JP2020079153A - 物品移載設備 - Google Patents
物品移載設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020079153A JP2020079153A JP2018213660A JP2018213660A JP2020079153A JP 2020079153 A JP2020079153 A JP 2020079153A JP 2018213660 A JP2018213660 A JP 2018213660A JP 2018213660 A JP2018213660 A JP 2018213660A JP 2020079153 A JP2020079153 A JP 2020079153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- article
- container
- transfer
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G61/00—Use of pick-up or transfer devices or of manipulators for stacking or de-stacking articles not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/90—Devices for picking-up and depositing articles or materials
- B65G47/91—Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J13/00—Controls for manipulators
- B25J13/08—Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0093—Programme-controlled manipulators co-operating with conveyor means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B17/00—Other machines, apparatus, or methods for packaging articles or materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/90—Devices for picking-up and depositing articles or materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G57/00—Stacking of articles
- B65G57/02—Stacking of articles by adding to the top of the stack
- B65G57/03—Stacking of articles by adding to the top of the stack from above
- B65G57/04—Stacking of articles by adding to the top of the stack from above by suction or magnetic devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G60/00—Simultaneously or alternatively stacking and de-stacking of articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B5/00—Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
- B65B5/08—Packaging groups of articles, the articles being individually gripped or guided for transfer to the containers or receptacles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B5/00—Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
- B65B5/10—Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
- B65B5/105—Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by grippers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2201/00—Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
- B65G2201/02—Articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2201/00—Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
- B65G2201/02—Articles
- B65G2201/0235—Containers
- B65G2201/0258—Trays, totes or bins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2203/00—Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
- B65G2203/02—Control or detection
- B65G2203/0208—Control or detection relating to the transported articles
- B65G2203/0233—Position of the article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2203/00—Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
- B65G2203/04—Detection means
- B65G2203/041—Camera
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/90—Devices for picking-up and depositing articles or materials
- B65G47/91—Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers
- B65G47/917—Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers control arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
- Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
- Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
- Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
Abstract
【課題】第1支持体から第2支持体に物品を移載する場合に、第2支持体における物品の姿勢の安定性を確保し易くしたり、物品の収容効率を高めたりすることが可能な物品移載設備を提供する。【解決手段】物品移載設備100は、第1容器C1に支持された物品Wを当該第1容器C1から取り出す第1動作、及び第1容器C1から取り出した物品Wを第2容器C2に対して積み付ける第2動作を行う移載装置3と、第2容器C2を第2作業位置P2において支持する傾斜装置5と、を備え、第2容器C2は、物品Wが載置される矩形状の載置面Sを有すると共に、上面が開口した箱状に形成され、傾斜装置5は、載置面Sの複数の隅部Scのうちの1つである対象隅部Sctが、他の隅部Scよりも下方に位置するように、第2容器C2を傾斜させた状態で支持する。【選択図】図3
Description
本発明は、物品の移載作業を行う物品移載設備に関する。
このような物品移載設備の一例が、下記の特許文献1に開示されている。以下、この背景技術の説明では、特許文献1における部材名及び符号を括弧内に引用する。
特許文献1には、第1支持体(第1容器C1)から第2支持体(第2容器C2)に物品(物品W)を移載する移載装置(移載装置3)を備えた物品移載設備が開示されている。特許文献1の物品移載設備では、移載装置が、第1支持体に支持された物品を当該第1支持体から取り出すと共に、第1支持体から取り出した物品を第2支持体に対して積み付ける。
このような物品移載設備では、例えば、第2支持体において複数の物品が段積み状態で積み付けられる場合等、積み付けられた物品の姿勢の安定性が低い場合に、物品が倒れたり崩れたりする可能性があった。また、移載装置によって物品同士が干渉しないように第2支持体に対して物品を積み付けるため、物品間に隙間が形成され易く、物品の収容効率を高めることには限界があった。以上のように、特許文献1の物品移載設備では、第2支持体における物品の姿勢の安定性や物品の収容効率の点で改善の余地があった。
そこで、第1支持体から第2支持体に物品を移載する場合に、第2支持体における物品の姿勢の安定性を確保し易くしたり、物品の収容効率を高めたりすることが可能な物品移載設備の実現が望まれる。
上記に鑑みた、物品移載設備の特徴構成は、
物品の移載作業を行う物品移載設備であって、
第1支持体に支持された前記物品を当該第1支持体から取り出す第1動作、及び前記第1支持体から取り出した前記物品を第2支持体に対して積み付ける第2動作を行う移載装置と、
前記第2支持体を規定位置において支持する支持機構と、を備え、
前記第2支持体は、前記物品が載置される矩形状の載置面を有すると共に、上面が開口した箱状に形成され、
前記支持機構は、前記載置面の複数の隅部のうちの1つである対象隅部が、他の前記隅部よりも下方に位置するように、前記第2支持体を傾斜させた状態で支持する点にある。
物品の移載作業を行う物品移載設備であって、
第1支持体に支持された前記物品を当該第1支持体から取り出す第1動作、及び前記第1支持体から取り出した前記物品を第2支持体に対して積み付ける第2動作を行う移載装置と、
前記第2支持体を規定位置において支持する支持機構と、を備え、
前記第2支持体は、前記物品が載置される矩形状の載置面を有すると共に、上面が開口した箱状に形成され、
前記支持機構は、前記載置面の複数の隅部のうちの1つである対象隅部が、他の前記隅部よりも下方に位置するように、前記第2支持体を傾斜させた状態で支持する点にある。
この特徴構成によれば、規定位置において支持機構に支持された第2支持体は、当該第2支持体における載置面の複数の隅部のうちの1つである対象隅部が他の前記隅部よりも下方に位置するように傾斜した姿勢となる。そのため、第2支持体に収容された物品の底面が、第2支持体の載置面又は下方に隣接する別の物品の上面によって支持されるのに加えて、当該物品における対象隅部側の側面が、第2支持体の側壁部又は側方に隣接する別の物品の側面によって支持される。これにより、第2支持体に積み付けられた物品の姿勢を安定させて、当該物品が倒れたり崩れたりする可能性を低減することができる。また、載置面の傾斜角度や平滑度によっては、第2支持体に積み付けられた物品を載置面の傾斜に沿って対象隅部側に移動させ、隣接する物品間の隙間や物品と側壁部との隙間を狭めることもできる。この場合には、第2支持体における物品の収容効率を高くすることもできる。以上のように、本構成によれば、第2支持体における物品の姿勢の安定性を確保し易くしたり、物品の収容効率を高めたりすることが可能となる。
以下では、実施形態に係る物品移載設備100について図面を参照して説明する。図1に示すように、物品移載設備100は、第1容器C1から第2容器C2に物品Wを移載する移載作業を行う。第1容器C1及び第2容器C2は、それぞれ、物品Wを支持する「第1支持体」及び「第2支持体」に相当する。
図2に示すように、第2容器C2は、物品Wが載置される矩形状の載置面Sを有する底部CBと、載置面Sの一対の長辺からそれぞれ立ち上がる一対の長壁部CLと、載置面Sの一対の短辺からそれぞれ立ち上がる一対の短壁部CSと、を有している。このように、第2容器C2は、物品Wが載置される矩形状の載置面Sを有すると共に、上面が開口した箱状に形成されている。本実施形態では、第2容器C2は、上面が開口した直方体状に形成されている。また、本実施形態では、第1容器C1も、上面が開口した直方体状に形成されている。第2容器C2は、載置面Sの隅に位置する4つの隅部Scを有している。なお、本願において「矩形」は、長方形及び正方形を含む。
図1に示すように、本実施形態では、物品移載設備100は、第1容器C1を搬送する第1搬送装置1と、第2容器C2を搬送する第2搬送装置2と、を備えている。
以下の説明では、第1容器C1及び第2容器C2が搬送される方向を「搬送方向X」とし、搬送方向Xの下流側及び上流側をそれぞれ「下流側X1」及び「上流側X2」とする。更に、鉛直方向視で搬送方向Xに直交する方向を「搬送幅方向Y」とする。また、鉛直方向を「上下方向Z」とする。
第1搬送装置1は、搬送方向Xに沿って第1容器C1を搬送する装置である。図3に示すように、本実施形態では、第1搬送装置1は、複数の第1ローラ1aを有するローラコンベヤである。複数の第1ローラ1aのそれぞれは、搬送幅方向Yに沿う回転軸を有している。複数の第1ローラ1aは、搬送方向Xに隣接する第1ローラ1aが互いに離間するように、搬送方向Xに配列されている。複数の第1ローラ1aは、第1フレーム1bに回転可能に支持されている。
図1に示すように、第1搬送装置1の搬送経路には、第1作業位置P1が設定されている。第1搬送装置1は、図外の第1搬送元から第1作業位置P1に第1容器C1を搬送する。そして、第1搬送装置1は、第1作業位置P1から図外の第1搬送先に第1容器C1を搬送する。第1搬送装置1により第1作業位置P1に搬送される第1容器C1には、1つ以上の物品Wが収容されている。例えば、1つの第1容器C1には同じ種類の複数の物品Wが収容されている。
本実施形態では、第1搬送装置1は、第1容器C1の載置面の短辺が搬送方向Xに沿う姿勢で第1容器C1を搬送する。
第2搬送装置2は、搬送方向Xに沿って第2容器C2を搬送する装置である。図3に示すように、本実施形態では、第2搬送装置2は、複数の第2ローラ2aを有するローラコンベヤである。複数の第2ローラ2aのそれぞれは、搬送幅方向Yに沿う回転軸を有している。複数の第2ローラ2aは、搬送方向Xに隣接する第2ローラ2aが互いに離間するように、搬送方向Xに配列されている。複数の第2ローラ2aは、第2フレーム2bに回転可能に支持されている。
本実施形態では、第2搬送装置2は、第1搬送装置1に対して搬送幅方向Yの一方側に隣接して配置されている。なお、以下の説明では、搬送幅方向Yにおいて、第2搬送装置2に対して第1搬送装置1側を「幅方向第1側Y1」とし、その反対側を「幅方向第2側Y2」とする。
図1に示すように、第2搬送装置2の搬送経路には、第2作業位置P2が設定されている。第2搬送装置2は、図外の第2搬送元から第2作業位置P2に第2容器C2を搬送する。そして、第2搬送装置2は、第2作業位置P2から図外の第2搬送先に第2容器C2を搬送する。第2搬送装置2により第2作業位置P2に搬送される第2容器C2には、物品Wは収容されていないが、第2作業位置P2から搬送される第2容器C2には、第1容器C1から移載された一種類の単数若しくは複数の物品W、又は複数種類の複数の物品Wが収容されている。
本実施形態では、第2搬送装置2は、第2容器C2の載置面Sの短辺が搬送方向Xに沿う姿勢、つまり、短壁部CSが搬送方向Xに沿う姿勢で第2容器C2を搬送する。
本実施形態では、第2搬送装置2は、傾斜コンベヤ21と、上流コンベヤ22と、下流コンベヤ23と、を備えている。傾斜コンベヤ21は、第2作業位置P2に配置されている。図4に示すように、傾斜コンベヤ21の搬送面である傾斜搬送面21aは、下流側X1に向かうに従って次第に下方に位置するように傾斜している。
上流コンベヤ22は、傾斜コンベヤ21に第1容器C1を渡すことができるように、傾斜コンベヤ21に対して上流側X2に隣接して配置されている。下流コンベヤ23は、傾斜コンベヤ21から第1容器C1を受け取ることができるように、傾斜コンベヤ21に対して下流側X1に隣接して配置されている。上流コンベヤ22の搬送面である上流搬送面22a、及び下流コンベヤ23の搬送面である下流搬送面23aは、水平面に沿って配置されている。上流搬送面22aは、下流搬送面23aよりも上方に配置されている。
図1及び図3に示すように、物品移載設備100は、第1容器C1から第2容器C2に物品Wを移載する移載装置3を備えている。移載装置3は、第1作業位置P1にある第1容器C1に収容された物品Wを、第2作業位置P2にある第2容器C2に移載する。つまり、移載装置3は、第1容器C1に支持された物品Wを当該第1容器C1から取り出す第1動作と、第1容器C1から取り出した物品Wを第2容器C2に対して積み付ける第2動作を行う。
図3に示すように、移載装置3は、物品Wを保持する保持部31と、保持部31を移動させる移動機構32と、を備えている。
保持部31は、複数(本例では3つ)の吸着パッド311を有している。吸着パッド311は、吸着対象(第1容器C1又は第2容器C2)に対して作用する吸着状態と、吸着対象に対して作用しない非吸着状態とを切り替え可能に構成されている。吸着パッド311は、吸着対象に接触した状態で、吸着パッド311と吸着対象と間の空間を負圧とすることで、吸着対象を吸着する。本実施形態では、保持部31は、複数の吸着パッド311のうちの一部又は全てを物品Wの上面に吸着させることで、物品Wを保持する。
移動機構32は、屈伸可能に構成された多関節アーム321と、多関節アーム321を上下方向Zに沿う回転軸周りに回転させる回転部322と、を有している。移動機構32は、多関節アーム321を屈伸させると共に回転部322によって回転させることで、保持部31の位置や姿勢を変更させる。
本実施形態では、移載装置3は、載置台33に載置されている。載置台33は、上下方向Z視で第1搬送装置1の一部を覆うように、第1搬送装置1よりも上方に配置されている。載置台33は、上下方向Zに沿って延在し、床面Fに設置された複数の脚部34によって支持されている。複数の脚部34は、第1搬送装置1と干渉しない位置に配置されている。このように、本実施形態では、移載装置3は、第2搬送装置2の傾斜コンベヤ21に対して幅方向第1側Y1に隣接して配置されている。なお、本実施形態では、上下方向Z視で、載置台33よりも下流側X1に第1作業位置P1が設定されている(図1参照)。
図1及び図3に示すように、本実施形態では、物品移載設備100は、第1作業位置P1にある第1容器C1の内部を撮像する第1撮像装置41と、第2作業位置P2にある第2容器C2の内部を撮像する第2撮像装置42と、を備えている。第1撮像装置41は、移載装置3が第1動作中に、第1作業位置P1にある第1容器C1の内部を撮像する。第2撮像装置42は、移載装置3が第2動作中に、第2作業位置P2にある第2容器C2の内部を撮像する。本実施形態では、第1撮像装置41及び第2撮像装置42は、第1搬送装置1、第2搬送装置2、及び移載装置3の設置領域を囲う柵部材43に固定されている。
図4及び図5に示すように、本実施形態では、物品移載設備100は、第2作業位置P2において第2容器C2を傾斜させる傾斜装置5を備えている。傾斜装置5は、第2容器C2を規定位置において支持する「支持機構」として機能する。本実施形態では、第2作業位置P2が「規定位置」に相当する。傾斜装置5は、第2容器C2を支持する複数の支持部材51と、複数の支持部材51及び傾斜コンベヤ21を支持する基部52と、複数の支持部材51に対して傾斜コンベヤ21を揺動させる揺動部53と、を備えている。
複数の支持部材51は、搬送方向Xに並んで配置されている。複数の支持部材51のそれぞれは、搬送幅方向Y及び上下方向Zに延在する板状に形成されている。複数の支持部材51のそれぞれは、傾斜コンベヤ21における搬送方向Xに隣接する第2ローラ2aの間に配置されている。本実施形態では、複数の支持部材51は、第1支持部材51Aと、第1支持部材51Aよりも上流側X2に位置する第2支持部材51Bと、第2支持部材51Bよりも上流側X2に位置する第3支持部材51Cと、を含む。
図4及び図5に示すように、複数の支持部材51の上端面を繋いだ仮想面である支持面51aは、下流側X1に向かうに従って下方に位置すると共に、幅方向第1側Y1に向かうに従って下方に傾斜している。そのため、複数の支持部材51によって第2容器C2が支持された場合、第2容器C2の4つの隅部Scのうちの1つが、他の隅部Scよりも下方に位置する。ここで、第2容器C2が複数の支持部材51によって支持された場合に、4つの隅部Scのうちの1つであって他の隅部Scよりも下方に位置する隅部Scを対象隅部Sctとする(図2及び図3参照)。本実施形態では、支持面51aにおける搬送方向Xの傾斜角度と搬送幅方向Yの傾斜角度とは同一である。
本実施形態では、前述のように、移載装置3が第2搬送装置2の傾斜コンベヤ21に対して幅方向第1側Y1に隣接して配置されている。そのため、本実施形態では、複数の支持部材51によって支持された第2容器C2は、載置面Sが移載装置3に近づくに従って次第に下方に位置するように傾斜している。
複数の支持部材51のうち、搬送方向Xの両端に位置する支持部材51を除く一部の支持部材51は、当該支持部材51の上端面が支持面51aよりも下方となるように退避可能に構成されている。本実施形態では、第2支持部材51Bが支持体駆動部511により上下方向Zに沿って移動可能となっている。支持体駆動部511は、電動モータと、当該電動モータの回転軸と第2支持部材51Bとを連動させる連動機構と、を有している。支持体駆動部511は、電動モータを駆動させて連動機構を介して第2支持部材51Bを上下方向Zに沿って移動させることで、第2支持部材51Bの位置を、第2支持部材51Bの上端面が支持面51aと同一面上に位置する支持位置と、第2支持部材51Bの上端面が支持面51aよりも下方に位置する支持退避位置とのいずれかに切り替える。
基部52は、基台521と、基台521を支持する複数の支柱522と、を有している。基台521は、当該基台521に載置された支持台521aを介して複数の支持部材51を支持する。本実施形態では、第1支持部材51A及び第3支持部材51C、並びに支持体駆動部511が支持台521aに固定され、当該支持台521aが基台521に載置されている。
複数の支柱522は、上下方向Zに沿って延在し、床面Fに設置されている。本実施形態では、複数の支柱522は、一対の第1支柱522Aと、一対の第1支柱522Aに対して幅方向第2側Y2に離間して配置された第2支柱522Bと、を含む。一対の第1支柱522Aは、搬送方向Xに互いに間隔を空けて配置されている。一対の第2支柱522Bは、一対の第1支柱522Aと搬送方向Xの位置が合うように、搬送方向Xに互いに間隔を空けて配置されている。一対の第2支柱522Bは、傾斜コンベヤ21よりも幅方向第2側Y2に配置されている。一対の第2支柱522Bは、第2搬送装置2の複数の第2ローラ2aを支持する第2フレーム2bを、搬送方向Xに沿う軸心A周りに揺動自在に支持している。
図5に示すように、揺動部53は、軸心A周りに第2フレーム2bを揺動させる揺動用駆動部531を有している。揺動用駆動部531は、電動モータを有し、当該電動モータを駆動することで、軸心A周りに第2フレーム2bを揺動させる。第2フレーム2bの揺動に伴い、第2フレーム2bに支持された複数の第2ローラ2aが形成する傾斜搬送面21aの搬送幅方向Yに対する傾斜角度が変化する。本実施形態では、傾斜搬送面21aが搬送幅方向Yに平行となって支持面51aよりも上方に位置する角度(図5の実線参照)と、傾斜搬送面21aが搬送幅方向Yに対して傾斜すると共に支持面51aよりも下方に位置する角度(図4の二点鎖線参照)との間で、搬送幅方向Yに対する傾斜搬送面21aの傾斜角度を変更可能となっている。
このように、揺動部53が複数の支持部材51に対して傾斜コンベヤ21を下方に揺動させることで、複数の支持部材51は、それらの上端部が傾斜コンベヤ21の傾斜搬送面21aよりも上方に突出した突出状態となる。また、揺動部53が複数の支持部材51に対して傾斜コンベヤ21を上方に揺動させることで、複数の支持部材51は、それらの上端部が傾斜コンベヤ21の傾斜搬送面21aよりも下方に退避した退避状態となる。
退避状態では、第2容器C2は、傾斜搬送面21a及び支持面51aのうち、傾斜搬送面21aのみに支持される。本実施形態では、このような退避状態から突出状態に状態変化する途中、及び、突出状態から退避状態に状態変化する途中において、傾斜搬送面21aと支持面51aとが同一面上に位置する状態となり、傾斜搬送面21a及び支持面51aの双方によって第2容器C2が支持された状態となる。これにより、状態変化の途中で生じる第2容器C2の振動を少なく抑えることができる。そして、突出状態では、第2容器C2は、傾斜搬送面21a及び支持面51aのうち、支持面51aのみに支持される。前述のように、第2容器C2が支持面51aによって支持された場合、第2容器C2の複数の隅部Scのうちの1つである対象隅部Sctが、他の隅部Scよりも下方に位置するように第2容器C2が傾斜する。
図4に示すように、本実施形態では、物品移載設備100は、第2作業位置P2に搬送されてきた第2容器C2を受け止める受止装置6を備えている。受止装置6は、第2容器C2に当接して第2容器C2を受け止める受止体61と、受止体61を上下方向Zに沿って移動させる受止体駆動部62と、を備えている。受止装置6は、受止体駆動部62により受止体61を上下方向Zに沿って移動させることで、受止体61の位置を、受止体61の上端部が傾斜搬送面21aよりも下方に位置する受止退避位置と、受止体61の上端部が傾斜搬送面21aよりも上方に位置する受止位置とのいずれかに切り替える。受止体61は、当該受止体61の上端部が、最も下流側X1に位置する支持部材51(本実施形態では第1支持部材51A)よりも下流側X1に位置するように配置されている。本実施形態では、受止体61は、搬送幅方向Y視で、受止体駆動部62との接続部から上流側X2に延在し、更に上方に延在するL字状に形成されている。
図6に示すように、物品移載設備100は、制御装置10を備えている。制御装置10は、第1搬送装置1、第2搬送装置2、移載装置3、第1撮像装置41及び第2撮像装置42、支持体駆動部511、揺動用駆動部531、並びに受止体駆動部62を制御可能に構成されている。
以下では、制御装置10の制御態様について説明する。図7に示すように、制御装置10は、複数の支持部材51が退避状態となるように揺動用駆動部531に傾斜コンベヤ21を揺動させ、受止体駆動部62に受止体61を受止位置に移動させる。この状態で、制御装置10は、第2搬送装置2の複数の第2ローラ2aを回転駆動させて、第2容器C2を第2作業位置P2に搬送する。
本実施形態では、制御装置10は、第2容器C2が第2作業位置P2に到達してから設定時間後に、複数の第2ローラ2aの回転を停止させる。このように、第2容器C2を第2作業位置P2に搬送した後も設定時間だけ第2搬送装置2の搬送動作を継続して行う。これにより、第2容器C2が受止体61に押し付けられるため、第2容器C2が規定の向きに対して上下方向Z視で傾斜した姿勢で第2作業位置P2に搬送されてきた場合であっても、第2容器C2の姿勢を規定の向きに矯正することができる。
また、制御装置10は、第2搬送装置2に対する制御と同様に、第1搬送装置1の複数の第1ローラ1aを回転駆動させて、第1容器C1を第1作業位置P1に搬送する。
次に、図8に示すように、制御装置10は、複数の支持部材51が退避状態から突出状態となるように、揺動用駆動部531を制御して、傾斜コンベヤ21を複数の支持部材51に対して上方に揺動させる。
このとき、図8に示すように、第2容器C2のサイズが比較的大きく、第2容器C2の底面における上流側X2の端部が、第3支持部材51Cの上端面よりも上流側X2に位置する場合には、制御装置10は、支持体駆動部511に第2支持部材51Bを支持退避位置に移動させる。これにより、第2容器C2は、第1支持部材51A及び第3支持部材51Cにより、対象隅部Sctが他の隅部Scよりも下方に位置するように傾斜した状態で支持される。
また、図9に示すように、第2容器C2のサイズが比較的小さく、第2容器C2の底面における上流側X2の端部が、搬送方向Xにおいて第2支持部材51Bの上端面と第3支持部材51Cの上端面との間に位置する場合には、制御装置10は、支持体駆動部511に第2支持部材51Bを支持位置に移動させる。これにより、第2容器C2は、第1支持部材51A及び第2支持部材51Bにより、対象隅部Sctが他の隅部Scよりも下方に位置するように傾斜した状態で支持される。
続いて、制御装置10は、第1撮像装置41に第1容器C1の内部を撮像させると共に、第2撮像装置42に第2容器C2の内部を撮像させる。そして、制御装置10は、第1撮像装置41及び第2撮像装置42の撮像データに基づいて、移載装置3に第1動作及び第2動作を行わせる。
本実施形態では、移載装置3が、第1座標系に従って第1動作を行うと共に、第1座標系とは異なる第2座標系に従って第2動作を行うように、制御装置10によって制御される。第2座標系は、複数の支持部材51によって支持された第2容器C2の傾斜に応じて水平面に対して傾斜している。本例では、第1座標系は、搬送方向Xに平行なx軸と、搬送幅方向Yに平行なy軸と、上下方向Zに平行なz軸と、を有する3次元の直交座標系である。そして、本例では、第2座標系は、複数の支持部材51によって支持された第2容器C2の載置面Sの短辺に平行なx軸と、複数の支持部材51によって支持された第2容器C2の載置面Sの長辺に平行なy軸と、複数の支持部材51によって支持された第2容器C2の載置面Sに直交するz軸と、を有する3次元の直交座標系である。
また、本実施形態では、移載装置3が第2動作を行う際、対象隅部Sctを基点とし、載置面Sの4つの辺の内の1つに沿う方向を基準方向Dとして、当該基準方向Dに沿って順に物品Wを並べるように、制御装置10によって移載装置3が制御される。
例えば、図10に示すように、載置面Sの長辺に沿う方向が基準方向Dである場合、対象隅部Sctを基点として、長壁部CLに隣接するように長壁部CLに沿って物品Wを順に載置していく。そして、長壁部CLに隣接する位置に物品Wを載置するスペースが無くなると、長壁部CLに隣接する物品Wに対して基準方向Dに直交する方向に隣接するように、基準方向Dにおける対象隅部Sctに近い側から基準方向Dに沿って物品Wを順に載置していく。複数の物品Wが上下方向Zに複数段に積まれる段積み状態となるように物品Wの積み付けを行う場合には、1つの段について物品Wの積み付けが完了した後は、下の段の物品の上面において、再び対象隅部Sctを基点として、長壁部CLに隣接するように長壁部CLに沿って物品Wを順に載置していく。このような作業を、第2容器C2に収容すべき物品Wが全て収容されるまで繰り返す。なお、図10において、物品Wの左上に付した数字は、物品Wの積み付け順を示しており、図11及び図12においても同様である。
また、図11に示すように、載置面Sの短辺に沿う方向が基準方向Dである場合、対象隅部Sctを基点として、短壁部CSに隣接するように短壁部CSに沿って物品Wを順に載置していく。そして、短壁部CSに隣接する位置に物品Wを載置するスペースが無くなると、短壁部CSに隣接する物品Wに対して基準方向Dに直交する方向に隣接するように、基準方向Dにおける対象隅部Sctに近い側から基準方向Dに沿って物品Wを順に載置していく。複数の物品Wが段積み状態となるように物品Wの積み付けを行う場合には、1つの段について物品Wの積み付けが完了した後は、下の段の物品の上面において、再び対象隅部Sctを基点として、短壁部CSに隣接するように短壁部CSに沿って物品Wを順に載置していく。このような作業を、第2容器C2に収容すべき物品Wが全て収容されるまで繰り返す。
なお、上記のような作業中、制御装置10は、必要な数の物品Wが第1容器C1から取り出された後、第1容器C1を第1作業位置P1から下流側X1へ搬送させると共に、別の物品Wが収容された別の第1容器C1を第1作業位置P1に搬送させる。
制御装置10は、第2容器C2に収容すべき物品Wが全て収容された後、複数の支持部材51が退避状態となるように揺動用駆動部531に傾斜コンベヤ21を揺動させ、受止体駆動部62に受止体61を受止退避位置に移動させる。そして、制御装置10は、第2搬送装置2の複数の第2ローラ2aを回転駆動させて、第2容器C2を第2作業位置P2から下流側X1へ搬送すると共に、別の空の第2容器C2を第2作業位置P2に搬送させる。
〔その他の実施形態〕
(1)上記の実施形態では、移載装置3が、対象隅部Sctを基点とし、載置面Sの4つの辺の内の1つに沿う方向を基準方向Dとして、当該基準方向Dに沿って順に物品Wを並べるように第2動作を行う構成を例として説明したが、そのような構成に限定されない。例えば、図12に示すように、移載装置3が、対象隅部Sctを基点とし、載置面Sに直交する方向視で、物品Wを扇状に並べるように第2動作を行う構成としても良い。また、移載装置3が基準方向Dに物品Wを並べる動作と基準方向Dに直交する方向に物品Wを並べる動作とを混在させて第2動作を行う構成としても良いし、対象隅部Sct以外の場所を基点として、移載装置3が第2動作を行う構成としても良い。
(1)上記の実施形態では、移載装置3が、対象隅部Sctを基点とし、載置面Sの4つの辺の内の1つに沿う方向を基準方向Dとして、当該基準方向Dに沿って順に物品Wを並べるように第2動作を行う構成を例として説明したが、そのような構成に限定されない。例えば、図12に示すように、移載装置3が、対象隅部Sctを基点とし、載置面Sに直交する方向視で、物品Wを扇状に並べるように第2動作を行う構成としても良い。また、移載装置3が基準方向Dに物品Wを並べる動作と基準方向Dに直交する方向に物品Wを並べる動作とを混在させて第2動作を行う構成としても良いし、対象隅部Sct以外の場所を基点として、移載装置3が第2動作を行う構成としても良い。
(2)上記の実施形態では、傾斜装置5が第2容器C2を規定位置において支持する「支持機構」として機能する構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、例えば第2搬送装置2が「支持機構」として機能する構成としても良い。具体的には、第2作業位置P2において対象隅部Sctが他の隅部Scよりも下方に位置した状態で第2容器C2を支持するように、第2搬送装置2の複数の第2ローラ2aが配置された構成としても良い。
(3)上記の実施形態では、第1容器C1は上面が開口した箱状に形成された構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、第1容器C1がパレットやスキッド等であっても良い。
(4)上記の実施形態では、第1搬送装置1及び第2搬送装置2を備えた構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、第1搬送装置1及び第2搬送装置2の一方を備えた構成としても良いし、両者を備えていない構成としても良い。このような構成では、例えば、作業者が第1容器C1又は第2容器C2を第1作業位置P1又は第2作業位置P2に供給するようにしても良い。
(5)上記の実施形態では、移載装置3が、第1座標系に従って第1動作を行うと共に、第1座標系とは異なる第2座標系であって複数の支持部材51によって支持された第2容器C2の傾斜に応じて水平面に対して傾斜した第2座標系に従って第2動作を行う構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されず、第1動作及び第2動作の一方又は双方を、上記実施形態とは異なる座標系に従って行っても良い。例えば、移載装置3が第1動作と第2動作とを同一の座標系に従って行う構成としても良い。この場合において、座標系が水平面に沿う2軸を有するものであっても、水平面に対して傾斜した軸を有するものであっても良い。或いは、移載装置3が、複数の支持部材51によって支持された第2容器C2の傾斜に応じて水平面に対して傾斜した第1座標系に従って第1動作を行うと共に、その水平面に対して傾斜していない第2座標系に従って第2動作を行う構成としても良い。
(6)上記の実施形態では、載置面Sが移載装置3に近づくに従って次第に下方に位置するように、複数の支持部材51が第2容器C2を傾斜させた状態で支持する構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、例えば、載置面Sが移載装置3から離れるに従って次第に下方に位置するように、複数の支持部材51が第2容器C2を傾斜させた状態で支持する構成としても良い。
(7)なお、上述した各実施形態で開示された構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示された構成と組み合わせて適用することも可能である。その他の構成に関しても、本明細書において開示された実施形態は全ての点で単なる例示に過ぎない。従って、本開示の趣旨を逸脱しない範囲内で、適宜、種々の改変を行うことが可能である。
〔上記実施形態の概要〕
以下では、上記において説明した物品移載設備の概要について説明する。
以下では、上記において説明した物品移載設備の概要について説明する。
物品移載設備は、
物品の移載作業を行う物品移載設備であって、
第1支持体に支持された前記物品を当該第1支持体から取り出す第1動作、及び前記第1支持体から取り出した前記物品を第2支持体に対して積み付ける第2動作を行う移載装置と、
前記第2支持体を規定位置において支持する支持機構と、を備え、
前記第2支持体は、前記物品が載置される矩形状の載置面を有すると共に、上面が開口した箱状に形成され、
前記支持機構は、前記載置面の複数の隅部のうちの1つである対象隅部が、他の前記隅部よりも下方に位置するように、前記第2支持体を傾斜させた状態で支持する。
物品の移載作業を行う物品移載設備であって、
第1支持体に支持された前記物品を当該第1支持体から取り出す第1動作、及び前記第1支持体から取り出した前記物品を第2支持体に対して積み付ける第2動作を行う移載装置と、
前記第2支持体を規定位置において支持する支持機構と、を備え、
前記第2支持体は、前記物品が載置される矩形状の載置面を有すると共に、上面が開口した箱状に形成され、
前記支持機構は、前記載置面の複数の隅部のうちの1つである対象隅部が、他の前記隅部よりも下方に位置するように、前記第2支持体を傾斜させた状態で支持する。
この構成によれば、規定位置において支持機構に支持された第2支持体は、当該第2支持体における載置面の複数の隅部のうちの1つである対象隅部が他の前記隅部よりも下方に位置するように傾斜した姿勢となる。そのため、第2支持体に収容された物品の底面が、第2支持体の載置面又は下方に隣接する別の物品の上面によって支持されるのに加えて、当該物品における対象隅部側の側面が、第2支持体の側壁部又は側方に隣接する別の物品の側面によって支持される。これにより、第2支持体に積み付けられた物品の姿勢を安定させて、当該物品が倒れたり崩れたりする可能性を低減することができる。また、載置面の傾斜角度や平滑度によっては、第2支持体に積み付けられた物品を載置面の傾斜に沿って対象隅部側に移動させ、隣接する物品間の隙間や物品と側壁部との隙間を狭めることもできる。この場合には、第2支持体における物品の収容効率を高くすることもできる。以上のように、本構成によれば、第2支持体における物品の姿勢の安定性を確保し易くしたり、物品の収容効率を高めたりすることが可能となる。
ここで、前記移載装置は、第1座標系に従って前記第1動作を行うと共に、前記第1座標系とは異なる第2座標系に従って前記第2動作を行い、
前記第2座標系は、前記支持機構によって支持された前記第2支持体の傾斜に応じて水平面に対して傾斜していると好適である。
前記第2座標系は、前記支持機構によって支持された前記第2支持体の傾斜に応じて水平面に対して傾斜していると好適である。
この構成によれば、支持機構によって傾斜した姿勢で支持された第2支持体に対して物品を積み付ける第2動作を適切に行うことができる。したがって、第2支持体における物品の姿勢の安定性を更に確保し易くすることができる。
また、前記移載装置は、前記対象隅部を基点とし、前記載置面の4つの辺の内の1つに沿う方向を基準方向として、当該基準方向に沿って順に前記物品を並べるように、複数の前記物品に対する前記第2動作を行うと好適である。
この構成によれば、対象隅部から第2支持体の側壁部に沿って物品を積み付けることができる。したがって、第2支持体の側壁部を利用して、第2支持体における物品の姿勢の安定性を更に高めることができる。
また、前記支持機構は、前記載置面が前記移載装置に近づくに従って次第に下方に位置するように、前記第2支持体を傾斜させた状態で支持すると好適である。
この構成によれば、第2支持体の開口が移載装置に近づくように第2支持体が傾斜している。そのため、移載装置が第2支持体の開口を通して物品を第2支持体に積み付ける場合における物品の移動軌跡に沿った移動距離を短くし易い構成となっている。したがって、移載装置による第2動作を効率的に行うことができる。
また、前記第2支持体を搬送する搬送装置を更に備え、
前記搬送装置の搬送経路における前記規定位置に、前記支持機構が配置されていると好適である。
前記搬送装置の搬送経路における前記規定位置に、前記支持機構が配置されていると好適である。
この構成によれば、支持機構が配置されている規定位置に、第2支持体を自動的に供給することができると共に、物品の移載が行われた後の第2支持体を自動的に搬出することができる。したがって、第2支持体に対する物品の移載作業を効率的に行うことができる。
本開示に係る技術は、物品の移載作業を行う物品移載設備に利用することができる。
100 :物品移載設備
1 :第1搬送装置
2 :第2搬送装置
3 :移載装置
5 :傾斜装置(支持機構)
51 :支持部材
W :物品
C1 :第1容器(第1支持体)
C2 :第2容器(第2支持体)
S :載置面
Sc :隅部
Sct :対象隅部
P1 :第1作業位置
P2 :第2作業位置(規定位置)
1 :第1搬送装置
2 :第2搬送装置
3 :移載装置
5 :傾斜装置(支持機構)
51 :支持部材
W :物品
C1 :第1容器(第1支持体)
C2 :第2容器(第2支持体)
S :載置面
Sc :隅部
Sct :対象隅部
P1 :第1作業位置
P2 :第2作業位置(規定位置)
Claims (5)
- 物品の移載作業を行う物品移載設備であって、
第1支持体に支持された前記物品を当該第1支持体から取り出す第1動作、及び前記第1支持体から取り出した前記物品を第2支持体に対して積み付ける第2動作を行う移載装置と、
前記第2支持体を規定位置において支持する支持機構と、を備え、
前記第2支持体は、前記物品が載置される矩形状の載置面を有すると共に、上面が開口した箱状に形成され、
前記支持機構は、前記載置面の複数の隅部のうちの1つである対象隅部が、他の前記隅部よりも下方に位置するように、前記第2支持体を傾斜させた状態で支持する、物品移載設備。 - 前記移載装置は、第1座標系に従って前記第1動作を行うと共に、前記第1座標系とは異なる第2座標系に従って前記第2動作を行い、
前記第2座標系は、前記支持機構によって支持された前記第2支持体の傾斜に応じて水平面に対して傾斜している、請求項1に記載の物品移載設備。 - 前記移載装置は、前記対象隅部を基点とし、前記載置面の4つの辺の内の1つに沿う方向を基準方向として、当該基準方向に沿って順に前記物品を並べるように、複数の前記物品に対する前記第2動作を行う、請求項1又は2に記載の物品移載設備。
- 前記支持機構は、前記載置面が前記移載装置に近づくに従って次第に下方に位置するように、前記第2支持体を傾斜させた状態で支持する、請求項1から3のいずれか一項に記載の物品移載設備。
- 前記第2支持体を搬送する搬送装置を更に備え、
前記搬送装置の搬送経路における前記規定位置に、前記支持機構が配置されている、請求項1から4のいずれか一項に記載の物品移載設備。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018213660A JP7134072B2 (ja) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | 物品移載設備 |
US17/293,635 US20220009090A1 (en) | 2018-11-14 | 2019-11-12 | Article Transfer Facility |
PCT/JP2019/044371 WO2020100907A1 (ja) | 2018-11-14 | 2019-11-12 | 物品移載設備(article transfer facility) |
KR1020217017801A KR20210091239A (ko) | 2018-11-14 | 2019-11-12 | 물품 이송탑재 설비 |
CN201980075243.2A CN112969654B (zh) | 2018-11-14 | 2019-11-12 | 物品移载设备 |
TW108141190A TWI827728B (zh) | 2018-11-14 | 2019-11-13 | 物品移載設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018213660A JP7134072B2 (ja) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | 物品移載設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020079153A true JP2020079153A (ja) | 2020-05-28 |
JP7134072B2 JP7134072B2 (ja) | 2022-09-09 |
Family
ID=70730316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018213660A Active JP7134072B2 (ja) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | 物品移載設備 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220009090A1 (ja) |
JP (1) | JP7134072B2 (ja) |
KR (1) | KR20210091239A (ja) |
CN (1) | CN112969654B (ja) |
TW (1) | TWI827728B (ja) |
WO (1) | WO2020100907A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111645925A (zh) * | 2020-06-15 | 2020-09-11 | 嘉善融汇金属制品有限公司 | 一种板状件包装装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7274195B2 (ja) | 2018-10-04 | 2023-05-16 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 過負荷保護機構を備えた動力伝達機構 |
JP7147475B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2022-10-05 | 株式会社ダイフク | 物品移載設備 |
CN114405834A (zh) * | 2020-10-13 | 2022-04-29 | 菜鸟智能物流控股有限公司 | 数据处理方法、装置、拣选设备、电子设备和存储介质 |
ES2958564T3 (es) * | 2021-03-03 | 2024-02-09 | Fameccanica Data Spa | Una planta de embalaje y un procedimiento para el embalaje de productos |
DE202022103747U1 (de) | 2021-07-12 | 2022-10-17 | Hyundai Mobis Co., Ltd. | Led Module |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09328225A (ja) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Kubota Corp | 野菜の取出し装置 |
JP2004141980A (ja) * | 2002-10-22 | 2004-05-20 | Todo Seisakusho Ltd | 箱詰め機 |
JP2014043322A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Ntn Corp | 自動箱詰め方法および装置 |
CN106891920A (zh) * | 2016-11-23 | 2017-06-27 | 住华科技股份有限公司 | 可倾式收集装置 |
JP2018104126A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | 株式会社ダイフク | 物品積載設備 |
JP2019042828A (ja) * | 2017-08-30 | 2019-03-22 | 株式会社ダイフク | ピッキング設備 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4835510B2 (ja) * | 2007-05-18 | 2011-12-14 | 株式会社ダイフク | 物品移載装置 |
TW200936471A (en) * | 2008-02-19 | 2009-09-01 | Utechzone Co Ltd | Positioning device and its combination with conveying device |
CN101726903B (zh) * | 2008-10-13 | 2013-04-24 | 华映视讯(吴江)有限公司 | 治具 |
JP5574760B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2014-08-20 | 株式会社石亀工業 | 傾斜台車 |
DE102011012950B4 (de) * | 2011-03-03 | 2021-05-12 | Grenzebach Maschinenbau Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum definierten Zwischenlagern und Kommisionieren produzierter Waren gleicher Art, aber unterschiedlicher Größe |
JP5627120B2 (ja) * | 2011-10-17 | 2014-11-19 | 株式会社フジキカイ | 物品搬送装置 |
JP5590420B2 (ja) * | 2011-12-21 | 2014-09-17 | 株式会社ダイフク | 物品搬送設備 |
JP6273084B2 (ja) * | 2012-09-20 | 2018-01-31 | 株式会社安川電機 | ロボットシステムおよびワークの搬送方法 |
JP5752165B2 (ja) * | 2013-03-19 | 2015-07-22 | キヤノン株式会社 | 支持装置および計測装置 |
CN104752294B (zh) * | 2013-12-27 | 2018-01-09 | 北京北方华创微电子装备有限公司 | 片盒定位装置以及半导体加工设备 |
JP6614075B2 (ja) * | 2016-09-07 | 2019-12-04 | 株式会社ダイフク | 物品積載設備 |
EP3300614B1 (en) * | 2016-09-28 | 2018-11-14 | International Tobacco Machinery Poland Sp. z o.o. | Station for trays filled with rod-like articles and apparatus for emptying trays filled with rod-like articles of the tobacco industry |
US10336542B2 (en) * | 2016-11-18 | 2019-07-02 | Amazon Technologies, Inc. | Systems and methods for maximizing tote contents |
TWI664118B (zh) * | 2017-11-27 | 2019-07-01 | 住華科技股份有限公司 | 承載裝置 |
-
2018
- 2018-11-14 JP JP2018213660A patent/JP7134072B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-12 WO PCT/JP2019/044371 patent/WO2020100907A1/ja active Application Filing
- 2019-11-12 CN CN201980075243.2A patent/CN112969654B/zh active Active
- 2019-11-12 KR KR1020217017801A patent/KR20210091239A/ko active Search and Examination
- 2019-11-12 US US17/293,635 patent/US20220009090A1/en active Pending
- 2019-11-13 TW TW108141190A patent/TWI827728B/zh active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09328225A (ja) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Kubota Corp | 野菜の取出し装置 |
JP2004141980A (ja) * | 2002-10-22 | 2004-05-20 | Todo Seisakusho Ltd | 箱詰め機 |
JP2014043322A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Ntn Corp | 自動箱詰め方法および装置 |
CN106891920A (zh) * | 2016-11-23 | 2017-06-27 | 住华科技股份有限公司 | 可倾式收集装置 |
JP2018104126A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | 株式会社ダイフク | 物品積載設備 |
JP2019042828A (ja) * | 2017-08-30 | 2019-03-22 | 株式会社ダイフク | ピッキング設備 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111645925A (zh) * | 2020-06-15 | 2020-09-11 | 嘉善融汇金属制品有限公司 | 一种板状件包装装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220009090A1 (en) | 2022-01-13 |
WO2020100907A1 (ja) | 2020-05-22 |
JP7134072B2 (ja) | 2022-09-09 |
CN112969654A (zh) | 2021-06-15 |
TWI827728B (zh) | 2024-01-01 |
KR20210091239A (ko) | 2021-07-21 |
CN112969654B (zh) | 2023-06-20 |
TW202026217A (zh) | 2020-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2020100907A1 (ja) | 物品移載設備(article transfer facility) | |
JP5370664B2 (ja) | 基板の移載装置、およびその方法 | |
JP2008285251A (ja) | 板材搬送収納システムおよび板材搬送収納方法 | |
TW201945266A (zh) | 揀貨設備 | |
JP7363959B2 (ja) | 物品移載設備 | |
JP6480692B2 (ja) | 集積ヘッド及び箱詰め装置 | |
WO2020100908A1 (ja) | 物品積載設備(article loading facility) | |
JP2021127252A (ja) | 取出装置および方法 | |
JP2014155965A (ja) | 積載された長方形の被加工材を折曲げ加工機へ供給するローディング装置 | |
TWI730134B (zh) | 機器人、機器人之控制方法、教示用治具及機器人之教示方法 | |
JP6780887B1 (ja) | パレット交換装置及びパレット交換方法 | |
JP6839993B2 (ja) | 搬送システム | |
JP7003893B2 (ja) | 物品移載設備 | |
JPH02191106A (ja) | ロボットを用いた箱詰方法 | |
JP7238375B2 (ja) | 保持機構及び搬送方法 | |
JP6900943B2 (ja) | 物品搬送設備 | |
JP2021130144A (ja) | 保持装置、搬送システム、支持装置、載置方法、及び搬送方法 | |
TWI720219B (zh) | 搬送系統 | |
JP6536218B2 (ja) | 昇降搬送装置 | |
JP7371336B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP7408135B2 (ja) | ロボットハンドおよび搬送機 | |
JP3351195B2 (ja) | パレタイズ用ハンド | |
JP2002019708A (ja) | 農産物箱詰め装置 | |
JP2021127198A (ja) | ピッキング設備 | |
JP2023139367A (ja) | 卵容器積込みシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7134072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |