JP2013232445A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013232445A JP2013232445A JP2012102190A JP2012102190A JP2013232445A JP 2013232445 A JP2013232445 A JP 2013232445A JP 2012102190 A JP2012102190 A JP 2012102190A JP 2012102190 A JP2012102190 A JP 2012102190A JP 2013232445 A JP2013232445 A JP 2013232445A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main
- assist circuit
- recovery
- semiconductor element
- recovery assist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/4813—Connecting within a semiconductor or solid-state body, i.e. fly wire, bridge wire
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48135—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/48137—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
- H01L2924/13055—Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】一面に2種類の主電極を持つ主スイッチング素子1と主スイッチング素子に逆並列に接続されたダイオード2とを有する主半導体素子3と、主半導体素子に接続され、主半導体素子内のダイオードのリカバリ損失を低減するリカバリアシスト回路7と、主半導体素子とリカバリアシスト回路内の半導体素子との間に設けられた放熱性絶縁物10とを有する。
【選択図】図1
Description
図1(a)は、本発明の第1の実施形態に係る半導体装置の構造図である。この半導体装置は、図1に示すように、主スイッチング素子1と環流ダイオード2で構成される主素子3と、主素子3の環流ダイオード2のリカバリ損失低減のためにダイオード4とスイッチング素子5とコンデンサ6で構成されたリカバリアシスト回路7とを備えている。
図2は、本発明の第2の実施形態に係る半導体装置の構造図である。この半導体装置は、主スイッチング素子1と環流ダイオード2で構成される主素子3と、主素子3の環流ダイオード2のリカバリ損失低減の為にダイオード4とスイッチング素子5とコンデンサ6で構成されたリカバリアシスト回路7を備えている。
図3は、本発明の第3の実施形態に係る半導体装置の構造図である。この半導体装置は、主スイッチング素子1と環流ダイオード2で構成される主素子3と、主素子3の環流ダイオード2のリカバリ損失低減のためにダイオード4とスイッチング素子5とコンデンサ6で構成されたリカバリアシスト回路7を備えている。
図4(a)は、本発明の第4の実施形態に係る半導体装置の構造図である。この半導体装置は、主スイッチング素子1と環流ダイオード2で構成される主素子3と、主素子3の環流ダイオード2のリカバリ損失低減のために高速ダイオード4と低耐圧スイッチング素子5とコンデンサ6で構成されたリカバリアシスト回路7を備えている。
図5は、本発明の第5の実施形態に係る半導体装置の構造図である。この半導体装置は、主スイッチング素子1と環流ダイオード2で構成される主素子3と、主素子3の環流ダイオード2のリカバリ損失低減のために高速ダイオード4と低耐圧スイッチング素子5とコンデンサ6で構成されたリカバリアシスト回路7を備えている。
図6は、本発明の第6の実施形態に係る半導体装置の構造図である。この半導体装置は、主スイッチング素子1と環流ダイオード2で構成される主素子3と、主素子3の環流ダイオード2のリカバリ損失低減のために高速ダイオード4と低耐圧スイッチング素子5とコンデンサ6で構成されたリカバリアシスト回路7を備えている。
2 環流ダイオード
3 主素子
4 ダイオード
5 スイッチング素子
6 コンデンサ
7 リカバリアシスト回路
8 コレクタ電極
9 エミッタ電極
10 放熱用絶縁物
11 ブスバー
12 放熱板
13 櫛形却フィン
14 負荷
15 補助電源
16a,16b 半導体スイッチング素子
17 正側直流母線
18 負側直流母線
19a,19b 主素子ゲート端子
20 補助素子ゲート端子
7,21a,21b 電流の流れ
25 DBC基板
31 リカバリアシスト回路用襞
32 リカバリアシスト回路用放熱板
41 リカバリアシスト回路の正電極
42 リカバリアシスト回路の負電極
43 補助電源電極
Claims (6)
- 一面に2種類の主電極を持つ主スイッチング素子と前記主スイッチング素子に逆並列に接続されたダイオードとを有する主半導体素子と、
前記主半導体素子に接続され、前記主半導体素子内の前記ダイオードのリカバリ損失を低減するリカバリアシスト回路と、
前記主半導体素子と前記リカバリアシスト回路内の半導体素子との間に設けられた放熱性絶縁物と、
を有することを特徴とする半導体装置。 - 前記主半導体素子の電極に接続され且つ前記リカバリアシスト回路内の半導体素子に接続されるブスバーを有し、
前記放熱性絶縁物は、前記ブスバーと前記リカバリアシスト回路内の半導体素子との間に設けられることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 - 前記主半導体素子に取り付けられた冷却フィンを有し、
前記放熱性絶縁物は、前記冷却フィンの端部と前記リカバリアシスト回路の半導体素子との間に設けられることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 - 前記主半導体素子に取り付けられた冷却フィンと、
前記冷却フィンの前記主半導体素子取り付け側の端部に熱的に接続され、前記リカバリアシスト回路を取り付けるための冷却襞とを有し、
前記放熱性絶縁物は、前記冷却襞と前記リカバリアシスト回路内の半導体素子との間に設けられることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 - 前記主半導体素子のパッケージ上の一部に形成された放熱板を有し、
前記放熱性絶縁物は、前記放熱板と前記リカバリアシスト回路内の半導体素子との間に設けられることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 - 前記主半導体素子用の放熱板であって且つ放熱板に熱的に接続される少なくとも一面に前記リカバリアシスト回路用として作成された放熱板を有し、
前記放熱性絶縁物は、前記放熱板と前記リカバリアシスト回路内の半導体素子との間に設けられることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012102190A JP2013232445A (ja) | 2012-04-27 | 2012-04-27 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012102190A JP2013232445A (ja) | 2012-04-27 | 2012-04-27 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013232445A true JP2013232445A (ja) | 2013-11-14 |
Family
ID=49678666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012102190A Pending JP2013232445A (ja) | 2012-04-27 | 2012-04-27 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013232445A (ja) |
Citations (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55122367U (ja) * | 1979-02-22 | 1980-08-30 | ||
JPS56122148A (en) * | 1980-03-01 | 1981-09-25 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JPS61253842A (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-11 | Nec Corp | Icチツプキヤリヤ |
JPH03106794U (ja) * | 1990-02-19 | 1991-11-05 | ||
JPH06252344A (ja) * | 1993-02-25 | 1994-09-09 | Toshiba Corp | 半導体スタック |
JP2000174203A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2003282821A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Yaskawa Electric Corp | パワーモジュール |
JP2004342880A (ja) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2005183951A (ja) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Samsung Electronics Co Ltd | 熱放出型積層パッケージ及びそれが実装されたモジュール |
JP2005277014A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Sanken Electric Co Ltd | 半導体装置 |
WO2007088660A1 (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-09 | Toshiba Carrier Corporation | 冷凍サイクル装置 |
JP2009059923A (ja) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
JP2009164511A (ja) * | 2008-01-10 | 2009-07-23 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2009278134A (ja) * | 2009-08-24 | 2009-11-26 | Hitachi Ltd | パワーモジュールおよびインバータ |
JP2010129801A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Mitsubishi Electric Corp | 電力用半導体装置 |
JP2010147053A (ja) * | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 半導体装置 |
JP2010178494A (ja) * | 2009-01-29 | 2010-08-12 | Toshiba Corp | スイッチング素子モジュールおよびこれを用いたインバータ装置 |
JP2011035352A (ja) * | 2009-08-06 | 2011-02-17 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 半導体装置 |
WO2011052746A1 (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | 三洋電機株式会社 | 素子搭載用基板、半導体モジュール、および携帯機器 |
-
2012
- 2012-04-27 JP JP2012102190A patent/JP2013232445A/ja active Pending
Patent Citations (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55122367U (ja) * | 1979-02-22 | 1980-08-30 | ||
JPS56122148A (en) * | 1980-03-01 | 1981-09-25 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JPS61253842A (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-11 | Nec Corp | Icチツプキヤリヤ |
JPH03106794U (ja) * | 1990-02-19 | 1991-11-05 | ||
JPH06252344A (ja) * | 1993-02-25 | 1994-09-09 | Toshiba Corp | 半導体スタック |
JP2000174203A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2003282821A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Yaskawa Electric Corp | パワーモジュール |
JP2004342880A (ja) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2005183951A (ja) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Samsung Electronics Co Ltd | 熱放出型積層パッケージ及びそれが実装されたモジュール |
JP2005277014A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Sanken Electric Co Ltd | 半導体装置 |
WO2007088660A1 (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-09 | Toshiba Carrier Corporation | 冷凍サイクル装置 |
JP2009059923A (ja) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
JP2009164511A (ja) * | 2008-01-10 | 2009-07-23 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2010129801A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Mitsubishi Electric Corp | 電力用半導体装置 |
JP2010147053A (ja) * | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 半導体装置 |
JP2010178494A (ja) * | 2009-01-29 | 2010-08-12 | Toshiba Corp | スイッチング素子モジュールおよびこれを用いたインバータ装置 |
JP2011035352A (ja) * | 2009-08-06 | 2011-02-17 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 半導体装置 |
JP2009278134A (ja) * | 2009-08-24 | 2009-11-26 | Hitachi Ltd | パワーモジュールおよびインバータ |
WO2011052746A1 (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | 三洋電機株式会社 | 素子搭載用基板、半導体モジュール、および携帯機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5863599B2 (ja) | パワーモジュール | |
JP5269259B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6245365B2 (ja) | ハーフブリッジパワー半導体モジュール及びその製造方法 | |
US8804340B2 (en) | Power semiconductor package with double-sided cooling | |
WO2013018811A1 (ja) | パワー半導体モジュール | |
JP5860784B2 (ja) | パワー半導体モジュール | |
JP5704121B2 (ja) | スナバコンデンサが搭載された半導体モジュールの保護回路 | |
JP2015135895A (ja) | 半導体モジュール | |
JP2012105419A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2014183078A (ja) | 半導体装置 | |
JP2019079839A (ja) | 半導体パワーモジュール | |
JP6594290B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6213562B2 (ja) | 半導体装置 | |
WO2017179264A1 (ja) | 半導体装置の放熱構造 | |
JPWO2016063386A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6356904B2 (ja) | パワーモジュール,電力変換装置,および車両用駆動装置 | |
JP2013232445A (ja) | 半導体装置 | |
JP5925328B2 (ja) | パワー半導体モジュール | |
JP2014072385A (ja) | 半導体装置 | |
JP6608252B2 (ja) | パワー半導体モジュールおよび電力変換装置 | |
JP2016101071A (ja) | 半導体装置 | |
JP2015208115A (ja) | 半導体装置 | |
JP5851666B1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2013240151A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2018163932A (ja) | パワーモジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170404 |