JP2018186217A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018186217A5
JP2018186217A5 JP2017088042A JP2017088042A JP2018186217A5 JP 2018186217 A5 JP2018186217 A5 JP 2018186217A5 JP 2017088042 A JP2017088042 A JP 2017088042A JP 2017088042 A JP2017088042 A JP 2017088042A JP 2018186217 A5 JP2018186217 A5 JP 2018186217A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor wafer
electrostatic
synthetic resin
resin sheet
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017088042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7012454B2 (ja
JP2018186217A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2017088042A external-priority patent/JP7012454B2/ja
Priority to JP2017088042A priority Critical patent/JP7012454B2/ja
Priority to US15/960,790 priority patent/US10964576B2/en
Priority to KR1020180047846A priority patent/KR102541126B1/ko
Priority to TW107114251A priority patent/TWI788347B/zh
Priority to CN201810385554.6A priority patent/CN108807257B/zh
Publication of JP2018186217A publication Critical patent/JP2018186217A/ja
Publication of JP2018186217A5 publication Critical patent/JP2018186217A5/ja
Publication of JP7012454B2 publication Critical patent/JP7012454B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

他方、特許文献1に開示された従来技術のように、静電力によって半導体ウェーハ等の保持対象物を保持する静電保持装置を用いる方法では、前述のとおり、静電力を除去して保持対象物を容易に剥離できる。そのため、剥離時に保持対象物である半導体ウェーハが割れてしまうというリスクを低減することできる。
本発明の静電吸着チャックによれば、基板と、基板の一主面に接合された合成樹脂シートと、合成樹脂シートの内部に配設された少なくとも一対の電極と、を有する。これにより、一対の電極に電圧を印加することにより半導体ウェーハを吸着して保持することができると共に、電極に印加された電圧を除去することにより半導体ウェーハを容易に剥離することができる。よって、剥離時の半導体ウェーハの破損を抑制することできる。
例えば、本発明の静電吸着チャックをフォトリソグラフィーに適用することにより、半導体ウェーハの一括全面露光では、1μmのラインアンドスペースやホールを形成することできる。また、ステッパーでのチップ露光では、0.1μmのラインアンドスペースやホールを形成することができる。このように、本発明によれば、高精度な微細加工が実現される。
給電装置10によって電極4aと電極4bの間に電圧が印加されることにより、合成樹脂シート3は、半導体ウェーハ20を吸着して保持するための静電力を発揮する。他方、電極4に印加された電圧を除去することにより合成樹脂シート3から半導体ウェーハ20を容易に剥離することができる。よって、剥離時の半導体ウェーハ20の破損を抑制することできる。
例えば、静電吸着チャック1をフォトリソグラフィーに適用することにより、半導体ウェーハ20の一括全面露光では、1μmのラインアンドスペースやホールを形成することできる。また、ステッパーでのチップ露光では、0.1μmのラインアンドスペースやホールを形成することができる。このように、静電吸着チャック1によれば、高精度な微細加工が実現される。
JP2017088042A 2017-04-27 2017-04-27 静電吸着チャックの製造方法並びに半導体装置の製造方法 Active JP7012454B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017088042A JP7012454B2 (ja) 2017-04-27 2017-04-27 静電吸着チャックの製造方法並びに半導体装置の製造方法
US15/960,790 US10964576B2 (en) 2017-04-27 2018-04-24 Electrostatic attachment chuck, method for manufacturing the same, and semiconductor device manufacturing method
KR1020180047846A KR102541126B1 (ko) 2017-04-27 2018-04-25 정전 흡착 척, 그 제조 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
CN201810385554.6A CN108807257B (zh) 2017-04-27 2018-04-26 静电吸附夹盘及其制造方法、以及半导体装置的制造方法
TW107114251A TWI788347B (zh) 2017-04-27 2018-04-26 靜電吸附夾盤的製造方法、以及半導體裝置的製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017088042A JP7012454B2 (ja) 2017-04-27 2017-04-27 静電吸着チャックの製造方法並びに半導体装置の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018186217A JP2018186217A (ja) 2018-11-22
JP2018186217A5 true JP2018186217A5 (ja) 2020-05-28
JP7012454B2 JP7012454B2 (ja) 2022-01-28

Family

ID=63916806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017088042A Active JP7012454B2 (ja) 2017-04-27 2017-04-27 静電吸着チャックの製造方法並びに半導体装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10964576B2 (ja)
JP (1) JP7012454B2 (ja)
KR (1) KR102541126B1 (ja)
CN (1) CN108807257B (ja)
TW (1) TWI788347B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7270373B2 (ja) 2018-12-20 2023-05-10 株式会社岡本工作機械製作所 樹脂を含む複合基板の研削方法及び研削装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018183309A1 (en) * 2017-03-28 2018-10-04 Sri International Production of very small or thin dies
JP7115850B2 (ja) * 2017-12-28 2022-08-09 株式会社ディスコ 被加工物の加工方法および加工装置
JP7224138B2 (ja) * 2018-10-23 2023-02-17 株式会社ダイセル 半導体装置製造方法
CN112913015B (zh) * 2018-10-23 2024-01-16 株式会社大赛璐 半导体装置制造方法
JP7201386B2 (ja) 2018-10-23 2023-01-10 株式会社ダイセル 半導体装置製造方法
CN111421487A (zh) * 2020-05-26 2020-07-17 苏州京浜光电科技股份有限公司 一种超薄树脂片镀膜专用夹具

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131636U (ja) * 1984-07-31 1986-02-26 株式会社 徳田製作所 静電チヤツク
WO1988009054A1 (en) * 1987-05-06 1988-11-17 Labtam Limited Electrostatic chuck using ac field excitation
JP2665242B2 (ja) * 1988-09-19 1997-10-22 東陶機器株式会社 静電チャック
US5209028A (en) * 1992-04-15 1993-05-11 Air Products And Chemicals, Inc. Apparatus to clean solid surfaces using a cryogenic aerosol
TW293231B (ja) * 1994-04-27 1996-12-11 Aneruba Kk
US5656093A (en) * 1996-03-08 1997-08-12 Applied Materials, Inc. Wafer spacing mask for a substrate support chuck and method of fabricating same
US5708250A (en) * 1996-03-29 1998-01-13 Lam Resarch Corporation Voltage controller for electrostatic chuck of vacuum plasma processors
JPH11111828A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Shin Etsu Chem Co Ltd 静電吸着装置
JPH11168134A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 静電吸着装置およびその製造方法
JPH11176920A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Shin Etsu Chem Co Ltd 静電吸着装置
GB9726981D0 (en) * 1997-12-22 1998-02-18 Rolls Royce Plc Method and apparatus for grinding
JPH11186372A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Nippon Cement Co Ltd 静電チャック
JP4402862B2 (ja) * 1999-07-08 2010-01-20 ラム リサーチ コーポレーション 静電チャックおよびその製造方法
JP2003273194A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Toto Ltd 静電チャック
JP2003282671A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Tsukuba Seiko Co Ltd 静電保持装置及びそれを用いた搬送装置
US7258602B2 (en) * 2003-10-22 2007-08-21 Iv Technologies Co., Ltd. Polishing pad having grooved window therein and method of forming the same
US20050193951A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Muneo Furuse Plasma processing apparatus
JP4349952B2 (ja) * 2004-03-24 2009-10-21 京セラ株式会社 ウェハ支持部材とその製造方法
JP2007005434A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Tomoegawa Paper Co Ltd 静電チャック装置用電極シートおよび静電チャック装置
JP4681366B2 (ja) * 2005-06-24 2011-05-11 新科實業有限公司 磁気ヘッドスライダの製造装置及び方法
JP5289307B2 (ja) * 2006-06-02 2013-09-11 スルザー メタプラス ゲーエムベーハー 基板ホルダーによる金属汚染を防止する方法
JP2008140823A (ja) 2006-11-30 2008-06-19 Tomoegawa Paper Co Ltd 静電チャック装置
WO2009013941A1 (ja) * 2007-07-23 2009-01-29 Creative Technology Corporation 基板吸着装置及びその製造方法
JP2009094326A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハの研削方法
CN102160275B (zh) * 2008-09-17 2015-04-08 创意科技股份有限公司 一种使用双面吸附结构体的植物育成装置
JP5911144B2 (ja) * 2010-07-02 2016-04-27 国立研究開発法人産業技術総合研究所 微小機械システム
JP5609663B2 (ja) * 2011-01-18 2014-10-22 旭硝子株式会社 ガラス基板保持手段、およびそれを用いたeuvマスクブランクスの製造方法
JP5348439B2 (ja) * 2011-09-30 2013-11-20 Toto株式会社 静電チャック
GB201117243D0 (en) * 2011-10-06 2011-11-16 Rolls Royce Plc Method and apparatus for grinding
JP2013084770A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハの研削方法
JP5823915B2 (ja) * 2012-05-29 2015-11-25 新光電気工業株式会社 静電チャックの製造方法
JP2014138164A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 静電チャック装置
JP6205619B2 (ja) 2013-11-07 2017-10-04 株式会社岡本工作機械製作所 再生半導体ウエハの製造方法
JP6433204B2 (ja) 2014-09-01 2018-12-05 株式会社ディスコ 静電支持プレート及び静電支持プレートの製造方法
JP6373212B2 (ja) 2015-03-26 2018-08-15 日本碍子株式会社 アルミナ焼結体の製法及びアルミナ焼結体
JP6489973B2 (ja) 2015-07-30 2019-03-27 株式会社ディスコ 研削装置
JP2017056522A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 株式会社ディスコ 研削ホイール及び研削方法
WO2017057273A1 (ja) 2015-09-30 2017-04-06 日本碍子株式会社 静電チャック
JP2018133505A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 株式会社ディスコ プラズマエッチング方法
US20180281151A1 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 Applied Materials, Inc. Adhesive-less carriers for chemical mechanical polishing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7270373B2 (ja) 2018-12-20 2023-05-10 株式会社岡本工作機械製作所 樹脂を含む複合基板の研削方法及び研削装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018186217A5 (ja)
SG10201806706VA (en) Electrostatic chuck and method of making same
TWI583019B (zh) Light emitting diode and manufacturing method thereof
JP4951677B2 (ja) ウエハー移送装置
WO2008120467A1 (ja) 半導体装置の製造方法
EP4269996A3 (en) Depositing a passivation layer on a graphene sheet
JP2015518659A5 (ja)
JP6782617B2 (ja) 被加工物の固定方法、及び被加工物の加工方法
TW201824729A (zh) 靜電夾盤及靜電夾盤的製造方法
JP2009099674A (ja) 静電型補強装置
JP2015021132A5 (ja) 有機膜研磨に用いられるcmp用スラリー組成物を利用してcmp工程を行う方法及びこれを利用する半導体装置の製造方法
JP2014534620A5 (ja)
JP2009076706A5 (ja)
JP6957109B2 (ja) デバイスチップの製造方法及びピックアップ装置
SG11201900617YA (en) Method for manufacturing semiconductor device
WO2014122151A3 (en) Lithographic apparatus
JP2017528006A5 (ja)
TWI745481B (zh) 靜電吸盤裝置及靜電吸附方法
JP2019054209A5 (ja)
US9815091B2 (en) Roll to roll wafer backside particle and contamination removal
JP2019220503A (ja) 静電チャック及びその製造方法
WO2018049076A3 (en) Silicon carbide electromechanical structure, devices and method
JP5845775B2 (ja) 薄膜個片の接合方法
JP2014107382A (ja) 半導体基板の脱離方法
CN210575889U (zh) 静电吸盘