JP2017196959A - 車両のバッテリ搭載構造 - Google Patents

車両のバッテリ搭載構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2017196959A
JP2017196959A JP2016087836A JP2016087836A JP2017196959A JP 2017196959 A JP2017196959 A JP 2017196959A JP 2016087836 A JP2016087836 A JP 2016087836A JP 2016087836 A JP2016087836 A JP 2016087836A JP 2017196959 A JP2017196959 A JP 2017196959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
battery
vehicle
battery module
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016087836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6614012B2 (ja
Inventor
康洋 原
Yasuhiro Hara
康洋 原
正剛 藤嶋
Masatake Fujishima
正剛 藤嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2016087836A priority Critical patent/JP6614012B2/ja
Publication of JP2017196959A publication Critical patent/JP2017196959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6614012B2 publication Critical patent/JP6614012B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】バッテリモジュールに伝達される振動を抑制することができる車両のバッテリ搭載構造を提供する。【解決手段】一対のサイドシル29の間には、フロアパネル56が掛け渡されている。フロアパネル56の下方には、電池パック16が配置されている。電池パック16は、バッテリモジュール23とバッテリモジュール23を収容するケース28とを有する。フロアパネル56とケース28の蓋部64との間には、第1弾性体73が配置されている。また、ケース28の蓋部64とバッテリモジュール23との間に第2弾性体74が配置されている。第1弾性体73と第2弾性体74とは、平面視にて一部が重なって配置されている。【選択図】図3

Description

本発明は、車両に対してバッテリを搭載するための構造に関し、さらに詳しくは、車両が走行するための電力を蓄電し、また放電するバッテリを搭載するための構造に関する。
従来、一対の縦ビーム(サイドシル)の間に配置されたバッテリボックスの動きを制限する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。この種の技術では、一対の縦ビームの間に車幅方向に延ばして第1クロス部および第1クロス部が間隔を空けて配置されている。第1クロス部および第1クロス部には、バッテリボックスが振動減衰取付手段を介して取り付けられている。バッテリボックスは、1個以上のバッテリおよびバッテリボックスを収納するキャリヤフレームを有する。振動減衰取付手段は、第1クロス部材および第2クロス部材との間で弾性接続を行うゴム懸架ブラケットを有する。ゴム懸架ブラケットは、ゴムブシュまたは同様の弾性(エラストマ)材料を含み、第1クロス部または第2クロス部から入力される振動を吸収する。
特表2009−511333号公報
バッテリボックスに入力される振動を抑制する技術では、シャーシフレーム、例えば第1クロス部および第2クロス部との間に振動減衰取付手段を取り付けているため、シャーシフレームから入力される振動を吸収することができるが、振動を完全に吸収することは難しい。バッテリボックスは、キャリヤフレームを介して複数のバッテリを収納している。このため、バッテリボックスに入力される振動がキャリアフレームを通じて複数のバッテリに伝達されるおそれがある。
本発明は上記の技術的課題に着目してなされたものであって、電池パックに収容されたバッテリモジュールに伝達される振動を抑制することができる車両のバッテリ搭載構造を提供することを目的とするものである。
上記の目的を達成するために、本発明は、車幅方向に間隔を空けてかつ車両の前後方向に延ばして配置された一対の骨格部材と、前記一対の骨格部材の間に掛け渡されて配置されたフロアパネルと、前記フロアパネルの下方に配置されるケースおよび前記ケースの内部に収容されるバッテリモジュールを有する電池パックとを備えた車両のバッテリ搭載構造において、前記フロアパネルと前記ケースとの間に配置された第1弾性体と、前記ケースと前記バッテリモジュールとの間に配置された第2弾性体とを備え、前記第1弾性体と前記第2弾性とは平面視にて一部が重なっていることを特徴とするものである。
本発明においては、フロアパネルとケースとの間に配置された第1弾性体と、ケースとバッテリモジュールとの間に配置された第2弾性体とを平面視にて一部が重なるように配置したから、電池パックに収容されたバッテリモジュールに伝達される振動を抑制することができる。
本発明が適用される車両の下部の一例を示す底面図である。 バッテリモジュールの一例を示す斜視図である。 第1サイドシルおよびフロアパネルを示す断面図である。 バッテリモジュール間を示す断面図である。 蓋部およびバッテリモジュールを固定した別の実施例を示す断面図である。
以下、図面を用いて実施例を説明する。図1は、本発明が適用される車両10の下部構造の一例を示す底面図である。図1では、矢印FR方向が車両前後方向のうちの前方向を、矢印LH方向が車幅方向のうちの左方向をそれぞれ示している。図1に示すように車両10は、例えばフロントコンパートメント11にコンバータ12、インバータ13、モータ14および動力伝達機構15を搭載し、また車両10の底面には、二次電池となっている電池パック16を搭載している。電池パック16は、詳しくは後述する単セルの集合体を含むバッテリモジュール17,18,19,20,21,22,23,24,25,26と、直方体をなすケース28とを有する。バッテリモジュール17〜26は、例えば車両10の前後方向に間隔を空けて5行、車幅方向に2列に配列された状態でケース28に収容されている。コンバータ12は、バッテリモジュール17〜26から出力される電圧を昇圧するとともに、バッテリモジュール17〜26から出力される電圧の変動を吸収して安定した電圧をインバータ13に供給する。インバータ13は、バッテリモジュール17〜26から出力される直流電流を交流電流に変換するとともに、周波数を制御する。動力伝達機構15は、モータ14が出力する駆動力を増減して駆動輪となっている前輪27に伝達する。なお、バッテリモジュール17〜26の個数は、10個に限らず、例えば1個以上であればよい。
車両10は、車幅方向の両端に、車両10の前後方向に延びた第1サイドシル29および第2サイドシル30(一対のサイドシル(ロッカ)29,30)を備えている。また、一対のサイドシル29,30には、車両10の前方に、車幅方向に延設されたフロントクロス33の両端が固定されている。また、一対のサイドシル29,30には、車両10の後方に、車幅方向に延設されたリヤクロス34の両端が固定されている。なお、一対のサイドシル29,30は、車幅方向の両側に配置されていることに限らず、車幅方向に間隔を空けたものであってよい。
電池パック16は、一対のサイドシル29,30の互いに平行な部分37,38の間に配置される。なお、一対のサイドシル29,30は、車両の前後方向において平行でなくてもよい。電池パック16は、車両10の側面衝突時に一対のサイドシル29,30に入力される衝撃荷重に対する抵抗力を補う補強材として機能する。電池パック16は、例えば8箇所の固定位置39,40,41,42,43,44,45,46にて固定具、例えばボルトにより一対のサイドシル29,30に固定される。一対のサイドシル29,30は、一対の骨格部材の一例である。
図2は、バッテリモジュール23の一例を示す斜視図である。図2では、矢印FR方向が車両前後方向のうちの前方向を、矢印LH方向が車幅方向のうちの左方向を、矢印UP方向が車両上下方向のうちの上方向をそれぞれ示している。図2に示すようにバッテリモジュール23は、第1エンドプレート47、第2エンドプレート48、第1テンションプレート49、第2テンションプレート50および電池スタック51を備えている。電池スタック51は、複数の単セル52(52−1,52−2・・・52−n(nは自然数))を車幅方向に積層して一体化したものである。なお、電池スタック51は、積層体の一例である。
単セル52は、固体電解質(図示なし)と、固体電解質に対して積層方向の両側に設けられた一対の電極(図示なし)とを有する。複数の単セル52は、配線部材、例えばケーブル(図示なし)により互いが電気的に接続されている。バッテリモジュール23は、複数の単セル52を直列に接続して構成されており、単セル52の数に応じた電圧を、外部に露呈された一対の電極端子を通じて出力する。バッテリモジュール17〜26は、各々が電気的に並列に接続される。バッテリモジュール17〜26を並列に接続することによりモータ14の駆動に必要な電流容量が得られる(図1参照)。
第1エンドプレート47および第2エンドプレート48は、単セル52の積層方向における両端に配置される。第1テンションプレート49は、電池スタック51の上側で第1エンドプレート47および第2エンドプレート48の間に、固定具、例えば複数のボルト53およびボルト54により固定される。第2テンションプレート50は、電池スタック51の下側で、第1エンドプレート47および第2エンドプレート48の間に、固定具、例えば複数のボルト53およびボルト54により固定される。第1エンドプレート47、第2エンドプレート48、第1テンションプレート49および第2テンションプレート50は、硬度または剛性を有する材質で作られている。電池スタック51は、ボルト53およびボルト54の締め付けによって第1エンドプレート47および第2エンドプレート48の間で単セル52の積層方向に拘束される。
バッテリモジュール23は、電解質が固体であるため電解液漏れの心配がなく、また単セル52を構成する主な部材が耐衝撃性の高い要求を満たすように作られているため、拘束方向での耐衝撃性が非常に高い長所を有する。なお、第1エンドプレート47および第2エンドプレート48には、絶縁性材料で形成されたケース28に固定するための固定板55(55−1,55−2,55−3,55−4)が設けられている。また、他のバッテリモジュール17〜22およびバッテリモジュール23〜26は、図2で説明したバッテリモジュール23と同じまたは同様な構成となっている。
図3は、第1サイドシル29およびフロアパネル56を示す断面図である。図3では、矢印LH方向が車幅方向のうちの左方向を、矢印UP方向が車両上下方向のうちの上方向をそれぞれ示している。図3に示すように第1サイドシル29は、サイドシルアウタ57とサイドシルインナ58とを接合することで内部に中空部を形成している。電池パック16の上には、フロアパネル56が配置されている。フロアパネル56は、一対のサイドシル29,30に掛け渡して設けられており、例えばフロアパネル56の一端59は、第1サイドシル29に溶接により固定されている。フロアパネル56は、車室60の床を構成する。電池パック16の上面はフラットになっている。また、電池パック16の下面は、フラットになっており、車両10の底面の一部を構成する。
ケース28は、例えばバッテリモジュール17〜26が固定される底部63と、バッテリモジュール17〜26の周面および上面を覆う蓋部64とを有する。蓋部64には、下方に向けて開放される開口縁65から第1サイドシル29に向けて突出するフランジ66が一体的に形成されている。底部63には、フランジ66に重なるように延設された延長部67が一体的に形成されている。フランジ66および延長部67には、第1サイドシル29に締結するための取付孔68,69が形成されている。第1サイドシル29には、電池パック16を取り付けるための取付孔70が形成され、また、取付孔70の内側に、例えばウェルドナット(溶接ナット)71が予め溶着されている。電池パック16は、取付孔68〜70にボルト72を挿入し、挿入後にボルト72をウェルドナット71に螺合させることで第1サイドシル29に固定される。
蓋部64とフロアパネル56との間の隙間には、弾性を有する材料で形成された第1弾性体73が配置されている。また蓋部64と第1テンションプレート49との間の隙間には、弾性を有する材料で形成された第2弾性体74が配置されている。第1弾性体73および第2弾性体74は、車両10の上下方向から視て少なくとも一部が重なって配置されており、また、車幅方向のうちの右方向から視て少なくとも一部が重なって配置されている。つまり、平面視において第1弾性体73および第2弾性体74は少なくとも一部が重なって配置されている。これにより、重量物である電池パック16がフロアパネル56に第1弾性体73を介して接触する。しかもバッテリモジュール23が蓋部64に第2弾性体74を介して接触する。これにより、フロアパネル56から入力される振動は、第1弾性体73および第2弾性体74によって吸収されるため、バッテリモジュール23、例えば単セル52に伝達される振動を抑制することができるとともに、乗り心地を向上させることができる。
なお、第1弾性体73は、蓋部64の上面のうちの少なくとも一部に接するサイズとしてよい。勿論、第1弾性体73は、複数のバッテリモジュール17〜26のうちの一部または全部に跨がるサイズにしてよい。また、第2弾性体74は、車幅方向の長さが第1テンションプレート49の上面のうちの少なくとも一部に接する長さで、かつ車両10の前後方向に沿った長さが第1テンションプレート49の上面のうちの少なくとも一部に接する長さにするのが好適である。さらに第2弾性体74を第2エンドプレート48の上に配置してよい。また、図3では、フロアパネル56と蓋部64との間の隙間に第1弾性体73を配置しているが、例えば電池パック16の蓋部64とサイドシル29との間の隙間にも弾性体を配置してよい。
底部63には、バッテリモジュール23の固定板55−1を、固定具、例えばボルト76により固定するための固定部77が設けられている。他の固定板55−2,55−3,55−4は、図示していないが前述したボルト76および固定部77と同じまたは同様な構成により底部63に固定される。第2テンションプレート50と底部63との間の隙間には、底部63から伝達される振動を吸収する第3弾性体78が配置されている。第1弾性体73および第3弾性体78は、車両10の上下方向から視て少なくとも一部が重なって配置されており、また、車幅方向のうちの右方向から視て少なくとも一部が重なって配置されている。つまり、平面視において第1弾性体73および第3弾性体78は少なくとも一部が重なって配置されている。なお、電池パック16の車幅方向での左側の端部と第2サイドシル30との固定構成は図3で説明したと同じまたは同様な構成になっている。また、ケース28としては、前述した蓋部64および底部63の構成に限らない。さらに、一対のサイドシル29,30としては、車体の軽量化と剛性確保の両立化を目的として、例えばアルミ軽合金材料を用いて押し出し加工により内部に中空部を有するように一体に成形されたものを使用してよい。また、第1弾性体73、第2弾性体74および第3弾性体78は、例えばゴムや接着剤を使用してよい。
図4は、バッテリモジュール23およびバッテリモジュール18の間の電池パック16を示す断面図である。図4では、矢印LH方向が車幅方向のうちの左方向を、矢印UP方向が車両上下方向のうちの上方向をそれぞれ示す。図4に示すようにバッテリモジュール23の車幅方向での左側の端部には、第1エンドプレート47が配置される。第1エンドプレート47と蓋部64との間には、第2弾性体74が配置されている。勿論第2弾性体74は、第1テンションプレート49に接していてよい。また、第1弾性体73は、フロアパネル56と蓋部64との間に配置されている。このように電池パック16の車幅方向の略中央の位置でも第1弾性体73と第2弾性体74とが平面視にて一部が重なるように配置されている。なお、バッテリモジュール18については、図4で説明したと同じ構成となっているのでここでは詳しい説明を省略する。また、図4では、図3で説明したと同じまたは同様な部材には同符号を付与してここでは詳しい説明を省略する。そして、図3で説明したように第3弾性体78が第1エンドプレート47と底部63との間に配置されている。第2弾性体74および第3弾性体78は第2弾性体の一例である。この実施例では、第2弾性体74および第3弾性体78の両方を使用しているが、本発明ではいずれか一方を省略してよい。
図5は、蓋部64とバッテリモジュール23とを固定した別の実施例を示す断面図である。図5では、矢印LH方向が車幅方向のうちの左方向を、矢印UP方向が車両上下方向のうちの上方向をそれぞれ示す。図5に示すように蓋部64には一段窪んだ凹部81が設けられており、凹部81にはバッテリモジュール23に固定するためのボルト83の頭部83aが入り込む。ボルト83は、凹部81に設けられた取付孔84、第1テンションプレート82に設けた取付孔85を通して第1エンドプレート80に設けられたねじ孔86に締結される。蓋部64のうちの凹部81を含む範囲、つまり蓋部64のうちの第1エンドプレート80の上方に対応する位置とフロアパネル56との間には、第1弾性体73が配置される。なお、バッテリモジュール23の隣に配置されたバッテリモジュール18に対する構成は、図5で説明したと同じまたは同様な構成になっている。
図5で説明したバッテリモジュール23の第1テンションプレート82は、車幅方向の左端を下方に向けて折り曲げた折曲げ部87を有する。折曲げ部87は、第1エンドプレート80の前面に、例えばボルト88により固定されている。また、第2テンションプレート89は、車幅方向の左端を上方に向けて折り曲げた折曲げ部90を有する。折曲げ部90は、第1エンドプレート80の前面に、例えばボルト91により固定されている。これにより車幅方向の両側にてボルト88,91の締結により第1エンドプレート80と第2エンドプレート(図示なし(バッテリモジュール18の第2エンドプレート92に相当))との間で単セル52の複数が拘束される。ここで、第1テンションプレート82に設けた取付孔85は、ボルト88,91の締結力に負荷をかけないように少なくとも車幅方向に遊び寸法を有した孔となっている。なお、他のバッテリモジュール17〜22およびバッテリモジュール24〜26は、バッテリモジュール23と同じまたは同様な構成になっている。なお、図5では、図4で説明したと同じまたは同様な部材には同符号を付与してここでは詳しい説明を省略する。図5で説明した実施例では、図3で説明したと同じまたは同様に第3弾性体78が第1エンドプレート47と底部63との間に配置されている。第3弾性体78は、第2弾性体の一例である。
以上、上記各実施例に基づいて説明したが、本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更が加えられて実施されるものである。例えば上記各実施例では、コンバータ12を省略してインバータ13をバッテリモジュール17〜26に直接に接続してよい。さらに、駆動輪が後輪となるようにコンバータ12、インバータ13、モータ14および動力伝達機構15をリヤ側に配置してよい。さらにコンバータ12、インバータ13、モータ14および動力伝達機構15をフロント側およびリヤ側にそれぞれ配置して四輪駆動としてよい。さらにまた、モータを全車輪近くに複数搭載し、複数のモータで直接各車輪を駆動するインホイールモータの構成を使用してよい。
また、上記各実施例では、電気自動車の車両として説明しているが、例えばガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関と充放電可能なバッテリモジュールに蓄積された電力により駆動するモータとを動力源とするハイブリッド車両や外部電源により充電可能なプラグインハイブリッド車両としてよい。
10…車両、 16…電池パック、 17〜26…バッテリモジュール、 28…ケース、 29,30…サイドシル、 56…フロアパネル、 51…電池スタック、 52…単セル、 73…第1弾性体、 74…第2弾性体。

Claims (1)

  1. 車幅方向に間隔を空けてかつ車両の前後方向に延ばして配置された一対の骨格部材と、
    前記一対の骨格部材の間に掛け渡されて配置されたフロアパネルと、
    前記フロアパネルの下方に配置されるケースおよび前記ケースの内部に収容されるバッテリモジュールを有する電池パックとを備えた車両のバッテリ搭載構造において、
    前記フロアパネルと前記ケースとの間に配置された第1弾性体と、
    前記ケースと前記バッテリモジュールとの間に配置された第2弾性体とを備え、
    前記第1弾性体と前記第2弾性体とは平面視にて一部が重なっていることを特徴とする車両のバッテリ搭載構造。
JP2016087836A 2016-04-26 2016-04-26 車両のバッテリ搭載構造 Active JP6614012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016087836A JP6614012B2 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 車両のバッテリ搭載構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016087836A JP6614012B2 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 車両のバッテリ搭載構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017196959A true JP2017196959A (ja) 2017-11-02
JP6614012B2 JP6614012B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=60238734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016087836A Active JP6614012B2 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 車両のバッテリ搭載構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6614012B2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017223107A1 (de) * 2017-12-18 2019-06-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
KR20190080578A (ko) * 2017-12-28 2019-07-08 주식회사 성우하이텍 전기자동차용 배터리팩의 마운팅 유닛
WO2020089158A1 (de) * 2018-10-29 2020-05-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Karosseriestruktur für ein elektrisch betriebenes fahrzeug
JP2020113528A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 トヨタ自動車株式会社 電池パック及びそれを搭載する車両
JP2020155367A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP2020196434A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 マツダ株式会社 電動車両のバッテリユニット取付構造
KR20210006940A (ko) * 2019-01-09 2021-01-19 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 팩 및 자동차
JPWO2021066180A1 (ja) * 2019-10-03 2021-04-08
US20210237550A1 (en) * 2020-01-30 2021-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle body lower structure
US20210242524A1 (en) * 2020-02-05 2021-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mounting structure for battery pack in vehicle
CN113263896A (zh) * 2021-05-18 2021-08-17 中国第一汽车股份有限公司 一种动力电池兼容平台及电动汽车
US11192590B2 (en) 2018-10-12 2021-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle lower section structure
US11273696B2 (en) 2017-12-18 2022-03-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motor vehicle
JP2022064661A (ja) * 2020-10-14 2022-04-26 トヨタ自動車株式会社 車両
WO2022108279A1 (ko) * 2020-11-23 2022-05-27 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
JP2022136789A (ja) * 2021-03-08 2022-09-21 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 蓄電パック
WO2022202711A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 いすゞ自動車株式会社 バッテリーユニット
JP2022544094A (ja) * 2019-08-07 2022-10-17 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリーモジュールと剛性ビームとを組み合わせた逆方向組み立てタイプバッテリーパック
CN115312938A (zh) * 2022-09-01 2022-11-08 奇瑞汽车股份有限公司 动力电池结构及车辆
US11745798B2 (en) 2021-05-17 2023-09-05 Hyundai Motor Company Skateboard platform for electric vehicle
JP7456322B2 (ja) 2020-07-29 2024-03-27 株式会社豊田自動織機 蓄電装置の取付構造
JP7480700B2 (ja) 2020-12-28 2024-05-10 スズキ株式会社 車両下部構造

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734551U (ja) * 1993-12-06 1995-06-23 本田技研工業株式会社 車載用バッテリー装置
JP2009511333A (ja) * 2005-10-17 2009-03-19 ボルボ ラストバグナー アーベー 後端部取付バッテリボックスを備える車両
JP2009087738A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp バッテリユニット
JP2012176751A (ja) * 2012-04-16 2012-09-13 Nissan Motor Co Ltd 車両のバッテリ搭載構造
US20130017422A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Bae Joon-Soo Battery pack assembly
JP2014024488A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Mitsubishi Motors Corp バッテリ取付構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734551U (ja) * 1993-12-06 1995-06-23 本田技研工業株式会社 車載用バッテリー装置
JP2009511333A (ja) * 2005-10-17 2009-03-19 ボルボ ラストバグナー アーベー 後端部取付バッテリボックスを備える車両
JP2009087738A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp バッテリユニット
US20130017422A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Bae Joon-Soo Battery pack assembly
JP2012176751A (ja) * 2012-04-16 2012-09-13 Nissan Motor Co Ltd 車両のバッテリ搭載構造
JP2014024488A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Mitsubishi Motors Corp バッテリ取付構造

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017223107A1 (de) * 2017-12-18 2019-06-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
US11273696B2 (en) 2017-12-18 2022-03-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motor vehicle
US11639091B2 (en) 2017-12-18 2023-05-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motor vehicle
KR20190080578A (ko) * 2017-12-28 2019-07-08 주식회사 성우하이텍 전기자동차용 배터리팩의 마운팅 유닛
KR102105843B1 (ko) 2017-12-28 2020-04-29 주식회사 성우하이텍 전기자동차용 배터리팩의 마운팅 유닛
US11192590B2 (en) 2018-10-12 2021-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle lower section structure
WO2020089158A1 (de) * 2018-10-29 2020-05-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Karosseriestruktur für ein elektrisch betriebenes fahrzeug
CN112888592A (zh) * 2018-10-29 2021-06-01 大众汽车股份公司 用于电运行车辆的车身结构
KR20230003450A (ko) * 2019-01-09 2023-01-05 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 팩 및 자동차
KR102483099B1 (ko) * 2019-01-09 2022-12-30 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 팩 및 자동차
KR20210006940A (ko) * 2019-01-09 2021-01-19 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 팩 및 자동차
US11955651B2 (en) 2019-01-09 2024-04-09 Byd Company Limited Power battery pack and electric vehicle
KR102609117B1 (ko) * 2019-01-09 2023-12-04 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 팩 및 자동차
CN111497643B (zh) * 2019-01-11 2023-12-26 丰田自动车株式会社 电池组及搭载该电池组的车辆
JP7183966B2 (ja) 2019-01-11 2022-12-06 トヨタ自動車株式会社 電池パック及びそれを搭載する車両
JP2020113528A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 トヨタ自動車株式会社 電池パック及びそれを搭載する車両
CN111497643A (zh) * 2019-01-11 2020-08-07 丰田自动车株式会社 电池组及搭载该电池组的车辆
CN111725450A (zh) * 2019-03-22 2020-09-29 丰田自动车株式会社 蓄电装置
JP2020155367A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP7188209B2 (ja) 2019-03-22 2022-12-13 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP7324427B2 (ja) 2019-05-30 2023-08-10 マツダ株式会社 電動車両のバッテリユニット取付構造
JP2020196434A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 マツダ株式会社 電動車両のバッテリユニット取付構造
JP7255016B2 (ja) 2019-08-07 2023-04-10 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリーモジュールと剛性ビームとを組み合わせた逆方向組み立てタイプバッテリーパック
JP2022544094A (ja) * 2019-08-07 2022-10-17 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリーモジュールと剛性ビームとを組み合わせた逆方向組み立てタイプバッテリーパック
JPWO2021066180A1 (ja) * 2019-10-03 2021-04-08
JP7339565B2 (ja) 2019-10-03 2023-09-06 日本製鉄株式会社 自動車の下部構造
JP2021120244A (ja) * 2020-01-30 2021-08-19 トヨタ自動車株式会社 電気自動車の車体下部構造
JP7252148B2 (ja) 2020-01-30 2023-04-04 トヨタ自動車株式会社 電気自動車の車体下部構造
CN113263895A (zh) * 2020-01-30 2021-08-17 丰田自动车株式会社 电动汽车的车身下部构造
US20210237550A1 (en) * 2020-01-30 2021-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle body lower structure
US11637346B2 (en) * 2020-02-05 2023-04-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mounting structure for battery pack in vehicle
CN113224438A (zh) * 2020-02-05 2021-08-06 丰田自动车株式会社 电池组的车载结构
EP3862204A1 (en) * 2020-02-05 2021-08-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mounting structure for battery pack in vehicle
US20210242524A1 (en) * 2020-02-05 2021-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mounting structure for battery pack in vehicle
CN113224438B (zh) * 2020-02-05 2023-03-07 丰田自动车株式会社 电池组的车载结构
JP7238820B2 (ja) 2020-02-05 2023-03-14 トヨタ自動車株式会社 電池パックの車載構造
JP2021123227A (ja) * 2020-02-05 2021-08-30 トヨタ自動車株式会社 電池パックの車載構造
JP7456322B2 (ja) 2020-07-29 2024-03-27 株式会社豊田自動織機 蓄電装置の取付構造
CN114425940A (zh) * 2020-10-14 2022-05-03 丰田自动车株式会社 车辆
JP2022064661A (ja) * 2020-10-14 2022-04-26 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7343462B2 (ja) 2020-10-14 2023-09-12 トヨタ自動車株式会社 車両
US11851110B2 (en) 2020-10-14 2023-12-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
WO2022108279A1 (ko) * 2020-11-23 2022-05-27 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
JP7480700B2 (ja) 2020-12-28 2024-05-10 スズキ株式会社 車両下部構造
JP2022136789A (ja) * 2021-03-08 2022-09-21 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 蓄電パック
JP7303235B2 (ja) 2021-03-08 2023-07-04 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 蓄電パック
JP7331879B2 (ja) 2021-03-22 2023-08-23 いすゞ自動車株式会社 バッテリーユニット
WO2022202711A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 いすゞ自動車株式会社 バッテリーユニット
JP2022146121A (ja) * 2021-03-22 2022-10-05 いすゞ自動車株式会社 バッテリーユニット
US11745798B2 (en) 2021-05-17 2023-09-05 Hyundai Motor Company Skateboard platform for electric vehicle
CN113263896A (zh) * 2021-05-18 2021-08-17 中国第一汽车股份有限公司 一种动力电池兼容平台及电动汽车
CN115312938B (zh) * 2022-09-01 2023-10-31 奇瑞汽车股份有限公司 动力电池结构及车辆
CN115312938A (zh) * 2022-09-01 2022-11-08 奇瑞汽车股份有限公司 动力电池结构及车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP6614012B2 (ja) 2019-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6614012B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP6512162B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
US10569633B2 (en) Battery mounting structure for vehicle
US10207573B2 (en) Battery mounting structure for vehicle
JP6840934B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2017196952A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP4386131B2 (ja) 電気自動車
US11008041B2 (en) Fuel cell vehicle
JP2017193299A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP6610412B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2017197047A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP6801737B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2017196942A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2017197093A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2017193300A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2013112123A (ja) 蓄電装置の車載構造
JP2017197018A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2017196961A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2022064661A (ja) 車両
JP2017185948A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2019050170A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2021112986A (ja) 蓄電装置の搭載構造
JP2017196943A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP5786818B2 (ja) 蓄電装置の搭載構造
KR102066910B1 (ko) 3층 적층 구조의 전지팩용 베이스 플레이트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190827

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190827

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191021

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6614012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151