JP2014010320A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014010320A5
JP2014010320A5 JP2012147154A JP2012147154A JP2014010320A5 JP 2014010320 A5 JP2014010320 A5 JP 2014010320A5 JP 2012147154 A JP2012147154 A JP 2012147154A JP 2012147154 A JP2012147154 A JP 2012147154A JP 2014010320 A5 JP2014010320 A5 JP 2014010320A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
undercoat layer
compound
compound represented
following formula
metal oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012147154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014010320A (ja
JP6049329B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2012147154A external-priority patent/JP6049329B2/ja
Priority to JP2012147154A priority Critical patent/JP6049329B2/ja
Priority to US13/913,910 priority patent/US20140004450A1/en
Priority to EP13172605.1A priority patent/EP2680080B1/en
Priority to KR1020130071357A priority patent/KR101578577B1/ko
Priority to CN201310263678.4A priority patent/CN103513525B/zh
Priority to BRBR102013016910-2A priority patent/BR102013016910A2/pt
Priority to RU2013129848/04A priority patent/RU2554079C2/ru
Publication of JP2014010320A publication Critical patent/JP2014010320A/ja
Publication of JP2014010320A5 publication Critical patent/JP2014010320A5/ja
Publication of JP6049329B2 publication Critical patent/JP6049329B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、支持体、該支持体上に形成された樹脂および金属酸化物粒子を含有する下引き層、および前記下引き層上に形成された感光層を有する電子写真感光体において、
該下引き層は、該下引き層をヘッドスペース法によって150℃で60分間加熱したときに、ガスクロマトグラフによってアゾール化合物が検出される層であり、
ガスクロマトグラフによって該下引き層から検出される該アゾール化合物の検出量(g)を該下引き層の体積(cm )で除した値をA(g/cm )とし、該下引き層における該金属酸化物粒子の含有量(g)を該下引き層の体積(cm )で除した値をB(g/cm )としたとき、
AおよびBが、下記式(5)を満たし、
5.0×10 −7 ≦A/B≦1.5×10 −2 ・・・(5)
該アゾール化合物は、下記式(1)で示される化合物、下記式(2)で示される化合物、下記式(3)で示される化合物および下記式(4)で示される化合物からなる群より選択される少なくとも1種のアゾール化合物である
ことを特徴とする電子写真感光体に関する。
また、本発明は、支持体、該支持体上に形成された下引き層、および該下引き層上に形成された感光層を有する電子写真感光体を製造する電子写真感光体の製造方法において、該製造方法が、金属酸化物粒子、イソシアネート化合物、ポリオール樹脂、およびアゾール化合物を含有する下引き層用塗布液の塗膜を形成する工程、および、該塗膜を加熱乾燥させることによって前記下引き層を形成する工程を有し、
該アゾール化合物が、下記式(1)で示される化合物、下記式(2)で示される化合物、下記式(3)で示される化合物および下記式(4)で示される化合物からなる群より選択される少なくとも1種のアゾール化合物であり、
上記Aおよび上記Bが、上記式(5)を満たすことを特徴とする電子写真感光体の製造方法に関する。
(式(1)〜(4)中、R〜R、R11〜R13、R21〜R23およびR31〜R34は、それぞれ独立に、水素原子、または炭素数1から3のアルキル基を示す。)
また、本発明は、支持体、該支持体上に形成された下引き層、および該下引き層上に形成された感光層を有する電子写真感光体を製造する電子写真感光体の製造方法において、該製造方法が、金属酸化物粒子、アゾール化合物でイソシアネート基がブロック化されたブロック化イソシアネート化合物、およびポリオール樹脂を含有する下引き層用塗布液の塗膜を形成する工程、および、該塗膜を加熱乾燥させることによって前記下引き層を形成する工程を有し、
該アゾール化合物が、下記式(1)で示される化合物、下記式(2)で示される化合物、下記式(3)で示される化合物および下記式(4)で示される化合物からなる群より選択される少なくとも1種のアゾール化合物であり、
上記Aおよび上記Bが、上記式(5)を満たすことを特徴とする電子写真感光体の製造方法に関する。

Claims (12)

  1. 支持体、該支持体上に形成された樹脂および金属酸化物粒子を含有する下引き層、および該下引き層上に形成された感光層を有する電子写真感光体において、
    該下引き層は、該下引き層をヘッドスペース法によって150℃で60分間加熱したときに、ガスクロマトグラフによってアゾール化合物が検出される層であり、
    ガスクロマトグラフによって該下引き層から検出される該アゾール化合物の検出量(g)を該下引き層の体積(cm )で除した値をA(g/cm )とし、該下引き層における該金属酸化物粒子の含有量(g)を該下引き層の体積(cm )で除した値をB(g/cm )としたとき、
    AおよびBが、下記式(5)を満たし、
    5.0×10 −7 ≦A/B≦1.5×10 −2 ・・・(5)
    該アゾール化合物は、下記式(1)で示される化合物、下記式(2)で示される化合物、下記式(3)で示される化合物および下記式(4)で示される化合物からなる群より選択される少なくとも1種のアゾール化合物である
    ことを特徴とする電子写真感光体。

    (式(1)〜(4)中、R〜R、R11〜R13、R21〜R23およびR31〜R34は、それぞれ独立に、水素原子、または炭素数1から3のアルキル基を示す。)
  2. 前記下引き層が、下記(i)または(ii)の層である請求項1に記載の電子写真感光体。
    (i)イソシアネート化合物およびポリオール樹脂の重合物、アゾール化合物、ならびに金属酸化物粒子を含有する層、
    (ii)アゾール化合物でイソシアネート基がブロック化されたブロック化イソシアネート化合物およびポリオール樹脂の重合物、ならびに金属酸化物粒子を含有する層。
  3. 前記アゾール化合物が、前記式(1)で示される化合物、前記式(2)で示される化合物および前記式(3)で示される化合物からなる群より選択される少なくとも1種のアゾール化合物である請求項1または2に記載の電子写真感光体。
  4. 前記アゾール化合物が、前記式(1)で示される化合物である請求項3に記載の電子写真感光体。
  5. 前記金属酸化物粒子が、酸化スズ、酸化亜鉛および酸化チタンからなる群より選択される少なくとも1種の金属酸化物を含有する粒子である請求項1から4のいずれか1項に記載の電子写真感光体。
  6. 請求項1からのいずれか1項に記載の電子写真感光体と、帯電手段、現像手段、転写手段およびクリーニング手段からなる群より選ばれる少なくとも1つの手段とを一体に支持し、電子写真装置本体に着脱自在であることを特徴とするプロセスカートリッジ。
  7. 請求項1からのいずれか1項に記載の電子写真感光体と、帯電手段、露光手段、現像手段、および転写手段を有することを特徴とする電子写真装置。
  8. 支持体、該支持体上に形成された下引き層、および該下引き層上に形成された感光層を有する電子写真感光体を製造する電子写真感光体の製造方法において、
    該製造方法が、金属酸化物粒子、イソシアネート化合物、ポリオール樹脂、およびアゾール化合物を含有する下引き層用塗布液の塗膜を形成する工程、および、該塗膜を加熱乾燥させることによって前記下引き層を形成する工程を有し、
    該アゾール化合物が、下記式(1)で示される化合物、下記式(2)で示される化合物、下記式(3)で示される化合物および下記式(4)で示される化合物からなる群より選択される少なくとも1種のアゾール化合物であり、
    該下引き層をヘッドスペース法によって150℃で60分間加熱したときに、ガスクロマトグラフによって該下引き層から検出される該アゾール化合物の検出量(g)を該下引き層の体積(cm )で除した値をA(g/cm )とし、該下引き層における該金属酸化物粒子の含有量(g)を該下引き層の体積(cm )で除した値をB(g/cm )としたとき、
    AおよびBが、下記式(5)
    5.0×10 −7 ≦A/B≦1.5×10 −2 ・・・(5)
    を満たすことを特徴とする電子写真感光体の製造方法。

    (式(1)〜(4)中、R〜R、R11〜R13、R21〜R23およびR31〜R34は、それぞれ独立に、水素原子、または炭素数1から3のアルキル基を示す。)
  9. 支持体、該支持体上に形成された下引き層、および該下引き層上に形成された感光層を有する電子写真感光体を製造する電子写真感光体の製造方法において、
    該製造方法が、金属酸化物粒子、アゾール化合物でイソシアネート基がブロック化されたブロック化イソシアネート化合物、およびポリオール樹脂を含有する下引き層用塗布液の塗膜を形成する工程、および、該塗膜を加熱乾燥させることによって前記下引き層を形成する工程を有し、
    該アゾール化合物が、下記式(1)で示される化合物、下記式(2)で示される化合物、下記式(3)で示される化合物および下記式(4)で示される化合物からなる群より選択される少なくとも1種のアゾール化合物であり、
    該下引き層をヘッドスペース法によって150℃で60分間加熱したときに、ガスクロマトグラフによって該下引き層から検出される該アゾール化合物の検出量(g)を該下引き層の体積(cm )で除した値をA(g/cm )とし、該下引き層における該金属酸化物粒子の含有量(g)を該下引き層の体積(cm )で除した値をB(g/cm )としたとき、
    AおよびBが、下記式(5)
    5.0×10 −7 ≦A/B≦1.5×10 −2 ・・・(5)
    を満たすことを特徴とする電子写真感光体の製造方法。

    (式(1)〜(4)中、R〜R、R11〜R13、R21〜R23およびR31〜R34は、それぞれ独立に、水素原子、または炭素数1から3のアルキル基を示す。)
  10. 前記アゾール化合物が、前記式(1)で示される化合物、前記式(2)で示される化合物および前記式(3)で示される化合物からなる群より選択される少なくとも1種のアゾール化合物である請求項またはに記載の電子写真感光体の製造方法。
  11. 前記アゾール化合物が、前記式(1)で示される化合物である請求項10に記載の電子写真感光体の製造方法。
  12. 前記金属酸化物粒子が、酸化スズ、酸化亜鉛および酸化チタンからなる群より選択される少なくとも1種の金属酸化物を含有する粒子である請求項から11のいずれか1項に記載の電子写真感光体の製造方法。
JP2012147154A 2012-06-29 2012-06-29 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 Active JP6049329B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012147154A JP6049329B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
US13/913,910 US20140004450A1 (en) 2012-06-29 2013-06-10 Electrophotographic photosensitive member, method of producing electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
EP13172605.1A EP2680080B1 (en) 2012-06-29 2013-06-19 Electrophotographic photosensitive member, method of producing electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
KR1020130071357A KR101578577B1 (ko) 2012-06-29 2013-06-21 전자 사진 감광체, 전자 사진 감광체의 제조 방법, 프로세스 카트리지, 및 전자 사진 장치
CN201310263678.4A CN103513525B (zh) 2012-06-29 2013-06-27 电子照相感光构件、电子照相感光构件的生产方法、处理盒和电子照相设备
BRBR102013016910-2A BR102013016910A2 (pt) 2012-06-29 2013-06-28 Componente fotossensível eletrofotográfico, método de produção do componente fotossensível eletrofotográfico, cartucho do processo, e mecanismo eletrofotográfico
RU2013129848/04A RU2554079C2 (ru) 2012-06-29 2013-06-28 Электрофотографический фоточувствительный элемент, способ производства электрофотографического фоточувствительного элемента, рабочий картридж и электрофотографическое устройство

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012147154A JP6049329B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014010320A JP2014010320A (ja) 2014-01-20
JP2014010320A5 true JP2014010320A5 (ja) 2015-05-07
JP6049329B2 JP6049329B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=48626368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012147154A Active JP6049329B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140004450A1 (ja)
EP (1) EP2680080B1 (ja)
JP (1) JP6049329B2 (ja)
KR (1) KR101578577B1 (ja)
CN (1) CN103513525B (ja)
BR (1) BR102013016910A2 (ja)
RU (1) RU2554079C2 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6429656B2 (ja) * 2014-02-24 2018-11-28 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6544994B2 (ja) * 2014-07-09 2019-07-17 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置および電子写真感光体の製造方法
JP6444085B2 (ja) * 2014-07-23 2018-12-26 キヤノン株式会社 電子写真感光体の製造方法
JP2016038577A (ja) 2014-08-06 2016-03-22 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6562804B2 (ja) 2014-09-30 2019-08-21 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
US9568846B2 (en) 2014-11-28 2017-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, method for producing the same, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP6508948B2 (ja) 2015-01-26 2019-05-08 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6588731B2 (ja) 2015-05-07 2019-10-09 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
US9811012B2 (en) 2015-09-24 2017-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, electrophotographic apparatus and process for producing electrophotographic photosensitive member
JP6702844B2 (ja) 2015-12-14 2020-06-03 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真装置およびプロセスカートリッジ
JP6704739B2 (ja) 2016-01-28 2020-06-03 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
US9983490B2 (en) 2016-03-31 2018-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus
US10203617B2 (en) 2017-02-28 2019-02-12 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus
US10162278B2 (en) 2017-02-28 2018-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus
JP7060921B2 (ja) 2017-04-18 2022-04-27 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
US10241429B2 (en) 2017-04-27 2019-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus
JP6850205B2 (ja) 2017-06-06 2021-03-31 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6983543B2 (ja) 2017-06-09 2021-12-17 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6896556B2 (ja) 2017-08-10 2021-06-30 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6918663B2 (ja) 2017-09-26 2021-08-11 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP7034655B2 (ja) 2017-10-03 2022-03-14 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP7034769B2 (ja) 2018-02-28 2022-03-14 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2019152699A (ja) 2018-02-28 2019-09-12 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP7034768B2 (ja) 2018-02-28 2022-03-14 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US10747130B2 (en) 2018-05-31 2020-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic apparatus
JP7059112B2 (ja) 2018-05-31 2022-04-25 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP7129225B2 (ja) 2018-05-31 2022-09-01 キヤノン株式会社 電子写真感光体および電子写真感光体の製造方法
JP7150485B2 (ja) 2018-05-31 2022-10-11 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP7054366B2 (ja) 2018-05-31 2022-04-13 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP7059111B2 (ja) 2018-05-31 2022-04-25 キヤノン株式会社 電子写真感光体およびその製造方法、並びにプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP7075288B2 (ja) 2018-06-05 2022-05-25 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP7171419B2 (ja) 2018-12-21 2022-11-15 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP7413054B2 (ja) 2019-02-14 2024-01-15 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP7358276B2 (ja) 2019-03-15 2023-10-10 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP7214559B2 (ja) 2019-04-26 2023-01-30 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP7337652B2 (ja) 2019-10-18 2023-09-04 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及びそれを用いた電子写真装置
JP7337649B2 (ja) 2019-10-18 2023-09-04 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP7444691B2 (ja) 2020-04-21 2024-03-06 キヤノン株式会社 電子写真感光体の製造方法
JP7483477B2 (ja) 2020-04-21 2024-05-15 キヤノン株式会社 電子写真感光ドラム、プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61204640A (ja) * 1985-03-07 1986-09-10 Toshiba Corp 電子写真感光体
JPH01179950A (ja) * 1988-01-11 1989-07-18 Hitachi Chem Co Ltd 電子写真感光体
JP2567090B2 (ja) * 1989-04-20 1996-12-25 キヤノン株式会社 電子写真感光体
US5281976A (en) * 1990-08-13 1994-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal transfer printing method
JPH0535166A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Canon Inc 画像形成装置
DE19631269A1 (de) 1996-08-02 1998-02-05 Bayer Ag Mit 3,5-Dimethyl-1,2,4-triazol blockierte Polyisocyanate
US6030735A (en) * 1999-10-12 2000-02-29 Xerox Corporation Photoconductive imaging members with polymetallosiloxane layers
JP3699452B2 (ja) 2003-01-17 2005-09-28 金瑞治科技股▲ふん▼有限公司 電子写真感光体
US6835515B2 (en) * 2003-02-21 2004-12-28 Xerox Corporation Long potlife, low temperature cure overcoat for low surface energy photoreceptors
EP1542082B1 (en) * 2003-12-05 2009-07-29 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic photoreceptor, undercoat layer coating liquid therefor, method of preparing the photoreceptor, and image forming apparatus and process cartridge using the photoreceptor
US7125635B2 (en) * 2003-12-23 2006-10-24 Xerox Corporation Imaging members
JP4456955B2 (ja) 2004-07-16 2010-04-28 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体、電子写真用カートリッジおよび電子写真装置
RU2388034C1 (ru) * 2006-01-31 2010-04-27 Кэнон Кабусики Кайся Электрофотографический светочувствительный элемент, технологический картридж и электрофотографическое устройство
TW200805008A (en) * 2006-05-18 2008-01-16 Mitsubishi Chem Corp Electrophotographic photosensitive body, image forming device, and electrophotographic cartridge
JP2010224173A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP4743921B1 (ja) * 2009-09-04 2011-08-10 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP5608458B2 (ja) * 2010-07-23 2014-10-15 シャープ株式会社 電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置
JP4891427B2 (ja) * 2010-07-26 2012-03-07 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2012189959A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体及びその製造方法、画像形成装置、プロセスカートリッジ、並びに、中空金属酸化物粒子及びその製造方法
JP6061640B2 (ja) * 2011-11-30 2017-01-18 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP5826212B2 (ja) * 2012-06-29 2015-12-02 キヤノン株式会社 電子写真感光体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014010320A5 (ja)
JP2013137527A5 (ja)
JP2013137516A5 (ja)
RU2013129848A (ru) Электрофотографический фоточувствительный элемент, способ производства электрофотографического фоточувствительного элемента, рабочий картридж и электрофотографическое устройство
JP2013137526A5 (ja)
JP2016138931A5 (ja)
JP2016012126A5 (ja)
JP2013137518A5 (ja)
JP2014160224A5 (ja)
JP2011128596A5 (ja)
JP2012237994A5 (ja)
JP2013137515A5 (ja)
JP2014186296A5 (ja)
JP2015210380A5 (ja)
JP2014123104A5 (ja)
JP2013137517A5 (ja)
JP2007179031A5 (ja)
JP2013195962A5 (ja)
JP2011133853A5 (ja)
JP2015194718A5 (ja)
JP2015099354A5 (ja)
JP2015163948A5 (ja)
JP2014134772A5 (ja)
JP2014063118A5 (ja)
JP2010002697A5 (ja)