JP2020504782A - ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末、ターゲット式ジェットミル製粉方法、及びターゲット式ジェットミル製出粉末 - Google Patents

ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末、ターゲット式ジェットミル製粉方法、及びターゲット式ジェットミル製出粉末 Download PDF

Info

Publication number
JP2020504782A
JP2020504782A JP2019534702A JP2019534702A JP2020504782A JP 2020504782 A JP2020504782 A JP 2020504782A JP 2019534702 A JP2019534702 A JP 2019534702A JP 2019534702 A JP2019534702 A JP 2019534702A JP 2020504782 A JP2020504782 A JP 2020504782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
fine powder
jet mill
target
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019534702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6963617B2 (ja
Inventor
クオアン チェン,
クオアン チェン,
ピン ファン,
ピン ファン,
リーパイ スン,
リーパイ スン,
ユーカン チャオ,
ユーカン チャオ,
Original Assignee
サンヴァク (ベイジン) マグネティクス カンパニー リミテッド
サンヴァク (ベイジン) マグネティクス カンパニー リミテッド
ベイジン ジョン ク サン フアン ハイテク カンパニー リミテッド
ベイジン ジョン ク サン フアン ハイテク カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンヴァク (ベイジン) マグネティクス カンパニー リミテッド, サンヴァク (ベイジン) マグネティクス カンパニー リミテッド, ベイジン ジョン ク サン フアン ハイテク カンパニー リミテッド, ベイジン ジョン ク サン フアン ハイテク カンパニー リミテッド filed Critical サンヴァク (ベイジン) マグネティクス カンパニー リミテッド
Publication of JP2020504782A publication Critical patent/JP2020504782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6963617B2 publication Critical patent/JP6963617B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/04Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C19/00Other disintegrating devices or methods
    • B02C19/06Jet mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C23/00Auxiliary methods or auxiliary devices or accessories specially adapted for crushing or disintegrating not provided for in preceding groups or not specially adapted to apparatus covered by a single preceding group
    • B02C23/08Separating or sorting of material, associated with crushing or disintegrating
    • B02C23/10Separating or sorting of material, associated with crushing or disintegrating with separator arranged in discharge path of crushing or disintegrating zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/052Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles characterised by a mixture of particles of different sizes or by the particle size distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/06Metallic powder characterised by the shape of the particles
    • B22F1/065Spherical particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/04Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
    • B22F2009/044Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling by jet milling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/35Iron
    • B22F2301/355Rare Earth - Fe intermetallic alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2304/00Physical aspects of the powder
    • B22F2304/10Micron size particles, i.e. above 1 micrometer up to 500 micrometer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

本発明により、ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末、かかる微小粉末の調製に使用されるターゲット式ジェットミル製粉方法、及び、ジェットミル製出粉末が開示されている。微小粉末の球形度は≧90%であり、粒子付着率は≦10%であり、ターゲット式ジェットミル製粉方法において、ターゲット中心の直径A、側方ノズルの直径B、ターゲット中心と側方ノズルとの間の距離Cの関係は、A/B=m×(C/A+B)であり、式中、mの値の範囲は1〜7であり、側方ノズルの噴射気流速度は320〜580m/sであり、分級ホイールの直径Fと前記ターゲット中心の直径Aとの関係は、F=p×Aであり、式中、pの値の範囲は3〜6であり、かかる方法によって得られるジェットミル製出粉末は、超微細粉末と微小粉末からなり、ジェットミル製出粉末の総質量中の超微細粉末の質量の割合は≦0.5%である。本発明における微小粉末は、粒度分布が均一であり、その範囲が狭く、窒素含有量が低く、高品質な焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の大規模生産に適合している。更に、ターゲット式ジェットミル方法によって得られる製出粉末中には床重量材料が含まれず、後続工程が省略される。【選択図】図1

Description

本発明は、焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末、かかる微小粉末の調製に使用されるターゲット式ジェットミル製粉方法、及び、かかる方法により得られるジェットミル製出粉末に関する。
14Bを主要相とする焼結ネオジム−鉄−ホウ素の複合相材料は、磁気特性が高く、比較的低価格であり、加工が容易であるといった利点を有し、エネルギー、通信、交通、国防、及び医療機器などの、国民を支える多数の産業分野において広く応用されており、非常に大きな市場ニーズを擁している。現在、焼結ネオジム−鉄−ホウ素材料の調製には、一般的に粉末冶金法が使用されており、その最終的な磁気特性は、プレス成型前の粉体の品質に大いに依存して決定される。粉体の粒度分布は、磁石体の保磁力及び磁化挙動に影響を与える、鍵となる要素である。現代の工業生産においては、水素粉砕(HD)とジェットミル超微細粉砕の二段階粉砕方法による製粉が一般的に使用されており、この粉体の粒度は、必要に応じて適切に調節されてよく、サイズ分布の均一性は良好である。この方法は、現時点で、高品質の焼結磁性材料の粉体を調製する最良の方法である。製粉方法の最後の一工程としてのジェットミル製粉は、材料調製方法全体において鍵となる部分の1つになっている。
配向が良好な磁性材料を獲得するためには、理想的な磁性粉末に以下の条件が必要とされる。1:磁性粉末粒子のサイズが小さく(3〜4μm)、サイズ分布が狭く、3〜4μmの粒子が95%を占めていることが必要であり、1μmを下回る粒子及び7μmを上回る粒子の存在を回避し、全ての磁性粉末粒子が単結晶であると保証されること、2:磁性粉末粒子が球状であるか、又は球に近い形状であること、3:磁性粉末粒子の結晶欠陥を可能な限り少なくすること、4:液相焼結プロセスにおいて第2の結晶粒界の発現を防止するために、磁性粉末粒子は粉砕時に結晶粒界に沿って粉砕されるのが最も良く、粒子の各々の表面全体をできるだけNdリッチな相にすること、5:磁性粉末粒子の表面に吸着される異物及び気体を可能な限り少なくし、特に酸素含有率を少なくすること。上記の5つの条件は、高品質の焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製するのに必要な条件である。
現在、ジェットミル製粉には一般的に窒素源が使用されており、これは、物質の粒子が酸化することを防止するのに有効でありうる。しかし、HD方法によって調製された粗粉末は既に脱水素化処理を経たものであるが、依然として一定量の水素を含有しており、特定の状況においては窒素と容易に反応して、磁石体における窒素含有量が増加し、永久磁石材料の特性に影響を与える。また、窒素の分子量は比較的小さく、運動エネルギーの伝送効率も比較的低く、そのことが粗粒子の一次衝突粉砕の効率に影響を与える。
文献資料によると、焼結磁性材料の調製に関する特許の多くは既に、ジェットミル源の改良に関連したものとなっている。従来技術では、微量の窒素を含有するRe−Fe−B系永久磁石材料の調製方法が開示されており、製粉プロセスにおいて、アルゴン又は10℃以下の窒素をジェットミルの保護気体とすることにより永久磁石材料中の窒素含有量が減少することが提言されているが、アルゴン源の製粉プロセス及び最終粉体に対する影響には言及していない。ネオジム−鉄−ホウ素材料の調製方法に関する特許においては、窒素とアルゴンを混合してジェットミルの動力担体とし、かかる混合気体を使用することで、ネオジム−鉄−ホウ素粒子同士の一次衝突粉砕の確率が向上することが指摘されているが、具体的な実施方法及びその実際の効果は未開示である。また、窒素と比較して分子量が小さい水素、ヘリウム、及び、窒素と比較して分子量が大きいアルゴンをジェットミルの気体源とする技術を、開示している特許が既に存在する。しかし、水素と酸素は爆発性気体となる。ヘリウムは磁性粉末の粒度を小さくしうるが、超微細粉末の比重が比較的多く、粉末製出速度は遅い。更に、ヘリウムは高価なものである。要するに、ジェットミルプロセスの研磨気体として窒素源を使用することには応用意義があるが、それに伴う一連の悪影響の克服は、我々が特に解決する必要のある問題である。
従来技術に存在する問題を踏まえて、本発明は、焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末、かかる微小粉末の調製に使用されるターゲット式ジェットミル製粉の方法、及び、これにより得られるジェットミル製出粉末を、提供する。本発明は、従来型の気流床式研磨製粉方法の改変を意図するものであり、ターゲット式ジェットミル製粉を使用し、更にジェットミルの方法パラメータを最適化することで、微小粉末粒子の保護を改善し、微小粉末の粒度を細かくすることが可能なだけでなく、微小粉末粒子の球形度を向上させ、粒子欠陥を改善することもできる。本発明により調製される微小粉末は、後述の方法によって調製されてよく、より良好な保磁力、方形度、磁石体特性を有する焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料が得られる。
本発明は、一態様において、焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末を開示しており、この微小粉末の球形度は≧90%であり、粒子付着率は≦10%である。微小粉末の球形度は、好ましくは≧94%である。
更に、この微小粉末の粒度D50は2〜5μmであり、D90/D10=2〜5である。この微小粉末の窒素含有量は≦300ppmである。
本発明は、上述の微小粉末の調製に使用可能なターゲット式ジェットミル製粉方法を、更に開示している。
この方法において、ターゲット中心(target center)の直径A、側方ノズルの直径B、ターゲット中心と側方ノズルとの間の距離Cの関係は、A/B=m×(C/A+B)であり、式中、mの値の範囲は1〜7であり、好ましくは2〜5である。側方ノズルの噴射気流の速度は320〜580m/sであり、好ましくは400〜520m/sである。
分級ホイール(classifier wheel)の直径Fとターゲット中心の直径Aとの関係は、F=p×Aであり、式中、pの値の範囲は3〜6であり、好ましくは3.5〜4.5である。
本発明の好ましい実施例では、ターゲット中心、側方ノズル、分級ホイールはいずれも窒化ケイ素で作製される。
好ましくは、サイクロン分離器が微小粉末の収集に用いられ、このサイクロン分離器は、バッフル板の円形フランジに≦1μmの穴径を有する開孔が分布するように設置される。
更に、上述のターゲット式ジェットミル製粉方法における研磨気体は窒素であり、研磨圧力は0.3〜0.8MPaであり、好ましくは0.4〜0.7MPaである。
好ましくは、ターゲット式ジェットミル製粉プロセスにおいて、床重量材料(bed weight material)は生成されない。
本発明は、上述の方法で得られる、超微細粉末と微小粉末からなるジェットミル製出粉末を、更に開示している。ジェットミル製出粉末の総質量の中の超微細粉末が占める質量の割合は、≦0.5%である。
本発明により、ターゲット式ジェットミル方法を使用して、焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の微小粉末が調製される。ターゲット式ジェットミルプロセスの一連の方法パラメータ(例えば研磨圧力、噴射気流速度など)を最適化することによって、より好ましい特性を有する微小粉末を得ることができる。本発明は、薄片の粉砕方式を変更することにより、粉末粉砕プロセスにおけるネオジム−鉄−ホウ素粒子の衝突回数を減少させることが可能である。微小粉末粒子のサイズ分布の離散度を低下させるのに有利であるだけでなく、多数回の衝突によって生成される超微細粉末が占める割合を減少させることも可能になることで、規格に合った微小粉末の生産性が高まり、希土類元素の損失が大幅に削減される。
本発明において、ターゲット式ジェットミルプロセスの製出粉末は微小粉末と超微細粉末だけを含み、超微細粉末の含有量は非常に少ない。これによって得られる微小粉末の粒度分布は、平均化されており、均一性が高く、範囲が狭い。更に、かかるプロセスにおいて床重量材料は生成されず、規格に合った微小粉末の歩留まりが高くなる。
本発明のターゲット式ジェットミル方法は、生産性が高い。これによって得られる規格に合った微小粉末は、窒素含有量は低く、粒子付着率も低く、高品質な焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の大規模生産に適合している。
実施例1の微小粉末粒子の顕微鏡組織写真(拡大倍率10000倍)である。 比較例1の微小粉末粒子の顕微鏡組織写真(拡大倍率10000倍)である。 実施例1の微小粉末粒子の顕微鏡組織写真(拡大倍率5000倍)である。 比較例1の微小粉末粒子の顕微鏡組織写真(拡大倍率5000倍)である。 実施例1の微小粉末粒子の顕微鏡組織写真(拡大倍率4000倍)である。 比較例1の微小粉末粒子の顕微鏡組織写真(拡大倍率4000倍)である。 実施例1の微小粉末粒子の顕微鏡組織写真(拡大倍率2000倍)である。 比較例1の微小粉末粒子の顕微鏡組織写真(拡大倍率2000倍)である。
下記において、添付図と実施例との組み合わせは、本発明の具体的な実施形態について更に詳細な説明を行うことによって、本発明及びその各態様の利点の更なる理解を可能にするものである。しかし、以下に記載する具体的な実施形態及び実施例は、説明のみを目的としており、本発明を制限するためのものではない。
焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の調製は、微小粉末の調製と焼結という2つのプロセスを含み、具体的には、以下の構成を通じて実現されるものである。
急速凝固薄片方法により、平均厚さが0.1〜0.4mmのネオジム−鉄−ホウ素ストリップが調製される。ネオジム、鉄、ホウ素、及びその他の必要な元素の配合比率は限定されず、実際の必要性に基づいて調整を行うことができる。ストリップは、水素粉砕(HD)方法によって破砕されて粗粒子になり、粗粒子に質量含有率≦1%の潤滑剤を添加した後、混粉機を用いて粗粒子と潤滑剤とをむらなく混合する。これによって得られた粉体をターゲット式ジェットミル装置に投入し、ターゲット式ジェットミルによって更なる超微細粉砕を行うことにより、本発明の、焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の調製に必要な微小粉末を作製することが可能になる。
ターゲット式ジェットミル方法では、研磨気体として窒素が選用され、窒化ケイ素材料のラバルノズルが使用されるが、側方ノズルはあっても1つだけである。現在一般的に使用されている気流床式ジェットミル方法においては、側方ノズルと底部ノズルが必要とされる。本発明では、窒化ケイ素材料のターゲット中心が使用される。
ターゲット中心の直径A、側方ノズルの直径B、ターゲット中心と側方ノズルとの間の距離Cの条件を満たす公式は、
A/B=m×(C/A+B) であり、
式中、mの値の範囲は1〜7であり、好ましくは2〜5である。mの値の範囲を制御することで、微小粉末の粒度分布の離散度を有効に低下させることが可能である。
本発明の方法において、側方ノズルの噴射気流の速度は、320〜580m/sの範囲内で適切に調節され、好ましくは400〜520m/sである。本発明における気流とは窒素気流である。かかる条件のもとでは、微小粉末の粉砕効率が高くなり、粒度分布が均一になる
分級ホイールには窒化ケイ素材料が選用されてよく、その直径Fとターゲット中心の直径Aの条件を満たす公式は、
F=p×A であり、
式中、pの値の範囲は3〜6であり、好ましくは3.5〜4.5である。本発明の方法では、分級ホイールの周方向の間隙の変化を、(従来型の距離が等しいものとは違って)調節することが可能であり、微小粉末の粒度分布が狭くなることが保証されうる。
本発明の方法では、研磨プロセスにおいて、研磨圧力は0.3〜0.8MPaの範囲内に調節される。微小粉末の粒度分布をより良好にするために、研磨圧力は、好ましくは0.4〜0.7MPaとされる。
微小粉末の収集工程では、サイクロン分離器の出口部には特殊なバッフル板が設けられる。バッフル板の円形フランジには、穴径≦1μmの小開孔が密に分布しており、窒素と少量の超微細粉末だけが通過可能になりうる。
本発明において、ターゲット式ジェットミル製粉方法の最終製出粉末は、規格に合った微小粉末と超微細粉末の2つだけを含み、床重量材料は含まない。製出粉末の総質量中の超微細粉末の質量が占める割合は、≦0.5%である。更に、本発明において、最終製出粉末は規格に合った微小粉末と超微細粉末のみを含んでいるため、投入粉体の総質量の中の超微細粉末の質量が占める割合は≦0.5%となる。
従来型の気流床式ジェットミル方法において、研磨空間内には、いかなる場合にも、一定量の床重量材料が残留するはずであり、これによって、最終的な研磨プロセスにおける効率が低下すると共に、微小粉末は、粒度、密度、及び成分が不均一になるので、使用するには後続の混粉プロセスが必要になる。しかし、本発明のターゲット式ジェットミル方法には床重量材料が全く存在せず、研磨段階を通じて粉体の粒度が均一になる。
本発明の方法において、mとpの数値、及び側方ノズルの噴射気流速度を制御することによって、焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製するのにより理想的な微小粉末が得られる。
本発明により得られる微小粉末の窒素含有量は≦300ppmである。微小粉末の球形度は>90%であり、粒子付着率は≦10%である。更に、微小粉末の粒度D50は2〜5μmの範囲内であり、D90/D10の比率は2〜5である。すなわち、微小粉末の粒度のサイズ分布は比較的狭い。
本発明において、微小粉末の球形度とは、顕微鏡組織写真におけるアスペクト比が1:1に近いものが球体の微小粉末粒子であり、微小粉末粒子の総数における球体の微小粉末粒子が占める割合を計算すれば、それが微小粉末の球形度となる、と定義される。
本発明において、粒子付着率とは、顕微鏡組織写真における、微小粉末粒子の表面における粒径1μm未満の小型粒子の付着が3つ以上である微小粉末が、未付着粒子の微小粉末であり、微小粉末粒子の総数と未付着粒子の微小粉末の数との差を計算し、この差の値と微小粉末粒子の総数との比率が粒子付着率になると、定義される。
微小粉末に質量含有率≦1%の抗酸化剤を添加して混合した後に、1.4Tを上回る磁場においてプレス成型して、生の圧粉体を作製する。生の圧粉体を真空炉内に入れ、1000〜1100℃の温度範囲内で焼結を行う。その後に、焼結された圧粉体の塊に、860〜930℃と450〜550℃という別々の温度範囲で二段階の焼き戻し処理を行い、最終的に、焼結ネオジム−鉄−ホウ素の半完成磁石体が作製される。
実施例1
ネオジム−鉄−ホウ素合金の塊は、急速凝固薄片方法を使用して、組成がNd31DyCoCμ0.1Zr0.08Ga0.12Al0.1Nb0.3Febal0.97(wt.%、すなわち質量百分率)である、平均厚さが0.32mmのストリップに調製される。HD方法によってネオジム−鉄−ホウ素の急速凝固薄型ストリップを粉砕し、粗粒子を得る。粗粒子に0.05wt%の潤滑剤を添加し、混粉機で混合する。混合後の粉体には、ターゲット式ジェットミルにより、超微細粉砕が行われる。研磨圧力は0.6MPaであり、ジェットミルノズルとターゲットの材料にはいずれも、窒化ケイ素が選用される。ターゲット中心の直径、側方ノズルの直径、ターゲット中心と側方ノズルとの間の距離についての公式においては、m=3であり、噴射気流速度は400m/sである。また、セラミックの分級ホイールが選用され、その直径とターゲット中心の直径についての公式において、p=4である。最終製出粉末は2つの部分に分けられる。規格に合った微小粉末が投入粉末の総重量の約99.5%を占めており、超微細粉末の割合は0.5%であり、研磨チャンバ内に床重量材料は存在しない。微小粉末に0.1wt%の抗酸化剤を添加した後に、混粉機で再度混合する。混合された微小粉末は、圧縮機内の1.4Tを上回る垂直磁場においてプレス成型される。圧粉体を、1050℃の真空焼結炉に投入して4時間焼結し、次いで920℃で2時間、480℃で3時間という二段階の焼き戻し熱処理を経て、焼結ネオジム−鉄−ホウ素の半完成磁石体を得ることができる。
比較例1
実施例1と同じストリップを調製し、HD方法によって粉砕して粗粒子にした後、ジェットミルにより超微細粉砕を行う。ジェットミルでは、標準的な気流床式ジェットミル方法が使用されるが、その他のプレス成型と焼結のパラメータは実施例1と同じである。表1は、実施例1と比較例1の、焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製するプロセスの性能パラメータ、粉体特性指標、及び、最終磁石体の磁気特性を示している。
表1 実施例1と比較例1との、調製プロセス、微小粉末特性、及び磁石体磁気特性の比較
Figure 2020504782
表1から、実施例1において調製された焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の規格に合った微小粉末の生産性は、比較例1よりも高いことが分かる。また、微小粉末の窒素含有量は低く、粒度分布範囲は比較的狭く、最終的に調製される磁石体の保磁力と方形度は高くなっている。そのため、実施例1におけるターゲット式ジェットミル製粉を使用する方法により、製出粉末中の規格に合った微小粉末の生産性が向上しうるだけなく、かかる微小粉末を利用して、より高い保磁力及び方形度を有する焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製することも可能になる。
また、ターゲット式ジェットミルの後に製出される微小粉末と、気流床式ジェットミルの後に製出される微小粉末とを比較する。図1から図8に示しているのは拡大倍率が異なる場合の顕微鏡組織写真であり、500個の微小粉末粒子について計算を行った。計算結果は、実施例1において、微小粉末の球形度は約98.5%であり、未付着小粒子の微小粉末の割合は約92.5%であった。比較例1においては、微小粉末の球形度は約80.3%であり、未付着小粒子の微小粉末の割合は約70.9%であることを示している。
実施例2
ネオジム−鉄−ホウ素合金の塊は、急速凝固薄片方法を使用して、組成が(PrNd)30.8Co0.5Cμ0.06Zr0.10Ga0.10Al0.3Nb0.3Febal0.94(wt.%、すなわち質量百分率)である、平均厚さが0.1mmのストリップに調製される。HD方法によってネオジム−鉄−ホウ素の急速凝固薄型ストリップを粉砕し、粗粒子を得る。粗粒子に0.5wt%の潤滑剤を添加し、混粉機で混合する。混合後の粉体には、ターゲット式ジェットミルにより、超微細粉砕が行われる研磨圧力は0.3MPaであり、ジェットミルノズルとターゲットの材料にはいずれも、窒化ケイ素のラバルノズルが選用される。ターゲット中心の直径、側方ノズルの直径、ターゲット中心と側方ノズルとの間の距離についての公式においては、m=2であり、噴射気流速度は520m/sである。また、セラミックの分級ホイールが選用され、その直径とターゲット中心の直径についての公式において、p=3.5である。最終製出粉末は2つの部分に分けられる。規格に合った微小粉末が投入粉末の総重量の約99.7%を占め、超微細粉末の割合は0.3%であり、研磨チャンバ内に床重量材料は存在しない。微小粉末に0.3wt%の抗酸化剤を添加した後に、混粉機で再度混合する。混合された微小粉末は、圧縮機内の1.4Tを上回る垂直磁場においてプレス成型される。圧粉体を、1040℃の真空焼結炉に投入して4時間焼結し、次いで890℃で2時間、490℃で3時間という二段階の焼き戻し熱処理を経て、焼結ネオジム−鉄−ホウ素の半完成磁石体を得ることができる。
比較例2
実施例2と同じストリップを調製し、HD方法によって粉砕して粗粒子にした後、ジェットミルにより超微細粉砕を行う。ジェットミルでは、標準的な気流床式ジェットミル方法が使用されるが、その他のプレス成型と焼結のパラメータは実施例2と同じである。表2は、実施例2と比較例2の、ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製するプロセスの性能パラメータ、粉体特性指標、及び、最終磁石体の磁気特性を示している。
表2 実施例2と比較例2との、調製プロセス、微小粉末特性、及び磁石体の磁気特性の比較
Figure 2020504782
表2から、実施例2において調製された焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の規格に合った微小粉末の生産性は、比較例2よりも高いことが分かる。また、微小粉末の窒素含有量は低く、粒度分布範囲は比較的狭く、最終的に調製される磁石体の保磁力と方形度は高くなっている。そのため、実施例2におけるターゲット式ジェットミル製粉を使用する方法により、製出粉末中の規格に合った微小粉末の生産性が向上しうるだけなく、かかる微小粉末を利用して、より高い保磁力及び方形度を有する焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製することも可能になる。
また、ターゲット式ジェットミルの後に製出される微小粉末と、気流床式ジェットミルの後に製出される微小粉末とを比較する。顕微鏡組織写真を利用して、500個の微小粉末粒子について計算を行った。計算結果は、実施例2において、微小粉末の球形度は約96.0%であり、未付着粒子の微小粉末の割合は約91.6%であることを示している。比較例2においては、微小粉末の球形度は約82.5%であり、未付着粒子の微小粉末の割合は約73.4%である。
実施例3
ネオジム−鉄−ホウ素合金の塊は、急速凝固薄片方法を使用して、組成が(PrNd)26DyCo1.3Cμ0.15Zr0.08Ga0.16Al0.25Febal0.97(wt.%、すなわち質量百分率)である、平均厚さが0.4mmのストリップに調製される。HD方法によって、ネオジム−鉄−ホウ素の急速凝固薄型ストリップを粉砕し、粗粒子を得る。粗粒子に0.3wt%の潤滑剤を添加し、混粉機で混合する。混合後の粉体には、ターゲット式ジェットミルにより、超微細粉砕が行われる研磨圧力は0.8MPaであり、ジェットミルノズルとターゲットの材料にはいずれも、窒化ケイ素のラバルノズルが選用される。ターゲット中心の直径、側方ノズルの直径、ターゲット中心と側方ノズルとの間の距離についての公式においては、m=5であり、噴射気流速度は320m/sである。また、セラミックの分級ホイールが選用され、その直径とターゲット中心の直径についての公式において、p=4.5である。最終製出粉末は2つの部分に分けられる。規格に合った微小粉末が投入粉末の総重量の約99.6%を占め、超微細粉末の割合は0.4%であり、研磨チャンバ内に床重量材料は存在しない。微小粉末に0.3wt%の抗酸化剤を添加した後に、混粉機で再度混合する。混合された微小粉末は、圧縮機内の1.4Tを上回る垂直磁場においてプレス成型される。圧粉体を、1065℃の真空焼結炉に投入して4時間焼結し、次いで920℃で2時間、480℃で6時間という二段階の焼き戻し熱処理を経て、焼結ネオジム−鉄−ホウ素の半完成磁石体を得ることができる。
比較例3
実施例3と同じストリップを調製し、HD方法によって粉砕して粗粒子にした後、ジェットミルにより超微細粉砕を行う。ジェットミルでは、標準的な気流床式ジェットミル方法が使用されるが、その他のプレス成型と焼結のパラメータは実施例3と同じである。表3は、実施例3と比較例3の、ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製するプロセスの性能パラメータ、粉体特性指標、及び、最終磁石体の磁気特性を示している。
表3 実施例3と比較例3との、調製プロセス、微小粉末特性、及び磁石体の磁気特性の比較
Figure 2020504782
表3から、実施例3において調製された焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の規格に合った微小粉末の生産性は、比較例3よりも高いことが分かる。また、微小粉末の窒素含有量は低く、粒度分布範囲は比較的狭く、最終的に調製される磁石体の保磁力と方形度は高くなっている。そのため、実施例3におけるターゲット式ジェットミル製粉を使用する方法により、製出粉末中の規格に合った微小粉末の生産性が向上しうるだけなく、かかる微小粉末を利用して、より高い保磁力及び方形度を有する焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製することも可能になる。
また、ターゲット式ジェットミルの後に製出される微小粉末と、気流床式ジェットミルの後に製出される微小粉末とを比較する。顕微鏡組織写真を利用して、500個の微小粉末粒子について計算を行った。計算結果は、実施例3において、微小粉末の球形度は約97.2%であり、未付着粒子の微小粉末の割合は約93.5%であることを示している。比較例3においては、微小粉末の球形度は約87.4%であり、未付着粒子の微小粉末の割合は約76.8%である。
実施例4
ネオジム−鉄−ホウ素合金の塊は、急速凝固薄片方法を使用して、組成がNd31DyCoCμ0.1Zr0.08Ga0.12Al0.1Nb0.3Febal0.97(wt.%、すなわち質量百分率)である、平均厚さが0.15mmのストリップに調製される。HD方法によって、ネオジム−鉄−ホウ素の急速凝固薄型ストリップを粉砕し、粗粒子を得る。粗粒子に0.05wt%の潤滑剤を添加し、混粉機で混合する。混合後の粉体には、ターゲット式ジェットミルにより、超微細粉砕が行われる研磨圧力は0.4MPaであり、ジェットミルノズルとターゲットの材料にはいずれも、窒化ケイ素のラバルノズルが選用される。ターゲット中心の直径、側方ノズルの直径、ターゲット中心と側方ノズルとの間の距離についての公式においては、m=1であり、噴射気流速度は580m/sである。また、セラミックの分級ホイールが選用され、その直径とターゲット中心の直径についての公式において、p=3である。最終製出粉末は2つの部分に分けられる。規格に合った微小粉末が投入粉末の総重量の約99.5%を占め、超微細粉末の割合は0.5%であり、研磨チャンバ内に床重量材料は存在しない。微小粉末に0.3wt%の抗酸化剤を添加した後に、混粉機で再度混合する。混合された微小粉末は、圧縮機内の1.4Tを上回る垂直磁場においてプレス成型される。圧粉体を、1050℃の真空焼結炉に投入して4時間焼結し、次いで920℃で2時間、480℃で3時間という二段階の焼き戻し熱処理を経て、焼結ネオジム−鉄−ホウ素の半完成磁石体を得ることができる。
比較例4
実施例4と同じストリップを調製し、HD方法によって粉砕して粗粒子にした後、ジェットミルにより超微細粉砕を行う。ジェットミルでは、標準的な気流床式ジェットミル方法が使用されるが、その他のプレス成型と焼結のパラメータは実施例4と同じである。表4は、実施例4と比較例4の、焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製するプロセスの性能パラメータ、粉体特性指標、及び、最終磁石体の磁気特性を示している。
表4 実施例4と比較例4との、調製プロセス、微小粉末特性、及び磁石体の磁気特性の比較
Figure 2020504782
表4から、実施例4において調製された焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の規格に合った微小粉末の生産性は、比較例4よりも高いことが分かる。また、微小粉末の窒素含有量は低く、粒度分布範囲は比較的狭く、最終的に調製される磁石体の保磁力と方形度は高くなっている。そのため、実施例4におけるターゲット式ジェットミル製粉を使用する方法により、製出粉末中の規格に合った微小粉末の生産性が向上しうるだけなく、かかる微小粉末を利用して、より高い保磁力及び方形度を有する焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製することも可能になる。
また、ターゲット式ジェットミルの後に製出される微小粉末と、気流床式ジェットミルの後に製出される微小粉末とを比較する。顕微鏡組織写真を利用して、500個の微小粉末粒子について計算を行った。計算結果は、実施例4において、微小粉末の球形度は約96.2%であり、未付着粒子の微小粉末の割合は約90.8%であることを示している。比較例4においては、微小粉末の球形度は約80.3%であり、未付着粒子の微小粉末の割合は約70.9%である。
実施例5
ネオジム−鉄−ホウ素合金の塊は、急速凝固薄片方法を使用して、組成がNd31DyCoCμ0.1Zr0.08Ga0.12Al0.1Nb0.3Febal0.97(wt.%、すなわち質量百分率)である、平均厚さが0.20mmのストリップに調製される。HD方法によって、ネオジム−鉄−ホウ素の急速凝固薄型ストリップを粉砕し、粗粒子を得る。粗粒子に0.05wt%の潤滑剤を添加し、混粉機で混合する。混合後の粉体には、ターゲット式ジェットミルにより、超微細粉砕が行われる研磨圧力は0.7MPaであり、ジェットミルノズルとターゲットの材料にはいずれも、窒化ケイ素のラバルノズルが選用される。ターゲット中心の直径、側方ノズルの直径、ターゲット中心と側方ノズルとの間の距離についての公式においては、m=1であり、噴射気流速度は450m/sである。また、セラミックの分級ホイールが選用され、その直径とターゲット中心の直径についての公式において、p=6である。最終製出粉末は2つの部分に分けられる。規格に合った微小粉末が投入粉末の総重量の約99.5%を占め、超微細粉末の割合は0.5%であり、研磨チャンバ内に床重量材料は存在しない。微小粉末に0.3wt%の抗酸化剤を添加した後に、混粉機で再度混合する。混合された微小粉末は、圧縮機内の1.4Tを上回る垂直磁場においてプレス成型される。圧粉体を、1050℃の真空焼結炉に投入して4時間焼結し、次いで920℃で2時間、480℃で3時間という二段階の焼き戻し熱処理を経て、焼結ネオジム−鉄−ホウ素の半完成磁石体を得ることができる。
比較例5
実施例5と同じストリップを調製し、HD方法によって粉砕して粗粒子にした後、ジェットミルにより超微細粉砕を行う。ジェットミルでは、標準的な気流床式ジェットミル方法が使用されるが、その他のプレス成型と焼結のパラメータは実施例5と同じである。表5は、実施例5と比較例5の、焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製するプロセスの性能パラメータ、粉体特性指標、及び、最終磁石体の磁気特性を示している。
表5 実施例5と比較例5との、調製プロセス、微小粉末特性、及び磁石体の磁気特性の比較
Figure 2020504782
表5から、実施例5において調製された焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の規格に合った微小粉末の生産性は、比較例5よりも高いことが分かる。また、微小粉末の窒素含有量は低く、粒度分布範囲は比較的狭く、最終的に調製される磁石体の保磁力と方形度は高くなっている。そのため、実施例5におけるターゲット式ジェットミル製粉を使用する方法により、製出粉末中の規格に合った微小粉末の生産性が向上しうるだけなく、かかる微小粉末を利用して、より高い保磁力及び方形度を有する焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製することも可能になる。
また、ターゲット式ジェットミルの後に製出される微小粉末と、気流床式ジェットミルの後に製出される微小粉末とを比較する。顕微鏡組織写真を利用して、500個の微小粉末粒子について計算を行った。計算結果は、実施例5において、微小粉末の球形度は約94.3%であり、未付着粒子の微小粉末の割合は約91.6%であることを示している。比較例5においては、微小粉末の球形度は約80.3%であり、未付着粒子の微小粉末の割合は約70.9%である。
上述の、ターゲット式ジェットミルを使用した実施例と、気流床式ジェットミルを使用した比較例との比較結果によって、本発明により調整される焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料の微小粉末は、より高い球形度を有し、微小粉末表面に小粒子が付着する確率が下がることがわかる。微小粉末粒子の窒素含有量は低下し、粒子分布が均一になり、サイズ範囲が狭くなる。更に、かかる方法の製出粉末プロセスには床重量材料が存在しない。かかる微小粉末を使用して調製された焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料は、より高い保磁力及び方形性を有する。
なお、上述の実施例は、本発明を明確に説明するための例示にすぎず、実施形態を限定するものではない。当業者であれば、上述の説明に基づいて、その他の別様態の変化又は変更を行うことも可能である。ここで、あらゆる実施形態を列挙する必要はなく、かつ、列挙することは不可能である。更に、本書から派生する自明な変化又は変更も、本発明の保護の範囲内に含まれる。

Claims (12)

  1. 焼結ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末であって、球形度が≧90%であり、粒子付着率が≦10%であることを特徴とする、微小粉末。
  2. 粒度D50が2〜5μmであり、かつD90/D10=2〜5であり、窒素含有量が≦300ppmであることを特徴とする、請求項1に記載の微小粉末。
  3. 請求項1又は2に記載の微小粉末の調製に用いられるターゲット式ジェットミル製粉方法であって、
    ターゲット中心の直径A、側方ノズルの直径B、前記ターゲット中心と前記側方ノズルとの間の距離Cの関係は、A/B=m×(C/A+B)であり、式中、mの値の範囲が1〜7であり、前記側方ノズルの噴射気流の速度が320〜580m/sであることと、
    分級ホイールの直径Fと前記ターゲット中心の直径Aとの関係は、F=p×Aであり、式中、pの値の範囲が3〜6であることとを特徴とする、方法。
  4. サイクロン分離器が前記微小粉末の収集に用いられ、前記サイクロン分離器が、バッフル板の円形フランジに≦1μmの穴径を有する開孔が分布するように設置されることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 前記mの値の範囲が2〜5であることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  6. 前記側方ノズルの噴射気流の速度が400〜520m/sであることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  7. 前記pの値の範囲が3.5〜4.5であることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  8. 前記ターゲット中心、前記側方ノズル、及び前記分級ホイールが、いずれも窒化ケイ素で作製されることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  9. 研磨気体が窒素であり、研磨圧力が0.3〜0.8MPaであることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  10. 研磨圧力が0.4〜0.7MPaであることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. 前記ターゲット式ジェットミル製粉のプロセスにおいて床重量材料が生成されないことを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  12. 請求項3から11のいずれか一項に記載の方法によって得られるジェットミル製出粉末であって、超微細粉末と前記微小粉末からなり、前記ジェットミル製出粉末の総質量中の前記超微細粉末の質量が占める割合が≦0.5%であることを特徴とする、ジェットミル製出粉末。
JP2019534702A 2016-12-21 2017-12-12 ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末、ターゲット式ジェットミル製粉方法、及びターゲット式ジェットミル製出粉末 Active JP6963617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611189003.X 2016-12-21
CN201611189003.XA CN108213404B (zh) 2016-12-21 2016-12-21 制备钕铁硼永磁材料的微粉、靶式气流磨制粉方法及出粉
PCT/CN2017/115679 WO2018113555A1 (zh) 2016-12-21 2017-12-12 制备钕铁硼永磁材料的微粉、靶式气流磨制粉方法及出粉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020504782A true JP2020504782A (ja) 2020-02-13
JP6963617B2 JP6963617B2 (ja) 2021-11-10

Family

ID=62624469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019534702A Active JP6963617B2 (ja) 2016-12-21 2017-12-12 ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末、ターゲット式ジェットミル製粉方法、及びターゲット式ジェットミル製出粉末

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11571744B2 (ja)
JP (1) JP6963617B2 (ja)
CN (1) CN108213404B (ja)
WO (1) WO2018113555A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220091667A1 (en) * 2019-01-09 2022-03-24 King Abdullah University Of Science And Technology Imperceptible magnetic skin, magnetic skin system, and method of making magnetic skin
CN111138201A (zh) * 2020-01-09 2020-05-12 北京科技大学 一种适合流延和注射成形的氮化硅粉体制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09143514A (ja) * 1995-11-29 1997-06-03 High Frequency Heattreat Co Ltd 希土類磁性合金粉末の製造方法及びNd−Fe−B系球状合金磁性粉末
JP2005179749A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Tdk Corp R−t−b系焼結磁石用合金粉末、その製造方法及びr−t−b系焼結磁石の製造方法
JP2008214661A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Tdk Corp 希土類焼結磁石の製造方法
WO2015146888A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 日立金属株式会社 R-t-b系合金粉末およびその製造方法ならびにr-t-b系焼結磁石およびその製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6283401A (ja) * 1985-10-07 1987-04-16 Riken Corp 電磁クラツチおよびブレ−キ用磁性粉末とその製造方法
US4783215A (en) * 1988-02-29 1988-11-08 Gte Products Corporation Low oxygen content iron group based and chromium based fine spherical particles and process for producing same by fluid energy milling and temperature processing
CN1027350C (zh) * 1989-08-30 1995-01-11 佳能株式会社 冲击式气流粉碎机和粉体的粉碎方法
US5133504A (en) * 1990-11-27 1992-07-28 Xerox Corporation Throughput efficiency enhancement of fluidized bed jet mill
JPH06283401A (ja) 1993-03-26 1994-10-07 Nippon Steel Corp 投影露光装置及び露光方法
CN1032957C (zh) * 1993-11-29 1996-10-09 徐宝东 喷旋式气流粉碎机
JP4543940B2 (ja) * 2005-01-25 2010-09-15 Tdk株式会社 R−t−b系焼結磁石の製造方法
CN101710518A (zh) * 2009-12-21 2010-05-19 上海爱普生磁性器件有限公司 粘结钕铁硼永磁体及其制造方法
CN101767200B (zh) * 2010-01-05 2012-05-09 北京科技大学 一种微细球形Nd-Fe-B粉的制备方法
US9022307B2 (en) * 2012-03-21 2015-05-05 Ricoh Company, Ltd. Pulverizer
CN103903825A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 比亚迪股份有限公司 一种钕铁硼永磁材料的制备方法
CN103219117B (zh) * 2013-05-05 2016-04-06 沈阳中北真空磁电科技有限公司 一种双合金钕铁硼稀土永磁材料及制造方法
CN103785845B (zh) * 2014-01-21 2015-08-05 北京科技大学 一种微细球形Sm-Fe-N系永磁粉的制备方法
CN103990805B (zh) * 2014-05-11 2016-06-22 沈阳中北通磁科技股份有限公司 一种钕铁硼稀土永磁合金的制粉方法和设备
CN104174857B (zh) * 2014-09-03 2018-03-09 京磁材料科技股份有限公司 一种钕铁硼磁体的气流磨粉方法
CN104439258A (zh) * 2014-11-27 2015-03-25 北京科技大学 一种钕铁硼永磁合金粉末的制备方法
CN105964376A (zh) * 2016-05-20 2016-09-28 江苏普隆磁电有限公司 一种磁粉颗粒的制备装置
CN106158206A (zh) * 2016-08-29 2016-11-23 京磁材料科技股份有限公司 一种钕铁硼粉末的制备方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09143514A (ja) * 1995-11-29 1997-06-03 High Frequency Heattreat Co Ltd 希土類磁性合金粉末の製造方法及びNd−Fe−B系球状合金磁性粉末
JP2005179749A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Tdk Corp R−t−b系焼結磁石用合金粉末、その製造方法及びr−t−b系焼結磁石の製造方法
JP2008214661A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Tdk Corp 希土類焼結磁石の製造方法
WO2015146888A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 日立金属株式会社 R-t-b系合金粉末およびその製造方法ならびにr-t-b系焼結磁石およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018113555A1 (zh) 2018-06-28
US11571744B2 (en) 2023-02-07
US20200030884A1 (en) 2020-01-30
JP6963617B2 (ja) 2021-11-10
CN108213404B (zh) 2022-01-28
CN108213404A (zh) 2018-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101877265A (zh) 一种高性能钕铁硼永磁材料的制造方法
WO2015146888A1 (ja) R-t-b系合金粉末およびその製造方法ならびにr-t-b系焼結磁石およびその製造方法
TWI738592B (zh) R-t-b系燒結磁體及其製備方法
CN103956244A (zh) 一种高矫顽力烧结钕铁硼的制备方法
CN107316727A (zh) 一种烧结钕铁硼制备方法
JP6963617B2 (ja) ネオジム−鉄−ホウ素永久磁石材料を調製する微小粉末、ターゲット式ジェットミル製粉方法、及びターゲット式ジェットミル製出粉末
KR102045400B1 (ko) 희토류 영구자석의 제조방법
CN109509628B (zh) 一种烧结钕铁硼复合粉料的制备方法
CN102021471A (zh) 钕铁硼永磁材料的制备方法
CN108242335B (zh) 利用钕铁硼气流磨尾粉制备钕铁硼磁体的方法
JP6734399B2 (ja) 磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法
CN113421761B (zh) 一种降低改性磁粉吸附能的高性能烧结钕铁硼制备方法
CN113070477B (zh) 一种高性能烧结钐钴合金的制备方法
CN111785468B (zh) 一种高性能稀土永磁体及其制备方法
CN115064377A (zh) 一种无重稀土钕铁硼磁体的制备方法
JP2015007275A (ja) 磁石用粉末の製造方法、磁石用粉末、磁石用成形体、磁性部材、及び圧粉磁石
WO2018101409A1 (ja) 希土類焼結磁石
CN112053824A (zh) 一种烧结钕铁硼永磁体及其制备方法
JP7183912B2 (ja) 希土類永久磁石用の合金粉末の製造方法、及び希土類永久磁石の製造方法
JP7315889B2 (ja) R-t-b系永久磁石用合金およびr-t-b系永久磁石の製造方法
CN112927911B (zh) 一种磁体的制备方法
JP7408921B2 (ja) R-t-b系永久磁石
KR102045401B1 (ko) 희토류 영구자석의 제조방법
TWI632564B (zh) 以細粉製造釹鐵硼磁石的方法
JP2005179749A (ja) R−t−b系焼結磁石用合金粉末、その製造方法及びr−t−b系焼結磁石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6963617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150