JP2014509963A - 拡散反射を備えた透明部材 - Google Patents

拡散反射を備えた透明部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2014509963A
JP2014509963A JP2013550936A JP2013550936A JP2014509963A JP 2014509963 A JP2014509963 A JP 2014509963A JP 2013550936 A JP2013550936 A JP 2013550936A JP 2013550936 A JP2013550936 A JP 2013550936A JP 2014509963 A JP2014509963 A JP 2014509963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
layered member
layers
outer layer
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013550936A
Other languages
English (en)
Inventor
サンドルシャルドンナル エティエンヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2014509963A publication Critical patent/JP2014509963A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0294Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use adapted to provide an additional optical effect, e.g. anti-reflection or filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10128Treatment of at least one glass sheet
    • B32B17/10146Face treatment, e.g. etching, grinding or sand blasting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/10201Dielectric coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/1022Metallic coatings
    • B32B17/10229Metallic layers sandwiched by dielectric layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10706Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer being photo-polymerized
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/88Curtain walls
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0221Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having an irregular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0268Diffusing elements; Afocal elements characterized by the fabrication or manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0289Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used as a transflector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1028Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by bending, drawing or stretch forming sheet to assume shape of configured lamina while in contact therewith

Abstract

層状に作られたこの透明な部材(1)は、2つの平坦な外側の主表面(2A、4A)を有し、そしてそれぞれが部材(1)の2つの外側の主表面(2A、4A)の一方を形成し、実質的に同じ屈折率(n2、n4)を有する誘電体材料から作られる2つの外層(2、4)と、当該2つの外層の間に挿入された中心層(3)とを含み、この中心層(3)は、外層若しくは金属層とは異なる屈折率を有する誘電体層である単層によって形成されるか又は外層若しくは金属層とは異なる屈折率を有する少なくとも1つの誘電体層を含む層の積み重ねによって形成される。一方の層が誘電体でありそして他方の層が金属であるか又は両方が異なる屈折率を有する誘電体層である部材(1)の2つの隣接する層の間の各接触表面(S0、S1)は、凹凸を付けられ、かつ残りの凹凸を付けられた接触表面に平行である。

Description

本発明は、拡散反射特性を有する透明な層状部材に関する。
層状部材は、硬質であっても、軟質であってもよい。特にそれは、例えば、自動車、建築物、街路備品、インテリア備品、ディスプレイ画面などのすべての既知のグレージング用途に使用できる、例えば、ガラス又はポリマー材料に基づいて構成されたグレージングであり得る。それはまた、特に拡散反射特性をそれに与えながら、透過特性を保存するように表面に追加できるポリマー材料に基づく軟質膜であってもよい。
既知のグレージングには、標準的な透明なグレージングと半透明のグレージングが含まれるが、透明なグレージングはグレージングに入射する放射の正透過と正反射をもたらし、そして半透明のグレージングはグレージングに入射する放射の拡散透過と拡散反射をもたらす。
通常、所定の入射角でグレージングに入射する放射がグレージングによって複数の方向に反射されるとき、グレージングによる反射は拡散していると言われる。所定の入射角でグレージングに入射する放射が入射角と等しい反射角でグレージングによって反射されるとき、グレージングによる反射は正反射であると言われる。同様に、所定の入射角でグレージングに入射する放射がグレージングによって入射角と等しい透過角で透過されるとき、グレージングを通過した透過は正透過であると言われる。
標準的な透明なグレージングの1つの欠点は、透明で、鏡のような反射を生じるので、それが特定の適用において望ましくことである。そのため、グレージングが建築物の窓又はディスプレイ画面に使用された場合、グレージングの至るところで視界を妨げる反射の存在を制限することが望ましい。グレージングのはっきりとした反射はまた、例えば、自動車のヘッドライトが建築物のガラス張りのファサードに反射されたときに、安全性の観点から結果として、目がくらむ危険を作り出す可能性がある。この問題は、空港のガラス張りのファサードに関して非常に顕著に生じる。実際に、パイロットがターミナルにアプローチする際に、パイロットのまぶしさに関してあらゆる危険性を排除することが不可欠である。さらに、半透明のグレージングは、はっきりとした反射を生じない利点があるが、しかしながら、そのグレージングを通して明瞭な視界を得ることは不可能である。
本発明は、より詳しくは、部材を通して明瞭な視界を有し、部材の鏡のような反射を制限し、そして部材の拡散反射を促進することを同時に可能にする層状部材を提案することによってこれらの欠点を克服しようとするものである。
この目的のため、本発明の1つの主題は、2つの平坦な外側の主表面を有する透明な層状部材であって、
それぞれが層状部材の2つの外側の主表面の一方を形成し、実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される2つの外層、及び
外層の間に挿入された中心層であって、外層若しくは金属層とは異なる屈折率を有する誘電体層である単層によって形成されるか又は外層若しくは金属層とは異なる屈折率を有する少なくとも1つの誘電体層を含む層の積み重ねによって形成された中心層
を含み、一方が誘電体層でありそして他方が金属層であるか又は異なる屈折率を有する2つの誘電体層である層状部材の2つの隣接する層の間の各接触表面は、凹凸を付けられ、かつ一方が誘電体層でありそして他方が金属層であるか又は異なる屈折率を有する2つの誘電体層である2つの隣接する層の間の残りの凹凸を付けられた接触表面に平行であることを特徴とする層状部材である。
本発明の範囲内において、一方では、金属層の間で差が生じるが、それに関する屈折率の値の差は重要ではないのに対して、もう一方で、誘電体層は、外層の屈折率に対する屈折率の差を考慮しなくてはならない。「誘電体材料又は層」という表現は、100S/m以下の低電気伝導性の材料又は層を意味すると理解される。
層状部材のそれぞれの外層は、外層の様々な構成層がすべて実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される限り、層の積み重ねで形成することができる。
本発明の意味において、550nmにおけるそれらの屈折率の差の絶対値が0.15以下であるとき、2つの誘電体材料は、実質的に同じ屈折率を有しているか、又はそれらの屈折率は実質的に等しい。好ましくは、層状部材の2つの外層の構成材料間の550nmにおける屈折率の差の絶対値は0.05未満であり、より好ましくは0.015未満である。
本発明の意味において、550nmにおけるそれらの屈折率の差の絶対値が0.15より厳密に大きい場合、2つの誘電体層は異なった屈折率を有する。
本発明の意味において、2つの隣接する層の間の接触表面は2つの隣接する層の間の界面である。
本発明の範囲内において、以下の定義が使用される。
透明な部材とは、少なくとも部材の標的とする適用に使用される波長範囲内の放射の透過がある部材である。一例として、建築物又は自動車のグレージングとして使用されるとき、部材は少なくとも可視波長範囲において透明である。
平坦な表面とは、表面の不規則性が表面に入射する放射の波長より短い寸法を有し、その結果、放射がこれらの表面の不規則性によって屈折されない表面である。入射する放射は、その結果、表面によって正反射/正透過様式で透過及び反射される。
凹凸を付けた表面とは、表面特性が表面に入射する放射の波長より大きい規模で変化している表面である。入射する放射は、その結果、表面によって拡散様式で透過及び反射される。
本発明の結果、層状部材に入射する放射の正透過と拡散反射が得られる。正透過は、層状部材を通して明瞭な視界を確保する。拡散反射は、層状部材によるはっきりとした反射とまぶしさの危険性を回避することを可能にする。
層状部材の拡散反射は、一方が誘電体層であり、他方が金属層であるか、又は異なった屈折率を有する2つの誘電体層である2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面が凹凸があるという事実のためである。よって、層状部材に入射する放射がそうした接触面に達したとき、それが金属層によって反射されるか、又は2つの誘電体層の間の屈折率の差のために、そして接触表面に凹凸があるので、反射が拡散する。
正透過は、層状部材の2つの外層が平坦な外側の主表面を持ち、かつ、実質的に同じ屈折率を有する材料から構成されているという事実、ならびに一方が誘電体層であり、他方が金属層であるか、又は異なった屈折率を有する2つの誘電体層である層状部材の2つの隣接する層の間のそれぞれの凹凸のある接触表面が、一方が誘電体層であり、他方が金属層であるか、又は異なった屈折率を有する2つの誘電体層である2つの隣接する層の間の凹凸のある接触表面の他方と平行であるという事実に起因する。
層状部材の平坦な外側表面は、それぞれの大気/外層界面での放射の正透過を可能にする、すなわち、放射の方向の変更なしに、放射が大気中から外層に入ること又は放射が外層から大気中に出ることを可能にする。
凹凸のある接触表面の平行性は、外層のものと異なった屈折率を有する誘電体層であるか、又は金属層である中心層のそれぞれの構成層が、外層と中心層の接触表面に対して直角に測定される一定の厚みであることを意味する。この厚さの均質性は、凹凸の全般にわたって全面的であっても、凹凸の部分にわたって局所的であってもよい。特に、凹凸に傾斜変化があるとき、2つの連続した凹凸のある接触表面の間の厚さは、部分ごとに、凹凸の傾斜に応じて変更できるが、しかしながら、凹凸のある接触表面は常に互いに平行を維持している。本件は、凹凸の傾斜が増すにしたがって層の厚さが比例してより薄くなる、スパッタリングによって堆積させた層に関して特に現れる。よって、所定の傾斜を有するそれぞれの部分の凹凸では、局所的に、層の厚さは一定に維持されるが、層の厚さは、第1の傾斜を有する第1の部分の凹凸と、第1の傾斜と異なった第2の傾斜を有する第2の部分の凹凸の間で異なっている。
有利なことには、層状部材内で凹凸のある接触表面の平行性を得るために、中心層のそれぞれの構成層は、スパッタリングによって堆積させた層である。実際に、スパッタリング、特にマグネトロンスパッタリングは、層を区切っている表面が互いに平行であることを確保するが、例えば、留去又は化学気相成長法(CVD)などの他の析出技術、あるいはゾル−ゲル法の場合には確保されない。それでも、層状部材内の凹凸のある接触表面の平行性は、部材を通して正透過を得るのに不可欠である。
層状部材の第1の外層に入射する放射は、その方向の変更なしにこの第1の外層を通り抜ける。誘電体又は金属の性質の差、又は第1の外層と中心層の少なくとも1つの層の間の屈折率の差が原因で、その結果、放射は中心層で屈折する。一方では、一方が誘電体層であり、他方が金属層であるか、又は異なった屈折率を有する2つの誘電体層である層状部材の2つの隣接する層の間の凹凸のある接触表面は、互いにすべてが平行であり、そしてもう一方で、第2の外層が、第1の外層と実質的に同じ屈折率を有するので、屈折に関するスネル−デカルトの法則によると、中心層から始まった第2の外層における放射の屈折角は、第1の外層から始まった中心層における放射の入射角と等しい。
そのため、放射は、部材の第1の外層への入射の方向と同じである方向に沿って層状部材の第2の外層から出て来る。よって、層状部材による放射の透過は正透過である。
本発明の1つの態様によれば、層状部材の拡散反射特性は、放射が入射した側の複数の方向に放射の大部分を反射するのに利用される。この高い拡散反射を得る一方でそれと同時に、層状部材を通した明瞭な視界を有する、すなわち、層状部材は、層状部材の正透過特性のため半透明である。こうした高い拡散反射を有する透明な層状部材は、例えば、ディスプレイスクリーン又はプロジェクションスクリーン向けの適用を満たす。
特に、こうした高い拡散反射を有する層状部材は、ヘッドアップディスプレイ(HUD)システムで使用できる。既知の様式において、特に、飛行機コックピット、列車のみならず、今日では、個人の自動車(乗用車、トラックなど)でも使用されているHUDシステムは、ドライバー又は同乗者に向かって反射されるグレージング、一般的に自動車のフロントガラスに映し出された情報を表示することを可能にする。これらのシステムは、ドライバーが自動車の前方視界から目を逸らす必要なしにドライバーに情報提供することを可能するので、それは安全性の大幅な増強を可能にする。ドライバーは、虚像がグレージングの後ろの一定の距離に位置していると認識する。
本発明の1つの態様によれば、層状部材は、情報がそれに映し出されるグレージングとしてHUDシステムに組み込まれる。本発明の別の態様によれば、層状部材はHUDシステムのグレージング、特にフロントガラスの主表面上に追加される軟質膜であり、情報が軟質膜側のグレージング上に映し出される。この2つの場合において、層状部材内で放射が遭遇する第1の凹凸のある接触表面において、虚像の良好な視覚化を可能にする高い拡散反射が起こるのに対して、グレージングを通して明瞭な視界を確保するグレージングを通した正透過が維持されている。
従来技術のHUDシステムでは、虚像が2枚のガラスシートと1枚のプラスチック製の中間層で形成されたラミネート構造を有するグレージング(特にフロントガラス)上に情報を投影することによって得られることに留意のこと。これらの既存のシステムの1つの欠点は、その結果、ドライバーが二重の像:車内の内向きに向いたグレージングの表面によって反射された第1の像とグレージングの外側表面の反射による第2の像、これらの2つの像は互いにわずかにずれている、を見てしまうことである。このずれが情報の目視を妨げる可能性もある。
本発明は、この問題を克服することができる。実際には、層状部材が投影光源からの放射を受けるグレージング、又はグレージングの主表面に追加される軟質膜としてHUDシステムに組み込まれるとき、層状部材内で放射で遭遇する第1の凹凸のある接触表面における拡散反射を、大気に接触している外側表面の反射より著しく高くすることができる。よって、層状部材の第1の凹凸のある接触表面による反射を促進することによって、二重反射が抑制される。
1つの有利な特徴によれば、一方で外層と他方で中心層の少なくとも1つの誘電体層との間の550nmにおける屈折率の差の絶対値は0.3以上、好ましくは0.5以上、より好ましくは0.8以上である。この比較的大きな屈折率の差は、層状部材内の少なくとも1つの凹凸のある接触表面にて生じる。これで、この凹凸のある接触表面における放射の反射、すなわち、層状部材による放射の拡散反射を促進することが可能になる。
本発明の1つの態様によれば、層状部材の2つの外層のうち少なくとも一方は透明な基材であり、該透明な基材の主表面の1つは凹凸を付けられ、かつ他方の主表面は平坦である。
透明な基材は、特には透明なポリマー、透明なガラス又は透明なセラミックから構成することができる。透明な基材がポリマーから構成される場合には、それは硬質であっても軟質であってもよい。
透明な基材の1つの主表面の凹凸は、任意の公知の凹凸付け方法によって、例えば、基材の表面を変形させることができる温度までその表面をあらかじめ加熱する基材表面のエンボス加工により、特にはその表面に基材上に形成される凹凸に相補的な凹凸のあるロールを用いた圧延により;研摩粒子又は研磨面を用いた研磨により、特にはサンドブラストにより;化学的処理により、特にはガラス基材の場合には酸処理により;成形により、特に熱可塑性ポリマーから作成された基材の場合には射出成形により;彫刻により得ることができる。
透明な基材のための好適なポリマーの例としては、特には、例えば、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)などのポリエステル;例えば、ポリメチルメタクレート(PMMA)などのポリアクリレート;ポリカーボネート;ポリウレタン;ポリアミド;ポリイミド;例えば、エチレン四フッ化エチレン(ETFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、三フッ化エチレン樹脂(PCTFE)、エチレン塩化三フッ化エチレン(ECTFE)、フッ化エチレン−プロピレン(FEP)コポリマーなどのフルオロポリマー;例えば、チオレン樹脂、ポリウレタン樹脂、ウレタン−アクリル樹脂、ポリエステル−アクリル樹脂などの光硬化性及び/又は光重合性樹脂が挙げられる。
既に凹凸がある、層状部材の外層としてそのまま使用できるガラス基材の例としては、それらの主表面の一方に、サンドブラスト又は酸処理によって得られた凹凸があるSaint-Gobain Glass社が販売しているガラス基材SATINOVO(登録商標);それらの主表面の一方に、圧延によって得られた凹凸があるSaint-Gobain Glass社が販売しているガラス基材ALBARINO(登録商標)S、P若しくはG又はガラス基材MASTERGLASS(登録商標)が挙げられる。
層状部材の2つの外層のそれぞれが、その主表面の一方には凹凸があり、そして他方の主表面が平坦である透明な基材によって形成されている場合、2つの透明な基材は、互いに対して相補的な凹凸を有する。
1つの実施態様では、層状部材の中心層は、外層とは異なる屈折率を有する誘電体材料の層によって形成され、外層は中心層によって組み立てられる。
別の実施態様では、層状部材の中心層は、外層の屈折率とは異なる高い屈折率を有する誘電体物質、例えば、Si34、SnO2、ZnO、AlN、NbO、NbN、TiO2などから構成されるか、又は外層の屈折率と異なり低い屈折率を有する誘電体材料、例えば、SiO2、Al23、MgF2、AlF3などから構成される少なくとも1つの薄層を含む。層状部材の中心層はまた、その少なくとも1つの薄い金属層、特に、銀、金、チタニウム、ニオブ、ケイ素、アルミニウム、ニッケル−クロム(NiCr)合金、ステンレス、又はその合金の薄層を含むこともできる。本発明の意味において、薄層は1マイクロメートル未満の厚みしかない層である。
有利なことには、層状部材の中心層の組成は、層状部材に追加の特性、例えば、日射調整及び/又は低放射率タイプの熱的特性を与えるように調整することもできる。よって、1つの実施態様では、層状部材の中心層は、n個の金属機能層、特には銀又は銀を含有する金属合金に基づく機能層と、(n+1)個の反射防止コーティングとの交互配列(n≧1)を含む透明な薄層の積み重ねであって、各金属機能層は2個の反射防止コーティングの間に堆積される。
知られているように、機能金属層を有するそうした積み重ねは、太陽放射範囲内及び/又は長波長の赤外線放射範囲内の反射特性を有する。そうした積み重ねにおいて、(単数若しくは複数の)機能金属層が熱特性を実質的に決定する一方で、それらを囲む反射防止コーティングが光学的外観に可干渉的に作用する。実際には、金属機能層は、それぞれの機能金属層の10nm程度の薄い幾何学的厚さであっても、所望の熱特性を得ることを可能にするが、しかしながらそれらは、可視波長範囲内の放射の通過を強力に阻む。そのため、それぞれの機能金属層の両側の反射防止コーティングが、可視域の良好な光透過を確保するために必要である。実施に際して、それは、光学的に最適化される、薄層金属層と反射防止コーティングを含んでいる中心層の全体的な積み重ねである。有利なことには、光学的最適化は、すなわち、中心層の両側に配置された外層を含めた、層状部材の全体的な積み重ねに対して行われ得る。
その結果、得られた層状部材は、光学的特性、すなわち、層状部材に入射する放射の正透過と拡散反射の特性、及び熱的特性、すなわち、日射調節及び/又は低い放射率特性を兼ね備える。そうした層状部材を、建築物又は自動車の太陽光遮光性及び/又は断熱性グレージングに使用できる。
本発明の1つの態様によれば、一方が誘電体層であり、他方が金属層であるか、又は異なった屈折率を有する2つの誘電体層である層状部材の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面の凹凸は、接触表面の一般面(general plane)に対して凹んでいるか又は突き出している複数の特徴によって形成される。好ましくは、一方が誘電体層であり、他方が金属層であるか、又は異なった屈折率を有する2つの誘電体層である層状部材の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面の特徴の平均の高さは、1マイクロメートル〜1ミリメートルである。本発明の意味において、接触表面の特徴の平均の高さは、接触表面の各特徴に関する接触表面のピークと一般面の間で測定される距離yiの絶対値の算術平均と規定され、
Figure 2014509963
に等しい。
一方が誘電体層であり、他方が金属層であるか、又は、異なった屈折率を有する2つの誘電体層である層状部材の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面の凹凸の特徴は、接触表面上に無作為に割り当てられ得る。変形態様として、一方が誘電体層であり、他方が金属層であるか、又は異なった屈折率を有する2つの誘電体層である層状部材の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面の凹凸の特徴は、接触表面上に周期的に割り当てられ得る。これらの特徴は、特に、円錐、角錐、溝、リブ、ウェーブレットであり得る。
本発明の1つの態様によれば、誘電体又は金属本来のものと異なった性質又はそれら本来のものと異なった屈折率を有する層によって囲まれている中心層の各層に関して、隣接する層とのその接触表面に対して直角に測定されるこの層の厚さは、隣接する層とのその接触表面それぞれの特徴の平均の高さと比較して薄い。そうしたわずかな厚さは、この層内への放射の入口界面とこの層からの放射の出口界面が平行である確率を高め、そのため、層状部材を通った放射の正透過のパーセンテージを高めることが可能になる。有利なことには、誘電体又は金属とは異なる性質又は屈折率を有する2つの層の間に挿入された中心層の各層の厚さは、この厚さが隣接する層との接触表面に対して直角に測定された場合に、隣接する層との各接触表面の特徴の平均高さの1/4未満である。
有利なことには、層状部材は、その平坦な外側の主表面の少なくとも一方の、大気とこの外側の主表面を形成する外層の構成材料との間の界面に反射防止コーティングを含む。この反射防止コーティングの存在のおかげで、この外側の主表面の側面の層状部材に入射する放射は、(正反射様式よりむしろ拡散反射様式に相当する)層状部材の平坦な外側表面よりむしろそれぞれの凹凸のある接触表面において正反射様式で反射される。よって、層状部材による放射の拡散反射が、正反射に比べて好まれる。
層状部材の外側の主表面の少なくとも1つに提供される反射防止コーティングは、大気と層状部材の対応する外層との界面で放射の反射を低減することができるあらゆる型のものであり得る。それは特に、大気の屈折率と外層の屈折率の間の屈折率を有する層、例えば、真空技術によって外層の表面に堆積させた層又はゾル−ゲルタイプの多孔層、あるいは、外層がガラスで作られている場合には、「エッチング」タイプの酸処理によって得られるガラス外層のエッチング除去表面部分であり得る。変形態様として、反射防止コーティングは、大気と外層の界面において干渉フィルタとして機能する二者択一的により低い又はより高い屈折率を有する薄層の積み重ねによって、又は大気の屈折率と外層の屈折率の間の連続した又は交互の屈折率の勾配を有する薄層の積み重ねによって形成することができる。
有利なことには、層状部材の平坦な外側の主表面は互いに平行である。これは、層状部材を通り抜ける放射の光分散を制限するのに役立つので、そのため、層状部材を通した視野の明瞭さを改善するのに役立つ。
本発明の1つの実施態様では、層状部材の2つの外層のうち第1の外層は透明な基材であり、該透明な基材の主表面の一方は凹凸を付けられ、かつ他方の主表面は平坦であり、中心層は、第1の外層の凹凸を付けた主表面に沿って堆積された第1の外層若しくは金属層とは異なる屈折率を有する誘電体層である単層によって形成されるか、又は第1の外層の凹凸を付けた主表面に沿って連続的に堆積された第1の外層若しくは金属層とは異なる屈折率を有する少なくとも1つの誘電体層を含む層の積み重ねによって形成される。
次いで、第2の外層は、初めは成形作業に適した粘性状態にすることで第1の外層と反対側の中心層の凹凸を付けた主表面に堆積された、第1の外層と実質的に等しい屈折率を有する硬化性材料の層を含むことができる。
本発明の1つの態様によれば、第2の外層は、初めは粘性状態で堆積される層、特にワニスタイプの層によって構成され、その結果、層状部材の表面の平坦化を確実にする。
本発明の他の態様によれば、第2の外層は、初めは粘性状態で堆積される層とカウンター基材を含み、前記の層は、初めは粘性状態で堆積され、次いで、中心層とカウンター基材と共に提供される第1の外層の間のしっかりとした付着を確実にする。
初めは粘性状態で堆積される層は、光架橋性及び/又は光重合性材料の層であってもよい。好ましくは、この光架橋性及び/又は光重合性材料は、周囲温度にて液体であって、それが照射を受け、そして光架橋及び/又は光重合されたとき、気泡やその他のでこぼこを含まない透明固体をもたらす。それは、特に樹脂、例えば、接着剤、接着剤又は表面被覆剤として通例使用されるものなどであってもよい。一般に、これらの樹脂は、エポキシ、エポキシシラン、アクリラート、メタクリレート、アクリル酸又はメタクリル酸タイプのモノマー/コモノマー/プレポリマーに基づいている。例えば、チオレン、ポリウレタン、ウレタンアクリラート、及びポリエステルアクリル樹脂について言及をすることもできる。樹脂の代わりに、ポリアクリルアミドゲルなどの光架橋性水性ゲルであってもよい。本発明に使用できる光架橋性及び/又は光重合性樹脂の例としては、Norland Optics社からNOA(登録商標)Norland Optical Adhesivesの商品名で販売されている製品、例えば、製品NOA65やNOA75などが挙げられる。
変形態様として、初めは粘性状態で堆積される第2の外層は、ゾル−ゲル法で堆積される層、例えば、ゾル−ゲル法で堆積されるシリカガラスであってもよい。公知であるとおり、シリカガラスのゾル−ゲル堆積のための前駆体は、けい素アルコキシドSi(OR)4であり、それは水の存在下で加水分解凝縮型の重合反応を引き起こす。これらの重合反応は、次第に凝縮種の形成を高め、それがゾルに次いでゲルを形成するコロイド状シリカの粒子をもたらす。数百度程度の温度におけるこれらのシリカの乾燥及び緻密化は、従来のガラスのものと同様の特徴を有するガラスをもたらす。それらの粘性のため、コロイド溶液又はゲルは、この表面の凹凸に沿うことによって、第1の外層の反対側の中心層の凹凸のある主表面に容易に堆積される。この堆積は、浸漬コーティング、スピンコーティング又はブレーディングによって特に行うことができる。
本発明の1つの態様によれば、第2の外層は、第1の外層と反対側の中心層の凹凸を付けた主表面に配置され、そして圧縮及び/又は加熱によりこの凹凸を付けた表面に形成された第1の外層に本質的に等しい屈折率を有するポリマー材料に基づく層を含むことができる。
ポリマー材料に基づくこの層は、特にポリビニルブチラール(PVB)、エチレン/酢酸ビニル(EVA)、ポリウレタン(PU)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、又はポリ塩化ビニル(PVC)に基づく層であり得る。ポリマー材料に基づくこの層は、第1の外層のものと実質的に等しい屈折率を有する透明な基材との結合を提供するラミネーション中間層としての役割を果たし、また第2の外層に属している。
層状部材は、軟質グレージングであってもよい。変形態様として、それは、軟質膜であってもよい。そうした軟質膜は、膜の接着のためにはがされることを目的とした保護用ストリップで覆われた接着剤層を伴い、外側の主表面に有利に提供される。そして、軟質膜の形態の層状部材は、この表面に正透過特性を維持しながら、拡散反射特性を付与するために、接着によって既存の表面、例えば、グレージング表面に追加されることができる。
本発明の別の主題は、
外層として、実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される2つの透明な基材を用意する工程であって、各透明な基材が凹凸を付けられた一方の主表面と平坦な他方の主表面とを有し、2つの透明な基材の凹凸が互いに相補的である工程、
外層又は金属層の屈折率とは異なる屈折率を有する少なくとも1つの誘電体層を含む中心層を、凹凸が互いに平行になるように互いに向かい合って配置された2つの透明な基材の凹凸を付けた主表面の間に入れる工程
を含むことを特徴とする、上記の層状部材を製造するための方法である。
上記の層状部材を製造するための別の方法は、
第1の外層として、一方の主表面が凹凸を付けられそして他方の主表面が平坦である透明な基材を用意する工程、
中心層を第1の外層の凹凸を付けた主表面に堆積する工程であって、中心層が第1の外層又は金属層とは異なる屈折率を有する誘電体層である単層によって形成される場合には、凹凸を付けた主表面に沿って中心層を堆積させることによって実施され、あるいは中心層が第1の外層又は金属層とは異なる屈折率を有する少なくとも1つの誘電体を含む層の積み重ねによって形成される場合には、凹凸を付けた主表面に沿って連続的に中心層の層を堆積させることによって実施される工程、
第2の外層を第1の外層と反対側の中心層の凹凸を付けた主表面に形成する工程
を含み、第1の外層と第2の外層が、実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される。
1つの有利な特徴によれば、第1の外層の凹凸を付けた主表面に沿う中心層の堆積又は当該主表面に沿う連続的な中心層の層堆積は、スパッタリング、特にはマグネトロンスパッタリングによって行われる。
本発明の態様によれば、第2の外層は、第1の外層と反対側の中心層の凹凸を付けた主表面に、第1の外層と実質的に同じ屈折率を有しかつ初めは成形作業に適した粘性状態にある層を堆積させることによって形成される。したがって、第2の外層は、例えば、初めは流体の形態である光架橋性及び/又は光重合性材料の層の堆積、次いでこの層の照射を含む方法、あるいはゾル−ゲル法によって形成することができる。
本発明の別の態様によれば、第2の外層は、第1の外層と反対側の中心層の凹凸を付けた主表面に第1の外層と実質的に同じ屈折率を有するポリマー材料に基づく層を配置し、次いで、少なくともポリマー材料のガラス転移温度における圧縮及び/又は加熱により中心層の凹凸を付けた主表面にポリマー材料に基づくこの層を従わせることによって形成される。
本発明の別の主題は、上記の層状部材を少なくとも1つ含む建物ファサード、特には空港ターミナルファサードである。
本発明の別の主題は、上記の層状部材を含むディスプレイスクリーン又はプロジェクションスクリーンである。特には、本発明の1つの主題は、上記の層状部材を含むヘッドアップディスプレイシステムのグレージングである。
本発明の最後の主題は、自動車、建築物、街路備品、インテリア備品、ディスプレイスクリーン、ヘッドアップディスプレイシステム又はプロジェクションスクリーンのためのグレージングの全部又は一部としての上記の層状部材の使用である。
本発明の特徴及び利点は、例示のためだけに提示した、層状部材に関するいくつかの実施態様、及び添付図面に関する以下の説明により明らかになるであろう。
本発明の1つの実施態様による層状部材の概略断面図である。 層状部材の第1の変形態様に関する図1の詳細Iの拡大図である。 層状部材の第2の変形態様に関する図1の詳細Iの拡大図である。 図1の層状部材を製造するための第1の方法の工程を示す略図である。 図1の層状部材を製造するための第2の方法の工程を示す略図である。 図1の層状部材を製造するための第3の方法の工程を示す略図である。 図1の層状部材を製造するための第4の方法の工程を示す略図である。
図面の明確さのために、図1〜7の様々な層の相対的な厚さには、厳密な配慮がなされていない。凹凸の傾斜に応じた中心層のそれぞれ構成層の厚さの可能性がある変動は図中に表しておらず、そして、この可能性のある厚さの変動が凹凸のある接触表面の平行性に影響しないことが理解される。実際には、凹凸のそれぞれの所定の傾斜に関して、凹凸のある接触表面は互いに平行である。
図1に示された層状部材1は、2つの外層2及び4を含み、そしてそれは、実質的に同じ屈折率n2、n4を有する透明誘電体材料から構成される。それぞれの外層2又は4は、層状部材の外側に向いた平坦な主表面、それぞれ2A又は4A、及び層状部材の内部に向いた凹凸のある主表面、それぞれ2B又は4Bを有する。
層状部材1の平坦な外側表面2Aと4Aは、各表面2Aと4Aにおける放射の正透過を可能にする、すなわち、外層内への放射の入口又は外層からの放射の出口は放射の方向を変更することがない。
内部表面2Bと4Bの凹凸は互いに相補的である。図1ではっきり分かるように、凹凸のある表面2Bと4Bは、互いに向き合うように配置され、ここで、立体配置において、それらの凹凸は厳密に平行である。層状部材1はまた、凹凸のある表面2Bと4Bの間に接触した状態で差し込まれた中心層3を含む。
図2に示した変形態様において、中心層3は単層であり、かつ、外層2と4のものと異なる屈折率n3を有する金属又は誘電体のいずれかである透明材料から構成されている。図3の変形態様において、中心層3は、数個の層31、32、…、3kの透明な積み重ねによって形成され、ここで、層31〜3kの少なくとも1つが、外層2と4のものと異なる屈折率を有する金属層又は誘電体層である。好ましくは、少なくとも、積み重ねの端に位置する2つの層31と3kのそれぞれは、外層2と4のものと異なる屈折率n31又はn3kを有する金属層又は誘電体である。
図1〜3では、S0は、外層2と中心層3の間の接触表面を意味し、そしてS1は中心層3と外層4の間の接触表面を意味する。さらに、図3では、S2〜Skは、面S0に最も近い接触表面から始まって、中心層3の内部接触表面を連続的に意味している。
図2に示した変形態様において、互いに平行な凹凸のある表面2Bと4Bの間に接触している中心層3の配置のために、外層2と中心層3の間の接触表面S0には、凹凸があり、かつ、中心層3と外層4の間の接触表面S1に平行である。言い換えれば、中心層3は、少なくとも局所的に、接触表面S0とS1に対して直角に測定される一定の厚さe3を有する凹凸のある層である。
図3に示した変形態様において、中心層3の構成要素の積み重ねの2つの隣接する層の間のそれぞれ接触表面S2、…、Skは、凹凸のある、かつ、外層2、4と中心層3の間の接触表面S0とS1に厳密に平行である。よって、誘電体又は金属と異なる性質のどちらかの層であるか、又は異なる屈折率を有する誘電体層である、部材1の隣接する層の間の接触表面S0、S1、…、Skのすべてには、凹凸がある、かつ、互いに平行である。特に、中心層3の構成要素の積み重ねのそれぞれの層31、32、…、3kには、少なくとも局所的に、接触表面S0、S1、…、Skに対して直角に測定される一定の厚さe31、e32、…、e3kがある。
図1示されているように、層状部材1の各接触表面S0、S1又はS0、S1、…、Skの凹凸は、接触表面の一般面πに対して凹んだか又は突き出た複数の特徴によって形成される。好ましくは、それぞれの凹凸のある接触表面S0、S1又はS0、S1、…、Skの特徴の平均の高さは、1マイクロメートル〜1ミリメートルである。それぞれの凹凸のある接触表面の特徴の平均高さは、図1に図式的に示したように、表面の各特徴に関するピークと面πの間で測定される距離yiを用いた、算術平均
Figure 2014509963
として規定される。
本発明の1つの態様によれば、中心層3のそれぞれの構成層の厚さe3又はe31、e32、…、e3kは、層状部材1のそれぞれの凹凸のある接触表面S0、S1又はS0、S1、…Skの特徴の平均の高さより薄い。この条件は、中心層3の層内への放射の入口の界面とこの層からの放射の出口界面が平行になる確率を高めるのに重要であり、それによって、層状部材1を通した放射の正透過のパーセンテージを高める。様々な層の可視性のために、この条件は図1〜7において厳密には配慮されていない。
好ましくは、中心層3のそれぞれの構成層の厚さe3又はe31、e32、…、e3kは、層状部材のそれぞれの凹凸のある接触表面の特徴の平均の高さの1/4未満である。実施に際して、中心層3が薄層又は薄層の積み重ねである場合、中心層3のそれぞれの層の厚さe3又はe31、e32、…、e3kは、層状部材のそれぞれの凹凸のある接触表面の特徴の平均の高さの1/10程度のものか、又はそれ以下である。
図1は、放射の進路を例示していて、そしてそれは外層2の側面の層状部材1に入射する。入射光線Riは、所定の入射角θで外層2に到達する。図1に示したとおり、入射光線Riは、外層2と中心層3の間の接触表面S0に達するとき、金属面によって、又は、それぞれ図2の変形態様では外層2と中心層3の間、そして、図3の変形態様では外層2と層31の間のこの接触表面の屈折率の差のために反射される。接触表面S0には凹凸があるので、反射は複数の方向Rrに起こる。そのため、層状部材1による放射の反射は拡散する。
入射する放射の一部もまた、中心層3で屈折する。図2の変形態様において、接触表面S0とS1は、互いに平行であり、そしてそれは、スネル−デカルトの法則に従って、n2.sin(θ)=n4.sin(θ’)(式中、θは外層2から始まる中心層3の放射の入射角であり、そしてθ’は中心層3から始まる外層4の放射の屈折角である)を含意している。図3の変形態様において、接触表面S0、S1、…、Skはすべて互いに平行なので、スネル−デカルトの法則に由来する関係n2.sin(θ)=n4.sin(θ’)は証明されたままである。したがって、前記2つの変形態様において、2つの外層の屈折率n2とn4は、互いに実質的に等しいので、層状部材によって透過される光線Rtは、層状部材のそれらの入射角θと等しい透過角θ’で透過される。そのため、層状部材1による放射の透過は正透過である。
同様の様式により、前記2つの変形態様において、外層4の側面の層状部材1に入射する放射は、先と同じ理由で、層状部材によって拡散様式で反射され、そして正透過様式で透過される。
有利なことには、層状部材1は、その平坦な外側表面2Aと4Aの少なくとも1つに反射防止コーティング6を含む。好ましくは、反射防止コーティング6は、放射を受けることが意図される層状部材のそれぞれの外側の主表面に提供される。図1の実施例では、これが放射の入射側に向けられた層状部材の表面なので、外層2の表面2Aにだけ反射防止コーティング6が提供されている。
既述のとおり、外層2又は4の平坦な表面2A及び/又は4Aに提供される反射防止コーティング6は、大気と外層との界面における放射の反射を低減することができるあらゆるタイプのものであってよい。それは特に、大気の屈折率と外層の屈折率の間の屈折率を有する層、干渉フィルタとして機能する薄層の積み重ね、又は屈折率勾配を有する薄層の積み重ねであり得る。
層状部材1を製造する方法の実施例を、図4〜7を参照しながら以下に記載する。
図4に例示されたケースにおいて、層状部材1の外層2と4は、実質的に同じ屈折率を有する2つの軟質透明基材によって形成される。各基材2又は4は、平坦な主表面2A又は4A、及び凹凸のある主表面2B又は4Bを有する。基材2と4の凹凸は、基材がそれらの凹凸のかみ合いによる接触様式で互いに入れ子になることができるように、互いに相補的である。
基材2及び4は、特に、SATINOVO(登録商標)、ALBARINO(登録商標)又はMASTERCLASS(登録商標)タイプの凹凸のあるガラスで作られた2つの同一の基材であり得る。変形態様として、2つの基材2と4のうちの少なくとも1つは、例えば、ポリメチルメタクレート又はポリカーボネートタイプのポリマー材料に基づく硬質基材であり得る。
中心層3は、基材2と4のものと異なる屈折率を有する透明ポリマーで作られた接着剤層によって形成される。図4に図式的に示したように、層状部材の製造は、基材2と4の凹凸のある表面2Bと4Bの間に中心層3を入れることを伴い、そして、これらの表面2Bと4Bは、それらの凹凸が互いに厳密に平行になる立体配置に互いに向き合って前もって配置される。
互いに平行なそれらの特徴を含めた凹凸のある表面2Bと4Bの相対位置は、特に、互いに接触してかみ合うそれらの凹凸を有する基材2と4の入れ子式立体配置から開始することによって、及び基材の中央平面に対する軸垂線に沿った並進移動によって他方の基材に対して離れるように基材の一方を動かすことによって得ることができる。
一例として、基材2及び4がガラスから作られている場合、中心層3は、ガラスとは異なる屈折率を有する接着剤の層であってもよい。この接着剤は、初めはペースト状態であり得る。この場合、層状部材1を製造するための方法は、ペースト状態におけるこの接着剤の厚さが2つの基材2又は4の一方の凹凸を付けた表面に適用される工程、次いで、それらの凹凸が互いに平行に配置された凹凸を付けた表面2Bと4Bの間で接着剤の厚さが圧縮される工程を含むことができる。
凹凸を付けた表面2Bと4Bの間の接着剤の厚さの圧縮は、接着剤が凹凸を付けた表面2Bと4Bの奥まったところまで充填されるように、図4の矢印Fによって示したように、互いの方向への基材2と4の相対移動によって行われる。続く工程において、中心層3を形成する接着剤の層によって基材2と4がしっかりと一つに接着されるように、接着剤が凹凸を付けた表面2Bと4Bの間で固まる。
それらの凹凸のある表面が互いに平行なそれらの凹凸で互いに向き合っている基材2と4の位置を維持しながら、接着剤の層を圧縮するために、基材の中央平面に対する軸垂線に沿って一方の基材を他方に対して並進移動するための手段を備えたデバイスを使用することが有利であり得る。そういったデバイスは、特に、基材の凹凸のある表面が互いに向き合うように、それぞれ2つの基材の一方の平坦な表面を受け入れることを目的とした、2つの互いに向かい合ったプレート、及び互いの方向にプレートを並進するシステムを含み得る。
図5及び6で例示した方法は、中心層3が層状部材1の外層2を形成する硬質又は軟質の透明基材の凹凸のある表面2Bに沿って堆積されるという点が図4の方法と異なっている。凹凸のある表面2Bの反対側のこの基材の主表面2Aは平坦である。この基材2は、特に、SATINOVO(登録商標)、ALBARINO(登録商標)又はMASTERCLASS(登録商標)タイプの凹凸のあるガラスで作られた基材であり得る。変形態様として、基材2は、硬質又は軟質ポリマー材料に基づく基材であることができる。
それが単層であるか又は複数の層の積み重ねによって形成されるかにかかわらず、中心層3のコンフォーマル堆積は、特には真空下でマグネトロンスパッタリングによって行われる。この技術により、単層を基材2の凹凸を付けた表面2Bに沿って堆積させ、又は積み重ねの種々の層を基材2の凹凸を付けた表面2Bに沿って連続的に堆積させることが可能となる。特に、これらは、誘電体の薄層、特に、Si34、SnO2、ZnO、SnZnOx、AlN、NbO、NbN、TiO2、SiO2、Al23、MgF2、AlF3の層、又は薄い金属層、特に、銀、金、チタニウム、ニオブ、ケイ素、アルミニウム、ニッケル−クロム(NiCr)合金、又はこれらの金属の合金の層であり得る。
図5の方法において、層状部材1の第2の外層4は、(初めは成形作業に適した粘性状態にありかつ硬化性である)基材2のものと実質的に等しい屈折率を有する透明層で中心層3を覆うことによって形成される。この層は、粘性状態では、基材2の反対側の中心層3の表面3Bの凹凸になじむ。よって、それは、層4の硬化状態で、中心層3と外層4の間の接触表面S1に十分な凹凸があり、かつ、中心層3と外層2の間の接触表面S0に平行であることを確保する。
層4は、初めは液体形態で、その後、照射、特にUV照射によって硬化する中心層3の凹凸のある表面3Bに堆積される光架橋性及び/又は光重合性材料の層であり得る。変形態様として、層4はゾル−ゲルタイプの層であってもよい。特に基材2がガラスで作られている場合では、それは、中心層3の凹凸のある表面3Bにゾル−ゲル法で堆積されるシリカガラスであり得る。
図6の方法において、層状部材1の第2の外層4は、ともに基材2と実質的に同じ屈折率を有する透明ポリマーの積層中間層41及び透明基材42の、中心層3から始まる重ね合わせによって形成される。基材2がガラスで作られる場合、第2の外層4は、例えば、基材2の反対側の中心層3の凹凸のある表面3Bに対して配置された、PVB又はEVAで作られた積層中間層41と、中間層41の上に乗せるガラス基材42との重ね合わせによって形成することができる。
この場合、外層4は、従来の積層方法によって、中心層3で前もって覆われている基材2に接着される。この方法において、ポリマーの積層中間層41と基材42は、中心層3の凹凸のある主表面3Bから始まって、連続的に配置され、次いで、例えば、プレス機又はオーブンにより、少なくともポリマーの積層中間層41のガラス転移温度での圧縮及び/又は加熱がその積層構造に加えられ、それよって形成される。この積層工程の間、中間層41は、中心層3の凹凸のある表面3Bの凹凸に沿っており、そしてそれが、中心層3と外層4の間の接触表面S1に十分に凹凸があり、かつ、中心層3と外層2の間の接触表面S0に平行であることを確保する。
図7で例示した方法において、層状部材1は、200〜300μm程度の総厚がある軟質膜である。この層状部材の外層2は、その2つの主表面が平坦である、ポリマー材料でできた軟質膜21、及び膜21の一方の平坦な主表面に対して適用される、UV照射の作用下で光架橋性及び/又は光重合性である材料でできた層22の重ね合わせによって形成される。
一例として、膜21は100μmの厚みを有するポリエチレンテレフタラート(PET)膜であり、そして、層22は約10μmの厚みを有するJSR Corporation社によって販売されているKZ6661タイプのUV硬化性樹脂の層である。膜21と層22は、550nmにて1.65程度の実質的に同じ屈折率を有する。硬化状態において、樹脂層22は、PETとの良好な接着性を有する。
樹脂層22は、膜21の反対側のその表面2Bに導入されるべき凹凸形成を可能にする粘性で膜21に適用される。図7で例示したように、表面2Bの凹凸形成は、その表面に、層22で形成されるべきものに相補的な凹凸を有するロール9を使用することで行うことができる。凹凸が形成されるとすぐに、重ね合わされた膜21と樹脂層22に、図7の矢印によって示される、UV照射を照射し、そしてそれが、その凹凸形成、及び膜21と樹脂層22の組み立てを伴った樹脂層22の固形化を可能にする。
次いで、外層2とは異なる屈折率を有する中心層3が、マグネトロンスパッタリングによって凹凸を付けた表面2Bに沿って堆積される。この中心層は、先に記載したように、単層であってもよいし、層の積み重ねによって形成されてもよい。それは、例えば、50nm程度の厚みがあり、かつ、550nmにて2.45の屈折率を有するTiO2の層であってもよい。
次いで、100μmの厚みを有する第2のPET膜が、層状部材1の第2の外層4を形成するために中心層3に堆積される。この第2の外層4は、PETのガラス転移温度での圧縮及び/又は加熱によって外層2の反対側の中心層3の凹凸のある表面3Bに沿うようにされる。
接着のために取り外されることを目的とした保護用ストリップ(ライナー)8で覆われた粘着剤の層7が、層状部材1の外側表面2Aと4Aのいずれか一方に加えられてもよい。よって、層状部材1は、拡散反射特性をこの表面に与えるために、例えばグレージング表面などの表面に接着することによってすぐに付加できる軟質膜の形態である。図7の実施例において、接着剤層7と保護用ストリップ8は、層4の外側表面4Aに加えられる。(入射する放射を受けることを目的とした)層2の外側表面2Aに反射防止コーティング6を提供する。
特に有利なことには、図7に示したように、方法の様々な工程を1つの同じ製造ラインで連続的に行うことができる。
層状部材1の(単数若しくは複数の)反射防止コーティング6の導入は、図4〜7に表されていない。これらの図面で例示されたそれぞれの方法において、(単数若しくは複数の)反射防止コーティング6が、層状部材の組み立て前又は後のどちらでもかまわず外層の平坦な表面2A及び/又は4Aに導入され得ることに留意しなければならない。
本発明は、記載又は示した実施例に制限されない。特に、図7の実施例のように、層状部材が軟質膜であるとき、ポリマー膜、例えばPET膜に基づいて形成されたそれぞれの外層の厚さは10μm超であり得、特に10μm〜1mm程度の厚さであり得る。
さらに、図7の実施例の第1の外層2の凹凸形成は、ポリマー膜21に堆積される硬化性樹脂層22を使用することなく、しかし、特に凹凸のあるロールを使用して圧延するか又はパンチを使用してプレスすることによって、ポリマー膜21の直接的な熱型押しによって得ることができる。
また、図7で例示した軟質膜の形態での層状部材の接着を改善するために、ポリマーの積層中間層を、中心層3と第2のポリマー膜4の間に挿入することもできるが、ここで、この積層中間層は、外層を形成する膜2及び4と実質的に同じ屈折率を有している。この場合、図6の実施例と同様の様式により、第2の外層は、積層中間層と第2のポリマー膜の重ね合わせによって形成され、そしてそれは、中心層3で前もってコーティングされた第1の外層2に(積層構造に適用される、少なくともポリマーの積層中間層のガラス転移温度での圧縮及び/又は加熱である)従来の積層方法によって接着される。
本発明による層状部材の4つの実施例の反射特性を、以下の表1に示す。表1に示した層状部材の反射特性は、次のものである。
L:標準的なISO規格9050:2003(光源D65、2°視野の観察者)に従って計測した可視域の光透過(%単位)。
曇り度T:外層2の側面において層状部材に入射する放射に関して標準的なASTM D1003に従ってヘーズメーターを使用して計測した透過(%単位)。
L:標準的なISO規格9050:2003(光源D65、2°視野の観察者)に従って計測した外層2の側面において層状部材に入射する放射に関する可視域の総光反射(%単位)。
曇り度R:Minolta製ポータブル機で計測した可視域の総光反射(%単位)を可視域の非正光反射(%単位)で割った比率と規定される、外層2の側面において層状部材に入射する放射に関する反射における曇り度(%単位)。
Figure 2014509963
表1に示した実施例1〜4のそれぞれに関して、外層2として使用した基材は、6mmの厚みを有し、かつ、その主表面の一方に酸処理によって得られた凹凸のあるSaint-Gobain Glass社製のSATINOVO(登録商標)ガラスである。(SATINOVO(登録商標)ガラスの凹凸のある表面の粗さRaに相当する)外層2の凹凸の特徴の平均の高さは3μm程度のものである。
さらに、実施例1〜4のそれぞれに関して、(単数若しくは複数の)構成層の中心層3を、以下の堆積条件を用いた外層2の凹凸のある表面2B上にマグネトロンスパッタリングによって堆積させた:
Figure 2014509963
実施例1〜3において、外層4を、4mmの厚みを有するSaint-Gobain Glass社製のPLANILUX(登録商標)ガラスと組み合わせた、100μm程度の厚みを有するNorland Optics社製の樹脂NOA75(登録商標)又はNOA65(登録商標)の層によって形成する。実施例1〜3のそれぞれにおいて、樹脂を、外層2の反対側の中心層3の凹凸のある表面3B上に、この表面3Bの凹凸になじむように液体状態で堆積させ、次いで、PLANILUX(登録商標)ガラスで覆った後にUV照射の作用下で硬化させた。
実施例4において、外層4を、4mmの厚みを有するSaint-Gobain Glass社製のPLANILUX(登録商標)ガラスと組み合わせた、0.4mmの厚みを有するEVA積層中間層によって形成する。EVA中間層を、外層2の反対側の中心層3の凹凸のある表面3Bに配置し、次いで、PLANILUX(登録商標)ガラスで覆った。得られた積層構造を、圧迫し、105℃の温度のオーブンの中に移し、そしてそれが、層状部材の組み立てと、中心層3の表面3Bの凹凸へのEVA中間層の適合を可能にする。
表1からの結果は、実施例1〜4のそれぞれに関して、以下のことが得られたことを示す。
・透過における低い曇り度と組み合わせられた良好な光透過、すなわち、層状部材を通した良好な正透過。よって、本発明の目的によると、層状部材を通したビジョンは透明である。この特性は、4つの実施例に関して、透明なサンプル及び半透明でないサンプルに対する目視により確認される。
・反射における高い曇り度、すなわち、層状部材における全反射に対する拡散反射の高い比率。よって、本発明の目的によれば、層状部材の「鏡」タイプの反射は回避される。
層状部材における全反射に対する拡散反射のパーセンテージは、層状部材のいくつかのパラメーターを使用することによって調整できる。特に、このパーセンテージは、以下の方策の両方又はいずれか一方を導入することによって高めることもできる。
入射する放射を受けることが意図される層状部材の各外側表面を覆う反射防止コーティングを提供する。そのことで、この平坦な外側表面による正反射を制限することができ、そしてそれにより、その平坦な外側表面による反射の正反射様式よりむしろ層状部材の隣接する層の間の凹凸のある接触表面による拡散様式の反射を示すことを可能にする。
放射の入射の側に位置している層状部材のそれぞれの外層の間の接触表面と中心層、及び/又は中心層の構成隣接する層の間の各接触表面における屈折率のギャップを増強する。そのことで、これらの接触表面における(拡散反射である)放射の反射を増大することを可能にする。

Claims (21)

  1. 2つの平坦な外側の主表面(2A、4A)を有する透明な層状部材(1)であって、
    それぞれが層状部材の2つの外側の主表面(2A、4A)の一方を形成し、実質的に同じ屈折率(n2、n4)を有する誘電体材料から構成される2つの外層(2、4)、及び
    外層の間に挿入された中心層(3)であって、外層若しくは金属層とは異なる屈折率(n3)を有する誘電体層である単層によって形成されるか又は外層若しくは金属層とは異なる屈折率を有する少なくとも1つの誘電体層を含む層(31、32、…、3k)の積み重ねによって形成された中心層(3)
    を含み、一方が誘電体層でありそして他方が金属層であるか又は異なる屈折率を有する2つの誘電体層である層状部材の2つの隣接する層の間の各接触表面(S0、S1、…、Sk)は、凹凸を付けられ、かつ一方が誘電体層でありそして他方が金属層であるか又は異なる屈折率を有する2つの誘電体層である2つの隣接する層の間の残りの凹凸を付けられた接触表面に平行であることを特徴とする、層状部材(1)。
  2. 一方で外層(2、4)と他方で中心層(3)の少なくとも1つの誘電体層との間の550nmにおける屈折率の差の絶対値が0.3以上、好ましくは0.5以上であることを特徴とする、請求項1に記載の層状部材。
  3. 2つの外層(2、4)のうち少なくとも一方が透明な基材であり、該透明な基材の主表面(2B、4B)の1つが凹凸を付けられ、かつ他方の主表面(2A、4A)が平坦であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の層状部材。
  4. 中心層(3)が、外層とは異なる屈折率を有する誘電体材料の層によって形成され、外層(2、4)が中心層(3)によって組み立てられたことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の層状部材。
  5. 中心層(3)の構成層又は各構成層が、凹凸を付けた表面へのスパッタリングによって堆積された層であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の層状部材。
  6. 中心層(3)が、少なくとも1つの誘電体薄層及び/又は少なくとも1つの金属薄層を含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の層状部材。
  7. 中心層(3)が、n個の金属機能層、特には銀又は銀を含有する金属合金に基づく機能層と、(n+1)個の反射防止コーティングとの交互配列(n≧1)を含む透明な薄層の積み重ねであって、各金属機能層が2個の反射防止コーティングの間に堆積されたことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の層状部材。
  8. 誘電体又は金属とは異なる性質又は屈折率を有する層の間に挿入された中心層(3)の各層の厚さが、隣接する層との接触表面に対して直角に測定された場合に、隣接する層との各接触表面の凹凸の特徴の平均高さの1/4未満であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の層状部材。
  9. 外側の主表面(2A、4A)の少なくとも一方の、大気と外側の主表面を形成する外層(2、4)の構成材料との間の界面に反射防止コーティング(6)を含むことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の層状部材。
  10. 層状部材の外側の主表面(2A、4A)が互いに平行であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の層状部材。
  11. 2つの外層のうち第1の外層(2)が透明な基材であり、該透明な基材の主表面の一方(2B)が凹凸を付けられ、かつ他方の主表面(2A)が平坦であり、中心層(3)が、第1の外層(2)の凹凸を付けた主表面(2B)に沿って堆積された第1の外層(2)若しくは金属層とは異なる屈折率を有する誘電体層である単層によって形成されるか、又は第1の外層(2)の凹凸を付けた主表面(2B)に沿って連続的に堆積された第1の外層(2)若しくは金属層とは異なる屈折率を有する少なくとも1つの誘電体層を含む層(31、32、…、3k)の積み重ねによって形成されたことを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1項に記載の層状部材。
  12. 第2の外層(4)が、初めは成形作業に適した粘性状態にすることで第1の外層(2)と反対側の中心層(3)の凹凸を付けた主表面(3B)に堆積された、第1の外層(2)と実質的に同じ屈折率を有する層を含むことを特徴とする、請求項11に記載の層状部材。
  13. 第2の外層(4)が、第1の外層(2)と反対側の中心層(3)の凹凸を付けた主表面(3B)に配置された、第1の外層(2)と実質的に同じ屈折率を有するポリマーの積層中間層(41)を含むことを特徴とする、請求項11に記載の層状部材。
  14. 外層(2、4)として、実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される2つの透明な基材を用意する工程であって、各透明な基材が凹凸を付けられた一方の主表面(2B、4B)と平坦な他方の主表面(2A、4A)とを有し、2つの透明な基材の凹凸が互いに相補的である工程、
    外層又は金属層の屈折率(n2、n4)とは異なる屈折率(n3)を有する少なくとも1つの誘電体層を含む中心層(3)を、凹凸が互いに平行になるように互いに向かい合って配置された2つの透明な基材の凹凸を付けた主表面(2B、4B)の間に入れる工程
    を含むことを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1項に記載の層状部材(1)を製造するための方法。
  15. 第1の外層(2)として、一方の主表面(2B)が凹凸を付けられそして他方の主表面(2A)が平坦である透明な基材を用意する工程、
    中心層(3)を第1の外層の凹凸を付けた主表面(2B)に堆積する工程であって、中心層(3)が第1の外層(2)又は金属層とは異なる屈折率を有する誘電体層である単層によって形成される場合には、凹凸を付けた主表面(2B)に沿って中心層(3)を堆積させることによって実施され、あるいは中心層(3)が第1の外層(2)又は金属層とは異なる屈折率を有する少なくとも1つの誘電体を含む層(31、32、…、3k)の積み重ねによって形成される場合には、凹凸を付けた主表面(2B)に沿って連続的に中心層(3)の層(31、32、…、3k)を堆積させることによって実施される工程、
    第2の外層(4)を第1の外層(2)と反対側の中心層(3)の凹凸を付けた主表面(3B)に形成する工程
    を含み、第1の外層(2)と第2の外層(4)が、実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成されることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか1項に記載の層状部材(1)を製造するための方法。
  16. スパッタリング、特にはマグネトロンスパッタリングにより、中心層(3)が第1の外層(2)の凹凸を付けた主表面(2B)に沿って堆積されるか、又は中心層(3)の層(31、32、…、3k)が第1の外層(2)の凹凸を付けた主表面(2B)に沿って連続的に堆積されることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 第2の外層(4)が、第1の外層(2)と反対側の中心層(3)の凹凸を付けた主表面(3B)に、第1の外層(2)と実質的に同じ屈折率を有しかつ初めは成形作業に適した粘性状態にある層を堆積させることによって形成されることを特徴とする、請求項15又は16に記載の方法。
  18. 第2の外層(4)が、第1の外層(2)と反対側の中心層(3)の凹凸を付けた主表面(3B)に第1の外層(2)と実質的に同じ屈折率を有するポリマー材料に基づく層を配置し、次いで、圧縮及び/又は加熱により中心層(3)の凹凸を付けた主表面(3B)にポリマー材料に基づく層を従わせることによって形成されることを特徴とする、請求項15又は16に記載の方法。
  19. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の層状部材(1)を少なくとも1つ含む建物ファサード、特には空港ターミナルファサード。
  20. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の層状部材(1)を含むディスプレイスクリーン、特にはヘッドアップディスプレイシステムのグレージング。
  21. 自動車、建築物、街路備品、インテリア備品、ディスプレイスクリーン、又はヘッドアップディスプレイシステムのためのグレージングの全部又は一部としての、請求項1〜13のいずれか1項に記載の層状部材(1)の使用。
JP2013550936A 2011-01-31 2012-01-31 拡散反射を備えた透明部材 Withdrawn JP2014509963A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1150699A FR2971060B1 (fr) 2011-01-31 2011-01-31 Element transparent a reflexion diffuse
FR1150699 2011-01-31
PCT/FR2012/050210 WO2012104547A1 (fr) 2011-01-31 2012-01-31 Element transparent a reflexion diffuse

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017079824A Division JP6420401B2 (ja) 2011-01-31 2017-04-13 拡散反射を備えた透明部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014509963A true JP2014509963A (ja) 2014-04-24

Family

ID=44209563

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013550936A Withdrawn JP2014509963A (ja) 2011-01-31 2012-01-31 拡散反射を備えた透明部材
JP2017079824A Active JP6420401B2 (ja) 2011-01-31 2017-04-13 拡散反射を備えた透明部材

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017079824A Active JP6420401B2 (ja) 2011-01-31 2017-04-13 拡散反射を備えた透明部材

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9606272B2 (ja)
EP (1) EP2670594B1 (ja)
JP (2) JP2014509963A (ja)
KR (1) KR101978293B1 (ja)
CN (1) CN103338927B (ja)
BR (1) BR112013018268B1 (ja)
EA (1) EA030146B1 (ja)
ES (1) ES2807887T3 (ja)
FR (1) FR2971060B1 (ja)
HU (1) HUE050080T2 (ja)
MX (1) MX365371B (ja)
PL (1) PL2670594T3 (ja)
WO (1) WO2012104547A1 (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015209368A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 株式会社丸豊建硝 ガラス面板
WO2015186668A1 (ja) * 2014-06-02 2015-12-10 旭硝子株式会社 映像投影構造体、映像投影構造体の製造方法、映像投影方法及び自動車用窓
WO2015199026A1 (ja) * 2014-06-23 2015-12-30 旭硝子株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法
WO2015199027A1 (ja) * 2014-06-23 2015-12-30 旭硝子株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法
JP2016012117A (ja) * 2014-06-02 2016-01-21 旭硝子株式会社 映像投影窓
JP2016018195A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 旭硝子株式会社 映像表示システムおよび映像表示方法
WO2017038452A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 旭硝子株式会社 透明スクリーン、透明スクリーン組立体、透明スクリーンの製造方法、および透明スクリーン組立体の製造方法
JP2017076078A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 旭硝子株式会社 映像表示透明部材を備える透明スクリーン、および映像表示システム
JP2017090617A (ja) * 2015-11-09 2017-05-25 旭硝子株式会社 調光機能付きスクリーンガラスおよび映像表示システム
JP2017097261A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 旭硝子株式会社 透明スクリーン
JP2017111429A (ja) * 2015-12-11 2017-06-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 スクリーン及び映像表示システム
JP2017536315A (ja) * 2014-09-30 2017-12-07 サン−ゴバン グラス フランス 熱特性および準化学量論的な中間膜を有する積層体を備えた基板
KR20180063174A (ko) 2015-09-30 2018-06-11 아사히 가라스 가부시키가이샤 영상 투영 구조체 및 영상 투영 방법
JP2018522284A (ja) * 2015-07-15 2018-08-09 コエルクス・エッセ・エッレ・エッレCoeLux S.r.l. 有彩色ファサード装置及び有彩色窓装置
JPWO2017094581A1 (ja) * 2015-12-01 2018-10-11 Agc株式会社 透明スクリーンシート、透明スクリーン、および映像表示システム
WO2019003579A1 (ja) * 2017-06-27 2019-01-03 Agc株式会社 遮熱性能を有する積層体
WO2019123896A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 Agc株式会社 透明スクリーン、映像投影合わせ板、及び映像表示システム
US10409150B2 (en) 2016-05-13 2019-09-10 AGC Inc. Image projection structure, transparent screen, and manufacturing method of image projection structure
JP2020003812A (ja) * 2019-08-23 2020-01-09 Agc株式会社 透明スクリーン
JP2020502566A (ja) * 2016-12-13 2020-01-23 サン−ゴバン グラス フランス 表示領域を含む透明層状エレメント
JP2020522739A (ja) * 2017-06-07 2020-07-30 サン−ゴバン グラス フランス 暗色又は黒色の投影スクリーン
JP2020129052A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 日東樹脂工業株式会社 反射型透明スクリーン
JP2020527532A (ja) * 2017-07-18 2020-09-10 ピルキントン グループ リミテッド 積層グレージング
US11054559B2 (en) 2015-12-25 2021-07-06 AGC Inc. Reflective transparent screen having metal alloy thin film and concavo-convex structure
JP2021532413A (ja) * 2018-07-27 2021-11-25 (シーエヌビーエム)ボンブー デザイン アンド リサーチ インスティテュート フォー グラス インダストリー カンパニー,リミティド パターン化したカバープレート及び光干渉層を有するファサード要素
US11774841B2 (en) 2018-05-25 2023-10-03 AGC Inc. Image projection structure, method for manufacturing same, and image display system
JP7383817B2 (ja) 2020-01-28 2023-11-20 中建材硝子新材料研究院集団有限公司 複合ペイン構造を有するカラーファサード素子

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2991064B1 (fr) * 2012-05-25 2014-05-16 Saint Gobain Procede de projection ou de retroprojection sur un vitrage comprenant un element en couches transparent presentant des proprietes de reflexion diffuse
FR2993200B1 (fr) * 2012-07-13 2014-07-18 Saint Gobain Element transparent a reflexion diffuse comprenant une couche sol-gel
KR101407589B1 (ko) * 2012-09-13 2014-06-13 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 어셈블리 및 이를 포함하는 전자기기
US9365450B2 (en) * 2012-12-27 2016-06-14 Intermolecular, Inc. Base-layer consisting of two materials layer with extreme high/low index in low-e coating to improve the neutral color and transmittance performance
FR3008088B1 (fr) 2013-07-02 2015-07-17 Saint Gobain Substrat verrier revetu d'un empilement a reflexion diffusante et transmission speculaire
FR3012363B1 (fr) * 2013-10-30 2015-10-23 Saint Gobain Element en couches transparent
TWI557753B (zh) * 2014-02-17 2016-11-11 聖高拜塑膠製品公司 含有太陽能控制層之透明複合物及形成該透明複合物之方法
EP3151063B1 (en) * 2014-06-02 2020-03-25 AGC Inc. Video projection structure, video projection method, and video projection window
WO2016079074A1 (en) * 2014-11-20 2016-05-26 Philips Lighting Holding B.V. Light diffuser
NL2013949B1 (nl) * 2014-12-10 2016-10-11 Buyink Pleunie Buigzaam materiaal met de eigenschap van een meervoudige lichtweerkaatsing, en een werkwijze voor het volgens een gietproces vervaardigen ervan.
TW201722704A (zh) 2015-10-15 2017-07-01 聖高拜塑膠製品公司 季節性太陽能控制複合物
FR3047439B1 (fr) * 2016-02-08 2018-03-23 Saint-Gobain Glass France Verre feuillete decoratif
US11466450B2 (en) * 2016-03-02 2022-10-11 Lazarus Harris Panel enclosure system
US20170362813A1 (en) * 2016-03-02 2017-12-21 Lazarus Harris Panel enclosure system
CN106959479B (zh) * 2016-04-01 2019-05-24 江苏集萃智能液晶科技有限公司 一种光学膜
US11231602B2 (en) * 2016-04-26 2022-01-25 Innovega, Inc. Transparent projection screen
US10466392B1 (en) * 2016-08-26 2019-11-05 Apple Inc. Systems with textured light-scattering films
US10698139B2 (en) * 2016-10-03 2020-06-30 Stephen M. Dillon Diffuse reflecting optical construction
FR3062339B1 (fr) * 2017-01-31 2022-07-22 Saint Gobain Element en couches transparent a reflexion diffuse directionnelle
KR101966851B1 (ko) 2017-03-06 2019-04-08 주식회사 엘지화학 장식 부재 및 이의 제조방법
EP3594016A4 (en) * 2017-03-06 2020-03-18 LG Chem, Ltd. DECORATIVE ELEMENT AND MANUFACTURING METHOD OF DECORATIVE ELEMENT
CN107448116A (zh) * 2017-09-21 2017-12-08 朱小菊 光电建筑幕墙
US10622248B2 (en) 2018-01-04 2020-04-14 International Business Machines Corporation Tunable hardmask for overlayer metrology contrast
FR3081767B1 (fr) * 2018-05-31 2020-06-26 Saint-Gobain Glass France Element transparent a reflexion diffuse
US11186146B1 (en) 2018-06-13 2021-11-30 Apple Inc. Laminated glazing
US11441756B2 (en) 2018-06-22 2022-09-13 Brightview Technologies, Inc. Vertically integrated transmissive microstructures for transforming light having Lambertian distribution
WO2020143996A1 (en) 2019-01-07 2020-07-16 Saint-Gobain Glass France Vehicle glazing and display system
WO2020168069A1 (en) * 2019-02-14 2020-08-20 Central Glass Co., Ltd. Vehicle windshield for use with head-up display system
JP2020134677A (ja) * 2019-02-19 2020-08-31 大日本印刷株式会社 反射スクリーン、光学部材、映像表示装置
FR3095611B1 (fr) 2019-04-30 2023-05-19 Saint Gobain Element transparent a reflexion diffuse
FR3096303B1 (fr) 2019-05-23 2021-09-03 Saint Gobain Composite laminé pour éléments transparents à réflexion diffuse
FR3096304B1 (fr) 2019-05-23 2021-09-03 Saint Gobain Composite laminé pour éléments de couches à propriétés thermiques et transparents aux radiofréquences
WO2020249534A1 (en) * 2019-06-11 2020-12-17 Agc Glass Europe Decorative glass element and process for producing same
CN113383306A (zh) 2020-01-06 2021-09-10 法国圣戈班玻璃厂 具有主动投影透明屏幕的玻璃车辆侧车窗和分隔车窗
WO2021139992A1 (en) 2020-01-06 2021-07-15 Saint-Gobain Glass France Glass vehicle roof with projection transparent screen
CN113383307A (zh) 2020-01-06 2021-09-10 法国圣戈班玻璃厂 具有投影透明屏幕的玻璃车辆侧车窗和分隔车窗
EP4126539B1 (de) 2020-04-02 2023-12-20 Saint-Gobain Glass France Verfahren zur herstellung einer verbundscheibe mit displayfolie
EP4139127A1 (en) 2020-04-21 2023-03-01 Saint-Gobain Glass France Vehicle compound glazing unit with projection area and vehicle glazing and display system
EP4153423A1 (en) 2020-05-18 2023-03-29 Saint-Gobain Glass France Vehicle compound glazing unit with projection area
FR3113621B1 (fr) 2020-08-28 2024-01-19 Saint Gobain Element vitre antisolaire avec reflexion diffuse
DE102020212679A1 (de) 2020-10-07 2022-04-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines geformten Glasverbundes mit mindestens einem optischen Funktionselement und Verwendung eines solchen
DE202020005730U1 (de) 2020-10-14 2022-03-10 Saint-Gobain SEKURIT Deutschland GmbH Tischanordnung mit Projektionsanordnung umfassend eine Verbundscheibe
DE102020126937A1 (de) 2020-10-14 2022-04-14 Saint-Gobain SEKURIT Deutschland GmbH Tischanordnung mit Projektionsanordnung umfassend eine Verbundscheibe
DE202021004272U1 (de) 2021-01-18 2023-05-19 Saint-Gobain Glass France Verglasung mit einer Bedienvorrichtung
WO2022228985A1 (de) 2021-04-29 2022-11-03 Saint-Gobain Glass France Verbundscheibe mit funktionsfolie und sammelleiter
CN115734874A (zh) 2021-06-24 2023-03-03 法国圣戈班玻璃厂 具有漫反射元件和电致变色功能元件的复合玻璃板
WO2023020778A1 (de) 2021-08-17 2023-02-23 Saint-Gobain Glass France Projektionsanordnung für ein kraftfahrzeug
CN116194822A (zh) 2021-09-28 2023-05-30 法国圣戈班玻璃厂 包括复合玻璃板的投影装置
FR3134034B1 (fr) 2022-04-04 2024-03-22 Saint Gobain Vitrage à réflexion diffuse
CN117321476A (zh) 2022-04-28 2023-12-29 法国圣-戈班玻璃公司 包括复合玻璃板的投影组件
WO2023208763A1 (de) 2022-04-29 2023-11-02 Saint-Gobain Glass France Projektionsanordnung umfassend eine verbundscheibe
FR3139946A1 (fr) 2022-09-19 2024-03-22 Saint-Gobain Glass France Dispositif d'affichage bilatéral

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005530627A (ja) * 2002-02-28 2005-10-13 ソリユテイア・インコーポレイテツド 型押し反射積層品
JP2011002819A (ja) * 2009-05-16 2011-01-06 Sony Corp 光学体およびその製造方法、窓材、建具、ならびに日射遮蔽装置
JP2012003027A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Sony Corp 光学体、壁材、建具、および日射遮蔽装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1130199B (de) * 1956-12-03 1962-05-24 Alvin M Marks Lichtdurchlaessige Platte und Verfahren zu deren Herstellung
US3661686A (en) * 1967-04-27 1972-05-09 Sierracin Corp Transparent laminated structure of reduced specular reflectance
DE3271844D1 (en) * 1981-10-19 1986-07-31 Teijin Ltd Selectively light transmitting film and preformed laminar structure
JPH03269526A (ja) * 1990-03-20 1991-12-02 Mitsubishi Kasei Corp 投射型表示用スクリーン
US5670240A (en) * 1995-11-09 1997-09-23 Flex Products, Inc. Embossed substrate and photoreceptor device incorporating the same and method
US6264336B1 (en) * 1999-10-22 2001-07-24 3M Innovative Properties Company Display apparatus with corrosion-resistant light directing film
US20030228476A1 (en) * 2001-10-22 2003-12-11 Harry Buhay Methods of changing the visible light transmittance of coated articles and coated articles made thereby
US6692830B2 (en) * 2001-07-31 2004-02-17 Flex Products, Inc. Diffractive pigment flakes and compositions
US20050014429A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-20 Ruediger Tueshaus Wire mesh panel and method
JP2005122008A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Toppan Printing Co Ltd 反射防止性能を有する光拡散シートおよびプロジェクションスクリーン
JP2006047611A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Seiko Epson Corp スクリーン及び画像表示装置
DE602006015701D1 (de) * 2005-12-29 2010-09-02 Abl Biotechnologies Ltd Neuer schizochytrium-limacinum-stamm, der sich für die produktion von lipiden und extrazellulären polysacchariden eignet, sowie verfahren hierfür
FR2915834B1 (fr) * 2007-05-04 2009-12-18 Saint Gobain Substrat transparent muni d'une couche electrode perfectionnee
JP2009062409A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Bridgestone Corp 近赤外線遮蔽体、これを用いた積層体及びディスプレイ用光学フィルタ、並びにディスプレイ
JP2009020317A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Seiko Epson Corp スクリーン
NL2002432C2 (en) * 2009-01-20 2010-07-21 Omt Solutions Beheer B V Diffusing device for diffusing light, and safety-glass panel, light source and greenhouse comprising diffusing device.
FR2949226B1 (fr) * 2009-08-21 2011-09-09 Saint Gobain Substrat muni d'un empilement a proprietes thermiques, en particulier pour realiser un vitrage chauffant.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005530627A (ja) * 2002-02-28 2005-10-13 ソリユテイア・インコーポレイテツド 型押し反射積層品
JP2011002819A (ja) * 2009-05-16 2011-01-06 Sony Corp 光学体およびその製造方法、窓材、建具、ならびに日射遮蔽装置
JP2012003027A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Sony Corp 光学体、壁材、建具、および日射遮蔽装置

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015209368A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 株式会社丸豊建硝 ガラス面板
WO2015186668A1 (ja) * 2014-06-02 2015-12-10 旭硝子株式会社 映像投影構造体、映像投影構造体の製造方法、映像投影方法及び自動車用窓
US9952494B2 (en) 2014-06-02 2018-04-24 Asahi Glass Company, Limited Video projecting structure, method for manufacturing video projecting structure, video projecting method, and automobile window
JP2019032546A (ja) * 2014-06-02 2019-02-28 Agc株式会社 映像投影構造体、映像投影構造体の製造方法、映像投影方法及び自動車用窓
JP2016012117A (ja) * 2014-06-02 2016-01-21 旭硝子株式会社 映像投影窓
JPWO2015186668A1 (ja) * 2014-06-02 2017-04-27 旭硝子株式会社 映像投影構造体、映像投影構造体の製造方法、映像投影方法及び自動車用窓
WO2015199027A1 (ja) * 2014-06-23 2015-12-30 旭硝子株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法
JP2019124956A (ja) * 2014-06-23 2019-07-25 Agc株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法
JPWO2015199026A1 (ja) * 2014-06-23 2017-04-27 旭硝子株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法
JPWO2015199027A1 (ja) * 2014-06-23 2017-05-25 旭硝子株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法
WO2015199026A1 (ja) * 2014-06-23 2015-12-30 旭硝子株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法
JP2016018195A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 旭硝子株式会社 映像表示システムおよび映像表示方法
JP2017536315A (ja) * 2014-09-30 2017-12-07 サン−ゴバン グラス フランス 熱特性および準化学量論的な中間膜を有する積層体を備えた基板
JP2018522284A (ja) * 2015-07-15 2018-08-09 コエルクス・エッセ・エッレ・エッレCoeLux S.r.l. 有彩色ファサード装置及び有彩色窓装置
US11022873B2 (en) 2015-09-03 2021-06-01 AGC Inc. Transparent screen, transparent screen assembly, manufacturing method of transparent screen, and manufacturing method of transparent screen assembly
JPWO2017038452A1 (ja) * 2015-09-03 2018-08-02 旭硝子株式会社 透明スクリーン、透明スクリーン組立体、透明スクリーンの製造方法、および透明スクリーン組立体の製造方法
US11385534B2 (en) 2015-09-03 2022-07-12 AGC Inc. Transparent screen, transparent screen assembly, manufacturing method of transparent screen, and manufacturing method of transparent screen assembly
WO2017038452A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 旭硝子株式会社 透明スクリーン、透明スクリーン組立体、透明スクリーンの製造方法、および透明スクリーン組立体の製造方法
US10732329B2 (en) 2015-09-30 2020-08-04 AGC Inc. Image projecting structure and image projecting method
JPWO2017057564A1 (ja) * 2015-09-30 2018-07-19 旭硝子株式会社 映像投影構造体および映像投影方法
KR20180063174A (ko) 2015-09-30 2018-06-11 아사히 가라스 가부시키가이샤 영상 투영 구조체 및 영상 투영 방법
JP2017076078A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 旭硝子株式会社 映像表示透明部材を備える透明スクリーン、および映像表示システム
JP2017090617A (ja) * 2015-11-09 2017-05-25 旭硝子株式会社 調光機能付きスクリーンガラスおよび映像表示システム
JP2017097261A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 旭硝子株式会社 透明スクリーン
JPWO2017094581A1 (ja) * 2015-12-01 2018-10-11 Agc株式会社 透明スクリーンシート、透明スクリーン、および映像表示システム
JP2017111429A (ja) * 2015-12-11 2017-06-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 スクリーン及び映像表示システム
US11054559B2 (en) 2015-12-25 2021-07-06 AGC Inc. Reflective transparent screen having metal alloy thin film and concavo-convex structure
US10409150B2 (en) 2016-05-13 2019-09-10 AGC Inc. Image projection structure, transparent screen, and manufacturing method of image projection structure
JP2020502566A (ja) * 2016-12-13 2020-01-23 サン−ゴバン グラス フランス 表示領域を含む透明層状エレメント
JP7451179B2 (ja) 2016-12-13 2024-03-18 サン-ゴバン グラス フランス 表示領域を含む透明層状エレメント
JP2020522739A (ja) * 2017-06-07 2020-07-30 サン−ゴバン グラス フランス 暗色又は黒色の投影スクリーン
JP7189894B2 (ja) 2017-06-07 2022-12-14 サン-ゴバン グラス フランス 暗色又は黒色の投影スクリーン
WO2019003579A1 (ja) * 2017-06-27 2019-01-03 Agc株式会社 遮熱性能を有する積層体
JP2020527532A (ja) * 2017-07-18 2020-09-10 ピルキントン グループ リミテッド 積層グレージング
JP7471217B2 (ja) 2017-07-18 2024-04-19 ピルキントン グループ リミテッド 積層グレージング
JPWO2019123896A1 (ja) * 2017-12-20 2020-12-24 Agc株式会社 透明スクリーン、映像投影合わせ板、及び映像表示システム
JP7167941B2 (ja) 2017-12-20 2022-11-09 Agc株式会社 透明スクリーン、映像投影合わせ板、及び映像表示システム
WO2019123896A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 Agc株式会社 透明スクリーン、映像投影合わせ板、及び映像表示システム
US11774841B2 (en) 2018-05-25 2023-10-03 AGC Inc. Image projection structure, method for manufacturing same, and image display system
JP2021532413A (ja) * 2018-07-27 2021-11-25 (シーエヌビーエム)ボンブー デザイン アンド リサーチ インスティテュート フォー グラス インダストリー カンパニー,リミティド パターン化したカバープレート及び光干渉層を有するファサード要素
JP7254161B2 (ja) 2018-07-27 2023-04-07 中建材硝子新材料研究院集団有限公司 パターン化したカバープレート及び光干渉層を有するファサード要素
JP2020129052A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 日東樹脂工業株式会社 反射型透明スクリーン
JP7217518B2 (ja) 2019-02-08 2023-02-03 日東樹脂工業株式会社 反射型透明スクリーン
JP2020003812A (ja) * 2019-08-23 2020-01-09 Agc株式会社 透明スクリーン
JP7383817B2 (ja) 2020-01-28 2023-11-20 中建材硝子新材料研究院集団有限公司 複合ペイン構造を有するカラーファサード素子
US11850825B2 (en) 2020-01-28 2023-12-26 Cnbm Research Institute For Advanced Glass Materials Group Co., Ltd. Colored facade element with composite pane structure

Also Published As

Publication number Publication date
EA201391120A1 (ru) 2014-01-30
JP2017138619A (ja) 2017-08-10
ES2807887T3 (es) 2021-02-24
BR112013018268A2 (pt) 2021-03-23
KR101978293B1 (ko) 2019-05-14
US9606272B2 (en) 2017-03-28
US20140104690A1 (en) 2014-04-17
BR112013018268B1 (pt) 2022-03-03
KR20140007826A (ko) 2014-01-20
WO2012104547A1 (fr) 2012-08-09
CN103338927B (zh) 2016-08-24
JP6420401B2 (ja) 2018-11-07
PL2670594T3 (pl) 2020-11-16
MX2013008666A (es) 2013-10-01
EP2670594A1 (fr) 2013-12-11
HUE050080T2 (hu) 2020-11-30
MX365371B (es) 2019-05-31
FR2971060A1 (fr) 2012-08-03
FR2971060B1 (fr) 2013-08-09
CN103338927A (zh) 2013-10-02
EP2670594B1 (fr) 2020-05-20
EA030146B1 (ru) 2018-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6420401B2 (ja) 拡散反射を備えた透明部材
KR102313394B1 (ko) 투명 층들로부터 만들어진 소자
CN108521766B (zh) 包含屏幕区的透明层状元件
KR102485161B1 (ko) 방향성 확산 반사를 제공하는 투명 층으로 제조된 층상형 요소
JP6082107B2 (ja) ゾル−ゲル層を備える拡散反射特性を有する透明エレメント
JP6309946B2 (ja) 拡散反射特性を有する透明層状素子を備えるガラスへの投影又は逆投影方法
JP2015517726A (ja) 透明層状素子を含む基板を備えた有機発光ダイオードデバイス
CN110856441B (zh) 具有漫反射的透明元件
CN112154062B (zh) 具有漫反射的透明元件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170413

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170425

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20170606