JP2016032772A - 縫合糸に結び目をつける装置 - Google Patents

縫合糸に結び目をつける装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016032772A
JP2016032772A JP2015239526A JP2015239526A JP2016032772A JP 2016032772 A JP2016032772 A JP 2016032772A JP 2015239526 A JP2015239526 A JP 2015239526A JP 2015239526 A JP2015239526 A JP 2015239526A JP 2016032772 A JP2016032772 A JP 2016032772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suture
clasp arm
septum
suture clasp
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015239526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6336955B2 (ja
Inventor
ノーブルズ、アンソニー、エイ.
A Nobles Anthony
ブロシュ、ベンジャミン、ジー.
Benjamin G Brosch
デッカー、スティーブン、イー.
E Decker Steven
ミュレン、マイケル、ジェイ.
Michael J Mullen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nobles Medical Technologies Inc
Original Assignee
Nobles Medical Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nobles Medical Technologies Inc filed Critical Nobles Medical Technologies Inc
Publication of JP2016032772A publication Critical patent/JP2016032772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6336955B2 publication Critical patent/JP6336955B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0482Needle or suture guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00243Type of minimally invasive operation cardiac
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • A61B2017/00623Introducing or retrieving devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • A61B2017/047Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery having at least one proximally pointing needle located at the distal end of the instrument, e.g. for suturing trocar puncture wounds starting from inside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • A61B2017/0472Multiple-needled, e.g. double-needled, instruments

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】卵円孔開存を縫合するのに適した卵円孔開存を密封するための、単純な、閉鎖装置を提供すること。
【解決手段】卵円孔開存(8)を閉鎖するための方法及び装置が開示される。いくつかの開示された装置は、第1及び第2の縫合糸留めアーム(31、1031、1031’)が延在位置にある時、縫合糸(50)の端部(52)を保持するようになされた、近位端及び遠位端を有する細長い本体(20、1020、1020’)を備える。第1の縫合糸捕捉機構(161、161’)が細長い本体に摺動可能に収容され、第1の縫合糸留めアームによって保持された縫合糸端に係合するために近位から遠位の方向に移動する。第2の縫合糸捕捉機構(165、165’)が細長い本体に摺動可能に収容され、第2の縫合糸留めアームによって保持された縫合糸端に遠位から近位の方向に移動する。第1の縫合糸留めアームは、縫合糸をそこに送るために一次中隔(7)の周りに配置され、第2の縫合糸留めアームは、縫合糸をそこに送るために二次中隔(6)の周りに配置される。
【選択図】図29G

Description

本出願は、2007年3月29日に出願された米国仮特許出願第60/908,946号、及び2007年10月19日に出願された米国仮特許出願第60/981,468号の恩恵を主張するものであり、それら両方の全体を参照によりここに援用する。
本発明の実施例は、縫合装置及び方法に関する。特に、本発明の好ましい実施例は、卵円孔開存を縫合する縫合装置及び方法に関する。
医師は、切り傷、刺し傷、及び人体の様々な場所にある切り口などの多様な開口を閉鎖するためにしばしば縫合糸を用いる。それらは重要であり頻繁に使用されるため、いくつかのタイプの縫合糸及びその埋込み及び摘出用の装置が開発されている。これらの装置には、様々な形状及び大きさを有する針、並びにステープルを挿入及び除去する装置が含まれる。一般に、縫合糸は、使用するのに便利であり、生物学的組織の開口を閉鎖して保つように適切に機能し、それによって血液が凝固し、治癒し、傷跡にならないことを促す。しかし、開口を閉鎖するために従来の縫合糸及び縫合方法を使用することが実施できないいくつかの状況がある。こうした状況のうちのいくつかは、動脈壁、又はその他の体内組織での切り口に生じる。ここでは、そのような開口を閉鎖するための、カテーテルに基づいた装置及び手法が示唆されている。
例えば、子宮内での胎児の発育中に、血液は、胎児の発育中の肺ではなく、一般に母親の胎盤によって酸素を送り込まれている。大部分の胎児の血液循環は、卵円孔などの特殊な血管又は孔を通って肺から離れて短絡される。卵円孔は、心房の間を右から左に分流するための生理学的な導管として機能する心房中隔の一次孔と二次孔の間のフラップ様の開口である。一般に、誕生の後に肺循環が確立された後に、左房圧が上昇し、一次中隔及び二次中隔が融合し、しかして卵円孔が閉じる。しかし時々、これらの孔は、閉鎖し損ない、血行動態の問題を生じ、それにより、結局は治療しないかぎり命にかかわることが判明する。密封していない卵円孔は、卵円孔開存即ちPFOと定義されている。
そのようなPFOを閉鎖するために、開腹手術が行われ、欠陥を結さつし、閉鎖する。そのような手順は、高度に侵襲的であり、かなりの疾病率及び死亡率をもたらす可能性がある。また、卵円孔開存を囲む組織を固定しようとするために卵円孔開存を通して拡張可能な構造体を導入し、それによって卵円孔開存を遮断し密封することを伴う、カテーテルに基づいた手順が示唆されている。しかし、これらの構造体は、患者が生きている間に機能しなくなり、及び/又は外れ、それによって卵円孔開存が再び開き、患者の心臓の中に構造体を放出する可能性がある支持構造体を含む。したがって、卵円孔開存を密封するための、単純な、閉鎖装置及び手順を提供することが有利である。
本発明の実施例は、例えば臓器又は血管などの生物学的組織を縫合するための縫合装置及び方法を提供することによって、上記の問題に対処する。装置は、特に卵円孔開存を縫合するのに適している。
1つの実施例は、細長い本体、及び少なくとも1つのアーム、より好ましくは第1及び第2のアームを備える縫合装置に関する。各前記アームは、縫合糸端部を装着する縫合糸装着部を有する。アームは、前記縫合糸装着部が前記本体から遠ざかるように第1の位置に移動可能であり、前記本体に向かい、第2の位置に移動可能であるように、細長い本体に装着される。縫合装置はさらに、少なくとも1つの針、好ましくは第1及び第2の針を備え、前記針のそれぞれが遠位端を有する。各針は、針の遠位端が前記細長い本体に隣接した位置から、前記本体から遠のいた位置に移動可能であり、前記第1の位置にある時、アームのうちの1つの縫合糸装着部に向かって移動可能であるように装着され、第1及び第2の針のそれぞれの遠位端は、前記縫合糸のそれぞれの端部に係合する。縫合装置は、さらに、針を駆動するアクチュエータをさらに備える。
1つの実施例では、縫合装置は、近位端及び遠位端を有する細長い本体を備える。第1の縫合糸留めアームは、縫合糸端部を保持するようにされ、第1の縫合糸留めアームは、後退位置から延在位置に本体から延在可能である。第2の縫合糸留めアームは、縫合糸端部を保持するようにされ、第2の縫合糸留めアームは、後退位置から延在位置に本体から延在可能である。第1の縫合糸捕捉機構が、細長い本体に摺動可能に収容され、第1の縫合糸捕捉機構は、第1の縫合糸留めアームが延在した位置にある時、第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を第1の縫合糸留めアームによって保持された縫合糸端に係合するために近位から遠位の方向に移動可能である。第2の縫合糸捕捉機構が、細長い本体に摺動可能に収容され、第2の縫合糸捕捉機構は、第2の縫合糸留めアームが延在した位置にある時、第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を第2の縫合糸留めアームによって保持された縫合糸端に係合するために遠位から近位の方向に移動可能である。
別の実施例では、卵円孔開存を縫合するための縫合装置は、卵円孔開存に経皮的に送り込まれるように構成された近位端及び遠位端を有する細長い本体を備える。少なくとも第1の縫合糸留めアームが、第1の縫合糸端部を保持するようにされている。第1の縫合糸留めアームは、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、卵円孔開存の一次中隔及び二次中隔のうちの1つの周りに配置されるように構成されている。少なくとも第1の縫合糸捕捉機構が前記細長い本体に摺動可能に収容される。第1の縫合糸捕捉機構は、第1の縫合糸留めアームが延在位置にある時、第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を第1の縫合糸留めアームによって保持された第1の縫合糸端部に係合するために、卵円孔開存の一次中隔及び二次中隔のうちの1つを通って移動可能である。
別の実施例では、卵円孔開存を縫合するためのシステムは、第1の縫合装置及び第2の縫合装置を備える。第1の縫合装置は、近位端及び遠位端を有する第1の細長い本体、第1の縫合糸端部を保持するようにされた第1の縫合糸留めアーム、並びに前記細長い本体に摺動可能に収容された第1の縫合糸捕捉機構を備える。第1の縫合糸留めアームは、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、卵円孔開存の一次中隔の周りに配置されるように構成される。第1の縫合糸捕捉機構は、第1の縫合糸留めアームが延在位置にある時、第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を第1の縫合糸留めアームによって保持された第1の縫合糸端部に係合するために、卵円孔開存の一次中隔を通って近位から遠位の方向に移動可能である。第2の縫合装置は、近位端及び遠位端を有する第2の細長い本体、第2の縫合糸端部を保持するようにされた第2の縫合糸留めアーム、並びに前記細長い本体に摺動可能に収容された第2の縫合糸捕捉機構を備える。第2の縫合糸留めアームは、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、卵円孔開存の二次中隔の周りに配置されるように構成される。第2の縫合糸捕捉機構は、第2の縫合糸留めアームが延在位置にある時、第2の縫合糸捕捉機構の遠位端を第2の縫合糸留めアームによって保持された第2の縫合糸端部に係合するために、卵円孔開存の二次中隔を通って遠位から近位の方向に移動可能である。
別の実施例では、卵円孔開存を縫合するための縫合装置は、近位端及び遠位端を有する細長い本体、第1の縫合糸留めアーム、第2の縫合糸留めアーム、第1の縫合糸捕捉機構、及び第2の縫合糸捕捉機構を備える。第1の縫合糸留めアームが、第1の縫合糸端部を保持するようにされている。第1の縫合糸留めアームは、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、卵円孔開存の一次中隔の周りに配置されるように構成される。第2の縫合糸留めアームが、第2の縫合糸端部を保持するようにされている。第2の縫合糸留めアームは、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、卵円孔開存の二次中隔の周りに配置されるように構成される。第1の縫合糸捕捉機構が前記細長い本体に摺動可能に収容される。第1の縫合糸捕捉機構は、第1の縫合糸留めアームが延在位置にある時、第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を第1の縫合糸留めアームによって保持された第1の縫合糸端部に係合するために、卵円孔開存の一次中隔を通って近位から遠位の方向に移動可能である。第2の縫合糸捕捉機構が前記細長い本体に摺動可能に収容される。第2の縫合糸捕捉機構は、第2の縫合糸留めアームが延在位置にある時、第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を第2の縫合糸留めアームによって保持された第2の縫合糸端部に係合するために、卵円孔開存の二次中隔を通って遠位から近位の方向に移動可能である。
別の実施例では、一次中隔及び二次中隔を有する卵円孔開存を閉鎖する方法が提供される。細長い本体が卵円孔開存のトンネル内に進められる。第1の縫合糸留めアームが、後退位置から延在位置に細長い本体から延在され、第1の縫合糸留めアームは縫合糸端部を保持する。第1の縫合糸留めアームは、一次中隔及び二次中隔のうちの1つの周りに配置される。細長い本体内に配置された第1の針が、一次中隔及び二次中隔のうちの1つの組織を通って本体から外側に進められ、第1の縫合糸留めアーム内に保持された縫合糸端に係合する。第1の針が、縫合糸端を担持して、細長い本体内に後退される。第2の縫合糸留めアームが、後退位置から延在位置に細長い本体から延在され、第2の縫合糸留めアームは縫合糸端部を保持する。第2の縫合糸留めアームが一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の周りに配置される。細長い本体内に配置された第2の針が、一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の組織を通って本体から外側に進められ、第2の縫合糸留めアーム内に保持された縫合糸端に係合する。第2の針が、縫合糸端を担持して、細長い本体内に後退される。細長い本体が卵円孔開存のトンネルから引き出される。一次中隔及び二次中隔が引き付けられて閉じられる。
別の実施例では、一次中隔及び二次中隔を有する卵円孔開存を閉鎖する方法が提供される。第1の縫合糸留めアームが、一次中隔及び二次中隔のうちの1つの周りに配置される。第1の縫合糸留めアームが、第1の縫合糸端部を保持する。第1の針が、一次中隔及び二次中隔のうちの1つの組織を通って進められ、第1の縫合糸留めアーム内に保持された第1の縫合糸端部に係合する。第1の針は、第1の縫合糸端部を担持して、一次中隔及び二次中隔のうちの1つの組織を通って後退される。第2の縫合糸留めアームが一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の周りに配置される。第2の縫合糸留めアームは、第2の縫合糸端部を保持する。第2の針が、一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の組織を通って進められ、第2の縫合糸留めアーム内に保持された第2の縫合糸端部に係合する。第2の針が、第2の縫合糸端部と共に、一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の組織を通って後退される。一次中隔及び二次中隔が引き付けられて閉じられる。
別の実施例では、一次中隔及び二次中隔を有する卵円孔開存を閉鎖する方法が提供される。第1の細長い本体が卵円孔開存のトンネル内に進められる。第1の縫合糸留めアームは、後退位置から延在位置に第1の細長い本体から延在される。第1の縫合糸留めアームは、第1の縫合糸端部を保持する。第1の縫合糸留めアームは、一次中隔及び二次中隔のうちの1つの周りに配置される。細長い本体内に配置された第1の針が、一次中隔及び二次中隔のうちの1つの組織を通って本体から外側に進められ、第1の縫合糸留めアーム内に保持された第1の縫合糸端部に係合する。第1の針が、第1の縫合糸端部を担持して、第1の細長い本体内に後退される。第1の細長い本体が卵円孔開存のトンネルから引き出される。第2の細長い本体が卵円孔開存のトンネル付近に進められる。第2の縫合糸留めアームは、後退位置から延在位置に第2の細長い本体から延在される。第2の縫合糸留めアームは、第2の縫合糸端部を保持する。第2の縫合糸留めアームは、一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の周りに配置される。第2の細長い本体内に配置された第2の針が、一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の組織を通って本体から外側に進められ、第2の縫合糸留めアーム内に保持された第2の縫合糸端部に係合する。第2の針が、第2の縫合糸端部を担持して、第2の細長い本体内に後退される。第2の細長い本体が卵円孔開存のトンネルから引き出される。一次中隔及び二次中隔が引き付けられて閉じられる。
卵円孔開存などの例示の使用環境にアクセスを提供する方法を示す図である。 縫合装置の1つの実施例の側面図を示す。 図2Aの縫合装置の遠位端の側面図を示す。 図2Bの線2C−2Cに沿った縫合装置の実施例の細長い管状部材の断面図を示す。 図2Bの線2D−2Dに沿った縫合装置の実施例の拡大器組立体の断面図を示す。 図2Bの線2E−2Eに沿った縫合装置の実施例の遠位先端の断面図を示す。 縫合糸留めアームを展開した、縫合装置の実施例の側面図を示す。 縫合糸留めアームの斜視図を示す。 1つの縫合糸留めを有する縫合糸留めアームの実施例の上面図を示す。 2つの縫合糸留めを有する縫合糸留めアームの別の実施例の上面図を示す。 縫合糸留めアーム内に配置された縫合糸の部分を示す縫合装置の実施例の側面図である。 針案内部を示す拡大器組立体の実施例の上面図を示す。 近位及び遠位の針案内部を示す拡大器組立体の実施例の断面図を示す。 近位の縫合糸留めアームに係合するための縫合糸捕捉機構の実施例の側面図である。 遠位の縫合糸留めアームに係合するための縫合糸捕捉機構の実施例の側面図である。 格納位置での近位及び遠位の縫合糸捕捉機構を示す縫合装置の実施例の側面図である。 展開位置での近位の縫合糸捕捉機構を示す縫合装置の実施例の側面図である。 展開位置での遠位の縫合糸捕捉機構を示す縫合装置の実施例の側面図である。 縫合装置のハンドルの1つの実施例の斜視図である。 ハウジングの一部分が除去された、図9Aのハンドルの斜視図である。 PFOに展開された縫合装置の実施例の概略図である。 近位の縫合糸留めアームが一次中隔の周りに配置された、図10Aと同様の概略図である。 近位の縫合糸留めアームに係合する近位の針を示す図10Bと同様の概略図である。 一次中隔を通って後退された近位の針と縫合糸の部分とを示す、図10Cと同様の概略図である。 遠位の縫合糸留めアームが二次中隔の周りに配置された、図10Dと同様の概略図である。 近位の縫合糸留めアームに係合する遠位の針を示す図10Eと同様の概略図である。 遠位の針及び縫合糸の部分が二次中隔を通って後退された後の、図10Fと同様の概略図である。 二次中隔及び一次中隔を通って配置された縫合糸の部分を示し、縫合装置が引き出されたことを示す、図10Gと同様の概略図である。 縫合装置が引き出された後の、二次中隔及び一次中隔を通って配置された縫合糸の部分を示す、図10Hと同様の概略図である。 縫合装置が引き出された後の、二次中隔及び一次中隔を通って配置された縫合糸の部分を示す、別の実施例の概略図である。 縫合装置が引き出された後の、二次中隔及び一次中隔を通って配置された縫合糸の部分を示す、別の実施例の概略図である。 PFOに送られたパッチの概略図である。 遠位の留めアームが二次中隔の周りに配置された、縫合装置を示す別の実施例の概略図である。 近位の針が遠位の縫合糸留めアームに係合する、図11Aの縫合装置を示す概略図である。 近位の留めアームが一次中隔の周りに配置された、図11Aの縫合装置を示す概略図である。 近位の針が遠位の縫合糸留めアームに係合する、図11Aの縫合装置を示す概略図である。 図11A〜11Dのステップの後に展開された縫合糸の部分を示す概略図である。 PFOのトンネルを通って送られた縫合装置の別の実施例の概略図である。 二次中隔に係合する遠位の縫合糸留めアームを示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 遠位の縫合糸留めアームに係合する遠位の針を示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 遠位の針が二次中隔から後退したことを示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 縫合装置がPFOのトンネルから部分的に引き出され、縫合糸留めアームが装置内に後退されたことを示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 近位及び遠位の縫合糸留めアームが縫合装置から延在されて、縫合装置が左心房内にさらに進められたことを示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 近位の縫合糸留めアームが一次中隔に係合することを示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 近位の針が近位の縫合糸留めアームに係合することを示す、図12Aの縫合装置を示す概略図である。 近位の針が一次中隔から後退したことを示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 縫合装置が左心房内にさらに進められたことを示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 縫合糸留めアームが縫合装置内に後退されたことを示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 縫合装置がPFOから引き出されたことを示す、図12Aの縫合装置の概略図である。 縫合装置の1つの実施例の側面図を示す。 図13の縫合装置の遠位端の側面図を示す。 1つの実施例の縫合装置の遠位端の側面図を示す。 図14Aの線15A−15Aに沿った図13及び14Aの縫合装置の実施例の細長い管状部材の断面図を示す。 図14Bの線15B−15Bに沿った14Bの縫合装置の実施例の細長い管状部材の断面図を示す。 縫合装置の実施例の拡大器組立体の斜視図を示す。 図16の拡大器組立体の別の斜視図を示す。 細長い管状部材の遠位端、図16及び図17の拡大器組立体、図15Aの線18−18に沿ったハウジングの断面図を示す。 細長い管状部材の遠位端、拡大器組立体、及び縫合糸捕捉機構の移動範囲を制限する特徴を示すハウジングの断面図を示す。 縫合糸留めアームが展開され、様々な内部の特徴が想像線で示された、縫合装置の実施例の側面図を示す。 縫合糸留めアームの斜視図を示す。 縫合糸留めアームの斜視図を示す。 縫合糸留めアーム及び針の断面図を示す。 図22の縫合糸留めアーム及び針の斜視図を示す。 縫合装置の実施例のハウジングの斜視図を示す。 図24のハウジングの別の斜視図を示す。 様々な特徴が想像線で示された、縫合装置の実施例の遠位端の上面図を示す。 縫合装置のハンドルの1つの実施例の斜視図である。 図27に示される線28A−28Aに沿った、図27のハンドルの断面図である。 図27に示される線28B−28Bに沿った、図27のハンドルの断面図である。 PFOに展開された縫合装置の実施例の概略図である。 遠位の縫合糸留めアームが一次中隔の周りに配置された、図29Aと同様の概略図である。 遠位の縫合糸留めアームに係合する近位の針を示す図29Bと同様の概略図である。 一次中隔を通って後退された近位の針と縫合糸の部分とを示す、図29Cと同様の概略図である。 近位の縫合糸留めアームが縫合装置から延在できるように、縫合装置が配置されたことを示す、図29Dと同様の概略図である。 近位の縫合糸留めアームが二次中隔の周りに配置された、図29Eと同様の概略図である。 近位の縫合糸留めアームに係合する遠位の針を示す図29Fと同様の概略図である。 遠位の針及び縫合糸の部分が二次中隔を通って後退された後の、図29Gと同様の概略図である。 二次中隔及び一次中隔を通って配置された縫合糸の部分を示し、縫合装置が引き出されたことを示す、図29Hと同様の概略図である。 近位の縫合糸留めアームが縫合装置から延在できるように図14B及び15Bの縫合装置が配置され、第2の案内ワイヤが延在して示された、図29Dと同様の概略図である。 近位の縫合糸留めアームが二次中隔の周りに配置された、図29Jと同様の概略図である。 近位の縫合糸留めアームに係合する遠位の針を示す図29Kと同様の概略図である。 遠位の針及び縫合糸の部分が二次中隔を通って後退された後の、図29Lと同様の概略図である。 結び目配置装置のハンドルの1つの実施例の斜視図である。 図27に示される線31−31に沿った図30のハンドルの断面図である。 結び目配置装置の遠位端の断面図である。 縫合装置のハンドルの1つの実施例の斜視図である。 図33に示される線34A−34Aに沿った、図33のハンドルの断面図である。 図33に示される線34B−34Bに沿った、図33のハンドルの断面図である。 図33のハンドルのアクチュエータ及び従動子の側面図である。 縫合装置のシステムの1つの実施例の側面図を示す。 図36のシステムの第1の縫合装置の遠位端の斜視図である。 図36のシステムの第2の縫合装置の遠位端の斜視図である。 PFOに展開された図37の第1の縫合装置の実施例の概略図である。 縫合糸留めアームが一次中隔の周りに配置された、図39Aと同様の概略図である。 縫合糸留めアームに係合する針を示す図39Bと同様の概略図である。 一次中隔を通って後退された針と縫合糸の部分とを示す、図39Cと同様の概略図である。 縫合糸留めアームが第2の縫合装置から延在できるように図38の第2の縫合装置が配置され、第2の案内ワイヤが延在して示された、図39Dと同様の概略図である。 縫合糸留めアームが二次中隔の周りに配置された、図39Eと同様の概略図である。 縫合糸留めアームに係合する針を示す図39Fと同様の概略図である。 針及び縫合糸の部分が二次中隔を通って後退された後の、図39Gと同様の概略図である。 二次中隔及び一次中隔を通って配置された縫合糸の部分を示し、第2の縫合装置が引き出されたことを示す、図39Hと同様の概略図である。 縫合装置を引き出した後の、第1の結び目によって結合された縫合糸の部分を示す、図39Iと同様の概略図である。 二次中隔と一次中隔の間に配置された第1の結び目を示す、図39Jと同様の概略図である。 縫合糸留めアームが第2の縫合装置から延在できるように第2の縫合装置が配置され、第2の案内ワイヤがPFOを通って延在され示された、図39Dと同様の概略図である。 縫合糸留めアームがPFO内で二次中隔の周りに配置された、図40Aと同様の概略図である。 縫合糸留めアームに係合する針を示す図40Bと同様の概略図である。 針及び縫合糸の部分が二次中隔を通って後退された後の、図40Cと同様の概略図である。 二次中隔及び一次中隔を通って配置された縫合糸の部分を示し、第2の縫合装置が引き出されたことを示す、図40Dと同様の概略図である。
本発明の実施例は、生物学的組織、体管腔、管腔臓器、又はその他の体腔の開口を閉鎖する縫合装置及び方法を提供する。縫合装置及びその方法の用途は、傷、及び自然又は手術によって形成された孔又は通路を治療(閉鎖する)などの様々な手順において有用である。例えば、縫合装置は、心房中隔欠損、動脈管開存、又は卵円孔開存などの心臓壁の開口を密封するために使用できる。さらに、縫合装置は、体内の様々なその他の組織の開口、管腔、管腔臓器、或いは自然又は手術によって形成された通路を閉鎖又は減少させるために使用できる。同様に、縫合装置は、体内の補綴物、合成材料、又は移植可能な装置を縫合するために使用できる。例えば、装置は体内の綿撤糸を縫合するために使用できる。
図1は、卵円孔開存(PFO)を閉鎖する例示の使用環境での1つの実施例を示す。本明細書に開示されたPFOを閉鎖するための装置及び方法は、その他の生体組織開口、管腔、管腔臓器、又は自然又は手術によって形成された通路を閉鎖するための手順、及び体内の補綴物、合成材料、又は移植可能な装置を縫合するための手順に適用できる。図1によって示されるように、案内ワイヤ10が、下大静脈3を通って心臓9の右心房2内に進められる。心臓は、大腿のアクセス部位を介して下大静脈3を通り、鎖骨下静脈若しくは頚静脈を介して上大静脈5又は任意のその他の静脈又は動脈のアクセス部位を通るなど、様々な通路のうちの任意の通路を通ってアクセスできることが予想できる。次いで、案内ワイヤ10は一次中隔7と二次中隔6の間の卵円孔開存8のトンネル又は開口にさらに配置される。案内ワイヤ10を定位置にした状態で、医師はシース11を右心房に挿入できる。このシース11は、一般にその近位端にバルブを備える単一の管腔のカテーテルである。バルブは、外部からの出血戻りを防止するため、又は、患者の身体内への薬物導入のために用いられる。シース11は、卵円孔開存8のトンネル又はその付近に配置できる。次いで、さらに下記に説明される縫合装置100は、シース11の管腔を通ってPFO8に進むことができる。別の実施例では、縫合装置100は、案内ワイヤ10に沿って進むことができ、導入器11を挿入する必要なしに卵円孔開存8の開口に配置できる。PFO又はその他の身体の位置にアクセスするその他の方法。
図2Aは、血管壁又はその他の生物学的組織での開口を縫合するための縫合装置100の1つの実施例を示す。装置は、卵円孔開存(PFO)などの心臓壁の開口を縫合することに関して説明されるが、装置は、動脈管開存(PDA)若しくは心房中隔欠損(ASD)などの心臓壁のその他の開口を閉じ、生体組織内の他の刺し傷など、又は上述したようなその他の手順を行うために使用できる。縫合装置100は、PFOの開口内に配置するための細長い管状部材20の遠位端に連結される(図2Bに示される)拡大器組立体30を有する細長い管状部材20を備える。ハンドル200が、管状部材20の近位端に設けられる。細長い管状部材20の軸方向の長さ及び可撓性は、患者の血管系に経皮的にアクセスし、装置の近位端が患者の身体の外側になったまま静脈システムを通って患者の心臓へ細長い管状部材20を進めるのに十分である。しかし、装置の長さは、意図されたアクセス点及び心臓への通路に応じて変わることができる。例えば、大腿のアクセス点及び下大静脈を介した通路に関して、細長い管状部材20の軸方向の長さは、約70cm〜約120cmの間、或いは約80cm〜約100cmの間、或いは約90cmであることができる。
図2Cにより詳細に示されるように、細長い管状部材20は、軸方向の長さに沿って延在する複数の管腔を有する。多管腔の細長い管状部材20は、当業者に知られた様々な技術のうちの任意の技術によって製造できる。例えば、いくつかの実施例では、細長い管状部材20が、ポリエステル、ポリエチレン、ポリアミド、ナイロン、又は当業者に知られた任意のその他の適切な材料などの多管腔押し出しプラスチック管から形成できる。細長い管状部材20は、細長い管状部材20の中心軸に沿って垂直に積み重なった4つの中央の管腔21、22、23、及び24を備える。いくつかの実施例では、中央の管腔は、細長い管状部材20の軸方向の両側に延在する2つの半円又はD字形の管腔25及び26によって囲むことができる。いくつかの実施例では、下記により詳細に論じられるように、中央の管腔21、22、23、及び24は、案内ワイヤに対して細長い管状部材20を通るアクセスを提供するために使用され、縫合糸留めアームに連結された作動ロッドに対してアクセスを提供するために使用され、1つ又は複数の縫合糸捕捉機構又は針を収容するために使用される。半円形管腔25及び26は、細長い管状部材20の遠位端に1つ又は複数の縫合糸を送るために使用される。
拡大器組立体30が、例えばエポキシ又は当業者に知られた任意のその他の適切な技術を使用して、細長い管状部材20の遠位端に接合され、又はその他の方法で結合される。或いは、拡大器組立体は、細長い管状部材20と一体であることができる。図2Dに示されるように、拡大器組立体は、拡大器組立体30の中央の長手方向軸線に沿って、垂直に積み重ねられた中央の管腔131、132、133、及び134を備える。拡大器30及び細長い管状部材が適切に連結された時、細長い管状部材20の中央の管腔21、22、23、及び24、並びに拡大器組立体30の中央の管腔131、132、133、及び134は、細長い管状部材20及び拡大器組立体30を貫通する連続的な通路を提供するように、好ましくは実質的に整列される。拡大器30の長さよりも長く、拡大器組立体30及び細長い管状部材20の外径と実質的に同じ内径を有する金属のケーシング又はバレット40が、細長い管状部材20及び拡大器組立体30の内側の管腔の適切な整列を維持するために細長い管状部材20と拡大器組立体30の間の連結部の上に配置される。バレットは拡大器組立体30内に収容された縫合糸留めアームが解放及び展開できるようにするための、バレット40の両側の側壁に配置された開口41A及び41Bを備える。したがって、開口41A及び41Bは、縫合糸留めアームが拡大器組立体30から完全に広がることができるような大きさ及び形状にされている。
いくつかの実施例では、バレット40は、バレットの近位端が拡大器組立体30と細長い管状部材20の間の連結部の上に配置された時、その遠位端が拡大器組立体30の遠位端を越えて延在するような長さを有する。丸みを付けられ、又は非外傷性の遠位先端70が、例えばエポキシ又は当業者に知られた任意のその他の適切な技術によって、拡大器組立体30の遠位端に接合され、又は接着される。図2Eに示されるように、遠位先端は、例えば案内ワイヤに対して、縫合装置100の長さ全体を貫通する連続した通路をもたらすために、拡大器30の中央の管腔132及び細長い管状部材20の中央の管腔22と軸線方向に整列された少なくとも1つの中央の管腔172を有することができる。さらに、遠位先端70は、例えば縫合糸捕捉機構を収容するための追加の連続的な通路を提供するために、拡大器組立体30及び細長い管状部材20内の管腔と整列する1つ又は複数の追加の管腔173を有することができる。ここでは、上記に論じたように、バレット40の遠位端が遠位先端70と拡大器組立体30の間の連結部の上に配置される時、バレットが遠位先端70及び拡大器組立体30の内側管腔の適切な整列を維持するように、遠位先端の外径がバレット40の内径とほぼ同じ大きさである。
図2Bに示されるように、一対の縫合糸留めアーム31A及び31Bが、拡大器組立体30の中央部内の窪み41A及び41Bに収容される。縫合装置を格納し、送る間、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、縫合糸留めアームの外壁が拡大器組立体30の外径を越えて広がらないように、縫合装置の長手方向軸線に平行に配置される。縫合装置をPFO又はその他の開口に挿入し、配置した後に、アーム31A及び31Bは、図3に示される位置に展開される。縫合糸留めアームを展開するために、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、拡大器組立体内の管腔134及び細長い管状部材20内の中央の管腔24によって形成された通路を通って延在する作動ロッド35に連結されている。例えば、いくつかの実施例では、近位の縫合糸留めアーム31A及び遠位の縫合糸留めアーム31Bは、単一の構成要素として製造でき、又は中央の連結点に固定的に連結される。ここでは、作動ロッド35の近位端の後退が遠位の縫合糸留めアーム31Bを引き、両縫合糸留めアームにかかる反時計回りのトルク力を形成し、それによって両縫合糸留めアーム31A及び31Bが拡大器組立体30からはじきだされるように、作動ロッド35の遠位端は、両縫合糸留めアームの中間又は中央の連結点からずれて、遠位の縫合糸留めアーム31Bに連結されている。
展開されたとき、両縫合糸留めアーム31A及び31Bは、装置の長手方向軸線に沿って反対方向に縫合装置100から広がる。好ましくは、両アーム31A及び31Bは拡大器の長手方向軸線と鋭角を形成する。いくつかの実施例では、第1のアーム31Aは、拡大器組立体30の長手方向軸線に対して約35°〜約55°、或いは約40°〜約50°の間、或いは約45°の角度で、拡大器組立体30の近位端に向かって外側に広がり、第2のアーム31Bは、拡大器組立体30の長手方向軸線に対して第1のアーム31Aと同じ角度で拡大器組立体30の遠位端に向かって外側に広がる。
図3に示されるように、両縫合糸留めアーム31A及び31Bは、縫合装置に対して反対方向に等しく広がるように、同時に展開する。いくつかの実施例では、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、縫合される組織部分の位置に応じて個別に展開されるように独立に作動できる。しかし、いくつかの実施例では、その位置で縫合糸留めアームのうちの1つしか係合されなかったとしても、縫合糸留めアーム31A及び31Bの両方を同時に展開することが有利である。例えば、PFOを閉鎖する際に、縫合装置は、最初に、縫合される第1の組織部分に対して配置され、次いで第2の組織部分を縫合するために第2の位置に移動される。しかし、第2の縫合糸留めアーム31Bは、第1の組織部分の近位に第1の縫合糸留めアーム31Aを配置するための機械的な支持及び安定化をもたらすために、第1の位置に引き続き展開できる。例えば、図10Bに示されるように、PFOを閉じるときに、縫合装置100は、最初に、縫合糸の部分52Aに係合し、一次中隔7を通して引き、二次中隔6に向かってそれを引き付けることができるように、縫合糸留めアーム31Aが一次中隔7の周りに延在するように配置される。ここでは、非係合の縫合糸留めアーム31Bが引き続き二次中隔6に向かって延在し、それに接触し、それによって縫合装置100が一次中隔7に向かって押され、それによって縫合糸に係合するための縫合糸捕捉機構の展開中に、縫合糸留めアーム31Aを一次中隔7の周りに配置するのを助け、縫合装置100を安定化させる。
図5に示されるように、縫合糸留めアーム31A、31Bのそれぞれは、縫合糸50を受け、保持するための縫合糸留め33を有する。縫合糸留め33は、縫合糸50のループを確実に受け、保持するような大きさにされた直径を有する円形の開口であることができる。例えば、その全体が参照によって本明細書に援用され米国特許第6,562,052号に記載されるように、縫合糸は縫合糸の各端部に形成されたループを有するある長さの縫合糸50であることができる。本明細書全体にわたって開示された実施例に利用できる縫合装置の装置と方法に関するその他の詳細は、米国特許第6,562,052号にも述べられ、参照によって本明細書に援用される。縫合糸ループの直径及び縫合糸留め33の内径は、縫合糸ループが縫合糸留めアームの展開中に縫合糸留め33内に確実に配置できるように、好ましくはほぼ同じである。縫合糸留め33は、縫合糸留めアームが角度をもって展開された時、縫合糸留め33が縫合糸捕捉機構の通路に垂直に縫合糸ループを保持するように有利に角度を付けられている。いくつかの実施例では、縫合糸留めアーム31が縫合糸ループを適切な角度で縫合糸捕捉部33内に案内するために、縫合糸留めアーム31の遠位端に配置されたタブ又はスロット34を有することができる。
使用の際には、図5に示されるように、縫合糸50が、細長い管状部材20の外側がD形の、又は縫合糸管腔25、26のうちの1つに収容される。縫合糸管腔26は、細長い管状部材20の遠位端にポート又は開口42を有する。縫合糸50は、縫合糸端すなわち端部52A及び52Bが縫合装置100の外側に延在するように、開口42を通って進むことができる。一方の縫合糸端部52Aが開口42から縫合糸留めアーム31Aに延在する。その他の縫合糸端部52Bが、バレットの長さに沿って、遠位先端70の側方開口71内に延在する。縫合糸の部分52Bは、遠位先端内の遠位開口73から延在し、次いで開口73内に折り返して戻ることができる。次いで、縫合糸端部52Bは、側方開口71を通って縫合糸留めアーム31Bに延在する。
縫合糸端は、縫合糸留めアーム31A及び31Bの縫合糸留め33A及び33Bに配置され、それらが縫合糸捕捉機構によって係合され、除去されるまでそこに確実に保持される。上記に論じたように、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、縫合糸を適切な角度で縫合糸留め33内に案内し、縫合糸ループが縫合糸捕捉機構によって係合されるまで、それを縫合糸留め内に維持するのを助ける、スロット34A及び34Bを備える。縫合糸捕捉機構が縫合糸端のループに係合するとき、縫合糸ループは、縫合糸留め33から摺動し、縫合糸留めアーム31によって解放される。
いくつかの実施例では、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、さらに、追加の縫合糸の部分を保持するための追加の1つ又は複数の縫合糸留めを備えることができる。例えば、図4Cに示される別の実施例では、各縫合糸留めアームは、2つの縫合糸を縫合装置から単一の組織部分を縫合するための特定の位置に展開するように構成されている。ここでは、各縫合糸留めアーム431は、2つの異なる縫合糸の部分150及び151を受けるための2つの縫合糸留め433A及び433Bを有する。さらに、いくつかの実施例では、各縫合糸留めアームは、さらに、縫合糸の部分150及び151を縫合糸留め433A及び433B内に案内するための2つのスロット434A及び434Bを備えることができる。
図6A、図6Bに、より詳細に示されるように、拡大器組立体30は、針又はその他の貫入機構などの複数の縫合糸捕捉機構を、展開された1つ又は複数の縫合糸留めに向かって案内するための、複数の針案内部60A及び60Bを備える。1つの実施例では、拡大器組立体30は、2つの針を図3に示された近位及び遠位に展開された縫合糸アーム31A及び31Bに向かって案内するための、拡大器組立体の遠位端及び近位端に配置された2つの針案内部60A及び60Bを備えることができる。各針案内部60A及び60Bは拡大器組立体30の側壁内に角度をつけた溝又はチャネルを備え、該チャネルは、縫合糸留めアーム31A及び31Bが展開位置にある時、縫合糸捕捉機構又は針を逸らせ、縫合糸留めアームの縫合糸留め33A及び33Bを捕らえる経路に沿って、拡大器組立体30から出す。例えば、いくつかの実施例では、縫合糸アーム31A及び31Bは、拡大器組立体の長手方向軸線に対して、約10°〜約35°、或いは約15°〜約25°の間、或いは約19°の角度を有する溝が、展開された縫合糸留め33内で縫合糸ループに係合するために針を適切な角度に広げるように、大きさを決めることができる。使用の際には、縫合糸捕捉機構が管腔131及び21によって形成された通路を通って進められた時、針の遠位端が、展開された縫合糸留めアーム31Aに向かって針案内部60Aによって逸らされるように、近位の針案内部60Aが拡大器組立体の管腔131及び細長い管状部材の管腔21と整列される。同様に、管腔173に収容された針の遠位先端が縫合糸留めアーム31Bに向かって延在された時、針が縫合糸留め33に向かって逸らされるように、遠位の針案内部60Bが、遠位先端の管腔173と整列される。
図7Aに示されるような、いくつかの実施例では、拡大器組立体30の近位端に向かって延在する縫合糸留めアーム31Aに係合するように構成された縫合糸捕捉機構161は細長い真っ直ぐな針161である。図7Aに示されるように、針161は、縫合装置と展開された縫合糸留めアーム31Aとの間に配置された組織部分を貫通するための鋭い遠位先端163、及び縫合糸留め33によって保持された縫合糸部52Aのループに係合するための遠位先端162のノッチ又は溝162を有する。ノッチ又は溝162は、縫合糸留め33からループを把持し、取り外す目的で形作られ、上方に角度をつけられ、針が縫合糸留め33及び組織部分を通って引き戻され、縫合装置100に後退して戻されるときに溝162に対して縫合糸の部分52Aを保持する。
図7Bに示されるように、拡大器組立体30の遠位端に向かって延在する縫合糸留めアーム31Bに係合するように構成された縫合糸捕捉機構165が、針の一部がそれ自体の上に曲げられて戻るように約180度曲がった遠位部分166を有する細長い針165である。針165の曲げられた部分166は、拡大器組立体30から延在するのに十分な長さを有し、縫合糸留めアーム31Bが完全に展開した位置にある時、縫合糸留めアーム31Bの縫合糸留め33Bに係合する。細長い、真っ直ぐな針161と同様に、曲げられて戻された部分166は、縫合装置と展開された縫合糸留めアーム31Bとの間に配置された組織部分を貫通するための鋭い遠位先端167、及び縫合糸留めアーム31Bにより縫合糸ヘルプのループに係合するための遠位先端167のノッチ又は溝168を有する。針のノッチ又は溝168は、針165の曲げられた部分166(図8B)が組織部分を通って送られ、縫合装置10の遠位先端70の溝173(図8B及び図8C)内に後退して戻ると、縫合糸捕捉部33Bから縫合糸の部分52Bのループを把持し、保持するように構成される。
針161及び165は可撓性があり、好ましくはニッケルチタン即ちNITINOLなどの形状記憶を有する材料から作製される。或いは、針161及び165は、ばね鋼、外科用ステンレス鋼、又はその任意の変種からなることができる。
使用に際しては、図8Aに示されるように、針161及び165は、細長い管状部材内の管腔、拡大器組立体、及び遠位先端によって形成される中央の通路内に収容される。ここでは、縫合糸捕捉機構161は、細長い管状部材20の中央の管腔21及び拡大器組立体の中央の管腔131によって形成された通路に摺動可能に収容され、縫合糸捕捉機構165は、細長い管状部材の中央の管腔23、拡大器組立体の中央の管腔133、及び遠位先端70の管腔173によって形成される通路に摺動可能に収容される。
図8Bに示されるように、針161又はその他の縫合糸捕捉機構が、細長い管状部材20内の中央の管腔21、及び拡大器組立体30内の中央の管腔131によって形成される通路を通って進められる時、針の遠位端が中央の管腔131を通って縫合装置を出て、針案内部60Aの溝に沿って進められるように、拡大器組立体30の近位端に向かって外側に延在する縫合糸アーム31Aに対して、針案内部60Aの近位端が、拡大器組立体30を通って延在する管腔131(図2Bを参照されたい)と整列される。次いで、針案内部60Aは針161の遠位端を縫合糸留めアーム31Aの縫合糸留め33Aに通すために溝の角度に沿って外側に逸らせ、縫合糸留め33Aによって保持される縫合糸の部分52Aに係合する。針161が縫合糸の部分52Aに係合した後、針161は、針161の遠位端の溝162によって保持された縫合糸の部分52Aと共に後退して、中央の管腔131内に戻ることができる(図8Cを参照されたい)。
図8Cに示されるように、縫合糸アーム31Bに対して、展開位置で拡大器組立体の遠位端に向かって外方に延在して、針案内部60Bの遠位端が縫合装置の遠位先端内の管腔173と整列する。ここでは、挿入前に、針165は、拡大器組立体30を越えて細長い管状部材内の中央の管腔123を通って進められ、細長い管状部材の中央の管腔123と整列された縫合装置の遠位先端70内のスロット又は空洞173に配置される。空洞173は、曲げられた部分166を含む針165の遠位端を受けるような大きさにされた直径を有する。曲げられた部分166は、遠位先端167が拡大器組立体30の遠位端に配置された針案内部60Bと整列されるように、空洞173に配置される。したがって、使用に際しては、針165の近位端が細長い管状部材20の中央の管腔123を通って引き戻された時、針の曲げられた部分166が針案内部60Bの溝に沿って進められ、縫合糸留めアーム31Bの展開された縫合糸留め33Bを通り、その中に保持された縫合糸の部分52Bに係合するように、溝の角度通路に沿って外側に逸らされる。針165が縫合糸の部分52Bに係合した後に、次いで、針165の近位端は、細長い管状部材の中央の管腔123を通って前方に押され、それによって針の曲げられた部分166が針165の遠位端の溝168によって保持された縫合糸の部分52Bと共に空洞173内に針案内部60Bに沿って戻される。
いくつかの実施例では、上記に論じたように、縫合糸捕捉組立体は、2つの縫合糸留めアームに係合するための2つの縫合糸捕捉機構、又は細長い管状部材20の両側に収容された針を備えることができる。針は、独立に展開できるように、独立に作動できる。別の実施例では、縫合糸捕捉組立体は、例えば、2つの針が縫合糸留めアームのそれぞれの中の多数の縫合糸の部分に係合するための細長い管状部材の両側に収容されて、4つの針を備えることができる。ここでは、各針は、独立に作動することができ、又はその代わりに単一の縫合糸留めアームに係合するための両方の針が同時に展開されるように共に作動できる。
次に図9A、図9Bを参照すると、針161及び165の近位端が細長い管状部材の中央の管腔21及び23を通って延在し、縫合装置ハンドル200の作動レバー210及び216への連結部で終端する。ハンドル200は、細長い管状部材20の近位端に取り付けられたハウジング201を備える。ハウジング210は、ハンドル200と細長い管状部材20の多数の管腔との間の通路を提供する孔202を有する。1つ又は複数のレバー又はボタン210、216、240、及び250がハウジング201から延在する。レバー又はボタン210、216、240、及び250は、縫合装置内に移動可能に収容された縫合糸留めアーム及び縫合糸捕捉機構を展開及び/又は後退させる作動ロッド又は機構に連結される。
図9A、図9Bを参照すると、いくつかの実施例では、ハンドル200が縫合装置の針161及び165などの縫合糸捕捉機構を展開及び後退させるための2つの作動レバー210及び216を有することができる。例えば、1つの実施例では、針165の近位端が、細長い管状部材の中央の管腔23の近位端から開口202を通ってハンドル200に延在し、レバー針ホルダ212内の開口211に挿入される。針165は、開口211内へのしまり嵌め、エポキシによる接合、又は当業者に知られた任意のその他の適切な技術によってレバー針ホルダ212内の開口211に確実に連結される。レバー針ホルダ212は、使用の際に、医師がレバーを前方に押し、又はレバーを後方に引くとき、針展開レバー210がハンドル200の軸線に沿って長手方向に針ホルダ212を前進又は後退させ、したがって取り付けられた針163を細長い管状部材20の管腔23内で長手方向に前進又は後退させるように、ハンドルハウジング201から延在する針展開レバー210に連結される。ハウジング200は、針レバー210を囲む固定された長さの開口213を備え、それによって、レバー210を押し又は引くことができる距離を制限することによって針163を前進又は後退させることができる距離に制限を設けることができる。一般に、開口213の軸線方向の長さは、上記に論じたように、針163の曲げられた遠位端が縫合装置100内の予め展開した位置から延在して、完全に展開した位置で遠位の縫合糸留めアーム31Aに係合できるようにするのに十分である必要がある。しかし、針が展開できる距離を制限することにより、針があまりにも先に進められ、隣接する組織を刺す可能性を都合よく防止することができる。
同様に針161の近位端が、細長い管状部材20の中央の管腔21を通って延在し、レバー針ホルダ215内の開口214に挿入されるように構成される。レバー針ホルダ215は、使用の際に、医師がレバーを前方に押し、又はレバー216を後方に引くとき、針展開レバー216が針ホルダ215を前進又は後退させ、したがって取り付けられた針161を前進又は後退させるように、ハンドルハウジング201から延在する第2の針展開レバー216に連結される。ハウジング201は、針レバー216を囲む固定された長さの開口217を備え、それによって、レバー216を押し又は引くことができる距離を制限することによって針161を前進又は後退させることができる距離に制限を設けることができる。一般に、開口217の軸線方向の長さは、上記に論じたように、針161の遠位端が、細長い管状部材20内の予め展開した位置から延在して、完全に展開した位置で近位の縫合糸留めアーム31Aに係合できるようにするのに十分である必要がある。
縫合糸留めアーム31A及び31Bの展開は、ハンドル200に配置されたボタン240を押し下げることによって行うことができる。ボタン240は、作動ロッド35に動作連結されたハンドル200の長手方向軸線に沿って伸ばされ及び後退するように構成された、アーム引っ張り機構241に連結することができる。例えば、いくつかの実施例では、アーム引っ張り機構は、作動ロッド35の近位端を受けるように構成されたスロットを有することができる。
作動ロッド35は、作動ロッド35の近位の後退により縫合糸留めアーム31A及び31Bが拡大器組立体30から広がるように、細長い管状部材20の中央の管腔24を通って延在し、縫合糸留めアーム31に連結される。例えば、上記に論じたように、いくつかの実施例では、縫合糸留めアーム31A及び31Bが反時計回り方向に拡大器組立体30から弧を描いて出る位置で、作動ロッド35が遠位の縫合糸留めアーム31Bに連結される。使用に際しては、ボタン240が押し下げられたときに、アーム引っ張り機構241がばね251に対して引き戻され、作動ロッド35が中央の管腔24を通って後退され、したがって縫合糸留めアームを展開する。ボタン240が完全に押し下げられた時、ボタン240がアーム引っ張り機構241のへり245に係合し、アーム引っ張り機構241を固定された後退位置に維持し、ばね251を圧縮する。第2のボタン250がボタン240の近位でハンドル200に配置される。ボタン250は、ボタン240の縁に係合するように構成され、ボタン240をアーム引っ張り機構のへり245から上げるように構成されるハウジング201内に延在するレバー252を有する。アーム引っ張り機構241が解放された後に、ばね251が圧縮されない状態に伸び、それによってアーム引っ張り機構241を前方に押す。アーム引っ張り機構の前方の動きにより、作動ロッド135が進み、それによって時計回りの回転力を縫合糸留めアームに伝達し、縫合糸留めアームが拡大器組立体30内に後退される。作動機構並びに本明細書全体にわたって述べられた実施例に組み込むことができるその他の装置及び方法のさらなる詳細が、2006年3月30日に発行された米国特許出願公開第2006−0069397号に記載され、その全体が参照によって本明細書に援用される。
1つの実施例による、上述した装置100の動作は、患者の心臓内で卵円孔開存(PFO)を閉鎖するための手順と共に、図10A〜図10Lに順に示される。図10Aに示されるように、縫合装置100の遠位端が、下大静脈などの静脈アクセスを通って、患者の左心房内に進められ、一次中隔7と二次中隔6の間のPFOのトンネル8に配置される。縫合装置100は、案内ワイヤ10に沿って進むことができ、又はその代わりに当分野で知られた技術を使用してカテーテル導入シース11を通って送ることができる。
縫合装置100は、最初に、拡大器組立体30、したがって、縫合糸留め展開アームが一次中隔7の先端に隣接するように、遠位先端がPFOのトンネルを越えて延在する状態に配置される。図10Bに示されるように、次いで、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、近位の縫合糸留めアーム31Aが一次中隔7の先端の周りに延在するように、拡大器組立体から展開される。縫合糸留めアーム31Aは、縫合糸の部分が縫合装置100に対して一次中隔7の反対側に配置されるように、開口42(図2B)から延在する縫合糸の部分52Aを縫合糸留め33A内の縫合装置に保持する。遠位の縫合糸留めアーム31Bも拡大器組立体から延在され、二次中隔6に当接し、縫合装置100及び近位の縫合糸留めアーム31Aが一次中隔に向かって押され、したがって近位の縫合糸留めアーム31Aを一次中隔7に隣接して適切に配置するのを助ける。
縫合糸留めアーム31Aが一次中隔7の周りに適切に配置された後に、図10Cに示されるように、一次中隔7を貫通し、一次中隔7の反対側に配置された縫合糸留めアームに係合するために、針161が縫合装置100から展開される。上記に論じたように、針161は、縫合装置内の通路を通って進められ、それが縫合装置100を出ると、展開された縫合糸留めアーム31Aと交差する角度に沿って針案内部60Aによって逸らされる。針は、一次中隔の組織を貫通し、縫合糸留めアーム31Aの先端に配置された縫合糸留め33Aに係合する鋭い遠位先端を有する。針は、最初に、縫合糸の部分52Aを保持する縫合糸留め33Aを通って進められる。針が縫合糸留め33Aを通って進められる時、針の先端の溝が縫合糸の部分52Aに係合する。
図10Dに示されるように、縫合糸ループが係合された後に、針161及び係合された縫合糸の部分52Aが、次いで一次中隔7の組織を通って、縫合装置100の針の通路内に後退する。縫合糸が係合され、一次中隔の組織を通って引かれた後に、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、次いで閉じられ、装置は、拡大器組立体30並びに縫合糸留めアーム31A及び31Bが二次中隔6の先端に隣接するように再配置される。或いは、縫合糸留めアームは延在したままにされる。
図10Eに示されるように、縫合装置は、遠位の縫合糸留めアーム31Bが二次中隔6の先端の周りに延在するように、縫合糸留めアームが展開できるまでPFO8のトンネルを通って近位に引き出される。縫合糸留めアーム31Bは、縫合糸の部分52BがPFO8及び縫合装置100に対して二次中隔6の反対側に配置されるように、縫合装置100の開口42から縫合糸留め33B内に延在する縫合糸の部分52Bを保持する。近位の縫合糸留めアーム31Aも拡大器組立体から延在し、一次中隔7に当接し、縫合装置100及び遠位の縫合糸留めアーム31Bが二次中隔6に向かって押され、したがって、遠位の縫合糸留めアーム31Bを二次中隔6の周りに適切に配置するのを助ける。
縫合糸留めアーム31B及び縫合糸の部分52Bが二次中隔6の周りに適切に配置された後に、針165が、二次中隔6を貫通し、縫合糸の部分52Bに係合するために縫合装置100の遠位端から展開される。図10Fに示されるように、針165の先端が二次中隔6の組織を通って、展開された縫合糸留めアーム31Bに向かって、縫合糸留めアーム31A及び31Bの遠位の位置から進められる。図8A〜図8Cに対して上記に論じたように、針165の近位端が縫合装置100を通って近位に引かれた時、図示されるように、曲げられた部分166が展開された縫合糸アーム31Bに向かって進められるように、針165は曲げられた部分166を備える。針の曲げられた部分166は、縫合装置100から進められ、曲げられた部分166は展開された縫合糸アーム31Bの先端に配置された縫合糸留め33Bに交差する角度に沿って針案内部60Bによって外側に逸らされる。針165は、二次中隔6の組織を貫通し、縫合糸留めアーム31Bの先端に配置された縫合糸留め33Bに係合する鋭い遠位先端を有する。針165は、最初に、縫合糸52bの一部分を保持する縫合糸留め33Bを通って進められる。針166が縫合糸留め33Bを通って進められる時、針の先端の溝が縫合糸の部分52Bに係合する。
図10Gに示されるように、縫合糸の部分52Bが係合された後に、針165及び係合された縫合糸の部分52Bが、次いで二次中隔6の組織を通って、縫合装置100の遠位先端70の空洞内に後退される。縫合糸の部分52Bが係合され、二次中隔の組織を通って引かれた後に、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、次いで閉じられ、縫合装置は、患者の心臓から引き出される。図10Hに示されるように、縫合糸の部分52Aは一次中隔7を通って配置され、縫合糸の部分52Bは二次中隔を通って配置される。縫合装置100が引き出された後に、縫合糸の部分52A及び52BがPFOトンネル8から近位に延在する。次いで、これらの縫合糸の端部は二次中隔6及び一次中隔7を互いに引き付けるために、図10Iに示されるように強く引かれ、PFOを閉鎖する。
図10Jは、縫合糸端部がPFOを閉鎖するために強く引かれた後の一次中隔及び二次中隔に関する別の構成を示す。図10Jでは、一次中隔及び二次中隔の両方の先端が同じ方向に延在するように、二次中隔6のフラップが曲げ又は折り畳まれる。図10Kは、一次中隔の先端が二次中隔の先端と比べて反対方向に延在するように、一次中隔のフラップが曲げ又は折り畳まれる、別の実施例を示す。
縫合糸の部分52A及び52BがPFOから遠ざかるように延在する時、PFOを閉鎖するために、PFOに結び目を付けることができる。例えば、その全体が参照によって本明細書に援用される、2007年1月11日に発行された米国特許公開公報第2007−0010829号に記載されるような、結び目を付けるための装置を使用することができる。図10Lは、パッチ254を付けることができ、縫合糸の部分52A及び52Bの上からPFOに送ることができる、別の実施例を示す。パッチの送り、並びに上記又は下記の実施例に組み込むことができるその他の装置、構造、及び方法に関するさらなる詳細は、米国特許第5,860,990号、米国特許第6,117,144号、及び米国特許第6,562,052号で確認することができ、それぞれの全体が参照によって本明細書に援用される。
図11A〜図11Eは、PFOを閉鎖するために縫合糸を送るための別の順序を示す。図11Aでは、延在された縫合糸留めアーム31Bが二次中隔6の周りに最初に配置され、図11Bに示されるように、針165が縫合糸の部分52Bに係合するために二次中隔の組織を通って近位に進められる。針は、二次中隔6から引き出され、縫合糸の部分52Bを細長い本体に運び込む。図11Cでは、延在された縫合糸留めアーム31Aが、次いで一次中隔7の周りに配置され、図11Dに示されるように、針161が、縫合糸留めアーム31A内の縫合糸の部分52Aに係合するために一次中隔の組織を突き通す。図11Eに示されるように、針161が後退され、縫合糸の部分52Aを細長い本体に運び込む。次いで、縫合装置100は、PFOから引き出すことができ、PFOは上述したように閉じられる。
図12A〜図12Lは、PFOを閉鎖するために用いられる縫合装置100の別の実施例を示す。縫合装置100は、縫合装置の遠位先端70が、装置を案内ワイヤ10に沿ってPFOのトンネルを通って案内するのを助ける細長い遠位先端を備えることを除いて、上述した縫合装置と同様である。図12Aに示されるように、縫合糸の部分52A、52Bは、縫合糸の部分52Bが遠位の縫合糸留めアーム31Bに延在し、縫合糸の部分52Aが近位の縫合糸留めアーム31Aの近位に戻る前にポート71内に延在して、ポート又は開口42を出ることができる。縫合装置100は、上記に論じたように、案内ワイヤ10上をPFOに送ることができ、図12Aに示されるように、PFOトンネル8の近位に配置された拡大器組立体30によって配置される。
図12Bに示されるように、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、拡大器組立体30から展開される。拡大器組立体30は、アームに展開できる余地を与えるために、縫合糸留めアームを展開する前に、PFOから離隔される。次いで、縫合装置100は、遠位の縫合糸留めアーム31Bが、二次中隔6に係合し、又はそれに隣接して配置されるように進められる。縫合糸留めアーム31Bは、開口42から延在する縫合糸の部分52Bを縫合装置に保持する。図12Cに示されるように、針165は、次いで縫合装置から展開され、二次中隔の組織を通過して、縫合糸留めアーム31Bによって担持される縫合糸の部分52Bに係合する。図12Dに示されるように、針165の後退により、縫合糸の部分52Bが二次中隔6の組織を通って縫合装置100の本体に運び込まれる。
図12Eに示されるように、二次中隔の組織を通って延在する第1の縫合糸の部分52Bと共に、縫合装置は、PFOのトンネルから部分的に引き出され、縫合糸留めアーム31A及び31Bは、後退して縫合装置内に戻される。この薄型構成にある間、縫合装置は、次いでPFOのトンネルを通って左心房内にさらに進められ、図12Fに示されるように、縫合糸留めアーム31A及び31BがPFOのトンネルを通過して配置された後に、それらが展開される。図12Gは、近位の縫合糸留めアーム31Aが一次中隔7の周り又はそれに隣接して係合又は配置されるように、部分的に後退された縫合装置100を示す。図12Hに示されるように、針161は、次いで縫合装置から進められ、一次中隔7の組織を通過して、縫合糸留めアーム31Aによって担持される縫合糸の部分52Aに係合する。図12Iに示されるように、針161が後退して縫合装置に戻ることにより、縫合糸の部分52Aが一次中隔7の組織を通って運ばれる。
図12Jは、装置を引き出す前に、縫合糸留めアーム31A及び31Bに閉じる余地を与えるために、左心房内にさらに進められた縫合装置を示す。図12Kに示されるように、アームが閉じ又は後退されて、図12Lに示されるように、縫合装置100はPFOのトンネルから引き出される。PFOは、前述された方法によって、縫合糸の部分52A及び52Bを使用して閉じられる。
図13は、血管壁又はその他の生物学的組織での開口を縫合するための縫合装置1100を示す。装置は、卵円孔開存(PFO)などの心臓壁の開口を縫合することに関して説明されるが、装置1100は、装置100と同様に、動脈管開存(PDA)若しくは心房中隔欠損(ASD)、生体組織内のその他の開口などの、心臓壁のその他の開口を閉鎖するために使用できる。装置1100は、また、縫合装置100に対して上記に論じたように、隣接する生物学的構造を縫合するために使用することができ、又は生物学的構造に縫合を加え、若しくはその他の手順を行うことが望ましい他の時にいつでも使用することができる。
縫合装置1100は、図14A及び図19により詳細に示され、PFOの開口内に配置するために細長い管状部材1020の遠位端に連結された、拡大器組立体1090を有する細長い管状部材1020を備える。ハンドル1200が管状部材1020の近位端に設けられる。
細長い管状部材1020は、いくつかの点で細長い管状部材20と同様であることができる。例えば、図15Aに、より詳細に示されるように、細長い管状部材1020は、全体的に積み重ねられた配置で部材1020の軸線方向の長さに沿って延在する、複数の管腔1021、1022、1023、及び1024を有する。また、細長い管状部材1020は、細長い管状部材20と同様の寸法を有することができる。さらに、細長い管状部材1020は、部材20と同様の技術により、同様の材料から製造できる。
細長い管状部材1020は、いくつかの点で細長い管状部材20と異なることができる。例えば、細長い管状部材1020の直径を概ね横切って配置された管腔1021、1022、1023、及び1024に加えて、細長い管状部材1020は、管腔1021、1022、1023、及び1024の両側に、細長い管状部材1020内で軸線方向に延在するものとして図15Aに示される管腔1025、1026、及び1027などの、1つ又は複数の管腔をさらに備えることができる。
いくつかの実施例では、下記により詳細に論じられるように、管腔1021、1022、1023、1024、1025、1026、及び1027は、細長い管状部材1020を通って案内ワイヤに対してアクセスを提供し、縫合糸留めアームに連結された1つ又は複数の作動ロッドに対してアクセスを提供し、1つ又は複数の縫合糸捕捉機構又は針を収容し、細長い管状部材1020の遠位端に1つ又は複数の縫合糸を送るために使用される。いくつかの実施例でも、これらの管腔を使用でき、又はダイの挿入、さらなる案内ワイヤの収容、又は細長い管状部材の鋳造を容易にする、さらなる管腔を含むことができる。
例えば、図14B及び図15Bに示される細長い管状部材1020’は、ダイ及び追加の案内ワイヤを挿入する管腔を備える。細長い管状部材1020’は、いくつかの点で細長い管状部材20と同様である。したがって、細長い管状部材1020の特徴と同様の数字にプライム記号(’)を後に付けて、細長い管状部材1020’の同様の特徴が示される。さらに、細長い管状部材1020’は、ダイを治療部位内へ挿入するための管腔1028’、及び第2の案内ワイヤ1010用の管腔1029’を備える。別の実施例では、別の管腔を使用して、ダイを別の位置に挿入し、又はさらに別の案内ワイヤを収容するためなどの、その他の目的に用いることができる。
細長い管状部材1020’は、ダイを管腔1028’から排出できるようにするために、管腔1028’と治療部位の間の拡大器組立体1090の付近に、1つ又は複数の開口を備えることができる。或いは、又はさらに、ダイは管腔1028’から拡大器組立体1090’を通って治療部位に通過することができる。
同様に、第2の案内ワイヤ1010は、管腔1029’を通過して、拡大器組立体1090’に入ることができ、管腔1029’は第2の案内ワイヤ1010を、開口1043’を通して拡大器組立体1090’から遠ざかるように導くための案内、傾斜、又はその他の特徴を有することができる。或いは、又はさらに、細長い管状部材1020’は、第2の案内ワイヤ1010の通過のために、管腔1029’と治療部位の間で、拡大器組立体1090’の近位及びその付近に開口を備えることができる。
図14Aを再び参照すると、拡大器組立体1090が、例えばエポキシ又は当業者に知られた任意のその他の適切な技術を使用して、細長い管状部材1020の遠位端に接合され、又はその他の方法で結合される。拡大器組立体1090は、拡大器1030(図18)、1つ又は複数の縫合糸留めアーム1031、ケーシング1040、及び遠位先端1070を有する。
図16〜図18を参照すると、拡大器1030が1つ又は複数の管腔を備えている。拡大器1030は、図16に示されるように、拡大器組立体1090の長手方向軸線にほぼ平行に延在する管腔1133及び1136を有する。拡大器1030及び細長い管状部材1020が適切に連結された時、部材1020の管腔1022、1023、及び1024が、好ましくは拡大器1030の管腔1133と実質的に整列し、部材1020の管腔1026が、好ましくは拡大器1030の管腔1136と実質的に整列して、細長い管状部材1020と拡大器1030の間に連続的な通路を提供する。
いくつかの実施例では、図18Aに示されるように、細長い管状部材1020と拡大器1030の内部管腔の適切な整列を容易にするために、ケーシング1040が、細長い管状部材1020と拡大器1030の間の連結部の上に配置される。ケーシングは、好ましくは、金属から作製されるが、プラスチックなどのその他の材料から作製することもできる。
図14Aに示されるように、ケーシング1040は、拡大器1030内に収容された一対の縫合糸留めアーム1031A及び1031Bの解放及び展開を可能にするためにケーシング1040の両側の側壁に配置された開口、又は窪み1041A及び1041Bを備えることができる。したがって、開口1041A及び1041Bは、縫合糸留めアームが拡大器1030から完全に延在できるような大きさ及び形状にされている。
いくつかの実施例では、ケーシング1040は、ケーシング1040の近位端が拡大器1030と細長い管状部材1020の間の連結部の上に配置された時、ケーシング1040の遠位端が拡大器1030の遠位端を越えて延在するように、長さを有し、いくつかの実施例では、ケーシング1040は、遠位先端1070及び/又は拡大器1030と先端1070の間に配置された、図18A及び図19に示されるハウジング1080などの、ハウジングに係合する。
図14Aに示されるように、一対の縫合糸留めアーム1031A及び1031Bが、拡大器組立体1090内の窪み1041A及び1041Bに収容される。縫合装置を格納し、送る間、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、縫合糸留めアームの外壁が拡大器組立体1090の外径を越えて広がらないように、縫合装置の長手方向軸線にほぼ平行に配置される。
縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、図15Aに示されるように、細長い管状部材1020内の管腔1024及び1026及び拡大器組立体内の管腔1133及び1136によって形成される通路を通って延在する作動ロッド1035A及び1035Bに連結される。縫合装置をPFO又はその他の開口に挿入配置した後に、アーム1031A及び1031Bは、作動ロッド1035A及び1035Bが拡大器1030に対して移動することによって図19に示される位置に展開される。
図14A及び図19に示される実施例では、遠位の縫合糸留めアーム1031A及び近位の1031Bが、別々の構成要素として製造されている。遠位の縫合糸留めアーム1031A及び近位の縫合糸留めアーム1031Bは、それぞれ図20及び図21に、より詳細に示される。各アーム1031は、旋回孔1091などの第1の連結点で拡大器1030に旋回式に連結され、孔1092などの第2の連結点で作動ロッド1035に連結される。アームは、ピン、或いは1つ又は複数のコンプライアントヒンジを使用した一体構造によるなどのその他の技術によって、拡大器1030及び作動ロッド1035に連結できる。したがって、拡大器1030に対する作動ロッド1035の移動により、アーム1031が移動する。
展開されたとき、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、装置の長手方向軸線から反対方向に縫合装置1100から延在する。好ましくは、アーム1031A及び1031Bは拡大器の長手方向軸線と鋭角を形成する。いくつかの実施例では、第1のアーム1031Aは、拡大器組立体1090の長手方向軸線に対して約35°〜約55°、或いは約40°〜約50°の間、或いは約45°の角度で、拡大器組立体1090の近位端に向かって外側に延在する。第2のアーム1031Bは、拡大器組立体1090の長手方向軸線に対して、第1のアーム1031Aとほぼ同じ角度で拡大器組立体1090の遠位端に向かって外側に延在される。別の実施例では、第2のアーム1031Bは、拡大器組立体1090の長手方向軸線に対して、第1のアーム1031Aより大きな、又は小さな角度で拡大器組立体1090から外側に延在される。
図29B及び図29Fに示されるように、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、縫合される組織部分の位置に応じて個別に展開されるように、独立に作動できる。例えば、PFOを閉鎖する際に、縫合装置は、最初に、縫合される第1の組織部分に対して配置され、次いで第2の組織部分を縫合するために第2の位置に移動される。より具体的には、図29Bに示されるように、PFOを閉じるときに、縫合装置1100は、最初に、縫合糸の部分52Aに係合され、一次中隔7を通して引かれ、二次中隔6に向かって一次中隔7を引き付けるように、縫合糸留めアーム1031Aが一次中隔7の周りに延在するように、配置される。非係合の縫合糸留めアーム1031Bは、図29Bに示されるように、拡大器1030内に後退したままである。
縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、縫合糸留めアーム31のように、縫合糸50を受け、保持するための縫合糸留め1033A、1033Bを有している(図19を参照されたい)。縫合糸留めアーム1031A及び1031Bの縫合糸留め1033A、1033Bは、縫合糸留め33に対して説明されるものと同様、又は同じ様式で構成できる。例えば、各留め1033は、縫合糸50のループを確実に受け、保持するような大きさにされた直径を有する円形の開口であることができる。
使用に際しては、縫合糸端は、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bの縫合糸留め1033A及び1033Bに配置され、それらが縫合糸捕捉機構1161及び1165によって係合され、除去されるまでそこに確実に保持される。上記に論じたように、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、縫合糸を適切な角度で縫合糸留め1033内に案内し、縫合糸ループが縫合糸捕捉機構によって係合されるまで、それを縫合糸留め内に維持するのを助ける、スロット1034A及び1034B(図20及び図21)を備える。縫合糸捕捉機構が縫合糸端のループに係合するとき、縫合糸ループは、縫合糸留め1033から摺動し、縫合糸留めアーム1031によって解放される。
いくつかの実施例では、図20及び図21に示されるように、縫合糸留めアーム1031は、縫合糸留め1033から離れるように延在する脚1093を備えることができる。脚1093は、縫合糸捕捉機構が生物学的な構造を貫通する位置から離れた位置で組織部分に係合できる。脚1093は、生物学的構造の縫合を固定するのを容易にするために、縫合糸捕捉機構が生物学的構造を貫通する位置に向かって組織を集めることができる。
縫合糸50は、細長い管状部材1020の管腔1025(図15Aを参照されたい)に収容される。縫合糸管腔1025は、図19に示されるように、細長い管状部材1020の遠位端付近にポート又は開口1042を有している。縫合糸50は、縫合糸端又は端部52A及び52Bが縫合装置1100の外側に延在するように、開口1042を通って進むことができる。縫合糸端部52Bのうちの1つが、開口1042から縫合糸留めアーム1031Bに延在している。その他の縫合糸端部52Aが、ケーシングの長さに沿って、ハウジング1080の側方開口1081内に延在している(図19、図24、及び図26を参照されたい)。縫合糸の部分52Aは、開口1081から縫合糸留めアーム1031Aに折り返して戻ることができる。
ハウジング1080は、拡大器1030内の補足的な開口と整列する1つ又は複数の開口を有することができる。例えば、図24及び図25に示されるように、ハウジング1080は、ハウジング1080の長手方向軸線にほぼ平行に延在する溝、スロット、又は管腔1089を備えることができる。拡大器1030及びハウジング1080が適切に連結される時、ハウジング1080と拡大器1030の間に連続的な通路を提供するために、ハウジング1080のスロット1089が拡大器1030の溝、スロット、又は管腔1039(図16、図17を参照されたい)と好ましくはほぼ整列される。いくつかの実施例では、図25に示されるように、ハウジング1080は、スロット1089に交差し、ハウジング1080の中央の長手方向軸線に向かって遠位に延在する孔1085を備えることができる。
さらに、又はその代わりに、ハウジング1080は、拡大器組立体1090の長手方向軸線にほぼ平行に延在する、図24に示される孔1083及び1088を備えることができる。拡大器1030及びハウジング1080が適切に連結された時、ハウジング1080の孔1083及び1088が、好ましくは拡大器1030の管腔1133及び1138(図17を参照されたい)と実質的に整列し、ハウジング1080と拡大器1030の間に連続的な通路を提供する。
孔1088は、概ねハウジング1080の長手方向軸線に沿って延在でき、ハウジングを全体的に通って延在でき、又は図24に示されるように、ハウジング1080を通って部分的にのみ延在できる。孔1080は、側方開口1081及び開口1082と交差する。いくつかの実施例では、孔1083は、孔1084と交差する。
いくつかの実施例では、ハウジングは、縫合糸保持機構を備えることができる。例えば、図26を参照すると、孔1088は、従動子ピン1094、及び従動子ピンを開口1088から押し出すばね1095を収容できる。交差ピン1096は、従動子ピン1094の移動範囲を制限し、従動子ピン1094が孔1088内で回転するのを防止するために、開口1082を通って延在し、従動子ピン1094に係合する。
従動子ピン1094の近位端は、アーム1031Aが後退位置にある時(図14Aを参照されたい)、カムの脚1097が従動子ピン1094を孔1088に押し込み、ばね1095を圧縮するように、図20に示されるアーム1031Aのカムの脚1097に係合する。アーム1031Aが拡大器1030から広げられると、カムの脚1097がハウジング1080から遠ざかるように移動し、従動子ピン1094を近位に移動させる。
従動子ピン1094は図26に示されるように、フック1098を有することができる。開口1081を通って折り返された縫合糸50の一部分が、フック1098の周りに延在する。アーム1031Aが閉じた位置に移動された時、フックが開口1081内に縫合糸50を保持するように、従動子ピン1094が遠位に移動する。従動子ピン1094は、アーム1031Aが拡大器1030から延在された時、近位に移動し、フック1098が縫合糸50を放出し、縫合糸50を開口1081から引くことが可能になる。
縫合糸保持機構は、装置1100の使用者が、ハウジング1080内の開口1081からの縫合糸50の解放を制御して縫合糸端部52Aが縫合糸留め1033Aから尚早に引かれる可能性を低下させ、縫合糸捕捉機構が縫合糸端部52Aを捕捉する時、縫合糸50内に緩みを提供し、縫合糸50を解放して縫合糸捕捉機構が、生物学的構造体を通って縫合糸50を引くことができるようにする。
いくつかの実施例では、図7Aに示されるように、縫合糸捕捉機構1161は、縫合糸捕捉機構161と同様、又は同じであることができる。縫合糸捕捉機構1161は、縫合糸留めアーム1031Aに係合するように構成され、細長く真っ直ぐな針からなる。
いくつかの実施例では、図7Bに示されるように、縫合糸捕捉機構1165は、縫合糸捕捉機構165と同様、又は同じであることができる。縫合糸捕捉機構1165は、縫合糸留めアーム1031Bに係合するように構成され、曲げられた針からなる。
使用に際しては、図8Aに示される針161及び165と同様の針1161及び1165が細長い管状部材1020、拡大器1030、及びハウジング1080内の管腔によって形成される通路内に収容される。図18Aを参照すると、縫合糸捕捉機構161が細長い管状部材1020の管腔1021に摺動可能に収容され、縫合糸捕捉機構165が、細長い管状部材の管腔1023、拡大器1030の管腔1133、及びハウジング1080の管腔1083によって形成された通路内に摺動可能に収容される。
図16〜図18に示されるように、拡大器1030は、針又はその他の貫入機構などの複数の縫合糸捕捉機構を展開された1つ又は複数の縫合糸留めに向かって案内するための、複数の針案内部1060A及び1060Bを備える。1つの実施例では、拡大器1030は、図19に示される展開された縫合糸アーム1031A及び1031Bに向かって2つの針を案内するための拡大器1030の遠位端及び近位端に配置された2つの針案内部1060A及び1060Bを備えることができる。各針案内部1060A及び1060Bは、それが縫合糸捕捉機構又は針を逸らせ、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bが展開位置にある時、縫合糸留めアームの縫合糸留め1033A及び1033Bを捕捉する経路に沿って縫合糸アセンブリ1090を出るように、拡大器1030の側壁内に角度をつけた溝又はチャネルを備える。いくつかの実施例では、縫合糸アーム1031A及び1031Bは、縫合糸アーム31A及び31Bと同様、又は同じであることができる。例えば、いくつかの実施例では、縫合糸アーム1031A及び1031Bは、拡大器組立体の長手方向軸線に対して、約10°〜約35°、或いは約15°〜約25°の間、或いは約19°の角度を有する溝が、展開された縫合糸留め1033内で縫合糸ループに係合するために、針を適切な角度に広げるように、大きさを決めることができる。
使用の際には、縫合糸捕捉機構が管腔1021を通って進められた時、針の遠位端が展開された縫合糸留めアーム1031Aに向かって針案内部1060Aによって逸らされるように、近位の針案内部1060A(図16及び図18A)が細長い管状部材の管腔1021と整列される。針1161が縫合糸留めアーム1031Aの縫合糸留め1033Aを通り、縫合糸留め1033Aによって保持された縫合糸の部分52Aに係合した後に、針1161が、図8Cに示される様式と同様の様式で、針1161の遠位端に保持された縫合糸の部分52Aと共に管腔1021に後退して戻ることができる。
同様に、孔1083に収容された針の遠位先端が縫合糸留めアーム1031Bに向かって延在した時、針が縫合糸留め1033Bに向かって逸らされるように、遠位の針案内部1060B(図17及び図18A)がハウジング1080の孔1083と整列する。挿入の前に、針165と同様の針1165が、拡大器1030を越えて細長い管状部材1020内の管腔1023を通って進められ、拡大器1030の管腔1133と整列された縫合装置のハウジング1080内でスロット又は空洞1083に配置される。空洞1083は、曲げられた部分166(図7Bを参照されたい)と同様の曲げられた部分を含む針1165の遠位端を受けるように大きさを決められる。曲げられた部分は、遠位先端が拡大器1030の遠位端に配置された針案内部1060Bと整列されるように、空洞1083に配置される。
したがって、使用に際しては、針1165の近位端が細長い管状部材1020の中央の管腔1023を通って引き戻された時、針の曲げられた部分が針案内部1060Bの溝に沿って進められ、縫合糸留めアーム1031Bの展開された縫合糸留め1033Bを通り、その中に保持された縫合糸の部分52Bに係合するように、溝の角度通路に沿って外側に逸らされる。針165が縫合糸の部分52Bに係合した後に、次いで、針165の近位端は、細長い管状部材の管腔1023を通って前方に押され、それによって針の曲げられた部分が針1165に保持された縫合糸の部分52Bと共に空洞1083内に針案内部1060Bに沿って後退させられる。
いくつかの状況の下で、針1161又は針1165などの縫合糸捕捉機構は、それが進められた時、縫合糸留め1033の中心よりも装置1100の長手方向軸線からわずかに近く又はわずかに遠くの位置に向かった方向に向けることができる。縫合糸留め1033の中心よりも、装置1100の長手方向軸線からわずかに近く又はわずかに遠くの位置に向かった方向に向けられた縫合糸捕捉機構は、時によっては縫合糸に適切に係合しない可能性がある。その結果、縫合糸捕捉機構は縫合糸端部を首尾よく後退させることができない。
いくつかの実施例では、1つ又は複数の縫合糸留めアーム1031は、図20〜図23に示される偏向板1099、2099などの偏向装置を有することができる。偏向板1099、2099は、図22に示されるように、針2161などの縫合糸捕捉機構が縫合糸留め2033を通る方向に対して縫合糸留め1033の後ろ側の開口を部分的に覆って示される。針2161が縫合糸留め2033を通過すると、図22に示されるように、針2161が偏向板2099に係合し、その以前の進路から装置1100の長手方向軸線に向かって逸らされる。別の実施例では、縫合糸捕捉機構は装置の長手方向軸線から遠ざかるように逸らすことができる。針2161が装置の長手方向軸線に向かって逸らされると、フック、窪み、又は溝2161などの縫合糸係合部分が図22に概略的に示される縫合糸端2052の部分に向かって移動する。
縫合糸係合部の大きさ及び位置、並びに針先端の大きさ及び形状、縫合糸留めの大きさ、偏向装置が縫合糸留めの背部の開口を覆う距離を含む針の寸法は、針が以前の向きに戻ると、偏向板1099、2099が針の縫合糸係合部分を縫合糸端の部分に係合させるように相対的に調整する必要がある。したがって、図22に示される実施例では、フック2162は、縫合糸留め2033から後退される時、縫合糸の部分2052に係合する。
偏向装置のプレートは、図23に示されるように全体的に矩形であることができ、又は図21に示されるように全体的にH字形などのその他の構成を有することができる。いくつかの実施例では、偏向装置のプレートは金属から作製できるが、別の実施例では、偏向装置のプレートは、プラスチック又は縫合糸捕捉機構を逸らすために十分な剛性又は弾性のその他の材料から作製できる。偏向装置のプレートは、溶接、エポキシ、接着剤によって、又はその他の方法によって縫合糸留めアームに接合できる。別の実施例では、偏向装置は縫合糸留めアームと一体に形成できる。
いくつかの実施例では、偏向装置は、縫合糸捕捉機構による縫合糸端部の着実な捕捉を提供するために、装置の長手方向軸線に対する縫合糸捕捉機構と縫合糸留めの中心との位置合わせ不良を補償できる。
いくつかの実施例では、細長い管状部材の曲げは、縫合糸捕捉機構の端部の拡大器組立体に対する相対的な位置に影響を与える可能性がある。例えば、細長い管状部材が曲げられると、細長い管状部材の中心軸船に対して細長い部材での曲げの内側に沿って延在する縫合糸捕捉機構の遠位端が、拡大器組立体に対して進められる。そのような状況では、縫合糸捕捉機構が、求められるよりも遠くに縫合糸留めを通って進む可能性があり、それによって縫合糸端部でのループの拡大が生じ、それにより縫合糸捕捉機構が縫合糸の端部を後退させる能力が妨げられる。
一方で、細長い管状部材が曲げられると、細長い管状部材の中心軸線に対して細長い部材での曲げの外側に沿って延在する縫合糸捕捉機構の遠位端が、拡大器組立体に対して後退させられる。そのような状況では、縫合糸捕捉機構が、縫合糸留めによって保持される縫合糸端部に係合するのに十分遠くに縫合糸留めを通って進められることができない。
いくつかの実施例では、細長い管状部材の曲げの影響は、縫合糸捕捉機構が、細長い部材の中心軸線に対する細長い部材での曲げの外側に沿って延在しても、対応する縫合糸留めに係合するのに十分長い縫合糸捕捉機構を使用することによって低減又は無くすことができる。縫合糸捕捉機構の進みは、曲げの影響がわずかであるか又は存在しない、拡大器組立体の付近に制止機構を設けることによって制限できる。
例えば、図18Bに示されるように、管1061を針1161に取り付けることができ、別の管1062を管腔1021内のカウンタボア内で細長い管状部材1020に取り付けることができる。管1062の内径は、管1061が管1062を通って進むことができず、それによって針1161が拡大器1030に対して進むことを制限するように、管1061の外径よりも小さい。
或いは、管1061は針1161に取り付けられ、管腔1021内で針1161の長さの一部分を越えて延在する。この構成では、管1061は、管1061の拡大器1030の近位端との干渉によって、案内部1060Aに沿った縫合糸捕捉機構の移動を阻止することによって縫合糸捕捉機構の移動を制限する。
同様に、縫合糸留めアーム1031Bに向かう曲げられた針1165の動きは、拡大器1030への遠位の位置で、針1165へ管1065を取り付けることによって制限できる。管1065は、針1165が近位に移動された時、それが拡大器1030内に移動できないように、管腔1133の寸法よりも大きい外径を有し、それによって針1161が拡大器1030に対して近位の方向に移動するのを制限する。
別の実施例では、縫合糸捕捉組立体は、例えば、2つの針が縫合糸留めアームのそれぞれの中の多数の縫合糸の部分に係合するための細長い管状部材の両側に収容されて、4つの針を備えることができる。ここでは、各針は、独立に作動することができ、又はその代わりに単一の縫合糸留めアームに係合するための両方の針が同時に展開されるように共に作動できる。
遠位先端1070が図14A、図19、及び図29Aに、テーパを付けられた構成を有するものとして示されるが、その代わりに丸みを付けられ又は別の構成を有することができる。遠位先端1070は、好ましくは非外傷性であり、例えばインサート成形又は当業者に知られた任意のその他の適切な技術によって、拡大器組立体1090の遠位端に接合され、接着され、又はその他の方法で結合される。遠位先端1070は、例えば案内ワイヤを収容できる、孔1085、ハウジング1080のスロット1089(図25)、拡大器1030のスロット1039(図16)、及び細長い管状部材1020の管腔1027(図15A)と共に連続した通路を形成する少なくとも1つの管腔1072を有することができる。
さらに、遠位先端1070は、例えば縫合糸捕捉機構を収容するための追加の連続的な通路を提供するために拡大器組立体1030及び細長い管状部材1020内の管腔と整列できる1つ又は複数の追加の管腔1173を有することができる。ここでは、上記に論じたように、ケーシング1040の遠位端が、遠位先端1070、ハウジング1080、拡大器1030の間の連結部の上に配置される時、ケーシングが遠位先端1070、ハウジング1080、拡大器1030、及び細長い管状部材1020の内側の管腔の適切な整列を維持するように、遠位先端の外径が実質的にケーシング1040の内径と同じ大きさである。
次に、図27、図28A、及び図28Bを参照すると、針1161及び1165の近位端が、細長い管状部材の管腔1021及び1023を通って延在し、縫合装置ハンドル1200のプル1210及び1216への連結部で終端する。ハンドル1200は、細長い管状部材1020の近位端に取り付けられたハウジング1201を備える。ハウジング1201は、ハンドル1200と細長い管状部材1020の多数の管腔との間の通路を提供する孔1202を有する。1つ又は複数のアクチュエータ1210、1216、1240、及び1260がハウジング1201から延在できる。プル又はノブ1210、1216、1240、及び1260は、縫合装置内に移動可能に収容された縫合糸留めアーム及び縫合糸捕捉機構を展開及び/又は後退させる作動ロッド又は機構に連結される。
細長い部材1020が、カラー1203への溶接、接着又はその他の接合プロセスによるなどの任意の適切な様式でハウジング1201に固定される。シリンダ1203が、ハウジング1201によって係合される。シリンダ1203は、矩形又は任意のその他の形状であることができる。シリンダ1203は、シリンダ1203が部材1020と共にハウジング1201に対して回転するのを防止し、制限する態様で、ハウジング1201に連結される。細長い部材1020は、アクチュエータ1210、1216、1240、及び1260に連結するために、アクチュエータロッド1035及び縫合糸捕捉機構1161及び1165を露出する複数の切欠き(図示されない)を有する。
図27、図28A及び図28Bを参照すると、いくつかの実施例では、ハンドル1200が、縫合装置の針1161及び1165などの縫合糸捕捉機構を展開し、後退させるための2つのプル1210及び1216を有することができる。プル1210及び1216は、図27に示されるように、それぞれ開口1213及び1217を通ってハウジングから延在できる。
1つの実施例では、針1165の近位端は、細長い管状部材内の管腔1023の近位端から、開口1202を通ってハンドル1200内に延在し、図28A及び図28Bに示されるシャフト1276に連結するための細長い管状部材1020内の切欠きによって露出される。シャフト1276は、部材1020の長手方向軸線に対して横方向にシャフトが細長い部材1020に沿って通過できるようにするために、全体的にU字形であることができる。針1165は、シャフト1276に、適切な接合プロセスによって直接的に、又は例えばエポキシにより針1165に接着された小さな管に連結し、それがタブ1286に連結されることによるなど間接的に連結できる。タブ1286は、シャフト1276内のノッチ1296でシャフト1276に連結される。プル1216は、接合プロセスによって、又は止めねじなどの機械的な手段によって、シャフトに連結される。
同様に、針1161の近位端は、細長い管状部材1020内の管腔1021の近位端から、開口1202を通ってハンドル1200内に延在し、図28A及び図28Bに示されるシャフト1270に連結するための細長い管状部材1020内の切欠きによって露出される。シャフト1270は、部材1020の長手方向軸線に対する横方向にシャフトが細長い部材1020に沿って通過できるようにするために、全体的にU字形であることができる。針1161は、シャフト1270に、適切な接合プロセスによって直接的に、又は例えばエポキシにより針1161に接着された小さな管(図示されない)に連結し、それがタブ1280に連結されることによるなど間接的に連結できる。タブ1280は、シャフト1270内のノッチ1290でシャフト1270に連結される。プル1210は、接合プロセスによって、又は止めねじなどの機械的な手段によって、シャフトに連結される。
いくつかの実施例では、ばね1218は、プル1210と1216の間に配置される。ばね1218は、針1161に連結されたプル1210を針1165に連結されたプル1216から偏らせることによって、針1161を近位に、針1165を遠位に偏らせることができる。使用者は、プル1210を移動して、ばね1218を圧縮することによって、針1161を進めることができる。ばね1218は、それが復元すると、針1161の後退を助けることができる。同様に、使用者は、プル1216を移動して、ばね1218を圧縮することによって、針1165を近位に引き付けることができる。ばね1218が復元すると、針1165が細長い部材1020内で遠位に移動される。
縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、アクチュエータ又はノブ1240及び1260の回転によって展開される。例えば、ノブ1240、1260は、それらがねじ山を付けられた部材1242、1262に対して回転するのを防止する態様で、ねじ山を付けられた部材1242、1262に連結される。ねじ山を付けられた部材1242、1262が管1222上を摺動し及び管1222に対して回転することができるように、ハウジング1201に固定的に取り付けられる管1222はねじ山を付けられた部材1242、1262を通って延在することができる。
管1222は、ねじ山を付けられた部材1242、1262に対応する2つのスロット1243及び1263を有することができる。管1222に対するねじ山を付けられた部材1242、1262の回転によってピン1244、1264がスロット1243、1263の長さに沿って移動するように、2つのスロット1243及び1263は、2つのピン1244及び1264を、2つのスロット1243及び1263を通って延在させ、ねじ山を付けられた部材1242、1262に動作的に係合させるように構成される。
ピン1244、1264は、管1222内に配置されたシャフト1245、1265に連結される。シャフト1245、1265は、タブ1246、1266によって作動ロッド1035A及び1035Bに連結される。タブ1246、1266は、作動ロッド1035A及び1035Bに溶接され、又はその他の方法で取り付けられ、ノッチ1247、1267のところでシャフト1245、1265に任意の適切な接合プロセスによって取り付けられる。
したがって、使用者がノブ1240、1260を回転させると、ねじ山を付けられた部材1242、1262が、スロット1243及び1263に沿ってピン1244、1264を移動させる。ピン1244、1264をハンドル1200の長手方向軸線に沿った方向に移動することによって、シャフト1245、1265が、作動ロッド1035A及び1035Bをノブ1240、1260の回転方向に応じて近位又は遠位に移動させる。上記に論じたように、作動ロッド1035A及び1035Bの近位及び遠位の移動によって、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bが図14Aに示される後退位置と図19に示される延在位置との間で移動する。ノブ1240、1260は、縫合糸留めアーム1035A及び1035Bを独立に展開及び後退させるために個別に回転できる。
いくつかの実施例では、ハンドル1200は、管1222に沿ってねじ山を付けられた部材1242、1262を偏らせるばね1248、1268も備えることができる。ばね1248、1268は、ねじ山を付けられた部材1242、1262を近位又は遠位に偏らせることができる。1つの実施例では、ばね1248、1268は、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bの完全に開いた位置を過ぎてねじ山を付けられた部材1242、1246が回転することにより、ばね1248、1268が圧縮されるように、縫合糸留めアーム1031A、1031Bをその延在位置に向かって偏らせる方向に、ねじ山を付けられた部材1242、1262を偏らせる。或いは、ばね1248、1268は、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bをその後退位置に向かって偏らせる方向にねじ山を付けられた部材1242、1262を偏らせることができる。
上述した装置1100の動作は、患者の心臓内の卵円孔開存(PFO)を閉鎖するための手順と共に、図29A〜図29Iの1つの実施例に従って示される。図29Aに示されるように、縫合装置1100の遠位端が、下大静脈などの静脈アクセスを通って、患者の左心房内に進められ、一次中隔7と二次中隔6の間のPFOのトンネル8に配置される。縫合装置1100は、案内ワイヤ10に沿って進むことができ、又はその代わりに当分野で知られた技術を使用してカテーテル導入シース1011を通って送ることができる。
縫合装置1100は、最初に、遠位先端1070がPFOのトンネルを越えて延在する状態に配置され、その結果、拡大器組立体1090が一次中隔7の先端付近にあり、少なくとも縫合糸留め展開アーム1031Aが拡大器組立体1090から広がることができる。次いで、縫合糸留めアーム1031Aは、拡大器組立体1090から展開することができ、次いで、図29Bに示されるように、縫合糸留めアーム1031Aが一次中隔7の先端の周りに延在し、留めアーム1031Aと拡大器1030の間に一次中隔7の組織を集めるまで、装置1100が後退される。図26を参照すると、アーム1031Aが広がると、縫合糸50がハウジング1080の開口1081から引かれることが可能になるように、従動子ピン1094が近位に移動する。続いて図29Bを参照すると、縫合糸留めアーム1031Aは、縫合糸の部分52Aが縫合装置1100に対して一次中隔7の反対側に配置されるように、縫合糸留め1033A内のハウジング1080の開口1081から引き続き延在している又はそうでない縫合糸の部分52Aを保持する。
縫合糸留めアーム1031Aが一次中隔7の周りに適切に配置された後に、針1161は、一次中隔7を貫通し、一次中隔7の反対側に配置された縫合糸留めアームに係合するために、縫合装置1100から展開できる。上記に論じたように、針1161は、縫合装置内の通路を通って進められ、それが縫合装置100を出ると、展開された縫合糸留めアーム1031Aと交差する角度に沿って針案内部1060A(図18A)によって逸らされる。針は、図29Cに示されるように、一次中隔7の組織を貫通し、縫合糸留めアーム1031Aの先端に配置された縫合糸留め1033Aに係合する鋭い遠位先端を有する。針は、最初に、縫合糸の部分52Aを保持する縫合糸留め1033Aを通って進められる。針が縫合糸留め1033Aを通って進められる時、針の先端の溝又はフックが縫合糸の部分52Aに係合する。
図29Dに示されるように、縫合糸ループが係合された後に、針1161及び係合された縫合糸の部分52Aが、次いで一次中隔7の組織を通って、縫合装置1100の細長い部材1020の管腔1021内に後退する。縫合糸が係合され、一次中隔7の組織を通って引かれた後に、一次中隔7を挟むことなく縫合糸留めアーム1031Aを閉じることができるように、装置1100は、わずかに進むことができる。次いで、装置1100は、拡大器組立体1090が二次中隔6の先端に隣接するように、再配置される。
図29Eに示されるように、縫合装置1100は縫合糸留めアーム1031Bが展開できるまで、PFO8のトンネルを通って近位に引き出される。次いで、縫合糸留めアーム1031Bは広げられ、次いで、図29Fに示されるように、縫合糸留めアーム1031Bが二次中隔6の先端の周りに延在し、アーム1031Bと拡大器1030の間に二次中隔6の組織を集めるように、装置1100が進められる。縫合糸留めアーム1031Bは、縫合糸の部分52Bが、PFO8及び縫合装置1100に対して二次中隔6の反対側に配置されるように、縫合糸留め1033B内の開口1042から延在する縫合糸の部分52Bを保持する。
縫合糸留めアーム1031B及び縫合糸の部分52Bが二次中隔6の周りに適切に配置された後に、針1165が、二次中隔6を貫通し、縫合糸の部分52Bに係合するために縫合装置1100の遠位端から展開される。図29Gに示されるように、針1165の先端が、縫合糸留めアーム1031Bの遠位の位置から二次中隔6の組織を通って、展開された縫合糸留めアーム1031Bに向かって近位に引かれる。
針1165は、展開された縫合糸アーム1031Bの先端に配置された縫合糸留め1033Bに交差する角度に沿って、針1165が縫合装置1100から延在すると、針1165が針案内部1060B(図18A)によって外側に逸らされる。針1165は、二次中隔6の組織を通って、縫合糸留めアーム1031Bの先端に配置された縫合糸留め33Bに係合する鋭い遠位先端を有する。針1165は、最初に、縫合糸52Bの一部分を保持する縫合糸留め1033Bを通って進められる。針166が縫合糸留め1033Bを通って進められる時、針の先端の溝又はフックが縫合糸の部分52Bに係合する。
図29Hに示されるように、縫合糸の部分52Bが係合された後に、針1165及び係合された縫合糸の部分52Bが、次いで二次中隔6の組織を通って、縫合装置1100の空洞1083内に遠位に後退される。次いで、縫合糸留めアーム1031Bは閉じられ、縫合装置1100を患者の心臓から引き出すことができる。
図29Iに示されるように、縫合糸の部分52Aは一次中隔7を通って配置され、縫合糸の部分52Bは二次中隔を通って配置される。縫合装置1100が引き出された後に、縫合糸の部分52A及び52BがPFOから近位に延在し、図10I、図10J、又は図10Kに示されるように、PFOを閉鎖するために二次中隔6及び一次中隔7を互いに引き付けるために、引くことができる。縫合糸50が強く引かれると、縫合糸50は、好ましくは、図10Kに示されるように、一次中隔7の先端が二次中隔6の先端に対して反対の方向に延在するように、二次中隔6及び一次中隔7を回転し、又は折り畳む。
縫合糸の部分52A及び52BがPFOから遠ざかるように延在する時、PFOを閉鎖するために、PFOに結び目を付けることができる。例えば、その全体が参照によって本明細書に援用される、2007年1月11日に公開された米国特許出願第2007−0010829号に記載されるような、結び目を付けるための装置を使用することができる。或いは、パッチ254を付けることによる図10Lに示される縫合糸の部分を固定する方法が使用できる。上記に示したように、パッチの送達、並びに上記又は下記の実施例に組み込むことができるその他の装置、構造、及び方法に関するさらなる詳細は、米国特許第5,860,990号、米国特許第6,117,144号、及び米国特許第6,562,052号で確認することができ、それぞれの全体が参照によって本明細書に援用される。
上述し、図14B及び図15Bに示される装置1100’の動作は、患者の心臓内の卵円孔開存(PFO)を閉鎖するための手順と共に、図29J〜図29Mの1つの実施例に従って示される。装置1100’の動作は、いくつかの点で装置1100の動作と同様であることができる。例えば、縫合装置1100’の遠位端が、下大静脈などの静脈アクセスを通って、患者の左心房内に進められ、一次中隔7と二次中隔6の間のPFOのトンネル8に配置され、次いで、縫合糸の部分52Aを一次中隔7に通過させるために、図29A〜図29Dを参照して上述した様式で動作される。
装置1100’の動作は、その他の点で装置1100の動作と異なることができる。特に、装置1100’は、二次中隔6の中心、又はその付近で二次中隔6を通る縫合糸の部分の配置を容易にするために、第2の案内ワイヤ1010と共に使用することができる。縫合糸を二次中隔6に通したそのような配置により、PFOを首尾よく閉鎖する可能性を増やすことができる。縫合糸が、どちらか一方の側で、二次中隔6の中心からあまりにも遠くに離れた位置に、二次中隔6を通って配置された時、縫合糸の配置及び縫合糸に結び目を付けた後にPFOを通って血液が流れ続ける可能性がある。したがって、装置1100’を第2の案内ワイヤ1010と共に使用することにより、PFOを確実に閉鎖する可能性を増加させることができる。
縫合装置1100’が図29A〜図29Dを参照して上述した態様で動作された後に、図29Jに示されるように、縫合装置1100’は、縫合糸留めアーム1031B’が展開できるまで、PFO8のトンネルを通って近位に引き出される。第2の案内ワイヤ1010は、管腔1029’(図15B)から開口1043’(図14B)を通って上大静脈(図1)内に進むことができる。第2の案内ワイヤ1010は、第2の案内ワイヤの遠位端が開口1043’の付近にあるように、装置1100’を身体に導入する前に、装置1100’に予め組み込むことができる。
次いで、縫合糸留めアーム1031B’は延在され、図29Kに示されるように、縫合糸留めアーム1031B’が二次中隔6の先端の周りに延在し、アーム1031B’と拡大器1030’の間の二次中隔6の組織を集めるように、装置1100’が進められる。或いは、縫合糸留めアーム1031B’は、第2の案内ワイヤ1010が上大静脈内に進められる前に、拡大器組立体1090’から延在される。縫合装置1100’は、第2の案内ワイヤ1010が上大静脈内に進められた時、装置1100’が進められると、第2の案内ワイヤ1010が装置1100’を二次中隔6の中心に向かって導くように構成される。
図29Kに示されるように、縫合糸留めアーム1031B’が二次中隔6の先端の周りに延在した状態で縫合装置1100’が配置された時、縫合糸留めアーム1031B’は、縫合糸の部分52BがPFO8及び縫合装置1100’に対して二次中隔6の反対側に配置されるように、縫合糸留め1033B’内の開口1042’から延在する縫合糸の部分52Bを保持する。
縫合糸留めアーム1031B’及び縫合糸の部分52Bが二次中隔6の周りに適切に配置された後に、針1165’が、二次中隔6を貫通し、縫合糸の部分52Bに係合するために縫合装置1100’の遠位端から展開される。図29Lに示されるように、縫合糸の部分52Bに係合するために、針1165’の先端が、縫合糸留めアーム1031B’の遠位の位置から二次中隔6の組織を通って、展開された縫合糸留めアーム1031B’に向かって近位に引かれる。
縫合糸の部分52Bが係合された後に、図29Mに示されるように、針1165’及び係合された縫合糸の部分52Bが、次いで二次中隔6の組織を通って、縫合装置1100’の空洞1083’内に遠位に後退される。次いで、縫合糸留めアーム1031B’が閉じられ、その後第2の案内ワイヤ1010が縫合装置1100’内に後退される。或いは、縫合糸留めアーム1031B’が閉じられる前に、第2の案内ワイヤ1010を縫合装置1100’内に後退させることができる。縫合糸留めアーム1031Bが閉じられた後に、縫合装置1100’を患者の心臓から引き出すことができ、PFOは上記に論じたように閉じられる。
ハンドル2110及び細長い管状部材2120を備える、縫合糸に結び目を付ける装置2100の実施例が、図30〜図32に示され、それは2007年1月11日に公開された米国特許出願第2007−0010829号に記載された装置といくつかの点で同様であるが、いくつかの点では異なる。装置2100は、上述の任意の方法において縫合糸に結び目を付けるために使用される。
装置2100のハンドル2110は、ハウジング2130、ボタン2140、及びノブ2150を備える。図31を参照すると、ハウジング2130は、ノブ2150の長手方向移動及び回転移動を可能にするように構成された孔2132、ボタン2140がハウジング2130から出入りして移動するための通路2134、及び取付用窪み2136を備える。
取付用窪み2136は、取付用ハブ2160の移動を受容し、支持し、制限することができる。取付用ハブ2160は、細長い部材2120に固定的に取り付けることができる。作動ロッド2180は、細長い部材2120を通って、ノブ2150に連結されたシャフト2152へ延在できる。シャフト2152は、作動ロッド2180に固定的に取り付けることができる。
ボタン2140はピン2142を備えることができる。ボタン2140が通路2134に配置された時、ピン2142は通路1234の窪み2135内に延在できる。窪み2135は、ボタン2140とハウジング2130の間の通路2134内に配置されたばね2144によって、ボタン2140が通路2134から押し出されないように、通路2134内でのピン2142及びボタン2140の回転及び平行移動が制約されるように、寸法を決めることができる。いくつかの実施例では、ボタン2140は、シャフト2152に係合するために、フック又は突起2146を有することができる。
ハウジング2130内の孔2132は、使用者がノブ2150の少なくとも一部分を操作でき、装置2100の長手方向軸線に沿って通路2134内に延在できるように構成される。孔2132内で、ハウジング2130はシャフト2152を摺動可能且つ回転可能に支持するネック又はリング2138を有することができる。ばね2137は、ノブ2150をネック2138から遠位に偏らせる。
いくつかの実施例では、孔2132は、狭い領域2133及び広い領域2135を有することができる。狭い領域2133は、シャフト2152から延在するピン2154が狭い領域2133内に配置された時、シャフト2152の回転を防止するように寸法を決めることができる。シャフト2152が孔2132内で近位に移動すると、ピン2154は、ピン2154の回転がその中で制限される狭い領域2133から、ピン2154がシャフト2152と共に回転可能になるのに十分大きな、広い領域2135内に移動する。
シャフト2152は、シャフト2152がハンドル2130に対して近位に後退した位置でシャフト2152を保持するために、ボタン2140のフック2146と動作的に係合するための窪み又は溝2156を備えることもできる。ボタン2140がハウジング2130内に進められた時、フック2146がシャフト2152の窪み2156から解放され、ばね2138によりシャフト2152がハンドル2130内で遠位に偏り、それによってアクチュエータロッド2180が遠位に進められる。
シャフト2152が遠位に進むと、ピン2154が孔2132内に移動する。ピン2154が狭い領域2133から広い領域2135に進んだ後に、ノブ2150が回転される。
図32は、細長い部材2120の遠位端、作動ロッド2180、及びスリーブ2190を示す。縫合糸(図示されない)は、細長い部材2120内の開口2122、スリーブ2190内の開口2192を通り、細長い部材2120の遠位端の開口2124から延在できる。
スリーブ2190は、縫合糸(図示されない)が結び目本体(図示されない)とプラグ(図示されない)との間に延在した状態で、米国特許出願第2007−0010829号に開示されたタイプのノット本体(図示されない)、及びプラグ(図示されない)を支持することができる。作動ロッド2180が進むと、米国特許出願第2007−0010829号に記載された様式でノット本体とプラグの間に縫合糸(図示されない)を固定するために、プラグは先端2184によってノット本体内に押し進められる。
縫合糸がノット本体とプラグの間に固定された後に、ノブ2150を回転させることによって、作動ロッド2180が使用者によって回転される。作動ロッド2180が進められた位置にある間、ロッド2180の回転は、先端2184の切断縁2182をスリーブ2190内の開口2192に向かって回転させることができる。開口2192は、縫合糸を切断するために、作動ロッド2180の切断縁2182と協働する切断縁2194を有することができる。
図33、図34A、図34B、及び図35は、縫合装置と共に使用できるハンドル2200の1つの実施例を示す。例えば、ハンドル2200は、図14A及び図15Aに示される細長い管状部材1020及び拡大器組立体1090、又は図14B及び図15Bに示される細長い管状部材1020’及び拡大器組立体1090’に連結できる。ハンドル2200は、縫合装置を参照して説明されるが、ハンドル2200はその他の目的のための装置と共に使用できる。
上記に論じたように、いくつかの実施例では、細長い管状部材の曲げは、縫合糸捕捉機構の端部と拡大器組立体の相対的な位置に影響を与える。例えば、細長い管状部材が曲げられると、細長い管状部材の中心軸線に対して細長い部材での曲げの内側に沿って延在する縫合糸捕捉機構の遠位端が、拡大器組立体に対して進められる。そのような状況では、縫合糸捕捉機構が求められるよりも遠くに縫合糸留めを通って進む可能性があり、それによって縫合糸端部でのループの拡大が生じ、それにより縫合糸捕捉機構が縫合糸端部を後退させる能力が妨げられる。
一方で、細長い管状部材が曲げられると、細長い管状部材の中心軸線に対して細長い部材での曲げの外側に沿って延在する縫合糸捕捉機構の遠位端が、拡大器組立体に対して後退される。そのような状況では、縫合糸捕捉機構が、縫合糸留めによって保持される縫合糸端部に係合するのに十分遠くに縫合糸留めを通って進められない。
上記に論じたように、いくつかの実施例では、細長い管状部材の曲げの影響は、十分に長い縫合糸捕捉機構を使用し、制止機構を設けること、又はその両方によって低減又は排除できる。さらに、又はその代わりに、ハンドル2200は、細長い管状部材の曲げの影響を低減又は排除できる。
ハンドル2200は、図33及び図34Aに示されるように、ハウジング2201、及びハウジング2201から延在する1つ又は複数のアクチュエータ2210、2216、2240、及び2260を有することができる。縫合装置の針1161、1165などの縫合糸捕捉機構を展開及び後退させるために、1つ又は複数のプル2210及び2216が作動される。縫合糸留めアーム1031A及び1031Bを展開及び後退させるために、1つ又は複数のスイッチ2240、2260が作動される。
図33を参照すると、ハウジング2201は、細長い管状部材1020の近位端に取り付けられる。ハウジング2201は、ハンドル2200と細長い管状部材1020の多数の管腔との間の通路を提供する孔2202を有する。
いくつかの実施例では、ハンドル2200は、ハウジング2201の遠位に配置された1つ又は複数のポート2205を備えることができる。ポート2205は、縫合糸、案内ワイヤ、又はダイのうち1つ又は複数のための細長い管状部材1020の1つ又は複数の管腔にアクセスを提供するように構成された管腔を備えることができる。
図34Aを参照すると、細長い部材1020が、カラー又はシリンダ2203への溶接、接着又はその他の接合プロセスによるなどの任意の適切な態様でハウジング1201に固定される。シリンダ2203は、ハウジング2201によって係合される。シリンダ2203は、矩形又は任意のその他の形状であることができる。シリンダ2203は、シリンダ2203が部材1020と共にハウジング2201に対してシリンダ2203が回転するのを防止し又は制限する態様で、ハウジング2201に連結される。
細長い部材1020は、アクチュエータ2210、2216、2240、及び2260に連結できるようにするために、作動ロッド1035及び縫合糸捕捉機構1161及び1165を露出する複数の切欠き(図示されない)を有する。図15Aを参照すると、針1161及び1165の近位端が、細長い管状部材の管腔1021及び1023を通って延在し、縫合装置ハンドル2200のプル2210及び2216への連結部で終端する。
1つの実施例では、針1161、1165はそれぞれ、シャフト2270、2276に連結される。針1161及び1165の近位端は、細長い管状部材1020内で、それぞれ、管腔1021、1023の近位端から開口2202を通ってハンドル2200(図33)内に延在される。針1161及び1165は、それぞれシャフト2270、2276に連結するために、細長い管状部材1020内の切欠きによって露出される。図34A及び図34Bを参照すると、シャフト2270、2276は、それぞれ、細長い管状部材1020がシャフト2270、2276を通過できるようにする通路を有することができる。針1161、1165は、シャフト2270、2276に、適切な接合プロセスによって直接的に、又は例えばエポキシにより針1161、1165に接着された小さな管に連結し、それがタブ2280、2286に連結されることによるなど間接的に連結される。タブ2280、2286は、それぞれ、シャフト2270、2276内のノッチ2290、2296のところでシャフト2270、2276に連結される。
シャフト2270、2276は、ばね2228、2238と協働してプル2210、2216によって移動される。プル2210及び2216は、図33に示されるように、それぞれ開口2213及び2217を通ってハウジングから延在できる。図34Aを参照すると、プル2210、2216は、それぞれ、外側部分2220、2226、及び内側部分2230、2236を備え、それらは一体に形成することができ、又は任意の接合プロセスによって連結できる。外側部分2220、2226は、それぞれ、プル2210、2216を移動するために、使用者と係合する。
プル2210、2216の内側部分2230、2236は、それぞれ通路2204、2206、第1の端部2221、2231、及び第2の端部2223、2233を有することができる。通路2204、2206は、シャフト2270、2276がその中で移動し、細長い管状部材1020がプル2210、2216を通って延在するように構成される。第1の端部2221、2231及び第2の端部2223、2233は、シャフト2270、2276の通路内での移動を制限することができる。
第1の端部2221、2231及び第2の端部2223、2233は、内側部分2230、2236と一体に形成され、又は別々の構成要素であることができる。例えば、図34A及び図34Bの実施例では、第1の端部2221、2231は、内側部分と一体に形成され、第2の端部2223、2233は、内側部分にねじによるなど機械的に連結され、又は、接着材又はその他の接合プロセスにより連結される別個の構成要素として示される。
ばね2228、2238は、第2の端部2223、2233とシャフト2270、2276との間に配置され、それによってシャフト2270、2276を第1の端部2221、2231に向かって偏らせる。いくつかの実施例では、カラー2227、2237が、ばね2228、2238とシャフト2270、2276との間に配置される。カラー2227、2237は、細長い管状部材1020に沿って摺動可能に移動し、ばね2228、2238とシャフト2270、2276の間の境界面を提供することができる。いくつかの実施例では、ばね2218が、プル2210と2216の間に配置される。ばね2218は、針1161に連結されたプル2210を針1165に連結されたプル2216から偏らせることによって、針1161を近位に、針11615を遠位に偏らせることができる。
図34A及び図34Bに示された実施例では、使用者はばね2218を圧縮するためにプル2210を移動することによって針1161を進めることができる。プル2210が遠位に進められると、第2の端部2223がばね2228を押しつけ、それによってシャフト2270を針1161と共に遠位に押す。しかし、シャフト2270を遠位に進めることは、第1の端部2221によって制限される。したがって、使用者は、針1161を制御された速度で進め、プル2210を近位に移動することによって針1161を後退させることができる。
一方で、プル2210が進められると、針1161が上述した制止機構などからの抵抗を受けると、シャフト2270は、第2の端部2223に向かって第1の端部2221から遠ざかるように移動する。したがって、内側のばね2228は、針1161の過伸長を回避するように圧縮される。
同様に、続けて図34A及び図34Bを参照すると、使用者は、ばね2218を圧縮するために、プル2216を移動することによって、針1165を近位に引き付けることができる。プル2216が近位に引かれると、第2の端部2233がばね2238を押しつけ、それによってシャフト2276を針1165と共に近位に押す。しかし、シャフト2276を近位に移動することは、第1の端部2231によって制限される。したがって、使用者は、針1165を制御された速度で近位に引き付けることができ、プル2210を遠位に移動することによって針1165を後退させることができる。
プル2216が進められるとき、針1165が上述した制止機構などからの抵抗を受けると、シャフト2276は、第2の端部2223に向かって第1の端部2231から遠ざかるように移動する。したがって、内側のばね2238は、針1165の過伸長を回避するように圧縮される。
いくつかの実施例では、プル2210、2216は、スロット2224、2234を備えることができ、シャフト2270、2276は、穴をその中に有するタブ2225、2235を備えることができる。したがって、使用者は、プル2210、2216又はばね2228、2238の補助なしに、針1161、1165を直接的に移動させるために、タブ2225、2235内の穴を通って工具を配置することができる。
図33、図34A、図34Bを参照すると、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、アクチュエータ2240及び2260の移動によって展開及び後退される。アクチュエータ2240及び2260は、レバー、スイッチ、又はロッカであることができる。別の実施例では、アクチュエータ2240及び2260は、その他の構成を有することができる。
上記に示したように、細長い部材1020は、アクチュエータ2240、2260に連結できるようにするために、作動ロッド1035を露出する複数の切欠き(図示されない)を有することができる。図15Aを参照すると、作動ロッド1035A及び1035Bの近位端が、細長い管状部材の管腔1026及び1024を通って延在し、縫合装置ハンドル2200(図33)のプル2240及び2260への連結部で終端する。
1つの実施例では、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bに連結された作動ロッド1035A及び1035Bが、それぞれシャフト2245、2265(図34A、34B)にも連結される。作動ロッド1035A及び1035Bの近位端は、細長い管状部材1020内で、それぞれ、管腔1026、1024の近位端から開口2202を通ってハンドル2200内に延在される。作動ロッド1035A及び1035Bは、それぞれシャフト2245、2265に連結するために、細長い管状部材1020内の切欠き(図示されない)によって露出される。図34A及び図34Bを参照すると、シャフト2245、2265は、それぞれ、細長い管状部材1020がシャフト2245、2265を通過できるようにする通路を有することができる。作動ロッド1035A及び1035Bは、シャフト2245、2265に、適切な接合プロセスによって直接的に連結される、又は例えばエポキシにより作動ロッド1035A及び1035Bに接着された小さな管に連結され、それがタブ2246、2266に連結されることによるなど、間接的に連結される。タブ2246、2266は、それぞれ、シャフト2245、2265内のノッチ2247、2267のところでシャフト2245、2265に連結される。したがって、作動ロッド1035A及び1035Bは、シャフト2245、2265の移動に従って移動する。
続けて図34A及び図34Bを参照すると、ハンドル2200が、ばね2251、2253、2271、2273、カラー2252、2254、2272、2274、及び従動子2255、2275を備えることができる。ばね2251、2271は、ハウジング2201とシャフト2245、2265の間のシャフト2245、2265に近位に配置される。遠位のばね2253、2273は、ハウジング2201とシャフト2245、2265の間のシャフト2245、2265の遠位に配置される。
カラー2252、2272は、近位のばね2251、2271とシャフト2245、2265の間でシャフト2245、2265の近位に配置される。したがって、近位のばね2251、2271は、近位のカラー2252、2272をシャフト2245、2265に対して遠位に偏らせる傾向がある。
カラー2254、2274は、遠位のばね2253、2273とシャフト2245、2265の間でシャフト2245、2265の遠位に配置される。したがって、遠位のばね2253、2273は、近位のカラー2254、2274をシャフト2245、2265に対して近位に偏らせる傾向がある。
図34Aを参照すると、従動子2255、2275は、それぞれ、通路2258、2278、ショルダ2259、2279、及び傾斜面2257、2277(図35)を備えることができる。通路2258、2278、シャフト2245、2265が通路2258、2278を通って移動し、細長い管状部材1020が従動子2255、2275を通って延在できるように構成される。ショルダ2259、2279、及びカラー2252、2254、2272、2274は、カラーが従動子2255、2275を完全に通過するのを防止するために、カラーがショルダに係合するように構成される。
図35を参照すると、アクチュエータ2240及び2260はそれぞれ、カム2241、2261、及び旋回ピン2249、2269を備えることができる。旋回ピン2249、2269は、アクチュエータ2240、2260の旋回運動用のハウジング2201と協働できる。カム2241、2261、及び従動子2255、2275の傾斜2257、2277は、アクチュエータがハウジングに対して旋回すると、従動子を移動させるためにカムが傾斜面に係合するように構成される。
使用に際しては、アクチュエータ2240及び2260の移動が、ばね2251、2253、2271、2273がシャフト2245、2265を近位及び遠位に移動できるようにする。例えば、図34Aを参照すると、アクチュエータ2240、2260が旋回ピン2249、2269(図34B)の周りを反時計回りに旋回すると、従動子2255、2275が近位に押される。従動子2255、2275は近位に移動し、近位のカラー2252、2272は同様に近位に移動し、近位のばね2251、2271を圧縮する。従動子2255、2275の近位の移動は、同様に遠位のばね2253、2273が遠位のカラー2254、2274を近位に進めることができるようにする。次いで遠位のカラー2254、2274は、シャフト2245、2265を近位に進める。上記に論じたように、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bはシャフト2245、2265と共に移動する。したがって、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、その延在位置に移動される。
遠位のばね2253、2273は、アクチュエータ2240及び2260が従動子2255、2275を遠位のばねをさらに復元できるように十分遠くに移動しても、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bが完全に延在した位置を越えて、作動ロッド1035A及び1035Bを近位に移動しないように構成される。例えば、遠位のばねによって働かされる力は、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bをその完全に延在した位置を越えて延在するには至らないものであることができる。反対に、遠位のばね2253、2273は、十分な長さを有し、細長い管状部材1020が曲げられても、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bを完全に延在するために十分な力を加えることができる。
続けて図34Aを参照すると、アクチュエータ2240、2260が旋回ピン2249、2269(図34B)の周りを時計回りに旋回し、従動子2255、2275が遠位に押される。従動子2255、2275が遠位に移動すると、遠位のカラー2254、2274が同様に遠位に移動して、遠位のばね2253、2273を圧縮する。従動子2255、2275の遠位の移動は、同様に近位のばね2251、2271が近位のカラー2252、2272を遠位に進めることができるようにする。次いで遠位のカラー2252、2272は、シャフト2245、2265を遠位に進める。上記に論じたように、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bはシャフト2245、2265と共に移動する。したがって、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bは、その後退位置に移動される。
近位のばね2251、2271は、アクチュエータ2240及び2260が従動子2255、2275を近位のばねをさらに復元できるように十分遠くに移動しても、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bが完全に後退した位置を越えて、作動ロッド1035A及び1035Bを遠位に移動しないように構成できる。例えば、近位のばねにより働かされる力は、縫合糸留めアームがその完全に後退した位置に達した後に、作動ロッド1035A及び1035B又は縫合糸留めアーム1031A及び1031Bを損傷するには至らないものであることができる。反対に、近位のばね2251、2271は、十分な長さを有し、細長い管状部材1020が曲げられても、縫合糸留めアーム1031A及び1031Bを完全に後退させるために十分な力を加えることができる。
図36は、上記に論じたように、血管壁又はその他の生物学的組織内の開口を縫合するため、又はその他の手順を行うためのシステムの1つの実施例を示す。システム3000は、第1の縫合装置3100及び第2の縫合装置4100を備えることができる。システム及び縫合装置3100、4100は、卵円孔開存(PFO)などの心臓壁の開口を縫合することに関して説明されるが、第1の縫合装置3100及び第2の縫合装置4100は、単独又は組合せで、装置100、1100、1100’と同様に、動脈管開存(PDA)若しくは心房中隔欠損(ASD)、生体組織内のその他の開口などの、心臓壁のその他の開口を閉鎖するために使用できる。装置1100は、隣接する生物学的構造を縫合するため、又は生物学的構造に縫合を加えることが望ましい他の時にはいつでも使用することもできる。
第1の縫合装置3100及び第2の縫合装置4100は、いくつかの点で縫合装置1100、1100’と同様であることができる。したがって、縫合装置1100、1100’のものと同様の、第1の縫合装置3100の構成要素及び第2の縫合装置41000の構成要素が、11XXではなく、それぞれ同様の参照番号31XX及び41XXによって示される。例えば、縫合装置3100、4100は、それぞれ、細長い管状部材3020、4020の遠位端に連結された拡大器組立体3090、4090を有する細長い管状部材3020、4020を備えることができる。管状部材3020、4020は、細長い管状部材1020、1020’と同様であることができる。同様に、拡大器組立体3090、4090は拡大器組立体1090、1090’と同様であることができる。ハンドル3200、4200が、各管状部材3020、4020の近位端に設けられる。ハンドル3200、4200は、ハンドル1200、又はハンドル2200と同様であることができる。
第1の縫合装置3100及び第2の縫合装置4100は、いくつかの点で縫合装置1100、1100’と異なることができる。例えば、装置1100、1100’と対照的に、縫合装置3100、4100は、単一の縫合糸留めアーム及び単一の縫合糸捕捉機構を備えることができる。したがって、細長い管状部材3020、4020、拡大器組立体3090、4090、及びハンドル3200、4200は、単一の縫合糸留めアーム及び単一の縫合糸捕捉機構より多くのそれらと関連付けられた構成要素をなくすことによって、複数の縫合糸留めアーム及び複数の縫合糸捕捉機構でなく、単一の縫合糸留めアーム及び単一の縫合糸捕捉機構を動作することができる。
拡大器組立体3090、4090は拡大器組立体1090、1090’よりも少ない構成要素を備えればよいので、装置3100、4100の拡大器組立体3090、4090は、拡大器組立体1090、1090’よりも短くなっていることができる。したがって、拡大器組立体3090、4090は、PFOに配置された時、拡大器組立体1090、1090’よりも左心房内への延在が少ない。
第1の縫合装置3100は、プル3210及びアクチュエータ3240を有するハンドル3200によって動作される縫合糸留めアーム3031A及び縫合糸捕捉機構3161(図39C)を備えることができる。図37を参照すると、縫合糸留めアーム3031Aは、縫合糸留めアーム1031Aと一体に形成された偏向板3099を備えることができる。
第2の縫合装置4100は、プル4216及びアクチュエータ4260を有するハンドル4200によって動作される縫合糸留めアーム4031B及び縫合糸捕捉機構4165(図39G)を備えることができる。細長い管状部材4020及び拡大器組立体4090は、細長い管状部材1020’及び拡大器組立体1090’と同様の2つの案内ワイヤを使用するために構成される。したがって、拡大器組立体4090は、第2の案内ワイヤがそれを通って延在できる、開口4043(図38に示される)を備えることができる。
縫合糸留めアーム4031Bは、図38に示すように案内部分4032を備えることができる。案内部分4032は、第2の案内ワイヤと拡大器組立体4090の間の所望の回転方向を維持するのを助けることができる。したがって、案内部分4032は、第2の案内ワイヤが装置4100から延在されると、使用者が上大静脈などの所望の位置に第2の案内ワイヤを向けるのを助けることができる。さらに、又はその代わりに、案内部分4032は、使用者が、PFOの二次中隔6に対して実質的に中心に配置するなど、装置4100を所望の位置に配置するのを助けることができる。
上述した、第1の縫合装置3100及び第2の縫合装置4100を備えるシステム3000の動作は、PFOを閉鎖するための手順と共に、図39A〜図39Lの1つの実施例に従って示される。図39Aに示されるように、縫合装置3100の遠位端が、血管系を通って進められ、一次中隔7と二次中隔6の間のPFOのトンネル8に配置される。縫合装置3100は、案内ワイヤ10に沿って進むことができ、又はその代わりに当業者に知られた技術を使用してカテーテル導入シース1011を通って送ることができる。
縫合装置3100は、最初に、拡大器組立体3090が一次中隔7の先端付近にあり、縫合糸留め展開アーム3031Aが拡大器組立体3090から延在できるように配置される。次いで、縫合糸留めアーム3031Aは、拡大器組立体3090から展開することができ、次いで、図39Bに示されるように、縫合糸留めアーム3031Aが一次中隔7の先端の周りに延在し、アーム3031Aと拡大器3030の間に一次中隔7の組織を集めるまで、装置3100が後退される。
縫合糸留めアーム3031Aが一次中隔7の周りに適切に配置された後に、針3161は、一次中隔7を貫通し、縫合装置3100から展開し、縫合糸留めアームに係合する。針3161は、縫合装置内の通路を通って進められ、それが縫合装置3100を出ると、展開された縫合糸留めアーム3031Aと交差する角度に沿って針案内部3060Aによって逸らされる。針は、縫合糸の部分3052Aに係合するために、図39Cに示されるように、縫合糸留めアーム3031Aに係合する。
図39Dに示されるように、縫合糸の部分3052Aが係合された後に、針3161及び係合された縫合糸の部分3052Aが、次いで一次中隔7の組織を通って、縫合装置3100の細長い部材3020内に後退させられる。縫合装置3100は、一次中隔7を挟むことなく縫合糸留めアーム1031Aを閉じるように、わずかに進められる。次いで、縫合装置3100は、案内ワイヤ10に沿って血管系から引き出される。
次いで、第2の縫合装置4100は、図39Eに示されるように、静脈アクセスを通って、一次中隔7と二次中隔6の間のPFOのトンネル8内に進められる。第2の案内ワイヤ1010が、開口4043(図38)を通って上大静脈(図1)内に進められる。第2の案内ワイヤ1010は、第2の案内ワイヤの遠位端が開口4043の付近にあるように、装置4100が身体に導入される前に、装置4100に予め組み込まれる。
次いで、縫合糸留めアーム4031Bが延在され、図39Fに示されるように、縫合糸留めアーム4031Bが二次中隔6の先端の周りに延在し、アーム4031Bと拡大器4030の間の二次中隔6の組織を集めるように、装置4100が進められる。或いは、縫合糸留めアーム4031Bは、第2の案内ワイヤ1010が上大静脈内に進められる前に、拡大器組立体4090から延在される。縫合装置4100は、第2の案内ワイヤ1010が上大静脈内に進められた時、装置4100が進められると、第2の案内ワイヤ1010が装置4100を二次中隔6の中心に向かって導くように構成されている。
縫合糸留めアーム4031B及び縫合糸の部分4052Bが二次中隔6の周りに適切に配置された後に、針4165が、二次中隔6を貫通し、縫合糸の部分4052Bに係合するために縫合装置4100の遠位端から展開される。図39Gに示されるように、縫合糸の部分4052Bに係合するために、針4165の先端が、縫合糸留めアーム4031Bの遠位の位置から二次中隔6の組織を通って、展開された縫合糸留めアーム4031Bに向かって近位に引かれる。
図39Hに示されるように、縫合糸の部分4052Bが係合された後に、針4165及び係合された縫合糸の部分4052Bが、次いで二次中隔6の組織を通って、縫合装置4100内に遠位に後退させられる。次いで、縫合糸留めアーム4031Bを閉じることができ、その後第2の案内ワイヤ1010が縫合装置4100内に後退させられる。或いは、縫合糸留めアーム4031Bを閉じる前に、第2の案内ワイヤ1010を縫合装置4100内に後退させることができる。縫合糸留めアーム4031Bが閉じられた後に、縫合装置4100が患者の心臓から引き出される。
図39Iに示されるように、縫合糸の部分3052Aは一次中隔7を通って配置され、縫合糸の部分4052Bは二次中隔を通って配置される。縫合装置4100が引き出された後に、縫合糸の部分3052A、3052B、4052A、及び4052BがPFOから近位に延在する。次いで、図39Jに示すように、任意の既知の方法で結び目を結び、又は本明細書に説明され、又は参照された任意の方法又は装置によって、結び目を付けることにより縫合糸の部分3052B及び4052Aが一緒に固定される。縫合糸の部分3052B及び4052Aは、身体の外で、又は身体の中で共に固定される。任意の余分な部分3050及び4050は切り取られる。
次いで、縫合糸の部分3052A及び4052Bは、上述したように二次中隔6及び一次中隔7を互いに向かって引き付けるために引かれ、PFOを閉鎖することができる。縫合糸3050、4050が強く引かれると、縫合糸3050、4050は、好ましくは、図39Kに示されるように、一次中隔7の先端が二次中隔6の先端に対して反対の方向に延在するように、二次中隔6及び一次中隔7を回転し、又は折り畳む。結び目は、図39Kに示されるように一次中隔7と二次中隔6の間に配置される。結び目をそのように配置することにより、組織を揺り動かし、一次中隔7と二次中隔6の間の治癒を促進することができる。1つの実施例では、図39Kに示されるように、結び目は、それが二次中隔6に引き付けられるまで縫合糸の部分4052Bを引き、次いで、縫合糸の部分3052AをPFOに引くことによって、一次中隔7と二次中隔6の間に配置される。
第2の縫合装置4100の動作の別の方法が、図40A〜図40Eの1つの実施例に従って示される。図39A〜図39Dの上記の説明に従って第1の縫合装置3100を動作させ、引き出された後に、図40Aに示されるように、第2の縫合装置4100がPFOに隣接する心臓の右心房2内への静脈アクセスを通って進められる。第1の案内ワイヤ10は、第2の縫合装置4100の導入の前又は後に、PFOから引き出され、上大静脈(図1)内に進められる。さらに、又はその代わりに、装置4100の一部分が、上大静脈内に進められる。
第2の案内ワイヤ1010が、一次中隔7と二次中隔6の間のPFOを通って、開口4043(図38)から進められる。次いで、縫合糸留めアーム4031Bは延在され、図40Bに示されるように、縫合糸留めアーム4031Bが二次中隔6の先端の周りに延在し、アーム4031Bと拡大器4030の間の二次中隔6の組織を集めるように、装置4100が進められる。或いは、縫合糸留めアーム4031Bは、第2の案内ワイヤ1010がPFO内に進められる前に、拡大器組立体4090から延在される。縫合装置4100は、第1の案内ワイヤ10が上大静脈内に進められ、第2の案内ワイヤ1010がPFOを通って配置された時、装置4100が進められると、第1の案内ワイヤ10及び第2の案内ワイヤ1010が、装置4100を二次中隔6の中心に向かって導くように構成される。
縫合糸留めアーム4031B及び縫合糸の部分4052Bが二次中隔6の周りに適切に配置された後に、針4165が、二次中隔6を貫通し、縫合糸の部分4052Bに係合するために縫合装置4100の遠位端から展開される。図40Cに示されるように、縫合糸の部分4052Bに係合するために、針4165の先端が、縫合糸留めアーム4031Bの遠位の位置から二次中隔6の組織を通って、展開された縫合糸留めアーム4031Bに向かって近位に引かれる。
図40Dに示されるように、縫合糸の部分4052Bが係合された後に、針4165及び係合された縫合糸の部分4052Bが、次いで二次中隔6の組織を通って、縫合装置4100内に遠位に後退させられる。次いで、装置4100は、縫合糸留めアーム4031Bが閉じることができるようにわずかに後退させられる。その後、第2の案内ワイヤ1010が縫合装置4100内に後退させられる。或いは、縫合糸留めアーム4031Bを閉じる前に、第2の案内ワイヤ1010を縫合装置4100内に後退させることができる。縫合糸留めアーム4031Bが閉じられた後に、縫合装置4100が患者の心臓から引き出される。
図40Eに示されるように、縫合糸の部分3052Aは一次中隔7を通って配置され、縫合糸の部分4052Bは二次中隔を通って配置される。縫合装置4100が引き出された後に、上記に論じたように、縫合糸3050及び4050は、二次中隔6及び一次中隔7を共に引き付けて、PFOを閉鎖するために使用される。
縫合装置3100及び4100の動作を、2つの縫合糸3050、4050を参照して説明してきたが、装置3100、4100は、いくつかの実施例では、一次中隔7及び二次中隔6の両方を通って単一の縫合糸を配置するため、又は一次中隔7及び二次中隔6のそれぞれを通って複数の縫合糸を配置するために使用できる。いくつかの実施例では、複数の装置3100、複数の装置4100、又は両方が、一次中隔7、二次中隔6の1つ若しくは両方、或いはその他の生物学的組織、生物学的構造、補綴物、又は身体内の合成材料若しくは移植可能な装置を通して複数の縫合糸を配置するために使用できる。例えば、複数の装置が、心臓に人工心臓弁を縫合し、又はバルーン、アンブレラ、又は周囲の組織に適切に配置されていないその他の装置を固定するために使用できる。
好ましい本発明の実施例の前述の説明は、本発明の基本的な新規の特徴を示し、説明し、指摘してきたが、示された装置の詳細、並びにその用途の形式での様々な省略、代用、及び変更が、本発明の趣旨から逸脱することなく当業者によって行うことができることを理解されたい。例えば、縫合装置は、患者の心臓内の卵円孔開存を閉鎖することについて説明されたが、縫合装置は、様々なその他の組織の開口、管腔、管腔臓器、又は体内の自然又は手術によって形成された通路を閉鎖又は低減するために使用できることがさらに想定される。縫合装置は、2つ又は4つ、或いはそれ以上などの任意の適切な数のアームを有することができ、任意の所与のアームが、1つ又は複数の縫合糸留め又は開口を有することができる。

Claims (36)

  1. 卵円孔開存内に経皮的に送られるように構成された近位端及び遠位端を有する細長い本体と、
    第1の縫合糸端部を保持するようになされた少なくとも第1の縫合糸留めアームであって、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、前記卵円孔開存の一次中隔及び二次中隔のうちの1つの周りに配置されるように構成された第1の縫合糸留めアームと、
    前記細長い本体内に摺動可能に収容された少なくとも第1の縫合糸捕捉機構であって、前記第1の縫合糸留めアームが前記延在位置にある時、前記第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を前記第1の縫合糸留めアームによって保持された前記第1の縫合糸端部に係合するために、前記卵円孔開存の一次中隔及び二次中隔のうちの1つを通って移動可能である第1の縫合糸捕捉機構とを備える、卵円孔開存を縫合するための縫合装置。
  2. 第2の縫合糸端部を保持するようになされた少なくとも第2の縫合糸留めアームであって、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、前記卵円孔開存の一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の周りに配置されるように構成された、第2の縫合糸留めアームと、
    前記細長い本体内に摺動可能に収容された第2の縫合糸捕捉機構であって、前記第2の縫合糸留めアームが前記延在位置にある時、前記第2の縫合糸捕捉機構の遠位端を前記第2の縫合糸留めアームによって保持された前記第2の縫合糸端部に係合するために、前記卵円孔開存の一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方を通って移動可能である第2の縫合糸捕捉機構とをさらに備える、請求項1に記載の縫合装置。
  3. 前記第1の縫合糸捕捉機構が、前記第1の縫合糸留めアームが延在位置にある時、前記第1の縫合糸捕捉機構の前記遠位端を前記第1の縫合糸留めアームによって保持された前記第1の縫合糸端部に係合するために、近位から遠位の方向に移動可能である、請求項2に記載の縫合装置。
  4. 前記第2の縫合糸捕捉機構が、前記第2の縫合糸留めアームが前記延在位置にある時、前記第2の縫合糸捕捉機構の前記遠位端を前記第2の縫合糸留めアームによって保持された前記第2の縫合糸端部に係合するために、遠位から近位方向に移動可能である、請求項3に記載の縫合装置。
  5. 前記第1の縫合糸留めアームが、前記細長い本体の長手方向軸線と鋭角を形成する、請求項1に記載の縫合装置。
  6. 前記第1の縫合糸留めアームが、前記細長い本体の長手方向軸線から約35°〜約55°の間で延在するように構成された、請求項1に記載の縫合装置。
  7. 前記第1及び第2の縫合糸留めアームが、前記細長い本体の長手方向軸線と鋭角を形成し、前記第1の縫合糸留めアームが、その延在位置で概ね近位に延在する遠位端を有し、前記第2の縫合糸留めアームが、その延在位置で概ね遠位に延在する遠位端を有する、請求項2に記載の縫合装置。
  8. 前記細長い本体が、その中に2つの案内ワイヤを収容するように構成されている、請求項1に記載の縫合装置。
  9. 前記縫合糸留めアームが、案内ワイヤを前記細長い本体の長手方向軸線から遠ざかるように導くための、案内ワイヤガイドを備えている、請求項1に記載の縫合装置。
  10. 前記縫合糸留めアームが、前記縫合糸捕捉機構を導いて前記第1の縫合糸端部に係合するように構成された偏向装置を備えている、請求項1に記載の縫合装置。
  11. 前記第1の縫合糸捕捉機構が第1の針を備えている、請求項1に記載の縫合装置。
  12. 前記第1の針の前記遠位端が縫合糸端部に係合するための溝を備えている、請求項11に記載の縫合装置。
  13. 前記第1の縫合糸留めアームが前記延在位置にある時、前記第1の縫合糸捕捉機構を前記第1の縫合糸留めアームの前記縫合糸留めに向かって案内するように構成された少なくとも第1の案内をさらに備えている、請求項1に記載の縫合装置。
  14. 請求項1の前記縫合装置及び第2の縫合装置を備える卵円孔開存を縫合するためのキットであって、前記第2の縫合装置が、
    前記卵円孔開存内に経皮的に送られるように構成された近位端及び遠位端を有する第2の細長い本体と、
    第2の縫合糸端部を保持するようになされた少なくとも第2の縫合糸留めアームであって、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、前記卵円孔開存の一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の周りに配置されるように構成された、第2の縫合糸留めアームと、
    前記細長い本体内に摺動可能に収容された少なくとも第2の縫合糸捕捉機構であって、前記第1の縫合糸留めアームが前記延在位置にある時、前記第2の縫合糸捕捉機構の遠位端を前記第2の縫合糸留めアームによって保持された前記第2の縫合糸端部に係合するために、一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方を通って移動可能である第2の縫合糸捕捉機構とを備える、卵円孔開存を縫合するためのキット。
  15. 前記第1の縫合糸留めアームの前記遠位端に係合するために移動するとき、前記第1の縫合糸捕捉機構が請求項1の前記縫合装置の前記遠位端に向かって移動し、前記第2の縫合糸留めアームに係合するために移動する時、前記第2の縫合糸捕捉機構が前記第2の縫合装置の前記近位端に向かって移動する、請求項14に記載のキット。
  16. 第1の縫合装置及び第2の縫合装置を備える卵円孔開存を縫合するためのシステムであって、
    前記第1の縫合装置が、
    近位端及び遠位端を有する第1の細長い本体と、
    第1の縫合糸端部を保持するようになされた第1の縫合糸留めアームであって、後退位置から延在位置に前記第1の本体から延在可能であり、前記卵円孔開存の一次中隔の周りに配置されるように構成された第1の縫合糸留めアームと、
    前記細長い第1の本体内に摺動可能に収容された第1の縫合糸捕捉機構であって、前記第1の縫合糸留めアームが前記延在位置にある時、前記第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を前記第1の縫合糸留めアームによって保持された前記第1の縫合糸端部に係合するために、前記卵円孔開存の一次中隔の1つを通って近位から遠位の方向に移動可能である第1の縫合糸捕捉機構とを備え、
    前記第2の縫合装置が、
    近位端及び遠位端を有する第2の細長い本体と、
    第2の縫合糸端部を保持するようになされた第2の縫合糸留めアームであって、前記第2の縫合糸留めアームが、後退位置から延在位置に前記第2の本体から延在可能であり、前記卵円孔開存の二次中隔の周りに配置されるように構成される、第2の縫合糸留めアームと、
    前記細長い第2の本体内に摺動可能に収容された第2の縫合糸捕捉機構であって、前記第2の縫合糸留めアームが前記延在位置にある時、前記第2の縫合糸捕捉機構の遠位端を前記第2の縫合糸留めアームによって保持された前記第2の縫合糸端部に係合するために、前記卵円孔開存の二次中隔を通って遠位から近位方向に移動可能である第2の縫合糸捕捉機構とを備える、卵円孔開存を縫合するためのシステム。
  17. 近位端及び遠位端を有する細長い本体と、
    第1の縫合糸端部を保持するようになされた第1の縫合糸留めアームであって、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、前記卵円孔開存の一次中隔の周りに配置されるように構成された第1の縫合糸留めアームと、
    第2の縫合糸端部を保持するようになされた第2の縫合糸留めアームであって、後退位置から延在位置に前記本体から延在可能であり、前記卵円孔開存の二次中隔の周りに配置されるように構成された、第2の縫合糸留めアームと、
    前記細長い本体内に摺動可能に収容された第1の縫合糸捕捉機構であって、前記第1の縫合糸留めアームが前記延在位置にある時、前記第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を前記第1の縫合糸留めアームによって保持された前記第1の縫合糸端部に係合するために、前記卵円孔開存の一次中隔を通って近位から遠位の方向に移動可能である第1の縫合糸捕捉機構と、
    前記細長い本体内に摺動可能に収容された第2の縫合糸捕捉機構であって、前記第2の縫合糸留めアームが前記延在位置にある時、前記第1の縫合糸捕捉機構の遠位端を前記第2の縫合糸留めアームによって保持された前記第2の縫合糸端部に係合するために、前記卵円孔開存の二次中隔を通って遠位から近位の方向に移動可能である第2の縫合糸捕捉機構とを備える、卵円孔開存を縫合するための縫合装置。
  18. 前記第1及び第2の縫合糸留めアームが同時に延在されるように構成されている、請求項17に記載の縫合装置。
  19. 前記第1の縫合糸捕捉機構を駆動する第1のアクチュエータと、前記第2の縫合糸捕捉機構を駆動する第2のアクチュエータとをさらに備える、請求項17に記載の縫合装置。
  20. 前記第1及び第2のアクチュエータが、異なった時間に展開されるように構成されている、請求項17に記載の縫合装置。
  21. 前記細長い本体が、
    そこを通って延在する複数の管腔を有する細長い管状部材と、
    前記細長い本体に装着された拡大器組立体であって、そこを通って延在する複数の管腔を有する拡大器組立体と、
    前記拡大器組立体に装着された遠位先端とをさらに備え、
    前記細長い管状部材及び前記拡大器組立体を通る複数の連続的な通路を形成するために、前記複数の拡大器管腔が前記複数の管状部材の管腔と整列している、請求項17に記載の縫合装置。
  22. 一次中隔及び二次中隔を有する卵円孔開存を閉鎖する方法であって、
    前記一次中隔及び前記二次中隔のうちの1つの周りに第1の縫合糸留めアームを配置するステップであって、前記第1の縫合糸留めアームが第1の縫合糸端部を保持するステップと、
    第1の針を、前記一次中隔及び二次中隔のうちの1つの組織を通して進め、前記第1の縫合糸留めアーム内に保持された前記第1の縫合糸端部に係合させるステップと、
    前記第1の縫合糸端部を前記第1の針によって担持して、前記第1の針を前記一次中隔及び二次中隔のうちの1つの組織を通して後退させるステップと、
    第2の縫合糸留めアームを前記一次中隔及び前記二次中隔のもう一方の周りに配置するステップであって、前記第2の縫合糸留めアームが第2の縫合糸端部を保持するステップと、
    第2の針を、前記一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の組織を通して進め、前記第2の縫合糸留めアーム内に保持された前記第2の縫合糸端部に係合させるステップと、
    前記第2の針を、前記第2の縫合糸端部と共に、前記一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の組織を通して後退させるステップと、
    前記一次中隔及び前記二次中隔を閉鎖するように引き付けるステップとを含む方法。
  23. 前記第1の針が第1の方向に進められ、前記第2の針が第2の方向に進められ、前記第2の方向が概ね前記第1の方向と反対である、請求項22に記載の方法。
  24. 前記第1の縫合糸留めアームが前記一次中隔の上に配置され、前記第2の縫合糸留めアームが前記二次中隔の上に配置される、請求項22に記載の方法。
  25. 前記第2の縫合糸留めアームが前記二次中隔の上に配置される前に、前記第1の縫合糸留めアームが前記一次中隔の上に配置される、請求項24に記載の方法。
  26. 前記一次中隔及び前記二次中隔を閉鎖するように引き付けるステップが、前記第1の縫合糸端部及び第2の縫合糸端部に結び目を付けるステップを含む、請求項22に記載の方法。
  27. 第2の結び目を前記第1の縫合糸端部及び第2の縫合糸端部に付けるステップをさらに含む、請求項26に記載の方法。
  28. 前記卵円孔開存に対して、前記縫合糸端部の上に送られるパッチを付けるステップをさらに含む、請求項22に記載の方法。
  29. 前記第1及び第2の縫合糸留めアームが前記卵円孔開存のトンネルに経皮的に送り込まれる細長い本体から延在し、延在位置にある前記第1の縫合糸留めアームが前記細長い本体の長手方向軸線と鋭角を形成し、近位の方向に延在し、延在位置にある前記第2の縫合糸留めアームが前記細長い本体の長手方向軸線と鋭角を形成し、遠位の方向に延在する、請求項22に記載の方法。
  30. 前記第1の縫合糸留めアームと第1の針が第1の縫合装置に設けられ、前記第2の縫合糸留めアーム及び第2の針が第2の縫合装置に設けられ、前記第1及び第2の縫合装置が前記卵円孔開存に個別に送られる、請求項22に記載の方法。
  31. 一次中隔及び二次中隔を有する卵円孔開存を閉鎖する方法であって、
    第1の細長い本体を卵円孔開存のトンネル内に進めるステップと、
    第1の縫合糸留めアームを後退位置から延在位置に前記第1の細長い本体から延在させ、前記第1の縫合糸留めアームが第1の縫合糸端部を保持するステップと、
    前記第1の縫合糸留めアームを前記一次中隔及び前記二次中隔のうちの1つの周りに配置するステップと、
    前記細長い本体内に配置された第1の針を、前記一次中隔及び二次中隔のうちの1つの組織を通して前記本体から外側に進め、前記第1の縫合糸留めアーム内に保持された前記第1の縫合糸端部に係合させるステップと、
    前記第1の縫合糸端部を前記第1の針によって担持して、前記第1の針を前記第1の細長い本体内に後退させるステップと、
    前記第1の細長い本体を前記卵円孔開存の前記トンネルから引き出すステップと、
    第2の細長い本体を卵円孔開存の前記トンネル付近に進めるステップと、
    第2の縫合糸留めアームを後退位置から延在位置に前記第2の細長い本体から延在させるステップであって、前記第2の縫合糸留めアームが第2の縫合糸端部を保持するステップと、
    前記第2の縫合糸留めアームを前記一次中隔及び前記二次中隔のうちのもう一方の周りに配置するステップと、
    前記第2の細長い本体内に配置された第2の針を、前記一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の組織を通して前記本体から外側に進め、前記第2の縫合糸留めアーム内に保持された前記第2の縫合糸端部に係合させるステップと、
    前記第2の縫合糸端部を前記第2の針によって担持して、前記第2の針を前記第2の細長い本体内に後退させるステップと、
    前記第2の細長い本体を前記卵円孔開存の前記トンネルから引き出すステップと、
    前記一次中隔及び前記二次中隔を閉鎖するように引き付けるステップとを含む方法。
  32. 前記細長い本体が、案内ワイヤに沿って前記卵円孔開存の前記トンネル内に進められる、請求項31に記載の方法。
  33. 第2の案内ワイヤを上大静脈内に進めるステップと、前記細長い本体を前記第2の案内ワイヤに沿って進めるステップとをさらに含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記第1又は第2の縫合糸留めアームを前記二次中隔の周りに配置する時、前記細長い本体が案内ワイヤに沿って上大静脈に向かって進められる、請求項31に記載の方法。
  35. 第2の案内ワイヤを前記卵円孔開存の前記トンネル内に進めるステップと、前記第1及び第2の縫合糸留めアームのうちの1つを前記二次中隔の周りに配置するために、前記細長い本体を前記第2の案内ワイヤに沿って進めるステップとをさらに含む、請求項34に記載の方法。
  36. 第3の細長い本体を卵円孔開存の前記トンネル付近に進めるステップと、
    第3の縫合糸留めアームを後退位置から延在位置に前記第3の細長い本体から延在させるステップであって、前記第3の縫合糸留めアームが第3の縫合糸端部を保持するステップと、
    前記第3の縫合糸留めアームを前記一次中隔及び前記二次中隔のうちのもう一方の周りに配置するステップと、
    前記第3の細長い本体内に配置された第3の針を、前記一次中隔及び二次中隔のうちのもう一方の組織を通して前記本体から外側に進め、前記第3の縫合糸留めアーム内に保持された前記第3の縫合糸端部に係合させるステップと、
    前記第3の縫合糸端を前記第2の針によって担持して、前記第3の針を前記第2の細長い本体内に後退させるステップと、
    前記第3の細長い本体を前記卵円孔開存の前記トンネルから引き出すステップとをさらに含む、請求項31に記載の方法。
JP2015239526A 2007-03-29 2015-12-08 縫合糸をノット本体とプラグとの間に固定する装置 Active JP6336955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90894607P 2007-03-29 2007-03-29
US60/908,946 2007-03-29
US98146807P 2007-10-19 2007-10-19
US60/981,468 2007-10-19

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013230232A Division JP5855073B2 (ja) 2007-03-29 2013-11-06 卵円孔開存を閉鎖するための縫合装置、及びシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018089097A Division JP6629916B2 (ja) 2007-03-29 2018-05-07 心臓壁の開口を縫合するためのシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016032772A true JP2016032772A (ja) 2016-03-10
JP6336955B2 JP6336955B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=39808863

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010501228A Expired - Fee Related JP5411125B2 (ja) 2007-03-29 2008-03-27 卵円孔開存を閉鎖するための縫合装置、及びシステム
JP2013230232A Expired - Fee Related JP5855073B2 (ja) 2007-03-29 2013-11-06 卵円孔開存を閉鎖するための縫合装置、及びシステム
JP2015239526A Active JP6336955B2 (ja) 2007-03-29 2015-12-08 縫合糸をノット本体とプラグとの間に固定する装置
JP2018089097A Expired - Fee Related JP6629916B2 (ja) 2007-03-29 2018-05-07 心臓壁の開口を縫合するためのシステム
JP2019220537A Pending JP2020032288A (ja) 2007-03-29 2019-12-05 卵円孔開存を閉鎖するための縫合装置及び方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010501228A Expired - Fee Related JP5411125B2 (ja) 2007-03-29 2008-03-27 卵円孔開存を閉鎖するための縫合装置、及びシステム
JP2013230232A Expired - Fee Related JP5855073B2 (ja) 2007-03-29 2013-11-06 卵円孔開存を閉鎖するための縫合装置、及びシステム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018089097A Expired - Fee Related JP6629916B2 (ja) 2007-03-29 2018-05-07 心臓壁の開口を縫合するためのシステム
JP2019220537A Pending JP2020032288A (ja) 2007-03-29 2019-12-05 卵円孔開存を閉鎖するための縫合装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (7) US8246636B2 (ja)
EP (1) EP2134266A4 (ja)
JP (5) JP5411125B2 (ja)
WO (1) WO2008121738A2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6117144A (en) 1995-08-24 2000-09-12 Sutura, Inc. Suturing device and method for sealing an opening in a blood vessel or other biological structure
US6562052B2 (en) * 1995-08-24 2003-05-13 Sutura, Inc. Suturing device and method
AU6059200A (en) 1999-07-02 2001-01-22 Quickpass, Inc. Suturing device
AU2001269825A1 (en) * 2000-06-14 2001-12-24 Sterilis, Inc. Suturing method and apparatus
WO2007001936A2 (en) 2005-06-20 2007-01-04 Sutura, Inc. Method and apparatus for applying a knot to a suture
US8764820B2 (en) 2005-11-16 2014-07-01 Edwards Lifesciences Corporation Transapical heart valve delivery system and method
EP2134266A4 (en) * 2007-03-29 2015-06-03 Nobles Medical Technologies Inc SEWING DEVICES AND METHOD FOR THE CLOSURE OF AN OPEN FORM OVAL
US8241305B2 (en) * 2008-05-08 2012-08-14 Biomet Sports Medicine, Llc Method for repairing a meniscal tear
WO2009137766A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Sutura, Inc. Suturing devices and methods for suturing an anatomic valve
WO2010009386A2 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 E C Tech Llc Suture instrument and method
US8439970B2 (en) 2009-07-14 2013-05-14 Edwards Lifesciences Corporation Transapical delivery system for heart valves
EP2528511A4 (en) * 2010-01-29 2014-08-27 Med Venture Investments Llc METHOD AND DEVICES FOR SEWING THE MAGIC MOUTH
CN103402442B (zh) * 2011-01-25 2015-11-25 国立大学法人香川大学 缝合装置
EP2670313B1 (en) 2011-02-01 2016-01-20 St. Jude Medical, Inc. Apparatus for heart valve repair
EP3644194B1 (en) 2011-04-15 2022-12-07 Heartstitch, Inc. Suturing devices for suturing an anatomic valve
US9381082B2 (en) 2011-04-22 2016-07-05 Edwards Lifesciences Corporation Devices, systems and methods for accurate positioning of a prosthetic valve
EP2806805B1 (en) 2012-01-25 2016-05-25 St. Jude Medical, Inc. Apparatus for heart valve repair
EP2806804B1 (en) 2012-01-25 2018-08-29 St. Jude Medical, LLC Apparatus for heart valve repair
US10058348B2 (en) 2012-02-02 2018-08-28 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Apparatus and method for heart valve repair
AU2013221670A1 (en) 2012-02-13 2014-10-02 Mitraspan, Inc Method and apparatus for repairing a mitral valve
US10076414B2 (en) 2012-02-13 2018-09-18 Mitraspan, Inc. Method and apparatus for repairing a mitral valve
WO2013170081A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Heartstitch, Inc. Suturing devices and methods for suturing an anatomic structure
US9254141B2 (en) 2012-08-02 2016-02-09 St. Jude Medical, Inc. Apparatus and method for heart valve repair
US10105219B2 (en) 2012-08-02 2018-10-23 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Mitral valve leaflet clip
US9125653B2 (en) 2012-08-02 2015-09-08 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Flexible nosecone for percutaneous device
US9662205B2 (en) 2012-08-02 2017-05-30 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Apparatus and method for heart valve repair
US9687220B2 (en) * 2012-09-21 2017-06-27 University Of Tennessee Research Foundation Device for securing an object to a subject and wound closure
US9066710B2 (en) 2012-10-19 2015-06-30 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Apparatus and method for heart valve repair
US8915933B2 (en) 2012-11-02 2014-12-23 Medtronic Vascular, Inc. Suturing device having a retractable distal tip and method for sealing an opening in a blood vessel or other biological structure
US9642706B2 (en) 2013-03-11 2017-05-09 St. Jude Medical, Llc Apparatus and method for heart valve repair
US9314229B2 (en) 2013-03-13 2016-04-19 Medtronic Vascular, Inc. Suturing device and method for sealing an opening in a blood vessel or other biological structure
US9271708B2 (en) 2013-03-13 2016-03-01 Medtronic Vascular, Inc. Suturing device and method for sealing an opening in a blood vessel or other biological structure
US10149757B2 (en) 2013-03-15 2018-12-11 Edwards Lifesciences Corporation System and method for transaortic delivery of a prosthetic heart valve
EA032962B1 (ru) 2013-07-02 2019-08-30 Мед-Венче Инвестментс, Ллс Сшивающее устройство анатомической структуры
US9510823B2 (en) * 2013-08-02 2016-12-06 Covidien Lp Devices, systems, and methods for wound closure
EP3079602B1 (en) 2013-12-06 2020-01-22 Med-venture Investments, LLC Suturing apparatuses
EP3134033B1 (en) 2014-05-29 2018-04-04 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Prosthesis and delivery device
US10178993B2 (en) 2014-07-11 2019-01-15 Cardio Medical Solutions, Inc. Device and method for assisting end-to-side anastomosis
CN107427305B (zh) 2015-01-05 2020-03-17 海峡接入控股(私人)有限公司 心脏瓣膜小叶捕获装置
US10687801B2 (en) 2016-04-11 2020-06-23 Nobles Medical Technologies Ii, Inc. Suture spools for tissue suturing device
EP3641660A1 (en) 2017-06-19 2020-04-29 Heartstitch, Inc. Suturing devices and methods for suturing an opening in the apex of the heart
WO2018236766A1 (en) 2017-06-19 2018-12-27 Heartstitch, Inc. SUTURE SYSTEMS AND METHODS FOR SUITURING BODY TISSUE
EP3668415B1 (en) 2017-08-18 2023-10-25 Nobles Medical Technologies II, Inc. Apparatus for applying a knot to a suture
WO2019051379A1 (en) * 2017-09-11 2019-03-14 Heartstitch, Inc. METHODS AND DEVICES FOR PAPILLARY SUTURE
WO2019055433A1 (en) 2017-09-12 2019-03-21 Nobles Medical Technologies Ii, Inc. SUTURE VOLTAGE DEVICE
JP7374123B2 (ja) * 2018-04-19 2023-11-06 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 能動的にスライス/スコアリングするためのカテーテル及び関連する方法
JP7114430B2 (ja) * 2018-10-01 2022-08-08 株式会社カネカ 医療用双方向縫合装置
CN109480930B (zh) * 2018-12-14 2021-08-17 先健科技(深圳)有限公司 缝合装置及系统
WO2021008461A1 (zh) * 2019-07-12 2021-01-21 杭州德晋医疗科技有限公司 易夹持的瓣膜夹合器及瓣膜夹合系统
US11219436B2 (en) 2020-01-24 2022-01-11 PatchClamp Medtech, Inc. Tissue repair and sealing devices having a detachable graft and clasp assembly and methods for the use thereof
IT202000006994A1 (it) * 2020-04-02 2021-10-02 Francesco Dallavalle Catetere di sutura e relativo sistema per la riduzione dell’insufficienza mitralica per via percutanea
JP7524617B2 (ja) 2020-06-05 2024-07-30 東ソー株式会社 強酸性陽イオン交換体及びその製造方法
US12035905B2 (en) * 2020-12-11 2024-07-16 NeuroFine Corp. Vessel closure devices and methods
CN117224178B (zh) * 2023-09-05 2024-08-09 南京思脉德医疗科技有限公司 针脚组件及缝合装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09266910A (ja) * 1996-04-03 1997-10-14 Nissho Corp 心腔内縫合手術用器具
US20020087178A1 (en) * 2000-08-25 2002-07-04 Nobles Anthony A. Suture cutter
US20070010829A1 (en) * 2005-06-20 2007-01-11 Nobles Anthony A Method and apparatus for applying a knot to a suture

Family Cites Families (566)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US44365A (en) * 1864-09-20 Improvement in knitting-machines
US30242A (en) * 1860-10-02 Augusts pellet
US64115A (en) * 1867-04-23 Matthew le page and francois raymond
US118151A (en) * 1871-08-15 Improvement in propelling mechanisms for vessels
US118683A (en) 1871-09-05 Improvement in speculum attachments
US59351A (en) * 1866-11-06 beoadmeadow
US48615A (en) * 1865-07-04 Improvement in modes of extracting drills from wells
US1064307A (en) 1912-08-28 1913-06-10 William T Remington Syringe.
US1593347A (en) 1926-02-11 1926-07-20 Nardi Romolo Magazine pencil
US1822330A (en) 1930-01-13 1931-09-08 Ainslie George Suturing instrument
US1989919A (en) 1931-01-05 1935-02-05 Briggs Mfg Co Sewing mechanism
US2348218A (en) 1942-04-09 1944-05-09 Singer Mfg Co Surgical stitching instrument
US2473742A (en) 1944-12-28 1949-06-21 Davol Rubber Co Inflation indicator for catheters
US2637290A (en) 1947-07-02 1953-05-05 Man Sew Corp Multiple needle stitching mechanism
US2548602A (en) 1948-04-09 1951-04-10 Greenburg Leonard Inflatable dilator
US2601564A (en) 1950-07-08 1952-06-24 David P Smith Suturing device
US2748748A (en) 1953-05-25 1956-06-05 Scripto Inc Retractable ball pen
US2741225A (en) 1953-08-14 1956-04-10 Scripto Inc Retractable ball pen
US2790422A (en) 1953-08-27 1957-04-30 Grumbach Lillian Hayashi Multiple selective ball point pen
USRE24649E (en) 1953-11-03 1959-05-12 Ball pen
US2738790A (en) 1954-08-12 1956-03-20 George P Pilling & Son Company Suturing instrument
US2849002A (en) 1956-03-12 1958-08-26 Vincent J Oddo Haemostatic catheter
US2945460A (en) 1956-04-11 1960-07-19 Kagiyama Kosuke Sewing machine
US2959172A (en) 1957-08-27 1960-11-08 American Cystoscope Makers Inc Self-threading suturing instrument
DE1262144B (de) 1958-04-09 1968-02-29 Bernhard Naegele Jun Druckschreibstift
US2988055A (en) 1958-08-25 1961-06-13 Scripto Inc Clip actuated latch mechanism for retractable writing instruments
BE623668A (ja) 1961-11-09 1900-01-01
US3262427A (en) 1961-11-09 1966-07-26 Arx Marcel Joseph Von Writing devices
US3107654A (en) 1962-02-23 1963-10-22 Fehrenbach Anton Writing instrument
US3292627A (en) 1963-03-25 1966-12-20 Pharmaseal Lab Catheter
US3241554A (en) 1963-08-14 1966-03-22 Baxter Don Inc Peritoneal dialysis entry device
DE1461321A1 (de) 1964-07-16 1968-12-05 Radiant Pen Corp Mehrfarben-Schreibgeraet
US3260242A (en) 1965-01-05 1966-07-12 Alfred T Liguori Multi-color retractable pen
US3394705A (en) 1965-10-22 1968-07-30 Daniel J. Abramson Drainage balloon catheter having means for antiseptic treatment of the urethra
US3665926A (en) 1970-04-08 1972-05-30 Bard Inc C R Ligature and applicator therefor
US3903893A (en) 1970-05-04 1975-09-09 Alexander L Scheer Nasal hemostatic device
US3664345A (en) 1970-07-06 1972-05-23 Clyde Harwell Dabbs Surgical buttons
US3774596A (en) 1971-06-29 1973-11-27 G Cook Compliable cavity speculum
US3831587A (en) 1973-02-08 1974-08-27 Mc Anally R Multipurpose vaginal and cervical device
US3828790A (en) 1973-02-28 1974-08-13 American Cystoscope Makers Inc Surgical snare
US3842840A (en) 1973-05-07 1974-10-22 E Schweizer Suture applicator
US3888117A (en) 1973-07-16 1975-06-10 Minnesota Mining & Mfg Pressure sensor and instrument utilizing same
US3882855A (en) 1973-11-12 1975-05-13 Heyer Schulte Corp Retractor for soft tissue for example brain tissue
US3882852A (en) 1974-01-11 1975-05-13 Manfred Sinnreich Surgical dilators having insufflating means
USRE29703E (en) 1974-01-17 1978-07-18 The Regents Of The University Of California Non-invasively measuring arterial oxygen tension
US3877434A (en) 1974-02-11 1975-04-15 Sherwood Medical Ind Inc Vascular tourniquet
US3952742A (en) 1974-06-12 1976-04-27 Taylor Duane F Needle-carried, transthoracic, cannula-type cardiac resuscitation instrument
US3976079A (en) 1974-08-01 1976-08-24 Samuels Peter B Securing devices for sutures
JPS5128027A (ja) 1974-08-22 1976-03-09 Ancos Co Ltd
US3946740A (en) 1974-10-15 1976-03-30 Bassett John W Suturing device
US3946741A (en) 1974-12-09 1976-03-30 Adair Edwin Lloyd Urethral catheter and body drainage device
DE2519212A1 (de) 1975-04-30 1976-11-11 Ritter Kg J Schreibstift, insbesondere kugelschreiber
US4052980A (en) 1976-06-10 1977-10-11 Guenter A. Grams Triaxial fiberoptic soft tissue retractor
SU715082A1 (ru) 1977-01-24 1980-02-15 Всесоюзный научно-исследовательский и испытательный институт медицинской техники Хирургический сшивающий аппарат
US4119100A (en) 1977-03-18 1978-10-10 John William Stanley Rickett Surgical device for discharge of faecal matter from the colon
US4168708A (en) 1977-04-20 1979-09-25 Medical Engineering Corp. Blood vessel occlusion means suitable for use in anastomosis
US4107953A (en) 1977-09-19 1978-08-22 Santo Casillo Crocheting tool
US4164225A (en) * 1977-12-28 1979-08-14 Johnson & Lorenz, Inc. Surgical suturing instrument
US4299237A (en) 1978-07-21 1981-11-10 Foti Thomas M Closed flow caloric test device
US4230119A (en) 1978-12-01 1980-10-28 Medical Engineering Corp. Micro-hemostat
DE2853289C2 (de) 1978-12-09 1980-12-18 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Knopf für chirurgische Zwecke
DE2901701C2 (de) 1979-01-17 1982-06-03 Naučno-issledovatel'skij institut nejrochirurgii imeni Akademika N.N. Burdenko Akademii medicinskich Nauk SSSR, Moskva Vorrichtung zum Verschließen von Gefäßen, insbesondere Gehirngefäßen
US4307722A (en) 1979-08-14 1981-12-29 Evans Joseph M Dilators for arterial dilation
US4345601A (en) 1980-04-07 1982-08-24 Mamoru Fukuda Continuous suturing device
JPS571332A (en) 1980-06-06 1982-01-06 Janome Sewing Machine Co Ltd Catching of needle yarn loop of operation suturing device
JPS6245693Y2 (ja) 1981-03-20 1987-12-07
US4351342A (en) 1981-06-10 1982-09-28 Wiita Bruce E Balloon catheter
DE3235974A1 (de) 1981-11-24 1983-06-01 Volkmar Dipl.-Ing. Merkel (FH), 8520 Erlangen Vorrichtung zur entfernung bzw. zur aufweitung von engstellen in koerperfluessigkeit fuehrenden gefaessen
US4423725A (en) 1982-03-31 1984-01-03 Baran Ostap E Multiple surgical cuff
SE445884B (sv) 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
US4457300A (en) 1982-06-07 1984-07-03 Ohio Medical Instrument Co., Inc. Surgical retractor
US4447227A (en) 1982-06-09 1984-05-08 Endoscopy Surgical Systems, Inc. Multi-purpose medical devices
US4512338A (en) 1983-01-25 1985-04-23 Balko Alexander B Process for restoring patency to body vessels
US4546759A (en) 1983-07-29 1985-10-15 Mladen Solar Method and apparatus for assisting human heart function
US4774091A (en) 1983-10-14 1988-09-27 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Ltd. Long-term sustained-release preparation
US4553543A (en) * 1984-03-05 1985-11-19 Amarasinghe Disamodha C Suturing assembly and method
US4589868A (en) 1984-03-12 1986-05-20 Dretler Stephen P Expandable dilator-catheter
DE3413744C2 (de) 1984-04-12 1986-08-28 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Applikator zum Verknoten von Nähfäden
US4617738A (en) 1984-04-25 1986-10-21 Becton, Dickinson And Company Surgical blade handle
GB8422863D0 (en) * 1984-09-11 1984-10-17 Univ London Sewing machine
US4750492A (en) 1985-02-27 1988-06-14 Richards Medical Company Absorbable suture apparatus, method and installer
US4824436A (en) 1985-04-09 1989-04-25 Harvey Wolinsky Method for the prevention of restenosis
US4664114A (en) 1985-08-12 1987-05-12 Kamran Ghodsian Dilator for cervical canal
DE3535641A1 (de) 1985-10-05 1987-04-09 Manfred Wolfgang Dr Helzel Zweikompartiment-katheter
US4662068A (en) 1985-11-14 1987-05-05 Eli Polonsky Suture fusing and cutting apparatus
GB8600665D0 (en) 1986-01-13 1986-02-19 Longmore D B Surgical catheters
JPS62236560A (ja) 1986-04-09 1987-10-16 テルモ株式会社 血管修復用カテ−テル
US4734094A (en) 1986-06-09 1988-03-29 Jacob Erwin T Catheter and method for cholangiography
DE3621350A1 (de) 1986-06-26 1988-01-14 Bonzel Tassilo Dilatationskatheter mit einem aufweitbaren ballon
US5323789A (en) 1986-12-18 1994-06-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Anastomosis preparation technique with easily insertable member
US4771776A (en) 1987-01-06 1988-09-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Dilatation catheter with angled balloon and method
US4744364A (en) 1987-02-17 1988-05-17 Intravascular Surgical Instruments, Inc. Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
US4861330A (en) 1987-03-12 1989-08-29 Gene Voss Cardiac assist device and method
US5100418A (en) 1987-05-14 1992-03-31 Inbae Yoon Suture tie device system and applicator therefor
US5366459A (en) 1987-05-14 1994-11-22 Inbae Yoon Surgical clip and clip application procedures
US4796629A (en) 1987-06-03 1989-01-10 Joseph Grayzel Stiffened dilation balloon catheter device
US4794928A (en) 1987-06-10 1989-01-03 Kletschka Harold D Angioplasty device and method of using the same
US4890615B1 (en) 1987-11-05 1993-11-16 Linvatec Corporation Arthroscopic suturing instrument
US4957498A (en) * 1987-11-05 1990-09-18 Concept, Inc. Suturing instrument
JPH0712626B2 (ja) 1987-11-25 1995-02-15 日精エー・エス・ビー機械株式会社 中空成形品用二次射出成形機
IE873404L (en) 1987-12-15 1989-06-15 Pirelli Apparatus for dialling a Body Cavity
US4904238A (en) 1987-12-21 1990-02-27 Alcon Laboratories, Inc. Irrigation/aspiration handpiece
GB8800447D0 (en) 1988-01-09 1988-02-10 Smiths Industries Plc Inflation indicators for cuffed tubes
US4926860A (en) 1988-02-05 1990-05-22 Flexmedics Corporation ARthroscopic instrumentation and method
SU1560129A1 (ru) 1988-03-15 1990-04-30 Донецкий медицинский институт им.М.Горького Аппарат дл сшивани плоских костей
US4932956A (en) 1988-05-10 1990-06-12 American Medical Systems, Inc. Prostate balloon dilator
WO1989011889A1 (fr) 1988-06-06 1989-12-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Catheter
CH676426A5 (ja) 1988-09-27 1991-01-31 Schneider Shiley Ag
JP2736902B2 (ja) 1988-10-11 1998-04-08 テルモ株式会社 チューブ体および血液潅流装置
US5090958A (en) 1988-11-23 1992-02-25 Harvinder Sahota Balloon catheters
US4988339A (en) 1988-12-30 1991-01-29 Vadher Dinesh L Retractable needle/syringe devices for blood collection, catheterization, and medicinal injection procedures
US4972845A (en) 1989-01-05 1990-11-27 Abbott Laboratories Stoma measuring device
FR2641692A1 (fr) 1989-01-17 1990-07-20 Nippon Zeon Co Bouchon de fermeture d'une breche pour application medicale et dispositif pour bouchon de fermeture l'utilisant
US4946463A (en) 1989-04-10 1990-08-07 Pioneering Technologies, Inc. Vessel occluder
US4981149A (en) 1989-05-16 1991-01-01 Inbae Yoon Method for suturing with a bioabsorbable needle
NL8901350A (nl) 1989-05-29 1990-12-17 Wouter Matthijs Muijs Van De M Afsluitsamenstel.
US4935027A (en) 1989-08-21 1990-06-19 Inbae Yoon Surgical suture instrument with remotely controllable suture material advancement
US5167223A (en) 1989-09-08 1992-12-01 Tibor Koros Heart valve retractor and sternum spreader surgical instrument
US4984564A (en) 1989-09-27 1991-01-15 Frank Yuen Surgical retractor device
US5065772A (en) 1989-10-13 1991-11-19 Inamed Corporation Inflatable cerivical pessary
US5059201A (en) * 1989-11-03 1991-10-22 Asnis Stanley E Suture threading, stitching and wrapping device for use in open and closed surgical procedures
US5122122A (en) 1989-11-22 1992-06-16 Dexide, Incorporated Locking trocar sleeve
US5330497A (en) 1989-11-22 1994-07-19 Dexide, Inc. Locking trocar sleeve
US5074871A (en) 1989-12-07 1991-12-24 Evi Corporation Catheter atherotome
US5222941A (en) 1990-01-12 1993-06-29 Don Michael T Anthony Method of dissolving an obstruction in a vessel
US5116305A (en) 1990-02-01 1992-05-26 Abiomed, Inc. Curved intra aortic balloon with non-folding inflated balloon membrane
US5108416A (en) 1990-02-13 1992-04-28 C. R. Bard, Inc. Stent introducer system
US5331975A (en) 1990-03-02 1994-07-26 Bonutti Peter M Fluid operated retractors
US5108369A (en) 1990-03-15 1992-04-28 Diagnostic Devices Group, Limited Dual-diameter multifunction catheter
US5171259A (en) 1990-04-02 1992-12-15 Kanji Inoue Device for nonoperatively occluding a defect
US5078743A (en) 1990-04-19 1992-01-07 Abraham Mikalov Method of placing an esophageal voice prosthesis in a laryngectomized person
US5021059A (en) 1990-05-07 1991-06-04 Kensey Nash Corporation Plug device with pulley for sealing punctures in tissue and methods of use
US5135484A (en) 1990-05-09 1992-08-04 Pioneering Technologies, Inc. Method of removing plaque from vessels
US5037433A (en) * 1990-05-17 1991-08-06 Wilk Peter J Endoscopic suturing device and related method and suture
US5196025A (en) 1990-05-21 1993-03-23 Ryder International Corporation Lancet actuator with retractable mechanism
US5037428A (en) 1990-06-21 1991-08-06 Applied Medical Technology, Inc. Vessel approximation and alignment device
US6203565B1 (en) 1990-06-28 2001-03-20 Peter M. Bonutti Surgical devices assembled using heat bondable materials
CA2022019C (en) 1990-07-26 1992-12-29 Michael Black Catheter
US5108419A (en) * 1990-08-16 1992-04-28 Evi Corporation Endovascular filter and method for use thereof
US5176691A (en) 1990-09-11 1993-01-05 Pierce Instruments, Inc. Knot pusher
US5057114A (en) 1990-09-18 1991-10-15 Cook Incorporated Medical retrieval basket
US5108421A (en) 1990-10-01 1992-04-28 Quinton Instrument Company Insertion assembly and method of inserting a vessel plug into the body of a patient
AU664358B2 (en) 1990-10-09 1995-11-16 Medtronic, Inc. Device or apparatus for manipulating matter
CA2052310A1 (en) 1990-10-09 1992-04-10 Thomas L. Foster Surgical access sheath
JP2545558Y2 (ja) 1990-10-23 1997-08-25 ジョンソン・エンド・ジョンソンメディカル株式会社 深部縫合器
US5104394A (en) 1990-11-05 1992-04-14 Knoepfler Dennis J Automatic stapler for laparoscopic procedure with selective cutter and suction irrigator
US5201760A (en) 1990-12-24 1993-04-13 American Cyanamid Company Surgical needle-suture combination and apparatus and method for attaching the same
US5129882A (en) 1990-12-27 1992-07-14 Novoste Corporation Wound clotting device and method of using same
US5308320A (en) 1990-12-28 1994-05-03 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education Portable and modular cardiopulmonary bypass apparatus and associated aortic balloon catheter and associated method
DK166600B1 (da) 1991-01-17 1993-06-21 Therkel Bisgaard Vaerktoejssaet til brug ved suturering i dybe operationsaabninger eller legemshulrum
US5342385A (en) 1991-02-05 1994-08-30 Norelli Robert A Fluid-expandable surgical retractor
AR245376A1 (es) 1991-02-25 1994-01-31 Liliana Rosa Grinfeld Y Robert Canula de perfusion arterial, para circulacion extracorporea y otros usos.
US5133724A (en) 1991-04-04 1992-07-28 Pilling Co. Abdominal aortic clamp
DE69224636T2 (de) 1991-04-24 1998-11-05 Advanced Cardiovascular System Auswechselbarer ballonkatheter mit integriertem führungsdraht
US5370134A (en) 1991-05-29 1994-12-06 Orgin Medsystems, Inc. Method and apparatus for body structure manipulation and dissection
US5300106A (en) 1991-06-07 1994-04-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Insertion and tunneling tool for a subcutaneous wire patch electrode
US5160339A (en) 1991-06-18 1992-11-03 Ethicon, Inc. Endoscopic suture clip
US5304220A (en) 1991-07-03 1994-04-19 Maginot Thomas J Method and apparatus for implanting a graft prosthesis in the body of a patient
US5458574A (en) 1994-03-16 1995-10-17 Heartport, Inc. System for performing a cardiac procedure
US5766151A (en) 1991-07-16 1998-06-16 Heartport, Inc. Endovascular system for arresting the heart
US5584803A (en) 1991-07-16 1996-12-17 Heartport, Inc. System for cardiac procedures
US5795325A (en) 1991-07-16 1998-08-18 Heartport, Inc. Methods and apparatus for anchoring an occluding member
US5433700A (en) 1992-12-03 1995-07-18 Stanford Surgical Technologies, Inc. Method for intraluminally inducing cardioplegic arrest and catheter for use therein
US5370685A (en) 1991-07-16 1994-12-06 Stanford Surgical Technologies, Inc. Endovascular aortic valve replacement
US6482171B1 (en) 1991-07-16 2002-11-19 Heartport, Inc. Multi-lumen catheter
US5558644A (en) 1991-07-16 1996-09-24 Heartport, Inc. Retrograde delivery catheter and method for inducing cardioplegic arrest
JPH0767457B2 (ja) 1991-07-23 1995-07-26 ケルンフオルシユングスツエントルム カールスルーエ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 外科用縫合器具
CA2074304C (en) 1991-08-02 1996-11-26 Cyril J. Schweich, Jr. Drug delivery catheter
CA2078530A1 (en) 1991-09-23 1993-03-24 Jay Erlebacher Percutaneous arterial puncture seal device and insertion tool therefore
GB2260704B (en) 1991-09-30 1995-08-23 Philip Richardson Suturing apparatus
NZ244769A (en) 1991-10-17 1995-08-28 Gyno Medical Holdings Pty Ltd Speculum with inflatable cellular tubular member
IL103442A (en) 1991-10-18 1998-01-04 Ethicon Inc Installs the adhesive buffer
US5281234A (en) 1991-10-30 1994-01-25 Wilk Peter J Laparoscopic surgical method and related instrument assembly
US5152769A (en) 1991-11-04 1992-10-06 Will Baber Apparatus for laparoscopic suturing with improved suture needle
CA2082090C (en) 1991-11-05 2004-04-27 Jack Fagan Improved occluder for repair of cardiac and vascular defects
US5222974A (en) 1991-11-08 1993-06-29 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
US5282827A (en) 1991-11-08 1994-02-01 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
DE4137218C1 (ja) * 1991-11-13 1993-02-11 Heidmueller, Harald, 5000 Koeln, De
EP0544485B1 (en) 1991-11-25 1995-03-08 Cook Incorporated Tissue aperture repair device
US5391174A (en) 1991-11-29 1995-02-21 Weston; Peter V. Endoscopic needle holders
JP2979804B2 (ja) 1991-12-13 1999-11-15 株式会社ニッショー 大動脈閉塞バルーンカテーテル
US5171251A (en) 1992-03-02 1992-12-15 Ethicon, Inc. Surgical clip having hole therein and method of anchoring suture
US5339801A (en) 1992-03-12 1994-08-23 Uresil Corporation Surgical retractor and surgical method
US5417700A (en) 1992-03-30 1995-05-23 Thomas D. Egan Automatic suturing and ligating device
US5425737A (en) 1992-04-08 1995-06-20 American Cyanamid Co. Surgical purse string suturing instrument and method
DE9205186U1 (de) 1992-04-14 1992-06-17 Emhart Inc., Newark, Del. Druckknopf
US5637097A (en) 1992-04-15 1997-06-10 Yoon; Inbae Penetrating instrument having an expandable anchoring portion
US5403328A (en) 1992-04-22 1995-04-04 United States Surgical Corporation Surgical apparatus and method for suturing body tissue
US5368601A (en) 1992-04-30 1994-11-29 Lasersurge, Inc. Trocar wound closure device
US5336231A (en) 1992-05-01 1994-08-09 Adair Edwin Lloyd Parallel channel fixation, repair and ligation suture device
US5236443A (en) 1992-05-21 1993-08-17 Sidney Sontag Suturing assembly and method
US5540711A (en) 1992-06-02 1996-07-30 General Surgical Innovations, Inc. Apparatus and method for developing an anatomic space for laparoscopic procedures with laparoscopic visualization
US5254126A (en) 1992-06-24 1993-10-19 Ethicon, Inc. Endoscopic suture punch
US5242459A (en) 1992-07-10 1993-09-07 Laparomed Corporation Device and method for applying a ligating loop
US5413571A (en) 1992-07-16 1995-05-09 Sherwood Medical Company Device for sealing hemostatic incisions
US5342393A (en) 1992-08-27 1994-08-30 Duke University Method and device for vascular repair
US5382261A (en) 1992-09-01 1995-01-17 Expandable Grafts Partnership Method and apparatus for occluding vessels
US5527338A (en) 1992-09-02 1996-06-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Intravascular device
US5364408A (en) * 1992-09-04 1994-11-15 Laurus Medical Corporation Endoscopic suture system
US5713910A (en) 1992-09-04 1998-02-03 Laurus Medical Corporation Needle guidance system for endoscopic suture device
GB9218754D0 (en) 1992-09-04 1992-10-21 Univ London Device for use in securing a thread
US5540704A (en) 1992-09-04 1996-07-30 Laurus Medical Corporation Endoscopic suture system
US5578044A (en) 1992-09-04 1996-11-26 Laurus Medical Corporation Endoscopic suture system
US6048351A (en) 1992-09-04 2000-04-11 Scimed Life Systems, Inc. Transvaginal suturing system
US5458609A (en) 1992-09-04 1995-10-17 Laurus Medical Corporation Surgical needle and retainer system
CA2106127A1 (en) 1992-09-23 1994-03-24 Peter W.J. Hinchliffe Instrument for closing trocar puncture wounds
US5281237A (en) 1992-09-25 1994-01-25 Gimpelson Richard J Surgical stitching device and method of use
US5337736A (en) 1992-09-30 1994-08-16 Reddy Pratap K Method of using a laparoscopic retractor
US5222508A (en) * 1992-10-09 1993-06-29 Osvaldo Contarini Method for suturing punctures of the human body
AU5356894A (en) 1992-10-09 1994-05-09 Li Medical Technologies, Inc. Suture throw rundown tool
US5383905A (en) 1992-10-09 1995-01-24 United States Surgical Corporation Suture loop locking device
US5269791A (en) 1992-10-09 1993-12-14 Ilya Mayzels Surgical knot pushing appliance
US5545170A (en) 1992-10-09 1996-08-13 Innovasive Devices, Inc. Surgical instrument
US5383897A (en) 1992-10-19 1995-01-24 Shadyside Hospital Method and apparatus for closing blood vessel punctures
US5304184A (en) 1992-10-19 1994-04-19 Indiana University Foundation Apparatus and method for positive closure of an internal tissue membrane opening
US5356382A (en) 1992-10-23 1994-10-18 Applied Medical Research, Inc. Percutaneous tract measuring and forming device
US5370618A (en) 1992-11-20 1994-12-06 World Medical Manufacturing Corporation Pulmonary artery polyurethane balloon catheter
US5391147A (en) 1992-12-01 1995-02-21 Cardiac Pathways Corporation Steerable catheter with adjustable bend location and/or radius and method
US5417699A (en) 1992-12-10 1995-05-23 Perclose Incorporated Device and method for the percutaneous suturing of a vascular puncture site
US6036699A (en) 1992-12-10 2000-03-14 Perclose, Inc. Device and method for suturing tissue
AU5987494A (en) 1993-01-07 1994-08-15 Hayhurst, John O. Clip for suture
US5336229A (en) * 1993-02-09 1994-08-09 Laparomed Corporation Dual ligating and dividing apparatus
FR2701401A1 (fr) 1993-02-10 1994-08-19 Aubry Pascal Dispositif d'angioplastie.
US5797960A (en) 1993-02-22 1998-08-25 Stevens; John H. Method and apparatus for thoracoscopic intracardiac procedures
US5314409A (en) 1993-03-11 1994-05-24 Uva Patents Foundation Catheter for esophageal perfusion
US5403331A (en) 1993-03-12 1995-04-04 United States Surgical Corporation Looped suture ligating device containing a heat-shrinkable element
CA2158132A1 (en) 1993-03-15 1994-09-29 Clemens Van Der Weegen Dilating speculum
US5501691A (en) 1993-03-23 1996-03-26 Goldrath; Milton H. Verres needle suturing device
US5374275A (en) * 1993-03-25 1994-12-20 Synvasive Technology, Inc. Surgical suturing device and method of use
US5613975A (en) 1993-04-28 1997-03-25 Christy; William J. Endoscopic suturing device and method
US5503634A (en) 1993-04-28 1996-04-02 Christy; William J. Surgical stab wound closure device and method
US5383896A (en) 1993-05-25 1995-01-24 Gershony; Gary Vascular sealing device
US5342306A (en) 1993-05-26 1994-08-30 Don Michael T Anthony Adjustable catheter device
AU7099994A (en) 1993-06-04 1995-01-03 Kensey Nash Corporation Hemostatic vessel puncture closure with filament lock
US5520703A (en) 1993-06-07 1996-05-28 Essig; Mitchell N. Laparoscopic deschamp and associated suturing technique
US5527321A (en) 1993-07-14 1996-06-18 United States Surgical Corporation Instrument for closing trocar puncture wounds
US5599307A (en) 1993-07-26 1997-02-04 Loyola University Of Chicago Catheter and method for the prevention and/or treatment of stenotic processes of vessels and cavities
US5507755A (en) 1993-08-03 1996-04-16 Origin Medsystems, Inc. Apparatus and method for closing puncture wounds
US5462561A (en) 1993-08-05 1995-10-31 Voda; Jan K. Suture device
US5405354A (en) 1993-08-06 1995-04-11 Vance Products Inc. Suture driver
US5830125A (en) 1993-08-12 1998-11-03 Scribner-Browne Medical Design Incorporated Catheter introducer with suture capability
US5405322A (en) 1993-08-12 1995-04-11 Boston Scientific Corporation Method for treating aneurysms with a thermal source
US5380284A (en) 1993-08-13 1995-01-10 Don Michael; T. Anthony Obstruction dissolution catheter with variably expanding blocking balloons and method of use
US5507754A (en) 1993-08-20 1996-04-16 United States Surgical Corporation Apparatus and method for applying and adjusting an anchoring device
US5470338A (en) 1993-10-08 1995-11-28 United States Surgical Corporation Instrument for closing trocar puncture wounds
US5474568A (en) 1993-10-08 1995-12-12 United States Surgical Corporation Instrument for closing trocar puncture wounds
US5462560A (en) 1993-10-08 1995-10-31 Tahoe Surgical Instruments Double needle ligature device
US5632752A (en) 1993-10-12 1997-05-27 Urohealth Systems, Inc. Surgical suturing device
US5584835A (en) 1993-10-18 1996-12-17 Greenfield; Jon B. Soft tissue to bone fixation device and method
US5423777A (en) 1993-10-27 1995-06-13 Tajiri; Akira Punctum plug
US5527322A (en) 1993-11-08 1996-06-18 Perclose, Inc. Device and method for suturing of internal puncture sites
US5397325A (en) 1993-11-09 1995-03-14 Badiaco, Inc. Laparoscopic suturing device
US5423837A (en) 1993-12-14 1995-06-13 Advanced Surgical, Inc. Surgical knot pusher
DK145593A (da) 1993-12-23 1995-06-24 Joergen A Rygaard Kirurgisk dobbelt-instrument til udførelse af forbindelse mlm. arterier (end-to-side anastomose)
US5549618A (en) * 1994-01-18 1996-08-27 Coral Medical Knot tying method and apparatus
US5403341A (en) 1994-01-24 1995-04-04 Solar; Ronald J. Parallel flow endovascular stent and deployment apparatus therefore
US5447515A (en) 1994-02-08 1995-09-05 Pilling Co. Coronary bypass clamp
US5391173A (en) 1994-02-10 1995-02-21 Wilk; Peter J. Laparoscopic suturing technique and associated device
US5431666A (en) 1994-02-24 1995-07-11 Lasersurge, Inc. Surgical suture instrument
US5520702A (en) 1994-02-24 1996-05-28 United States Surgical Corporation Method and apparatus for applying a cinch member to the ends of a suture
CA2141911C (en) 1994-02-24 2002-04-23 Jude S. Sauer Surgical crimping device and method of use
US5364407A (en) 1994-03-21 1994-11-15 Poll Wayne L Laparoscopic suturing system
GB9405791D0 (en) 1994-03-23 1994-05-11 Univ London Device for use in cutting threads
GB9405790D0 (en) 1994-03-23 1994-05-11 Univ London Sewing device
US5562688A (en) 1994-03-25 1996-10-08 Riza; Erol D. Apparatus facilitating suturing in laparoscopic surgery
JP3526609B2 (ja) 1994-03-31 2004-05-17 テルモ株式会社 縫合器
US5669971A (en) 1994-04-06 1997-09-23 Specialty Coating Systems, Inc. Selective coating apparatus
US5429118A (en) 1994-04-07 1995-07-04 Cook (Canada) Incorporated Disposable medical scope sheath
US5476470A (en) 1994-04-15 1995-12-19 Fitzgibbons, Jr.; Robert J. Trocar site suturing device
US5478309A (en) 1994-05-27 1995-12-26 William P. Sweezer, Jr. Catheter system and method for providing cardiopulmonary bypass pump support during heart surgery
US5540658A (en) 1994-06-27 1996-07-30 Innerdyne, Inc. Transcervical uterine access and sealing device
US5452513A (en) 1994-06-29 1995-09-26 Eric Hulsman Suture cutter
JP3394327B2 (ja) 1994-07-11 2003-04-07 テルモ株式会社 チューブの内面処理方法
US5573540A (en) 1994-07-18 1996-11-12 Yoon; Inbae Apparatus and method for suturing an opening in anatomical tissue
US5549633A (en) * 1994-08-24 1996-08-27 Kensey Nash Corporation Apparatus and methods of use for preventing blood seepage at a percutaneous puncture site
US5462558A (en) 1994-08-29 1995-10-31 United States Surgical Corporation Suture clip applier
US5514159A (en) 1994-09-13 1996-05-07 United States Surgical Corporation Guillotine suture clip
US5695468A (en) 1994-09-16 1997-12-09 Scimed Life Systems, Inc. Balloon catheter with improved pressure source
US5562685A (en) 1994-09-16 1996-10-08 General Surgical Innovations, Inc. Surgical instrument for placing suture or fasteners
US5571090A (en) 1994-10-07 1996-11-05 United States Surgical Corporation Vascular suturing apparatus
US5496332A (en) 1994-10-20 1996-03-05 Cordis Corporation Wound closure apparatus and method for its use
US5681351A (en) 1994-10-21 1997-10-28 Ethicon, Inc. Suture clip suitable for use on monofilament sutures
US5499991A (en) 1994-12-19 1996-03-19 Linvatec Corporation Endoscopic needle with suture retriever
US5634936A (en) 1995-02-06 1997-06-03 Scimed Life Systems, Inc. Device for closing a septal defect
GB9502498D0 (en) 1995-02-09 1995-03-29 Devlin Stuart L Surgical instruments
US5695504A (en) 1995-02-24 1997-12-09 Heartport, Inc. Devices and methods for performing a vascular anastomosis
US5562686A (en) 1995-04-19 1996-10-08 United States Surgical Corporation Apparaus and method for suturing body tissue
JP3633032B2 (ja) 1995-05-26 2005-03-30 佐々木 寛 穿刺装置
WO1996039946A1 (en) 1995-06-07 1996-12-19 Raychem Corporation Wound closure device
US6086608A (en) 1996-02-22 2000-07-11 Smith & Nephew, Inc. Suture collet
US5935149A (en) 1995-06-07 1999-08-10 Smith & Nephew Inc. Suturing tissue
US6010530A (en) 1995-06-07 2000-01-04 Boston Scientific Technology, Inc. Self-expanding endoluminal prosthesis
DE19521257C2 (de) 1995-06-10 1999-01-28 Winter & Ibe Olympus Chirurgische Zange
US5902311A (en) 1995-06-15 1999-05-11 Perclose, Inc. Low profile intraluminal suturing device and method
US5697905A (en) 1995-06-19 1997-12-16 Leo T. d'Ambrosio Triple-lumen intra-aortic catheter
US5674198A (en) 1995-06-23 1997-10-07 Cordis Corporation Tandem balloon catheter
US5700273A (en) 1995-07-14 1997-12-23 C.R. Bard, Inc. Wound closure apparatus and method
US5846253A (en) 1995-07-14 1998-12-08 C. R. Bard, Inc. Wound closure apparatus and method
US5632751A (en) 1995-07-28 1997-05-27 Piraka; Hadi A. Surgical suturing device
US6117144A (en) 1995-08-24 2000-09-12 Sutura, Inc. Suturing device and method for sealing an opening in a blood vessel or other biological structure
US6562052B2 (en) 1995-08-24 2003-05-13 Sutura, Inc. Suturing device and method
WO1997007745A1 (en) 1995-08-24 1997-03-06 Nobles-Lai Engineering, Inc. Method and apparatus for suturing
US5749883A (en) 1995-08-30 1998-05-12 Halpern; David Marcos Medical instrument
CN1202809A (zh) 1995-10-06 1998-12-23 光电子有限公司 将x射线作用到一个体腔的内表面的改进型装置
US5707379A (en) 1995-10-20 1998-01-13 Coral Medical Method and apparatus for intracorporeal suturing
US5591195A (en) 1995-10-30 1997-01-07 Taheri; Syde Apparatus and method for engrafting a blood vessel
JP4185165B2 (ja) 1995-12-07 2008-11-26 ローマ リンダ ユニヴァーシティ メディカル センター 血管創傷閉鎖装置
GB9600276D0 (en) 1996-01-08 1996-03-13 Careadapt Ltd Inflatable speculum
US5860992A (en) 1996-01-31 1999-01-19 Heartport, Inc. Endoscopic suturing devices and methods
US5871537A (en) 1996-02-13 1999-02-16 Scimed Life Systems, Inc. Endovascular apparatus
US5769870A (en) 1996-02-20 1998-06-23 Cardiothoracic Systems, Inc. Perfusion device for maintaining blood flow in a vessel while isolating an anastomosis
US5709693A (en) 1996-02-20 1998-01-20 Cardiothoracic System, Inc. Stitcher
US5925054A (en) 1996-02-20 1999-07-20 Cardiothoracic Systems, Inc. Perfusion device for maintaining blood flow in a vessel while isolating an anastomosis
US5951588A (en) 1996-02-29 1999-09-14 Moenning; Stephen P. Apparatus and method for protecting a port site opening in the wall of a body cavity
US5766220A (en) 1996-02-29 1998-06-16 Moenning; Stephen P. Apparatus and method for protecting a port site opening in the wall of a body cavity
US5853422A (en) 1996-03-22 1998-12-29 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for closing a septal defect
US5846251A (en) 1996-07-22 1998-12-08 Hart; Charles C. Access device with expandable containment member
US5743852A (en) 1996-04-15 1998-04-28 Johnson; William T. M. Speculums
WO1997040738A1 (en) 1996-04-26 1997-11-06 Genzyme Corporation Coronary stabilizing retractor
US5688245A (en) 1996-05-02 1997-11-18 Runge; Thomas M. Cannula system for a biventricular cardiac support system or a cardiopulmonary bypass system
US5746753A (en) 1996-05-13 1998-05-05 Boston Scientific Corporation Needle grasping apparatus
US6126677A (en) 1996-05-20 2000-10-03 Noknots Group Inc. Suture fastener and instrument
US5855585A (en) 1996-06-11 1999-01-05 X-Site, L.L.C. Device and method for suturing blood vessels and the like
US5676670A (en) 1996-06-14 1997-10-14 Beth Israel Deaconess Medical Center Catheter apparatus and method for creating a vascular bypass in-vivo
US5919208A (en) 1996-06-27 1999-07-06 Valenti; Gabriele Suture block for surgical sutures
US5690674A (en) 1996-07-02 1997-11-25 Cordis Corporation Wound closure with plug
US5728133A (en) 1996-07-09 1998-03-17 Cardiologics, L.L.C. Anchoring device and method for sealing percutaneous punctures in vessels
US5820631A (en) 1996-08-01 1998-10-13 Nr Medical, Inc. Device and method for suturing tissue adjacent to a blood vessel
US6071271A (en) 1996-09-05 2000-06-06 Baxter Research Medical, Inc. Cardiopulmonary catheter system
US5860993A (en) 1996-09-25 1999-01-19 Medworks Corp. Suture cutter
US5716329A (en) 1996-09-30 1998-02-10 Dieter; Michael A. Disposable expandable speculum
US5797948A (en) 1996-10-03 1998-08-25 Cordis Corporation Centering balloon catheter
US5766183A (en) 1996-10-21 1998-06-16 Lasersurge, Inc. Vascular hole closure
US5861003A (en) 1996-10-23 1999-01-19 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for occluding a defect or aperture within body surface
CA2189190A1 (en) 1996-10-30 1998-04-30 Tofy Mussivand Retractable perfusion-occlusion bypass catheter
DE69736676T2 (de) 1996-11-04 2007-01-11 Advanced Stent Technologies, Inc., Pleasanton Aufweitbarer doppelstent
US5948002A (en) 1996-11-15 1999-09-07 Bonutti; Peter M. Apparatus and method for use in positioning a suture anchor
US5759188A (en) 1996-11-27 1998-06-02 Yoon; Inbae Suturing instrument with rotatably mounted needle driver and catcher
US5993466A (en) 1997-06-17 1999-11-30 Yoon; Inbae Suturing instrument with multiple rotatably mounted spreadable needle holders
US5868764A (en) 1996-12-12 1999-02-09 Cornell Research Foundation, Inc. Perfusion and occlusion device and method
US5843100A (en) 1996-12-20 1998-12-01 Garfield Development Corporation Suture needle grasping and manipulating device
US5935098A (en) 1996-12-23 1999-08-10 Conceptus, Inc. Apparatus and method for accessing and manipulating the uterus
US5876411A (en) 1997-03-11 1999-03-02 X-Site L.L.C. Device and method for locating and sealing a blood vessel
US5728109A (en) 1997-04-08 1998-03-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical knot and method for its formation
US5893862A (en) 1997-04-10 1999-04-13 Pratt; Arthur William Surgical apparatus
US5906577A (en) 1997-04-30 1999-05-25 University Of Massachusetts Device, surgical access port, and method of retracting an incision into an opening and providing a channel through the incision
US5817110A (en) 1997-05-06 1998-10-06 Kronner; Richard F. Abdominal incision suturing apparatus
US5868708A (en) 1997-05-07 1999-02-09 Applied Medical Resources Corporation Balloon catheter apparatus and method
US5971983A (en) 1997-05-09 1999-10-26 The Regents Of The University Of California Tissue ablation device and method of use
US6936057B1 (en) 1997-05-19 2005-08-30 Cardio Medical Solutions, Inc. (Cms) Device and method for partially occluding blood vessels using flow-through balloon
EP0983027B1 (en) 1997-05-19 2005-12-28 Cardio Medical Solutions, Inc. Device for partially occluding blood vessels
US6143015A (en) 1997-05-19 2000-11-07 Cardio Medical Solutions, Inc. Device and method for partially occluding blood vessels using flow-through balloon
US5944730A (en) 1997-05-19 1999-08-31 Cardio Medical Solutions, Inc. Device and method for assisting end-to-side anastomosis
US6409739B1 (en) 1997-05-19 2002-06-25 Cardio Medical Solutions, Inc. Device and method for assisting end-to side anastomosis
US5908428A (en) 1997-05-27 1999-06-01 United States Surgical Corporation Stitching devices for heart valve replacement surgery
US5947919A (en) 1997-05-28 1999-09-07 Heyer-Schulte Neurocare, Inc. Intraluminal shunt device
US6015428A (en) 1997-06-03 2000-01-18 Anthony C. Pagedas Integrally formed suture and suture lock
US5810849A (en) * 1997-06-09 1998-09-22 Cardiologics, L.L.C. Device and method for suturing blood vessels and the like
US6241699B1 (en) 1998-07-22 2001-06-05 Chase Medical, Inc. Catheter system and method for posterior epicardial revascularization and intracardiac surgery on a beating heart
US5928192A (en) 1997-07-24 1999-07-27 Embol-X, Inc. Arterial aspiration
US5899921A (en) 1997-07-25 1999-05-04 Innovasive Devices, Inc. Connector device and method for surgically joining and securing flexible tissue repair members
US5795289A (en) 1997-07-28 1998-08-18 Wyttenbach; William H. Speculum
EP0895753A1 (en) 1997-07-31 1999-02-10 Academisch Ziekenhuis Utrecht Temporary vascular seal for anastomosis
EP0894475A1 (en) 1997-07-31 1999-02-03 Medtronic, Inc. Temporary vascular seal for anastomosis
US6010525A (en) 1997-08-01 2000-01-04 Peter M. Bonutti Method and apparatus for securing a suture
US20050216059A1 (en) 2002-09-05 2005-09-29 Bonutti Peter M Method and apparatus for securing a suture
US6159234A (en) 1997-08-01 2000-12-12 Peter M. Bonutti Method and apparatus for securing a suture
US6217591B1 (en) 1997-08-28 2001-04-17 Axya Medical, Inc. Suture fastening device
US6059800A (en) 1997-09-10 2000-05-09 Applied Medical Resources Corporation Suturing apparatus and method
US5954732A (en) 1997-09-10 1999-09-21 Hart; Charles C. Suturing apparatus and method
US5868762A (en) 1997-09-25 1999-02-09 Sub-Q, Inc. Percutaneous hemostatic suturing device and method
US5967970A (en) 1997-09-26 1999-10-19 Cowan; Michael A. System and method for balloon-assisted retraction tube
WO1999015088A1 (en) 1997-09-26 1999-04-01 Duke University Perfusion-occlusion catheter and methods
US5865729A (en) 1997-10-10 1999-02-02 Olympus America, Inc. Apparatus for facilitating gynecological examinations and procedures
US6139556A (en) 1997-10-29 2000-10-31 X-Site, L.L.C. Device and method for suturing blood vessels and the like
WO1999029363A1 (en) 1997-12-08 1999-06-17 Cardeon Corporation Aortic catheter and methods for inducing cardioplegic arrest and for selective aortic perfusion
US5871320A (en) 1997-12-29 1999-02-16 Emhart Inc. Insulation retainer
US6068648A (en) 1998-01-26 2000-05-30 Orthodyne, Inc. Tissue anchoring system and method
US6280460B1 (en) * 1998-02-13 2001-08-28 Heartport, Inc. Devices and methods for performing vascular anastomosis
US6352543B1 (en) 2000-04-29 2002-03-05 Ventrica, Inc. Methods for forming anastomoses using magnetic force
US5972005A (en) 1998-02-17 1999-10-26 Advanced Cardiovascular Systems, Ind. Wound closure assembly and method of use
US6248121B1 (en) 1998-02-18 2001-06-19 Cardio Medical Solutions, Inc. Blood vessel occlusion device
AU2003212025B2 (en) 1998-03-09 2005-12-08 Nobles Medical Technologies, Inc. Suturing device for sealing an opening in a blood vessel
US6042601A (en) 1998-03-18 2000-03-28 United States Surgical Corporation Apparatus for vascular hole closure
US5931844A (en) 1998-03-31 1999-08-03 Smith & Nephew, Inc. Surgical drive tool
US5997555A (en) 1998-05-01 1999-12-07 X-Site, L.L.C. Device and method for suturing blood vessels
US5980539A (en) 1998-05-06 1999-11-09 X-Site L.L.C. Device and method for suturing blood vessels and the like
US6508777B1 (en) 1998-05-08 2003-01-21 Cardeon Corporation Circulatory support system and method of use for isolated segmental perfusion
US6099553A (en) 1998-05-21 2000-08-08 Applied Medical Resources Corporation Suture clinch
US5951590A (en) 1998-06-09 1999-09-14 Goldfarb; Michael A. Soft tissue suture anchor
US6361559B1 (en) 1998-06-10 2002-03-26 Converge Medical, Inc. Thermal securing anastomosis systems
JP4080161B2 (ja) 1998-07-08 2008-04-23 アクシーア メディカル インコーポレイテッド 結節部なしに縫合部及び結紮部を保持するための用具及び方法
US6174324B1 (en) 1998-07-13 2001-01-16 Axya Medical, Inc. Suture guide and fastener
US20050203564A1 (en) 1998-07-23 2005-09-15 Nobles Anthony A. Blood vessel occlusion device
AU5333599A (en) 1998-08-06 2000-02-28 Cardeon Corporation Aortic catheter with porous aortic arch balloon and methods for selective aorticperfusion
AU5273599A (en) 1998-08-10 2000-03-06 Coroneo Inc. Surgical suture and associated anchoring mechanism for tissue retraction
US6332889B1 (en) 1998-08-27 2001-12-25 Onux Medical, Inc. Surgical suturing instrument and method of use
US6786913B1 (en) 1999-02-01 2004-09-07 Onux Medical, Inc. Surgical suturing instrument and method of use
US6113580A (en) 1998-08-27 2000-09-05 American Maternity Products, Inc. Cervical barrier shield for female vaginal douche
US6200329B1 (en) 1998-08-31 2001-03-13 Smith & Nephew, Inc. Suture collet
US6726651B1 (en) 1999-08-04 2004-04-27 Cardeon Corporation Method and apparatus for differentially perfusing a patient during cardiopulmonary bypass
US5919200A (en) 1998-10-09 1999-07-06 Hearten Medical, Inc. Balloon catheter for abrading a patent foramen ovale and method of using the balloon catheter
US7128073B1 (en) 1998-11-06 2006-10-31 Ev3 Endovascular, Inc. Method and device for left atrial appendage occlusion
US6066160A (en) 1998-11-23 2000-05-23 Quickie Llc Passive knotless suture terminator for use in minimally invasive surgery and to facilitate standard tissue securing
DE69931018T2 (de) 1998-12-30 2006-11-23 Ethicon, Inc. Fadensicherungsgerät
US6110185A (en) 1999-01-19 2000-08-29 Medtronic, Inc. Cannula having integral suture tourniquet
US7842048B2 (en) 2006-08-18 2010-11-30 Abbott Laboratories Articulating suture device and method
US6136010A (en) * 1999-03-04 2000-10-24 Perclose, Inc. Articulating suturing device and method
US6964668B2 (en) 1999-03-04 2005-11-15 Abbott Laboratories Articulating suturing device and method
US7235087B2 (en) * 1999-03-04 2007-06-26 Abbott Park Articulating suturing device and method
US6537299B1 (en) 1999-04-05 2003-03-25 Ethicon, Inc. Intravascular hemostasis device and method
US6695859B1 (en) 1999-04-05 2004-02-24 Coalescent Surgical, Inc. Apparatus and methods for anastomosis
US6077277A (en) 1999-04-05 2000-06-20 Starion Instruments, Inc. Suture welding device
AU6059200A (en) 1999-07-02 2001-01-22 Quickpass, Inc. Suturing device
US6245080B1 (en) 1999-07-13 2001-06-12 Scion Cardio-Vascular, Inc. Suture with toggle and delivery system
US6527785B2 (en) 1999-08-03 2003-03-04 Onux Medical, Inc. Surgical suturing instrument and method of use
US6767352B2 (en) 1999-08-03 2004-07-27 Onux Medical, Inc. Surgical suturing instrument and method of use
AU5812299A (en) 1999-09-07 2001-04-10 Microvena Corporation Retrievable septal defect closure device
US6190396B1 (en) 1999-09-14 2001-02-20 Perclose, Inc. Device and method for deploying and organizing sutures for anastomotic and other attachments
US6231561B1 (en) 1999-09-20 2001-05-15 Appriva Medical, Inc. Method and apparatus for closing a body lumen
US6626930B1 (en) 1999-10-21 2003-09-30 Edwards Lifesciences Corporation Minimally invasive mitral valve repair method and apparatus
US6682540B1 (en) 1999-11-05 2004-01-27 Onux Medical, Inc. Apparatus and method for placing multiple sutures
JP2003524480A (ja) 1999-11-05 2003-08-19 オーナックス・メディカル・インコーポレーテッド 生理学的な殻構造の穴または穿刺の壁を接合および閉鎖するための装置および方法
US6679895B1 (en) 1999-11-05 2004-01-20 Onux Medical, Inc. Apparatus and method for placing suture wires into tissue for the approximation and tensioning of tissue
US20020013601A1 (en) 2000-01-28 2002-01-31 Nobles Anthony A. Cavity enlarger method and apparatus
EP1125556A1 (fr) 2000-02-18 2001-08-22 Medsys S.A. Manipulateur uterin
US7993368B2 (en) 2003-03-13 2011-08-09 C.R. Bard, Inc. Suture clips, delivery devices and methods
US7399304B2 (en) 2000-03-03 2008-07-15 C.R. Bard, Inc. Endoscopic tissue apposition device with multiple suction ports
US6663643B2 (en) 2000-03-27 2003-12-16 Onux Medical, Inc. Surgical suturing instrument and method of use
US6533795B1 (en) 2000-04-11 2003-03-18 Opus Medical, Inc Dual function suturing apparatus and method
US7083628B2 (en) 2002-09-03 2006-08-01 Edwards Lifesciences Corporation Single catheter mitral valve repair device and method for use
US7220266B2 (en) 2000-05-19 2007-05-22 C. R. Bard, Inc. Tissue capturing and suturing device and method
AU2001269825A1 (en) 2000-06-14 2001-12-24 Sterilis, Inc. Suturing method and apparatus
US6712831B1 (en) 2000-06-16 2004-03-30 Aaron V. Kaplan Methods and apparatus for forming anastomotic sites
US7329272B2 (en) 2000-06-22 2008-02-12 Arthrex, Inc. Graft fixation using a plug against suture
US6716243B1 (en) 2000-09-13 2004-04-06 Quickie, Inc. Concentric passive knotless suture terminator
US6551330B1 (en) 2000-09-21 2003-04-22 Opus Medical, Inc. Linear suturing apparatus and methods
US6994725B1 (en) 2000-10-03 2006-02-07 Medicinelodge, Inc. Method and apparatus for reconstructing a ligament
EP1331887A4 (en) 2000-10-20 2006-07-12 Dvl Acquisition Sub Inc INSTRUMENT FOR SURGICAL SUTURE AND METHOD OF USING SAME
US7235086B2 (en) 2001-02-02 2007-06-26 Lsi Solutions, Inc. Crimping instrument with motion limiting feature
US6770076B2 (en) 2001-02-12 2004-08-03 Opus Medical, Inc. Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
US7083638B2 (en) 2001-02-12 2006-08-01 Arthrocare Corporation Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
US7338514B2 (en) 2001-06-01 2008-03-04 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Closure devices, related delivery methods and tools, and related methods of use
US7491217B1 (en) 2001-10-16 2009-02-17 Hendren Ronald D Graft anchoring device
US20030078601A1 (en) 2001-10-22 2003-04-24 Oleg Shikhman Crimping and cutting device
ATE326906T1 (de) 2001-10-23 2006-06-15 Arthrex Inc Chirurgisches gerät zum nähen von gewebe
US7118583B2 (en) 2001-10-23 2006-10-10 Arthrex, Inc. Meniscal suturing instrument and method
JP3933441B2 (ja) 2001-10-31 2007-06-20 株式会社ニフコ 留め具
US7918867B2 (en) 2001-12-07 2011-04-05 Abbott Laboratories Suture trimmer
US6746457B2 (en) 2001-12-07 2004-06-08 Abbott Laboratories Snared suture trimmer
US6978176B2 (en) 2001-12-08 2005-12-20 Lattouf Omar M Treatment for patient with congestive heart failure
US6814743B2 (en) 2001-12-26 2004-11-09 Origin Medsystems, Inc. Temporary seal and method for facilitating anastomosis
JP2003204966A (ja) 2002-01-16 2003-07-22 Olympus Optical Co Ltd 医療用結紮装置
US7618425B2 (en) 2002-01-30 2009-11-17 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
US6855157B2 (en) 2002-02-04 2005-02-15 Arthrocare Corporation Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
ES2286411T3 (es) 2002-04-16 2007-12-01 Alcon Grieshaber Ag Dispositivo para unir una unidad funcional dispuesta de manera amovible sobre una carcasa.
WO2003090628A1 (en) * 2002-04-25 2003-11-06 Terumo Kabushiki Kaisha Organism tissue suturing apparatus
US6770084B1 (en) 2002-06-26 2004-08-03 Opus Medical, Inc. Suture capture device
US6936054B2 (en) * 2002-07-22 2005-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Placing sutures
US8172856B2 (en) 2002-08-02 2012-05-08 Cedars-Sinai Medical Center Methods and apparatus for atrioventricular valve repair
US7083630B2 (en) 2002-08-29 2006-08-01 Scimed Life Systems, Inc. Devices and methods for fastening tissue layers
US20040068273A1 (en) 2002-10-02 2004-04-08 Ibionics Corporation Automatic laparoscopic incision closing apparatus
US7090690B2 (en) 2002-11-19 2006-08-15 Arthrocare Corporation Devices and methods for repairing soft tissue
US7338502B2 (en) 2002-12-18 2008-03-04 Rosenblatt Associates, Llc Systems and methods for soft tissue reconstruction
US7160309B2 (en) 2002-12-31 2007-01-09 Laveille Kao Voss Systems for anchoring a medical device in a body lumen
US7232446B1 (en) 2003-01-16 2007-06-19 Farris Alex F Pneumatic suture instrument
US7381210B2 (en) 2003-03-14 2008-06-03 Edwards Lifesciences Corporation Mitral valve repair system and method for use
WO2004096013A2 (en) 2003-04-26 2004-11-11 Ventrica, Inc. Methods and devices for temporarily sealing a blood vessel during an anastomosis
CN1822794B (zh) 2003-05-16 2010-05-26 C.R.巴德有限公司 单插管、多缝针的内窥镜缝合系统
US7935128B2 (en) 2003-05-21 2011-05-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Remotely-reloadable suturing device
US8114102B2 (en) 2003-06-16 2012-02-14 St. Jude Medical Atg, Inc. Temporary hemostatic plug apparatus and method of use
US7255700B2 (en) 2003-06-18 2007-08-14 Biomet Sports Medicine, Inc. Device and method of fastening a graft to a bone
CA2538329A1 (en) 2003-09-15 2005-03-31 Abbott Laboratories Suture locking device and methods
US7462188B2 (en) * 2003-09-26 2008-12-09 Abbott Laboratories Device and method for suturing intracardiac defects
US7449024B2 (en) 2003-12-23 2008-11-11 Abbott Laboratories Suturing device with split arm and method of suturing tissue
EP1715796A2 (en) 2004-02-12 2006-11-02 Board of Regents of the University of Nebraska Ergonomic handle and articulating laparoscopic tool
US8282659B2 (en) 2004-03-04 2012-10-09 T.A.G. Medical Devices—Agriculture Cooperative Ltd. Suture manipulating and cutting implement
JP4643328B2 (ja) 2004-04-07 2011-03-02 オリンパス株式会社 医療用結紮縫合装置
JP4727295B2 (ja) 2004-05-20 2011-07-20 オリンパス株式会社 医療用装置および生体組織用処置システム
JP4746348B2 (ja) 2004-05-20 2011-08-10 パンカジュ・ジャイ・パスリチャ 治療用処置装置
WO2006007399A1 (en) 2004-06-16 2006-01-19 Smith & Nephew, Inc. Suture passing
US7435251B2 (en) 2004-08-31 2008-10-14 Green David T System for securing a suture
US20060064113A1 (en) 2004-09-17 2006-03-23 Nakao Naomi L Endoscopic mucosal resection method and associated instrument
WO2006037039A2 (en) 2004-09-27 2006-04-06 Sutura, Inc. Handle for suturing apparatus
US8623036B2 (en) 2004-09-29 2014-01-07 The Regents Of The University Of California Magnamosis
EP2471492B1 (en) 2004-10-02 2021-06-09 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Implantable heart valve
US7722629B2 (en) 2004-10-29 2010-05-25 Jeffrey W. Chambers, M.D. System and method for catheter-based septal defect repair
WO2006049629A1 (en) 2004-11-24 2006-05-11 Sunnyside Technologies Inc. Devices and methods for beating heart cardiac surgeries
ATE513516T1 (de) 2005-01-21 2011-07-15 Mayo Foundation Thoraskopisches herzklappenreparaturvorrichtung
DE102005020011A1 (de) 2005-04-27 2006-11-23 Newfrey Llc, Newark Clip und Befestigungssystem mit einem Clip
US8157815B2 (en) 2005-05-20 2012-04-17 Neotract, Inc. Integrated handle assembly for anchor delivery system
AU2006251579A1 (en) 2005-05-23 2006-11-30 Sutura, Inc. Method and apparatus for holding suture ends to facilitate tying of knots
US8298291B2 (en) 2005-05-26 2012-10-30 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for securing and deploying tissue anchors
US20060282088A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Ryan Timothy J Apparatus and methods for delivering sutures
EP1887981A2 (en) 2005-06-09 2008-02-20 The University Of Miami Papillary muscle attachement for left ventricular reduction
US7766925B2 (en) 2005-06-13 2010-08-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical suturing apparatus
US8252005B2 (en) 2005-06-30 2012-08-28 Edwards Lifesciences Corporation System, apparatus, and method for fastening tissue
US20070005079A1 (en) 2005-06-30 2007-01-04 David Zarbatany System, apparatus, and method for repairing septal defects
EP1898801B1 (en) 2005-07-07 2011-12-21 Cordis Corporation Patent foramen ovale closure device with steerable delivery system
US7871416B2 (en) 2005-07-22 2011-01-18 Phillips Edward H Clamp device to plicate the stomach
WO2007016348A2 (en) 2005-07-29 2007-02-08 Cvdevices, Llc Devices and methods for magnetic tissue support
US8083754B2 (en) 2005-08-08 2011-12-27 Abbott Laboratories Vascular suturing device with needle capture
US7588583B2 (en) 2005-09-14 2009-09-15 Rhaphis Medical, Inc. Suturing device, system and method
US20070106310A1 (en) 2005-11-10 2007-05-10 Goldin Mark A Suture cutter
WO2007062054A2 (en) 2005-11-21 2007-05-31 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Percutaneous cardiac valve repair with adjustable artificial chordae
US7628797B2 (en) 2006-01-31 2009-12-08 Edwards Lifesciences Corporation System, apparatus, and method for fastening tissue
US7824419B2 (en) 2006-02-09 2010-11-02 Sreevathsa Boraiah Laparoscopic trocar and facial closure systems and methods
US7635386B1 (en) 2006-03-07 2009-12-22 University Of Maryland, Baltimore Methods and devices for performing cardiac valve repair
US7862582B2 (en) 2006-05-02 2011-01-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Suture management
JP5258754B2 (ja) 2006-05-15 2013-08-07 エドワーズ・ライフサイエンシス・アーゲー 心臓の幾何学的形状を変更するシステムおよび方法
US8105355B2 (en) 2006-05-18 2012-01-31 C.R. Bard, Inc. Suture lock fastening device
US20080033459A1 (en) 2006-08-03 2008-02-07 Surgsolutions, Llp Suturing apparatus for closing tissue defects
WO2008030893A2 (en) 2006-09-05 2008-03-13 Cayenne Medical, Inc. Arthroscopic soft tissue plication systems and methods
US8460335B2 (en) 2006-09-11 2013-06-11 Embrella Cardiovascular, Inc. Method of deflecting emboli from the cerebral circulation
US9339367B2 (en) 2006-09-11 2016-05-17 Edwards Lifesciences Ag Embolic deflection device
CN1951341A (zh) 2006-11-03 2007-04-25 徐彦生 颅脑术后一次成形人工骨瓣及其制作方法
JP5179507B2 (ja) 2006-11-10 2013-04-10 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 外科手技用リング磁石
US8303622B2 (en) 2007-03-14 2012-11-06 St. Jude Medical, Inc. Heart valve chordae replacement methods and apparatus
EP2134266A4 (en) 2007-03-29 2015-06-03 Nobles Medical Technologies Inc SEWING DEVICES AND METHOD FOR THE CLOSURE OF AN OPEN FORM OVAL
EP1987779B1 (en) 2007-05-02 2016-04-13 Arthrex, Inc. Suture tensioning device
US7931641B2 (en) 2007-05-11 2011-04-26 Portaero, Inc. Visceral pleura ring connector
EP2205309A4 (en) * 2007-10-05 2011-05-11 Coaptus Medical Corp SYSTEMS AND METHODS FOR TRANSEPTAL CARDIAC PROCEDURES INCLUDING SEPARABLE GUIDING CABLE, TISSUE PENETRATING ELEMENTS, TISSUE SEALING ELEMENTS, AND TISSUE COMPRESSION DEVICES
CA2702203C (en) 2007-10-09 2012-12-04 Wilson-Cook Medical, Inc. Magnetic anastomosis device having improved delivery
EP2219530B1 (en) 2007-10-18 2013-06-19 Neochord Inc. A device for minimially invasive repair of a valve leaflet in a beating heart
WO2009081396A2 (en) 2007-12-20 2009-07-02 Mor Research Applications Ltd. Methods and devices for treatment of a heart
WO2009086501A2 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Graphic Packaging International, Inc. Injection-molded composite construct and tool for forming construct
WO2009137766A1 (en) 2008-05-09 2009-11-12 Sutura, Inc. Suturing devices and methods for suturing an anatomic valve
US9440054B2 (en) 2008-05-14 2016-09-13 Onset Medical Corporation Expandable transapical sheath and method of use
US8317806B2 (en) 2008-05-30 2012-11-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic suturing tension controlling and indication devices
US8771295B2 (en) 2008-06-11 2014-07-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Suturing instrument and method for uterine preservation
US8267951B2 (en) 2008-06-12 2012-09-18 Ncontact Surgical, Inc. Dissecting cannula and methods of use thereof
EP2303144B1 (en) 2008-06-17 2019-04-17 Apollo Endosurgery, Inc. Endoscopic suturing system
WO2010009386A2 (en) 2008-07-18 2010-01-21 E C Tech Llc Suture instrument and method
US8778016B2 (en) 2008-08-14 2014-07-15 Edwards Lifesciences Corporation Method and apparatus for repairing or replacing chordae tendinae
CN102245110A (zh) 2008-10-10 2011-11-16 导向传输系统股份有限公司 系绳张紧装置及相关方法
US8986361B2 (en) 2008-10-17 2015-03-24 Medtronic Corevalve, Inc. Delivery system for deployment of medical devices
US9241696B2 (en) 2008-10-30 2016-01-26 Abbott Vascular Inc. Closure device
US20100210899A1 (en) 2009-01-21 2010-08-19 Tendyne Medical, Inc. Method for percutaneous lateral access to the left ventricle for treatment of mitral insufficiency by papillary muscle alignment
US8679139B2 (en) 2009-04-03 2014-03-25 Cook Medical Technologies Llc Delivery system for magnetic anastomosis device
US9402605B2 (en) 2009-04-16 2016-08-02 Covidien Lp Magnetically retained incision closure devices and methods of incision closure using same
US8728105B2 (en) 2009-12-30 2014-05-20 Cook Medical Technologies Llc Elongate magnet for a magnetic anastomosis device
EP2528511A4 (en) 2010-01-29 2014-08-27 Med Venture Investments Llc METHOD AND DEVICES FOR SEWING THE MAGIC MOUTH
US8500776B2 (en) 2010-02-08 2013-08-06 Covidien Lp Vacuum patch for rapid wound closure
US20110224720A1 (en) 2010-03-11 2011-09-15 Cvdevices, Llc Devices, systems, and methods for closing a hole in cardiac tissue
US10166021B2 (en) 2010-07-19 2019-01-01 Wound Care Technologies, Inc. Wound closure system
US8715305B2 (en) 2010-09-03 2014-05-06 The Board Of Regents Of The University Of Texas Systems Magnetic ventricular connector
US9161751B2 (en) 2010-12-02 2015-10-20 Coloplast A/S Suture system and assembly
JP6166662B2 (ja) 2010-12-23 2017-07-19 サージマティクス,インコーポレーテッド 回転針を用いた皮膚縫合装置
GB2487929B (en) 2011-02-08 2016-04-06 Europ Inst Of Surgical Res And Innovation Ltd Port for Laparoscopic Surgery with a Flexible Membrane
EP3644194B1 (en) 2011-04-15 2022-12-07 Heartstitch, Inc. Suturing devices for suturing an anatomic valve
US9332981B2 (en) 2011-05-19 2016-05-10 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Closure devices and methods
US8540736B2 (en) 2011-06-10 2013-09-24 Coloplast A/S Spool configured to retain suture for a suture system
US9463015B2 (en) 2011-09-09 2016-10-11 Cardica, Inc. Surgical stapler for aortic anastomosis
DE102011114374A1 (de) 2011-09-23 2013-03-28 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Hautdehnung
US9332976B2 (en) 2011-11-30 2016-05-10 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Tissue closure device
JP5921947B2 (ja) 2012-04-27 2016-05-24 株式会社DentalBank 遺体用義歯
WO2013170081A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Heartstitch, Inc. Suturing devices and methods for suturing an anatomic structure
US20170128059A1 (en) 2013-01-08 2017-05-11 Prescient Surgical, Inc. Methods and apparatus for prevention of surgical site infections
JP5659248B2 (ja) 2013-01-08 2015-01-28 アプリックスIpホールディングス株式会社 通信端末および同期方法
US9364238B2 (en) 2013-04-16 2016-06-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method and apparatus for joining hollow organ sections in anastomosis
US11033272B2 (en) 2013-04-16 2021-06-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for partial diversion of the intestinal tract
EP3013250A4 (en) 2013-06-25 2017-05-31 Mitralign, Inc. Percutaneous valve repair by reshaping and resizing right ventricle
EA032962B1 (ru) 2013-07-02 2019-08-30 Мед-Венче Инвестментс, Ллс Сшивающее устройство анатомической структуры
US10736624B2 (en) 2014-05-19 2020-08-11 Lsi Solutions, Inc Minimally invasive surgical suturing device for papillary muscles and methods thereof
US10178993B2 (en) 2014-07-11 2019-01-15 Cardio Medical Solutions, Inc. Device and method for assisting end-to-side anastomosis
US10687801B2 (en) 2016-04-11 2020-06-23 Nobles Medical Technologies Ii, Inc. Suture spools for tissue suturing device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09266910A (ja) * 1996-04-03 1997-10-14 Nissho Corp 心腔内縫合手術用器具
US20020087178A1 (en) * 2000-08-25 2002-07-04 Nobles Anthony A. Suture cutter
US20070010829A1 (en) * 2005-06-20 2007-01-11 Nobles Anthony A Method and apparatus for applying a knot to a suture

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010522625A (ja) 2010-07-08
US8372089B2 (en) 2013-02-12
US10182802B2 (en) 2019-01-22
US20220313229A1 (en) 2022-10-06
EP2134266A2 (en) 2009-12-23
US20190150903A1 (en) 2019-05-23
JP2020032288A (ja) 2020-03-05
US20130238001A1 (en) 2013-09-12
JP5855073B2 (ja) 2016-02-09
US20150374351A1 (en) 2015-12-31
EP2134266A4 (en) 2015-06-03
WO2008121738A3 (en) 2009-12-30
US8246636B2 (en) 2012-08-21
WO2008121738A2 (en) 2008-10-09
JP6629916B2 (ja) 2020-01-15
JP2018138201A (ja) 2018-09-06
US11197661B2 (en) 2021-12-14
JP5411125B2 (ja) 2014-02-12
US20120283752A1 (en) 2012-11-08
JP2014061411A (ja) 2014-04-10
US20080269786A1 (en) 2008-10-30
US20240206865A1 (en) 2024-06-27
US9131938B2 (en) 2015-09-15
JP6336955B2 (ja) 2018-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6336955B2 (ja) 縫合糸をノット本体とプラグとの間に固定する装置
US6641592B1 (en) System for wound closure
US6709442B2 (en) Vascular bypass grafting instrument and method
EP1463451B1 (en) Device for endoscopic suturing
US20170135692A1 (en) Systems and methods for helically advancing suture in tissue
US20110238090A1 (en) Methods and devices for delivering sutures in tissue
US9314229B2 (en) Suturing device and method for sealing an opening in a blood vessel or other biological structure
EP1814465A2 (en) System and method for catheter-based septal defect repair
US20120071901A1 (en) Methods and devices for delivering sutures in tissue
US11071539B2 (en) Three suture large bore closure device and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6336955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250