JP4218493B2 - Led灯具 - Google Patents

Led灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP4218493B2
JP4218493B2 JP2003358343A JP2003358343A JP4218493B2 JP 4218493 B2 JP4218493 B2 JP 4218493B2 JP 2003358343 A JP2003358343 A JP 2003358343A JP 2003358343 A JP2003358343 A JP 2003358343A JP 4218493 B2 JP4218493 B2 JP 4218493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
led
vapor deposition
light guide
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003358343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005123092A (ja
Inventor
義治 田中
明弘 三沢
利典 高橋
達也 大庭
哲也 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2003358343A priority Critical patent/JP4218493B2/ja
Publication of JP2005123092A publication Critical patent/JP2005123092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4218493B2 publication Critical patent/JP4218493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/40Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the combination of reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/241Light guides characterised by the shape of the light guide of complex shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、四輪自動車や(以下、単に「自動車」という。)や自動二輪車等の移動車両の所定の位置に設置され、移動車両の挙動を主として車両後方に伝達するLED灯具に関し、特に、簡素な構成で、車両後方の広範囲にわたって発光光の高い視認性を付与することのできるLED灯具に関する。
自動車や自動二輪車等の移動車両には、主として車両後方に自車の挙動を視覚的に伝達するための灯具が設置されている。この灯具は、例えば、ブレーキ灯、テール灯、ウインカー灯、後退灯を有し、車両の挙動および進行方向に応じてこれらの灯具が点灯又は点滅するように形成されている。このような灯具の光源として、近年、LED(Light-Emitting Diode:発光ダイオード)を用いたものがある。LEDを用いた灯具は、長寿命で省電力性に優れることから、電力供給面で制約の多い自動車等の用途に好適である。また、LEDのサイズが小であることにより、灯具の小型化を実現するものとして期待されている。
しかし、ブレーキ灯等の警戒を促す用途の灯具においては、LEDから放射される光量のみでは照射性が十分でないことから、レンズ等の光学部材を組み合わせることによって照射面積を拡大する灯具が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1に記載される灯具は、LEDを発光源としてドーム部およびベース部を有する光源と、入射面,第1の反射領域,第1の反射面,直接伝導領域,第2の反射領域,照射面,縁,ポストとからなるレンズ要素と、ピローレンズをアレイ状に形成した光学要素とを有し、レンズ要素の第2の反射領域には抽出面とステップダウン部(step downs)との組が第1の反射領域の周囲360度に形成されている。また、光源は、ベース部の窪みとレンズ要素のポストとを結合させることによってドーム部が第1の反射領域の中心に位置決めされるようになっている。
このような構成において、光源から光を放射すると、第1の反射面で光源の中心軸方向と直交する方向に反射され、レンズ要素内を伝播させて抽出面で中心軸方向に反射されて照射面から放射される光と、光源から直接伝導領域を透過して中心軸方向に放射される光とが得られる。このことにより、光学系を薄型化しながら光学要素に照射範囲の拡大された光を入射している。
国際公開第99/09349号パンフレット
しかし、従来のLED灯具によると、広範囲の照射面積を確保するには第2の反射領域に相応の面積を必要とし、更に、外部放射性を高めるための構成を要するため、レンズ要素のサイズが大になるとともに構成が複雑になる。また、レンズ要素に光を入射させる際の界面反射等によって光入射ロスが生じ易いため、光放射効率が低下する。また、光放射効率の低下に基づいて灯具としての視認性が低下するという問題がある。
従って、本発明の目的は、構成を大型化、複雑化させることなく、光放射効率に優れ、灯具としての視認性に優れるLED灯具を提供することにある。
本発明は、上記目的を達成するため、複数のLED光源と、前記複数のLED光源を収容する複数の凹状のLED収容部が形成される入射側端面と、前記入射側端面と対向し外部へ前記光が出射する側の出射側端面と、前記入射側端面の外表面にアルミニウムの蒸着により形成され前記光を反射する光反射性の第1蒸着面と、前記出射側面の外表面にアルミニウムの蒸着により前記第1蒸着面より薄く形成され前記光の一部を透過させるとともに一部を反射する半光反射性の第2蒸着面と、を有する透明な導光体と、を備えたLED灯具を提供する。
前記複数のLED光源は、前記光を横放射する横放射型LED光源であることが好ましい。
前記LED光源と前記LED収容部との間に屈折率が前記導光体に近似する透明樹脂材料を充填することが好ましい。
前記複数のLEDは、所定方向に並んで設けられ、
前記導光体は、複数であり、透明あるいは半透明の仕切部材で仕切られた空間に前記所定方向と直交する方向に並んで設けられていてもよい。
前記第2蒸着面を覆う透明カバーを備えてもよい。
本発明のLED灯具によれば、反射面と半反射面とを対向するように設けた導光体にLED光源から光を入射するので、導光体内における光の伝播を導光体のサイズに関係なく複雑にでき、構成の簡素化、部品点数の低減を図りながら高い光放射効率を有し、半反射面から外部放射される光の視認性が高められる。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るLED灯具を適用した自動車を示す後方斜視図である。この後視鏡装置1は、自動車1の後部に設けられるハッチゲート2の両側部にリヤコンビネーションランプ3を有する。このリヤコンビネーションランプ3は、ハッチゲート2の左右で対象な形状を有している。以下の説明では、車両幅方向をX方向、車両高さ方向をY方向、車両前方方向をZ方向として説明する。
図2は、リヤコンビネーションランプを示す正面図である。リヤコンビネーションランプ3は、耐候性、耐衝撃性を有するアクリル、ポリカーボネイト等の樹脂により所定の厚さに成型された本体30と、アクリル、ポリカーボネイト等の透明樹脂により所定の厚さに成型されて本体30の前面を覆って設けられる透明カバー31と、アクリル、ポリカーボネイト等の無色の透明あるいは半透明の樹脂により所定の厚さに成型されて本体30に所定の間隔で設けられる仕切部材32と、ブレーキ灯、テール灯、およびウインカー灯の光源である横放射型のLED4と、透明な樹脂材料によって形成されてLED4から放射される光を導光する導光体5と、導光体5に設けられてLED4から横放射される光を主として車両後方に反射する光反射部5Aとを有する。
LEDランプ4は、例えば、ウインカー灯についてはアンバー(オレンジ)系の色の光を発光するものであり、ブレーキ灯、テール灯については赤色の光を発光するものである。なお、LEDランプ4の発光色と導光体5の材料の色との組合せにより、最終的に必要な光を得るようにしてもよい。例えば、白色系の光を発光するLEDランプ4と透明でアンバー系の色材からなる導光体5とを組み合わせることによりアンバー系の色の光を発光させることができ、透明で赤色の色材からなる導光体5とを組み合わせることにより赤色の光を発光させることができる。
導光体5は、アクリル、ポリカーボネイト等の透明樹脂により成型されており、仕切部材32で仕切られた空間に取り付けられる。また、複数の光反射部5Aには、中央にLED4が配置される。光反射部5Aは、導光体5の成型時にLED4を中心とした環状の反射領域を有するように形成され、成型後にアルミニウムを蒸着することによって光反射面が形成される。この光反射部5Aは、導光体5内に入射した光を光反射面で反射する。
図3は、LEDランプの縦断面を示す図である。LEDランプ4は、X−Y平面上に絶縁のための間隙を介して配置され、熱伝導性の良好な銅合金、アルミニウム合金等の金属からなる一対のリードフレーム41A,41Bと、L字形に折曲した一方のリードフレーム41Aの上面に実装されるLEDチップ40と、LEDチップ40の上面の電極と他方のリードフレーム41Bの先端部とを電気的に接続するワイヤWと、リードフレーム41A,41Bの一部、LEDチップ40、およびワイヤWを封止するとともに、LEDチップ40の発光光に平面方向の指向性を付与する透明エポキシ樹脂等からなる樹脂封止部材42とを有する。
樹脂封止部材42は、全体として平坦な概略円柱形状を有し、LEDチップ40の直上に設けられる平坦面42Aと、この平坦面42Aに続いて側面方向に弧状に形成された反射面42Bと、反射面42Bに続く側面放射面42Cとを有する。反射面42Bは、LEDチップ40の発光面の中心を焦点とし、X軸方向を対称軸とする放物線の一部を原点からZ軸に対して60度以上の範囲内においてZ軸の周りに回転させることによって傘状に形成されている。
図4は、導光体の斜視図である。導光体5は、光反射部5A側の端面にアルミニウムの蒸着に基づいて設けられる反射面としての蒸着面5aと、光出射側の端面にアルミニウムの半蒸着に基づいて設けられて半光透過性を有する半反射面としての半蒸着面5bとを有する。このように蒸着面5aと半蒸着面5bとを対向するように設けることで、導光体5に入射した光の伝播を複雑化する。なお、半蒸着面5bは、アルミニウムの蒸着時間を蒸着面5aの形成時より短い時間で行うことにより膜厚を小に形成しており、膜厚を薄くすることによって導光体5の外部に光が放射されるようになっている。
図5は、リヤコンビネーションランプを図2のA−A部で切断した断面図である。LED4は、導光体5に凹状に設けられる光入射部としてのLED収容部5Bに収容される。LED4は、LED取付基板40の配線パターンに電気的に接続されており、このLED取付基板40の着脱に基づいて複数のLED4と導光体5とが分離可能な構成を有している。
次に、本実施の形態の動作として、ブレーキ灯の点灯について説明する。運転者がブレーキベダルを踏むことにより、ワイヤハーネス、LED取付基板40の配線パターンを介してLED4に通電される。LEDチップ40は通電に基づいて点灯し、LEDチップ40から放射された赤色の光のうち軸上に放射された光は、樹脂封止部材42の平坦面42Aにより反射されることなくそのまま軸上に放射されるが、反射面42Bで反射した光は、LEDチップ40の中心軸に対して直角な平面360°の全方向に向かい、LED収容部5Bの周面に入射し、図5に示すように、導光体5の蒸着面5aで反射されて導光体5の内部を伝播し、半蒸着面5bに達する。半蒸着面5bは、伝播した光の一部を透過させるとともに一部を反射させる。半蒸着面5bで反射された光は、導光体5を再び伝播して蒸着面5aで反射され、導光体5を伝播して半蒸着面5bに達する。このように蒸着面5aと半蒸着面5bでの反射を繰り返しながら外部に光を放射する。
第1の実施の形態に係るリヤコンビネーションランプ3によれば、以下の効果が得られる。
(1)LED4から放射された光を導光体5内に伝播させ、第1の反射面である蒸着面5aと第2の反射面である半蒸着面5bとで反射させて外部放射させるので、導光体5のサイズに依存せず、また、光反射部5Aの反射形状を複雑にしなくてもLED4の光が導光体5内に拡散して複数の点光源を有するような視認性を与えることができる。
(2)横放射型のLED4を導光体5のLED収容部5Bに収容しているので、LED4から放射された光の界面反射によって導光体5の外部への光放射効率が低下することを防げる。すなわち、界面反射が生じうる場所が導光体5内の凹状に形成された部分であるので、界面反射が生じたとしても導光体5の外部に反射光が漏れにくく、再入射できる可能性がある。
(3)透明な導光体5に蒸着によって光反射部5Aを形成しているので、別途反射鏡を設ける必要がなく、光反射部5Aの反射形状を導光体5の成型時に同時に付与することができ、製造工程の簡略化を実現できる。
(4)透明な導光体5の光出射側端面に半蒸着面5bを設けているので、LED4の形状、点灯状態を外部から視認できるだけでなく、蒸着面5aで反射された光の一部を反射させて隣接する光反射部5Aの蒸着面5aに再入射させることが可能となり、そのことによって視覚的に斬新な点灯状態を生じさせることができる。
(5)導光体5自体がLED取付基板40の支持部材の役割を果たすので、別途LED4の取付部材を必要としない構成とすることができ、部品点数の低減を実現し、構成の簡素化を図れる。
なお、第1の実施の形態において、LED収容部5Bにおける光の界面放射を防ぐものとして、LED4とLED収容部5Bとの間に屈折率の近似する透明樹脂材料を充填し、この部分における光入射ロスを低減するようにしても良い。また、LED収容部5Bの形状についても、上記した凹状に設ける構成に限定されない。
また、第1の実施の形態では、蒸着面5aと半蒸着面5bとを導光体5に一体的に設けた構成を説明したが、例えば、反射面および半反射面とを別部材で形成して導光体5と組み合わせるようにしても良い。
また、第1の実施の形態はブレーキ灯について説明したが、後退灯に使用する白色の光を得るものとして、例えば、透明な樹脂で形成された導光体5のLED収容部5BにYAG等の黄色蛍光体層を薄く膜状に形成し、ここに青色の光を放射するLED4を収容して光を放射させることにより、青色の光と黄色の光との混合に基づく白色の光を導光体5に伝播させて外部放射する波長変換型の灯具としても良い。
また、第1の実施の形態における半蒸着面5bは、ほぼ無色の薄膜であるが、例えば、赤色、アンバー等の所定の色に着色されたものであっても良い。
また、第1の実施の形態では、リヤコンビネーションランプ3を外部から見たときにLED4の外観が視認可能な光源配置構造としているが、蒸着面5aと半蒸着面5bの配置を工夫すれば、LED4の外観が直視できない配置であってもLED4から放射された光を蒸着面5aと半蒸着面5bとの反射に基づいて導光体5から所望の範囲に外部放射させることが可能になる。このような構成によると、反射光像に基づいて独自性を有した擬似光源像を導光体5から外部放射させることが可能になる。
図6は、第1の実施の形態における導光体の変形例を示す斜視図である。この導光体5は、半蒸着面5bを形成される部分が平面からなる平面形状部5Cを有する構成において図4に示す導光体5と相違し、その他の部分において共通する構成を有する。このように光出射側の端面を平面で構成しても蒸着面5aと半蒸着面5bとの間で光が反射することに基づく擬似光源を視覚的に発生させることができる。
図7は、第1の実施の形態における導光体の他の変形例を示す斜視図である。この導光体5は、半蒸着面5bを形成される部分が分割された曲面からなる曲面形状部5Dを有する構成において図4に示す導光体5と相違し、その他の部分において共通する構成を有する。このように光出射側の端面を曲面で構成しても蒸着面5aと半蒸着面5bとの間で光が反射することに基づく擬似光源を視覚的に発生させることができる。
また、外部から導光体5に光が当たると曲面形状部5Dの輪郭に陰影が形成されることにより、意匠性に優れたものとなる。なお、曲面形状部5Dを図示する凸状のものの他に凹状のものとしても良く、更には光学レンズとして光放射を制御するものであっても良い。
本発明の第1の実施の形態に係るLED灯具を適用した自動車を示す後方斜視図である。 本発明の第1の実施の形態に係るリヤコンビネーションランプを示す正面図である。 LEDランプの縦断面を示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係る導光体の斜視図である。 リヤコンビネーションランプを図2のA−A部で切断した断面図である。 第1の実施の形態における導光体の変形例を示す斜視図である。 第1の実施の形態における導光体の他の変形例を示す斜視図である。
符号の説明
1 自動車
2 ハッチゲート
3 リヤコンビネーションランプ
4 LED
5 導光体
5A 光反射部
5B 収容部
5C 平面形状部
5D 曲面形状部
5a 蒸着面
5b 半蒸着面
30 本体
31 透明カバー
32 仕切部材
40 LEDチップ
40 LED取付基板
41A リードフレーム
41B リードフレーム
42 樹脂封止部材
42A 平坦面
42B 反射面
42C 側面放射面
41A,41B リードフレーム

Claims (5)

  1. 複数のLED光源と、
    前記複数のLED光源を収容する複数の凹状のLED収容部が形成される入射側端面と、前記入射側端面と対向し外部へ前記光が出射する側の出射側端面と、前記入射側端面の外表面にアルミニウムの蒸着により形成され前記光を反射する光反射性の第1蒸着面と、前記出射側面の外表面にアルミニウムの蒸着により前記第1蒸着面より薄く形成され前記光の一部を透過させるとともに一部を反射する半光反射性の第2蒸着面と、を有する透明な導光体と、を備えたLED灯具。
  2. 前記複数のLED光源は、前記光を横放射する横放射型LED光源である請求項1に記載のLED灯具。
  3. 前記LED光源と前記LED収容部との間に屈折率が前記導光体に近似する透明樹脂材料を充填する請求項2に記載のLED灯具。
  4. 前記複数のLEDは、所定方向に並んで設けられ、
    前記導光体は、複数であり、透明あるいは半透明の仕切部材で仕切られた空間に前記所定方向と直交する方向に並んで設けられる請求項2または3に記載のLED灯具。
  5. 前記第2蒸着面を覆う透明カバーを備えた請求項2から4のいずれか1項に記載のLED灯具。
JP2003358343A 2003-10-17 2003-10-17 Led灯具 Expired - Fee Related JP4218493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003358343A JP4218493B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 Led灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003358343A JP4218493B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 Led灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005123092A JP2005123092A (ja) 2005-05-12
JP4218493B2 true JP4218493B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=34614939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003358343A Expired - Fee Related JP4218493B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 Led灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4218493B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108561847A (zh) * 2018-02-13 2018-09-21 上海小糸车灯有限公司 一种车灯系统与车灯

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4733009B2 (ja) * 2006-01-30 2011-07-27 豊田合成株式会社 車両用灯具
JP4683648B2 (ja) * 2006-04-04 2011-05-18 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
JP4937649B2 (ja) * 2006-06-28 2012-05-23 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2008171604A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Toyoda Gosei Co Ltd リアコンビネーションランプ
US7883249B2 (en) 2006-12-11 2011-02-08 Toyoda Gosei Co., Ltd. Lighting device for vehicle
JP2008171603A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Toyoda Gosei Co Ltd リアコンビネーションランプ
JP2008166024A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用灯具
JP4663680B2 (ja) 2007-05-22 2011-04-06 豊田合成株式会社 車両用灯具
JP5282945B2 (ja) * 2008-09-12 2013-09-04 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2013026008A (ja) 2011-07-20 2013-02-04 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP5726973B2 (ja) 2013-09-27 2015-06-03 本田技研工業株式会社 灯火装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108561847A (zh) * 2018-02-13 2018-09-21 上海小糸车灯有限公司 一种车灯系统与车灯
WO2019157781A1 (zh) * 2018-02-13 2019-08-22 华域视觉科技(上海)有限公司 一种车灯系统、车灯及车灯系统制作方法
US11236879B2 (en) 2018-02-13 2022-02-01 Hasco Vision Technology Co., Ltd. Vehicle lamp system, vehicle lamp, and method for manufacturing vehicle lamp system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005123092A (ja) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937649B2 (ja) 車両用灯具
US7431486B2 (en) LED assembly for rear lamps in an automobile
US20120243203A1 (en) Vehicle light
US20050057917A1 (en) Light source and vehicle lamp
CN107642753B (zh) 在熄灭状态下具有美观外观的光纤光面板
US20080180967A1 (en) Lighting device for vehicle
US20110032721A1 (en) Vehicular lamp
JP4218493B2 (ja) Led灯具
JP2006186158A (ja) 発光ダイオードランプおよび発光ダイオード表示装置
US7229197B2 (en) Vehicle side mirror apparatus
JP5584144B2 (ja) 照明用光源
JP2006066130A (ja) 車両用標識灯
US20120008306A1 (en) Light emitting module and lamp unit
JPS63133684A (ja) 発光ダイオ−ド構造物
JP2005132335A (ja) 後視鏡装置
JP4493610B2 (ja) 車輌用灯具
JP4239909B2 (ja) 後視鏡装置
JP4503960B2 (ja) 車両用灯具用光源および該車両用灯具用光源を具備する車両用灯具
US10663133B2 (en) Construction method for 3D fiber optics
JP4239477B2 (ja) 発光ダイオードおよびledライト
JP2007318176A (ja) 発光ダイオード
JP2005138817A (ja) 後視鏡装置
JPH0927203A (ja) 自動車用ストップランプ装置
JP4801906B2 (ja) Led電球におけるledの配置構造
JP2005112316A (ja) 後視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081103

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4218493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees