JP4727295B2 - 医療用装置および生体組織用処置システム - Google Patents

医療用装置および生体組織用処置システム Download PDF

Info

Publication number
JP4727295B2
JP4727295B2 JP2005143642A JP2005143642A JP4727295B2 JP 4727295 B2 JP4727295 B2 JP 4727295B2 JP 2005143642 A JP2005143642 A JP 2005143642A JP 2005143642 A JP2005143642 A JP 2005143642A JP 4727295 B2 JP4727295 B2 JP 4727295B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ligation
suture ligation
tissue
medical device
suture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005143642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005329238A (ja
Inventor
紀夫 大西
諭 宮本
雄次 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JP2005329238A publication Critical patent/JP2005329238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4727295B2 publication Critical patent/JP4727295B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0487Suture clamps, clips or locks, e.g. for replacing suture knots; Instruments for applying or removing suture clamps, clips or locks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12009Implements for ligaturing other than by clamps or clips, e.g. using a loop with a slip knot
    • A61B17/12013Implements for ligaturing other than by clamps or clips, e.g. using a loop with a slip knot for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0467Instruments for cutting sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0482Needle or suture guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0404Buttons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0417T-fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0446Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
    • A61B2017/0458Longitudinal through hole, e.g. suture blocked by a distal suture knot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0464Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors for soft tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0487Suture clamps, clips or locks, e.g. for replacing suture knots; Instruments for applying or removing suture clamps, clips or locks
    • A61B2017/049Instruments for removing suture clamps, clips or locks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B2017/0496Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials for tensioning sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B2017/06052Needle-suture combinations in which a suture is extending inside a hollow tubular needle, e.g. over the entire length of the needle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

本発明は、内視鏡とその他の器具とを組み合わせて、体内の生体組織を縫合あるいは結紮といった内視鏡的処置を行なうための医療用装置および生体組織用処置システムに関する。
内視鏡観察下で体内の組織を縫合あるいは結紮する、すなわち内視鏡的処置に使用する結紮処置装置は、特許文献1に開示されている。この特許文献1に開示された装置は、固定部材を設けた結紮糸を組織に穿通させることにより組織を縫合あるいは結紮することができる。組織の縫合あるいは結紮の状態を解除するには、結紮糸を切断する、あるいは固定部材を把持して組織から取り外す。例えば縫合あるいは結紮が所望の部位に行なえなかった場合、縫合あるいは結紮の状態を解除するために結紮糸を切断する。結紮糸を切断するには、例えば内視鏡的に鋏鉗子等を用いる。その他、経内視鏡的に把持鉗子等を用いて固定部材を把持してその固定部材を組織から取り外す。
米国特許出願公開第2003/0236535A1号明細書
上記特許文献1に開示された方法では、結紮糸が生体組織に埋没している場合、生体組織を傷つけずに結紮糸を切断する必要があるので、鉗子の操作が非常に煩雑である。
また、経内視鏡的に把持鉗子等を用いて把持して固定部材を取り外す方法もあるが、この方法では、固定部材が把持し難い形状の場合、鉗子の操作が非常に煩雑である。
この発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、内視鏡観察下で生体組織を縫合あるいは結紮可能で、かつ、生体組織の縫合あるいは結紮状態を簡単な操作によって解除可能な医療用装置および生体組織用処置システムを提供することにある。
上記課題を解決するために、この発明に係る医療用装置は、先端部と基端部とを有し、生体組織を穿通して縫合もしくは結紮する縫合結紮部材と、前記縫合結紮部材に進退自在に設けられ、前記縫合結紮部材によって前記生体組織を縫合した状態に維持するように、前記縫合結紮部材と摩擦により固定される固定部材と、前記縫合結紮部材上の先端部側に設けられ、前記縫合結紮部材の先端部側を前記生体組織に係止する係止部材と、前記縫合結紮部材の先端部側に設けられており、前記縫合結紮部材を前記固定部材に対して先端側へ移動させることで、前記縫合結紮部材と前記固定部材との摩擦による固定による縫合状態を解除する縫合結紮解除部材とを備えている。
このため、内視鏡観察下で生体組織を縫合あるいは結紮可能で、かつ、生体組織の縫合あるいは結紮状態を簡単な操作によって解除可能な医療用装置が提供される。
この発明によれば、内視鏡観察下で生体組織を縫合あるいは結紮可能で、かつ、生体組織の縫合あるいは結紮状態を簡単な操作によって解除可能な医療用装置および生体組織用処置システムを提供することができる。
以下、図面を参照しながらこの発明を実施するための最良の形態(以下、実施の形態という)について説明する。
まず、第1の実施の形態について図1ないし図9を用いて説明する。
図1に示す生体組織用処置システム10は、生体組織を結紮処置するための装置であり、例えば内視鏡的に、すなわち内視鏡を利用して組織を結紮してその組織を隆起させる弁形成術に用いられる。このシステム10は、結紮処置する結紮処置装置(医療用装置)12と、この結紮処置装置12とそれぞれ組み合わせて用いられる結紮具14および穿刺針16とを備えている。
図2に示すように、処置装置12は、結紮糸(縫合結紮部材)22と、筒状部材(糸固定部材、係止部材)24と、シリコーンチューブ(ストッパ、固定部材)26と、結紮糸22の基端部に形成された基端ループ部28と、可撓性線材(結紮解除用部材)30とを備えている。
筒状部材24は、組織を結紮するために使用される結紮糸22の先端部に設けられている。この筒状部材24は、組織が結紮糸22によって結紮されたときに、所望の位置を保持する一端部を担う。
シリコーンチューブ26には、結紮糸22が挿通されている。このシリコーンチューブ26は、摩擦力により結紮糸22に対して所望の位置に保持され、結紮糸22に沿って所定以上の力が加えられたときにのみ結紮糸22上を移動する。すなわち、シリコーンチューブ26は、結紮糸22で組織が結紮されたときに、組織に対して結紮糸22を所望の位置に保持するストッパの役割を有する。このシリコーンチューブ26は、組織が結紮糸22によって結紮されたときに、筒状部材24とともに所望の位置を保持する他端部を担う。
可撓性線材30は、結紮糸22に対して結紮糸22の先端部近傍で接続されている。この可撓性線材30は、この実施の形態では、1本であるとして説明するが、例えば2本や3本など複数本が結紮糸22に接続された状態であってもよい。結紮糸22に接続された可撓性線材30が多すぎる場合、処置装置12が体内に留置されたときに絡まるなどの悪影響を及ぼす場合があるので、好ましくは1本か2本であることが望ましい。この実施の形態では可撓性線材30を線材として説明するが、他の形状として帯状であってもよい。
可撓性線材30は、しなやかで結紮解除時の引張りに耐えうる強度を有していれば、どのような材料でもよい。例えば、延伸処理されたポリアミド系合成繊維やポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリテトラフルオロエチレンなどの一般に縫合糸に使用されるものや、ポリグリコール酸などの生体吸収性の材料でもよい。この線材は、モノフィラメントでも撚り糸でもよい。可撓性線材30は、白や赤、黄などの生体組織に近い色でない色であって、結紮糸22とは異なる色を有する。そうすると、内視鏡を通して観察するときに可撓性線材30に対する術者の視認性が良いことから好ましい。
図1に示すように、結紮具14は、結紮シース38と、フックワイヤ40と、操作ハンドル(図示せず)とを備えている。フックワイヤ40は、先端に結紮糸22の基端ループ部28に係合されるフック40aを有し、結紮シース38内に挿通されている。操作ハンドルは、フックワイヤ40を操作するために、結紮シース38およびフックワイヤ40の基端部に設けられている。
穿刺針16は、処置装置12の筒状部材24および拡径部31を含む可撓性線材30を内部に収納可能に中空に形成されている。この穿刺針16は、穿刺針16の先端部が所望の位置にあるときに筒状部材24および可撓性線材30を穿刺針16の先端部から押し出すために、穿刺針16の軸に沿って進退可能なプッシャ44aを先端部に有するプッシャワイヤ44を内腔に備えている。この穿刺針16には、結紮糸22を穿刺針16の内部に入れたり、取り出したりするためのスリット(図示せず)が形成されている。
次に、この実施の形態に係る作用について説明する。以下に説明する作用は、内視鏡を図示しない場合も含めて経内視鏡的に行なう。ここでは、処置対象組織60を結紮する場合と、その結紮を解除する場合について説明する。まず、処置対象組織60を結紮する場合について説明する。
図1に示すように、処置装置12(図2参照)に結紮具14と穿刺針16とを組み合わせる。処置装置12の基端ループ部28を、結紮具14のフックワイヤ40のフック40aに係合させる。処置装置12のシリコーンチューブ26を、結紮具14の結紮シース38の先端部に当接させる。処置装置12の筒状部材24および拡径部31を含む可撓性線材30を、穿刺針16の内部に収納する。
図3に示すように、この状態の生体組織用処置システム10の穿刺針16を処置対象組織60に近づける。
図4に示すように、処置対象組織60に対して穿刺針16を穿通させ、穿刺針16の先端部を組織60に対して突出させる。
図5に示すように、穿刺針16のプッシャワイヤ44を穿刺針16の先端部方向に前進させ、筒状部材24および可撓性線材30を穿刺針16の外側に放出する。
図6に示すように、穿刺針16を組織60から引き抜いて組織60の内部に結紮糸22を留置する。このとき、結紮糸22の先端部には、筒状部材24および可撓性線材30が配設されているので、これら筒状部材24および可撓性線材30は組織60に係止される。結紮具14のフックワイヤ40を結紮シース38に対して引くと、結紮シース38の先端部でシリコーンチューブ26を押しながらシリコーンチューブ26を結紮糸22に沿って先端部(筒状部材24)側に移動させる。筒状部材24とシリコーンチューブ26との間で組織60を挟持して処置対象組織60を結紮する。結紮糸22に対するシリコーンチューブ26の移動は、摩擦力により防止される。
図7に示すように、組織60を結紮した後、シリコーンチューブ26の基端側に余った結紮糸22を切断する。
次に、処置対象組織60の結紮を解除する場合について説明する。
図8に示すように、把持鉗子48を挿通可能なチャンネル50aを有する内視鏡50を用いる。チャンネル50aを挿通させた把持鉗子48で可撓性線材30を把持し、シリコーンチューブ26の摩擦固定力量以上の力で可撓性線材30を引く。可撓性線材30は、結紮糸22の先端部近傍で接続されているので、結紮糸22を先端側に牽引して筒状部材24を組織60に対して離隔させるように移動させる。筒状部材24に接続された結紮糸22も組織60から引き抜かれ、組織60から離脱する。
図9に示すように、縫合あるいは結紮の状態が解除され、シリコーンチューブ26が結紮糸22から脱落する。筒状部材24は、穿刺針16の内部に収納可能な大きさを有していなければならない。このため、結紮糸22の基端側からシリコーンチューブ26を脱落させて組織60に対する結紮を解除する場合には、筒状部材24が組織60に埋没するおそれがある。この実施の形態では、シリコーンチューブ26を組織60に埋没しない程度の大きさにすれば、結紮糸22の先端部側(筒状部材24側)から組織60に対する結紮が解除されるため、その解除時に筒状部材24が組織60に埋没することが防止される。
以上説明したように、この実施の形態によれば、以下のことがいえる。
組織60に対する結紮を解除する場合、可撓性線材30を把持鉗子48で把持するので、筒状部材24を直接把持するよりも可撓性線材30が内視鏡50下で把持し易く、誤って組織60に影響を与えることを防止することができる。可撓性線材30の先端に拡径部31を設けたので、把持鉗子48を用いて可撓性線材30を把持するときに掴み損なうことを防止することができる。
把持鉗子48を用いて可撓性線材30を把持したときに、可撓性線材30をどの方向に引いても、結紮糸22を組織60に対して引き抜くことができるとともに、シリコーンチューブ26に対しても引き抜くことができる。
図10に示すように、この実施の形態に係る生体組織用処置システム10は、例えば互いに分離した2つの組織60a,60bを縫合処置するために用いることもできる。例えば、組織60a,60bの潰瘍等の穿孔部を縫合して塞ぐことができる。
次に、第2の実施の形態について図11を用いて説明する。この実施の形態は第1の実施の形態の変形例であって、第1の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明を省略する。
図11に示すように、第1の実施の形態に係る結紮処置装置12(図2参照)に対して、この実施の形態に係る結紮処置装置12aは、可撓性線材30がループ形状のループ部32を有して結紮糸22に接続されている点が異なる。
この処置装置12aを用いると、第1の実施の形態と同様の作用・効果を得ることができる。加えて、可撓性線材30がループ部32を有するので、例えば把持鉗子48で引っ掛けるなどしても把持することができるため、可撓性線材30を把持し易い状態を保持することができる。ループ部32によって把持鉗子48で把持する可撓性線材30が2本になるので、可撓性線材30が1本の場合(図2参照)よりも把持鉗子48を用いた引張り力量を強くすることができる。
次に、第3の実施の形態について図12を用いて説明する。この実施の形態は第1の実施の形態の変形例であって、第1の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明を省略する。
図12に示すように、第1の実施の形態に係る結紮処置装置12(図2参照)に対して、この実施の形態に係る結紮処置装置12bは、複数の点が異なる。
シリコーンチューブ26には、2本の結紮糸22が挿通されている。すなわち、結紮糸22は、第1の結紮糸22aと第2の結紮糸22bとを備えている。第1および第2の結紮糸22a,22bは基端部で繋げられ、これら結紮糸22a,22bの基端部に基端ループ部28が形成されている。第1の結紮糸22aの先端部には、第1の筒状部材24aが配設されている。第2の結紮糸22bの先端部には、第2の筒状部材24bが配設されている。
第1の筒状部材24aの中央部(結紮糸接続部)および側端部には、それぞれ拡径部31を有する可撓性線材30a,30bが接続されている。すなわち、可撓性線材30a,30bは、結紮糸22ではなく、第1の筒状部材24aに接続されている。第2の筒状部材24bの中央部(結紮糸接続部)および側端部には、それぞれ拡径部31を有する可撓性線材30c,30dが接続されている。すなわち、可撓性線材30c,30dは、結紮糸22ではなく、第2の筒状部材24bに接続されている。
これら第1および第2の筒状部材24a,24b、および、それぞれ拡径部31を有する可撓性線材30a,30b,30c,30dは、穿刺針16の内部に収納可能である。
この処置装置12bを用いると、第1の実施の形態と同様の作用・効果を得ることができる。加えて、組織60を結紮したときに、可撓性線材30a,30b,30c,30dが組織60からより離れた位置から延出されているので、可撓性線材30a,30b,30c,30dが組織60に貼り付き難く、可撓性線材30a,30b,30c,30dを把持鉗子48で把持し易い。可撓性線材30a,30b,30c,30dが組織60の表面に露出した第1および第2の筒状部材24a,24bに接続されているので、組織60に対して可撓性線材30a,30b,30c,30dが埋没し難い。
次に、第4の実施の形態について図13を用いて説明する。この実施の形態は第3の実施の形態の変形例であって、第3の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明を省略する。
図13に示すように、第3の実施の形態に係る結紮処置装置12b(図12参照)に対して、この実施の形態に係る結紮処置装置12cは、可撓性線材30がループ形状のループ部32を有して第1および第2の筒状部材24a,24bの側端部にそれぞれ接続されている点が異なる。
この処置装置12cを用いると、第3の実施の形態と同様の作用・効果を得ることができる。加えて、可撓性線材30がループ部32を有するので、例えば把持鉗子48で引っ掛けるなどしても把持することができるため、可撓性線材30を把持し易い状態を保持することができる。ループ部32によって把持鉗子48で把持する可撓性線材30が2本になるので、可撓性線材30が1本の場合(図2参照)よりも把持鉗子48を用いた引張り力量を強くすることができる。
次に、第5の実施の形態について図14を用いて説明する。この実施の形態は第3の実施の形態の変形例であって、第3の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明を省略する。
図14に示すように、第3の実施の形態に係る結紮処置装置12b(図12参照)に対して、この実施の形態に係る結紮処置装置12dは、複数の点が異なる。
第1の筒状部材24aとシリコーンチューブ26との間の第1の筒状部材24aの近傍には、第1の先端部側プレジェット(pledget)54aが第1の結紮糸22aに挿通された状態で設けられている。第1の先端部側プレジェット54aは、中央部に穴が形成され、この穴に第1の結紮糸22aが挿通されている。同様に、第2の筒状部材24bとシリコーンチューブ26との間の第2の筒状部材24bの近傍には、第2の先端部側プレジェット54bが第2の結紮糸22bに挿通された状態で設けられている。第2の先端部側プレジェット54bは、中央部に穴が形成され、この穴に第2の結紮糸22bが挿通されている。
第1および第2の先端部側プレジェット54a,54bと、シリコーンチューブ26との間のシリコーンチューブ26の近傍には、基端部側プレジェット56が第1および第2の結紮糸22a,22bが挿通された状態で設けられている。基端部側プレジェット56は、中央部に穴が形成され、この穴に第1および第2の結紮糸22a,22bが挿通されている。これら第1および第2の先端部側プレジェット54a,54b、および基端部側プレジェット56は、穿刺針34の内部に収納可能である。このため、第1および第2の先端部側プレジェット54a,54bと、基端部側プレジェット56との間に組織60が挟持された状態で結紮される。
第1の筒状部材24aの側端部には、可撓性線材30bが接続されている。第2の筒状部材24bの側端部には、可撓性線材30dが接続されている。第1および第2の筒状部材24a,24bの中央部(結紮糸接続部)には、可撓性線材30a,30c(図12参照)は接続されていない。
この処置装置12dを用いると、第3の実施の形態と同様の作用・効果を得ることができる。加えて、組織60を結紮したときに、第1および第2の先端部側プレジェット54a,54bにより組織60に対する接触面積が大きく取られているので、第1および第2の筒状部材24a,24bが組織60に埋没することが確実に防止される。組織60を結紮したときに、基端部側プレジェット56により組織60に対する接触面積が大きく取られているので、シリコーンチューブ26が組織60に埋没することが確実に防止される。
第1および第2の筒状部材24a,24bが組織60に埋没せず、組織60に対して露出されているので、可撓性線材30が組織60に埋没せず、把持鉗子48で可撓性線材30b,30dを把持し易い状態を保持することができる。
次に、第6の実施の形態について図15を用いて説明する。この実施の形態は第5の実施の形態の変形例であって、第5の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明を省略する。
図15に示すように、第5の実施の形態に係る結紮処置装置12d(図14参照)に対して、この実施の形態に係る結紮処置装置12eは、複数の点が異なる。
可撓性線材30は、第1および第2の先端部側プレジェット54a,54bにそれぞれ設けられている。各可撓性線材30はループ形状のループ部32を有しており、第1および第2の先端部側プレジェット54a,54bの端部にそれぞれ設けられた穴に挿通されている。
この処置装置12eを用いると、第5の実施の形態と同様の作用・効果を得ることができる。加えて、可撓性線材30が第1および第2の先端部側プレジェット54a,54bの端部に接続されているので、第1および第2の筒状部材24a,24bと組織60との間による圧力を受け難い。このため、第1および第2の筒状部材24a,24bが組織60に対して埋没し難く、可撓性線材30を把持し易い状態が保持される。
可撓性線材30がループ部32を有するので、例えば把持鉗子48で引っ掛けるなどしても把持することができるため、可撓性線材30を把持し易い状態を保持することができる。ループ部32によって把持鉗子48で把持する可撓性線材30が2本になるので、可撓性線材30が1本の場合(図14参照)よりも把持鉗子48を用いた引張り力量を強くすることができる。
次に、第7の実施の形態について図16を用いて説明する。この実施の形態は第6の実施の形態の変形例であって、第6の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付し、詳しい説明を省略する。
図16に示すように、第6の実施の形態に係る結紮処置装置12e(図15参照)に対して、この実施の形態に係る結紮処置装置12fは、先端に拡径部31を有する可撓性線材30が第1および第2の先端部側プレジェット54a,54bに接続されている点が異なる。
この処置装置12fを用いると、第6の実施の形態と比較すると、処置装置12fを経内視鏡的に体内に留置した時に、可撓性線材30が場所をとらない形状のため、嚥下時の食物等あるいは解除操作時の内視鏡50や把持鉗子48が可撓性線材30に絡むことが防止される。
これまで、いくつかの実施の形態について図面を参照しながら具体的に説明したが、この発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で行なわれるすべての実施を含む。
この発明の第1の実施の形態に係り、結紮処置装置と結紮具と穿刺針とを組み合わせた状態を示す生体組織用処置システムの概略的な断面図。 第1の実施の形態に係る処置システムにおける結紮処置装置を示す概略的な斜視図。 第1の実施の形態に係る生体組織用処置システムにおける穿刺針を処置対象組織に近づけた状態を示す概略的な断面図。 第1の実施の形態に係る生体組織用処置システムにおける穿刺針を処置対象組織に穿通させた状態を示す概略的な断面図。 第1の実施の形態に係る生体組織用処置システムにおける穿刺針から結紮処置装置の筒状部材と可撓性線材とを外した状態を示す概略的な断面図。 第1の実施の形態に係る生体組織用処置システムにおける結紮処置装置を用いて処置対象組織を結紮する状態を示す概略的な断面図。 第1の実施の形態に係る生体組織用処置システムにおける結紮処置装置を用いて処置対象組織を結紮した後、シリコーンチューブの基端側の結紮糸を切断した状態を示す概略的な斜視図。 第1の実施の形態に係る生体組織用処置システムにおける結紮処置装置で処置対象組織を結紮した後、その結紮を解除するために可撓性線材を把持鉗子で把持した状態を示す概略的な斜視図。 第1の実施の形態に係る生体組織用処置システムにおける結紮処置装置で処置対象組織を結紮した後、その結紮を解除するために可撓性線材を把持鉗子で把持して結紮糸を処置対象組織から引き抜いた状態を示す概略的な斜視図。 第1の実施の形態に係る生体組織用処置システムを用いて、互いに分離した2つの組織を縫合処置した状態を示す概略的な斜視図。 第2の実施の形態に係る処置システムにおける結紮処置装置を示す概略的な斜視図。 第3の実施の形態に係る処置システムにおける結紮処置装置を示す概略的な斜視図。 第4の実施の形態に係る処置システムにおける結紮処置装置を示す概略的な斜視図。 第5の実施の形態に係る処置システムにおける結紮処置装置を示す概略的な斜視図。 第6の実施の形態に係る処置システムにおける結紮処置装置を示す概略的な斜視図。 第7の実施の形態に係る処置システムにおける結紮処置装置を示す概略的な斜視図。
符号の説明
12…結紮処置装置、22…結紮糸、26…シリコーンチューブ、28…基端ループ部、30…可撓性線材、31…拡径部

Claims (7)

  1. 先端部と基端部とを有し、生体組織を穿通して縫合もしくは結紮する縫合結紮部材と、
    前記縫合結紮部材に進退自在に設けられ、前記縫合結紮部材によって前記生体組織を縫合した状態に維持するように、前記縫合結紮部材と摩擦により固定される固定部材と、
    前記縫合結紮部材上の先端部側に設けられ、前記縫合結紮部材の先端部側を前記生体組織に係止する係止部材と、
    前記縫合結紮部材の先端部側に設けられており、前記縫合結紮部材を前記固定部材に対して先端側へ移動させることで、前記縫合結紮部材と前記固定部材との摩擦による固定による縫合状態を解除する縫合結紮解除部材と
    を具備することを特徴とする医療用装置。
  2. 前記縫合結紮解除部材は、前記係止部材に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の医療用装置。
  3. 前記縫合結紮解除部材は、
    前記固定部材と対向する位置である先端部側に設けられ、前記係止部材が生体組織に食い込むことを防止するプレジェットに固定された第1の端部と、
    前記第1の端部の反対側にあり、被把持部を有する第2の端部と
    を備えていることを特徴とする請求項1に記載の医療用装置。
  4. 前記前記縫合結紮解除部材は、可撓性線材であることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1に記載の医療用装置。
  5. 前記縫合結紮解除部材は、少なくとも一部が拡径された拡径部を備えていることを特徴とする請求項4に記載の医療用装置。
  6. 前記縫合結紮解除部材は、ループ部を備えていることを特徴とする請求項4もしくは請求項5に記載の医療用装置。
  7. 請求項1ないし請求項6のいずれか1に記載の医療用装置を具備する生体組織用処置システムであって、
    前記医療用装置と組み合わせて使用される処置具と、
    前記医療用装置と組み合わせて使用される中空の穿刺針と
    をさらに備え、
    前記処置具は、
    前記固定部材を先端に当接可能なチューブ状のシースと、
    このシース内に挿通され、前記縫合結紮部材の基端に係合可能なフックを有するフックワイヤと、
    前記フックワイヤを前記シースに対して進退操作する操作ハンドルと
    を備え、
    前記穿刺針は、前記縫合結紮装置の前記係止部材および縫合結紮解除部材を収納可能で、これら係止部材および固定解除部材を前記穿刺針に対して押し出すプッシャを中空の内部に進退可能に備えていることを特徴とする生体組織用処置システム。
JP2005143642A 2004-05-20 2005-05-17 医療用装置および生体組織用処置システム Expired - Fee Related JP4727295B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57296704P 2004-05-20 2004-05-20
US60/572,967 2004-05-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005329238A JP2005329238A (ja) 2005-12-02
JP4727295B2 true JP4727295B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=34936762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005143642A Expired - Fee Related JP4727295B2 (ja) 2004-05-20 2005-05-17 医療用装置および生体組織用処置システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050261710A1 (ja)
EP (1) EP1598018B1 (ja)
JP (1) JP4727295B2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001001868A1 (en) 1999-07-02 2001-01-11 Quickpass, Inc. Suturing device
EP2510883B1 (en) 2005-06-20 2018-04-11 Nobles Medical Technologies, Inc. Apparatus for applying a knot to a suture
US7850712B2 (en) 2005-11-15 2010-12-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Self-shielding suture anchor
US7758598B2 (en) * 2006-05-19 2010-07-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Combination knotting element and suture anchor applicator
US9232938B2 (en) 2006-06-13 2016-01-12 Anova Corp. Method and apparatus for closing fissures in the annulus fibrosus
US20120277766A1 (en) * 2010-11-16 2012-11-01 Anova Corporation Apparatus and methods for closure of fissures in the anulus fibrosis
US8551139B2 (en) 2006-11-30 2013-10-08 Cook Medical Technologies Llc Visceral anchors for purse-string closure of perforations
WO2008088982A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Needle-electrode and tissue anchor system
US8128657B2 (en) * 2007-02-27 2012-03-06 Olympus Medical Systems Corp. Suture instrument
US8308766B2 (en) * 2007-02-27 2012-11-13 Olympus Medical Systems Corp. Endoscopic treatment instrument
US8246636B2 (en) 2007-03-29 2012-08-21 Nobles Medical Technologies, Inc. Suturing devices and methods for closing a patent foramen ovale
US20090024148A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Zeiner Mark S Method for forming plications of the gastric cavity
WO2009137766A1 (en) 2008-05-09 2009-11-12 Sutura, Inc. Suturing devices and methods for suturing an anatomic valve
AU2009322353B2 (en) 2008-12-05 2013-04-18 Cook Medical Technologies Llc Tissue anchors for purse-string closure of perforations
WO2010115072A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Wilson-Cook Medical, Inc. Tissue anchors and medical devices for rapid deployment of tissue anchors
WO2010115113A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Wilson-Cook Medical, Inc. Medical devices, systems, and methods for rapid deployment and fixation of tissue anchors
JP5492030B2 (ja) * 2010-08-31 2014-05-14 富士フイルム株式会社 画像撮像表示装置およびその作動方法
WO2012103123A2 (en) 2011-01-28 2012-08-02 Medtronic, Inc. Repositionable therapy delivery element anchor
US9649106B2 (en) 2011-04-15 2017-05-16 Heartstitch, Inc. Suturing devices and methods for suturing an anatomic valve
WO2012177305A1 (en) * 2011-06-23 2012-12-27 Synthes Usa, Llc Strand for minimally invasive removal of t-anchor
WO2013003228A1 (en) 2011-06-27 2013-01-03 University Of Maryland, Baltimore Transapical mitral valve repair device
US9113868B2 (en) 2011-12-15 2015-08-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for endoluminal plication
US9173657B2 (en) 2011-12-15 2015-11-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for endoluminal plication
US8992547B2 (en) 2012-03-21 2015-03-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for creating tissue plications
EP2852332B1 (en) 2012-05-11 2019-06-26 Heartstitch, Inc. Suturing devices for suturing an anatomic structure
CA2905345A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Ams Research Corporation Systems, tools, and methods for connecting to tissue
US10828022B2 (en) 2013-07-02 2020-11-10 Med-Venture Investments, Llc Suturing devices and methods for suturing an anatomic structure
US10064716B2 (en) * 2013-11-15 2018-09-04 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable loop constructs and techniques
JP6469109B2 (ja) 2013-12-06 2019-02-13 メッド − ベンチャー インベストメンツ、エルエルシー 縫合方法及び装置
US9681864B1 (en) 2014-01-03 2017-06-20 Harpoon Medical, Inc. Method and apparatus for transapical procedures on a mitral valve
US10178993B2 (en) 2014-07-11 2019-01-15 Cardio Medical Solutions, Inc. Device and method for assisting end-to-side anastomosis
US10085735B2 (en) * 2014-10-29 2018-10-02 Smith & Nephew, Inc. Modular tissue repair kit and devices and method related thereto
EP3753498B1 (en) 2015-10-02 2023-12-06 Harpoon Medical, Inc. Distal anchor apparatus for mitral valve repair
EP3442437B1 (en) 2016-04-11 2020-11-11 Nobles Medical Technologies II, Inc. Tissue suturing device with suture spool
US10624743B2 (en) 2016-04-22 2020-04-21 Edwards Lifesciences Corporation Beating-heart mitral valve chordae replacement
CA3043673A1 (en) 2016-11-13 2018-05-17 Anchora Medical Ltd. Minimally-invasive tissue suturing device
US10765515B2 (en) 2017-04-06 2020-09-08 University Of Maryland, Baltimore Distal anchor apparatus and methods for mitral valve repair
WO2018236822A1 (en) 2017-06-19 2018-12-27 Heartstitch, Inc. SUTURE DEVICES AND METHODS OF SUTURING OPENING IN HEART APEX
WO2018236843A2 (en) 2017-06-19 2018-12-27 Harpoon Medical, Inc. METHOD AND APPARATUS FOR CARDIAC INTERVENTIONS
EP4115818A3 (en) 2017-06-19 2023-04-05 Heartstitch, Inc. Suturing systems and methods for suturing body tissue
EP3668415B1 (en) 2017-08-18 2023-10-25 Nobles Medical Technologies II, Inc. Apparatus for applying a knot to a suture
CR20200141A (es) 2017-10-24 2020-08-27 Univ Maryland Metodos y aparatos para procedimientos cardíacos
US11517435B2 (en) 2018-05-04 2022-12-06 Edwards Lifesciences Corporation Ring-based prosthetic cardiac valve
US11950773B2 (en) * 2018-05-29 2024-04-09 Edwards Lifesciences Corporation Pledgeted tissue anchor
US11375994B2 (en) * 2019-07-12 2022-07-05 Abbot Cardiovascular Systems, Inc. Methods, systems, and devices for positioning sutures for closing an opening in tissue
CN110384540B (zh) * 2019-07-19 2024-05-17 湖南灵康医疗科技有限公司 一种多功能弹力线套扎器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54166092U (ja) * 1978-05-11 1979-11-21

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4235238A (en) * 1978-05-11 1980-11-25 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for suturing coeliac tissues
USRE34021E (en) * 1985-11-18 1992-08-04 Abbott Laboratories Percutaneous fixation of hollow organs
US5041129A (en) * 1990-07-02 1991-08-20 Acufex Microsurgical, Inc. Slotted suture anchor and method of anchoring a suture
US5269809A (en) * 1990-07-02 1993-12-14 American Cyanamid Company Locking mechanism for use with a slotted suture anchor
US5312436A (en) * 1993-03-11 1994-05-17 Coffey William R Suture for use in endoscopic surgery
US5601571A (en) * 1994-05-17 1997-02-11 Moss; Gerald Surgical fastener implantation device
US5709694A (en) * 1995-03-22 1998-01-20 Human Factors Industrial Design, Inc. Endoscopic intracorporeal suture tying aid
US5570690A (en) * 1995-04-03 1996-11-05 Yoon; Inbae Implantable diagnostic device for indicating structural changes of internal anatomical tissue and system and methods therefor
GB9524861D0 (en) * 1995-12-05 1996-02-07 United Surgical Services Ltd Surgical anchorage
CA2293057C (en) * 1998-12-30 2008-04-01 Depuy Orthopaedics, Inc. Suture locking device
US6699263B2 (en) * 2002-04-05 2004-03-02 Cook Incorporated Sliding suture anchor
US8105342B2 (en) * 2002-05-08 2012-01-31 Apollo Endosurgery, Inc. Apparatus for ligating/suturing living tissues and system for resecting/suturing living tissues
US8057511B2 (en) * 2004-05-07 2011-11-15 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for positioning and securing anchors

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54166092U (ja) * 1978-05-11 1979-11-21

Also Published As

Publication number Publication date
EP1598018B1 (en) 2012-06-27
JP2005329238A (ja) 2005-12-02
EP1598018A1 (en) 2005-11-23
US20050261710A1 (en) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727295B2 (ja) 医療用装置および生体組織用処置システム
JP4746348B2 (ja) 治療用処置装置
JP4674114B2 (ja) 医療用装置および生体組織用処置システム
US10631843B2 (en) Anchor assembly and method of use
JP4823533B2 (ja) 医療用縫合結紮具及び医療用縫合結紮装置
JP4584230B2 (ja) クリップ装置
US5181919A (en) Suture ligating device for use with an endoscope
JP4493258B2 (ja) 組織穿刺装置
JP4790549B2 (ja) 縫合具
JP6396047B2 (ja) 圧潰する縫合糸ループを有する外科的構造体及び組織を固定する方法
JP5230727B2 (ja) 縫合糸アンカー装填装置
US8562629B2 (en) Suture device having selective needle actuation and related method
JP4526521B2 (ja) 生体組織の処置具カートリッジ
US20080228203A1 (en) System and method for translumenal closure in natural orifice surgery
JPH07299073A (ja) 縫合糸を確保する器具及び方法
JP2014519358A (ja) 前方への縫合糸渡し器
EP3232944B1 (en) Multiple loop surgical snare assembly
WO2020176159A1 (en) Suture passer and method of tissue repair
US20210386425A1 (en) Gastrointestinal tissue approximation clip (gi tac) system
JP3649459B2 (ja) 体内臓器吊上げ用具
KR200228438Y1 (ko) 복강경 수술용 봉합기구
JP3806449B2 (ja) 縫合用具
US20230225726A1 (en) Surgical suturing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110413

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4727295

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees