13 | Juno Therapeutics, Inc. | Methods and compositions related to toxicity associated with cell therapy |
JP7082055B2 (ja) | 2015-12-22 | 2022-06-07 | ノバルティス アーゲー | 抗癌治療における組み合わせ使用のためのメソテリンキメラ抗原受容体(car)およびpd-l1阻害剤に対する抗体 |
EP3397755A1 (en) | 2015-12-28 | 2018-11-07 | Novartis AG | Methods of making chimeric antigen receptor -expressing cells |
EP4219689A3 (en) | 2015-12-30 | 2023-12-20 | Novartis AG | Immune effector cell therapies with enhanced efficacy |
EP3423482A1 (en) | 2016-03-04 | 2019-01-09 | Novartis AG | Cells expressing multiple chimeric antigen receptor (car) molecules and uses therefore |
US11549099B2 (en) | 2016-03-23 | 2023-01-10 | Novartis Ag | Cell secreted minibodies and uses thereof |
US20210177896A1 (en) | 2016-06-02 | 2021-06-17 | Novartis Ag | Therapeutic regimens for chimeric antigen receptor (car)- expressing cells |
AU2017295886C1 (en) | 2016-07-15 | 2024-05-16 | Novartis Ag | Treatment and prevention of cytokine release syndrome using a chimeric antigen receptor in combination with a kinase inhibitor |
SG11201900677SA (en) | 2016-07-28 | 2019-02-27 | Novartis Ag | Combination therapies of chimeric antigen receptors adn pd-1 inhibitors |
CN110267677A (zh) | 2016-08-01 | 2019-09-20 | 诺华股份有限公司 | 使用与原m2巨噬细胞分子抑制剂组合的嵌合抗原受体治疗癌症 |
US20190298715A1 (en) | 2016-09-30 | 2019-10-03 | Novartis Ag | Immune effector cell therapies with enhanced efficacy |
TW202340473A (zh) | 2016-10-07 | 2023-10-16 | 瑞士商諾華公司 | 利用嵌合抗原受體之癌症治療 |
ES2912408T3 (es) | 2017-01-26 | 2022-05-25 | Novartis Ag | Composiciones de CD28 y métodos para terapia con receptores quiméricos para antígenos |
WO2018144535A1 (en) | 2017-01-31 | 2018-08-09 | Novartis Ag | Treatment of cancer using chimeric t cell receptor proteins having multiple specificities |
WO2018160731A1 (en) | 2017-02-28 | 2018-09-07 | Novartis Ag | Shp inhibitor compositions and uses for chimeric antigen receptor therapy |
BR112019019426A2 (pt) | 2017-03-22 | 2020-05-26 | Novartis Ag | Biomarcadores e terapias com células t car com eficácia intensificada |
EP3615068A1 (en) | 2017-04-28 | 2020-03-04 | Novartis AG | Bcma-targeting agent, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor |
US20200055948A1 (en) | 2017-04-28 | 2020-02-20 | Novartis Ag | Cells expressing a bcma-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor |
EP3697436A1 (en) | 2017-10-18 | 2020-08-26 | Novartis AG | Compositions and methods for selective protein degradation |
CN111566124A (zh) | 2017-10-25 | 2020-08-21 | 诺华股份有限公司 | 制备表达嵌合抗原受体的细胞的方法 |
SG11202004512XA (en) | 2017-11-15 | 2020-06-29 | Novartis Ag | Bcma-targeting chimeric antigen receptor, cd19-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapies |
RU2020121458A (ru) | 2017-11-30 | 2021-12-30 | Новартис Аг | Химерный антигенный рецептор, нацеливающийся на bcma, и его пути применения |
CN112218651A (zh) | 2018-01-08 | 2021-01-12 | 诺华公司 | 用于与嵌合抗原受体疗法组合的免疫增强rna |
EP3752203A1 (en) | 2018-02-13 | 2020-12-23 | Novartis AG | Chimeric antigen receptor therapy in combination with il-15r and il15 |
US20200061113A1 (en) | 2018-04-12 | 2020-02-27 | Novartis Ag | Chimeric antigen receptor therapy characterization assays and uses thereof |
EP3784351A1 (en) | 2018-04-27 | 2021-03-03 | Novartis AG | Car t cell therapies with enhanced efficacy |
US20210396739A1 (en) | 2018-05-01 | 2021-12-23 | Novartis Ag | Biomarkers for evaluating car-t cells to predict clinical outcome |
WO2019213276A1 (en) | 2018-05-02 | 2019-11-07 | Novartis Ag | Regulators of human pluripotent stem cells and uses thereof |
US20200085869A1 (en) | 2018-05-16 | 2020-03-19 | Novartis Ag | Therapeutic regimens for chimeric antigen receptor therapies |
US20210213063A1 (en) | 2018-05-25 | 2021-07-15 | Novartis Ag | Combination therapy with chimeric antigen receptor (car) therapies |
WO2019232244A2 (en) | 2018-05-31 | 2019-12-05 | Novartis Ag | Antibody molecules to cd73 and uses thereof |
SG11202011830SA (en) | 2018-06-13 | 2020-12-30 | Novartis Ag | Bcma chimeric antigen receptors and uses thereof |
EP3844265A2 (en) | 2018-08-31 | 2021-07-07 | Novartis AG | Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells |
SG11202101825QA (en) | 2018-08-31 | 2021-03-30 | Novartis Ag | Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells |
WO2020069405A1 (en) | 2018-09-28 | 2020-04-02 | Novartis Ag | Cd22 chimeric antigen receptor (car) therapies |
WO2020069409A1 (en) | 2018-09-28 | 2020-04-02 | Novartis Ag | Cd19 chimeric antigen receptor (car) and cd22 car combination therapies |
CN113412127A (zh) | 2019-02-25 | 2021-09-17 | 诺华股份有限公司 | 用于病毒递送的介孔二氧化硅颗粒组合物 |
WO2020210678A1 (en) | 2019-04-12 | 2020-10-15 | Novartis Ag | Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells |
US20220251152A1 (en) | 2019-04-24 | 2022-08-11 | Novartis Ag | Compositions and methods for selective protein degradation |
BR112022010206A2 (pt) | 2019-11-26 | 2022-11-29 | Novartis Ag | Receptores de antígeno quiméricos e usos dos mesmos |
US11975026B2 (en) | 2019-11-26 | 2024-05-07 | Novartis Ag | CD19 and CD22 chimeric antigen receptors and uses thereof |
-
2016
- 2016-09-02 JP JP2018531298A patent/JP6905163B2/ja active Active
- 2016-09-02 US US15/757,123 patent/US11747346B2/en active Active
- 2016-09-02 WO PCT/US2016/050112 patent/WO2017040930A2/en active Application Filing
- 2016-09-02 EP EP16775012.4A patent/EP3344996A2/en active Pending
- 2016-09-02 CN CN201680063992.XA patent/CN108780084B/zh active Active
- 2016-09-02 CN CN202210851486.4A patent/CN116334205A/zh active Pending
-
2021
- 2021-05-14 JP JP2021082061A patent/JP2021152540A/ja active Pending
-
2023
- 2023-07-12 US US18/351,151 patent/US20240288444A1/en active Pending
-
2024
- 2024-01-25 JP JP2024009462A patent/JP2024045316A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017040930A3 (en) | 2017-04-20 |
CN108780084A (zh) | 2018-11-09 |
US11747346B2 (en) | 2023-09-05 |
US20240288444A1 (en) | 2024-08-29 |
WO2017040930A2 (en) | 2017-03-09 |
JP2021152540A (ja) | 2021-09-30 |
JP6905163B2 (ja) | 2021-07-21 |
JP2018533744A (ja) | 2018-11-15 |
CN108780084B (zh) | 2022-07-22 |
EP3344996A2 (en) | 2018-07-11 |
CN116334205A (zh) | 2023-06-27 |
US20180252727A1 (en) | 2018-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240288444A1 (en) | Biomarkers predictive of cytokine release syndrome | |
US20210172020A1 (en) | Biomarkers predictive of therapeutic responsiveness to chimeric antigen receptor therapy and uses thereof | |
US20210396739A1 (en) | Biomarkers for evaluating car-t cells to predict clinical outcome | |
US20200061113A1 (en) | Chimeric antigen receptor therapy characterization assays and uses thereof | |
US20200399383A1 (en) | Chimeric antigen receptor therapy in combination with il-15r and il15 | |
JP2022043043A (ja) | 免疫細胞の有効性および増大を改善する方法 | |
JP2022088432A (ja) | キメラ抗原受容体とpd-1阻害薬との併用療法 | |
KR20220105664A (ko) | Bcma 및 cd19에 결합하는 키메라 항원 수용체 및 이의 용도 | |
KR20200069358A (ko) | 키메라 항원 수용체 발현 세포의 제조 방법 | |
JP2019514393A (ja) | 細胞に基づくネオ抗原ワクチンおよびその使用 | |
KR20200116081A (ko) | 유전자 조작된 세포의 투약 및 조절 방법 | |
US20210038659A1 (en) | Combination therapy using a chimeric antigen receptor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240222 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20240502 |