JP2015069814A - 灯火装置 - Google Patents

灯火装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015069814A
JP2015069814A JP2013202525A JP2013202525A JP2015069814A JP 2015069814 A JP2015069814 A JP 2015069814A JP 2013202525 A JP2013202525 A JP 2013202525A JP 2013202525 A JP2013202525 A JP 2013202525A JP 2015069814 A JP2015069814 A JP 2015069814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting device
led
case
light guide
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013202525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5726973B2 (ja
Inventor
晃平 野口
Kohei Noguchi
晃平 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2013202525A priority Critical patent/JP5726973B2/ja
Priority to US14/446,266 priority patent/US9804318B2/en
Priority to CN201410394729.1A priority patent/CN104515010B/zh
Priority to BR102014021635-9A priority patent/BR102014021635B1/pt
Priority to EP14185724.3A priority patent/EP2853803B1/en
Publication of JP2015069814A publication Critical patent/JP2015069814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5726973B2 publication Critical patent/JP5726973B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/04Rear lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/239Light guides characterised by the shape of the light guide plate-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/245Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its major surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/249Light guides with two or more light sources being coupled into the light guide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/26Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S43/235 - F21S43/255
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/50Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

【課題】LEDを光源とした面発光が可能で、かつ構造が簡単で薄型に構成できる灯火装置を提供する。【解決手段】発光源としてのLED71と、該LED71の照射光に任意の指向性を与える切欠き64,65が形成された導光部材60とを有する灯火装置50において、切欠き64,65は、導光部材60の照射面側でLED71に対応する位置に形成し、切欠き64,65の照射面側にLED71の照射光を遮る目隠し部材53を配設する。灯火装置50は、照射面側が開口されて導光部材60を囲むケース80と、該ケース80の開口を覆うレンズ51とを含む。導光部材60は、ケース80とレンズ51との間に挟持されており、レンズ51の照射面側に形成された目隠し部材収容凹部52に目隠し部材53を取り付ける。目隠し部材収容凹部52を有色塗装する。【選択図】図3

Description

本発明は、灯火装置に係り、特に、発光源にLED(発光ダイオード)を適用した灯火装置に関する。
従来から、発光源にLEDを適用した種々の灯火装置が知られている。LEDは照射光の指向性が高いことから、灯火装置を構成するにあたり、照射光を所定の方向に導く導光部材を用いることで任意の照射方向が得られるように構成されることがある。
特許文献1には、厚みの少ない直方体状のLEDを発光源とし、これに対向配置した平板状の導光部材にLEDに対応する方形の凹部を形成すると共に、照射面側にすり鉢状の凹部を形成することで、LEDの照射光を照射方向に対して垂直方向かつ放射状に拡散させるようにした車両用の灯火装置が開示されている。
特開2005−123092号公報
しかしながら、特許文献1に記載された灯火装置では、灯火装置を外観した際にLEDの存在(位置)が認識できるため面発光しているようには見えず、かつ導光部材で拡散された照射光をさらに照射方向に反射するリフレクタおよびこのリフレクタを覆うレンズを備える構成とされるため、灯火装置の厚み寸法が大きく、車両の体外装部品に取り付けた際に車体からの張り出しが大きくなるという課題があった。
本発明の目的は、上記従来技術の課題を解決し、LEDを光源とした面発光が可能で、かつ構造が簡単で薄型に構成できる灯火装置を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明は、発光源としてのLED(71)と、該LED(71)の照射光に任意の指向性を与える切欠き(64,65)が形成された導光部材(60)とを有する灯火装置(50)において、前記切欠き(64,65)は、前記導光部材(60)の照射面側で前記LED(71)に対応する位置に形成されており、前記切欠き(64,65)の照射面側に、前記LED(71)の照射光を遮る目隠し部材(53)が配設されている点に第1の特徴がある。
また、前記灯火装置(50)は、照射面側が開口されて前記導光部材(60)を囲むケース(80)と、該ケース(80)の開口を覆うレンズ(51)とを含み、前記導光部材(60)は、前記ケース(80)とレンズ(51)との間に挟持されており、前記目隠し部材(53)は、前記レンズ(51)に取り付けられている点に第2の特徴がある。
また、前記レンズ(51)の照射面側に、前記目隠し部材(53)を収容する目隠し部材収容凹部(52)が形成されている点に第3の特徴がある。
また、前記目隠し部材収容凹部(52)が有色塗装されている点に第4の特徴がある。
また、前記導光部材(60)の照射面側の反対側の面に、前記LED(71)を収容するLED収容凹部(66)が形成されており、前記LED(71)の基板(70)は、前記ケース(80)の底部(82)に形成された基板収容凹部(81)に収容されている点に第5の特徴がある。
また、前記導光部材(60)のケース底面側の外周端部に傾斜面(63)が形成されており、前記灯火装置(50)を組み立てた際に、前記ケース(80)と前記傾斜面(63)との間に空間(91)が形成されている点に第6の特徴がある。
さらに、前記ケース(80)の底部(82)が白色とされている点に第7の特徴がある。
第1の特徴によれば、切欠きは、導光部材の照射面側でLEDに対応する位置に形成されており、切欠きの照射面側に、LEDの照射光を遮る目隠し部材が配設されているので、切欠きによって光源の光を水平に指向させて発光させると共に、光源および切欠きを目隠し部材で隠すことで、灯火装置によって完全な面発光が行われているように外観させることができる。
第2の特徴によれば、灯火装置は、照射面側が開口されて導光部材を囲むケースと、該ケースの開口を覆うレンズとを含み、導光部材は、ケースとレンズとの間に挟持されており、目隠し部材は、レンズに取り付けられているので、簡単な構造で灯火装置を構成することが可能となる。
第3の特徴によれば、レンズの照射面側に、目隠し部材を収容する目隠し部材収容凹部が形成されているので、レンズに対する目隠し部材の位置決めが容易となり、レンズから目隠し部材が出っ張ることを防ぐことができる。また、レンズと目隠し部材とを面一とすることで外観性を高めることができる。
第4の特徴によれば、目隠し部材収容凹部が有色塗装されているので、LEDからレンズ表面側に直進する照射光を遮断して、灯火装置全体が面発光しているように見せる効果を高めることができる。
第5の特徴によれば、導光部材の照射面側の反対側の面に、LEDを収容するLED収容凹部が形成されており、LEDの基板は、ケースの底部に形成された基板収容凹部に収容されているので、灯火装置の厚み方向の寸法を低減することが可能となる。
第6の特徴によれば、導光部材のケース底面側の外周端部に傾斜面が形成されており、灯火装置を組み立てた際に、ケースと傾斜面との間に空間が形成されているので、導光部材の外周方向に拡散した照射光を照射面方向に反射することができる。これにより、傾斜面に対応するレンズの外周端部における照射光が強くなり、レンズの外周が照射光で縁取りされた斬新な外観を得ることができる。また、この空間を利用して基板から延出する配線を配策することで、スペースの有効活用およびケース形状の簡略化を図ることが可能となる。
第7の特徴によれば、ケースの底部が白色とされているので、LEDの照射光を照射面側に積極的に反射して、輝度の高い面発光を得ることができる。
本発明の一実施形態に係る灯火装置を適用した自動二輪車の左側面図である。 自動二輪車を左斜め後方から見た一部拡大斜視図である。 灯火装置の分解斜視図である。 LEDを実装した基板をケースに固定した状態を示す斜視図である。 LEDを実装した基板が固定されたケースの正面図である。 導光部材の一部拡大斜視図である。 灯火装置のLEDが配設された部分の断面図である。 灯火装置の周縁部分の断面図である。
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施の形態について詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る灯火装置を適用した自動二輪車1の左側面図である。自動二輪車1は、荒地走行に適応したオフロードタイプの競技用車両である。
車体フレーム2を構成するメインフレーム24の前端部に設けられたヘッドパイプ3には、不図示のステアリングステムが回動自在に軸支されている。該ステアリングステムには、前輪WFを回転可能に軸支する左右一対のフロントフォーク10が取り付けられている。前輪WFは、フロントフォーク10の上部に取り付けられた操向ハンドル3によって操舵可能とされる。
メインフレーム24の後方下部には、駆動輪としての後輪WRを回転可能に軸支するスイングアーム16が、ピボット軸14によって揺動自在に軸支されている。スイングアーム16は、リヤクッション22によってメインフレーム24に吊り下げられている。リヤクッション22の後方には、後輪WRからの泥はね等を受け止めるリヤフェンダ15が配設されている。
メインフレーム24の下方にはエンジン2が取り付けられている。エンジン2のシリンダヘッド25の車体前方側には、車体後方のマフラ17に連なる排気管26が取り付けられている。一方、シリンダヘッド25の車体後方側には、スロットルボディ一体式の燃料噴射装置23および不図示のエアクリーナボックスが接続されている。エンジン2によって生じる回転駆動力は、ドライブチェーン28を介して後輪WRへ伝達される。
エンジン2の側方からメインフレーム24の上方にかかる位置には、サイドカウル27が配設されており、排気管26の周囲には、サイドカウル27に連なるアンダーカウル13が取り付けられている。メインフレーム24の上方のエンジンカウル27内には、不図示のオイルタンクおよび冷却水タンクが配設されている。フロントフォーク10の車幅方向外側は、サイドカウル27に連なるフロントカウル26が取り付けられている。シリンダヘッド25の車体前方側でフロントカウル26の内側の位置には、冷却水のラジエータ11が配設されている。
ヘッドパイプ7から前方に延びるメータステー29には、メータ装置4およびヘッドライト6が取り付けられ、その前方側は防風スクリーン5で覆われている。防風スクリーン5の下部には、オイルクーラー8が配設されており、さらにその下部にはフロントフォーク10に取り付けられたフロントフェンダ9が配設されている。
シリンダヘッド25の後方でメインフレーム24の上部には、左右一対の大型のシートカウル20が取り付けられている。剛性部材で構成されるシートカウル20の上部には、シート21が支持されており、シートカウル20の内側には燃料タンク19が配設されている。シートカウル20の後端には、シート21に連なるリヤカウル18が取り付けられている。本発明に係る灯火装置50は、燃料タンク20の後方下部の面に取り付けられる薄型の尾灯装置として適用されている。
図2は、自動二輪車1を左斜め後方から見た一部拡大斜視図である。燃料タンク19は、左右のシートカウル20の間を埋める幅広形状とされ、その中央後部には、後輪WRとの干渉を防ぐ逃げ部19aが設けられている。燃料タンク19の車幅方向右側の後方上端部には、給油キャップ30が取り付けられている。
本発明に係る灯火装置50(50L,50R)は、赤色に発光する左右一対の尾灯装置である。灯火装置50は、燃料タンク19の下面とその後方に連なる傾斜面とに跨って一部が湾曲した形状を有する。灯火装置50は、厚さ数mm/重さ数十g程度の板状の機器であり、粘着剤によって燃料タンク19に固定されている。灯火装置50には車体側から延びる電源供給用の配線が接続されており、LED71の駆動回路はシートカウル20の内側に配設されている。
図3は、灯火装置50の分解斜視図である。本実施形態に係る灯火装置50は左右対称形状を有しており、以下では、車幅方向左側の灯火装置50Lを用いて構造説明を行う。灯火装置50は、厚みの少ない直方体状の白色LED71、該LED71が実装される基板70、基板70が固定されるケース80、LED71に対向配置される無色透明の導光部材60、該導光部材60を覆う赤色透明のレンズ51、レンズ51に取り付けられる黒色の目隠し部材53からなる。本実施形態では、基板70に4つのLED71が実装されている。
灯火装置50の組み立て時には、LED71の照射面側を表側として、レンズ51および目隠し部材53までが、ケース80の表側に形成された開口にすべて収容されるように構成されている。灯火装置80の燃料タンク19への取り付けは、ケース80の底面の裏面側に配設される粘着部材によって行われる。
導光部材60およびレンズ51は、LED71の照射光を透過するアクリル等で形成することができる。一方、目隠し部材53は、照射光を遮蔽する機能を有していればよく、黒色の樹脂で形成するほか、編み込んだカーボン調等の外観を与えることができる。
基板70は、ケース80の底部82に形成される基板収容凹部81に収容されて、底部82と面一または略面一に固定される。また、目隠し部材53は、レンズ51に形成される目隠し部材収容凹部52に収容されて、レンズ51の表面と面一または略面一に固定される。本実施形態では、目隠し部材収容凹部52の底部が黒色に塗装されている。また、基板70の隅には、電源供給用の配線が接続される端子71が取り付けられる。
図4は、LED71を実装した基板70をケース80に固定した状態を示す斜視図である。また、図5はLED71を実装した基板70が固定されたケース80の正面図である。ケース80は、車体取付け時に上方側に位置する幅広部分から車体下方側の先端に向かって幅狭となる形状を有する。ケース80は、白色の樹脂等からなる底部82の外周部に黒色の樹脂等からなる側壁83を設けた構成とされ、底部82と側壁82とは溶着による一体成型とすることができる。
基板70は、ケース80の幅広部分において、基板70の車幅方向外側の一辺が側壁に近接する位置に配設されている。目隠し部材53は、基板70の照射面側をすべて覆った上で、ケース80の幅狭部分まで先細りに延出した形状とされる。ケース80の底部82には、端子72に接続された配線が収容される配線収容凹部85が形成されており、配線収容凹部85の端部近傍の側壁83には、配線が通る貫通孔84が設けられている。
図6は、導光部材60の一部拡大斜視図である。導光部材60は、厚みの均一な板状の樹脂部材に、複数の凹部や切欠きを設けた構成を有する。LED71に対応する位置の裏面側には、LED71を収容する直方体形状のLED収容凹部66が形成されている。また、このLED収容凹部66に対応する導光部材60の表側には、LED71の照射光を拡散させるための切欠き64、65が形成されている。
本実施形態では、ケース80の幅広部側に配設される3つのLED71に対応する切欠き64を略円錐形として、照射光が均一に放射状に拡散するように構成されている。これに対し、ケース80の幅狭部側に配設される1つのLED71に対応する切欠き65は、幅狭部の先端まで照射光が届くように、三角柱状のくさび形とされる。
基板70が近接する導光部材60の側端部には、端子72を収容すると共に端子72に接続された配線を取り出すための配線取り出し凹部68が形成されている。また、導光部材60の外縁部には、外側への張り出し部分により形成される段差部62と、張出部分の下方に形成される傾斜面63とが設けられている。
図7は、灯火装置50のLED71が配設された部分の断面図である。灯火装置50の組み立て時には、その裏側から順に、ケース80の底部82、基板70、導光部材60、レンズ51、目隠し部材53とが並んで互いに近接配置されることとなる。
本実施形態では、LED71の上面とLED収容凹部66の上面との間にわずかな隙間が形成されており、LED71の発光熱が導光部材に影響を与えないように構成されている。また、円錐形切欠き64およびくさび形切欠き65の底の部分は、それぞれ、LED収容凹部66と連通しないように構成されている。これにより、円錐状の切欠き64は、円錐の頂部をわずかに切り取った形状とされ、また、くさび状の切欠き65は、三角柱の頂部を含む一辺をわずかに切り取った形状とされる。
この切欠き64,65により、LED71の照射光の多くは、円錐形切欠き64における円錐の側面と、くさび形切欠き65における三角柱の側面とによって、水平方向に反射される。そして、切欠き64,65に対応する位置には、照射光を遮断する目隠し部材53が配設されているので、灯火装置50を外方から視認した際には、LED71の発光位置が確認できず、レンズ51の全体が完全な面発光をしているように見えることとなる。
さらに、本実施形態では、目隠し部材収容凹部52を黒色に塗装することで照射光がより効果的に遮断されている。また、ケース80の底部82が白色とされて照射面側への反射が強くされることで、面発光の輝度が高められている。
なお、本実施形態では、切欠き64,64の底の部分をLED収容凹部66と連通しないことで、切欠き64,64の底の部分に照射される照射光もある程度水平方向に反射できるように構成されているが、切欠き64,65の底部とLED収容凹部66とを連通させたり、円錐形および三角柱の頂部とLED収容凹部66の天井面とが近接するように構成してもよい。
図8は、灯火装置50の周縁部分の断面図である。灯火装置50の組み立ては、接着材等でケース80に基板70を固定した後、ケース80に導光部材60を収容し、ケース80の開口に対して蓋をするようにレンズ51とを固定することで完了する。導光部材60の周縁に形成された段差部62には、レンズ51の周縁に形成された立設部54が当接する。これにより、導光部材60の表面側とレンズ51の裏面側との間に所定の隙間を設けた上で、各部品の水平方向および積層方向の位置決めがなされる。
そして、ケース80とレンズ51との固定は、側壁83に形成される隙間90に充填される接着剤によって行われ、その他に締結部材等は用いられないので、構造の簡略化、部品点数の低減および灯火装置の軽量化が図られる。また、面発光部分に締結部材等が存在しないため、外観性の向上も可能となる。
また、段差部62の下方に形成された傾斜面63は、切欠き64,65によって水平方向に反射された照射光を照射面側に反射する機能を有する。これにより、傾斜面に対応するレンズ51の外周端部における照射光が強くなり、レンズ51の外周が照射光で縁取りされた斬新な外観を得ることができる。
さらに、導光部材60に傾斜面63が設けられることによって、ケース82との間には空間91が形成されることとなる。これにより、基板70から延びる配線を空間91に配設してスペースの有効活用を図ることができる。また、灯火装置50の組み立て時に、配線収容凹部85(図5参照)に沿って配索される配線が導光部材60に接触しにくくなり、組み立て時に配線を押し付ける余分な力を加える必要がなくなるので、組み立て作業を容易にするほか、また、側壁を薄肉化したり配線収容凹部85を廃止してケース形状の簡略化を図ることも可能となる。
なお、灯火装置の構造、LED、ケース、導光部材、レンズ、目隠し部材の形状や材質および色彩、導光部材に形成される切欠きの形状、LEDの個数や構造等は、上記実施形態に限られず、種々の変更が可能である。例えば、本発明と同様の構造を有する灯火装置は、車両の尾灯装置に限られず、ポジションランプ等に適用してもよい。さらに、本発明に係る灯火装置は、自動二輪車に限られず、四輪車等の各種車両に取り付けられる灯火装置のほか、種々の用途に用いられる灯体に適用することが可能である。
1…自動二輪車、19…燃料タンク、50(50L,50R)…灯火装置、51…レンズ、52…レンズ収容凹部、53…目隠し部材、60…導光部材、63…傾斜面、64…円錐形切欠き(切欠き)、65…くさび形切欠き(切欠き)、66…LED収容凹部、70…基板、71…LED(発光ダイオード)、80…ケース、81…基板収容凹部、82…底部、91…空間

Claims (7)

  1. 発光源としてのLED(71)と、該LED(71)の照射光に任意の指向性を与える切欠き(64,65)が形成された導光部材(60)とを有する灯火装置(50)において、
    前記切欠き(64,65)は、前記導光部材(60)の照射面側で前記LED(71)に対応する位置に形成されており、
    前記切欠き(64,65)の照射面側に、前記LED(71)の照射光を遮る目隠し部材(53)が配設されていることを特徴とする灯火装置。
  2. 前記灯火装置(50)は、照射面側が開口されて前記導光部材(60)を囲むケース(80)と、該ケース(80)の開口を覆うレンズ(51)とを含み、
    前記導光部材(60)は、前記ケース(80)とレンズ(51)との間に挟持されており、
    前記目隠し部材(53)は、前記レンズ(51)に取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の灯火装置。
  3. 前記レンズ(51)の照射面側に、前記目隠し部材(53)を収容する目隠し部材収容凹部(52)が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の灯火装置。
  4. 前記目隠し部材収容凹部(52)が有色塗装されていることを特徴とする請求項3に記載の灯火装置。
  5. 前記導光部材(60)の照射面側の反対側の面に、前記LED(71)を収容するLED収容凹部(66)が形成されており、
    前記LED(71)の基板(70)は、前記ケース(80)の底部(82)に形成された基板収容凹部(81)に収容されていることを特徴とする請求項2に記載の灯火装置。
  6. 前記導光部材(60)のケース底面側の外周端部に傾斜面(63)が形成されており、
    前記灯火装置(50)を組み立てた際に、前記ケース(80)と前記傾斜面(63)との間に空間(91)が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の灯火装置。
  7. 前記ケース(80)の底部(82)が白色とされていることを特徴とする請求項2に記載の灯火装置。
JP2013202525A 2013-09-27 2013-09-27 灯火装置 Active JP5726973B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013202525A JP5726973B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 灯火装置
US14/446,266 US9804318B2 (en) 2013-09-27 2014-07-29 Lighting device
CN201410394729.1A CN104515010B (zh) 2013-09-27 2014-08-12 照明装置
BR102014021635-9A BR102014021635B1 (pt) 2013-09-27 2014-09-01 Dispositivo de iluminação
EP14185724.3A EP2853803B1 (en) 2013-09-27 2014-09-22 Lighting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013202525A JP5726973B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 灯火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015069814A true JP2015069814A (ja) 2015-04-13
JP5726973B2 JP5726973B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=51659479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013202525A Active JP5726973B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 灯火装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9804318B2 (ja)
EP (1) EP2853803B1 (ja)
JP (1) JP5726973B2 (ja)
CN (1) CN104515010B (ja)
BR (1) BR102014021635B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019079655A (ja) * 2017-10-23 2019-05-23 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015222505A1 (de) * 2015-11-16 2017-05-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
CN105546454A (zh) * 2016-02-03 2016-05-04 宁波市龙嘉摩托车有限公司 一种防眩晕的led摩托车尾灯
CN106382590A (zh) * 2016-09-30 2017-02-08 马瑞利汽车零部件(芜湖)有限公司 具有粗至细的渐变效果的汽车日行灯光学系统
CZ2017391A3 (cs) 2017-07-03 2019-01-16 Varroc Lighting Systems, s.r.o. Světelné zařízení, zejména signální svítilna pro motorová vozidla
FR3129710B1 (fr) * 2021-12-01 2024-03-22 Psa Automobiles Sa Dispositif d’éclairage à guides de lumière voisins non parasités par leurs photons

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327649A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具ユニットおよび車両用灯具
JP2010108919A (ja) * 2008-10-01 2010-05-13 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置およびこれを用いた表示装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69605265T2 (de) * 1995-09-26 2000-05-31 Fiat Ricerche Beleuchtungssystem mit integriertem Mikroteleskop in einer durchsichtigen Platte
AU8796098A (en) * 1997-08-12 1999-03-08 Breault Research Organization, Inc. Bireflective lens element
ES2168071B1 (es) * 2000-07-12 2003-07-16 Barros Alejandro Rodriguez Retrovisor modular con señales multiples intercambiables para vehiculos de 2, 3, 4 o mas ruedas.
JP2003100114A (ja) * 2001-09-19 2003-04-04 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP4218493B2 (ja) 2003-10-17 2009-02-04 豊田合成株式会社 Led灯具
US7350949B2 (en) * 2005-02-04 2008-04-01 Adac Plastics, Inc. Trim component with concealed indicium
DE102005036018B4 (de) * 2005-08-01 2014-03-27 Volkswagen Ag Beleuchtungsvorrichtung für ein Fahrzeug
TWI276890B (en) * 2005-12-23 2007-03-21 Coretronic Corp Light emitting module and plane light source device
FR2904092A1 (fr) * 2006-07-21 2008-01-25 Valeo Vision Sa Dispositif d'eclairage muni d'une nappe de guidage comportant une tranche de renvoi en arc de cercle
US8485704B2 (en) * 2009-10-14 2013-07-16 Koito Manufacturing Co., Ltd. Lamp unit and vehicle lamp
JP4961006B2 (ja) * 2009-12-07 2012-06-27 株式会社ホンダアクセス 車両用照明装置
US9075172B2 (en) * 2010-09-20 2015-07-07 Luxingtek, Ltd. Light converting optical structure and lighting device utilizing the same
US8814391B2 (en) * 2010-09-20 2014-08-26 Luxingtek, Ltd. Light guiding structure
US8764256B2 (en) * 2010-10-01 2014-07-01 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle exterior mirror system with light module
FR2967235B1 (fr) * 2010-11-05 2014-10-31 Valeo Vision Dispositif d'eclairage ou de signalisation, pour vehicule automobile, comportant une nappe de guidage de lumiere.
DE102011002281A1 (de) * 2011-04-27 2012-10-31 Hella Kgaa Hueck & Co. Leuchte für Fahrzeuge
US20120280528A1 (en) 2011-05-06 2012-11-08 Ford Global Technologies, Llc Vehicle accent molding with puddle light
CN202209593U (zh) * 2011-09-08 2012-05-02 深圳市华星光电技术有限公司 一种led背光模组及液晶显示装置
JP6181389B2 (ja) * 2012-04-17 2017-08-16 株式会社エンプラス 光束制御部材、発光装置および照明装置
CN102937269A (zh) 2012-11-15 2013-02-20 京东方科技集团股份有限公司 一种导光板、背光模组及显示装置
CN202992971U (zh) * 2013-01-10 2013-06-12 王宪伟 一种汽车led日行灯

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327649A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具ユニットおよび車両用灯具
JP2010108919A (ja) * 2008-10-01 2010-05-13 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置およびこれを用いた表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019079655A (ja) * 2017-10-23 2019-05-23 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JP5726973B2 (ja) 2015-06-03
CN104515010A (zh) 2015-04-15
BR102014021635B1 (pt) 2021-08-17
EP2853803B1 (en) 2019-11-20
US9804318B2 (en) 2017-10-31
EP2853803A1 (en) 2015-04-01
US20150092438A1 (en) 2015-04-02
BR102014021635A2 (pt) 2015-09-15
CN104515010B (zh) 2017-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5726973B2 (ja) 灯火装置
JP5551979B2 (ja) 乗物のランプ配置構造
US9080737B2 (en) Lighting device for vehicle, and mounting structure for the device
JP5660726B2 (ja) 車両用灯火装置
JP5618977B2 (ja) 車両用テールライトユニット
US9696002B2 (en) Tail light device for vehicle
JP2015133219A (ja) 車両用灯具
JP2017062929A (ja) 車両用灯火器
JP2004203370A (ja) 車両用テールランプ
JP5486175B2 (ja) 尾灯装置
JP2012104423A (ja) 二輪車用前照灯
JP5875435B2 (ja) 自動二輪車の尾灯装置
JP4707112B2 (ja) 自動二輪車の後部灯火装置
CN216556943U (zh) 鞍乘型车辆的照明装置
JP6911065B2 (ja) ポジションライト一体型ウィンカ装置
JP2013103701A (ja) 車両用エンブレム
JP6320110B2 (ja) ライセンスランプを備えた車両用灯具
JP2017204343A (ja) 乗物のヘッドランプ装置
WO2018180432A1 (ja) 鞍乗型車両の灯火装置
JP6670927B2 (ja) 車両の灯火装置
TWI736322B (zh) 速克達型機車
JP2006134701A (ja) 車両用灯火器構造
JP6885982B2 (ja) 鞍乗り型車両のヘッドライト構造
JP6426675B2 (ja) 車両の灯火装置
TWM498145U (zh) 車燈

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5726973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150