JP2010108919A - 面状光源装置およびこれを用いた表示装置 - Google Patents

面状光源装置およびこれを用いた表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010108919A
JP2010108919A JP2009217278A JP2009217278A JP2010108919A JP 2010108919 A JP2010108919 A JP 2010108919A JP 2009217278 A JP2009217278 A JP 2009217278A JP 2009217278 A JP2009217278 A JP 2009217278A JP 2010108919 A JP2010108919 A JP 2010108919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
source device
concave portion
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009217278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4900439B2 (ja
Inventor
Seiji Sakai
誠司 境
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009217278A priority Critical patent/JP4900439B2/ja
Publication of JP2010108919A publication Critical patent/JP2010108919A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4900439B2 publication Critical patent/JP4900439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133611Direct backlight including means for improving the brightness uniformity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】 面内輝度の均一性が高く、光の利用効率が高い面状光源装置をおよびこれを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】 導光板1は、入射した光を面状に伝播させ、出射面101より光を出射させる。導光板1には、出射面101の略中央部に第1の凹部110が形成されている。第1の凹部110は、円柱形状で形成され、底面111には、光源3から入射した光を底面111における円の中心Oから離れる方向へ屈折させる屈折部8を備えている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、表示素子等を背面から照射する面状光源装置およびこれを用いた表示装置に関するものである。
従来の面光源装置は、特許文献1に示すように、導光板の背面中央に設けた断面が三角形(例えば円錐形状)の光源挿入用凹みに光源を挿入している。
また、特許文献2に示す面光源装置は、導光板の後面に円錐台形状をした光源挿入部を凹設してLED等の光源を配置し、光源の上面に双曲面状の光反射面を設置している。
さらに、特許文献3に示す液晶表示装置では、導光体の中央下部に導光体の辺と平行な方向に形成された溝の内部に冷陰極蛍光灯を収納し、溝の底面に透光調整膜が形成されている。
また、特許文献4に示すバックライト装置では、導光板の背面に光源を収容する光源用孔部を設け、対向する光出射面に凹部を設けている。また、凹部の形状が傾斜面を有する円錐形状、角錐形状であることが開示されている。
特許第3427636号公報(第3−4頁、第2、3、5図) 特開平10−82916号公報(第3−4頁、第3、4図) 特開平10−104620号公報(第4頁、第1図) 特開2007−149451号公報(第5−7頁、第8図)
特許文献1に示す面光源装置では、光源前方における光の量は小さくなるものの、円錐形状をした光源挿入用の凹み部分の輝度が他の部分より高くなってしまうことがあり、輝度分布の均一化ができない場合がある。
特許文献2に示す面光源装置では、光源から前方に出射した光を光反射面で多くの光を吸収するため、光の利用効率が低下するという問題点があった。
また、特許文献3に示す液晶表示装置では、冷陰極蛍光灯からの直接光を透光調整膜で調整しているが、光が充分に拡散されないため、光源の前方で輝度ムラが発生するという問題があった。
また、特許文献4に示すバックライト装置では、光源から出射される光が放射状に出射されるため、凹部の傾斜面に向かわない光が光出射面近傍で出射して光源の近傍で輝度ムラが発生するという問題点があった。
本発明は、上記の問題点を解決し、面内輝度の均一性が高く、光の利用効率が高い面状光源装置をおよびこれを用いた表示装置を提供することを目的とする。
本発明の面状光源装置は、光源と、光源からの光を面状に伝播して出射面から出射する導光板とを備えた面状光源装置において、導光板には底部が前記光源と対向するよう配置された第1の凹部と、前記第1の凹部の底部に設けられ、前記第1の凹部の底部を通った光が前記第1の凹部の側面から入射されるよう、前記底部を通った光を前記第1の凹部の側面の方向に屈折させる屈折部とが設けられていることを特徴とする。
本発明の面状光源装置によれば、光源から出射した光を導光板内で面状に伝播する方向に調整することができるので、導光板内で効率よく光を伝播させ、面内輝度の均一性が高く、光の利用効率が高い面状光源装置を得ることができる。
本発明の実施の形態1に係る面状光源装置の分解斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る面状光源装置の断面図である。 本発明の実施の形態1に係る要部拡大図である。 本発明の実施の形態1に係る要部拡大図である。 本発明の実施の形態1に係る反射シートの反射特性を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る反射シートの透過特性を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る反射シートの概略図である。 本発明の実施の形態1に係る面状光源装置の断面図である。 本発明の実施の形態1に係る光源の特性を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る面状光源装置の断面図である。 本発明の実施の形態2に係る面状光源装置の要部拡大図である。 本発明の実施の形態3に係る面状光源装置の要部拡大図である。 本発明の実施の形態3に係る面状光源装置の要部拡大図である。 本発明の実施の形態3に係る面状光源装置の要部拡大図である。 本発明の実施の形態4に係る面状光源装置の要部拡大図である。 本発明の実施の形態4に係る面状光源装置の要部拡大図である。 本発明の実施の形態4に係る面状光源装置の要部拡大図である。 本発明の実施の形態5に係る面状光源装置の断面図である。 本発明の実施の形態5に係る面状光源装置の要部拡大図である。 本発明の実施の形態6に係る面状光源装置の断面図である。 本発明の実施の形態6に係る面状光源装置の平面図である。 本発明の実施の形態6に係る面状光源装置の断面図である。
以下、本発明の表示装置の構成について一実施の形態を図面に基づいて説明する。なお、各図において同一の符号を用いたものは、実質的に同様の構成を示す。
実施の形態1.
図1に本実施の形態に係る表示装置の分解斜視図、図2に図1の表示装置を組み立てた状態で、矢視A−A方向から見た断面図を示す。図1および図2に示すように本実施の形態1における面状光源装置10は、光を面状に導き出射面101から出射する導光板1を備えており、開口部21を有する筐体2内に導光板1が配置される。また、筐体2の内側の底面22に形成された収納部23に光源3が配置される。導光板1の出射面101側には光を拡散する拡散板4、光学シート5が配置される。導光板1の出射面101と反対の面である反出射面102、側面103には光を反射する反射シート6が設けられている。このような面状光源装置10上には表示素子11が配置され、表示装置12を構成している。表示素子11には、液晶の複屈折性を応用した液晶表示パネルや、文字や絵が透明板に印刷された表示パネル等を用いればよい。本実施の形態では、表示素子11として、液晶表示パネルを用いた場合について説明する。
液晶表示パネルは、基板上にカラーフィルタ、遮光層、対向電極等が形成されたカラーフィルタ基板と、このカラーフィルタ基板に対向して配置され、基板上にスイッチング素子となる薄膜トランジスタ(以下、TFTと称する)、画素電極等が形成されたTFT基板とを含んでいる。この液晶表示パネルは、両基板の間隔を保持するためのスペーサと、カラーフィルタ基板とTFT基板とを貼り合わせるためのシール材と、カラーフィルタ基板とTFT基板との間に挟持される液晶を備え、液晶を注入する注入口の封止材と、液晶を配向させる配向膜と、偏光板とを備えている。液晶表示パネルは、スイッチング素子による電圧のオン又はオフによって液晶層の配向を変化させ、液晶表示パネルに入射した光を映像信号にあわせて変調し、赤色(R)、緑色(G)又は青色(B)として表示する。
光源3には、発光ダイオード(Light Emitting Diode:以下、LEDと称す)またはレーザーダイオード(Laser Diode)などの点光源を用いればよい。本実施の形態においては、光源3として、光源基板32にLED31を実装しているLED光源を用いた場合について説明する。なお、LEDには、青色等の単色を発光する半導体発光素子、半導体発光素子から発せられた青色光の一部を吸収し黄色の光を発する蛍光体からなる擬似白色LEDなどがある。また、RED(赤)、GREEN(緑)、BLUE(青)の半導体発光素子を揃え、3つの単色光の合成で白色光を発光するLEDがある。本実施の形態においては、擬似白色LEDを用いた場合について説明する。
導光板1は、板状形状であり透明なアクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ガラスなどで構成され、入射した光を面状に伝播させ、出射面101より光を出射させる。本実施の形態1で用いる導光板1には、出射面101の略中央部に第1の凹部110が形成されている。第1の凹部110は、円柱形状で形成され、底面111には、光源3から入射した光を底面111における円の中心Oから離れる方向へ屈折させる屈折部8を備えている。この明細書において、屈折部8は光をある一方向に屈折させる機能を持つものを示す。また、導光板1の反出射面102には、光の伝搬方向を乱して、出射面101に光を導くための光散乱部が形成されている(図示せず)。この光散乱部は、光を導光板1の内部に向けて反射させる手段として機能しており、反出射面102にドット印刷を印刷する方法、反出射面102を粗面化してシボ面を形成する方法または微小な球面や凹凸を形成する方法などがある。
図3は導光板1に形成した第1の凹部110を説明する図で、図2に示した導光板1の第1の凹部110の要部を拡大した図に、第1の凹部110を上側から見た図を含めて示した図である。図3に示すように、本実施の形態1において、第1の凹部110の底面111に形成した屈折部8は底面111における中央部を中心Oとして、断面が三角形である複数の円が形成されたプリズムアレイ81で構成されている。プリズムアレイ81は断面が同形状の三角形の同心円で形成されている。また、光源3は、プリズムアレイ81の中心Oと光源3の発光中心Tとが重なる位置であって、反出射面102に対向して配置されている。また、導光板1の第1の凹部110の開口部112には、反射シート71及び拡散シート72により構成される光量調整手段7が配置されている。なお、この明細書において、光を発する中心を発光中心Tと定義する。
図4にプリズムアレイ81の拡大図を示す。図4を用いて、プリズムアレイ81の構成について説明を行う。プリズムアレイ81を構成する三角形において、第1の凹部110の底面111に対する頂角をa、中心Oから遠い位置に形成される底角をb、中心O側に形成する底角をcとする。なお、この明細書において、プリズムアレイ81を構成する三角形の底面111に対する角を頂角a、頂角aに対し底面111に形成される角を底角b、底角cと定義する。また、中心O側の一辺を辺A、中心O側から遠い位置の一辺を辺Bとする。
次に、図3および図4を用いて、光源3から出射した光の経路について説明する。光源3から出射した光L1は、導光板1の反出射面102から導光板1に入射し、プリズムアレイ81に到達する。プリズムアレイ81に到達したほとんどの光は、辺Aで全反射し、辺Bで中心Oから離れる方向に屈折して導光板1の凹部110内の空気層へ出射される。導光板1の第1の凹部110内の空気層へ入射した光L1は、再び第1の凹部110の側面113から導光板1に入射する。側面113から導光板1に入射し、導光板1内で面状に伝播する方向に調整された光L1は、導光板1と導光板1の周囲の空気層との境界で全反射を繰り返しながら導光板1の内部を伝搬する。導光板1の内部を伝搬した光L1は、導光板1の反出射面102に施されたドット印刷に到達すると、拡散反射されて光の伝搬方向が変化する。この伝搬方向の変化によって、光は導光板1と導光板1の周囲の空気層との境界で臨界角に満たなくなり、導光板1の出射面101から出射される。
上述した通り、導光板1の第1の凹部110に屈折部8を設けることにより、光源3から屈折部8に到達した光L1を中心Oから離れる方向へ屈折させて、第1の凹部110の側面113から入射させることができる。側面113から導光板1に入射した光L1は導光板1内で面状に伝播する方向に調整されるため、導光板1と導光板1の周囲の空気層との境界で全反射を繰り返しながら導光板1の内部で効率よく伝搬させることができ、導光板1の内部を伝播した均一化された面状の光を出射面101から出射させることができる。なお、導光板1の出射面101以外の側面103および反出射面102から出射される光は、図2に示す反射シート6により反射され、再び導光板1に入射して伝播し、最終的には導光板1の出射面101から出射される。また、プリズムアレイ81に到達して、開口部112の方向へ向かう一部の光は開口部112より出射する。なお、開口部112に向かう光は後述する開口部112に配置された光量調整手段7によって、再び導光板1に入射する光または開口部112より出射する光に調整することができる。
なお、プリズムアレイ81を構成する三角形の角度は、底角bを45度以上の角度であって、90度以下になるように形成し、底角cは45度以上になるように形成する。また、底角b>底角cの大きさとなるように形成する。このように形成することで、プリズムアレイ81に到達する光を効率よく、辺Aで全反射させ、辺Bで中心Oから離れる方向に屈折させることができる。
また、導光板1の凹部1bの深さHはプリズムアレイ81から出射される光の角度をθ、導光板1の厚みをdとしたとき、H=(d/2)*tanθで設定することができる。
なお、図3に示すように、導光板1の第1の凹部110の開口部112に配置される光量調整手段7は、光源3からの光を反射する反射機能を有する反射シート71及び光源3からの光を拡散する拡散機能を有する拡散シート72により構成され、それぞれ空気層を介して配置されている。この光量調整手段7によって、光源3より出射した開口部112に向かう光を反射機能により反射させて再び導光板1に入射する光または拡散機能で拡散させて開口部112より出射する光となるよう調整することができ、面状光源装置10の出射面100における出射光の輝度ムラを防止することができる。
反射シート71は、PP(polypropylene:ポリプロピレン)又はPET(Polyethylene terephthalate:ポリエチレンテレフタレート)に硫酸バリウム又は酸化チタンを混ぜ合わせた材料や、樹脂に微細な気泡を形成した材料、金属板に銀を蒸着した材料、金属板に酸化チタンを含む塗料を塗布した材料が用いられる。本実施の形態においては、PET樹脂に微細な気泡を形成した材料で形成された反射シート71を用いている。PET樹脂を用いた反射シート71は、厚さが厚いと透過率が減少するが、反射率を増加させることができる。また、厚さが薄いと反射率が減少するが、透過率を増加させることができる。
また、本実施の形態で用いる反射シート71は、図5に示すような反射特性を、図6に示すような透過特性を有している。図6に示すように、反射シート71は入射した全光線(全入射光)が透過する比率である全光線透過率が2%以上のものを用いる。全光線透過率が2%未満の反射シート71を用いると、導光板1の第1の凹部110の開口部112から出射する光が減少し、面状光源装置10の出射面100における出射光に輝度ムラが発生する場合があるが、全光線透過率が2%以上、好ましくは4〜6%の反射シート71を用いることで、開口部112から出射する光が減少することを抑制することができる。なお、反射シート71の全光線透過率は、開口部112において輝度ムラが発生しないよう適宜調整すればよい。
また、図3に示す拡散シート72は、PET、PMMA(polymenthyl methacrylate)、もしくはPC(polycarbonate:ポリカーボネート)等の樹脂板又はガラス基板のような光を透過する性質を有する材料に反射材を混入するもしくは表面を粗面化する方法等で形成し、入射光を散乱させる機能を持たせたものを用いればよい。拡散シート72を配置することにより、反射シート71を透過した光を拡散光として、開口部112より出射させることができる。
なお、反射シート71は、光を拡散光として出射させる拡散機能を有していてもよい。例えば、PET樹脂に微細な気泡を形成した材料を使用した反射シート71を用いることで、反射シート71で反射する光および透過する光を拡散光とすることができる。これにより、導光板1に設けた第1の凹部110を低く構成しても出射面101における輝度ムラを防止することができるため、導光板1を薄く形成することができ、薄型の面状光源装置10が実現できる。
ここで、光源3として、赤色(R)、緑色(G)又は青色(B)の単色光を発するLEDを光源として用いる場合には、発光スペクトルの半値幅が狭く、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)以外の発光スペクトルが少ない。そのため、赤色(R)、緑色(G)又は青色(B)以外の発光スペクトルを持つ冷陰極管を光源に用いた場合に比べ、単色光を発するLEDを光源として用いる場合は、反射シート71で短波長側が吸収されることによる色度の変化量が大きくなる傾向がある。従って、冷陰極管を光源に用いた場合にはあまり視認されなかった色ムラが、単色光を発するLEDを光源に用いた場合には視認されやすくなる。反射シート71を透過する光は、短波長側の光が吸収されるため、長波長側の光である赤色成分が多く黄色味を帯びた光となり、導光板1の光量調整手段7を設けた部分の出射光とそれ以外の部分の出射光との間で色ムラが生じることがある。この色ムラを防止するために、反射シート71には、黒色のドットパターン印刷、有色のドットパターン印刷を施してもよい。ドットパターン印刷は、黒色や有色のインクで反射シート71に微細なパターンを印刷する。なお、スクリーン印刷方式で行ってもよい。また、印刷されるドットパターンの形状、大きさ、配列、濃淡、密度、色等は、面状光源装置10の出射面100での表示品位を鑑みて最適化することが望ましい。
図7に、反射シート71に施す印刷例を示す。図7に示すように、反射シート71において、反光源3側711には、中心部に集中して配列された有色のドットパターンを印刷する。また、光源3側712には、均一に配列された黒色のドットパターンを印刷する。反射シート71の反光源3側に有色のドットパターン印刷を施すことで、面状光源装置10の出射面100での出射光の色ムラを軽減することができる。また、反射シート71の光源3側712に黒色のドットパターンを印刷することで、色ムラを生じさせる一部の光を吸収させて色ムラを防止することができる。また、反射シート71の反光源3側711に印刷する有色のドットパターンは、反射シート71の透過による光の色調変化を打ち消すような補色である青色のドットパターンとすることで、光量調整手段7による色ムラを抑制することができる。
また、光源3からプリズムアレイ81を介して導光板1の凹部110内の空気層へ入射した光に比べ、プリズムアレイ81から開口部112の方向へ向かい、開口部112に配置された光量調整手段7で反射されて、再び導光板1の凹部110の側面113に入射した光は、入射角によっては開口部112近傍の出射面101から出射されやすい光となる。この光を防止するために、反射シート71の光源3側の面に黒色のドットパターン印刷を施してもよい。黒色のドットパターンに光を吸収させることで、開口部112近傍の出射面101における輝度ムラを防止することができる。なお、拡散シート72に反射シート71と同様の黒色や有色の印刷を施しても同様の効果が得られる。
また、本実施の形態では、反射シート71に有色印刷を施しているが、当該有色印刷の代わりに色変換シートを反射シート71の反光源側の面に配置することで同様の効果を得ることができる。色変換シートは、特定の波長の光のみを透過させるシートであり、例えば、透明の薄紙状の色セロファンなどがある。長波長側の透過率に比べ、短波長側の透過率が高い色変換シートを用いることで、上述した反射シート71を透過する光の色ムラを軽減することができる。
以上のように、本実施の形態における面状光源装置10においては、第1の凹部110の底面111に光源3から到達した光を中心Oから離れる方向へ屈折させる屈折部8を形成させたため、光源3から屈折部8に到達した光を中心Oから離れる方向へ屈折させて、第1の凹部110の側面113から入射させることができる。側面113から導光板1に入射した光L1は導光板1内で面状に伝播する方向に調整されるため、導光板1と導光板1の周囲の空気層との境界で全反射を繰り返しながら導光板1の内部で効率よく伝搬させることができ、導光板1の内部を伝播した均一化された面状の光を出射面100から出射させることができる。よって、面内輝度の均一性が高く、光の利用効率が高い面状光源装置10を得ることができる。また、第1の凹部110の開口部112に配置された光量調整手段7によって、開口部112に向かう光は、開口部112より出射する光または再び導光板1に入射する光となるよう調整することができ、面内輝度の均一性をより高めることができる。
本実施の形態1における光量調節手段7は、反射シート71、拡散シート72がそれぞれ空気層を介して配置されたものを示したが、反射シート71、拡散シート72を粘着材等で貼り合わせることにより空気層を介さずに反射シート71、拡散シート72及び導光板1を配置してもよい。空気層を介しないことにより、空気層の界面で生じる表面反射をなくし、導光板1の出射面101から出射される光の量を増やすことができ、光の利用効率を向上させることができる。また、粘着材等は、透過率が95%以上であることが好ましく、反射シート71、拡散シート72と屈折率を略同一にすることにより、反射シート71と、拡散シート72と、粘着材との界面での鏡面反射を減らすことができる。反射シート71と拡散シート72との間は、粘着材で全面密着させても、一部密着させてもよい。また、光量調整手段7に用いる反射シート71、拡散シート72は、それぞれ1枚で配置したが、複数枚配置してもよい。反射シート71は厚さや種類の異なるものを適宜組み合わせて最適化すればよい。拡散シート72は複数枚用いることで、さらに光を拡散させることができる。反射シート71、拡散シート72は面状光源装置10の出射面100の表示品位を鑑みて適宜配置することができる。なお反射シート71を配置するのみで面状光源装置10からの出射光の輝度ムラを防止することができる場合は、拡散シート72を設けなくてもよい。
光量調整手段7の形状は、第1の凹部110の開口部112に設置できる大きさであれば第1の凹部110の開口部112と異なる形状であってもよい。また、光量調整手段7の位置決めのために、導光板1の出射面101に透明シートを貼り付けてもよい。この場合、透明シートは透過率が95%以上である事が望ましい。
図8に本実施の形態の変形例を示す。導光板1の第1の凹部110の形状は底面111と開口部112とを略同じ大きさの円で形成した円柱形状としていたが、図8に示すように、底面111よりも開口部112の大きさを大きい円柱形状とし、側面114を傾斜させてもよい。このとき、導光板1の第1の凹部110を形成する側面114と第1の凹部110の底面111とのなす角は鈍角とする。側面114をこのように傾斜させることにより、側面114から入射するほとんどの光を反出射面102に屈折させることができる。よって、側面114から入射して開口部112に向かう光を減少させることにより、導光板1内で伝播することなく開口部112近傍で出射する光を減少させることができるため、出射面101における輝度ムラを防止することができる。
図9に本実施の形態に係る光源3の配光分布を示す。図9に示すように、本実施の形態における光源3は、略完全拡散に近い一般的な配光を有するLED31を用いており、特別なレンズ形状を有する必要がない。また、本実施の形態で用いた光源基板32は、LED31を保持するとともに、LED31に電力を供給するための回路パターンが形成されている。また、メタルコア(Metal Core:以下、MCと称する )基板である光源基板32に実装することで、LED31から発せられる熱を効率よく周囲に伝えることができる。さらに、厚みが薄いFPC (Flexible Printing Circuit)に実装することで、LED31からの熱をさらに効率よく周囲に伝えることができるとともに、面状光源装置10の外形サイズを小さくすることができる。
また、本実施の形態1では、光源3として、LED31を1個用いた場合を説明したが、本発明はこれに限られず、必要な輝度を得るために複数の光源3を用いることができる。また、光源3を配置する位置は、筐体の略中央部に限定されず、面状光源装置10の出射面100における輝度分布を鑑みて最適な位置に配置することができる。
本実施の形態に係る面状光源装置10は、前述の通り、光を出射面100から効率よく出射するように導光板1の反出射面102および側面103に反射シート6を配置している。反射シート6は、PP又はPETに硫酸バリウム又は酸化チタンを混ぜ合わせた材料や、樹脂に微細な気泡を形成した材料、金属板に銀を蒸着した材料、金属板に酸化チタンを含む塗料を塗布した材料を用いればよい。反射シート6は、反射率が90%以上であることが望ましい。また、複数の反射シート6を重ねることにより反射率を向上させ、面状光源装置10の出射面での輝度を向上させることができる。
導光板1の出射面101上に配置した拡散板4は、PET、PMMAもしくはPC等の樹脂板又はガラス基板のような光を透過する性質を有する材料を用いればよい。また、拡散板4には、上記の材料に反射材を混入させるまたは表面を粗面化させるなどの加工を行い、入射光を散乱させる機能を持たせている。当該機能を有する拡散板4を用いることで広い指向性を持つ面状光源装置10を得ることができる。なお、面状光源装置10の構成によっては、拡散板4を設けなくて所望の表示品位を得られる場合があり、この場合には特に拡散板4を設けなくてもよい。
また、拡散板4上に配置した光学シート5は、レンズシートを拡散シートで挟み込んだ構造となっている。また、輝度の向上が必要な場合には、プリズムの方向を最適に組み合わせた複数枚のレンズシートを用いる。さらに、拡散シートにより拡散性を向上させる場合には、2枚以上の拡散シートを用いてもよい。レンズシートの配光特性によっては、1枚の使用でもよいし、使用しなくともよい。さらに、光学シート5には、保護シートや偏光反射シートを組み合わせてもよい。なお、光学シート5の構成は、求める輝度や配光特性等を鑑みて適宜考慮することができる。
また、導光板1の出射面101上に輝度を向上させるために選択性反射シート(図示せず)を配置してもよい。選択性反射シートには、ほぼ垂直に入射した光を2回の全反射で光量調節手段7に戻すプリズム形状を持つプリズムシートや、偏光性能を有するシートで入射する光の偏光方向によって反射光と透過光に分離する反射型偏光シート等がある。選択性反射シートを設けることで、出射面101から出射される光の一部を選択性反射シートで反射させて光量調節手段7に戻し再び拡散させることで、輝度ムラおよび色ムラを低減することができる。
本実施の形態では、導光板1の形状は板状のものを用いたが、本発明はこれに限らず、導光板1の形状が光源3から離れるに従い板厚が薄くなるくさび形状であってもよい(図示せず)。導光板1をくさび形状とすることで、伝搬する光を効率よく出射面101に導くことができる。そのため、導光板1の側面103に設けた反射シート6により、反射される光の量が減少するので、側面103の反射シート6で生じる反射損失を減らすことができ、出射面101での出射量が増加することになる。
また、導光板1の出射面101を粗面化して凹凸面を形成することにより、導光板1の反出射面102に反射する手段を設けた場合と同様の効果を得ることができる。すなわち、導光板1の出射面101に到達した光は、出射面101に形成された凹凸面によって光の伝搬方向が散乱される。その結果、出射面101に入射した光の一部は導光板1の内部に向かって反射されるとともに、それ以外の光は出射面101を介して導光板1の外部に出射される。従って、導光板1の出射面101のみに凹凸面を形成し、反出射面102に反射する手段を設けない場合であっても、反出射面102に設けたドットパターンのような反射機能を有することができる。また、導光板1の出射面101又は反出射面102に鏡面処理、粗面化処理、ドットパターン印刷または有色印刷等を施してもよい。このような構成により、面状光源装置10の出射面100での表示品位をさらに向上させることができる。
実施の形態2.
図10に本実施の形態2に係る面状光源装置の断面図を、図11に要部拡大図を示す。実施の形態1においては、導光板1の出射面101に第1の凹部110を形成し、導光板1の反出射面102に対向する位置に光源3を配置させていたが、本実施の形態2では、図10に示すように、導光板1の第1の凹部110と対向する位置であって、導光板1の反出射面102に第2の凹部120を設け、光源3を収納させている。なお、上記の構成以外は、実施の形態1と同様である。また、以下で説明する本実施の形態2に係る面状光源装置の特有の作用効果以外は、実施の形態1に係る面状光源装置と同様の作用効果を奏する。
図11を用いて、光源3から出射した光の経路について説明する。図11に示すとおり、光源3から導光板1の出射面101に対し、略垂直な方向に出射された光L2は、第2の凹部120の底面121から導光板1に入射する。導光板1から第1の凹部110の底面111に形成されたプリズムアレイ81に到達した光L2は、実施の形態1と同様、プリズムアレイ81の中心Oから離れる方向に屈折されて第1の凹部110の側面113から入射する。よって、導光板1内で面状に伝播する方向に調整されるため、導光板1の内部を伝播した均一化された面状の光を出射面101から出射させることができる。また、光源3から第2の凹部120の側面122に向かう光L3は、導光板1内で面状に伝播する方向で導光板1に入射させることができるため、光の利用効率を向上させることができる。また、第2の凹部120に光源3を収納させることができるため、実施の形態1よりも、面状光源装置10の厚みを薄くする事ができる。
本実施の形態2によれば、導光板1の反出射面102側であって、第1の凹部110と対向する位置に第2の凹部120を配置し、光源3を第2の凹部120に配置したので、光源3から第2の凹部120の側面122に向かう光を導光板1内で面状に伝播する方向に入射することができるため、光の利用効率および輝度が高い面状光源装置10を得ることができ、面状光源装置10の厚みを薄くすることができる。
なお、第1の凹部110は第2の凹部120の形状と同じであっても、相似形状であってもよい。また、第1の凹部110の大きさは、第2の凹部120より大きくてもよい。また、第2の凹部120は底面111と比較して開口部112を大きくするなど適宜変更可能である。
また、本実施の形態2では光源3として、図10に示すような半球状のレンズを有するLED光源を使用した。半球状のレンズを有するLED光源を使用するため、LEDチップからの光を効率よく光源3の外へ取り出す事ができるため、少ない投入電力で多くの光を取り出す事ができる。第2の凹部120の深さは光源3の半球状のレンズの高さと略同等か若干大きくする程度にする事で、より薄型の面状光源装置10を得る事ができる。第1の凹部110の深さは実施の形態1と同様に決定する事ができる。
実施の形態3.
図12に実施の形態3に係る面状光源装置の要部拡大図を示す。本実施の形態3に係る面状光源装置では、第2の凹部120の底面121に第2の凹部120の開口部124に向かって突出する凸部123を形成させている。なお、凸部123を設ける構成以外は実施の形態2と同じ構成である。以下で説明する本実施の形態3に係る面状光源装置の特有の作用効果以外は、実施の形態1、2に係る面状光源装置と同様の作用効果を奏する。
図13に導光板に形成した凸部123の要部拡大図を示す。図13に示すように凸部123は第2の凹部120の底面121に一体で形成されている。凸部123は第2の凹部120の開口部124に向かって突出した中央部の厚みが厚い曲面の凸レンズである。また、第2の凹部120の中心O1と光源3の発光中心Tとが重なる位置に光源3を配置し、光源3の発光中心Tを焦点S1として点線で示す凸部123を形成する。なお、このような構成によれば、凸部123の厚みが厚くなる、または側面122と凸部123との接続部が鋭角になることより成型しにくくなってしまうことが問題になる場合がある。この場合は、光源3の発光中心Tより、離れた位置に焦点S2を設定した実線で示す凸部123を形成する。このような構成とすることで、凸部123の厚みを薄くすることができるとともに、側面122と凸部123との接続部が鋭角になることを防止できるため成型が容易となる。なお、凸部123の形状は、曲面で形成し、コーニック定数Kとすると、−1<K≦0を満たす双曲面で形成する。また、凸部123をコーニック定数K=0を満たす円の曲面の一部で形成させることで、凸部123を薄く形成することができる。
図12を用いて、本実施の形態3に特徴的な光の経路について説明する。第2の凹部120の凸部123に入射する光L4は、凸部123を形成する曲面を透過して導光板1の出射面101に対し略垂直な方向に屈折させることができる。よって、第1の凹部110の底面111から出射して、底面111に形成されたプリズムアレイ81に到達しない光を減少させることができ、凸部123から出射されるほとんどの光を導光板1内で面状に伝播する方向に調整して、第1の凹部110の側面113に入射させることができる。
図14に本実施の形態3の変形例を示す。図14に示すように、本実施の形態3において、第2の凹部120の底面121に光をある一方向に屈折させる機能を持つプリズムアレイ82を形成している。第2の凹部120の底面121に形成したプリズムアレイ82は、第1の凹部110に形成したプリズムアレイ81同様、断面が三角形であって、第2の凹部120の中央部を中心O2とする複数の円で形成されている。第2の凹部120の底面121にプリズムアレイ82を形成させることで、プリズムアレイ82に入射する光L5を導光板1の出射面101に対し、略垂直な方向に屈折させて、第1の凹部110に形成したプリズムアレイ81に向かわせる。よって、本変形例によっても、第1の凹部110の底面111に形成されたプリズムアレイ81に到達しない光を減少させることができ、プリズムアレイ82から出射されるほとんどの光L5を導光板1内で面状に伝播する方向に調整して、第1の凹部110の側面113に入射させることができる。
実施の形態4.
図15に実施の形態4の断面図を示す。図15に示すように、実施の形態1乃至3では、第1の凹部110を円柱形状とし、底面111にはプリズムアレイ81を形成させたが、本実施の形態4においては、第1の凹部110を円錐形状とした。第1の凹部110を円錐形状に形成した構成以外は実施の形態1乃至3と同様である。
図15において、第1の凹部110は、出射面101から反出射面102に向かって下ろした垂線P上に頂点E1を有し、頂点E1の角度が略90度である円錐形状を有している。また、円錐形状は頂点E1を有する垂線Pの延長上に光源3の発光中心Tを備えており、導光板1に一体成型される。円錐形状の第1の凹部110と対向する位置であって、反出射面102に光源3を収納する第2の凹部120を形成している。なお、本実施の形態4においては、第2の凹部120の底面121には実施の形態3と同様凸部123を形成している。
図15を用いて、本実施の形態4に特徴的な光の経路について説明する。光源3の発光部から出射された光のうち、光源3より凸部123に入射した光L6は、凸部123の曲面によって出射面101に対し略垂直な方向に屈折し、円錐形状の第1の凹部110の側面115に到達して全反射する。全反射した光は、導光板1内で面状に伝播する方向に向かう光となり、導光板1と導光板1の周囲の空気層との境界で全反射を繰り返しながら導光板1内を伝播する。これらの導光板1内を伝播する光は導光板1の反出射面102に施されたドット印刷に到達すると、拡散反射されて光の伝播方向が変化し、導光板1の出射面101から出射される。
以上のように、第2の凹部120に形成された凸部123により、光源3から出射された光を略垂直な方向に向かう光に屈折させて、第1の凹部110の側面115に到達させ、全反射させることで、導光板1内で面状に伝播する方向に向かう光とする。このため、導光板1で効率よく伝播させることができるため面内輝度の均一性が高く、光の利用効率が向上する面状光源装置10を提供することができる。
また、図16、17に本実施の形態の変形例を示す。図16、17に示すように、第1の凹部110は、出射面101から反出射面102に向かって下ろした垂線P上に角度の異なる頂点E2、E3で形成された連続する円錐形状で構成してもよい。頂点E2、E3の角度の大きさは、E2>E3とする。開口部112に頂点E2で側面116を構成する円錐を形成し、それと連続して頂点E3で側面117を構成する円錐を形成する。
また、光源3の発光素子311の面積が広い場合、光源3の発光中心Tから離れた位置から出射する光が、第2の凹部120に形成された凸部123により、略垂直にならず、図15における第1の凹部110の側面115に到達した際、全反射せずに第1の凹部110の空気層に漏れて開口部112に向かう場合がある。図16、17の変形例に示すとおり、第1の凹部110を角度の異なる頂点E2、E3で形成された連続する円錐形状とすることで、第1の凹部110を構成する側面116および117に到達した光(L7、L8)を、第1の凹部110の空気層に出射させることなく、全反射させることができ、導光板1内で面状に伝播する方向に向かう光とすることができる。
上記の構成とすることで、凸部123から出射して、第1の凹部110に到達するほとんどの光を第1の凹部110の側面116および117で全反射させて、導光板1内で面状に伝播する方向に向かう光とすることができるため、面内輝度の均一性が高く、光の利用効率が向上する面状光源装置10を提供することができる。
実施の形態5.
図18に実施の形態5に係る面状光源装置の断面図を示す。実施の形態3、4では、第2の凹部120の底面121に開口部に向かって突出する曲面を呈する凸部123を形成させたが、本実施の形態5では、図18に示すように、第2の凹部の底面121にフレネルレンズを形成させている。フレネルレンズ83は、底面121の中心O3を中心とする同心円状であり、底面121に一体形成されている。第2の凹部の底面121にフレネルレンズ83を形成させたこと以外は、実施の形態3、4と同様である。
図19(a)に実施の形態3、4で示した第2の凹部120の底面121に凸部123を形成した導光板1の要部拡大図、図19(b)に実施の形態5で示す第2の凹部120の底面121にフレネルレンズ83を形成した導光板1の要部拡大図を示す。図19(b)に示すように、フレネルレンズ83は、曲面を呈する凸部の中心O3を中心として同心円状の領域に分割し厚みを減らしたもので、断面は導光板1の反出射面102と略垂直である直線部831と、この直線部831と連続する曲線部832を含む、のこぎり形状を呈する。フレネルレンズ83は、光を収束、発散させる屈折機能を持つレンズであり、光源3の光を導光板1の出射面101に対して略垂直な方向に屈折する。また、同心円状の領域を分割する分割数を多く形成させることで、第2の凹部120の底面121に形成するフレネルレンズ83自体の厚みをより薄く形成させることができるため、導光板1を薄く形成することができる。これにより、面状光源装置10の厚みを小さくすることができる。また、図19(a)で示す凸部123の厚みV1を薄く形成するために、実施の形態3において、図13を参照して説明した通り、光源3の発光中心Tより離れた位置に焦点S2を設定させたが、図19(b)に示すフレネルレンズ83では、厚みV2ではなく、曲線部832の曲率半径との関係により焦点を設定することが可能となるため、図18に示すように、光源3の発光中心Tより、離れた位置に焦点S4を設定しても厚みを厚くする必要がない。よって、図19(a)で示す凸部123より焦点位置の設定範囲が広くなるため、設計の自由度が広がる。
次に、図18を用いて、本実施の形態5に特徴的な光の経路について説明する。光源3の発光部から出射された光のうち、光源3よりフレネルレンズ83の曲線部832に入射した光L9は、その曲面によって、導光板1の出射面101に対して略垂直な方向に屈折し、第1の凹部110の側面に到達して全反射する。全反射した光は、導光板1内で面状に伝播する方向に向かう光となり、導光板1と導光板1の周囲の空気層との境界で全反射を繰り返しながら導光板1内を伝播する。
また、フレネルレンズ83の直線部831は反出射面102(または出射面101)と略垂直であるため、光源3よりフレネルレンズの直線部831に入射した光L10は、その平面によって、第1の凹部110の側面に到達または出射面101で全反射する光の角度で到達して全反射し、導光板1内を面状に伝播する方向に向かう光となり、導光板1と導光板1の周囲の空気層との境界で全反射を繰り返しながら導光板1内を伝播する。
フレネルレンズ83の曲線部831、直線部832より入射した光は導光板1内で伝播を繰り返して、導光板1の反出射面102に施されたドット印刷(図示せず)に到達すると、拡散反射されて光の伝播方向が変化し、導光板1の出射面101から出射される。
上述したとおり、導光板1の第2の凹部121にフレネルレンズ83を備えたことにより、フレネルレンズ83を構成する曲線部832に向かう光は、光源3から出射された光を略垂直な方向に向かう光に屈折させ、第1の凹部110の側面に到達させて全反射させることで、導光板1内で面状に伝播する方向に向かう光とすることができる。また、直線部831に入射した光は、導光板1の出射面101で全反射する角度で到達するため、出射面101で全反射し、導光板1内で面状に伝播する方向に向かう光とすることができる。このため、光源3から出射した光を導光板1内で効率よく伝播させることができるため、面内輝度の均一性が高く、光利用効率が向上することができる。また、導光板1の第2の凹部1の底面121にフレネルレンズ83を形成させることで、導光板1の厚みを薄くすることができるため、薄型な面状光源装置を提供することができる。
実施の形態6
図20に実施の形態6の断面図を示す。図20に示すように、実施の形態2乃至5では、導光板1に設けた第1の凹部110、第2の凹部120の開口部をともに円形で形成させていたが、本実施の形態6おいては、光源3として用いるLED31の発光素子を長方形状のものを用い、LED31が配置される位置に形成される第2の凹部120の開口部、第2の凹部120と対向して配置される第1の凹部110の開口部をともに楕円形状で形成させる。第1の凹部110、第2の凹部120の開口部が楕円形状である構成以外は実施の形態2乃至5と同様である。
図20に示すように、長方形状のLED31と対向して配置される第2の凹部120の反出射面102側の開口部1201の形状は、楕円形状を呈している。第2の凹部120は、開口部1201と底部121の形状が同じである楕円柱状で形成されている。LED31の長手方向に第2の凹部121の長軸方向、LED31の短手方向を第2の凹部120の短軸方向を配置させることで、LED31からの光を効率よく導光板1に入射させることができる。
また、第2の凹部120と対向する位置に形成される、第1の凹部110の出射面101側の開口部1101の形状は楕円形状を呈しており、出射面101側の開口部形状の長軸、短軸が最も大きく、反出射面102に向かうに従い、楕円形状が小さくなっている。すなわち、第1の凹部110は反出射面102側に向かうに従い、楕円形状の長軸、短軸が小さくなり、第1の凹部の終端部では長軸、短軸の長さは0になる楕円錐形状である。なお、第1の凹部110は角度の異なる頂点で形成された連続する楕円錐形状である場合を示している。また、第1の凹部110の楕円中心O4と第2の凹部120の楕円中心Dを結ぶ線P1は出射面101と略垂直になるように配置されており、両者の中心を一致させている。
以上説明した通り、光源3として用いるLED31の発光素子が長方形のものを用いる場合、第1の凹部110、第2の凹部120の開口部をともに楕円形状とし、LED31の長手方向に第2の凹部121の長軸方向、LED31の短手方向を第2の凹部121の短軸方向を配置させることで、LED31からの光を効率よく導光板1に入射させることができる。また、使用するLED31の形状に合わせて第1の凹部110、第2の凹部120を設定するため、出射面101側での表示品の調整がしやすく、表示品位が優れた面状光源装置10を提供することができる。
また、図21に本実施の形態6の面状光源装置10の出射面101側から見た平面図を示す。図21では縦方向をY軸方向、横方向をX方向と定義する。図21に示した面状光源装置10ではLED31を導光板1の表示領域外であって側部103近傍に配置してもよい。面状光源装置10に開口部を備えた筐体を配置する場合、開口部より外側にLED31を配置する。このような構成とすることで、第1の凹部110上に筐体が配置されるため、第1の凹部110から出射される光が直接出射面101から出射されないため、表示品位がより向上するが、表示領域外の導光板1にLED31を配置することにより、表示領域外の導光板にある程度の面積が必要となり額縁幅が大きくなる問題がある。しかしながら、長方形のLED31を用い、X方向に長方形のLED31の長手方向を、Y方向にLED31の短辺方向に配置し、導光板1の第1の凹部110と第2の凹部120の開口部の形状を楕円形状することにより、第1の凹部110、第2の凹部120の開口部の形状を円形状とする場合より、額縁幅を小さくすることができるため、コンパクトな面状光源装置を提供することができる。
また、図22に本実施の形態の変形例を示す。図22に示すように第1の凹部110と第2の凹部120の開口部を長円形状で構成してもよい。本実施の形態の長円断面形状は半円と半円を直線で結ぶ形状で構成されている。このような構成とすることで、導光板1の成型金型の第1の凹部110、第2の凹部120の形状を容易に加工ができるため、加工コストを下げることができる。
なお、本発明においては、上記の各実施形態の構成に限定されるものでなく、本発明を逸脱しない範囲において、種々の変更、組み合わせが可能である。光源および導光板の種類や配置位置などで適宜選択することができる。
1 導光板 101 導光板の出射面 110 第1の凹部
111 第1の凹部の底面 112 第1の凹部の開口部
113、114、115、116、117 第1の凹部の側面
102 導光板の反出射面 103 導光板の側面 120 第2の凹部
121 第2の凹部の底面 123 凸部 124 第2の凹部の開口部
2 筐体 3 光源 4 拡散板
5 光学シート 6 反射シート 7 光量調整手段
71 反射シート 72 拡散シート 8 屈折部
81、82 プリズムアレイ 83 フレネルレンズ 10 面状光源装置
100 出射面
11 表示素子 12 表示装置
O、O1、O2、O3、O4 中心
E1、E2、E3 頂点 T 発光中心 P、P1 垂線

Claims (25)

  1. 光源と、前記光源からの光を入射し、入射された光を出射面から面状の光として出射する導光板とを備え、
    前記導光板には、前記出射面に形成され、底部が前記光源と対向するよう配置された第1の凹部と、前記第1の凹部の底部に設けられ、前記第1の凹部の底部を通った光が前記第1の凹部の側面から入射されるよう、前記底部を通った光を前記第1の凹部の側面の方向に屈折させる屈折部とが設けられている面状光源装置。
  2. 前記屈折部は、前記第1の凹部の中央部を中心として断面が三角形である複数の円が形成されたプリズムアレイであることを特徴とする請求項1記載の面状光源装置。
  3. 前記プリズムアレイを形成する前記三角形の前記第1の凹部の底面に形成される内角のうち、前記中心側に形成される底角c(c>45°)、前記中心から離れた位置に形成される底角b(45°≦b<90°)とすると、底角b>底角cを満たすことを特徴とする請求項2記載の面状光源装置。
  4. 前記導光板の前記第1の凹部は、側面が傾斜面であって、前記底面より前記出射面の開口部の大きさが大きくなるように形成されていることを特徴とする1乃至3のいずれか1項に記載の面状光源装置。
  5. 前記導光板は、前記第1の凹部と対向する位置であって、前記出射面と反対の面である反出射面に第2の凹部をさらに備え、前記第2の凹部に前記光源を収納したことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の面状光源装置。
  6. 前記第2の凹部は、前記第2の凹部の底面に前記第2の凹部の開口部に向かって突出する凸部を備えたことを特徴とする請求項5に記載の面状光源装置。
  7. 光源と、
    前記光源からの光を面状に伝播して出射面から出射する導光板と、
    を備えた面状光源装置において、
    前記導光板は、前記出射面に第1の凹部を有しており、
    前記第1の凹部が円錐形状で構成され、前記第1の凹部と対向する位置であって、前記出射面と反対の面である反出射面に前記光源を収納する第2の凹部を備え、
    前記第2の凹部の底面に前記第2の凹部の開口部に向かって突出する透過機能を有する凸部を備えたことを特徴とする面状光源装置。
  8. 光源と、
    前記光源からの光を面状に伝播して出射面から出射する導光板と、
    を備えた面状光源装置において、
    前記導光板は、前記出射面に第1の凹部を有しており、
    前記第1の凹部が楕円錐形状で構成され、前記第1の凹部と対向する位置であって、前記出射面と反対の面である反出射面に前記光源を配置する楕円柱状の第2の凹部を備え、
    前記第2の凹部の底面に前記第2の凹部の開口部に向かって突出する透過機能を有する凸部を備えたことを特徴とする面状光源装置。
  9. 光源と、
    前記光源からの光を面状に伝播して出射面から出射する導光板と、
    を備えた面状光源装置において、
    前記導光板は、前記出射面に第1の凹部を有しており、
    前記第1の凹部が半円と半円を連結する長円形状の開口部を備えた円錐形状で構成され、前記第1の凹部と対向する位置であって、前記出射面と反対の面である反出射面に前記光源を配置する開口部が前記長円形状である第2の凹部を備え、
    前記第2の凹部の底面に前記第2の凹部の開口部に向かって突出する透過機能を有する凸部を備えたことを特徴とする面状光源装置。
  10. 前記第1の凹部は、前記出射面から前記反出射面方向に下ろした垂線上に角度の異なる頂点を有する連続する円錐形状で構成されたことを特徴とする請求項7乃至9のいずれか1項に記載の面状光源装置。
  11. 前記第2の凹部に形成した凸部は、前記光源の発光中心に焦点を有する凸レンズであることを特徴とする請求項6乃至9のいずれか1項に記載の面状光源装置。
  12. 前記第2の凹部に形成した凸部は、前記光源の発光中心よりも前記凸部から離れた位置に焦点を有する凸レンズであることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の面状光源装置。
  13. 前記凸レンズは曲面形状を備え、曲面形状のコーニック定数Kが、−1<K≦0
    を満たすことを特徴とする請求項9または10記載の面状光源装置。
  14. 前記凸レンズは、前記凸レンズを形成する曲面形状のコーニック定数Kが、K=0
    を満たすことを特徴とする請求項11記載の面状光源装置。
  15. 前記第2の凹部に形成した凸部は、凹部の底面に断面が三角形であって、前記第2の凹部の中心を中心として断面が三角形である複数の円が形成されたプリズムアレイであることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の面状光源装置。
  16. 前記第2の凹部に形成した凸部は、前記第2の凹部の底面に断面が前記反射面と略垂直である直線部と前記直線部と連続する曲線部を含む、のこぎり形状を呈するフレネルレンズであることを特徴とする請求項6に記載の面状光源装置。
  17. 前記第1の凹部の開口部に、前記第1の凹部から出射する光量を調整する光量調整手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項に記載の面状光源装置。
  18. 前記光量調整手段は、前記光源からの光を反射する反射機能を有する反射シート及び拡散機能を有する拡散シートで構成されていることを特徴とする請求項17記載の面状光源装置。
  19. 前記反射シートは、全光線透過率が2%以上の透過機能を有することを特徴とする請求項18記載の面状光源装置。
  20. 前記反射シートは、透過する光を拡散させる拡散機能を有することを特徴とする請求項18または19記載の面状光源装置。
  21. 前記反射シートは、黒色印刷が施されていることを特徴する請求項18乃至20のいずれか1項に記載の面状光源装置。
  22. 前記反射シートは、有色印刷が施されていることを特徴する請求項18乃至20のいずれか1項に記載の面状光源装置。
  23. 前記有色印刷は、青色であることを特徴とする請求項22記載の面状光源装置。
  24. 請求項1乃至23のいずれかの1項に記載の面状光源装置であって、前記光源は発光ダイオードであることを特徴とする面状光源装置。
  25. 請求項1乃至24のいずれか1項に記載の面状光源装置の出射面と対向する位置に、表示素子を具備することを特徴とする表示装置。
JP2009217278A 2008-10-01 2009-09-18 面状光源装置およびこれを用いた表示装置 Active JP4900439B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009217278A JP4900439B2 (ja) 2008-10-01 2009-09-18 面状光源装置およびこれを用いた表示装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008256315 2008-10-01
JP2008256315 2008-10-01
JP2009217278A JP4900439B2 (ja) 2008-10-01 2009-09-18 面状光源装置およびこれを用いた表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011200857A Division JP5360172B2 (ja) 2008-10-01 2011-09-14 面状光源装置およびこれを用いた表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010108919A true JP2010108919A (ja) 2010-05-13
JP4900439B2 JP4900439B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=42057267

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009217278A Active JP4900439B2 (ja) 2008-10-01 2009-09-18 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
JP2011200857A Active JP5360172B2 (ja) 2008-10-01 2011-09-14 面状光源装置およびこれを用いた表示装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011200857A Active JP5360172B2 (ja) 2008-10-01 2011-09-14 面状光源装置およびこれを用いた表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20100079980A1 (ja)
JP (2) JP4900439B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110139365A (ko) * 2010-06-23 2011-12-29 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2012003263A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Lg Innotek Co Ltd バックライトユニット及びそれを含む表示装置
JP2012028619A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Endo Lighting Corp Led配光レンズ、そのled配光レンズを備えたled照明モジュール及びそのled照明モジュールを備えた照明器具
JP2012063736A (ja) * 2010-08-20 2012-03-29 Enplas Corp 光束制御部材およびこれを備えた光学装置
JP2012174657A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Stanley Electric Co Ltd 灯具
JP2012227087A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Canon Inc バックライトユニット
JP2012243396A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Enplas Corp 光束制御部材、発光装置、及び面光源装置
JP2013175429A (ja) * 2012-01-24 2013-09-05 Mitsubishi Electric Corp 面光源装置および表示装置
JP2014026000A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Stanley Electric Co Ltd エンブレム発光装置
US8746909B2 (en) 2011-04-29 2014-06-10 Au Optronics Corporation Backlight module
JP2015069814A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 本田技研工業株式会社 灯火装置
US9904105B2 (en) 2014-09-11 2018-02-27 Au Optronics Corporation Backlight module with light uniform design
JP2019197729A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 オートモーティブ・ライティング・イタリア・ソチエタ・ペル・アツィオーニAUTOMOTIVE LIGHTING ITALIA S.p.A. 自動車用照明及び/又は信号装置
JP2019197730A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 オートモーティブ・ライティング・イタリア・ソチエタ・ペル・アツィオーニAUTOMOTIVE LIGHTING ITALIA S.p.A. 自動車用照明及び/又は信号装置
JP2020123752A (ja) * 2020-05-08 2020-08-13 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび面発光光源
US10768353B2 (en) 2017-06-30 2020-09-08 Nichia Corporation Method of manufacturing light emitting module and light emitting module
US11106082B2 (en) 2019-08-30 2021-08-31 Nichia Corporation Light-emitting module and surface-emitting light source
JP2021168248A (ja) * 2020-04-10 2021-10-21 株式会社ジャパンディスプレイ 照明装置

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9035975B2 (en) 2009-10-14 2015-05-19 Dolby Laboratories Licensing Corporation Variable flower display backlight system
US8836736B2 (en) * 2009-10-14 2014-09-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Variable flower display backlight system
JP5295382B2 (ja) 2009-11-09 2013-09-18 三菱電機株式会社 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
KR101636883B1 (ko) * 2009-12-01 2016-07-07 삼성디스플레이 주식회사 확산형 도광판을 이용한 표시장치
TWI454760B (zh) * 2010-02-06 2014-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 背光模組及其導光板
JP5409901B2 (ja) 2010-04-28 2014-02-05 三菱電機株式会社 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
JP2012089341A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd バックライトユニット及びそれを備える液晶表示装置
JP2012103420A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶表示装置
US20120138874A1 (en) 2010-12-02 2012-06-07 Intematix Corporation Solid-state light emitting devices and signage with photoluminescence wavelength conversion and photoluminescent compositions therefor
WO2013114452A1 (ja) * 2012-02-01 2013-08-08 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 バックライトユニット及びこれを用いた映像表示装置
JP2013218125A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Japan Display Inc 液晶表示装置
CN105065942B (zh) * 2012-06-26 2017-09-26 扬升照明股份有限公司 光源模块
US8994056B2 (en) * 2012-07-13 2015-03-31 Intematix Corporation LED-based large area display
US20150309247A1 (en) * 2012-11-28 2015-10-29 Konica Minolta, Inc. Illumination apparatus
TWI575268B (zh) * 2012-12-21 2017-03-21 鴻海精密工業股份有限公司 背光模組
US9869432B2 (en) 2013-01-30 2018-01-16 Cree, Inc. Luminaires using waveguide bodies and optical elements
US9442243B2 (en) 2013-01-30 2016-09-13 Cree, Inc. Waveguide bodies including redirection features and methods of producing same
US9625638B2 (en) 2013-03-15 2017-04-18 Cree, Inc. Optical waveguide body
US9366396B2 (en) 2013-01-30 2016-06-14 Cree, Inc. Optical waveguide and lamp including same
US9519095B2 (en) 2013-01-30 2016-12-13 Cree, Inc. Optical waveguides
US9411086B2 (en) 2013-01-30 2016-08-09 Cree, Inc. Optical waveguide assembly and light engine including same
US9291320B2 (en) 2013-01-30 2016-03-22 Cree, Inc. Consolidated troffer
US9690029B2 (en) 2013-01-30 2017-06-27 Cree, Inc. Optical waveguides and luminaires incorporating same
US20140218968A1 (en) * 2013-02-05 2014-08-07 National Central University Planar lighting device
US9995961B1 (en) * 2013-02-13 2018-06-12 Rockwell Collins, Inc. Display apparatus with reflective structure
KR102077075B1 (ko) * 2013-03-05 2020-02-13 현대모비스 주식회사 원형 라이트 가이드 및 이를 포함하는 차량용 램프
US9366799B2 (en) 2013-03-15 2016-06-14 Cree, Inc. Optical waveguide bodies and luminaires utilizing same
US9920901B2 (en) 2013-03-15 2018-03-20 Cree, Inc. LED lensing arrangement
US10209429B2 (en) 2013-03-15 2019-02-19 Cree, Inc. Luminaire with selectable luminous intensity pattern
US10436970B2 (en) 2013-03-15 2019-10-08 Ideal Industries Lighting Llc Shaped optical waveguide bodies
US10502899B2 (en) * 2013-03-15 2019-12-10 Ideal Industries Lighting Llc Outdoor and/or enclosed structure LED luminaire
US9798072B2 (en) 2013-03-15 2017-10-24 Cree, Inc. Optical element and method of forming an optical element
US10379278B2 (en) * 2013-03-15 2019-08-13 Ideal Industries Lighting Llc Outdoor and/or enclosed structure LED luminaire outdoor and/or enclosed structure LED luminaire having outward illumination
US10400984B2 (en) 2013-03-15 2019-09-03 Cree, Inc. LED light fixture and unitary optic member therefor
KR102081246B1 (ko) * 2013-04-15 2020-02-25 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
JP5817779B2 (ja) * 2013-04-23 2015-11-18 コニカミノルタ株式会社 導光体、照明装置、および画像読取装置
CN104345378A (zh) * 2013-08-02 2015-02-11 扬升照明股份有限公司 导光板及使用此导光板的背光模块
CN104375321A (zh) * 2013-08-16 2015-02-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及液晶显示装置
JP6293445B2 (ja) * 2013-09-26 2018-03-14 株式会社Pfu 画像読取装置の光源ユニット及びこの光源ユニットを備える画像読取装置
CN105765292B (zh) * 2013-11-22 2018-07-17 株式会社流明斯 背光单元、双锥形反射体、双锥形反射条、照明装置以及双锥形反射体的制造方法
CN104714331B (zh) * 2013-12-16 2017-08-25 富泰华精密电子(郑州)有限公司 直下式背光模组
US9890913B2 (en) * 2014-05-14 2018-02-13 Epistar Corporation Illumination device having broad lighting distribution
US9318670B2 (en) 2014-05-21 2016-04-19 Intematix Corporation Materials for photoluminescence wavelength converted solid-state light emitting devices and arrangements
KR102186775B1 (ko) * 2014-11-20 2020-12-07 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
CN204422930U (zh) * 2015-03-13 2015-06-24 合肥京东方显示光源有限公司 一种直下式背光模组及显示装置
CN105629370A (zh) * 2016-01-05 2016-06-01 京东方光科技有限公司 一种导光板、背光模组及显示装置
WO2017181153A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Transenterix Surgical, Inc. Electromechanical surgical system inlcuding linearly driven instrument roll
US11719882B2 (en) 2016-05-06 2023-08-08 Ideal Industries Lighting Llc Waveguide-based light sources with dynamic beam shaping
US10416377B2 (en) 2016-05-06 2019-09-17 Cree, Inc. Luminaire with controllable light emission
WO2017195691A1 (ja) 2016-05-13 2017-11-16 三菱電機株式会社 光学レンズおよび光学レンズの製造方法
KR102494859B1 (ko) * 2016-05-26 2023-02-02 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조방법
US10274661B1 (en) * 2016-07-28 2019-04-30 Rockwell Collins, Inc. Compact waveguide backlight system and method
JP6857297B2 (ja) * 2016-12-22 2021-04-14 日亜化学工業株式会社 導光板、面光源装置、表示装置及び電子機器
CN108253380A (zh) * 2016-12-28 2018-07-06 苏州欧普照明有限公司 一种光学元件以及具有该光学元件的照明装置
JP2018116234A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 株式会社エンプラス 光束制御部材、発光装置、面光源装置および表示装置
CN108802887A (zh) * 2017-04-27 2018-11-13 扬升照明股份有限公司 背光模块及其面光源组件
US10088122B1 (en) * 2017-08-04 2018-10-02 Jute Industrial Co., Ltd. Integrated lamp
CN207133458U (zh) * 2017-09-19 2018-03-23 北京京东方显示技术有限公司 导光板、背光模组及显示装置
CN108287438B (zh) * 2018-03-30 2020-11-27 京东方科技集团股份有限公司 背光模组和显示设备
US10594121B2 (en) * 2018-07-09 2020-03-17 Vynckier Enclosure Systems, Inc. Weatherproof multipurpose enclosure with integrated flashing
JP6912730B2 (ja) * 2018-07-09 2021-08-04 日亜化学工業株式会社 発光モジュールの製造方法
USD1015279S1 (en) 2018-07-09 2024-02-20 Hoffman Enclosures Inc. Rooftop junction box
CN109147605B (zh) * 2018-10-16 2021-12-03 Tcl通力电子(惠州)有限公司 标识结构和电子装置
WO2020088292A1 (zh) * 2018-10-31 2020-05-07 欧普照明股份有限公司 配光元件、光源组件及照明灯具
CN109458575A (zh) * 2019-01-08 2019-03-12 广东省半导体产业技术研究院 发光器件导光透镜及发光器件
US10950743B2 (en) * 2019-05-02 2021-03-16 Stmicroelectronics (Research & Development) Limited Time of flight (TOF) sensor with transmit optic providing for reduced parallax effect
JP6856155B2 (ja) * 2019-08-30 2021-04-07 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび面発光光源
JP7265459B2 (ja) * 2019-09-26 2023-04-26 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置
TWI823371B (zh) 2020-01-31 2023-11-21 日商日亞化學工業股份有限公司 面狀光源
TW202202777A (zh) * 2020-06-04 2022-01-16 日商日亞化學工業股份有限公司 面狀光源及面狀光源之製造方法
CZ2020344A3 (cs) 2020-06-15 2021-12-22 Varroc Lighting Systems, s.r.o. Osvětlovací jednotka pro světelné zařízení motorového vozidla
CN112542088B (zh) * 2020-11-24 2021-11-09 惠科股份有限公司 一种背光模组和显示装置
CN112677879A (zh) * 2020-12-18 2021-04-20 福耀玻璃工业集团股份有限公司 氛围窗及交通工具
CN116243519A (zh) 2021-12-08 2023-06-09 日亚化学工业株式会社 发光模块以及面状光源

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005093622A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Ccs Inc 光照射装置及び光学ユニット
JP2006278309A (ja) * 2005-03-01 2006-10-12 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
JP2006286217A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Zeon Co Ltd バックライト装置
JP2007080595A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Nec Corp 照明装置及び表示装置
JP2007149451A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Sony Corp 導光板、バックライト装置とその製造方法及び液晶表示装置
JP2007188863A (ja) * 2005-12-15 2007-07-26 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置及びこれを用いた表示装置
JP2007329114A (ja) * 2006-05-12 2007-12-20 Sharp Corp 導光板およびそれを備えた面状発光装置

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5839812A (en) * 1995-07-18 1998-11-24 Gl Displays, Inc. Flat parallel light source
JPH1082916A (ja) 1996-09-06 1998-03-31 Omron Corp 面光源装置及び液晶表示装置
JP3427636B2 (ja) 1996-09-06 2003-07-22 オムロン株式会社 面光源装置及び液晶表示装置
JPH10104620A (ja) 1996-09-30 1998-04-24 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6243508B1 (en) * 1999-06-01 2001-06-05 Picolight Incorporated Electro-opto-mechanical assembly for coupling a light source or receiver to an optical waveguide
US6425673B1 (en) * 1999-09-20 2002-07-30 Mitsubisshi Chemical Corporation Light guide pipe having elongate roughened protrusions and/or roughened concaves, planar light source unit having a broad viewing angle characteristic, and liquid crystal display device
DE10102586A1 (de) * 2001-01-20 2002-07-25 Philips Corp Intellectual Pty Beleuchtungseinrichtung mit punktförmigen Lichtquellen
JP3928395B2 (ja) * 2001-09-21 2007-06-13 オムロン株式会社 面光源装置
JP4091414B2 (ja) 2002-12-18 2008-05-28 三菱電機株式会社 面状光源装置、表示装置及び液晶表示装置
DE112004000955T5 (de) * 2003-06-06 2006-04-20 Sharp K.K. Optischer Sender
KR100804653B1 (ko) 2003-06-16 2008-02-20 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 면 광원 장치 및 이 장치를 이용한 표시장치
JP2005135815A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置およびその面状光源装置を用いた表示装置
KR20060012959A (ko) 2004-08-05 2006-02-09 삼성전자주식회사 표시 장치용 백라이트
CA2479986A1 (fr) * 2004-09-14 2006-03-14 Vincent F. Treanton Fabrication de guides d`onde optique par ablation laser
US7379117B2 (en) * 2004-09-15 2008-05-27 Avago Technologies Ecbu Ip Pte Ltd Flash module, camera, and method for illuminating an object during flash photography
US20060083017A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-20 Bwt Propety, Inc. Solid-state lighting apparatus for navigational aids
US20060124953A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Negley Gerald H Semiconductor light emitting device mounting substrates and packages including cavities and cover plates, and methods of packaging same
US7465075B2 (en) * 2005-03-21 2008-12-16 Visteon Global Technologies, Inc. Lens assembly for an automobile light assembly having LED light source
JP4823568B2 (ja) 2005-05-23 2011-11-24 三菱電機株式会社 面状光源装置及びこれを用いた表示装置
CN101238325B (zh) * 2005-06-01 2011-03-30 Ccs株式会社 光照射装置
US20070002588A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 K-Bridge Electronics Co., Ltd. Backlight module light equilibrator
JP2007095674A (ja) 2005-08-30 2007-04-12 Showa Denko Kk 面光源装置および表示装置
WO2007026943A1 (en) 2005-08-30 2007-03-08 Showa Denko K.K. Plane light source device and display device
US20070086179A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Radiant Opto-Electronics Corporation Light mixing plate and direct backlight module
US7855511B2 (en) * 2005-10-27 2010-12-21 Luxim Corporation Plasma lamp with phase control
JP4413186B2 (ja) 2005-12-28 2010-02-10 三菱電機株式会社 面状光源装置及びこれを用いた表示装置
US7384179B2 (en) 2006-01-18 2008-06-10 Mitsubishi Electric Corporation Planar light source unit and image display apparatus using the same
JP4640188B2 (ja) 2006-01-18 2011-03-02 三菱電機株式会社 面状光源装置
JP2007227286A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Seiko Instruments Inc 照明装置、及びこれを用いた表示装置
JP4840121B2 (ja) 2006-04-20 2011-12-21 三菱電機株式会社 面状光源装置
US7254309B1 (en) * 2006-07-14 2007-08-07 Coretronic Corporation Side emitting LED and lens
JP5384347B2 (ja) * 2006-09-19 2014-01-08 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 照明システム、照明器具および表示デバイス
TW200825529A (en) * 2006-12-06 2008-06-16 Chi Lin Technology Co Ltd Light mixer and backlight module having it
JP2008181679A (ja) 2007-01-23 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置および表示装置
CN101299113B (zh) * 2007-04-30 2011-06-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学板
JP2008293826A (ja) 2007-05-25 2008-12-04 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置および表示装置
US7794129B2 (en) * 2007-12-26 2010-09-14 National Chiao Tung University Optical element apparatus for two-dimensional controllable localized partition backlight module
US8057056B2 (en) * 2008-08-09 2011-11-15 Tsinghua University Light guide plates and backlight module
JP5295382B2 (ja) 2009-11-09 2013-09-18 三菱電機株式会社 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
JP5409901B2 (ja) 2010-04-28 2014-02-05 三菱電機株式会社 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
JP5656785B2 (ja) 2010-11-24 2015-01-21 三菱電機株式会社 照明装置及び液晶ディスプレイ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005093622A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Ccs Inc 光照射装置及び光学ユニット
JP2006278309A (ja) * 2005-03-01 2006-10-12 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
JP2006286217A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Zeon Co Ltd バックライト装置
JP2007080595A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Nec Corp 照明装置及び表示装置
JP2007149451A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Sony Corp 導光板、バックライト装置とその製造方法及び液晶表示装置
JP2007188863A (ja) * 2005-12-15 2007-07-26 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置及びこれを用いた表示装置
JP2007329114A (ja) * 2006-05-12 2007-12-20 Sharp Corp 導光板およびそれを備えた面状発光装置

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012003263A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Lg Innotek Co Ltd バックライトユニット及びそれを含む表示装置
KR101693857B1 (ko) * 2010-06-23 2017-01-06 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20110139365A (ko) * 2010-06-23 2011-12-29 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2012028619A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Endo Lighting Corp Led配光レンズ、そのled配光レンズを備えたled照明モジュール及びそのled照明モジュールを備えた照明器具
JP2012063736A (ja) * 2010-08-20 2012-03-29 Enplas Corp 光束制御部材およびこれを備えた光学装置
JP2012174657A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Stanley Electric Co Ltd 灯具
JP2012227087A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Canon Inc バックライトユニット
US8746909B2 (en) 2011-04-29 2014-06-10 Au Optronics Corporation Backlight module
JP2012243396A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Enplas Corp 光束制御部材、発光装置、及び面光源装置
JP2013175429A (ja) * 2012-01-24 2013-09-05 Mitsubishi Electric Corp 面光源装置および表示装置
JP2014026000A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Stanley Electric Co Ltd エンブレム発光装置
US9804318B2 (en) 2013-09-27 2017-10-31 Honda Motor Co., Ltd. Lighting device
JP2015069814A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 本田技研工業株式会社 灯火装置
US9904105B2 (en) 2014-09-11 2018-02-27 Au Optronics Corporation Backlight module with light uniform design
US10768353B2 (en) 2017-06-30 2020-09-08 Nichia Corporation Method of manufacturing light emitting module and light emitting module
US11143807B2 (en) 2017-06-30 2021-10-12 Nichia Corporation Method of manufacturing light emitting module and light emitting module
JP7394539B2 (ja) 2018-05-08 2023-12-08 マレッリ・オートモーティブ・ライティング・イタリー・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 自動車用照明及び/又は信号装置
JP2019197729A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 オートモーティブ・ライティング・イタリア・ソチエタ・ペル・アツィオーニAUTOMOTIVE LIGHTING ITALIA S.p.A. 自動車用照明及び/又は信号装置
JP2019197730A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 オートモーティブ・ライティング・イタリア・ソチエタ・ペル・アツィオーニAUTOMOTIVE LIGHTING ITALIA S.p.A. 自動車用照明及び/又は信号装置
US11982417B2 (en) 2018-05-08 2024-05-14 Automotive Lighting Italia S.P.A. Automotive lighting and/or signaling device
US11106082B2 (en) 2019-08-30 2021-08-31 Nichia Corporation Light-emitting module and surface-emitting light source
US11719975B2 (en) 2019-08-30 2023-08-08 Nichia Corporation Light-emitting module and surface-emitting light source
JP2021168248A (ja) * 2020-04-10 2021-10-21 株式会社ジャパンディスプレイ 照明装置
JP7450445B2 (ja) 2020-04-10 2024-03-15 株式会社ジャパンディスプレイ 照明装置
JP7153850B2 (ja) 2020-05-08 2022-10-17 日亜化学工業株式会社 面発光光源
JP2020123752A (ja) * 2020-05-08 2020-08-13 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび面発光光源

Also Published As

Publication number Publication date
US9182538B2 (en) 2015-11-10
JP5360172B2 (ja) 2013-12-04
US20100079980A1 (en) 2010-04-01
JP4900439B2 (ja) 2012-03-21
JP2011258581A (ja) 2011-12-22
US20140133180A1 (en) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5360172B2 (ja) 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
JP5052860B2 (ja) 面状光源装置及びこれを用いた表示装置
US7218830B2 (en) Surface illuminator using point light source
US7560745B2 (en) LED package and backlight assembly for LCD comprising the same
JP3632208B2 (ja) 照明装置並びにそれらを用いた液晶表示装置及び電子機器
US7360937B2 (en) White light generating unit, backlight assembly having the same and liquid crystal display device having the same
US9274265B2 (en) Surface light source apparatus and display apparatus using same
US9360613B2 (en) Planar light source apparatus and display apparatus using same
JP2005235759A (ja) 照明装置、及びこれを用いた表示装置
JP2016181474A (ja) 導光部材、面光源装置及び表示装置
JP2005044661A (ja) 面状光源装置および該装置を用いる表示装置
CN101514789B (zh) 背光单元
JP2015149119A (ja) 照明装置及び表示装置
TWI392931B (zh) 發光裝置
CN114089561A (zh) 一种显示装置
JP4522938B2 (ja) 照明装置これが備える光制御部材及びこれを用いた画像表示装置
WO2010001653A1 (ja) 導光体ユニット、面光源装置、および液晶表示装置
KR20010051854A (ko) 도광판, 면광원 장치 및 액정 표시장치
JPWO2010095305A1 (ja) 照明装置、面光源装置、および、液晶表示装置
JP5174685B2 (ja) 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
KR20110043863A (ko) 색 혼합 렌즈 및 이를 가지는 액정 표시 장치
KR20110043864A (ko) 색 혼합 렌즈 및 이를 가지는 액정 표시 장치
KR101850428B1 (ko) 광원 모듈, 이를 포함하는 표시장치
JP2011108367A (ja) 面状光源装置および表示装置
JP2017091931A (ja) 面光源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111219

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4900439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250