JP2015162656A - Led用リードフレーム - Google Patents

Led用リードフレーム Download PDF

Info

Publication number
JP2015162656A
JP2015162656A JP2014038784A JP2014038784A JP2015162656A JP 2015162656 A JP2015162656 A JP 2015162656A JP 2014038784 A JP2014038784 A JP 2014038784A JP 2014038784 A JP2014038784 A JP 2014038784A JP 2015162656 A JP2015162656 A JP 2015162656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
substrate
hole
covered
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014038784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6214431B2 (ja
Inventor
忠臣 高岡
Tatatomi Takaoka
忠臣 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SH Materials Co Ltd
Original Assignee
SH Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SH Materials Co Ltd filed Critical SH Materials Co Ltd
Priority to JP2014038784A priority Critical patent/JP6214431B2/ja
Publication of JP2015162656A publication Critical patent/JP2015162656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6214431B2 publication Critical patent/JP6214431B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】リードフレーム金属基板と封止樹脂との密着度が一層強固に保持され得るLED用リードフレームを提供すること。【解決手段】リードフレーム金属基板1の反射樹脂2が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、又は両方に貫通穴3が設けられている。【選択図】図1

Description

本発明は、リードフレーム、特にLED用リードフレームの構造に関する。
従来、LED用リードフレームにおいては、図10に例示するように、リードフレーム用金属基板1の外周側面は、反射樹脂2との密着性を確保する目的のために、粗面化することや、基板側面へ突起1a等を設けることが行われていた(特許文献1)。
又、LED用リードフレームにおいては、図11に例示するように、この目的のために、リードフレーム用金属基板1の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部の上面にハーフエッチ1bを施すことなどが、行われていた。
特開2007−180247号公報
上記従来の方法では、リードフレーム基板と封止樹脂との密着性は、基板側面部のみで保持されるため密着面積が狭く、そのため、リードフレーム基板と封止樹脂とが垂直方向へ脱離することがあった。
従来、これを解決するために、LED用リードフレーム等においては、リードフレーム用金属基板の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部の上面へハーフエッチを施す方法があったが、それでも衝撃が加わると、基板と封止樹脂とが垂直方向へ脱離してしまうことがあった。
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、リードフレーム金属基板と封止樹脂との密着度が一層強固に保持され得るように構成したLED用リードフレームを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明によるLED用リードフレームは、リードフレーム金属基板の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、または両方に貫通穴が形成されていることを特徴とする。
また、本発明によれば、上記貫通穴は上側の穴径よりも下側の穴径の方が大きくなるように形成されていることを特徴とする。
また、本発明によるLED用リードフレームは、リードフレーム金属基板の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、または両方の側面に破ける、上側の穴径より下側の穴径の方が大きい貫通口が形成されていることを特長とする。
また、本発明によれば、リードフレーム金属基板の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部に貫通穴を開け、該基板の裏側には基板側面へ繋がるハーフエッチ部が設けられていることを特徴とする。
また、本発明によるLED用リードフレームは、エッチングによって露出された側面およびハーフエッチング面の面粗さRaが0.012〜0.2であることを特徴とする。
本発明によれば、リードフレーム金属基板と封止樹脂との密着力を著しく向上させたLED用リードフレーム等を提供することができる。
図1は、本発明の第1実施例を示す図で、(a)は基板の平面図、(b)は反射樹脂をも含む基板の断面図である。 図2は、本発明の第2実施例を示す図で、(a)は基板の平面図、(b)は反射樹脂をも含む基板の断面図である。 図3は、本発明の第3実施例を示す基板の平面図である。 図4は、本発明の第4実施例を示す基板の平面図である。 図5は、本発明の第5実施例を示す基板の平面図である。 図6は、本発明の第6実施例を示す基板の平面図である。 図7は、本発明の第7実施例を示す図で、(a)は基板の平面図、(b)は反射樹脂をも含む基板の断面図である。 図8は、本発明の第7実施例における基板の他の例の平面図である。 図9は、本発明の第8実施例を示す図で、(a)は基板の平面図、(b)は反射樹脂をも含む基板の断面図である。 (a)は従来例における基板の平面図、(b)は従来例における反射樹脂をも含む基板の断面図である。 (a)は他の従来例における基板の平面図、(b)は他の従来例における反射樹脂をも含む基板の断面図である。
図1は、本発明の第1の実施形態を示しているが、この実施形態によれば、リードフレーム金属基板1の反射樹脂2が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、又は両方に、貫通穴3を設けることで基板1と樹脂との間の密着力を向上させるようにしている。
図2は、本発明の第2の実施形態を示しているが、この実施形態によれば、リードフレーム金属基板1の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、又は両方に、上側の穴径3aより下側の穴径3bの方が大きい段付きの貫通穴3が設けられている。この実施形態によれば、基板と樹脂との密着力を更に向上させることができる。
図3及び図4は、本発明の第3の実施形態を示しているが、この実施形態によれば、リードフレーム金属基板1の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、または両方の側面に、破けた貫通穴3を設けることにより、基板と樹脂との密着力を向上させることが出来るようになっている。
図5及び図6は、本発明の第4の実施形態を示しているが、この実施形態によれば、リードフレーム金属基板1の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、又は両方の側面に、上側の穴径3aより下側の穴径3bの方が大きい破けた段付きの貫通穴3を設けることで、基板と樹脂との密着力をより向上させることが出来るようになっている。
図7乃至図9は、本発明の第5の実施形態を示しているが、この実施形態によれば、リードフレーム金属基板1の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部に、貫通穴3を開け、基板1の裏側は基板側面へ繋がるハーフエッチを施すことにより、基板1を樹脂で覆い被せて、垂直方向への脱離を防ぐことが出来るようになっている。
リードフレーム金属基板として厚さ0.2mm、幅180mmの帯状銅材(株式会社神戸製鋼所製:KLF−194)を用い、この金属板の両面に、厚さ20μmの感光性レジスト層(旭化成イーマテリアルズ株式会社製:AQ−2058)を形成した。
そして、リードフレームのエッチングパターンを有するガラスマスクをパターン位置合わせした状態で感光性レジスト層を形成した金属板の表裏面に被せて、この両面をガラスマスクを介して金属板の表裏に形成された感光性レジスト層を紫外線にて露光した。
露光後、ガラスマスクを外し、感光性レジスト層付金属板を1%炭酸ナトリウム水溶液に浸漬して現像すると、紫外線が遮光された部分即ち貫通穴3の部位を含むリードフレーム用エッチングレジストパターンを形成した。
そして、エッチングレジストパターンを表裏に形成した金属板を塩化第二鉄溶液にてエッチングし、貫通穴3を含むリードフレーム形状を形成し、その後、エッチングレジスト層を剥離して、帯状のリードフレームを製造した。
このとき貫通穴は半導体素子実装面側の径をφ0.25mm、はんだ実装面側の穴をφ0.35mmで形成すると共に、はんだ実装面側については貫通穴3周辺を端子外周へ向けてハーフエッチングを施すことにより、反射樹脂が基板端子を貫通穴3を介して表裏から支持できる構造とした。
その後、帯状のままAgめっきを3μm施し、その後、短冊状にカットし、封止樹脂止め用の樹脂テープを貼り付けて、完成されたリードフレーム製品とした。
なお、この場合、めっきされる金属の種類については、上記のものに限定されることはなく、Ni/Pd/Auめっきなどの一般的にリードフレームに適用可能の如何なる種類の金属であっても良いし、また、如何なるめっき構成であっても良い。
リードフレーム金属基板として、厚さ0.2mm、幅180mmの帯状銅材(株式会社神戸製鋼所製:KLF−194)を用い、この金属板の両面に、厚さ20μmの感光性レジスト層(旭化成イーマテリアルズ株式会社製:AQ−2058)を形成した。
そして、リードフレームのエッチングパターンを有するガラスマスクをパターン位置合わせした状態で感光性レジスト層を形成した金属板の表裏面上に被せて、この両面をガラスマスクを介して金属板の表裏に形成された感光性レジスト層を紫外線にて露光した。
露光後、ガラスマスクを外し、感光性レジスト層付金属板を1%炭酸ナトリウム水溶液に浸漬して現像すると、紫外線が遮光された部分即ち貫通穴3の部位を含むリードフレーム用エッチングレジストパッターンを形成した。
そして、エッチング用レジストパターンを表裏に形成した金属板を塩化第二鉄溶液にてエッチングし、貫通穴3を含むリードフレーム形状を形成した。
このとき、貫通穴3は半導体素子実装面側の径をφ0.25mm、はんだ実装面側の穴をφ0.35mmで形成すると共に、はんだ実装面側については貫通穴3周辺を端子外周へ向けてハーフエッチングを施すことにより、反射樹脂が基板端子を貫通穴3を介して表裏から支持できる構造とした。
その後、エッチングレジスト層を残したまま、有機酸系の粗化液(メック株式会社製:CZ8100)を用い、35℃、スプレー圧0.05〜0.08MPaにて20〜30秒間処理し、エッチングレジスト層により保護されない部位の表面にRa0.012〜0.2の粗化面を形成した後、エッチングレジスト層を剥離することで、その表面に樹脂密着性を向上させた粗化面を形成した。
その後、帯状のままAgめっきを3μ施し、その後、短冊状にカットし、封止樹脂止め用の樹脂テープを貼り付けて、完成されたリードフレーム製品とした。
なお、この場合、めっきされる金属の種類については、上記のものに限定されることはなく、Ni/Pd/Auめっきなどの一般的にリードフレームに適用可能の如何なる種類の金属であっても良いし、また、如何なるめっき構成であっても良い。
1 リードフレーム金属基板
2 反射樹脂
3 貫通穴

Claims (6)

  1. リードフレーム金属基板の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、又は両方に貫通穴を設けたことを特徴とするLED用リードフレーム。
  2. リードフレーム金属基板の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、又は両方に、上側の穴径より下側の穴径の方が大きい貫通穴を設けたことを特徴とするLED用リードフレーム。
  3. リードフレーム金属基板の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、又は両方の側面に破けた貫通穴を設けたことを特徴とするLEDリードフレーム。
  4. リードフレーム金属基板の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部及びリード部のどちらか、または両方の側面に、上側の穴径より下側の穴径が大きい破けた貫通穴を設けたことを特徴とするLED用リードフレーム。
  5. リードフレーム金属基板の反射樹脂が形成されて覆われるパッド部に貫通穴を設けると共に、該基盤の裏側に基盤側面へ繋がるハーフエッチ部を設けたことを特徴とするLED用リードフレーム。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一項記載のリードフレームにおいて、エッチングによって露出された側面およびハーフエッチング面の面粗さRaが0.012〜0.2であることを特徴とするLED用リードフレーム。
JP2014038784A 2014-02-28 2014-02-28 Led用リードフレーム Active JP6214431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014038784A JP6214431B2 (ja) 2014-02-28 2014-02-28 Led用リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014038784A JP6214431B2 (ja) 2014-02-28 2014-02-28 Led用リードフレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015162656A true JP2015162656A (ja) 2015-09-07
JP6214431B2 JP6214431B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=54185529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014038784A Active JP6214431B2 (ja) 2014-02-28 2014-02-28 Led用リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6214431B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017103301A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 Shマテリアル株式会社 Ledパッケージ及び多列型led用リードフレーム、並びにそれらの製造方法
JP2017103302A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 Shマテリアル株式会社 多列型led用リードフレーム、並びにledパッケージ及び多列型led用リードフレームの製造方法
CN111933778A (zh) * 2020-08-17 2020-11-13 中山市木林森电子有限公司 热电分离式的led支架及led灯珠

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010123908A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Seoul Semiconductor Co Ltd 発光装置
JP2011119729A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Lg Innotek Co Ltd 発光素子
JP2011233821A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置および発光装置の製造方法
JP2012209367A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Toppan Printing Co Ltd Led素子用リードフレーム基板
JP2013077727A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Toppan Printing Co Ltd Led発光素子用リードフレーム基板
JP2013153126A (ja) * 2012-09-04 2013-08-08 Panasonic Corp Ledパッケージ及びled発光素子
JP2013222975A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Lextar Electronics Corp 発光デバイスのパッケージ構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010123908A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Seoul Semiconductor Co Ltd 発光装置
JP2011119729A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Lg Innotek Co Ltd 発光素子
JP2011233821A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置および発光装置の製造方法
JP2012209367A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Toppan Printing Co Ltd Led素子用リードフレーム基板
JP2013077727A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Toppan Printing Co Ltd Led発光素子用リードフレーム基板
JP2013222975A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Lextar Electronics Corp 発光デバイスのパッケージ構造
JP2013153126A (ja) * 2012-09-04 2013-08-08 Panasonic Corp Ledパッケージ及びled発光素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017103301A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 Shマテリアル株式会社 Ledパッケージ及び多列型led用リードフレーム、並びにそれらの製造方法
JP2017103302A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 Shマテリアル株式会社 多列型led用リードフレーム、並びにledパッケージ及び多列型led用リードフレームの製造方法
CN111933778A (zh) * 2020-08-17 2020-11-13 中山市木林森电子有限公司 热电分离式的led支架及led灯珠

Also Published As

Publication number Publication date
JP6214431B2 (ja) 2017-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6362111B2 (ja) リードフレームの製造方法
KR20150130265A (ko) 반도체 소자 탑재용 리드 프레임 및 그 제조방법
JP2010087221A (ja) リードフレーム型基板とその製造方法、及び半導体装置
JP2019169729A (ja) 半導体装置用基板および半導体装置
JP6214431B2 (ja) Led用リードフレーム
TWI608552B (zh) Semiconductor element mounting substrate manufacturing method
JP2011108818A (ja) リードフレームの製造方法および半導体装置の製造方法
JP2016021515A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JP4620584B2 (ja) 回路部材の製造方法
JP5034913B2 (ja) 半導体装置製造用基板とその製造方法
JP5991712B2 (ja) 半導体素子搭載用基板及びその製造方法
JP5565819B2 (ja) 半導体装置用基板及び半導体装置
JP5954871B2 (ja) 半導体装置の製造方法並びにそれに用いられる半導体素子搭載用基板とその製造方法
JP6806436B2 (ja) 半導体装置用基板とその製造方法、および半導体装置
JP6615654B2 (ja) 半導体素子搭載用基板、半導体装置、半導体素子搭載用基板の製造方法、及び半導体装置の製造方法
JP2008263018A (ja) 半導体装置用基板及び半導体装置
JP6156745B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JP6443979B2 (ja) リードフレーム及びその製造方法
JP5098452B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006253399A (ja) リードフレームの製造方法
JP6901201B2 (ja) 半導体素子搭載用基板及びその製造方法
JP7339231B2 (ja) 半導体装置用基板、半導体装置
JP6418601B2 (ja) 半導体素子搭載用基板の製造方法
JP6362108B2 (ja) 半導体素子搭載用リードフレーム及びその製造方法
JP6146732B2 (ja) 半導体素子搭載用基板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6214431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350