JP2021513479A - 乗り物用の搭載型の警報音装置及び機器 - Google Patents

乗り物用の搭載型の警報音装置及び機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021513479A
JP2021513479A JP2019535376A JP2019535376A JP2021513479A JP 2021513479 A JP2021513479 A JP 2021513479A JP 2019535376 A JP2019535376 A JP 2019535376A JP 2019535376 A JP2019535376 A JP 2019535376A JP 2021513479 A JP2021513479 A JP 2021513479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
horn
housing
sound
microcontroller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019535376A
Other languages
English (en)
Inventor
シュウ,グァンチェン
ヤン,グォジン
フウ,ウェイチェン
シン,ジン
ソン,シャオジュエ
リウ,ジャンメイ
ファン,ジャンロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shanghai SIIC Transportation Electric Co Ltd
Original Assignee
Shanghai SIIC Transportation Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shanghai SIIC Transportation Electric Co Ltd filed Critical Shanghai SIIC Transportation Electric Co Ltd
Publication of JP2021513479A publication Critical patent/JP2021513479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/005Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
    • B60Q5/008Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated for signaling silent vehicles, e.g. for warning that a hybrid or electric vehicle is approaching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/005Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/005Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
    • B60Q5/006Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated indicating risk of collision between vehicles or with pedestrians
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K9/00Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers
    • G10K9/12Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers electrically operated
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K9/00Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers
    • G10K9/18Details, e.g. bulbs, pumps, pistons, switches or casings
    • G10K9/20Sounding members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

乗り物用の搭載型の警報音装置及び機器を提供する。乗り物用の搭載型の警報音機器は、警笛コイルアセンブリ、及び、警笛コイルアセンブリと接続された警笛トランペットを備える警笛アセンブリと、警笛アセンブリから独立して配置された拡声器と、警笛アセンブリ及び拡声器と接続された制御ユニットとを備えており、制御ユニットは、乗り物の現在の状況及び乗り物の周辺環境に応じて、音強度制御信号を生成するよう、かつ、警笛アセンブリを制御して、音強度制御信号に基づき、警笛警報音を発するよう、構成されており、制御ユニットは、乗り物の現在の状況に応じて、模擬のエンジン音信号を生成するよう、かつ、拡声器を制御して、模擬のエンジン音信号に基づき、模擬のエンジン警報音を発するよう、さらに構成されている。

Description

警報音装置、具体的には、乗り物用の搭載型の警報音装置を提供する。
従来の、乗り物の警笛は、警報機器として、乗り物で広く使用されている。乗り物の運転者が乗り物を運転する際、運転者は乗り物の警笛を押し、乗り物の警笛は警報音用の音信号を生成し、その結果、歩行者に警報を出し、周辺の乗り物の注意を喚起する。しかし、歩行者にとって、このような警笛音は気を散らすものであり、他の問題につながる場合がある。
電動機により駆動される新エネルギー車は、従来の乗り物よりも、環境への影響が、より小さいため、有望な見込みがある。しかし、電動機により駆動される際、新エネルギー車は、ほぼ無音である。無音の運転条件のため、運転者は、乗り物の速度を直接感じることも、生じ得る危険を通行人に思い起こさせることもできない。現在、安全性を考慮に入れて、乗り物製造業者は、騒音を模擬するための音源装置を、タクシーに組み込んでいる。しかしながら、そうするには、模擬騒音装置に対する高めの要求、コストの増加、複雑な取り付けなどの多くの問題がある。
ゆえに、当該技術における欠点を克服するために、乗り物用の警報装置を有することが望ましい。
上記問題に鑑みて、単純な構造を有し、かつ、取り付け、操作及び保守が容易な、乗り物用の搭載型の警報音装置及び搭載型の警報音機器を提供する。
ゆえに、本出願の1つの態様によれば、乗り物用の搭載型の警報音機器を提供する。搭載型の警報音機器は、
警笛コイルアセンブリ、及び、警笛コイルアセンブリと接続された警笛トランペットを備える警笛アセンブリと、
警笛アセンブリから独立して配置された拡声器と、
警笛アセンブリ及び拡声器と接続された制御ユニットであって、制御ユニットは、乗り物の現在の状況及び乗り物の周辺環境に応じて、音強度制御信号を生成するよう、かつ、警笛アセンブリを制御して、音強度制御信号に基づき、警笛警報音を発するよう、構成されており、制御ユニットは、乗り物の現在の状況に応じて、模擬のエンジン音信号を生成するよう、かつ、拡声器を制御して、模擬のエンジン音信号に基づき、模擬のエンジン警報音を発するよう、さらに構成されている、制御ユニットと
を備える。
本開示の考え得る実施形態によれば、警笛コイルアセンブリ及び制御ユニットは、乗り物警報音機器の第1のハウジング内に配置されており、拡声器は、乗り物警報音機器の第2のハウジング内に配置されており、第2のハウジングは、第1のハウジングから独立している。
本開示の考え得る実施形態によれば、制御ユニットは、模擬のエンジン音データを保存するためのメモリユニットを有するマイクロコントローラを備えており、模擬のエンジン音データは、乗り物の速度に対応する。
本開示の考え得る実施形態によれば、制御ユニットは、第1のハウジング内に配置され、かつ、乗り物の本体制御モジュールに接続された、バスインターフェースを含んでいる。
本開示の考え得る実施形態によれば、マイクロコントローラは、バスインターフェースに電気的に接続されて、バスインターフェースを介し、本体制御モジュールから、乗り物の現在の状況を示唆する現在状況信号を受信する。
本開示の考え得る実施形態によれば、マイクロコントローラは、乗り物の現在状況信号及び周辺環境に応じて、音強度制御信号を生成し、乗り物の現在の状況は、現在の乗り物速度、バック走行状況、テールゲート状況及び充電状況を含んでおり、乗り物の周辺環境は、天候、照明、路面状態、及び、乗り物が進んでいる地域を含んでいる。
本開示の考え得る実施形態によれば、マイクロコントローラは、保存ユニット及びバスインターフェースに接続された処理ユニットを有しており、処理ユニットは、バスインターフェースから受信した現在状況信号と、保存ユニットに保存された模擬のエンジン音データとに応じて、現在の状況に対応する模擬のエンジン音信号を判定するよう構成されている。
本開示の考え得る実施形態によれば、乗り物警報音機器は、マイクロコントローラと拡声器とに接続された可聴周波駆動回路をさらに備えており、可聴周波駆動回路は、マイクロコントローラから受信した模擬のエンジン音信号を増幅するよう構成されており、拡声器は、増幅された模擬のエンジン音信号に応じて、模擬のエンジン警報音を発するよう構成されている。
本開示の考え得る実施形態によれば、第2のハウジングにはソケットが設けられており、拡声器は、ソケットを介して、可聴周波駆動回路と電気的に接続されている。
本開示の考え得る実施形態によれば、警笛コイルアセンブリは、据え置き型の鉄心を有する電磁コイルと、可動式の鉄心を有する振動ダイヤフラムとを備えており、警笛アセンブリは、電磁コイル及びマイクロコントローラと電気的に接続された駆動回路をさらに備えている。
本開示の考え得る実施形態によれば、マイクロコントローラは、音強度制御信号に基づいて電磁コイルの伝導を駆動するための、デューティサイクルを制御するよう構成されており、その結果、警笛警報音の強度を調節する。
本開示の考え得る実施形態によれば、マイクロコントローラ、駆動回路、保護回路及び可聴周波駆動回路は、第1のハウジング内の共通の回路基板上に配置されている。
本開示の考え得る実施形態によれば、第1のハウジングは、防水のハウジングとされており、第2のハウジングは、水はねかかり防止ハウジングとされており、封止構造体が、拡声器と第2のハウジングとの間に設けられている。
本出願の別の態様によれば、乗り物用の搭載型の警報音装置を提供する。搭載型の警報音装置は、
警笛コイルアセンブリ、及び、警笛コイルアセンブリと接続された警笛トランペットを備える警笛アセンブリと、
警笛アセンブリと接続された制御ユニットであって、制御ユニットは、乗り物の現在の状況及び周辺環境に応じて、音強度制御信号を生成するよう構成されており、制御ユニットは、警笛アセンブリを制御して、音強度制御信号に基づき、警笛警報音を発するよう、さらに構成されている、制御ユニットと
を備える。
本開示の考え得る実施形態によれば、警笛コイルアセンブリ及び制御ユニットは、乗り物警報音機器のハウジング内に配置されており、ハウジングは、防水のハウジングとされており、警笛トランペットは、ハウジングの端面に固定されている。
本開示の考え得る実施形態によれば、制御ユニットは、マイクロコントローラ、及び、マイクロコントローラと接続されたバスインターフェースを備えており、バスインターフェースは、ハウジング内に配置され、かつ、乗り物本体制御モジュールと接続されており、マイクロコントローラは、バスインターフェースを介して、乗り物本体制御モジュールから、乗り物の前記現在の状況を示唆する現在状況信号を受信するよう構成されている。
本開示の考え得る実施形態によれば、マイクロコントローラは、乗り物の現在状況信号及び乗り物の周辺環境に応じて、音強度制御信号を生成するよう構成されており、乗り物の現在の状況は、現在の乗り物速度、バック走行状況、テールゲート状況及び充電状況を含んでおり、乗り物の周辺環境は、天候、照明、路面状態、及び、乗り物が進んでいる地域を含んでいる。
本開示の考え得る実施形態によれば、警笛コイルアセンブリは、据え置き型の鉄心を有する電磁コイルと、可動式の鉄心を有する振動ダイヤフラムとを備えており、警笛アセンブリは、電磁コイル及びマイクロコントローラと電気的に接続された駆動回路をさらに備えており、マイクロコントローラは、音強度制御信号に基づいて電磁コイルの伝導を駆動するための、デューティサイクルを制御するよう構成されており、その結果、警笛警報音の強度を調節する。
本開示の考え得る実施形態によれば、マイクロコントローラ、駆動回路及び保護回路は、ハウジング内の共通の回路基板上に配置されている。
本開示によれば、乗り物警報音装置及び乗り物警報音機器は、単純な構造及び低コストで、乗り物の警報機能を実現する。そのうえ、これらは、取り付け、使用及び試験及び保守が容易であり、より広い用途、及び、より良いユーザ体験を有している。
以下の部分は、特定の実施形態に従い、かつ、添付図面に関連した、この出願の上述の、及び他の態様の、より徹底した理解である。添付図面において、
本出願の実施形態に係る、乗り物用の搭載型の警報音装置のブロック図を示す。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の乗り物警報音装置の全体構造模式図を示し、その全体構造模式図の主図面である。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の乗り物警報音装置の全体構造模式図を示し、その全体構造模式図の立面図である。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の乗り物警報音装置の全体構造模式図を示し、その全体構造模式図の頂面図である。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の乗り物警報音装置の全体構造模式図を示し、その全体構造模式図の右側面図である。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の乗り物警報音装置の全体構造模式図を示し、その全体構造模式図の左側面図である。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の乗り物警報音装置の全体構造模式図を示し、図2AのA−A線に沿った断面図である。 本出願の実施形態に係る、乗り物用の搭載型の警報音機器のブロック図を示す。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の搭載型の警報音機器の全体構造の模式図を示し、その模式図の主図面である。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の搭載型の警報音機器の全体構造の模式図を示し、その模式図の立面図である。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の搭載型の警報音機器の全体構造の模式図を示し、その模式図の頂面図である。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の搭載型の警報音機器の全体構造の模式図を示し、その模式図の右側面図である。 この出願の実施形態に係る、乗り物用の搭載型の警報音機器の全体構造の模式図を示し、その模式図の左側面図である。 この出願の実施形態に係る、搭載型の警報音機器の構造の一部の模式図を示し、その模式図の主図面である。 この出願の実施形態に係る、搭載型の警報音機器の構造の一部の模式図を示し、その模式図の立面図である。 この出願の実施形態に係る、搭載型の警報音機器の構造の一部の模式図を示し、その模式図の頂面図である。 この出願の実施形態に係る、搭載型の警報音機器の構造の一部の模式図を示し、その模式図の右側面図である。 この出願の実施形態に係る、搭載型の警報音機器の構造の一部の模式図を示し、その模式図の左側面図である。 この出願の実施形態に係る、搭載型の警報音機器の構造の一部の模式図を示し、その模式図の後面図である。 この出願の実施形態に係る、搭載型の警報音機器の構造の一部の模式図を示し、図5AのB−B線に沿った断面図である。
本出願のいくつかの実施形態を、添付図面を参照しながら、ここに説明する。
乗り物用の搭載型の警報音装置及び搭載型の警報音機器を提供する。本明細書における乗り物は、電気自動車(EV)、ハイブリッド電気自動車などの静かな乗り物を含んでおり、これらは、走行中にほとんど音を出さない。模擬のエンジン音とは、走行、加速又は減速条件下にある上記静かな乗り物用の、従来の燃料車のエンジン音の模擬音を指している。模擬のエンジン音データとは、乗り物の同じ状況(例えば同じ速度)に対応する、従来の燃料車のエンジンの模擬の音データを指している。模擬のエンジン音信号とは、乗り物の同じ速度に対応する、従来の燃料車のエンジンの模擬の音信号を指している。
図1は、本出願の実施形態に係る、乗り物用の搭載型の警報音装置のブロック図を示している。図1に示すように、乗り物警報音装置100は、警笛アセンブリ110及び制御ユニット120を含んでいる。警笛アセンブリ110は、警笛コイルアセンブリ114と、警笛コイルアセンブリ114に接続された警笛トランペット112とを含んでいる。制御ユニット120は、警笛アセンブリ110と接続されている。図2Aを参照して、制御ユニット120及び警笛アセンブリ110は、乗り物警報音装置100のハウジング10内に封入されている。ハウジング10は例えば、防水のハウジングとされている。ゆえに、乗り物警報装置100は水に浸された際、損傷を受けないことになる。警笛トランペット112は、ハウジング10の1つの端面に固定されている。
引き続き図1より、制御ユニット120は、マイクロコントローラ122と、マイクロコントローラ122に接続されたバスインターフェース124とを含んでいる。バスインターフェース124は、本体制御モジュール130に接続されており、本体制御モジュール130は、例えば乗り物の現在の状況を検知するためのセンサ(例えば、速度センサ、テールゲートセンサなど)といった、複数のセンサを含んでいる。1つの例では、乗り物は、乗り物が進んでいる地域を取得するために、GPSネットワークなどのネットワークにアクセスすることもできる。マイクロコントローラ122は、乗り物の現在の状況を示唆する現在状況信号を、本体制御モジュール130から、バスインターフェース124を介して取得する。そのうえ、マイクロコントローラ122は、乗り物の周辺環境を示唆する情報を取得する。例えば、乗り物の現在の状況は、乗り物発進状況、乗り物走行状況(例えば、平均速度、乗り物の加速又は減速)、テールゲート状況、充電状況及びバック走行状況を含んでいる。乗り物の周りの環境は、天候、照明、路面状態、及び、乗り物が進んでいる地域を含んでいる。マイクロコントローラ122は、乗り物の現在の状況及び乗り物の周辺環境に応じて、音強度制御信号S1を生成する。警笛アセンブリ110は、音強度制御信号S1の制御下で、警笛警報音を生成する。警笛警報音は、警笛トランペット112を通じて発せられる。
以下の部分では、本出願に係る乗り物警報音装置により生成される、さまざまな音強度を有するインテリジェントな警笛警報音の動作原理を、図面に関連して、詳細に説明する。
搭載型の警報音機器100は、乗り物の現在の状況及び乗り物の周辺環境に応じて、対応する音強度を有する警笛警報音を発する。例えば、警笛警報音の対応する音強度は、乗り物が日中に、より速い速度で進んでいる場合、より高くなる。反対に、警笛警報音の対応する音強度は、乗り物が夜間に、より遅い速度で走行している場合、より低くなる。例えば、乗り物が山がちな地域又は危険な地域を進んでいる場合、警笛警報音の対応する音強度は、より高くなる。乗り物が市街の地域を進んでいる場合、警笛警報音の対応する音強度は、より低くなり、又は禁じられる。1つの実施形態では、搭載型の警報音機器100は、乗り物が進んでいる地域に応じて、所定の水準の音強度の警笛警報音を発することができる。警笛警報音の音強度を、特定の用途に応じて、設定及び変更できることを理解されたい。
警笛コイルアセンブリ114は、据え置き型の鉄心を有する電磁コイルと、可動式の鉄心を有する振動ダイヤフラムとを含んでいる。音強度制御信号S1は、例えば、電磁コイルアセンブリにおける可動式の鉄心及び振動ダイヤフラムの吸引及び弛緩の頻度を制御する切り換え信号であり、その結果、コイルの伝導のデューティサイクルを調節することにより、警笛警報音の音強度を調節する。警笛アセンブリ110は、電磁コイル及びマイクロコントローラ122に電気的に接続された、駆動回路118をも含んでいる。マイクロコントローラ122は、算定された音強度制御信号S1(例えば切り換え信号)に応じて、電磁コイルの伝導のデューティサイクルを制御する。デューティサイクルが大きくなると、乗り物の警笛警報音の音強度が強くなる。例えば、速度が大きく、かつ、路面状態が危険な場合、音強度制御信号S1のデューティサイクルは大きくなり、より騒々しい警笛警報音が発せられる。それに対し、夜間で光強度が弱く、かつ、乗り物速度が低い場合、音強度制御信号S1のデューティサイクルは、より小さくなり、より小さな警笛警報音が発せられる。例えば、乗り物が山がちな地域を走行している場合、警笛警報音の対応する音強度は、より高くなる。乗り物が市街の地域を走行している場合、警笛警報音は、より低くなり、又は禁じられる。警笛音強度と周辺環境との間の関係を、特定の適用状況に応じて設定できることを理解されたい。
1つの例では、警笛アセンブリ110は、駆動回路118を保護するために駆動回路118に電気的に接続される、保護回路116をも含んでいる。
1つの実施形態では、図2Fに示すように、マイクロコントローラ122、駆動回路118及び保護回路116は、ハウジング10内の共通の回路基板B上に配置されている。警笛コイルアセンブリ114は、リードLを介して、回路基板Bに電気的に接続されている。無論、特定の用途に応じて、これらの構成要素の配置を、特別な制限なしに、他の適切なやり方で実現することもできる。例えば、特定の用途に応じて、1つ以上のマイクロコントローラ122、駆動回路118及び保護回路116を、異なる回路基板上に配置してもよい。
乗り物における乗り物警報音装置の用途として、インテリジェントな警笛警報音を発せられることが理解できる。警笛警報音の音強度は、現在の乗り物状況及び乗り物の環境に応じて、調節できる。これは、乗り物の周りの歩行者及び乗り物に警報を出すことができ、乗り物が進む特定の場面に適合でき、乗り物運転者のユーザ体験を向上させる。
図3は、本出願の実施形態に係る、乗り物用の搭載型の警報音機器のブロック図を示している。図3に示すように、乗り物警報音機器300は、警笛アセンブリ310、制御ユニット320及び拡声器330を含んでいる。警笛アセンブリ310は、警笛コイルアセンブリ314と、警笛コイルアセンブリ314に接続された警笛トランペット312とを含んでいる。制御ユニット320は、警笛アセンブリ310及び拡声器330と、それぞれ接続されている。
制御ユニット320は、乗り物の現在の状況及び乗り物の周辺環境に応じて、音強度制御信号S1を生成する。警笛アセンブリ310は、音強度制御信号S1の制御下で、警笛警報音を生成する。ここで、警笛アセンブリ310は、上述した警笛アセンブリ110と同じ構成で実施することができる。さまざまな音強度を有する乗り物警報音機器300により生成されるインテリジェントな警笛警報音の動作原理は、上述したものと同じである。ゆえに、上述した関係する説明はここでも当てはまり、繰り返さないこととする。
制御ユニット320は、乗り物の現在の状況に応じて、模擬のエンジン音信号S2を生成する。拡声器330は、制御ユニット320から受信した模擬のエンジン音信号S2に基づいて、模擬のエンジン警報音を発する。模擬のエンジン警報音は、上述した模擬のエンジン音を指している。
搭載型の警報音機器を使用することにより、静かな乗り物は、インテリジェントな警笛警報音及び模擬のエンジン警報音を発することができ、それにより、乗り物の周りの歩行者及び乗り物に警告し、かつ、乗り物運転者のユーザ体験を向上することができる。
図3及び図4Aに示すように、警笛コイルアセンブリ314及び制御ユニット320は、乗り物警報音機器300の第1のハウジング30内にセットされている。警笛トランペット312は、例えば、第1のハウジング30と固定的に接続されており、警笛トランペット312は、第1のハウジング30の表面に固定されている。図5Aに示すように、拡声器330は、乗り物警報音機器300の第2のハウジング32内に配置されている。図4Aに示すように、例えば、第1のハウジング30は円形のハウジングとされており、第2のハウジング32は矩形のハウジングとされている。無論、第1のハウジング30及び第2のハウジング32は、実際の用途に応じて、他の適切な形式を採用することもできる。第1のハウジング30は第2のハウジング32から独立しており、それゆえに、第1のハウジング30及び第2のハウジング32は、乗り物において異なる位置に取り付けることができる。
本出願によれば、乗り物警報音機器は、制御部及び警笛部を含む主要部を第1のハウジング30内にセットし、かつ、第1のハウジング30から独立した第2のハウジング32内に拡声器330をセットすることにより、多くの利点を有している。例えば、拡声器及び警笛に関する異なる国家標準をそれぞれ達成することができ、それにより、製品のコストが低減される。そのうえ、2つの独立したハウジングを使用することにより、取り付け及び修理が、より簡便となる。
以下の部分では、本出願に係る乗り物警報音機器300により生成される模擬のエンジン音の動作原理を、添付図面に関連して説明する。
図3を参照して、制御ユニット320は、マイクロコントローラ332及びバスインターフェース334を含んでいる。マイクロコントローラ332は、バスインターフェース334を通じて、本体制御モジュール340と接続されている。乗り物警報音機器300の制御ユニット320は、構造において、乗り物警報音装置100の制御ユニット120に類似している。それらの間の主な違いは、制御ユニット320のマイクロコントローラ322が、さらなるデータ処理機能を有していることにある。例えば、マイクロコントローラ322のメモリユニットは、乗り物のさまざまな状況に対応する模擬のエンジン音データを保存している。マイクロコントローラ322のプロセッサは、保存した模擬のエンジン音データを使用して、データ処理を実行する。1つの例では、搭載型の警報音機器300は、マイクロコントローラ322の外部に、代替的な模擬のエンジン音データを保存するメモリ(図示せず)をも含んでいる。ここで、乗り物のさまざまな状況は、対応するエンジン状況に対応している。乗り物状況は、特別な制限なしに、乗り物発進状況、加速又は減速状況、異なる乗り物速度状況、バック走行状況、テールゲート状況、乗り物充電状況などを含んでいる。本体制御モジュール340は、乗り物状況を測定するために、複数のセンサと接続されている。例えば、センサは、現在の乗り物速度を測定するための速度センサを含んでいる。速度センサは、測定された速度信号を、本体制御モジュール340に送信し、次いで、本体制御モジュール340は、速度信号を、バスインターフェース334を通じて、マイクロコントローラ332に送信する。現在の速度信号は、乗り物の現在の状況を表す。すなわち、現在状況信号は、測定された速度信号を含んでいる。乗り物の現在状況信号が、後退信号、テールゲート信号などの他の信号をも含んでいてもよいことを理解されたい。マイクロコントローラ332は、測定された状況信号に応じて、対応する模擬のエンジン音信号を出力する。ある例では、現在状況信号は、アイドリング状況信号であり、マイクロコントローラ332は、従来の燃料車のアイドル状況を模擬したエンジン音信号を出力する。すなわち、模擬のエンジン音は、アイドル状況にあるエンジン音に対応する。
マイクロコントローラ322の処理ユニットは、バスインターフェース324から受信した現在状況信号と、メモリユニットに保存された模擬のエンジン音データとに応じて、現在状況信号により示唆される乗り物の現在の状況に対応する模擬のエンジン音信号を算定する。例えば、マイクロコントローラ322のメモリユニットは、複数の模擬のエンジン音データを保存している。マイクロコントローラ322の処理ユニットは、メモリユニットに保存された1つ以上の模擬のエンジン音データを使用することにより、現在状況信号に対応した模擬のエンジン音信号を、算定及び合成する。例えば、補間演算がこの処理では使用され、他の適切なデータ処理方法も、特定の状況に応じて、採用することができる。このように、乗り物の即時の連続的な状況に対応する模擬のエンジン音信号を、メモリに保存された、制限された量の模擬の音データを使用することにより、取得できる。
1つの実施形態では、マイクロコントローラ322のメモリユニットは、複数の模擬のエンジン音データを保存している。例えば、複数の模擬のエンジン音データは、模擬のエンジン音データD1、D2及びD3を含んでおり、D1〜D3それぞれは、乗り物の稼働状況の模擬のエンジン音に、それぞれ対応している。本体制御モジュール340から取得した、乗り物の現在状況信号に応じて、マイクロコントローラ322の処理ユニットは、メモリに保存された模擬のエンジン音データD1〜D3を使用して、現在状況信号に対応する模擬の音データD4を算定する。次いで、マイクロコントローラ322は、算定された音データD4を、模擬のエンジン音信号S2へと変換し、模擬のエンジン音信号S2を出力する。
引き続き図3より、搭載型の警報音機器300は、可聴周波駆動回路352をさらに含んでいる。可聴周波駆動回路352は、マイクロコントローラ322と接続されており、マイクロコントローラ322から出力される模擬のエンジン音信号S2は、増幅される。図4Aを参照のこと。ソケット354が第2のハウジング32に設けられており、ソケット324が第1のハウジング30に設けられている。第2のハウジング32にあるソケット354及び第1のハウジング30にあるソケット324は、電気的に接続されている。例えば、ソケット354は2ピンソケットとされており、ソケット324は7ピンソケットとされており、そのうちの2つのピンは、ソケット354の2つのピンと接続されている。無論、ソケット324及び354は、他の種類のソケットを使用して、他のやり方で接続することもできる。拡声器330は、ソケット354を通じて、可聴周波駆動回路352から、増幅された模擬のエンジン音信号S2を受信し、対応する模擬のエンジン音を発する。5Fを参照し、1つの実施形態では、複数のスロットCが、第2のハウジング32の表面に(例えば、ハウジング32の後面に)あり、スロットCを通じて、模擬のエンジン音が発せられる。
図5A及び図5Gを参照のこと。第2のハウジング32は、防水のスプラッシュ(はねかかり)ハウジングとされている。封止構造体362が、拡声器330と第2のハウジング32との間に設けられている。拡声器330は、防水とされている。例えば、封止構造体362ケースはシールリングとされている。封止構造体362は、他の適切なやり方で実現することもできる。このようにして、乗り物が、雨などの、はねかかりのある環境にあるときに、拡声器330は損傷を受けないことになり、そのため、警報音を発する機能が影響を受けないことになる。
1つの例では、警笛アセンブリ310は、駆動回路318を保護するために駆動回路318に電気的に接続される、保護回路316をも含んでいる。
1つの実施形態では、マイクロコントローラ332、駆動回路318、保護回路316及び可聴周波駆動回路352は、第1のハウジング30内の共通の回路基板上に配置されている。警笛コイルアセンブリ314は、リードを通じて、回路基板に接続されている。無論、特定の用途予測に応じて、これらの構成要素の配置を、特別な制限なしに、他の適切なやり方で実現することもできる。例えば、特定の適用環境に応じて、1つ以上のマイクロコントローラ332、ドライバ回路318、保護回路316及び可聴周波駆動回路352が、異なる回路基板上に配置される。
図4Aを参照のこと。第1のハウジング30は、防水のハウジングとされている。その結果、乗り物の警笛は、水に浸される激しい雨などといった種類の環境下で、損傷を受けないことになる。そのうえ、乗り物の警笛の本体は、乗り物の警笛の防水試験基準を満たすことができ、それゆえに、広い範囲の用途を有している。
本出願によれば、乗り物警報音機器は、乗り物の現在の状態及び乗り物の周辺環境に従い、適度な強度で、警笛拡声器警報音を発することができ、かつ、乗り物の現在の状況に応じて、模擬のエンジン音を発することもできる。さらには、乗り物の警笛、制御部及び拡声器は、異なるハウジング内に配置されており、それにより、取り付け、試験及び保守が簡便化され、異なる試験基準をそれぞれ満たすことができ、かつ、それゆえに、警報機器のコストが低減される。ゆえに、本出願の乗り物警報音装置は、低コスト及び単純な構造で歩行者及び周辺の乗り物に警報を出す機能を実現し、ユーザ体験を向上させ、広い範囲の用途を有する。
特定の実施形態について説明したが、これらの実施形態は、例としてのみ提示されており、開示の範囲を限定することを意図していない。添付の特許請求の範囲及びその均等物が、開示の範囲及び精神に該当するであろう、すべての修正、置換及び変更を包含することを意図している。

Claims (19)

  1. 乗り物用の搭載型の警報音機器であって、
    警笛コイルアセンブリ、及び、前記警笛コイルアセンブリと接続された警笛トランペットを備える警笛アセンブリと、
    前記警笛アセンブリから独立して配置された拡声器と、
    前記警笛アセンブリ及び前記拡声器と接続された制御ユニットであって、前記制御ユニットは、前記乗り物の前記現在の状況及び前記乗り物の周辺環境に応じて、音強度制御信号を生成するよう、かつ、前記警笛アセンブリを制御して、前記音強度制御信号に基づき、警笛警報音を発するよう、構成されており、前記制御ユニットは、前記乗り物の前記現在の状況に応じて、模擬のエンジン音信号を生成するよう、かつ、前記拡声器を制御して、前記模擬のエンジン音信号に基づき模擬のエンジン警報音を発するよう、さらに構成されている、制御ユニットと
    を備える、乗り物用の搭載型の警報音機器。
  2. 前記警笛コイルアセンブリ及び前記制御ユニットは、前記乗り物警報音機器の第1のハウジング内に配置されており、
    前記拡声器は、前記乗り物警報音機器の第2のハウジング内に配置されており、
    前記第2のハウジングは、前記第1のハウジングから独立している、請求項1に記載の乗り物警報音機器。
  3. 前記制御ユニットは、模擬のエンジン音データを保存するためのメモリユニットを有するマイクロコントローラを備えており、
    前記模擬のエンジン音データは、前記乗り物の速度に対応する、請求項1又は2に記載の乗り物警報音機器。
  4. 前記制御ユニットは、前記第1のハウジング内に配置され、かつ、前記乗り物の本体制御モジュールに接続された、バスインターフェースを含んでいる、請求項3に記載の乗り物警報音機器。
  5. 前記マイクロコントローラは、前記バスインターフェースに電気的に接続されて、前記バスインターフェースを介し、前記本体制御モジュールから、前記乗り物の前記現在の状況を示唆する現在状況信号を受信する、請求項4に記載の乗り物警報音機器。
  6. 前記マイクロコントローラは、前記乗り物の前記現在状況信号及び周辺環境に応じて、前記音強度制御信号を生成し、
    前記乗り物の前記現在の状況は、現在の乗り物速度、バック走行状況、テールゲート状況及び充電状況を含んでおり、
    前記乗り物の前記周辺環境は、天候、照明、路面状態、及び、前記乗り物が進んでいる前記地域を含んでいる、請求項5に記載の乗り物警報音機器。
  7. 前記マイクロコントローラは、前記保存ユニット及び前記バスインターフェースに接続された処理ユニットを有しており、
    前記処理ユニットは、前記バスインターフェースから受信した前記現在状況信号と、前記保存ユニットに保存された前記模擬のエンジン音データとに応じて、前記現在の状況に対応する前記模擬のエンジン音信号を判定するよう構成されている、請求項5に記載の乗り物警報音機器。
  8. 前記警笛アセンブリは、前記マイクロコントローラと前記拡声器とに接続された可聴周波駆動回路をさらに備えており、
    前記可聴周波駆動回路は、前記マイクロコントローラから受信した前記模擬のエンジン音信号を増幅するよう構成されており、
    前記拡声器は、前記増幅された模擬のエンジン音信号に応じて、前記模擬のエンジン警報音を発するよう構成されている、請求項3に記載の乗り物警報音機器。
  9. 前記第2のハウジングにはソケットが設けられており、
    前記拡声器は、前記ソケットを介して、前記可聴周波駆動回路と電気的に接続されている、請求項8に記載の乗り物警報音機器。
  10. 前記警笛コイルアセンブリは、据え置き型の鉄心を有する電磁コイルと、可動式の鉄心を有する振動ダイヤフラムとを備えており、
    前記警笛アセンブリは、前記電磁コイル及び前記マイクロコントローラと電気的に接続された駆動回路をさらに備えている、請求項8に記載の乗り物警報音機器。
  11. 前記マイクロコントローラは、前記音強度制御信号に基づいて前記電磁コイルの伝導を駆動するための、デューティサイクルを制御するよう構成されており、その結果、前記警笛警報音の強度を調節する、請求項10に記載の乗り物警報音機器。
  12. 前記マイクロコントローラ、前記駆動回路、前記保護回路及び前記可聴周波駆動回路は、前記第1のハウジング内の共通の回路基板上に配置されている、請求項11に記載の乗り物警報音機器。
  13. 前記第1のハウジングは、防水のハウジングとされており、
    前記第2のハウジングは、水はねかかり防止ハウジングとされており、
    封止構造体が、前記拡声器と前記第2のハウジングとの間に設けられている、請求項2に記載の乗り物警報音機器。
  14. 乗り物用の搭載型の警報音装置であって、
    警笛コイルアセンブリ、及び、前記警笛コイルアセンブリと接続された警笛トランペットを備える警笛アセンブリと、
    前記警笛アセンブリと接続された制御ユニットであって、前記制御ユニットは、前記乗り物の前記現在の状況及び前記乗り物の周辺環境に応じて、音強度制御信号を生成するよう構成されており、前記制御ユニットは、前記警笛アセンブリを制御して、前記音強度制御信号に基づき、警笛警報音を発するよう、さらに構成されている、制御ユニットと
    を備える、乗り物用の搭載型の警報音装置。
  15. 前記警笛コイルアセンブリ及び前記制御ユニットは、前記乗り物警報音機器の前記ハウジング内に配置されており、
    前記ハウジングは、防水のハウジングとされており、
    前記警笛トランペットは、前記ハウジングの端面に固定されている、請求項14に記載の乗り物警報音装置。
  16. 前記制御ユニットは、マイクロコントローラ、及び、前記マイクロコントローラと接続されたバスインターフェースを備えており、
    前記バスインターフェースは、前記ハウジング内に配置され、かつ、乗り物本体制御モジュールと接続されており、
    前記マイクロコントローラは、前記バスインターフェースを介して、前記乗り物本体制御モジュールから、前記乗り物の前記現在の状況を示唆する現在状況信号を受信するよう構成されている、請求項15に記載の乗り物警報音装置。
  17. 前記マイクロコントローラは、前記乗り物の前記現在状況信号及び前記乗り物の周辺環境に応じて、前記音強度制御信号を生成するよう構成されており、
    前記乗り物の前記現在の状況は、現在の乗り物速度、バック走行状況、テールゲート状況及び充電状況を含んでおり、
    前記乗り物の前記周辺環境は、天候、照明、路面状態、及び、前記乗り物が進んでいる前記地域を含んでいる、請求項16に記載の乗り物警報音装置。
  18. 前記警笛コイルアセンブリは、据え置き型の鉄心を有する電磁コイルと、可動式の鉄心を有する振動ダイヤフラムとを備えており、
    前記警笛アセンブリは、前記電磁コイル及び前記マイクロコントローラと電気的に接続された駆動回路をさらに備えており、
    前記マイクロコントローラは、前記音強度制御信号に基づいて前記電磁コイルの伝導を駆動するための、デューティサイクルを制御するよう構成されており、その結果、前記警笛警報音の強度を調節する、請求項16に記載の乗り物警報音装置。
  19. 前記マイクロコントローラ、前記駆動回路及び前記保護回路は、前記ハウジング内の共通の回路基板上に配置されている、請求項18に記載の乗り物警報音装置。
JP2019535376A 2018-02-12 2018-04-26 乗り物用の搭載型の警報音装置及び機器 Pending JP2021513479A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810143928.3A CN110143166A (zh) 2018-02-12 2018-02-12 用于车辆的车载警示音装置以及车载警示音设备
CN201810143928.3 2018-02-12
PCT/CN2018/084561 WO2019153526A1 (zh) 2018-02-12 2018-04-26 用于车辆的车载警示音装置以及车载警示音设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021513479A true JP2021513479A (ja) 2021-05-27

Family

ID=67437400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019535376A Pending JP2021513479A (ja) 2018-02-12 2018-04-26 乗り物用の搭載型の警報音装置及び機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210031685A1 (ja)
EP (1) EP3546292A4 (ja)
JP (1) JP2021513479A (ja)
CN (1) CN110143166A (ja)
WO (1) WO2019153526A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111965539A (zh) * 2020-07-15 2020-11-20 深圳拓邦股份有限公司 一种电机报警方法及电机
CN111993996B (zh) * 2020-08-04 2022-02-22 广西玉柴新能源汽车有限公司 设在新能源汽车上的提醒电路
DE102021202090A1 (de) 2021-03-04 2022-09-08 Siemens Mobility GmbH Funktionstestverfahren für eine akustische Warnsignalanlage

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233001A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Fujitsu Ten Ltd 擬似エンジン音制御装置
WO2006077997A1 (ja) * 2005-01-19 2006-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両の警報装置
WO2011121791A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-06 パイオニア株式会社 警告音出力装置、警告音出力方法、警告音出力プログラムおよび記録媒体
JP2012148657A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Denso Corp 車両接近通報装置
JP2012197041A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Denso Corp 車両存在通報装置
JP2013071516A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Denso Corp 車両存在通報装置
JP2013150264A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Anden 電気部品用筺体構造
JP2014240239A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 パナソニック株式会社 擬似エンジン音制御装置と、これを用いた擬似エンジン音制御システム、および移動体装置、ならびに擬似エンジン音制御方法
US20170106787A1 (en) * 2015-10-19 2017-04-20 Hyundai Motor Company Enclosure expansion type virtual engine sound system and vehicle using the same

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07182587A (ja) * 1993-12-21 1995-07-21 Honda Motor Co Ltd 電気車両用擬似音発生装置
KR20090011157U (ko) * 2008-04-28 2009-11-02 김현봉 혼 시스템
DE102010027810A1 (de) * 2010-04-15 2011-10-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zu Fahrgeräuschanpassung
JP5206762B2 (ja) * 2010-10-19 2013-06-12 株式会社デンソー 車両用警報装置
JP2012153303A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Denso Corp 車両接近通報装置
JP2012183933A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Denso Corp 車両存在通報装置
KR101148476B1 (ko) * 2011-10-27 2012-05-23 이재웅 자동차 보조경적 장치
JP2013095236A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Denso Corp 車両存在通報装置
CN202368468U (zh) * 2011-11-18 2012-08-08 深圳市航盛电子股份有限公司 一种车载模拟引擎发声的装置
JP2013197991A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Denso Corp 車両存在通報装置
JP2014008902A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Denso Corp 車両存在通報装置
JP2014151741A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用警報装置
CN203165454U (zh) * 2013-03-13 2013-08-28 上海实业交通电器有限公司 一种带有电磁线圈瞬压吸收电路的喇叭
KR102225304B1 (ko) * 2014-07-01 2021-03-09 현대모비스 주식회사 가상 엔진 사운드 장치
CN204037444U (zh) * 2014-09-05 2014-12-24 成都勋迪电动车辆制造有限公司 电动汽车模拟发动机声音装置
CN104842870A (zh) * 2014-11-11 2015-08-19 北汽福田汽车股份有限公司 一种喇叭自动调音系统、车辆及调节喇叭音量的方法
US10369925B2 (en) * 2015-06-08 2019-08-06 Robert J. Cannella Integrated and automated automotive brake/horn/light apparatus
US9870703B2 (en) * 2016-06-14 2018-01-16 Ford Global Technologies, Llc Pedestrian warning system providing adjustable acoustic indications
CN206417114U (zh) * 2016-11-14 2017-08-18 滁州松泽电器有限公司 一种电动车辆低速警示音发声器
CN107199946B (zh) * 2017-05-10 2020-04-28 延锋伟世通电子科技(南京)有限公司 一种电动和混动汽车的发动机噪声模拟方法及系统
CN206938599U (zh) * 2017-06-14 2018-01-30 聊城中通轻型客车有限公司 一种纯电动汽车用声音安全系统
CN107682781A (zh) * 2017-10-18 2018-02-09 会听声学科技(北京)有限公司 一种电动汽车的模拟音频发声方法
CN208006845U (zh) * 2018-02-12 2018-10-26 上海实业交通电器有限公司 用于车辆的车载警示音装置以及车载警示音设备

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233001A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Fujitsu Ten Ltd 擬似エンジン音制御装置
WO2006077997A1 (ja) * 2005-01-19 2006-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両の警報装置
WO2011121791A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-06 パイオニア株式会社 警告音出力装置、警告音出力方法、警告音出力プログラムおよび記録媒体
JP2012148657A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Denso Corp 車両接近通報装置
JP2012197041A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Denso Corp 車両存在通報装置
JP2013071516A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Denso Corp 車両存在通報装置
JP2013150264A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Anden 電気部品用筺体構造
JP2014240239A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 パナソニック株式会社 擬似エンジン音制御装置と、これを用いた擬似エンジン音制御システム、および移動体装置、ならびに擬似エンジン音制御方法
US20170106787A1 (en) * 2015-10-19 2017-04-20 Hyundai Motor Company Enclosure expansion type virtual engine sound system and vehicle using the same

Also Published As

Publication number Publication date
CN110143166A (zh) 2019-08-20
EP3546292A4 (en) 2020-03-04
US20210031685A1 (en) 2021-02-04
WO2019153526A1 (zh) 2019-08-15
EP3546292A1 (en) 2019-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5399561B2 (ja) 電動車両またはハイブリッド車両用の歩行者警告システム
JP4424210B2 (ja) 車両の警報装置
JP2021513479A (ja) 乗り物用の搭載型の警報音装置及び機器
US20110044470A1 (en) Artificial engine sound generator
CN1801243A (zh) 车辆邻近报警系统和方法
CN107571792B (zh) 一种电动车低速提示音系统及控制方法
CN101531177A (zh) 车用防盗报警器
CN107054521B (zh) 电动汽车遇行人或骑乘者的多级预警系统
JP2013241156A (ja) 車両用灯具
JP4670359B2 (ja) 車両の警報装置
JP2016179802A (ja) 車両接近通報装置
CN107878313A (zh) 一种智能喇叭和灯光控制系统
CN107097717B (zh) 喇叭装置、其控制方法及应用其的汽车
JP2013177017A (ja) 衝突警告/防止装置
JP2012218662A (ja) 車両接近警報装置
KR20130018122A (ko) 차량용 램프
WO2018188204A1 (zh) 用于车辆的场景指示系统和方法
CN208006845U (zh) 用于车辆的车载警示音装置以及车载警示音设备
CN208915065U (zh) 车载警示音设备
WO2000012354A1 (en) Vehicle signalling system
CN204586659U (zh) 一种盲点监测报警装置及汽车
JP2011183964A (ja) 電動自動車の警報音発生装置
CN210194480U (zh) 一种可充气三角警示牌
JP5844136B2 (ja) 車両用ランプ
CN207711909U (zh) 用于电动汽车的车载智能警示音设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221115